ストーリークリアしたので挑戦してみました。

かぐや:LV72
ステージ:5-13 滅びの運命、難易度修羅
クリアタイム:10分34秒、撃破数1521
敗北回数:0
------------------------------------------------------------------------
【武器属性】
風、斬、吸生、吸活、神速、伸長、神撃、収斂

【立ち回り】
・雑魚
属性が乗って範囲もそこそこのC5、ヒット数が多くて合体ゲージが溜まりやすい無双、それと合体
・武将、モンスター
n1→影技連打、武将が絡んできそうになったら固有で吹き飛ばす。

・オリジン
通常神術でワンパン

・オーディン
チャージ神術で浮かせて落ちて来た所をn1→影技連打

タイム気にしてやるのは初だったんですがルート間違えて大幅ロスしてしまいました。
もう一回やれば10分は切れるかと。うまい人ならさらに早くクリアできると思います。
属性の乗る影技連打がめちゃめちゃ強いですね。
n1から出せてスピーディーだし実質多段属性のC2持ってるのと変わらないかと。敵の動き見てすぐに止められるし。
早く移動できる技とかはないんで移動は普通に赤兎馬で。
みんなもう知ってると思いますが太極図通常はオリジンまで直線上に敵がいなければ離れた所から瞬間移動でワンパンできます。
固有神術は範囲威力ともにそこそこで自分も回復できるんでかなり優秀です。
チャージ神術はかなり癖があるんですが使いこなせないとオーディン戦が超危険になります。
あと、やった後に気づいたんですがc4-3がけっこう優秀です。属性は乗らないけど雑魚は一発で倒せる威力があってリートもそこそこ。
今回は無双とc5で合体溜めてましたが無双は毎回演出は入って遅いんでc4-3で溜めて合体のほうが早くクリアできそうです。
良い部分は武将、オリジン、モンスター、オーディンと安定して戦える、ワンパンでやられず生き残った時に固有で安全に立て直せる、
弓兵がたくさんいても影技連打で安定してるって所ですね。
悪い所は雑魚殲滅が多少とろい、チャージ神術をつかいこなせないとオーラ武将とまともに戦えない所。
使いこなせば被弾率もかなり低く破壊力もあるので評価はBだと思います。
まあ技術介入度はあるほうなんでBの中で一番下のほうってかんじですかね。
伏犠と同等くらいの強さで三蔵よりは上かと。
まあ三蔵も雑魚掃除が遅くなるだけで空蝉がある時点で言われてるほど弱くないと思います。

・属性
風、斬、吸生、吸活、神速、収斂、神撃は決定として後1つは何がいいのか分からず。
伸長とか乗ってるのかな?