【三国志13PK】三國志13 Part145

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2019/10/17(木) 21:01:09.43ID:6a4goCYM

一番上に上記をコピペしてスレを立ててください(荒らし防止の為宜しくお願い致します)

●『三國志13』
【発売日】2016年1月28日
【価格】PS4/PS3版:8,800円+税、PC版:9,800円+税

公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/

●『三國志13 パワーアップキット』
【発売予定日】2017年02月16日(木)
【価格】PS4/PS3版:5,300円+税、PC版:5,800円+税
※三國志13をPK版にアップグレード。PS4/PS3はダウンロード版のみ

●『三國志13 with パワーアップキット』
【発売予定日】2017年02月16日(木)
【価格】PS4/PS3版:9,800円+税、PC版:10,800円+税
※三國志13を持っていない人用。PS4版を持っていたがPC版をやりたくなった人なども多分こちら

TREASURE BOXや初回封入特典、店舗別特典などについて
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/wpk/spec.html

13PK公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/wpk/

・次スレは>>950が建てること。スレタイに余計なものがついている場合は無視して立て直し
・ユーザーへの攻撃は禁止です。正常なスレ進行にご協力お願いします

前スレ
【三国志13PK】三國志13 Part144
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1565614921/-100 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0229名無し曰く、
垢版 |
2019/11/02(土) 09:03:54.36ID:5wijhRzK
知ってたら教えてやりたいんだがな
そもそも戦場でどれが自分の戦術かさえわからん
0230名無し曰く、
垢版 |
2019/11/02(土) 09:05:26.61ID:W/fVqDD5
無料のシナリオはダウンロードしたら入ってたけど、コラボとかの顔は入ってるんかよく分からんわ。
どうゆうことや?卑弥呼とか入ってるのとかあるし。荒川のコラボ呂布とか見たら無いしマジで分からん。
0231名無し曰く、
垢版 |
2019/11/02(土) 09:47:41.67ID:aB1vsvvP
戦術レベルとか今の経験値なら軍師系威名の弁士とかに切り替えて『思索』のコマンドとかで見れたはず。
0232名無し曰く、
垢版 |
2019/11/02(土) 09:48:29.60ID:aB1vsvvP
でも今持ってるのしか見れないから意味ないね
0233名無し曰く、
垢版 |
2019/11/02(土) 10:02:28.63ID:EHMFQeBB
>>226
あのな、武将編集に取り込みってコマンドがあったけど、
それで任意のグラに出来るんじゃないの?
そのコマンド使ったことないから何ともいえないが。
0234名無し曰く、
垢版 |
2019/11/02(土) 10:05:13.99ID:1vH0cbx0
武術師範は役に立たないけど、猪突猛進は割と役に立つのな。
無能武将でもお金に困らん。
0236名無し曰く、
垢版 |
2019/11/02(土) 20:52:03.76ID:J2+WTkEj
華容道の変の曹丕でやってるんだけど曹丕の官職が上がらないのは仕様なの?
0237名無し曰く、
垢版 |
2019/11/02(土) 23:39:04.44ID:HsiRdpI+
劉備が荊州と蜀を手に入れてる状態のシナリオは
一番楽しいかもしれん。もっとも夷陵の戦いが待っているんだが・・・
劉備でやらない分には楽しい
0238名無し曰く、
垢版 |
2019/11/03(日) 08:29:50.97ID:WLAgX9BA
>>227
>>233
ありがとうございます。
0239人形劇の三国志演義見てました
垢版 |
2019/11/03(日) 08:50:28.36ID:j2uJNKT9
pkの英雄伝 張飛入蜀がどーしてもクリアーできません!先輩達教えて下さい
よろしくお願いします!
0240名無し曰く、
垢版 |
2019/11/03(日) 22:24:55.51ID:TNdF5nif
>>237
それでいうと潼関の戦いのシナリオだと、直ぐに蜀を攻めますかのコマンドが出て、龐統張任失せず益州、馬超まで仲間になるからこれが理想。
でも三国になってからの魏がめんどくさすぎる。
0241名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 00:04:26.31ID:cLasSWoJ
絆で特技一騎9にするとして呂布に一騎打ちに勝って天下無双伝授してもらうには武力どのくらいあれば勝てるだろ
編集で武力上げるのは無しで
0242名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 00:18:26.99ID:6VvfcUPK
普通プレイなら110くらいかな。成長を自分だけにして同士パワーで+10して、文鴦でたくさん特技もらうプレイしたことはある。そのときは呂布とお互い125だの130だの行った。まぁ戦法で強いのは突撃とか驍将疾駆とかのが使えると思うけどね。
0243名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 10:15:47.91ID:+y3LBo2e
荒らしをするも引けなくなったキッズ女さん
0244名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 11:31:44.93ID:Ua3PBbBN
チュートリアルの孫堅編で都市のお金が無くなって行動不能になったんだけどこれは何がダメだったんでしょうか?
人材登用して商業や農業結構頑張ってたんですが…。
0245名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 11:39:28.10ID:a3sC0GPq
>>244
1つの都市に人材多過ぎなんじゃない?
画面右の都市情報で金収支マイナスになってるでしょ
0246名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 12:03:56.68ID:Ua3PBbBN
人材の多すぎですか成る程。
確かに赤い数字でした。ありがとうございます。
0247名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 12:34:31.55ID:Tnp0MDR1
都督だとグラ変わる武将いるけど君主重臣でもグラ変えて欲しかった
0248名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 12:36:20.12ID:a3sC0GPq
>>247
都督でグラ変わると一騎打ちと舌戦の時に変わってないから違和感ある
0249名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 14:00:31.15ID:nxhiKPiw
>>242
突撃系と驍将疾駆が一番良い戦法だな
昇格無しの一般武将縛りでプレイするなら
威名を鬼神や剛勇無双を目指してコスト3の騎兵突撃で戦闘は無双が出来る
味方のNPCがアホすぎるのもあるけど
味方に火計を使う奴がいると注意
本当の敵は味方だと思ってしまう
0250名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 15:39:45.03ID:DW6+oVsp
官渡のムービーあるなら袁紹の固有モデル作ってやれよと思う
なんならOPの華雄も
0251名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 17:06:06.94ID:8f/3Ba/t
勇将不屈も相当に優秀
というか敵にいると超絶うざい
0252名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 17:14:11.63ID:MFxJO53I
鎧を着ないで呂布に突撃する劉備とかな
0253名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 17:58:43.40ID:b0Cgdyd0
先輩達シカトしないで英雄伝張飛入蜀教えて
0254名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 19:18:53.47ID:NTy1v4UO
今からプレイしてみるからちょいまちーや
0255名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 19:26:22.30ID:MFxJO53I
無印以来にやってみたけど、威名も建築もないのな
戦争は武将の性能差で圧倒できるから、越巂落とした後の馬超の急襲に注意するくらいかな
0256名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 20:23:47.03ID:b0Cgdyd0
>>255
試してくれたの?
あと一ヶ月ないとクリアーできない
0257名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 20:58:29.11ID:NTy1v4UO
久しぶりにやった1回目は牂牁を落として8月20日だった。

2回目の牂牁落とさないルートは兵力の増員とかの流れが分かったのもあったから215年2月2日で終わった。
0258名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 21:38:23.73ID:NTy1v4UO
私がやった流れとしては江州落とした後に異動命令で江陵に陳到、蒋琬、張苞。永安に黄忠、法正を残し張飛を含めた他は全員江州へ。
いきなり江陵から陳到、蒋琬、張苞を江州を目標に騎兵で出撃させたら異動命令で江州へ移しておく。
都督の命令で永安の弓兵の熟練と1000まで上げるように黄忠に命令。
弓の鍛錬が終わったら黄忠、法正も騎兵で出撃し異動命令で江州へ移す。
張飛は1人評定で江州の槍を1000まであげるように使命を設定したら魏延に槍兵を100鍛える命令をだしたら張飛は孟達を副将に5000くらいを騎馬で率いて江州南のヘツ(士気+2)と越嶲手前のシュシ(士気+5)を落とす。
その頃には江陵と永安の部隊が集まっているはずなので江州の太守を厳顔、自分の都督重臣は、法政、蒋琬、黄忠で全員を江州所属にしておけば槍と弓の調練を全員が受けられます。
江州に集めた部隊は再編成で最適化しておくこと。

あとは越嶲落とすルートなり、落とさないルートなり選んでクリアできるんじゃないかと。
0259名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 21:39:27.34ID:NTy1v4UO
1回目にやった時ですが、越嶲落としたらた張飛の部隊が解散したので遠くから派兵した部隊は攻める時に分離しておくといいかも。(別部隊が解散しないかは未確認)

2回目のプレイでやったのは最初に梓潼を落とした後に出てくる馬超を江州から部隊を派兵し自動戦闘で相手をし越嶲に向かった訳ですが、
馬超を倒す時に越嶲采配中だと馬超との会話イベントが起きる兼ね合いからなのかゲームが落ちました。馬超を倒す瞬間は采配中断して下さい。

馬超を采配で迎撃してから越嶲に向かっても時間的ゆとりはありそうかな。

戦闘中は厳顔の特攻采配や魏延の剛将不屈。雲梯使った時には法正の偽報動揺あたりが使いやすいと思います。
0260名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 22:13:03.41ID:NTy1v4UO
158の最後の文は牂牁落とす、落とさないルートの間違い。
0261名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 22:37:25.00ID:b0Cgdyd0
>>257
>>258
>>259
>>260
ありがとう
10回位やってるけど期限オーバーでクリアーできなくて
0262名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 23:08:33.45ID:NTy1v4UO
都市を攻撃する時に士気が低いと攻撃や防御が低い状態からスタートするので、都市の少し手前で部隊をクリックしてその他から待機を選択。
しっかりと士気回復をしてから乗り込むのもいいと思います。

待機を使って士気を100以上まで回復できるならそれが理想だけど、士気80〜90くらいまでは最低でも確保したい。

采配戦闘がメインだと思うので厳顔の特攻采配を使うと兵が少し減るデメリットがあるけど攻撃力の追加に加え士気+20回復するのと士気維持といわれる効果中に敵と戦っていても士気が減っていかない効果が付くので味方を範囲内に集めて使うのがおススメです。

士気101以上をキープできるようになれば高い攻撃力と防御力が得られるので気にしながら戦うといいですよ。

敵の城内では陣を一つは落として敵の士気を-30しておきましょう。(時間があれば2つ以上落としてもいい)

あとは雲底を使って乗り込むのが良いと思うので、敵がきたら法政の戦法で追い払っていけば時間短縮できるハズ。

他にやる事は挟撃で弱い敵から挟んで倒していったり、城内に入ったら敵の本陣を攻撃して増援が来るのを防いだり、梓潼で精鋭槍兵と精鋭騎兵を編成できるようなるので強い兵科を使うとかかな。
0263名無し曰く、
垢版 |
2019/11/04(月) 23:36:37.86ID:b0Cgdyd0
>>262
ありがとうございます
城に入るまでに時間がやたらかかると思ってました
素人なので大変アドバイスが役にたちます!
敵の本陣攻撃しとくと増援てストップするんですか?
0264名無し曰く、
垢版 |
2019/11/05(火) 00:16:44.94ID:jVy3dwS+
普段のプレイ中は本陣攻撃中は敵の増援は入ってこれないようになってます。

先主入蜀は敵が沸いてきやすかったので可能な時は先に一部隊を本陣攻撃に張り付かせるようにしました。

でも過去に自分所属都市が本陣まで攻撃された状態で自都市から残りの兵を出撃させようとした記憶がないから、その都市に残された兵力に対しても多分効果あったんじゃないかなくらいしか言えないけど。

どっちにしても普段にプレイする時で都市を攻めている際に敵の援軍が来ていそうだなと思ったら采配戦闘を抜けて確認。
Map上で近くに敵がいたら味方を一度敵の本陣から離せし攻撃が止めば敵が入場してきます。

それをやらないと都市を落としたはずなのに待ってた敵と野戦になってさらに別の敵に都市を落とし返されたりする場合があります。

都市を落としてすぐ進路を後退すると戦闘回避できる時もありますが面倒なので都市を落とす前に援軍も倒せるように本陣を攻撃しはじめたら采配を抜けて敵の援軍を確認するクセをつけるといいかもね。
0266名無し曰く、
垢版 |
2019/11/05(火) 17:03:06.31ID:kFrb3O5e
むしろ改行しないで欲しい
0269名無し曰く、
垢版 |
2019/11/06(水) 10:33:20.45ID:ZsL3NAoy
13歳の曹沖と結婚して子供生みそう
0271名無し曰く、
垢版 |
2019/11/06(水) 12:01:00.75ID:Ekyxjqki
曹沖きゅんの威明はなかなかよいぞ
0272名無し曰く、
垢版 |
2019/11/06(水) 12:23:38.10ID:ZsL3NAoy
船がくるくる回るバグは直してほしい
0273名無し曰く、
垢版 |
2019/11/06(水) 16:14:38.77ID:l774AyDQ
バグじゃなくて仕様だから面倒くさいんだよなぁ
0274名無し曰く、
垢版 |
2019/11/06(水) 16:49:56.78ID:npjUZvCT
孔明は不安よな 馬謖、登ります
0277名無し曰く、
垢版 |
2019/11/06(水) 23:34:30.99ID:Ekyxjqki
>>272

設置した場所でクルクル回ってゲージ貯めれないことあるよな
0278名無し曰く、
垢版 |
2019/11/07(木) 09:40:59.68ID:HjcT7qnr
面の女類がおンナ♪おンナ♪おンナ♪
0281名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 09:17:15.23ID:uBdRoAJ9
ライザ?
あの金返さない女か?
0282名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 11:44:02.82ID:8ey34Hp+
孫尚香のワキ最高って思ってたらライザ専用コスチューム サマーアドベンチャー!目当てで買ってしまった。。。ワキ最高
0283名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 11:45:47.71ID:8ey34Hp+
steam版のサマーアドベンチャー!の入手は12日までだからな
次の次の三国志はぜひライザのアトリエみたいな要素を入れて作って欲しいね
0284名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 14:50:48.02ID:mcYgnfuy
久しぶりの三國志で面白いと思うけど、操作とかシステム理解するのが初心者には難しいと思う。
戦法ゲーなのも気になる。まぁ面白いんだけど。
0285名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 15:12:56.10ID:3umY3qJ5
最後に残った英雄集結やってたらCOM太守がカス武将勝手に大量登用して赤字になってんのイライラするな
0287名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 16:16:41.11ID:MLL5TijT
英雄集結は後期シナリオみたいにある程度都市が発展した状態にしといてくれればいいのにな
0288名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 16:47:37.33ID:H4ZO3azu
>>284
9月のSteam半額で買ったけどPDFの説明書見ても遊び方さっぱり分からずネットで調べまくった
発売直後の情報も何もない時はみんなどうしてたんだろと思った
0289名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 16:50:03.79ID:L4GmDtX5
操作は感覚で適当だから知らないのもありそう
配信みてると明らかに違う操作してて気になる
0290名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 16:50:57.69ID:H4ZO3azu
>>289
Ctrl押しながら複数部隊選択するのはYouTubeで知った
0291名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 18:36:16.15ID:8ey34Hp+
13の操作は君主プレイは城の外で城をクリックしてすべてできる
わざわざ政庁へ行く必要なし
0292名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 19:29:29.15ID:qoywvrPP
くそうざいミニイベント 消えてくれないかな
0293名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 20:25:19.01ID:HMvQYxtL
[の町娘乞食よりはまあいいかと思える
0295名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 21:08:08.76ID:8ey34Hp+
>>293

犬のそうだがあれは自分でクリックしなければ回避できるけど13のミニイベントは回避不能だからな

いちいち剣の訓練とか兵士が強くなるならやるけどほとんど意味ないからな
0296名無し曰く、
垢版 |
2019/11/10(日) 11:38:26.23ID:wTKmdUVM
>>291
これって便利なんだけどなんか味気ないんだよな…
0298名無し曰く、
垢版 |
2019/11/10(日) 12:30:35.37ID:LWM67RPd
卞氏乳がクッソでっかいんだよなぁ
0299名無し曰く、
垢版 |
2019/11/10(日) 23:49:41.10ID:WC73EvKD
卞氏は1つをのぞいて全てのシナリオに登場するチートママ
0300名無し曰く、
垢版 |
2019/11/11(月) 03:58:45.42ID:RVquQCZg
自力でステータスオール110を目指しているけどマジで政治の経験値が上がらない
一騎打ちや舌戦みたいな一気に経験値が上がるイベントが欲しかった
0301名無し曰く、
垢版 |
2019/11/11(月) 03:58:45.42ID:RVquQCZg
自力でステータスオール110を目指しているけどマジで政治の経験値が上がらない
一騎打ちや舌戦みたいな一気に経験値が上がるイベントが欲しかった
0302名無し曰く、
垢版 |
2019/11/11(月) 05:25:05.18ID:5y7Pm+IP
わざと長時間プレイしてる時だとひたすら内政したのだろうか
政治の高いNPCとか110近くいっていることあるけどな
0303名無し曰く、
垢版 |
2019/11/11(月) 15:09:43.58ID:Kdp5o3G1
官渡の戦いで始めて12年くらい経って2/3くらい曹操に取られちゃったんだけど、これもう覆せない?
地味に削り合ってワンチャンモノにしていく感じ?
0304名無し曰く、
垢版 |
2019/11/11(月) 15:21:18.60ID:bI2pXCEl
>>303
自分より国力ある相手に地味に削り合ってもじり貧
囮の軍勢で曹操の軍勢を一方面に集めて手薄になった方面から一気に侵攻して
次々都市を攻め落としておけば逆転できる
0305名無し曰く、
垢版 |
2019/11/11(月) 15:59:52.57ID:Kdp5o3G1
>>304
正面から行ってもゾンビみたいに何度も来て結局押し返されるんだよね
陽動か やってみるよサンクス
0306名無し曰く、
垢版 |
2019/11/11(月) 16:15:51.30ID:5y7Pm+IP
太守や君主重臣なら序盤敵都市に面した砦に1000ほどの部隊置いとくだけで相手も警戒出陣してくるので兵糧が減って相手の進行を遅らせることできる
0307名無し曰く、
垢版 |
2019/11/11(月) 22:23:26.29ID:7x3K5Nvz
王朗に反乱を起こしたら、嫁が、主君は裏切れないと言い残して出て行った。
養父の程cは俺に従ったのに。

その後戦で勝って嫁を捕虜にした。
で、程c使って登用しようとしたら、
「かの者と王朗の絆は深く、絶対に裏切らないでしょう」みたいなことを言われた。

めっちゃ傷ついた。
0308名無し曰く、
垢版 |
2019/11/11(月) 23:04:35.76ID:qSjCfvRk
嫁が誰なのかによるけど義理堅い人物なのか
王朗から紹介された嫁なら諦めるしか
0311名無し曰く、
垢版 |
2019/11/12(火) 00:06:11.03ID:fuD79rx3
敵勢力に居る女性武将と結婚すると武将によってはそのまま引き抜けるけど
ホウ娥はたしか駄目だったので義理重視とかだと駄目なのかも
嫁を同士にいれてから反乱しても駄目かな
0312名無し曰く、
垢版 |
2019/11/12(火) 00:24:37.20ID:oUlxzpQ6
反乱起こす自分のいる都市に置いておくか都督なら絆武将を太守にした国に置いた武将は
絆武将以外も忠誠下がるだけで全員ついてくるものと思ってたけど嫁でも逃げられることあるのかw
反乱起こした時についてけませんと顔グラ出る武将以外にも逃げられてる武将いるのかな
0313名無し曰く、
垢版 |
2019/11/12(火) 00:27:54.13ID:zARhXWwA
正直なところ声優のことをわざわざ話題に出すのは好きじゃ無いんだけど、three kingdoms の諸葛亮良すぎって思ってたら、
三國志13の諸葛亮と声優一緒なんだな。もっと喋らせたいんだけど、返事以外で長いセリフないの。出師表とか読み上げないんか?
0314名無し曰く、
垢版 |
2019/11/12(火) 03:32:20.38ID:b2TCdbSi
王朗は演義でしょうもない扱いされてるし
コーエーゲーでもだいたい厳白虎と一緒に揚州にいるモブ太守だけど
そもそもそんな扱いされる人物じゃない
クソ有能で人格高潔な人物だからな

王朗が寝取ったというより、嫁が>>307を見捨てて
王朗に惚れたんだろう
程cも同志である手前養女を紹介してみたものの
養女があんまり王朗に心酔してるから、
あれうちの娘ですけど無理っすよ、となったんだろう

なぜこの武将はこんな行動をとるのか、というストーリーを
正史や演義の具合の良い部分だけ引っ張ってきて
いかにもなストーリーつくるの超面白いよな
0315名無し曰く、
垢版 |
2019/11/12(火) 03:43:07.09ID:k54OVcK0
俺も主君を裏切る>>307より主君に忠実な嫁を支持するな
0316名無し曰く、
垢版 |
2019/11/12(火) 04:08:46.22ID:RgPh3ePf
この時代、反乱起こして嫁さんが敵地に残ってたら犯されて膣がばがばになってるぞ
0317名無し曰く、
垢版 |
2019/11/12(火) 06:19:09.21ID:sG1y7kGX
呂布に小沛奪われた劉備って確か嫁さん返して貰ってないんだよな
0319名無し曰く、
垢版 |
2019/11/12(火) 13:10:55.51ID:tMteLrS7
王異「ちゃんと糞尿塗りたくっておかないから…」
0320名無し曰く、
垢版 |
2019/11/12(火) 13:30:47.38ID:oUlxzpQ6
>>319
王異て女性武将初めて知った
なんとか氏じゃないから気付かなかった
0323名無し曰く、
垢版 |
2019/11/12(火) 16:31:53.85ID:kIJYB+5Q
>>317
三国志演義では呂布は劉備の家族を兵士に見張らせて保護してたことになってるから
見張りの兵士に犯されてるだろうな
呂布の兵は柄悪そうだし
0324名無し曰く、
垢版 |
2019/11/12(火) 16:38:00.41ID:sG1y7kGX
洛陽で暴虐の限りを尽くした涼州兵だもんね
0326名無し曰く、
垢版 |
2019/11/12(火) 19:12:51.38ID:BlfkWFKw
王異の旦那が出たところで曹操が強くなるだけのクソゲーになるから
あえて出してないだろうな。ただ王異の統率が高いのは居ない旦那の加点だろうけど。
0327名無し曰く、
垢版 |
2019/11/12(火) 19:20:55.19ID:RRQfAJtT
14で韋康姜叙と一緒に馬超の被害者連中が一気に追加されるみたいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況