三国志V(三国志5・三國志X) その35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2018/07/07(土) 00:52:26.86ID:61+G3dpe
雷薄「ひゃはは宝物庫を漁るぞ!」
            ,_ ::|      ヒャ   アビル∧_∧  /わはは、城は貰ったぞ
            ./||  | ∧_∧    __( ゚∀゚  )< 者ども、
         /::::::||  |(  ゚∀゚ ) // /|∪   )  \宝物庫を漁るぞ
         |::::::::::||  | |つ ./ ̄| ̄ ̄|  |(_)_)
         |::::::::::||  | (_)| ̄ ̄|__|/|
    ,     .|::::::::::||  |   |__|__|/   ∧_∧
  . /l|     .|::::::::::||/   アビルー __    (  ゚∀゚_)_アビッ
 ∠,∧l|     .|:/´/ .∧_∧  ///|    ( つ|\\\
 |゚∀゚ )アビー .|/  ( ゚∀゚  ) | ̄ ̄| |    (__ノヽ\| ̄ ̄|
 |'A),と)   /   O/とヽ| |__|/   


※前スレ
三国志V(三国志5・三國志X) その34
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1520644143/
0628名無し曰く、
垢版 |
2018/10/18(木) 20:09:18.36ID:MZ9ISDKs
データのダウンロードあるのに更新情報ないのやめーや

なにがかわったんじゃーっ
0629名無し曰く、
垢版 |
2018/10/19(金) 20:10:57.67ID:6vz6Bdh6
フジの金曜プレミアムで三国志XのBGM使われてた
冬の群星と華龍進軍
自分は初めて聞いたけどわりとあったりする?
0631名無し曰く、
垢版 |
2018/10/20(土) 00:46:15.09ID:qUxmhYPE
>>629
金庫とか開けるやつなら観てた
実況でも反応してる人がいたね
0632名無し曰く、
垢版 |
2018/10/20(土) 12:58:27.43ID:BZPZ+Hpn
スマホ版、一騎討ちのクソさ修正されてるかもしれん
武力↑が勝ちやすくなった気がする
0633名無し曰く、
垢版 |
2018/10/20(土) 16:38:16.12ID:ucdKuWvN
もともと武力高いのが勝ちやすいのが
あとになるにつれて運ゲー化していったからなあ
一騎打ちは
0634名無し曰く、
垢版 |
2018/10/21(日) 07:35:11.69ID:ujlQpMtd
スマホ版 鶴翼だと体力が回復するって書いてるのをどこかで見たけど10しか回復しない。
0636名無し曰く、
垢版 |
2018/10/21(日) 09:40:31.93ID:oZYH+ZGq
>>635

エディットで編集して後付けしました。 エディットだと反映されないのかなと思ったり。 評定ノルマも自分でやらずにエディット弄っただけだと達成扱いにならないみたいなので… 始めたばかりなので色々検証しながらやっています。
0637名無し曰く、
垢版 |
2018/10/22(月) 23:31:08.89ID:UJ9OWfYg
英雄バトルロードをある程度やって本編やると、能力値を上げられなかったり、特殊能力や陣形が
少なかったりするのがなんとももどかしい
0638名無し曰く、
垢版 |
2018/10/23(火) 07:58:34.83ID:LJ/jExhV
バトルロードでの育成を本編で有効にするとインフレすぎて育成してない武将たちがおいてけぼりなるよな
0639名無し曰く、
垢版 |
2018/10/27(土) 10:26:06.84ID:xNGlwUw3
ログインボーナス90日で終わりみたいなのに武将全部集まらなくて笑った
欠陥ゲーやんけ
0640名無し曰く、
垢版 |
2018/10/27(土) 10:28:07.08ID:5vEssH7H
俺は普通の武将カードすら埋まらん。
曹劉孫にそれぞれ10数名ずつ足りん。
誰が埋まってないのか分からない仕様がクソ
0641名無し曰く、
垢版 |
2018/10/30(火) 20:48:53.48ID:RgmWDVKl
剣道何進
0642名無し曰く、
垢版 |
2018/10/30(火) 23:05:03.38ID:TUlNjo+9
>>617
ポル・ポトかな
0643名無し曰く、
垢版 |
2018/10/31(水) 14:16:53.42ID:IcOcNcqO
君主呂布でプレイして呂布で巡察して山賊に負けた・・・
何者だよ山賊と思ったがよく考えると呂布って結構計略で負けてるよなあ
0644名無し曰く、
垢版 |
2018/10/31(水) 15:06:33.30ID:QPWo7lI0
雑魚武将の伏兵にかかりまくる軍師とかどーなってんだこのゲームは
敵には何か補正かかってるだろ
0645名無し曰く、
垢版 |
2018/10/31(水) 17:07:26.19ID:aSo2ubmQ
・初級じゃない(中級でも大体成功、それ以上の難易度ならCPUは成功判定時しか仕掛けない)
・部隊が燃えてる(能力や特技不問で計略食らうの確定)
0646名無し曰く、
垢版 |
2018/10/31(水) 17:08:50.39ID:x/KoQ/cp
伏兵にかかってくれるときだけぶっ放してくるから
命中率100%なのだよ

ようはCPUは命中率の先読みしている、引き抜きや計略も同様
0647名無し曰く、
垢版 |
2018/11/01(木) 05:24:36.19ID:UbVvcvdS
>>643
巡察は武将が一人で行ってるからじゃないかと思うの
多対一じゃ仕方ないかと
0648名無し曰く、
垢版 |
2018/11/01(木) 12:20:41.15ID:McfFbAMS
山賊はずる賢いから呂布の知力では敵わないんだろう
0649名無し曰く、
垢版 |
2018/11/04(日) 19:27:41.35ID:5VI+GDz/
新君主にオススメの特殊能力ってなにかあったけ?
君主はとにかく目の敵みたいにして狙われるから無双、遠矢、応射、弓神、水神、火神、あと知力が85以上だと幻術か治療あたりだっけ?
沈着は入れといたほうがいいんかな
6枠だからどれを放り込もうか迷うわ
0650名無し曰く、
垢版 |
2018/11/04(日) 22:20:32.30ID:hldnGnOy
特攻、水計、土砂、幸運辺りが好き
0651名無し曰く、
垢版 |
2018/11/04(日) 22:39:01.64ID:dUarw88f
色々レアっぽいの放り込む
    ↓
意外に手持ち無沙汰
    ↓
結局は火矢、遠矢、応射、伏兵が無難だと気付く


ここまでがデフォ
0652名無し曰く、
垢版 |
2018/11/04(日) 23:30:38.93ID:F9a9lCLY
軍師キャラほど意外と混乱がなかったりして困る事がある
0653名無し曰く、
垢版 |
2018/11/05(月) 14:59:00.07ID:z3T2Ab+U
>>650
幸運ってそんなに使える感じがしないんだけど
効果としてはクスッと笑えて面白いけどね
>>651
新君主に弓神と火矢あともうひとつ弓系で技能付けるとしたら応射か遠矢どっちが効率良さそうかね?
もちろん戦闘の時も君主は城に籠って一歩も出ない予定
あと孔明司馬懿周瑜こいつら知力クソ高いからぶっちゃけ沈着なくても計略貫通しないだろうに枠一つ無駄だろ
周瑜&しゅくゆーに至っては火計と火神で枠の無駄遣い技能初枠が火神でよかったのに
0654名無し曰く、
垢版 |
2018/11/05(月) 16:19:00.26ID:iHItLqvO
>>653
沈着無いと知力高くても余裕で計略にかかるよ?
逆に知力低いキャラでも沈着アイテム持ってる武将はなかなか幻術とか入らない

君主の技能だが城に籠るなら籠城も良いよ、目に見えて堅くなる
0655名無し曰く、
垢版 |
2018/11/05(月) 16:44:51.65ID:p219N4Ho
中級でしかやってないけど何回か繰り返しやった感じ
防御系のスキルは要らん気がした
0656名無し曰く、
垢版 |
2018/11/05(月) 17:04:30.95ID:N1+gbkaB
籠るのが呂布無双みたいなのだと無双、遠矢、乱射(落石)、火神、籠城、火矢辺りか
沈着も欲しいけど城や関で高知力&冷静でもこれ無いと混乱は食らうんかねえ
0657名無し曰く、
垢版 |
2018/11/05(月) 17:04:56.98ID:2QU8Hb8b
弱小君主だと防衛戦も避けられないことが多くあるから、箕形籠城無双で時間を稼ぐ場面とかで役に立つこともあるよ
後半以降、国力が充実した後は防御系は出番少なくなるのは仕方なし
0658名無し曰く、
垢版 |
2018/11/07(水) 09:00:40.72ID:Ns9Rh+1V
PSPテツリキツ仮想でやったら、開始初月に曹操が死んで、後を継いだテイイクもすぐ死んで、なかなか楽しいことになった
0659名無し曰く、
垢版 |
2018/11/07(水) 09:02:00.74ID:Ns9Rh+1V
>>656
計略は訓練度も大きいのでは
訓練度低いと、カクが夏候惇に同討くらったり、法正が普通の武将に伏兵食らったりする
0660名無し曰く、
垢版 |
2018/11/07(水) 10:38:55.52ID:EH7FDQU6
知力100キャラに訓練度100の兵を持たせても沈着無いと同討だけは何故かやたらと食らうんだよな
伏兵や混乱は殆ど効かないんだけど
0661名無し曰く、
垢版 |
2018/11/07(水) 11:36:19.39ID:TVtdlTzj
弓神、特攻、遠矢、乱射、無双、火神
これで雁行で篭ってみたい。
0662名無し曰く、
垢版 |
2018/11/07(水) 14:38:21.92ID:Ns9Rh+1V
方円連弩
0663名無し曰く、
垢版 |
2018/11/07(水) 17:17:26.36ID:FJD0yg93
まあ何やるにしても経験勇名ありきなんですけどね・・・・・
最盛期の曹操さん家の隣とかだと新君主は北で水軍作りまくるしかない
0664名無し曰く、
垢版 |
2018/11/08(木) 17:06:32.26ID:lr8/Ga0S
>>661
火神あるんだったらそこは火矢と乱射で周辺火の海にして汚物は消毒だろう
幻術で周辺の敵をピヨらせてから周囲の敵に同士討ちをかますのもいいしね
0665名無し曰く、
垢版 |
2018/11/08(木) 17:11:39.46ID:DX5nHlYE
体力消費系は重複して使い難いね
幻術とか水計とか似たようなの持たせてもあまり意味がないと気付いた
0666名無し曰く、
垢版 |
2018/11/08(木) 17:51:25.55ID:lr8/Ga0S
その意味では教祖様は戦争ではわりと使いづらい
0667名無し曰く、
垢版 |
2018/11/08(木) 22:28:59.53ID:jmpcZdMF
ちょうろでやって、取ったえいあんに厳顔とかチョウジンとか、蜀武将の寡兵で守りを固め、平地型陣形で攻め込んでくる曹操軍をホウシで壊滅させるのが好き
6万もいたら、10数万の軍勢撃退できる
0668名無し曰く、
垢版 |
2018/11/10(土) 14:51:19.63ID:N70+95kr
強行が一番大事だと思ってるマン参上
大都市に主要武将集めてそこで十分に募兵・訓練してその周辺都市を落としていくのが基本でしょう
強行こそ攻守に最強
0669名無し曰く、
垢版 |
2018/11/10(土) 15:02:34.22ID:eDMyIvVE
序盤も強硬は助かるよねー
バトルロードだと特技を一個減らすお邪魔スキルでしかないけど、、、
0670名無し曰く、
垢版 |
2018/11/10(土) 15:21:52.57ID:g8M4DwUq
強行はA−C−Bみたいな繋がりの領地の時にCに置いて
両方カバーできる状態だと便利だからそれなりに重宝する
0671名無し曰く、
垢版 |
2018/11/10(土) 15:38:20.10ID:pf2oWmCk
強行持ちの武将は意外と少ないのが難点
0673名無し曰く、
垢版 |
2018/11/10(土) 22:10:13.85ID:xdPFlkfP
>>668
同意
強行嫌う人たまにいるが、よくわからん
戦闘日数の計算狂うとかいうけど、戦闘可能日数表示あるし大丈夫やん
0674名無し曰く、
垢版 |
2018/11/11(日) 11:43:18.99ID:Xuxhpcsf
全員洛陽から自国の弘農を通って長安に攻めるときとか
強行持ちだけ先につくのが嫌なんだろ
0675名無し曰く、
垢版 |
2018/11/12(月) 14:45:28.06ID:faP73IAU
趨氏から兵法二十四編没収してリロードしてるけど100%下野するな。
0676名無し曰く、
垢版 |
2018/11/12(月) 14:47:17.55ID:faP73IAU
治療と激励、傾国持ってるから手放したくないしどちらを取るか迷うな。
0677名無し曰く、
垢版 |
2018/11/12(月) 16:51:59.18ID:gi8mjsHE
>>673
強行持ちは必ず5日先に着く仕様なのが面倒なんだよ、足並み揃えて欲しい時も多々あるし

>>675
乱数固定されてるから何か別の行動してからセーブして野に下らない結果が出るまでリロるしかない
0678名無し曰く、
垢版 |
2018/11/14(水) 13:53:40.01ID:xWE51B2s
>>643
あれ残り気力がかかわってるらしい
30ギリギリだといつも失敗とか
0679名無し曰く、
垢版 |
2018/11/14(水) 16:13:45.36ID:QqBPwCO+
女の危機!
女らしくない女たち!
そんな現代女の危機に一人の女たちが立ち上がった!
その女のは
0680名無し曰く、
垢版 |
2018/11/14(水) 19:01:36.36ID:p5e/K2kj
189年から頑張って自分も敵も拡大しすぎないように調整しながら208年まで来たのに、下邳で捜索しても孔明見つからず、7月になったら汝南に(劉表領)POPしたらしく、すかさず曹操が劉表から引き抜いて、びくともしなくなった

三顧の礼のイベント起こさないと孔明は味方にできないの?
0681名無し曰く、
垢版 |
2018/11/15(木) 07:04:05.50ID:mIP93Cjz
んなことはない
運が悪かっただけです
0682名無し曰く、
垢版 |
2018/11/15(木) 11:03:39.61ID:KbgXodx9
曹操の勢力はマグネター
相性フラットな感がある
0683名無し曰く、
垢版 |
2018/11/15(木) 15:43:03.98ID:tz5G72k4
勇名6800の趙雲で速攻で体力減らして、勇名2700のホウリュウに一騎打ち申し込んだら一号で趙雲が逃げ出して、背後から切られた
それだけでホウリュウの勇名は2800上がって、5500にw
0684名無し曰く、
垢版 |
2018/11/16(金) 23:09:00.42ID:bwOyf/vy
城にいるときに使える兵器ってすげーな。
隕石や落雷で兵力5万差が覆った。
今まで存在を知らなかった。
0685名無し曰く、
垢版 |
2018/11/18(日) 16:12:18.77ID:3tj8CWlP
領地が分断されると、プレイヤーはその分断された領地間を行き来できなくなるけど、CPUは行き来できるってどこかで見た気がするんだけど、正しい?
襄平に何進を追い込んだんだけど、倒すと曹操が引き継ぎそうで襄平から何進が移動するのを待ってるんだけど動かないのよね
0686名無し曰く、
垢版 |
2018/11/18(日) 16:35:04.10ID:+8Rz6piD
COMは同盟国を通じて繋がっていれば移動できたような

何進は劉備と相性が近いのでそっち系が継ぐ
趙雲になることが多い
曹操が継ぐことはまずない、安心して斬れ
0688名無し曰く、
垢版 |
2018/11/18(日) 16:45:21.92ID:uj+asb9R
>>685
CPU君主は家臣をワープして手元に置く事は出来るけど自身がワープして僻地から逃れる事は出来ない
ちなみに家臣ワープは条件付きでプレイヤー側も使える、修行に行かせれば必ず君主の元に戻るシステムなので太守以外は呼び寄せる事が可能
プレイヤー側は一年がかりなのにノーリスクで実行出来るCPUは汚いって話よ
まぁ戦争の頭の悪さ等を考慮したらそんくらいはハンデやっても良いけどな
0689名無し曰く、
垢版 |
2018/11/18(日) 18:48:16.17ID:3tj8CWlP
ありがとう
諦めて凸ったら曹操が継いだよ
0690名無し曰く、
垢版 |
2018/11/18(日) 22:45:50.86ID:PlrPrQAd
入蜀シナリオのCOM劉備は気が付くと孔明が梓潼にワープして参謀になってる
0692名無し曰く、
垢版 |
2018/11/21(水) 09:30:41.57ID:cGM3dJdC
君主の後継者選びって血縁以外だと相性って関係なくね?
0693名無し曰く、
垢版 |
2018/11/21(水) 10:05:03.37ID:o8XXGg18
なんとなくだけど、忠誠度と能力値でえらばれてるような感じ?仮想だと相性かどうかはよくわからん
0694名無し曰く、
垢版 |
2018/11/21(水) 22:49:03.84ID:QHEoKdRS
>>692
一応あるよ
張角だと張魯、夏侯惇、曹操一族が優先されて
何進だと劉備、趙雲、徐庶あたりが優先される

ただ徐庶が斬首されて陸遜が継いだことあるから能力も見てる感じではある
0695名無し曰く、
垢版 |
2018/11/22(木) 12:17:54.39ID:ldWpP7VI
新三國志コラボ武将をログインしてもらっとけよ
あとアプリのアプデもある
0696名無し曰く、
垢版 |
2018/11/22(木) 13:42:05.64ID:oYvy8YW4
>>223で間違って表示されたプレゼントがようやく来たんだな
0697名無し曰く、
垢版 |
2018/11/22(木) 14:54:04.71ID:YJJtM32P
オンナはおんなわり!w
0698名無し曰く、
垢版 |
2018/11/22(木) 22:16:11.92ID:W+pSJ9Fw
>>697
どういう意味でしょうか?
0699名無し曰く、
垢版 |
2018/11/23(金) 03:45:58.62ID:coMB5nfp
新しく追加された新武将の顔だけ明らかに解像度高くて草
0700名無し曰く、
垢版 |
2018/11/23(金) 08:48:38.96ID:q+NDKPiH
スマホ版で大蛇薙とかの隠し特殊技能をとる条件教えてー
超級+仮想+名声1000でクリア(シナリオ1)したんだけど使えるようにならないんだ
0701名無し曰く、
垢版 |
2018/11/23(金) 13:43:10.35ID:0RAFCI9o
iPhone版、新武将CG追加されてなくない?
0702名無し曰く、
垢版 |
2018/11/23(金) 15:36:43.87ID:cW7xIKHw
キャンペーンでも値下げはしないんだな、ドラクエはやってるのに
0703名無し曰く、
垢版 |
2018/11/24(土) 20:39:31.90ID:IbPXAMw2
歴代三國志シリーズで一番遊んでるかもしれない
スマホゲームとしても操作性優秀
0704名無し曰く、
垢版 |
2018/11/24(土) 20:41:31.30ID:z/1tgmVa
正月の会議で部下がむちゃな目標ばかり進言してくるの困る
0705名無し曰く、
垢版 |
2018/11/24(土) 21:36:31.21ID:+cMv/vcN
身内を引き抜けってのが一番無茶、身内は引き抜きづらいだけで引き抜ける仕様だったら良かった
例えば曹丕や曹節なんかが太守の時に忠誠70台になったら曹操相手に謀反起こすし謀反起こすような奴なら引き抜けても不思議じゃないと思うがなぁ
0706名無し曰く、
垢版 |
2018/11/24(土) 22:09:22.16ID:pm2fpZIu
スマホ版のチャンピオン道場で教えてほしい
シナリオ1(董卓)をなんとか4ヶ月でクリアできるようになったんだけど、期間評価はSなんだが、金米がBで総合Bから抜けられない
お金は一切使ってないから、戦闘に日数かけすぎってことなんかな
0707名無し曰く、
垢版 |
2018/11/24(土) 22:24:37.88ID:PVQC8Yeh
それ略奪するんじゃなかったか

董卓はSとってないから解らんな
張角シナリオ繰り返して名人にしたわ
0708名無し曰く、
垢版 |
2018/11/24(土) 23:57:23.33ID:pm2fpZIu
ありがとう
略奪コマンドの存在を忘れてたヨ
0709名無し曰く、
垢版 |
2018/11/25(日) 09:00:31.73ID:OMo5+Bc0
略奪したら、金米の評価がBからAにあがった
けど総合評価はAのままでSにならん、、、
最後の馬騰戦なんか、呂布と曹操を密集で突っ込ませて5-6日くらいの短期決戦してもこの結果

どうやったらSとれんだよ、これ
0710名無し曰く、
垢版 |
2018/11/25(日) 17:53:35.95ID:cKfDjfHN
貧乏国で内政値200上げようぜとか言ってくると
そりゃできるもんならやりたいけどよとか思ってしまう
まぁ現実でむ無茶だろそれみたいな目標掲げてるのみると
新年早々の会議だし威勢の良い事言うとこんなもんかって気にもなってくる
0711名無し曰く、
垢版 |
2018/11/26(月) 10:08:39.41ID:lekS06lk
>>709
全米って読んでしまった…。

略奪するとSはないかも。
でも、俺はその評価システムを盛ったVer(対応機種)は遊んだことないから知らん。

>>710
現代の話だとどこぞの総理経験者も温室効果ガス25%削減とか大風呂敷広げたっけ。
あれは裏技があったんだろうけど誰も注目しなかったw
0712名無し曰く、
垢版 |
2018/11/28(水) 10:21:38.12ID:xiX/+3N6
若い女はおんなわり!w
0713名無し曰く、
垢版 |
2018/12/03(月) 12:29:00.25ID:Xj4k2sni
超級で張魯勝てる気がしない
スマホの英雄集結
0714名無し曰く、
垢版 |
2018/12/03(月) 15:28:37.13ID:Ty0QWney
三國志の日記念でセール中
買うなら今しか
0715名無し曰く、
垢版 |
2018/12/03(月) 23:03:08.56ID:yTajGmLT
いいかげん戦闘オートにアプデしてくれ
0716名無し曰く、
垢版 |
2018/12/05(水) 20:38:19.66ID:eS6+Qxgw
アプリ版は3DS版みたいなみたいに毎回暗転するの…?

これ治ってるなら買おうかな…
0717名無し曰く、
垢版 |
2018/12/08(土) 13:30:10.88ID:fJos3Yu6
女はおんなわり!w
0719名無し曰く、
垢版 |
2018/12/13(木) 15:20:05.42ID:jnJ9Z6xm
コーヒーを10億杯売った女のこだわり
0720名無し曰く、
垢版 |
2018/12/13(木) 21:13:59.10ID:QUy/nQwF
俺は最強新武将3人作ってほぼ3人のみで攻略するプレイ中
火神火矢弓神遠矢乱射がつおいガシガシ削れる
0721名無し曰く、
垢版 |
2018/12/13(木) 22:42:04.03ID:MN8ljpXn
4人いないとZOCがつらくね?
弓メインだと関係ないか
0722名無し曰く、
垢版 |
2018/12/14(金) 03:34:23.25ID:qz5ojhOE
火神、弓神、遠矢は俺も入れてるな、あとの3つは幻術、水神、速攻にしてる
水神を抜いて火矢も考えたが雨に弱いし天変に一枠割きたくなかった、水神無いと呉軍を相手にする時ダルいしな
0723名無し曰く、
垢版 |
2018/12/14(金) 07:20:25.76ID:EDcqAfTe
火神で自身も燃えながら火矢が最高
水神は地形に気を付ければ要らん気がする
0725名無し曰く、
垢版 |
2018/12/14(金) 13:05:20.23ID:RjEgilVl
つっま、コトリバコやおんな。持ち帰ってやおんなー
0726名無し曰く、
垢版 |
2018/12/14(金) 14:55:27.36ID:+VKSmV5j
水神って雨天時戦闘力1.5倍とかじゃなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況