X



信長の野望 武将風雲録 その14
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し曰く、
垢版 |
2018/01/05(金) 16:30:21.55ID:6+Jtd9Tv
「思い起こせば一年前…」

言わずと知れた信長の野望第四作目。
信長の野望武将風雲録を語るスレ。

前スレ
信長の野望 武将風雲録 その13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1460107051/
0896名無し曰く、
垢版 |
2019/02/19(火) 18:11:51.67ID:dR93E6u4
30年ぐらい前にPC88版でドはまりしたおっさんだけどやってみようかなぁ
てか、昔のは同盟のシステムとかPK機能も付いてなかったからお得だね
0897名無し曰く、
垢版 |
2019/03/02(土) 10:25:15.08ID:kFV/3tw0
釣瓶打ちと斉射ってどっちが強いの?
なんとなく釣瓶打ち持ちを主力部隊の副将にしてるけど。狙い撃ちは釣瓶打ちより強そうだが。
0899名無し曰く、
垢版 |
2019/03/04(月) 17:15:33.45ID:onxrn49d
光栄のCPUって前線に武将を集めるからこっちもそれに気づかないとやられるよな
0900名無し曰く、
垢版 |
2019/03/06(水) 04:12:52.68ID:vdDsrKGQ
スマホ版やっててセーブするつもりが間違ってロードしてしまった。でもってロードした瞬間に自動セーブまで戻ったほうに更新されてるし…。
スマホだとこういう押し間違えがあるんだなぁ
0901名無し曰く、
垢版 |
2019/03/13(水) 18:03:26.98ID:Cay7jXYZ
民中90税率40でも起こす一揆がよう分からん。ある程度ランダムかこれ
0902名無し曰く、
垢版 |
2019/03/13(水) 18:53:07.81ID:AjpQMenR
軍師の助言通りの税率にすれば一揆起きないと思うぞ
凶作とか本願寺がらみは別だけど
0903名無し曰く、
垢版 |
2019/03/13(水) 21:39:58.03ID:zRSeMEu0
一揆が起きても金や米で解決できて民忠も上がるからむしろ起きたらラッキー
0904名無し曰く、
垢版 |
2019/03/13(水) 21:51:10.47ID:FcTyJF/g
みんな善政してるんだな
俺は金米が有り余るようになるまでいつも税率100%で鎮圧してたわ
0905名無し曰く、
垢版 |
2019/03/14(木) 00:38:48.45ID:QuvcAC/0
統治するつもりのない国は税率100%で民忠0になるまで搾り取ってから撤収
空国取りに来て兵力も物品も分散したCPU大名は、まあせいぜい頑張りやw
0906名無し曰く、
垢版 |
2019/03/14(木) 01:46:25.56ID:QA8MAygj
一揆は民忠かかわらずしばらく内政やってないと起こる気がする。
「内政をおこたったむくいです」って出るくらいだし
0907名無し曰く、
垢版 |
2019/03/24(日) 13:38:01.89ID:Du/Z4XSc
cpu大名の乱波に混乱仕掛けられると、たとえ数年後になろうと民忠90越えだろうと、必ず一揆が起きたわ・・・
0908名無し曰く、
垢版 |
2019/03/30(土) 22:31:04.09ID:qsYe9Kgz
スーファミ版のスーパーガイドブックは持ってるんだけど、パソコン版のハンドブックは買う価値あるかね
0909名無し曰く、
垢版 |
2019/03/30(土) 22:41:51.21ID:1GFFGFtY
絶版という時点で買う価値は大いにあるぞ
0910名無し曰く、
垢版 |
2019/03/31(日) 04:06:08.02ID:uwnPHi6c
逆にハンドブックしか持ってない俺が最近になってスーパーガイドブック欲しくなってきてる
0911名無し曰く、
垢版 |
2019/04/01(月) 22:46:15.38ID:C4lu05y4
>>909
ありがとう 買ったわ

どっちの攻略本にも投資するときいくらが適正か書いてない…うーむ
0912名無し曰く、
垢版 |
2019/04/02(火) 09:36:15.00ID:RxI6zOqW
行動力と武将実行済みを考えたら最大突っ込むべき。

…破産するがな。(語尾は関西弁風に)
0913名無し曰く、
垢版 |
2019/04/05(金) 01:38:52.92ID:YvpHLMU3
今だに兵糧の適正日数がわからない
0914名無し曰く、
垢版 |
2019/04/05(金) 03:05:36.73ID:NPC8Ohsy
兵糧は兵と同数で1か月分。で、戦ってるうちに兵数も減って消費量も減るから長期戦になったとしても
意外ともったりする
0915名無し曰く、
垢版 |
2019/04/05(金) 03:12:12.30ID:qfWuEUGR
坊主のくせにエラそーに講釈垂れる雪斎の作戦研究が好きw  んな事、言われなくとも分かっとるわい!
0916名無し曰く、
垢版 |
2019/04/05(金) 09:17:12.09ID:q73lhSrR
>>914
援軍が来ると兵糧は自軍から配分されるんだっけ?
それでも途中で飢え死にはあり得んけど。
0917名無し曰く、
垢版 |
2019/04/05(金) 09:22:22.78ID:q73lhSrR
>>915
坊主だからエラそーにするんじゃねえの?
俺がまだ小さいころ法事で坊さん呼んだときは
「おい、坊主(坊さんではなく俺の事)、何をぼさっとしてる。荷物運ぶの手伝わんか!」って言われた。
何この横柄な坊さんは、と思ったけど逆切れすると親にしばかれるから我慢した。
あと、その坊さんにはうちでうまれた雑種の犬を渡したけどよく調教してたよ。
0918名無し曰く、
垢版 |
2019/04/05(金) 11:53:37.10ID:1pDPA6uV
天翔記のファイルじゃその坊主どもが「えばりんぼ」って思いっきり揶揄されてたな
お前らがえばり腐ったおかげで北陸の一向一揆壊滅したんだろと
0919名無し曰く、
垢版 |
2019/04/05(金) 17:59:11.66ID:jV0IjJML
武将のステータスを今風に改造すると野望がくっそ高くなって
あっちこっちで謀反起こりまくって大変な下剋上の世にw
0920名無し曰く、
垢版 |
2019/04/05(金) 18:03:57.13ID:HKYOmu28
秀吉の野望が今風だと99とか98とかになって
「信長様に仕えるのが夢でした」とか何とか言って仕官してきて
即謀反起こすんやろなw
0921名無し曰く、
垢版 |
2019/04/08(月) 09:05:30.74ID:3X5+0vLP
政治力の高さを期待して黒田官兵衛とか城主にするとそっこーで独立するのな…。
但し、大名との相性もあるかも。
ただし、秀吉は織田家以外で城主にしても独立した事は無かった。
義理も重要か。
後期のシリーズでは秀吉は織田家在籍中でも簡単に寝返らせるものが多かったけど。
0922名無し曰く、
垢版 |
2019/04/09(火) 06:39:38.08ID:ggB6jT0x
信長と本願寺、武田が同じ相性という奇跡
0923名無し曰く、
垢版 |
2019/04/10(水) 22:04:05.64ID:wn+Zncel
>>921
さすがに即ってほど酷くはない
油断して城主固定いると・・・って程度
このセンの露骨じゃないけど油断すると独立する奴には
景勝・元親・直茂・一鉄などもそうだな
実はこういうのが一番危険かもね
露骨な松永や陶とかはアホでもわかるから城主にしないしなw
0924名無し曰く、
垢版 |
2019/04/10(水) 23:48:32.19ID:IrbxAxt+
久秀は政治力高くてもいらない 
平蜘蛛奪ったら即解雇
0926名無し曰く、
垢版 |
2019/04/11(木) 12:34:46.77ID:/qORwnbC
鍋島直茂は覇王伝だか天翔記だかの辞典で
「風雲録のときは城主にするにはちょっと危険な人物だったが
今作ではキバを抜かれたようだ」みたいな記述があった気がする
0927名無し曰く、
垢版 |
2019/04/11(木) 12:56:57.39ID:lfi+jTSi
鍋島家の子孫からのクレームに対応したんだろ
松永や陶の同類に数えられるのは不名誉なことだから
0928名無し曰く、
垢版 |
2019/04/11(木) 19:04:16.19ID:DEwYPB7e
武将風雲録でSLGってこんなに面白いのか!と思って
同じファミコンで出てた「武田信玄」っていうの定価で買ったんだ
プレイしたら…したら…(泣
0929名無し曰く、
垢版 |
2019/04/11(木) 19:08:01.87ID:lfi+jTSi
同じ頃に出たナムコの独眼竜政宗やっておけばよかったのに
こっちは名作
0930名無し曰く、
垢版 |
2019/04/11(木) 20:23:05.68ID:x/wSd6d4
松永嫌われてるなぁw
あいつも城主にさえしなければ風雲録では使い道はあるんだぞ
覇王伝とか確実に精神異常のレベルでアレに比べればこれでも可愛い方
0931名無し曰く、
垢版 |
2019/04/11(木) 20:48:59.73ID:Wzx7rgTR
いっそ大名にしちゃえば裏切らないぞ
0932名無し曰く、
垢版 |
2019/04/11(木) 20:56:26.28ID:/qORwnbC
辞典の話で思い出したが群雄伝か風雲録の頃に
「うちのご先祖様の能力が低すぎるってご意見があった」ってのを
辞典やらで度々ネタにしてたけど結局誰だったんだろうな
0933名無し曰く、
垢版 |
2019/04/11(木) 22:08:26.65ID:nPA46BLK
久秀が城主や大名だと野戦で倒さない限り一等級茶器を道連れにされちまうからな・・
ホント、風雲録で一番めんどくさい奴だ
0934名無し曰く、
垢版 |
2019/04/12(金) 08:56:39.10ID:wa8LlRQC
当時のゲーマーって前田慶次がファミコンにだけ登場してたのを
とんな風に感じてたんだろうか?
信長シリーズはPCからヒットしたのに
なんでファミコンごときに…とか思ってたのかな?
0935名無し曰く、
垢版 |
2019/04/12(金) 09:54:06.47ID:NzuVv1tf
>>927
鍋島直茂は成り行き上当主になったようなもんだからな…。
本人にどこまでその気があったかはともかく。

>>928
発売の時期からしてそれは無理がないか?
武田信玄を定価で買ったとか…。
0936名無し曰く、
垢版 |
2019/04/12(金) 12:22:59.43ID:MnrUa9Mh
>>928
しかたのないやつじゃな
ぱすわーどをおしえてやろう
あくようするでないぞ
0937名無し曰く、
垢版 |
2019/04/12(金) 16:22:31.23ID:jjf5ffnR
俺は風雲録以来の古参だが、大志を作った今のコーエーには潰れてほしいと思っている
0938名無し曰く、
垢版 |
2019/04/12(金) 22:36:32.69ID:ClgTh70x
このゲーム、合戦時は部隊数は4部隊ぐらいは欲しいの?
0939名無し曰く、
垢版 |
2019/04/13(土) 07:40:43.03ID:Rx2kJLsY
余程劣ってないと野戦同数で負けないゲームだからなあ
部隊多いと兵1でも城包囲出来るからメリットはあるが趣味の領域と言ったところ
0940928
垢版 |
2019/04/14(日) 09:41:16.32ID:9tEa1gYn
>>935
忘れもしない平成4年の4月
当時は大手デパートでもゲームソフトって売ってたのよ。当然値引きなんて無いわな
>>929
もしそのデパートの売り場に「政宗」売ってても買わなかったかもしれないな…
いまでこそナムコのファミコンSLGは「政宗」や「三国志」とか名作といわれてるけど
当時の俺はナムコのイメージといえば「ファミスタ」や「源平」だったからね
0941名無し曰く、
垢版 |
2019/04/14(日) 11:23:52.96ID:DGR6lsEl
当時はね〜
0942名無し曰く、
垢版 |
2019/04/14(日) 22:40:23.36ID:WCFuukYZ
初めて来て1から見たけど知らなかった事いっぱい発見w DS2プレーヤーだけど、まだまだ遊べそうだ。
全然飽きなくてずっとやってきたつもりだけど、ここの人マジでやりこんでそうだ。お世話になります
0943名無し曰く、
垢版 |
2019/04/15(月) 06:24:54.65ID:v/Fs+TVh
MSDOSの当時、斬とか天下統一でも遊んでだけど、やっぱりKOEIの風雲録が全てにおいて抜きんでてた
でも、今もって各種に移植されても支持され続けるとは、当時のプレイヤーとしては思いもよらなかったわ
0944名無し曰く、
垢版 |
2019/04/15(月) 06:42:03.95ID:CVhZdt38
風雲録のスレで言うのも何だがそんなに面白いかなって思う
0945名無し曰く、
垢版 |
2019/04/15(月) 06:44:58.42ID:R3HhWP0z
言うのも何だがって予防線張るぐらいなら言わなくていいんじゃない?
0946名無し曰く、
垢版 |
2019/04/15(月) 07:32:36.32ID:thh6zELf
天下統一以上は異論あるわな。そもそも肥は移植しまくるから・・・・・
0947名無し曰く、
垢版 |
2019/04/15(月) 07:59:20.98ID:v/Fs+TVh
>>946
これは失礼した。 それぞれのプレイ感覚がある
'90年当時の作品で、一番プレイし易いのが当ゲームと認識したは俺個人の感想だ
0948名無し曰く、
垢版 |
2019/04/15(月) 08:16:19.96ID:jBoDq+7u
まぁそんなに面白くはないよ全然
0949名無し曰く、
垢版 |
2019/04/15(月) 09:37:46.14ID:HJ80gWzD
>>940
ナムコの歴史SLGはそれでもファミコンであそびやすいように工夫してたと思う。
ナムコの三国志遊んだ後に光栄の三国志をファミコンで遊んだら…俺には無理だった。

>>943
俺もその3社のものを遊んだどそれぞれ楽しめた。
斬はAV歴史SLGみたいに銘打っててその部分は楽しめた。
ゲーム性は大味すぎたけど。
斬のサントラは俺の一生の宝もの…なのかも。(CDの盤面傷ららけだけど)
0950名無し曰く、
垢版 |
2019/04/15(月) 13:14:38.76ID:VB7lwQiL
>>946
俺も風雲録より天下統一の方が好きだった
バランスにおいて天下統一U以上のゲームは無いとも思ってる

昔から肥のゲームはグラフィック特化なだけで特に面白くないと思う
0951名無し曰く、
垢版 |
2019/04/15(月) 16:42:28.00ID:0vHmHWQd
3DSないから取り敢えずスマホ版買っとけばおk?
0953名無し曰く、
垢版 |
2019/04/15(月) 17:42:36.49ID:+kASdhhz
ただし3DS追加デフォシナリオが隠しになってる点とDLCシナリオが追加出来ない点は注意な
0954名無し曰く、
垢版 |
2019/04/17(水) 07:34:25.34ID:Ytr7BMfF
>>927
天下統一2でも隆信が生きているのに、ある日直茂がお家騒動で当主乗っ取っていたな
流石になんか違うw
0955名無し曰く、
垢版 |
2019/04/17(水) 19:01:25.83ID:C7cYnAOt
群雄伝→風雲録と進むと鉄砲が強すぎる関係で群雄伝に当時自分は戻ったっけな
どっちも好きだけど
0956名無し曰く、
垢版 |
2019/04/18(木) 01:40:28.12ID:C1VLchOa
群雄伝は脳筋武将が身動きとれない問題と城主の行動力残さないと即落城というシステムがなぁ…
0957名無し曰く、
垢版 |
2019/04/18(木) 01:53:28.43ID:5zvXOeS3
このゲーム、0人プレイで何れかのCPU大名の統一ENDを見た人いる?
最近廃物同然のPC98でBGM替わりに放置プレイしてるんだけど、必ず戦国武将が皆死んで平和な世の中になってしまうわw
0958名無し曰く、
垢版 |
2019/04/18(木) 03:21:42.34ID:gpdkrTXI
SFC版の流しておいたら10年ぐらい全く戦が起こらなかったw
0959名無し曰く、
垢版 |
2019/04/18(木) 04:06:01.11ID:VwHaowEr
大体北陸や関東の雑魚、そして里見さんが滅ぼされるぐらいで止まる
0960名無し曰く、
垢版 |
2019/04/18(木) 04:12:09.40ID:5zvXOeS3
天下統一も親父から譲り受けてプレイしてみたけどあんな糞ゲーどこがいいんだ? 一時間で詰まらなくて投げたわ(顔グラないのが致命的)
ただ上のレスから続編のUがあるらしいけど、そっちは持っていないからどれだけ秀逸になったのかは知らん

斬は当ゲームよりは上だと思う 
戦闘シーンが30年前にしては斬新的でいいね
0961名無し曰く、
垢版 |
2019/04/18(木) 04:27:33.74ID:5zvXOeS3
>>958,959
情報有難うございます
やはりCPU大名に統一は無理なんでしょうかね・・
野望が高くて人材、国力圧倒的なS2の信長さえ中盤から沈黙するとはゲームの仕様なのかな・・
0962名無し曰く、
垢版 |
2019/04/18(木) 06:49:05.23ID:/b06mWW8
どっかで言われてたね
プレイヤーが気持ちよく勝てるように作ってあるって
0963名無し曰く、
垢版 |
2019/04/18(木) 07:48:44.50ID:GdPZE/ca
統一目前まで自力で進めてから行方を見守ればいいんじゃね?
0964名無し曰く、
垢版 |
2019/04/18(木) 08:40:04.40ID:IVC70LS6
>>961
CPUだけにして観戦すると、誰も統一しないまま全武将が寿命で死んで平和な世の中EDにw
0965名無し曰く、
垢版 |
2019/04/18(木) 09:26:34.55ID:ng3Sb9tk
>>962
途中からそうでもなくなるで。
COMが兵と鉄砲を思いきり貯めこんでひきこもるのが難易度を上げる方法になってるから。

このゲーム、守るほうが簡単だからCOM敵に攻めさせて撃退したい、と思ってもなかなか攻めてこんし。
群雄伝だとわざと小田原城の兵士を少なくして攻め込ませて時間切れを誘うなんてアホなことやってたけど。
0966名無し曰く、
垢版 |
2019/04/18(木) 12:49:17.72ID:TD6+rS/V
リメイク版だとその反省かちゃんと統一するようになったね
進軍速度速くなったから、島津でまったり内省してると信長大勢力になって詰んだりするけど
0967名無し曰く、
垢版 |
2019/04/18(木) 19:23:08.31ID:IVC70LS6
それでも最近のシリーズより進行はマイルドだな
他の信長だと、下手すると大勢力がまだいない群雄割拠のシナリオスタートでも数年で統一してしまうしw
0968名無し曰く、
垢版 |
2019/04/18(木) 20:01:06.36ID:SlCPTGkE
ひと昔前は天翔記を除いてほぼ統一まで拡張しなかったからな
0969名無し曰く、
垢版 |
2019/04/19(金) 08:43:51.88ID:K1yZH6jT
北条と武田が相性良くないのは以外だよね?
三国同盟した仲なのに
0970名無し曰く、
垢版 |
2019/04/19(金) 13:32:28.41ID:nscTSeuk
【近刊のお知らせ】5月末刊行予定、シリーズ・中世関東武士の研究 第27巻『今川義元』(大石泰史編著)!海道一の弓取り≠ニ呼ばれた東海の大大名の素顔とは?20本もの重要論文から、桶狭間の戦いで信長に敗れたために不当に評価されてきたその生涯を解き明かします!
ebisukosyo.co.jp/item/530/
0971名無し曰く、
垢版 |
2019/04/19(金) 13:50:53.38ID:wVizHtKn
晴信「太りすぎて馬に乗れず輿に乗るとか義元殿は武将としての云々…」
隆信「せやな」
道雪「貴様が言うな!」
0972名無し曰く、
垢版 |
2019/04/19(金) 23:16:52.79ID:21T6moIB
義元は馬に乗れないから云々とかよりかは、
あんなところで野営してるのが問題だと思うぞ?
0973名無し曰く、
垢版 |
2019/04/19(金) 23:30:39.46ID:M0LmKEbQ
勝ち戦で慢心してたんだろ
信長だって四方八方で勝ち戦を重ねて驕り高ぶったからこそ本能寺が手薄になったわけで
0974名無し曰く、
垢版 |
2019/04/20(土) 06:44:54.59ID:zSSk41G3
一人の人間の慢心くらいで歴史は変わらんよ
0976名無し曰く、
垢版 |
2019/04/20(土) 09:29:59.84ID:ziSLBv2F
変わるんよ当然に
0977名無し曰く、
垢版 |
2019/04/20(土) 10:21:33.42ID:Tp5XrXJ3
やっぱり本陣置くなら山の上だよな
0979名無し曰く、
垢版 |
2019/04/20(土) 10:39:20.31ID:46TsnwAx
暗殺されかけたおっさんが、事件直後に必要な護衛も付けずに
フランクな感じで負傷した部下の見舞いに行こうとしたが、道に迷ってしまう……

暗殺しようとしたおっさんは、ビビって失敗してしまい取敢ず逃げた
町の人混みに紛れ後悔していると何故かすぐそこにターゲットが居たのでつい撃ってしまう……

世界大戦のきっかけに比べれば、義元や信長の慢心なんて些細なもの
0981名無し曰く、
垢版 |
2019/04/20(土) 12:55:42.44ID:zSSk41G3
あんな事件が起きなくても遅かれ早かれ列強同士の潰し合いが起きるのは必然だった
0982名無し曰く、
垢版 |
2019/04/20(土) 13:45:54.50ID:fpTGm0nV
それは大きな街構い 日本紙を全くわかってないね
0983名無し曰く、
垢版 |
2019/04/20(土) 23:24:34.95ID:RTJZ1HZM
…漢字が滅茶苦茶だと説得力も無くなるね
0984名無し曰く、
垢版 |
2019/04/20(土) 23:40:21.02ID:f+f1zEI8
>>981
列強同士の潰し合いが起きる前段階で義元は死んだから歴史を大きく変えてるんだよね。
一人の人間の慢心で歴史は変わる。分かったかな?
0985名無し曰く、
垢版 |
2019/04/21(日) 00:17:15.20ID:NcQPBDEE
桶狭間で死んだから義元の慢心
本能寺で死んだから信長の慢心

慢心て便利な言葉という事がよく解りました。
とりあえず、スレタイ読もうか。
0987名無し曰く、
垢版 |
2019/04/21(日) 00:18:44.69ID:X8fTGTWn
歴史ゲースレで歴史を語るのって何か悪いんか?
一人の慢心が日本の歴史を変えたという事実の何が問題なんだ?
いい加減にしろよバカガキ
0988名無し曰く、
垢版 |
2019/04/21(日) 00:53:38.60ID:+HtIgUvR
慢心ガーと頭に血が上ってる人いるけど落ち着けよ

圧倒的強者の敗死だから俗に慢心の一言で片付けられる事が多いけど
具体的に何が慢心なんだろね?
0989名無し曰く、
垢版 |
2019/04/21(日) 01:08:33.83ID:/0QJUvLr
あんなところで野営してたことがだよ
ちょっと上のレスぐらい読め
0994名無し曰く、
垢版 |
2019/04/21(日) 03:19:18.24ID:7E7U/A3d
うん、じゃあまずはスレを荒らさないって誓約書を書いてうpして。
あんたのせいでみんな迷惑してる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況