X



【三国志4】三國志IV Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2019/09/25(水) 21:42:19.71ID:MDclgRpL
PC SFC PS SS(PK) GBA Wii(VC) 版の『三國志W』を扱うスレッドです
攻略・ネタ・雑談・レポなど何でもあり。

・前スレ
【三国志4】三國志IV Part5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1450912611/
0271名無し曰く、
垢版 |
2020/12/17(木) 16:24:46.75ID:enQDDe1T
>>265
大番狂わせも低確率ながらありえるってことやな

にしてもメガドラ版曹豹の鬼神の活躍見てみたいな
youtubeかなんかにうpできんの?
0272名無し曰く、
垢版 |
2020/12/17(木) 20:42:47.54ID:xN2wY+rD
>>271
そのへん、苦手なんだよ
ちょっと試してはみるけど
0273名無し曰く、
垢版 |
2020/12/17(木) 21:20:04.22ID:GTuOBRZv
強い時の曹豹の一発は武力100クラスよりでかいの?
それとも曹豹の攻撃ばっかりなの?
0274名無し曰く、
垢版 |
2020/12/17(木) 21:56:21.27ID:Q1x/WL6C
>>273
今、検証動画撮ろうとして、呂布110vs曹豹67を闘わせたら、2勝2敗だった
張飛じゃなくても勝てるんだわ
呂布+イテンの剣で、ようやく互角の闘いが出来る感じなのかも

関羽104だと、曹豹に圧倒されることが多い
全くダメージを与えられないこともある

とりあえず動画アップを気長に待ってて
0275名無し曰く、
垢版 |
2020/12/17(木) 22:10:07.49ID:XZicCdZf
別にyoutubeとかでなくてもどっかのろだに動画ファイルやスクショをうpするとかでもええで
0276名無し曰く、
垢版 |
2020/12/18(金) 00:22:07.70ID:7gG2GoGR
とりあえずYouTubeにスマホで撮った呂布110vs曹豹、曹豹勝利動画をアップしてみたんだけど
タイトル「メガドライブ版決戦一騎討ち曹豹」 で観れる?
よく分からなくて困ってる
0277名無し曰く、
垢版 |
2020/12/18(金) 01:28:53.27ID:H8IFezG8
「メガドライブ 曹豹」で検索しても出てこんな
動画の処理中かな
0278名無し曰く、
垢版 |
2020/12/18(金) 01:59:25.20ID:c59pCb/w
「自分の動画」 とか「最近視聴したコンテンツ」 にはちゃんと出てくるんだけど、検索かけても引っかからないんだよね
また後でトライしてみる
0279名無し曰く、
垢版 |
2020/12/18(金) 02:08:04.90ID:c59pCb/w
「曹豹無双」 ってタイトルでアップしてみた
観れるっぽいから、試してみて
0280名無し曰く、
垢版 |
2020/12/18(金) 03:50:54.83ID:c59pCb/w
汚い動画だったから、とりあえず削除した
もう一回、アップし直します
呂布110vs曹豹、張飛109vs曹豹、それぞれ一発勝負のつもり
0281名無し曰く、
垢版 |
2020/12/18(金) 06:12:18.66ID:+1QchAcH
スレ見てる人だけに見せたいなら
URL知ってる人しか見れない設定ってのもあったはず
0282名無し曰く、
垢版 |
2020/12/18(金) 12:30:06.82ID:WLR/aibx
>>281
少し待ってて
画面を直接録画出来るか試してるから
こういうの苦手だから、なかなかはかどらん
0284名無し曰く、
垢版 |
2020/12/18(金) 12:59:29.01ID:w7JuUPO7
伸びてると思ってスレ見てみたら曹豹無双とは
動画楽しみにしてます
0285名無し曰く、
垢版 |
2020/12/18(金) 14:31:46.47ID:WLR/aibx
おまたせしました
YouTubeで「メガドライブ版三國志W、決戦一騎打ち、曹豹 vs 張飛109」 というタイトルでアップしました

解析の疑いを払拭するため、ゲーム開始から動画を始めてます
0286名無し曰く、
垢版 |
2020/12/18(金) 14:52:15.64ID:WLR/aibx
ちなみにアップした動画の前に2回ほど練習がてら試したんだけど、張飛の2敗だった
0287名無し曰く、
垢版 |
2020/12/18(金) 15:34:13.69ID:w7JuUPO7
乙です
張飛を歯牙にもかけないとは想像以上だったわ
バグなのかスタッフが遊び心で弄ってるのか判断つかないな
0288名無し曰く、
垢版 |
2020/12/18(金) 16:42:25.01ID:vUR78unt
>>285

正直半信半疑なところあったけど想像以上だったわ
張飛が善戦すらさせてもらえないのな
0290名無し曰く、
垢版 |
2020/12/18(金) 17:06:03.22ID:im/hb+3r
>>285
乙!
6:29からの一騎打ちまで飛ばしたけど曹豹の強さにビビったww
0292名無し曰く、
垢版 |
2020/12/18(金) 22:13:33.91ID:Fb/aZh9U
動画ひとつしかアップしてないけど、関羽や趙雲でやってもこんな感じ
0293名無し曰く、
垢版 |
2020/12/19(土) 11:08:18.85ID:jkZpX3KW
逆にこの曹豹は負けることあるんか
呂布の強さだってここまでチートじみてはいないだろう
0294名無し曰く、
垢版 |
2020/12/19(土) 14:20:50.88ID:IGT2PS/n
検索しても出て来ないよ?
アドレス貼るのはアカンのかな?
0296名無し曰く、
垢版 |
2020/12/19(土) 16:21:10.16ID:ueqFjmqc
条件ってシナリオ1のトウケン配下の曹豹限定なん?
シナリオ2なら初月に呂布軍あたりが劉備に攻めこめばすぐ曹豹いるけど
0297名無し曰く、
垢版 |
2020/12/19(土) 16:36:48.64ID:kUGcOvb/
自分の試したところ、シナリオとかプレイヤー側COM側とか、一切関係なかった
曹豹を君主にしても同じ
あと、イテンの剣を持たせるために呂布を曹操配下にした
0298名無し曰く、
垢版 |
2020/12/19(土) 17:29:10.32ID:IGT2PS/n
>>295
すげえな、、
天下一武道会で優勝するかもな、、
0299名無し曰く、
垢版 |
2020/12/19(土) 19:06:30.81ID:kUGcOvb/
曹豹ネタを繰り返して申し訳ないが、訂正させて欲しい

別に決戦一騎討ちじゃなく通常の一騎討ちでも曹豹が無双するみたい
曹豹側の兵力が極端に少ないとか、そういうのが条件ぽい
0300名無し曰く、
垢版 |
2020/12/20(日) 21:21:36.11ID:LF+bAyuF
何か伸びてると思ったら、曹豹の話題か
メガドラ版だとそんなに強いのか、さすが血盟軍の盟主だwww
0301名無し曰く、
垢版 |
2020/12/21(月) 11:37:30.94ID:w0IGIZ6J
自軍に曹豹がいて一騎打ち申込んだ時に
敵COM軍が曹豹の武力を額面通りの67と認識するなら
ホイホイ受けるだろうから無双できるな
0302名無し曰く、
垢版 |
2020/12/21(月) 23:47:00.46ID:bypmEYzS
メガドラ版はマイナーだし、製作側もネタを仕込みやすかったんだろうな
0303名無し曰く、
垢版 |
2020/12/22(火) 21:33:25.59ID:UTGSIs4f
メガドラ版、曹豹 vs 呂布110 の決戦一騎打ち十番勝負の検証動画を作ってみたから、ヒマな時に観てね
5分弱の動画です

https://m.youtube.com/watch?v=48dP4Xj9ib8

こちらで特別な操作はなにもやってなくて、普通に10回同じことを繰り返してます
あと、通常の一騎打ちでもメガドラ版の曹豹は強いって書いたけど、なんかの条件があるみたいで、再現出来てません
0304名無し曰く、
垢版 |
2020/12/22(火) 22:52:31.18ID:ZW7muX1q
Youtubeのコメントありにしたらいいんでない
内情知ってる人いるかもよ
0305名無し曰く、
垢版 |
2020/12/23(水) 00:00:43.87ID:1K68ZRv8
>>304
コメント有無あるの?
よく知らないんだ
ちょっとやってみるよ
0307名無し曰く、
垢版 |
2020/12/27(日) 12:28:13.83ID:+omgL5MX
>>303
呂布が1勝できたのが奇跡ってレベルじゃないか
0308名無し曰く、
垢版 |
2021/02/05(金) 19:15:10.33ID:pU2PifUa
善政が評判になり義勇兵が集まりましたってイベント
プレイヤーでも起こせた。馬騰で確認
0310名無し曰く、
垢版 |
2021/02/11(木) 18:26:02.73ID:AlUBvODm
呂布プレイすると大抵は劉備勢力を飲み込むことになるけど
劉備って侍中になるから
洛陽で一緒にいると呂布に帝位勧めてきて草生える
0311名無し曰く、
垢版 |
2021/02/11(木) 23:10:12.07ID:LQrhkmpa
CPUに埋伏使わせない方法ないのかなあ
0312名無し曰く、
垢版 |
2021/02/12(金) 10:24:40.11ID:XbZBdRNj
>>309
迷惑ってこたねえべ、兵数と士気は上がるし将軍クラス複数で鍛えりゃすぐ強くなる

五虎将や張遼・徐晃とかの猛者を大勢集めて訓練すると、報告で見た時のマッハ振りが楽しいw
0313名無し曰く、
垢版 |
2021/02/27(土) 13:35:43.62ID:UbnWtZNI
パッケ画は諸葛亮、周瑜、司馬懿の軍師たちだろうけど
諸葛亮、呂布、王允と思ってた人もいたけどねw

まあ12と同じ人選だろうし、SFCのOP動画見る限り軍師たちだろうね
0314名無し曰く、
垢版 |
2021/02/27(土) 18:23:00.29ID:LgOzV94A
無双が三國志のきっかけとかだと?子=呂布って思うんだろうな
0315名無し曰く、
垢版 |
2021/02/28(日) 23:03:28.64ID:5vYZhCaW
>>311
バイナリいじってやらないようにできればねえ
0316名無し曰く、
垢版 |
2021/03/19(金) 13:56:47.20ID:ymV4hNjj
PS1で今プレイしてるが許子将から落雷が新武将2人に伝授された嬉しい。
しかし管路の寿命伸ばすのって出る確率低い?シナリオ6でやってるが244年6月時点で
簡雍が虫の息な所で管路が丁度居たからかれこれ200回以上ロード繰り返してるけど
全然寿命が伸びてくれない。もしかして命運尽きてたらもう駄目なのか。
0317名無し曰く、
垢版 |
2021/03/19(金) 23:07:07.38ID:PUuIfBEA
寿命値すでにマックスなんじゃないのか
あと4は年齢83だか84だかが上限ぽい
0318名無し曰く、
垢版 |
2021/03/20(土) 08:43:33.08ID:W2Wbplvd
武将ファイルで見たら簡雍の寿命値はA〜H中のGだから1段階余地があるはずなんだけどな
もしかしたら寿命伸ばす際に1段階だけじゃないから上限に引っかかってるのかも知れないけど。
許子将や司馬徽から「お主に教えることはもう何もないようじゃな」と言われることが有るのと同様なのかも
0319名無し曰く、
垢版 |
2021/03/20(土) 08:53:03.87ID:W2Wbplvd
そう言ってるうちに寿命値最大なHの姜維を会わせたら寿命伸びた、なんだこれ
0320名無し曰く、
垢版 |
2021/03/20(土) 09:43:37.60ID:VL7Bk1py
話題とは関係無いかもしれんが寿命近いとカンロや普浄には死の宣告されるぞ
0321名無し曰く、
垢版 |
2021/03/20(土) 14:08:39.38ID:5xYdDT54
寿命は1段階で6歳くらいだったはず
最短で36歳くらいじゃなかったかな
0322名無し曰く、
垢版 |
2021/03/20(土) 20:42:46.26ID:1miYFE2V
>>320
ロード300回超えたけどまだ一度も死の宣告はされてないな
しかし急死の回数が増えたからそろそろか、もう72歳だし徐庶と似たタイミングで急死の報が来るようになった
0323名無し曰く、
垢版 |
2021/03/21(日) 06:51:56.74ID:d95KnLWt
死の宣告されるのは君主訪問の時だけかもしれん
完全にうろ覚え
0324名無し曰く、
垢版 |
2021/03/21(日) 20:49:53.77ID:WSSxAwnn
>>318
寿命計算は ( 寿命値 + 7 ) * 5
寿命値は A=1 〜 H=7 だから
寿命値が6でも計算上の寿命70歳を超えたからじゃない?
0325名無し曰く、
垢版 |
2021/03/26(金) 22:14:28.96ID:uxQxUgUU
>>323>>324
ついに簡雍が死の宣告食らったよ…寿命延ばすには規定寿命値の年齢に達する前にやって貰わないと駄目みたいね。
0326名無し曰く、
垢版 |
2021/03/27(土) 06:41:00.50ID:0s2o2jBj
そうなんかなぁ
朱儁や皇甫嵩がわりと有能なのにすぐ死ぬのが惜しくて
普浄や管路によく延命してもらってたけどな
0328名無し曰く、
垢版 |
2021/03/28(日) 10:38:52.92ID:eLYSep+w
寿命値の限界年齢の範囲に入ると延命も「お主の寿命は幾ばくもない、日々を大事になされよ・・・」と言われるな。
これが出たらもう延命は不能ぽい。
0329名無し曰く、
垢版 |
2021/03/30(火) 10:02:11.30ID:Vz1stl3j
短命の孫策や周瑜あたりが40とか50ぐらいまで生き長らえてたら
死の宣告来るのかな
0330名無し曰く、
垢版 |
2021/03/31(水) 07:19:26.00ID:6xhZqi9V
司馬キも死の宣告してきたから
宣告聞くだけなら普浄管路じゃなくてもいいみたいだな
0331名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 21:28:56.88ID:njLO8YiM
steamで割引きたな
買って久々に遊んでみるかな
0332名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 20:39:19.59ID:t8TF94Tq
流言反乱よりも災害多すぎて苛々する
0333名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 21:37:13.30ID:0qCshyLA
民忠誠度90超えてんのに計略で住民反乱すぐ起きるな
0335名無し曰く、
垢版 |
2021/04/27(火) 21:18:48.34ID:6HCaD1a0
SFCでは遊んでたけどPC版って戦争ごとにあの龍の演出はいるの?
あれ飛ばせないの?
0336名無し曰く、
垢版 |
2021/04/30(金) 11:43:54.31ID:H/klF/nq
BGM、オーケストラ版ではなくゲーム機音源のが聴きたいので、コンシューマ版の再販してくれないかなあ。
0337名無し曰く、
垢版 |
2021/04/30(金) 16:27:53.87ID:qvANmw7o
BGMじゃなくて本編ならSFC版はWiiUでDLできるし、PS版は中古になるけどPS3でやればいい
サブスクのストリーミングでいいなら電脳編がSpotifyに音源ある
0338名無し曰く、
垢版 |
2021/05/11(火) 15:07:23.21ID:Da57QSOW
今考えると、あの読み込みクソ重いSFC版をよくプレイしてたなぁと思う。
0339名無し曰く、
垢版 |
2021/05/12(水) 20:50:24.88ID:Nz1P4ZOJ
PS1でやってるけど、やっぱ連弩がないと戦闘が怠すぎる
0340名無し曰く、
垢版 |
2021/05/13(木) 02:36:18.77ID:GzbBQtXQ
SFCは別に読み込み重くなかった印象が
と言ってもPSやサターンのCD媒体になるまで
ゲームの読み込みなんて意識した事なかったからかもしれないけど
0341名無し曰く、
垢版 |
2021/05/13(木) 07:23:35.98ID:cFF2FZCW
読み込みというよりは全体的にモッサリしすぎだったな
二倍速でやっとちょうどいい感じ
0342名無し曰く、
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:03.16ID:dD4OKU6s
SFCの4だけがよく時間がかかるかのように挙げられるけど
そうは思わないんだよなあ
操作周りは覇王伝より改善、
システムは3より単純化されて強力な攻撃手段が増えたし
PS版の6は重かったしチンギス4もターン待ちに時間かかったし
PS1版の7の戦闘に至っては1戦に30分かかることもざら
0343名無し曰く、
垢版 |
2021/05/14(金) 18:29:13.71ID:6LXnLBL5
三国志4に限らずスーファミ時代のシミュレーションやRPG系はどれももっさりしてるな
倍速しないとやってられん
0344名無し曰く、
垢版 |
2021/05/14(金) 21:12:49.98ID:lbR9HOHg
PS版はセーブロードに時間かかってた
PC版は戦争の度に龍が出てくるのがうざかった
0345名無し曰く、
垢版 |
2021/05/15(土) 06:11:59.12ID:pmfYrgHB
>>344
PCはあの龍さえカットできればまだマシなんだがな
0346名無し曰く、
垢版 |
2021/06/01(火) 15:06:02.90ID:8eqlUswF
ふと懐かしく思ってsteamで買って遊んでる
今も昔もシナリオ2の呂布選んでプレーしてるがほんと楽しい
0347名無し曰く、
垢版 |
2021/06/02(水) 00:46:13.38ID:Q99mrwH/
そういや上の方でメガドラ版の曹豹は一騎打ちがオカシイ事になってるってレスがあったが
PC版ではそんな事ないのかな
0348名無し曰く、
垢版 |
2021/06/02(水) 21:06:22.21ID:58FO49kR
>>347
曹豹無双は多分メガドラ版限定でのスタッフのお遊びじゃないかな
0349名無し曰く、
垢版 |
2021/06/04(金) 00:10:35.16ID:7ZQTO+ti
32X版なんて言う余程のマニアしか買わない上に既にセガサターンとPS出てる時期の代物だから
バレないと思って意図的に設定したんだろうよ
0350名無し曰く、
垢版 |
2021/06/08(火) 19:40:32.73ID:DI7pube6
>>346
たまに徐庶流れてくるよね
0351名無し曰く、
垢版 |
2021/06/08(火) 23:05:24.52ID:f+fPKAiv
>>350
徐庶流れてくるのか!
呂布とは相性悪いので登用は難しいと思うが

先日呂布が落雷を覚えたとほぼ同時に荀ケが天変覚えて野戦で無敵のやりたい放題コンビが誕生した時は感動したわ
0352名無し曰く、
垢版 |
2021/06/10(木) 18:54:34.87ID:7Xtoom6D
25年前に喉から手が出る程やりたかったPKを遂にSteamでやれるようになったのは良いが、
BGM少ないし一騎討ち用のBGMが削除されてガッカリした

あと戦争が起きるたびに龍が泳ぐ演出ウザ過ぎ
0353名無し曰く、
垢版 |
2021/06/11(金) 00:26:16.11ID:dyOzxZSK
>>351
開始時に濮陽にいるかどうかは運だねw
徐州にいると自動的に劉備陣営に吸い取られる
0354名無し曰く、
垢版 |
2021/06/11(金) 00:49:23.08ID:5iu0dn2+
開始初月次第だからどうしても徐庶欲しいならやり直せばいいんじゃね
0355名無し曰く、
垢版 |
2021/06/11(金) 10:10:29.75ID:5iu0dn2+
劉備領の徐州は曹豹一人になってることもあるから
無血開城できるな
そうでなくても簡擁がちょいちょい陳宮の作敵にかかるから
関羽と糜芳を一騎打ちで捕らえたら一兵も失わず勝てる
0356名無し曰く、
垢版 |
2021/06/11(金) 20:26:54.84ID:pSS11TFK
みんなちゃんと濮陽スタート守ってるんだなw
自分は2ヶ月かけて許昌まで移動して曹操と同盟組んで地盤固めをしていくというやり方ばかりだわ

超級でやると曹操も同盟組むまでは埋伏武将どんどん送りこんでくるのでそれを利用して、アイテム持ちの埋伏武将だけ登用→即アイテム没収して解雇→そのアイテムを提示条件として曹操と同盟、ってやり方してる
0357名無し曰く、
垢版 |
2021/06/11(金) 20:39:35.10ID:pSS11TFK
>>355
一騎討ちではやはり呂布の頼もしさが異常よな
徐州で3日連続一騎討ちで太史慈・張飛・関羽を捕らえたことあるわ
0358名無し曰く、
垢版 |
2021/06/18(金) 20:11:16.32ID:I1hbxnMM
毎年荊南で疫病ばかりおきやがる
くそうぜえ
0361名無し曰く、
垢版 |
2021/06/22(火) 19:02:59.47ID:3sUSz2kh
steam版PKって心なしか埋伏が弱体化されてるように見える
0362名無し曰く、
垢版 |
2021/06/22(火) 19:15:32.67ID:csXVYDoo
steamがっていうか無印に比較して
PKは埋伏が弱体化された筈
無印がやりたい放題すぎたとも言う
0363名無し曰く、
垢版 |
2021/06/22(火) 19:20:40.56ID:3sUSz2kh
あーやっぱり
無印はごく一部の都市以外ズボズボ埋伏させとけば楽勝だったからなw
0364名無し曰く、
垢版 |
2021/06/23(水) 16:54:31.51ID:wbLV/vz7
赤壁劉備プレイとか印象が従来の劉j、蔡中、蔡和、蒋幹あたりを寝返らせて都市を乗っ取ればよかったのとは全然違う。
SteamPKとDS2は。
0365名無し曰く、
垢版 |
2021/07/07(水) 01:59:02.68ID:BUgQncXt
PKで赤壁劉備プレイだと
諸葛亮で混乱+焚火か
長沙から順に4郡開城+一騎打ちで物資奪って徴兵+訓練した後蜀に攻め込むか
どちらにしろ山越がうざすぎる
0366名無し曰く、
垢版 |
2021/07/07(水) 20:42:27.87ID:jO2ZCBpA
PCPKだと曹操は600の1部隊でしか攻めてこないから落石で完封勝利できたんだがな
0368名無し曰く、
垢版 |
2021/07/08(木) 03:35:07.42ID:BBV1oOhP
SFC、MD用スーパーガイドブックで、制作スタッフが
「蜀の意外な武将に、ある技を持たせている。一騎討ちの時だけ強い」旨のコメントがあったが、今もってわからないまま。
これって明らかになってますか?
ちなみに弓のことではないようです。
0369368
垢版 |
2021/07/08(木) 03:43:00.02ID:BBV1oOhP
SFC・MD用ではなくてSFC・3DO用でした。
下巻の第6章「三國志W必笑レポート」に記載されていたと思います。
0370名無し曰く、
垢版 |
2021/07/08(木) 04:13:05.88ID:q8Kaix5f
このスレの239から307まで話題になってたメガドラ版曹豹のことだっていうなら
なるほどと思ったが
メガドラ版限定っぽいし、曹豹も劉備陣営にはいるけど「蜀将」ではないしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況