X



信長の野望・大志 part51
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 87c5-nS8X)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:21:59.53ID:Vtt9DXVr0
!extend:checked:vvvvv:100
!extend:checked:vvvvv:100

歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作となる『大志』は、シリーズの伝統を受け継ぐと同時に、
更なる進化や新要素への挑戦も行う意欲作となっており、“全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験”とのキャッチコピーを掲げている。
登場武将数は2,000人を超え、シリーズ最多。新規描き下ろし武将も多数登場。特定の武将たちは、平時と戦時で出で立ちも変化。
また、武将の人格が表れる逸話や全国各地の伝承などを描くイベントが多数収録され、武将たちの生涯を窺い知ることもできる。

スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/

対応機種:Windows/PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2017年11月30日(木)
■パッケージ版
Windows:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
■ダウンロード版
Steam:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
※ダウンロード版は、発売後2週間(12月13日(水))まで10%OFFとなります。

早期購入特典
発売日から2週間限定で無料ダウンロードいただけます。全機種共通特典と、各種プラットフォームごとの特典の計2点を入手いただけます。
■全機種共通:シナリオ「次郎法師直虎」
■Windows:シナリオ「信長包囲網」
■PlayStation 4:シナリオ「天王山」
■Nintendo Switch:シナリオ「越後の義将」
※PlayStation Store/Steam/ニンテンドーeショップから入手可能です。
※無料配信期間は発売日より2週間(12月13日(水)まで)となります。後日有料販売する場合があります。

以下は公式の製品情報参照
■TREASURE BOX製品
■GAMECITY & Amazon.co.jp限定セット製品
■PlayStation 4ダウンロード版デジタルデラックス 11,800円+税 
■店舗別特典

・次スレは>>950が建てること。

---

信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

※前スレ
信長の野望・大志 part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1512393900/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0809名無し曰く、 (ワッチョイ 2a00-9wPJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:40:56.41ID:WQP4b64r0
フルスクリーン時に新武将の名前入力すると画面が閉じちゃうんだけど自分だけかな?
大志はウィンドウ画面推奨なんだろうか
0810名無し曰く、 (ワッチョイ 3db1-5nm6)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:41:15.17ID:CY3OMSn00
創造PKは当時はクソ面白かったんだけど今起動したら内政めんどくさすぎて嫌になって大使に戻ってきた
慣れって怖いな
まあやりすぎて飽きてるってのもあるけど
0812名無し曰く、 (ワッチョイ e5a6-bMXx)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:41:39.24ID:doDjQ96m0
>>798
なるほどね
ちなみに自分は天下創世からやってて無印買ったのは今回が初
今まで何作かクソゲーやって免疫ついたのもあるけど大志はまだまだマシだと思う
ちなみに別件だけど、夢幻のイベントで武田滅んだよ

>>799
1月中に強制カメラ移動と決戦スキップさえ何とかしてくれれば遊べるとは思ってる
切ったのにこのスレにいるのはなぜ?
0814名無し曰く、 (ワッチョイ 7914-8PFC)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:43:11.89ID:EfZXNauG0
イベントシーンのシナリオがすごく良いのは認めます
まるで歴史小説を読んでるみたいです
でも強制決戦のシステムがぶち壊してるし
そもそもなんか味気ないんですよ ゲームとして
アップデートで神ゲー化する気配はすごくします
0817名無し曰く、 (ワッチョイ 8924-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:45:52.69ID:5w2l0qoW0
>>500
高田憲頼は一般的には志賀城の戦いで戦死したが
武田家に従属した大和守繁頼ってのがどうも憲頼の改名した説ってのもあって
この人が1573年に死去しておりゲームの憲頼も同年に死亡する点から
どうやら肥的には、ゲームでの頭数を考えてか同一人物説を採用したみたい

そこまではまあいいんだけど
憲頼は過去に嵐世記に登場した事があってその時は志賀城死亡説を採用し
列伝もそういう風に記述されてたんが、今回大志で登場する際に
そのままコピペで使ったせいで変なことになってる
0818名無し曰く、 (ワッチョイ b5c9-XOTX)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:45:57.63ID:iGPKiVy00
>>812
強制カメラ移動ってなんだ?
0819名無し曰く、 (ワッチョイ f113-PGL1)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:46:18.50ID:vFuG2TAY0
無視の中にだけ平安があり、

家と康の中に安がある。

ある人はこれを許せず、

ある人は堀を埋めたり、堀り直したりする。

だが、それに何の意味がある。

ただ、ただ、鐘が残るだけだと言うのに。
0820名無し曰く、 (ワッチョイ b5c9-Adaa)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:46:26.84ID:dp/CLLLF0
>>812
やっぱり武田滅亡のイベントあるんだよな?うーん今作イベント抜けすぎだろ
0822名無し曰く、 (ワッチョイ e5a6-bMXx)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:47:40.21ID:doDjQ96m0
上杉プレイで東日本統一して織田と雌雄を決するときにベストメンバーを揃えて挑んだら
謙信、信玄、氏康、義元っていう夢のカルテットで車がかりの陣で信長をフルボッコにするスパロボみたいな展開になって熱かった
0824名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-L6cJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:48:35.73ID:TQjPCXCO0
>>811
本気で俺が何か勘違いしてるのかと思って確認してたが、スマホ版もPCと内容自体は一緒だな
もう、何ていうか、どこから突っ込んでいいのか分からん
一体どういう遊び方をしてたらそんな斜め上の発想が飛び出してくるんだ
0826名無し曰く、 (ワッチョイ ea2a-wsDi)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:49:23.77ID:6c2G7J8R0
>>818
別人だけどpc版はわからんけど、ps4だと決戦が終わった後いきなりマップが逆さまになったり、決戦中に動きによって勝手に拡大されるアレとかだと思う
0827名無し曰く、 (ワッチョイ 6674-Kfi9)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:50:34.19ID:Q9eQI8Go0
今回上杉が一番面白いかな
0829名無し曰く、 (ワッチョイ e5a6-bMXx)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:51:37.79ID:doDjQ96m0
>>818
災害報告、避難民が戻った報告、味方陣営の参加報告、他勢力の決戦報告でいちいちマップ上のカメラがあっちこっちに動き回るやつ
全部収支報告に載せればいいのに邪魔過ぎる
何が問題かというと侵攻ルートを調整して無駄な決戦避けて敵の動きに合わせて強攻したりしてるのにカメラが移動するせいでクリックし損なって対応が遅れる

あとは決戦の最中に毎ターンの陣が健在報告
鬨の声とセットでウザい
0832名無し曰く、 (ワッチョイ 11e6-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:52:26.52ID:sVKB7EXL0
>>824
10分で終わらないって話ですか?そうならそりゃ人それぞれなんで申し訳ない。
ともあれ特段スマホで支障出るならともかく、むしろスマホに合わせてPC,CS版にUI等支障が出てるのと
上で書いた通り内容の薄さ云々絡めてスマホ向けですねって事です。
0834名無し曰く、 (ワッチョイ 39db-bpph)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:52:37.48ID:aNYh/8Sc0
決戦は兵糧0でも出来るってのはどうなん
数か所に敵兵おびき寄せて兵糧攻めして軍勢解散させたらほぼ全ての城で決戦起きてむしろ時間かかったw
0837名無し曰く、 (ワッチョイ e5a6-bMXx)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:55:56.59ID:doDjQ96m0
社員認定とかくだらない事は今までしたことないけど、もし社員がこのスレ見てるのであれば各報告の強制カメラ移動は最優先で解決して欲しいわ
左下にテロップ表示したり、毎月の報告に含ませるかどっちかにして欲しい
3回クリアーして一番気になってるのはそこ
0839名無し曰く、 (ワッチョイ f113-PGL1)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:56:45.72ID:vFuG2TAY0
干殺しの包囲時兵糧減少ってどういうこと?

敵の野戦軍が出陣してなくても、兵糧減るのかな?

マジレスお願いします。
0842名無し曰く、 (ワッチョイ 11c5-nS8X)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:58:38.00ID:Vtt9DXVr0
>>840 人によってやっぱ基準は違うじゃん

俺は戦争をすんなりさせてくれればいい
編成画面でめんどいのは無理

つうかswitchのカクカク画像下げてもいいから
どうにかしろ
0843名無し曰く、 (ワッチョイ e5a6-bMXx)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:58:55.48ID:doDjQ96m0
あとは武将移動画面とか捕虜画面で武将の解説文が見られなくなったのもしんどい
マイナー武将が史実で何やったか読みながら配置決めるのが楽しかったのになぁ
あれを読んでから斎藤家の小牧ナントカを捕虜にしたら処断するようにしてる
0846名無し曰く、 (ワッチョイ 8924-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:00:47.65ID:px3F9Wqx0
>>711
イベント数が明らかに少なすぎだよ
ウリである「武将の人格が表れる逸話や全国各地の伝承」ってのが数える程度しか無い
恒例の津軽独立などがカットされてるし、あってもよさそうな三船山もない
珍しく新グラ化した武将に専用イベントあるかと思ったら、そういうのも殆どない
あまりにも前作から劣化しすぎだよ
0849名無し曰く、 (ワッチョイ 6674-Kfi9)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:02:40.89ID:BfS/mvDD0
大志は行軍部隊の武将をニヤニヤしながら選んで
決戦楽しむゲームってのが結論
あと育てた武将をニヤニヤして楽しむゲームだわ
もうバランスとかどうでもいい
0851名無し曰く、 (スップ Sd0a-UzE0)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:29.72ID:9aDpH/Ded
決戦の「足止め!足止め!用心!臨戦!」がうざいからあれまとめて一回でやってくれ
それなら連戦でも我慢する
0854名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-L6cJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:05:53.37ID:zLhym2Hz0
>>832
いやいやいやいやそういう話じゃないって。マジで君と同じゲームを遊んでるのか疑問になってきたぞ俺は
これが決戦をクリアしていくステージ式のゲームとかだったら分かるわ俺も。やったことあったらスパロボとか想像してくれ。ああいうの
でも違うじゃん。これ戦略シミュレーションじゃん。決戦のたびにブツ切りになる遊び方普通しないでしょ
なるほどスマホだから、どこでも持ち歩けるし、サクッと起動してどこでも遊べるかもしれんけど
それってPC用に腰据えて遊ぶためのゲームを分割して遊んでるだけじゃん。何もスマホ向けに作ってない
0858名無し曰く、 (ワッチョイ f113-PGL1)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:08:43.82ID:m6MyfDZI0
>>854
君たちはそもそも違う人生ゲームで遊んでいるんだ。

同じゲームを遊ぶには、まず結婚しなきゃいけない。

今の日本の法律で君たちが結ばれるのは、おそらく難しいと思うよ。
0859名無し曰く、 (ワッチョイ a6db-Xymi)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:08:44.06ID:u0vwp2wT0
それだけ愛が濃いんだよ
0860名無し曰く、 (ワッチョイ a64c-JfM0)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:08:57.02ID:b0Sonl210
武将の移動方式だけなんとかしてくれ
創造のやり方そのままでいいから
武将の個性が選択画面で確認できないから不便で仕方ない
0861名無し曰く、 (ワッチョイ 11e6-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:09:22.53ID:rNC/JRIj0
>>854
スマホで出すって事はそういう事でしょう。
むしろスマホ版出すのにブツ切りの遊び方されるなんて想定してなかったら、
それこそ開発意味不明では。
0863名無し曰く、 (ワッチョイ 5eee-17nN)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:12:20.67ID:kl0Cx/Bu0
>>742
創造の内政は1つの城に複数の区画があってそれに何種類もある建物建てていく方式だから
大志の内政のほうがずっとシンプルっしょ
立志伝が複雑というか面倒すぎてシンプルにしたってのはわかるが度が過ぎている
UI含めてるとやっぱスマホ適応としか思えないな
0864名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-L6cJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:12:55.92ID:zLhym2Hz0
>>861
だからさ……
スマホで出すことと、スマホ向けに作ることは、違うって言ってるんだよ……
もうホント嫌だよ! 意味不明なのは君だよ! 疲れてきたけど何かもう一周回って笑えてきたからいいや…… 
0867名無し曰く、 (ワッチョイ 110d-ZJOS)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:14:53.51ID:XHYMDOqh0
>>862
よっぽど困窮しなけりゃそもそも買うものじゃないし
必要な時に売り買いで十分じゃね
相場は季節よか評定の特性とか、不作とかのが分かりやすく動く気がする
0868名無し曰く、 (ワッチョイ f113-PGL1)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:14:57.97ID:m6MyfDZI0
>>859

愛は妬まず。

バテレン様がそうおっしゃってました。

しかし、愛って何でしょう?
たぶん、戦の神様ですね。
きっと素晴らしい方に違いない。
0870名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-L6cJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:15:56.30ID:zLhym2Hz0
>>863
それは「建設」の部分だな。商業、農業、兵舎から一つを選んで発展させるという極めてシンプルなシステムも搭載してただろう
俺はあっちのことを話してる
まあ建設が無くなった分、シンプルになったといえばそうなんだが、その分農業と商圏を掘り下げている
確かにトータルで見てやや単純になったかとは思うが、箱庭内政をやめたことを考えに入れるとそこまで顕著な単純化ではないと思うよ
0871名無し曰く、 (ワッチョイ b5c9-yePy)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:16:04.76ID:36hgisi90
スマホはスマホで最適化しろ
PCはPCで最適化しろ

ってことだろ
今後PC版がこんな糞UIならPC版買わずにスマホ版を買ってNOXあたりのエミュでやるわ、スマホの方が安いし
0873名無し曰く、 (ワッチョイ 6674-Kfi9)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:16:47.01ID:BfS/mvDD0
内政とか面倒くさいから商圏しかやってない
兵は9城に集中で他の城の足軽は0
他は400人くらい農兵にして後は農民で兵糧は余る
攻められたら交渉で1000円
これでも十分楽しい不思議
PKで化けるかもね
0876名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-L6cJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:17:48.52ID:zLhym2Hz0
>>869
スマホ向けのUI←その通り
スマホで出す←その通り
スマホ向けの内容←???
ってこと。これ以上は悪いが自分で考えてくれ。平行線以前の問題だと強く感じる
0877名無し曰く、 (ワッチョイ 5965-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:18:17.48ID:5Ao58Zot0
以前77年シナリオでは本能寺は発生しないという書き込みを見たんだが
あれは条件が整いにくいという意味なのかその彼がプレイした中では発生しなかったという控えめな意味合いなのか
どっちなんだろうな まだ詳細がわかっていない段階で言い切ってるのもおかしな話だとは思うが
0882名無し曰く、 (ワッチョイ 15e6-Thk5)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:21:00.85ID:a3ANX8Nb0
このスレって低脳が多いのか、もしくは立志伝のステマの委託契約がまだ残っているのか
出来は悪いけど、立志伝や創造アゲてまで叩く作品じゃねーだろ
0884名無し曰く、 (ワッチョイ 8924-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:22:24.99ID:px3F9Wqx0
>>711
もし、イベント関連で褒められる点があるなら、それはイベント内で選択分岐が復活した事
従来の一部シリーズや三國志13でも既にある物だが
それでもこれがあるなら、将来的にイベントエディタが搭載された際にそれが可能になるって事
0887名無し曰く、 (ワッチョイ 6674-Kfi9)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:23:30.36ID:BfS/mvDD0
大志は27人を厳選して育てるゲームだった
0890名無し曰く、 (ワッチョイ 110d-ZJOS)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:26:59.46ID:XHYMDOqh0
そういや創造の時は城建てられた地元の地名が大志ではなくなっててそれが残念だったな
城建ててむだに育てたかったのに
0891名無し曰く、 (ワッチョイ a50d-JjO2)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:27:23.30ID:2safPK8I0
なんか周りみんなお友達になっちゃって攻めるとこなくて積んだ
友好90とかで非同盟なら宣戦しても他のお友達大丈夫かな
0894名無し曰く、 (ワッチョイ 5eee-17nN)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:31:23.96ID:kl0Cx/Bu0
>>870
いやいやいや
その建設も農業商業兵舎の数値に直接関わってくるから切り離して考えられるものじゃないし
しかも大志は一度に行える農商業の回数も制限されているうえ農業にいたっては3ヶ月に1度
さらにそれぞれボタンは二つだけ

そもそも創造の内政から相当単純化されたせいで不満が出てるのに
やや単純化された程度なんて無理があるでしょ
0895名無し曰く、 (ワッチョイ a504-pwSU)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:31:24.62ID:wDmNOIna0
謙信で関東や北陸の雑魚蹴散らすプレイ楽しい。義戦どころか欲にまみれた侵略プレイ。武田もなかなか攻めてこないから上洛しちまったぞ。
0897名無し曰く、 (ワッチョイ 6674-Kfi9)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:32:51.99ID:BfS/mvDD0
北条は武将パラ強化と良立地で優遇された上に更に5色備えで決戦が強い
上杉相手に平野で戦っちゃダメ
大志かなりプレイして苦戦したのはこの2国かな
0900名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-9wPJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:37:23.11ID:IvPwr9zra
所詮モンハンのつなぎだろ
0901名無し曰く、 (ワッチョイ f113-PGL1)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:37:44.42ID:m6MyfDZI0
しかし、今回、比叡山焼き討ちのイベントがないのは意外だな。
ちらっと言行録で触れられているのみ。

天台宗と信玄の関係に言及するのも意外でしたが。
しかし、なぜ信玄の墓は真言宗高野山なんだろう。
今度、調べてみようか。
0903名無し曰く、 (ワッチョイ eaa6-bpph)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:39:11.17ID:tIgYoeSe0
重要な決戦に勝利して大勢は既に決しているのに
敵がゾンビのように何度も兵をよこしてきて
消化試合を何度もやらされるのはメンドくさすぎっ!

決戦が強制なのにこのメンドくささをテストプレイで誰一人意見しなかったのか!?
0904名無し曰く、 (ワッチョイ 6674-Kfi9)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:39:15.11ID:BfS/mvDD0
あと徳川四天王も強かった
適当にやったら事故りそうになる
0906名無し曰く、 (ワッチョイ a524-9wPJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:40:17.75ID:z540ZTnT0
外交で思ったけど今回停戦って断られたりするの?
難易度は普通でやってたけど対象勢力と同レベルでも1000円ぽっきりで停戦できちゃってたけど
0907名無し曰く、 (ワッチョイ 3a69-HgL3)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:41:39.06ID:BrK/n/Pt0
>>903
まあそうはいっても戦場の収容人数によって乾坤一擲の一発逆転が無きにしてもあらず
やっぱり戦意ゼロのときに決戦負けた城からは一定期間再出陣不可が妥当じゃないの
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況