X



【PC・CS】信長の野望・革新スレ165【要機種明記】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 7f89-qp9g)
垢版 |
2019/11/01(金) 11:37:36.40ID:F5Orp6bx0
信長の野望革新について語るスレです。
質問する際はPKの有無及びPC版かCS版なのかを明記するようにしましょう。

「信長の野望・革新」 2005年6月22日発売
公式HP:ttp://www.gamecity.ne.jp/kakushin/

「信長の野望・革新 パワーアップキット」2007年9月14日発売。価格6090円(税込)
公式HP:ttp://www.gamecity.ne.jp/kakushin/pk/

「信長の野望・革新、パワーアップキット」ソースネクスト版(廉価版)
公式HP:ttp://www.sourcenext.com/titles/ent/111540/

※次スレは>>970が立ててね

前スレ
【PC・CS】信長の野望・革新スレ164【要機種明記】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563720706/

PKwiki
ttp://www41.atwiki.jp/nobu12pk/
新武将のDLと投稿・武将DB
http://hima.que.ne.jp/kakushin/index.shtml
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0604名無し曰く、 (アウアウウー Sac3-dJav)
垢版 |
2020/02/12(水) 05:19:16.40ID:ut0NF9lza
s1織田 とある攻略
徳川との同盟までは普通に富国強兵。初手攻めとかいらない
江尻商人衆と協定、取引を駆使して東海国人衆と協定する
兵力が25000くらいになったら本証寺を攻め武力協定

結果、徳川が本証寺の部隊と戦い始め、激しく消耗する
その結果、武田が徳川を攻め、岡崎を落とす

落城を見計らって岡崎に出兵。傷兵を吸収、徳川の捕虜を登用
織田と徳川が融合した上に武田にかなりの打撃を与えた状態になる
この後は西より東に進んだ方が攻略しやすいはず
0605名無し曰く、 (アウアウウー Sac3-V2fl)
垢版 |
2020/02/12(水) 12:32:25.92ID:QsDfRW1Va
ところでさ、全勢力を技術開発フルコンプするとどこも学舎や職人町建てなくて開発もしなくてその分他のことに人財を回すのかな?
0606名無し曰く、 (オイコラミネオ MM0f-JGLZ)
垢版 |
2020/02/12(水) 13:30:34.76ID:XxnrcJQwM
姉小路家を技術フルコンプリートでスタートさせたことあるけど
新しい職人町は建ててなかったので、>>605の言う通りになるんじゃないかな
始めから建ってる職人町は潰さないみたいだったけど
0607名無し曰く、 (アウアウウー Sac3-oN7X)
垢版 |
2020/02/12(水) 18:54:15.51ID:4BqZ8/mta
S1でやるのが好きなんだけど最後はだいたい武田か上杉相手の1on1になるよね
だいたい物量で負けて詰んだーって最初からやり直してたんだけど、セーブデータからそういう場面やりなおしてみたら結構跳ね返せるのな
奥の深さもあっていい信長だね
創造3000時間やったけど今は革新の方が楽しい
革新2がほしくなる
0608名無し曰く、 (アウアウウー Sac3-V2fl)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:39:47.86ID:QsDfRW1Va
>>606
やっぱそうなんか
内政ばっかやってるアホ家も輝く時代が来た訳ね
0609名無し曰く、 (アウアウウー Sac3-V2fl)
垢版 |
2020/02/12(水) 23:37:08.07ID:QsDfRW1Va
あと、上杉武田強すぎ問題をどうにかしようと思って家臣団ふくめ能力を80程度にさげてみてもたいして弱くならなかった
さらに騎馬適性を軒並みBまで下げたらとても進行の速度が遅くなった
0610名無し曰く、 (アウアウクー MM07-Q3OD)
垢版 |
2020/02/12(水) 23:43:20.60ID:WjgyLSuLM
上杉は混乱罵声連発でなんとかなるけど
武田だけはどうにもならない、ひたすら鼓舞と戦法連発するしか無い
特に信玄昌幸、野戦では絶対当たりたくない
0613名無し曰く、 (ワッチョイ 63d9-2jKL)
垢版 |
2020/02/15(土) 15:18:47.90ID:lwsHHtQ/0
寿命なしでの架空姫の扱いって特殊なんだな(常識だったならスマン)
ポイント:「スタート時点の大名だけが内部的に出生年から年齢が計算されている」
・架空姫が産まれるのは初期大名だけ
・初期大名が25歳より若い場合は出生年から計算して25歳になる年齢以降に姫誕生
・また60歳以上の武将が初期大名だと寿命あり同様産まれない
・隠居したら姫は産まれない、隠居先の武将が出生年的に25〜60歳でもダメ
六文銭戦記(1560年)鈴木家の鈴木重意(スタート46歳)と鈴木重秀(スタート15歳)の二人で確認しました
もし間違っていれば指摘お願いします
0616名無し曰く、 (アウアウウー Sac3-V2fl)
垢版 |
2020/02/16(日) 00:45:34.45ID:pzeXITsja
群雄集結で有馬家が稲葉山城になったけどあいつらせっせと水軍をおべんきょうしてるから編集で水軍技術コンプしたら学舎を町並みごとぶっ壊して農村作ってた
いつか海を見れるといいなぁ(遠い目)
0617名無し曰く、 (ワッチョイ 3310-DdPl)
垢版 |
2020/02/16(日) 06:49:26.01ID:WA1kjKmP0
見れるよいつか
0618名無し曰く、 (アウアウウー Sac3-oN7X)
垢版 |
2020/02/16(日) 12:53:24.74ID:Yj5l2L/la
S1だけど、最後に武田とのタイマンになって数十部隊同士で激突してるの見て気づいた
最初は敵先頭部隊指定して一点集中で襲わせて・・・ってしてたのに気づいたらタゲはずれてよりによって一番遠い敵狙ってんの
いらんことすな!としか
これは原因や対策ありますですかね?
0621名無し曰く、 (ワッチョイ cff8-D5WE)
垢版 |
2020/02/19(水) 09:41:38.58ID:7pOeh+y20
ここに来る前は三國志13スレを荒らしてたぞ
飽きると日記ガイジとそれを擁護するワッチョイが一斉に消えて他スレへ行く一人イナゴ状態
創造スレ住人には気の毒だけど日記ガイジが創造に飽きるのを待つしかないな
0622名無し曰く、 (オイコラミネオ MM47-5HNg)
垢版 |
2020/02/19(水) 12:58:47.92ID:fb1uoyCVM
日記ガイジがプレイを日記みたいに書いてる人のことなのか
その人に粘着して荒らしてる人なのか
分かりづらいから名前変えてほしいわ
0623名無し曰く、 (ワッチョイ cff8-f35f)
垢版 |
2020/02/19(水) 13:27:11.51ID:7pOeh+y20
人並みの読解力があれば分かる
0624名無し曰く、 (ワッチョイ bfd6-IPX/)
垢版 |
2020/02/19(水) 19:38:25.90ID:GWEESOUb0
今更ながらsteam版を買ったんだけど、何したものか分からず。
最初に持ってる本城に市場と畑作って満足して中断を2回も繰り返してしまった。
内政をもたもたしていると、周辺国の兵数が増えてて侵攻できなくなる。

烈風伝、天翔記、創造、DS各種はどれも楽しめたのでシリーズが合わないわけではないんだけどなぁ。
0625名無し曰く、 (ワッチョイ cff8-f35f)
垢版 |
2020/02/19(水) 19:44:26.42ID:7pOeh+y20
内政は程々で切り上げて他国が力付ける前に城を奪うほうが収益上がる
0626名無し曰く、 (ワッチョイ 4324-vik1)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:05:48.43ID:EAFbhHbE0
>>624
わかる
初めてだとこの内政システムわかりづらい、難しいよなあ
慣れるまでは市を中心で、経験つんで他の施設を増やしていくといいんじゃね
0627名無し曰く、 (ワッチョイ 4324-vik1)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:08:10.35ID:EAFbhHbE0
あ、ごめん。酔ってて内容ちゃんと理解してなかった
上で教えてくれている通りひとつ奪うと楽になっていろいろ戦略広がるな
0629名無し曰く、 (オイコラミネオ MM47-5HNg)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:39:52.60ID:fb1uoyCVM
ある程度強い1国大名で始める場合は
シナリオ開始時に持ってる兵糧で、1国落とすくらいのスピードが要求されるな
2国になると、金、兵糧、技術に十分な施設を割くことができる
1国だとどれか削らないといけないから、ジリ貧

弱い大名で始める場合は、1国なんとかやりくりしてハイエナする機会を待つしかないが
0630名無し曰く、 (ワッチョイ 4324-vik1)
垢版 |
2020/02/19(水) 21:48:10.10ID:EAFbhHbE0
俺初心者の頃S1織田を躍起になってやってたわ
資金も厳しいしイベント絡むしで後から初心者殺しみたいに言われててワロ
0631624 (ワッチョイ bfd6-IPX/)
垢版 |
2020/02/19(水) 23:21:20.26ID:GWEESOUb0
みんなありがとう。
今までやったのが阿蘇と足利だったので、初手でどこかを滅ぼすのが難しかった。
阿蘇だと相良、足利だと波多野か筒井あたりを併呑できるかもしれないけど、一枚マップでの戦闘に慣れていないし城を空にして攻められたらどうしようと考えしまい。
もっと強い勢力でやってみるわ。
0632名無し曰く、 (ワッチョイ 134f-uj/U)
垢版 |
2020/02/19(水) 23:41:44.28ID:2L6612VU0
とりあえず強いのは武田上杉あたり
どっちも2ヶ国ある上に大名がチートレベルの強さだからやりやすい
今川も桶狭間で義元殺さないならかなり強い勢力

ちなみに足利でやったときは初手波多野滅ぼしてから内政スタートさせてた
畿内は同盟多かったから西進したけど赤松家滅ぼして官兵衛元服したら大体GG
0633名無し曰く、 (ワッチョイ 7f21-5HNg)
垢版 |
2020/02/20(木) 00:11:02.42ID:mv79hhcb0
S1足利で始めるなら初手筒井かな
島左近、滝川一益、百地三太夫、柳生石舟斎と結婚人材豊富
三好と隣接するので、運が良ければ松永弾正を引き抜ける
波多野も赤鬼青鬼がいるけどね
0635名無し曰く、 (ワッチョイ cff8-f35f)
垢版 |
2020/02/20(木) 04:40:06.63ID:VOKCqYWq0
協定結ぶにも特産物も金も足りないだろうから
素直に波多野でいいと思うよ
浅井は朝倉と斎藤が援軍送ってくるしね
0636名無し曰く、 (ブーイモ MMff-qhzv)
垢版 |
2020/02/20(木) 20:36:01.01ID:uHUJ0AcVM
初心者用なら上杉かな
プレイヤーが使うと計略効かないようするからすきがなくなる
超まったりプレイなら毛利
浦上は初手引き抜きで官兵衛引き抜けば超ヌルゲー
武吉・久秀・運が良ければ安国寺も引き抜くと無敵状態に
0637名無し曰く、 (アウアウクー MM07-5F/v)
垢版 |
2020/02/20(木) 20:43:59.86ID:wxBiRh2RM
ノブは武田がハッスルすることが多いから結構むずいのよなあ
稲葉山取ろうとすると大挙して押し寄せてくるのがデフォ
いっそのこと家康と同盟せず岡崎⇒駿府⇒小田原⇒岩付の
東進ルートのほうが楽、まである
0638名無し曰く、 (ワッチョイ 4324-vik1)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:54:30.94ID:pMoVJTJ00
鮭さま、東北治めた時点でもう天下統一が楽勝そうで続けるモチベが出ない
東北武将のみ登用縛りとかしたら面白いかな
0639名無し曰く、 (スッップ Sd1f-TJeH)
垢版 |
2020/02/21(金) 10:41:29.93ID:6fr6NTL6d
群雄でなぜか結城が拡大して、上杉武田を滅ぼしたわw
0640名無し曰く、 (ワッチョイ 73a6-IPX/)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:53:01.73ID:w68KP1PQ0
覇王真田は初手で岐阜城取ると羽柴北条徳川から延々と攻撃されるので面白い
0642名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-Y8mZ)
垢版 |
2020/02/21(金) 23:55:30.16ID:0aX5FjIva
comがやらない事はしない縛り 兵1、行き先変更、進路変更

それとさらに自動編成縛りってのはどうだろうか
簡単かな?
0643名無し曰く、 (ワッチョイ 2328-+xU+)
垢版 |
2020/02/22(土) 02:34:08.60ID:PBGd80KC0
>>619
できたよー
もともとの無印が起動すらしなくなったので
だめもとでwin10版PK買ってインストールしたら遊べるようになった
0644名無し曰く、 (ワッチョイ b389-d9rI)
垢版 |
2020/02/22(土) 09:35:43.88ID:yNtqg97I0
いまからPK買うならばsteamでwithPK買った方がいいだろうな
セール時なら2300円台で買えるし、無印との組み合わせで動作がどうかとか気にしないでいい
0645名無し曰く、 (ワッチョイ cff8-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 10:06:45.23ID:iUVekySS0
ディスク読み込みを気にしないならソースネクスト版が一番安い
Steam版はセールの時しか安くないしそれでもソースネクストの方が安い
0646名無し曰く、 (ワッチョイ b389-d9rI)
垢版 |
2020/02/22(土) 13:00:13.55ID:yNtqg97I0
steamならドライブ不要
ソース版だと今後OS・ドライバ関係で起動等で問題が出てもサポートは継続しないかもしれないけどsteam版はメーカー直でサポートされる可能が高い
この辺も考慮した方がいいとおもうよ、もうsteam購入出来るならsteamで買っておくのが良い時代だから
0647名無し曰く、 (ワッチョイ cff8-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 13:52:55.37ID:iUVekySS0
10数年前のゲームをサポートする可能性はゼロです
0649名無し曰く、 (ワッチョイ cff8-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 14:34:51.20ID:iUVekySS0
読んだ上で言ってるんだけどね
まああなたに理解できるとは思えないから好きにすればいいんじゃないですかね
0651名無し曰く、 (ワッチョイ a3a6-IPX/)
垢版 |
2020/02/22(土) 20:12:14.96ID:8MVN67nz0
サポート対象条件

誠に勝手ながら本製品のサポート期限は以下の期間とさせていただきます。
「信長の野望・革新」:2020年3月31日まで
「信長の野望・革新 パワーアップキット」:2020年3月31日まで

答え書いてるやん、ちゃんと読めよ
0654名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-amts)
垢版 |
2020/02/23(日) 13:26:50.07ID:2Tam6gvIa
最近終盤で武田とやりあうころになると兵糧切れで詰む
やっぱ中盤から意識してまめに畑にシフトしてかんといかんのか
確かに勝つときは軍団にして兵糧送らせてるんだよな・・・
0661名無し曰く、 (ワッチョイ b310-o94F)
垢版 |
2020/02/23(日) 17:21:18.57ID:KrUxV5Wh0
>>660
そっか
0662名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-amts)
垢版 |
2020/02/23(日) 18:40:23.01ID:w3oT6cVva
今回はS1で朝倉、今77年
西は吉田郡山まで落としたとこで反転しておもに富山、岡崎の二ヶ所で武田削ろうとしてまあ勝てそうかなってとこで飯切れ
割符売買はもちろんやるけど金もつきる有り様
20万の兵二ヶ所はきついね
0665名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-amts)
垢版 |
2020/02/23(日) 21:36:11.54ID:w3oT6cVva
書き忘れた
内政たりなくて兵が出せなくなる、ってのは好きな要素なんだよね
これの前は創造にハマったけどそういうとこいまいち楽で不満だった
0666名無し曰く、 (ワッチョイ 7f21-5HNg)
垢版 |
2020/02/23(日) 21:41:55.16ID:rUcMvbtk0
それは分かる
兵糧不足になると、周りの国がここぞとばかりに攻めてくるのも好き
どこを守って、どこは放棄するかとか考えてる間が楽しい
0669名無し曰く、 (ワッチョイ a3a6-f35f)
垢版 |
2020/02/24(月) 01:19:52.26ID:IK0/aJzR0
革新はまず伝馬制までとれば中盤まで兵糧には困らない
品種改良まで取って水田作りまくれば終盤もいける
0671名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-IeXg)
垢版 |
2020/02/24(月) 03:17:09.08ID:UszHQimFd
PKで商人、寺社協定があったとしても、携行食無いと兵糧管理がシビアになるかもね。
特にPK追加シナリオだとそれもあってか初期兵糧軒並み少ないし。
多方面に展開するにも、数十万の大部隊で踏み潰していくにも、収穫期まで待ちぼうけは萎えるからなぁ。

初期内政学舎持ちや、鉱山所持大名でもないなら、制圧するたび畑や漁戸作りまくって、年1の収穫、凶作の影響にも左右される水田に依存し過ぎない方が短期での戦略はたてやすい。
0672名無し曰く、 (ワッチョイ b310-o94F)
垢版 |
2020/02/24(月) 05:44:40.96ID:5SSvdrpg0
ちょっと前にこのスレ荒らしてた日記ガイジが創造スレを荒らしてて本当に困る
0673名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-Y8mZ)
垢版 |
2020/02/24(月) 11:48:40.47ID:mRp5vMJIa
とりあえず自動編成縛り戦法もそれにのっとって委任縛りしてみたら最初つらいな
いきなり大動員するから2チーム目兵が少なくなっちゃう

混乱とかあるのに槍衾とか昆布とかセットしちゃうし
必然的に大兵力を用意する、複数拠点から出陣するとかしないといけない
0676名無し曰く、 (ラクッペペ MM7f-X4Rm)
垢版 |
2020/02/24(月) 14:13:28.51ID:O4EXzmDlM
義弟浅井のギリギリ感すき
内政学舎無しだから巨敵に立ち向かうゲリラ最前線気分を味わえる
(なお同盟相手の朝倉は持ってるが、呑気に金砕棒なぞ開発してていらっとする・・・割符よこせよ!w)
0677名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-Y8mZ)
垢版 |
2020/02/24(月) 17:49:35.98ID:uBlbSpbNa
バカヤロウ昆布は、よろ昆布といってな
戦さの験担ぎにはバカヤロウダンカンこのやろう

本多忠勝とかだと槍系特技セットしまくるんだよ
0679名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-o94F)
垢版 |
2020/02/24(月) 18:09:33.85ID:E4a8ds7la
よう言うた
0689名無し曰く、 (ワッチョイ b310-o94F)
垢版 |
2020/02/25(火) 01:00:04.77ID:FI23CD9w0
>>685
三国志12が絶対ハマるよ
俺を信じて
0693名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-o94F)
垢版 |
2020/02/25(火) 14:24:53.60ID:tr9cgGwxa
yes
0695名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-Y8mZ)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:55:41.17ID:7NTKeMQLa
城の中から斉射ですね、わかります
0697名無し曰く、 (ワッチョイ 13c8-VXi+)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:25:34.81ID:pPbSwqkM0
天道は、城落としたとき街並みが爆発するのとか
剣豪魔法とか、革新から違う方向に進んだからなぁ

PK仕様導入されてから唯一PK買わなかったわ
0698名無し曰く、 (ワッチョイ cf21-qa2j)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:46:20.28ID:2iDStecV0
革新も街道沿いの部隊が通った近くの施設は壊れたりはするけど
比較的、城と一緒に施設も得られやすいので金・米が中盤以降あまり出して緊張感が持続し難い

天道は施設が破壊されるせいで革新よりは金・米に関してはシビア
破壊される施設数も民忠によって変化があったりと単純ではなかった
0700名無し曰く、 (ワッチョイ 7f21-5HNg)
垢版 |
2020/02/25(火) 23:08:42.62ID:ysIDmFR10
城占領時の施設爆発は
一旦的に明け渡して、城に閉じ込めて奪還するっていう革新での防衛テクニックを使えなくするための対策かと思う
余計なお世話だけど
0701名無し曰く、 (ワッチョイ 9315-DmeB)
垢版 |
2020/02/25(火) 23:15:40.87ID:SJRfdpj60
EDの昔語りについて聞きたい
水攻め、土竜攻め、一夜城、巨城、関白だったか征夷大将軍だったかの就任、大名が死んで(イベ含む)後継ぎで統一
この辺は実行すれば語ると思うんだが
包囲網がーって奴と○○と言う大名を覚えているかって奴の条件が判らない
包囲網組まれただけだと出ない事もあるし後者は名声が関係しそうだけど判らん
この二つの条件と後これら以外に語る物ってある?
0702名無し曰く、 (ワッチョイ 6b35-K/SK)
垢版 |
2020/02/26(水) 03:26:29.54ID:KFJkwV/C0
上杉謙信を本城徳山館のみに追い詰めたら武田信玄が浪人でおった
古河御所あたりで浪人してずっとついていったんだなツンデレ
0704名無し曰く、 (ワッチョイ de2c-W552)
垢版 |
2020/02/26(水) 16:28:13.31ID:jMk4qzqa0
(声:江口拓也)https://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/ssmblast/1407101982001.jpg


「ぶううううううううううううううおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!」
曹真子丹 虎豹刀 コヒョウトウ
5夏侯淵http://livedoor.blogimg.jp/evidevi-gazou/imgs/0/6/066f4472-s.jpg


が武器でモデルにしてた九鈎刀http://www.oriental-dragon.jp/onlineshop/shop/img_10110/152.jpg


のアレンジで、九つの溝にロケットブースターが仕込まれていて、噴射でカッ飛んでいったりグルグル回ったり破茶滅茶に動く。
鍔の部分には虎と豹が絡み合うようなレリーフがあり、柄の端には虎の尾をイメージする長穂
https://scontent-dfw5-1.cdninstagram.com/vp/66c3964d1bd7183c149f3e165403a2b6/5D9E4904/t51.2885-15/e35/57345610_1685241108442143_7803562038014717750_n.jpg?_nc_ht=scontent-dfw5-1.cdninstagram.com&;se=8&ig_cache_key=MjAzNDEzNjU3OTA4NjY5MTcwNA%3D%3D.2
が付いている
高機動デブ曹真の爆誕であるhttp://schizophonic9.com/mg_theo033.jpg


曹真、曹休、曹操、許褚、典韋、(モブ曹純)の場合だけこの武器を装備すると同じ武器を持った8人の虎豹騎兵が登場
プレイヤーが騎乗すると同じように騎乗して追従し、馬ダッシュ乱舞が騎兵突撃に変化する
曹休文烈と同じデザインの全身鎧を、デブサイズに合わせて誂えてある虎豹騎コスチュームを着る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況