X



【三国志14】三國志14 Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 9324-C5Z7)
垢版 |
2019/09/18(水) 12:31:09.34ID:YcPhmtyH0
!extend:default:vvvvv:1000:512

一番上に上記を2行コピペしてスレを建てること
(1行目は消えてしまうため)

リリース日:PS4/PCにて2020年1月16日予定

公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/

公式Twitter
http://twitter.com/sangokushi_kt

Steam
http://store.steampowered.com/app/872410/14/

・次スレは>>950が建てること
建てられない場合は必ずレス番を指定すること

前スレ
【三国志14】三國志14 Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1568125565/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0110名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:55:04.05ID:YZ5PDb+e0
風速40mでやっと通行止めになる速度無制限道路
0112名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:55:40.50ID:YZ5PDb+e0
福島だと高速道路は風速20mで80キロ制限に
0113名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:55:59.15ID:YZ5PDb+e0
>>111
福島だと高速道路は風速25mで70キロ制限に
0115名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:56:16.33ID:YZ5PDb+e0
>>114
福島だと高速道路は30mで通行止めに
0116名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:56:56.89ID:YZ5PDb+e0
>>114
磐越道だと風速25mで通行止めに
0117名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:57:22.14ID:YZ5PDb+e0
震度3だと福島の高速道路では全く影響ない?
0118名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:57:33.97ID:YZ5PDb+e0
震度6でも影響ないかもしれない
0119名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:57:49.16ID:YZ5PDb+e0
震度6だと一般道では少なくとも影響なし?
0120名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:58:04.48ID:YZ5PDb+e0
制限速度70キロにするべき一般道なら全く影響なし
0121名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:58:50.22ID:YZ5PDb+e0
震度6強で90キロ制限の道路が影響出る?
0122名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:59:19.77ID:YZ5PDb+e0
設計速度70キロの道路は震度6強で影響が出る
0123名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:00:24.82ID:YZ5PDb+e0
一般道は震度7では影響なし?
0124名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:00:33.05ID:YZ5PDb+e0
震度6強でやっと中止か?
0125名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:00:45.04ID:YZ5PDb+e0
震度6強でやっと中止の可能性を秘める
0126名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:01:21.90ID:YZ5PDb+e0
24時間で40ミリの雨なら120キロ制限の場合80キロに低下
0127名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:01:43.67ID:YZ5PDb+e0
24時間で50ミリの雨なら120キロ制限の場合70キロ制限に低下
0128名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:02:27.98ID:YZ5PDb+e0
24時間に60ミリ、1時間に2.5ミリなら通行止めに
0129名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:02:35.14ID:YZ5PDb+e0
福島の場合である
0130名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:05:19.58ID:YZ5PDb+e0
磐越道だと50ミリの雨降れば通行止め
0131名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:06:11.93ID:YZ5PDb+e0
ニャンジャ最高
0132名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:08:47.44ID:YZ5PDb+e0
郵政公社は福島に移転するべきだ
0133名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:09:05.70ID:YZ5PDb+e0
郵政公社と東大だけ福島に移転するべきだ
0134名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:09:33.21ID:YZ5PDb+e0
福島は美女美少女美容所排斥特区
0135名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:09:43.45ID:YZ5PDb+e0
あっぱれ戦国大合戦を見れば分かる
0137名無し曰く、 (スッップ Sd22-v9iB)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:20:53.31ID:R9I1iKssd
マルチプレイは今回実装されるのかな
友達とワイワイしながらプレイしたい
0138名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:33:20.90ID:YZ5PDb+e0
>>136-137
東方キャノンボール楽しみ
0139名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:33:29.86ID:YZ5PDb+e0
東方キャノンボールとポケモンXY
0140名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:33:36.71ID:YZ5PDb+e0
ポケモンさんムーンだったわ
0142名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:40:05.41ID:YZ5PDb+e0
>>141
ポケモンサンムーンはアンチチョバムアーマーライフルそのものでしかない
0143名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:40:31.07ID:YZ5PDb+e0
来年のゴジラは宝多六花と殺し合う映画になる
0146名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 19:05:19.45ID:YZ5PDb+e0
>>144-145
2021年、ゴジラは2020年夏アニメの覇権と戦う?
0147名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 19:05:32.93ID:YZ5PDb+e0
再来年のゴジラは凄く楽しみだ
0148名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 19:05:45.73ID:YZ5PDb+e0
再来年のゴジラは擬人化で頼むわ
0149名無し曰く、 (ワッチョイ 3d10-2BIS)
垢版 |
2019/09/19(木) 19:07:14.58ID:fq8dOgfg0
オールドユーザーはやっぱ頭おかしいわ
0150名無し曰く、 (ワッチョイ 7924-nxf4)
垢版 |
2019/09/19(木) 19:08:01.15ID:aI73XGhR0
萎えるくる要素
舌戦無し←面倒と思うならon/offを実装すれば良い
前作からの都市数削減
マルチプレイ無し←ターン制で一人限定ですか
副将無し←脳筋武将の盆踊りと力の弱い女武将や文官が単独で出撃して直ぐに溶けていく様が見えてくる
シンプル←もう手抜きですよね 分かります
0154名無し曰く、 (ワッチョイ 3d89-Ms+D)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:03:08.63ID:/vkgm9hd0
PK商法がどうこう言ってるやつはいい加減に自分が老害だってことを認識した方がいい
海外産のストラテジーでも拡張版、DLCは当たり前になってるし
旧作がDLCマシマシなせいで新作が物足りないとかDLCが出揃ってから買うべきとか言われてたりする
0157名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:10:13.93ID:YZ5PDb+e0
>>149-156
真ゲッター聖エンペラーG
0158名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:10:23.28ID:YZ5PDb+e0
真ゲッター聖エンペラーGは凄い奴
0159名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:10:32.22ID:YZ5PDb+e0
真ゲッター聖エンペラーGは須増異常にすさまじい
0160名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:10:40.91ID:YZ5PDb+e0
真ゲッター聖エンペラーGは圧倒的に凄い
0161名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:10:54.11ID:YZ5PDb+e0
真ゲッター聖エンペラーGはチート
0162名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:11:02.42ID:YZ5PDb+e0
真ゲッター聖エンペラーGは恐ろしいほど凄い
0163名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:11:09.77ID:YZ5PDb+e0
真ゲッター聖エンペラーGはすさまじい強さ
0164名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:11:19.94ID:YZ5PDb+e0
真ゲッター聖エンペラーGは悍ましい
バグ
0165名無し曰く、 (ワッチョイ 0615-9GzD)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:29:34.36ID:Mqcy434+0
>>150
ネガティブだねー 人生楽しい?
信長にもこの手の都市数にこだわる人いるけど
たくさんあっても面倒なだけだから適度にあれば十分だわ
舌戦もいらない、ここに工数かけるなら別にかけてほしい
0167名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:37:39.78ID:YZ5PDb+e0
>>165-166
スパロボα外伝は神ゲー
0168名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:38:03.29ID:YZ5PDb+e0
スパロボα外伝に真ドラゴン出たら6400くらいだったね
0169名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:38:18.77ID:YZ5PDb+e0
グレートマジンカイザーは5000くらいだっただろうね
0170名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:38:32.03ID:YZ5PDb+e0
魔神パワー使えば6250くらいかな?
0171名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:39:08.93ID:YZ5PDb+e0
グレンダイザーなら4900ないとだめだったわ
0172名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:39:22.36ID:YZ5PDb+e0
ゴッドマジンガーは5600くらいないと
0173名無し曰く、 (ワッチョイ a2e8-9GzD)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:39:55.41ID:HlTH1vHu0
個人的に三国志9と11がシリーズの中でも一番好きだから、
今作は本当に期待している。
インタビューでも三国志9を前提にしてる感じだったし、こんなに期待してるのは久しぶり。戦争の仕組みは予想できる、内政面はどうだろうなぁ・・・
駄作にならないことを願う。
0175名無し曰く、 (オイコラミネオ MM16-2BIS)
垢版 |
2019/09/19(木) 21:00:57.27ID:EVoZ0XqfM
12が数も少なくて駄作だったから武将数、拠点数厨に口実を与えてしまった格好だけど実際のところそれらが少ない9や革新が一番人気というね
数の多寡は議論の外で、ゲームが面白いかどうかが何よりの第1項目なんだよ
あくまでその上で副次的に数の話をしたらいい
0177名無し曰く、 (アークセー Sx51-MVyZ)
垢版 |
2019/09/19(木) 21:26:35.51ID:ujGYGgAax
>>154
海外もDLC商法に批難はあるじゃん
異を唱えて分割でないプラスアルファを謳うデベロッパもいるし
0178名無し曰く、 (アウアウウー Sa85-tknB)
垢版 |
2019/09/19(木) 21:58:50.67ID:mG51orOHa
RPGの、町の数にも同じようなことが言えるが
「何が目的なのか」で数の多い少ないが決まる

城を落とすことが面白い、それが売りなら多くなるし
例えば内政が細かくて面白い、なら少なくても不満はないわけで

城が多いと、豪華な砦扱いになりがちなのと
ワイは「人が生きてる感じ」が好みなので、それの描写さえ念を入れてあれば
あんまり多くなくてもかまわないと思う

それがないと「ここ捨てるか」と簡単に思ってしまうし、
そう思われると武将プレイも成り立たなくなる
民衆が生きているんだからそう簡単に放棄は出来ない、
自分の根拠地なんだから守りきるんだ、という感じがしなくなるだろ
0179名無し曰く、 (ワッチョイ 6e71-9GzD)
垢版 |
2019/09/19(木) 21:58:53.82ID:YASInYzM0
PKとDLCの違いといえば、
PKは完全に上位互換アップデートだけどDLCはその新機能とか新要素が欲しければ買うって感じ?
例えばCKとかTotalWarもDLCはたくさんあるけどいらないなーと思ったDLCは買わない
かといってDLC買わなかったユーザーが切り捨てられることもなく、アプデは続く

KOEIの場合はPK出るとバニラ版ユーザーは完全に切り捨てるよね
だからPK商法とDLC商法は似てるけど本質的には全く違うと思ってる
0180名無し曰く、 (アウアウウー Sa85-tknB)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:07:11.36ID:mG51orOHa
隙があれば毎回どっかで言ってる気もするが
昨今、オープンワールドとかよく言われるだろ
外資が特にそうだが「単なる広いマップ」と「オープンワールド」の区別が出来てないと思うな

自分が勝手に思ってるだけではあるがオープンワールドってのは
「人が生きてる感じがするもの」をいう
それがないものは単なる広いマップだ

んで、単なる広いマップってムダなんだよな
マップだけに5人も6人もつけといて、必ず行かない部分(到達しても意味がない部分)が出来る

それが嫌だからと、ランドマークやイベントをわざわざ専用で作るのだが
もともとが意味のない場所なので、それを一回消化したらもう二度と行かない部分になる

人が生きてる感じがすれば多少は緩和する(住む意味とメリットがあるからそこに住んでる)
と確信もって言えるのだがイマイチわかってもらえないというか、通りが悪い
0181名無し曰く、 (ワッチョイ 3d10-2BIS)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:09:15.18ID:fq8dOgfg0
>>180
三国志14から、その生きている感じします?
0182名無し曰く、 (アウアウウー Sa85-tknB)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:13:41.17ID:mG51orOHa
中身を見ていないので、なんとも言われへんンゴねえ・・・

戦闘の場面は見たが、たいていは
そこにはないからな
0183名無し曰く、 (ワッチョイ 5234-ACnl)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:19:26.81ID:QdT11qrW0
無印で付けておくことができるものを、あえて制限して、PKで別売りする商法に問題があるのではないかね? あぁ?
0184名無し曰く、 (ワッチョイ 6e71-9GzD)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:20:03.55ID:YASInYzM0
>>180
>自分が勝手に思ってるだけではあるがオープンワールドってのは「人が生きてる感じがするもの」をいう

オープンワールドはマップを自由に移動したり探索したりできるゲームの事だね
だから実はドラクエもオープンワールドなんだよ
よくオープンワールドRPGにみられる生活感とか自由度の表現はオープンワールドと直接は関係はなく、
たんにそのゲームのトッピングに過ぎない
もちろんエリア移動がないRPGがオープンワールドだっていうのも勘違い
0187名無し曰く、 (アウアウウー Sa85-tknB)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:27:42.62ID:mG51orOHa
観光ってのは、自分の地元にない「文化」ってもんを体感しに行くことだろう
んで文化ってのは日々の営みから生まれるもの
人の人生の積み重なりが歴史であるから、その国や土地の歴史と言い換えてもいい
ある土地や国に文化がないとか、自分の家と同じ文化であればワザワザ行くことはないわけで

ってーことは、わざわざ広いマップ作るからには、
やっぱりそうした生きてる感じは必要なんじゃねーのかな

それがないと、アイテム集めだのモンスター退治だの
そういう無機質なもんしかネタがないうえに飽きやすいのではないか
 
と思うわけだ
0189名無し曰く、 (ワッチョイ c989-gpdW)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:48:42.46ID:lI4NhS6V0
コーエーはウイポも含めてキャラ絵が綺麗なのがいいですね
8と9と10を混ぜて5で割ったような漢末覇業は絵がショボすぎてパスです
トータルウォーも絵が好みでない
0192名無し曰く、 (ワッチョイ 6e71-9GzD)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:58:02.51ID:YASInYzM0
>>188
あとから生まれたジャンル定義を過去ゲーに遡及して当てはめてる感じが強いけど、
一応厳密にいえばオープンワールドの定義に2Dと3Dは関係ないんだよね
0193名無し曰く、 (ワッチョイ c989-gpdW)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:00:00.57ID:lI4NhS6V0
オプワではないですがセンムソ真田丸の大阪の雰囲気は好きですね
ただその雰囲気もミッションのお使い地獄で台無しになりますが
0194名無し曰く、 (ワッチョイ 3d10-2BIS)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:04:25.50ID:fq8dOgfg0
生きている感じといえば、アサシンクリードオデッセイかな〜
0200名無し曰く、 (ワッチョイ c284-ffvY)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:55:05.39ID:oDjo+U+20
9の人気は戦闘が面白い、これに尽きると思うなあ
アカイナンシステム、単に数値を上げるだけの内政
戦闘以外はあまりポジティブな思い出はないわ
今回9の戦闘に進化した内政が加わりそうですごく楽しみにしている
0203名無し曰く、 (ワッチョイ a26f-tKbs)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:46:13.50ID:npQkpTks0
公式HPアップデートされたな。今回はかなり期待している。
別件だが、英雄集結の登場人物に年代フィルター欲しいわ。後期武将外したい。
0207名無し曰く、 (ワッチョイ 1135-/3ZE)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:50:03.24ID:gHPM8ufE0
評価が高かった9pkと11pkをベースにしたのは素直に楽しみ。ただ、あくまでも9も11も「pk」の評価だから、14無印でこのクオリティを超えられか。それができた上での14pkなら喜んで今回はお布施するわ。
0208名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/20(金) 04:59:40.86ID:TTvzNj1O0
>>173-207
グレートマジンカイザーの攻撃力は4900?
0209名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/20(金) 04:59:56.26ID:TTvzNj1O0
グレートマジンカイザーは5000近い攻撃力があると考えられる
0210名無し曰く、 (ワッチョイ 6e66-iM7L)
垢版 |
2019/09/20(金) 05:00:12.49ID:TTvzNj1O0
グレートマジンカイザー以外に気になるロボットは・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況