X



信長の野望・大志 part51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 87c5-nS8X)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:21:59.53ID:Vtt9DXVr0
!extend:checked:vvvvv:100
!extend:checked:vvvvv:100

歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作となる『大志』は、シリーズの伝統を受け継ぐと同時に、
更なる進化や新要素への挑戦も行う意欲作となっており、“全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験”とのキャッチコピーを掲げている。
登場武将数は2,000人を超え、シリーズ最多。新規描き下ろし武将も多数登場。特定の武将たちは、平時と戦時で出で立ちも変化。
また、武将の人格が表れる逸話や全国各地の伝承などを描くイベントが多数収録され、武将たちの生涯を窺い知ることもできる。

スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/

対応機種:Windows/PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2017年11月30日(木)
■パッケージ版
Windows:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
■ダウンロード版
Steam:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
※ダウンロード版は、発売後2週間(12月13日(水))まで10%OFFとなります。

早期購入特典
発売日から2週間限定で無料ダウンロードいただけます。全機種共通特典と、各種プラットフォームごとの特典の計2点を入手いただけます。
■全機種共通:シナリオ「次郎法師直虎」
■Windows:シナリオ「信長包囲網」
■PlayStation 4:シナリオ「天王山」
■Nintendo Switch:シナリオ「越後の義将」
※PlayStation Store/Steam/ニンテンドーeショップから入手可能です。
※無料配信期間は発売日より2週間(12月13日(水)まで)となります。後日有料販売する場合があります。

以下は公式の製品情報参照
■TREASURE BOX製品
■GAMECITY & Amazon.co.jp限定セット製品
■PlayStation 4ダウンロード版デジタルデラックス 11,800円+税 
■店舗別特典

・次スレは>>950が建てること。

---

信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

※前スレ
信長の野望・大志 part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1512393900/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0583名無し曰く、 (ワッチョイ decc-7gdn)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:38:47.89ID:VLKU+ksk0
決戦で相手の動きを予測して誰と誰で挟むかとか
誰で誰の動きを食い止めるかとかはサッカーっぽいのかなと思った
ガルパン劇場版の島田さんの作戦もそんな感じだったよね
一方は釘付け一方は突破して本隊とともに中央を挟撃みたいな
もっと複雑にする工夫とか現実に寄せる考え方とかあるんだろうけど
俺はこれはこのままくらいでちょうどいいのかなぁと思った
0587名無し曰く、 (ワッチョイ 6674-Kfi9)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:40:46.53ID:Q9eQI8Go0
しかし車懸かりの陣強いなぁ
0589名無し曰く、 (ワッチョイ 3db9-A4Ey)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:41:21.47ID:9iD1+jfU0
>>584
パソコン版だとあの四文字の数字のやつ入力したあと、「一覧・履歴」→「このページの更新履歴(復元ポイント)」で見れるはず
スマホ版は見れないかな
0590名無し曰く、 (ワッチョイ 5eee-17nN)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:42:12.00ID:ggx24QOS0
>>576
UIは確実にスマホに合わせてるよ
PC最適なら農業とかあんなにでかい画面にする必要ないからね
出陣設定もタッチ前提になってるしね
0593名無し曰く、 (ワッチョイ 5dc9-bpph)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:48:51.15ID:1rSNMmw60
登録武将13人目作ったあたりで列伝書き込んだら強制終了するようになった
ちなみにPC版・・・もうなんなのこれ!これだけでもすぐ直せよ!
一文字だけ書き込んでみたら落ちなかったが、長文書くと落ちる
ふざけんな!
0595名無し曰く、 (スッップ Sd0a-b/pE)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:49:30.29ID:N+S+3zgud
今川と戦争終了さしたのに未だに長期化といわれるのはなぜ?
今川と講和しようとしても選択できなくて困ってる
0598名無し曰く、 (ワッチョイ 11e6-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:51:53.03ID:sVKB7EXL0
>>576
スマホゲーは全部やってる訳でもないですが、そこそこ程度にはやってるけど、やっぱり携帯機よりも内容薄いっていう印象ですねえ。
肥の偉い人がどう思ってるかなんてのは俺の妄想だけど、やってきたスマホゲーの内容の薄さ
大志の内容、UIからすると、スマホゲー方面に舵を切ってるんだなって見えますね。
それでやっぱり一番不安なのがその最も歩みの遅い、かなり古い性能の良くないスマホって所ですねえ。
それに合わせて大幅なアプデできるならそれこそ俺の思い込みなんでお詫びにPKくらいは買うんですがw
0603名無し曰く、 (スッップ Sd0a-b/pE)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:55:22.67ID:N+S+3zgud
>>597
わかりましたありがとう〜
民忠が下がってきたので焦ってます
0606名無し曰く、 (ワッチョイ e5a6-bMXx)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:59:01.70ID:doDjQ96m0
決戦はルート調整と兵糧攻めに慣れればスキップ無くてもストレスなくなってきた
強制カメラ移動とズームアップが一番イライラする要素
優先順位的には1番に直して欲しい
0612名無し曰く、 (ワッチョイ decc-7gdn)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:04:20.56ID:VLKU+ksk0
農業を委任すると流民がゼロになるように開墾するようになるのかなぁ
必要収入に達してるんであれば農地の維持だけやってくれれば良いのに
0613名無し曰く、 (ワッチョイ a6db-Xymi)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:04:30.76ID:G2x2XvBL0
今作はアルバイトの弾幕薄いなw
0614名無し曰く、 (ワッチョイ 66f7-L6cJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:06:00.76ID:0WYvoOsR0
川中島つまんね
どっちも被害同じ程度なのに士気()で謎の勝敗判定
毎回ボクシングの判定をみさせられてる気分
0615名無し曰く、 (ワッチョイ a50d-bpph)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:08:05.30ID:Al50nZu20
>>532
きみは開発だね
開発でもUIがクソって思ってるんだねっ!
0616名無し曰く、 (ワッチョイ 66f7-L6cJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:08:47.06ID:0WYvoOsR0
こんな子供騙しみたいなゲーム
しょっぼい決戦でどんなもんじゃい!ってイキれんわ・・・
0618名無し曰く、 (ワッチョイ a92a-9wPJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:11:04.04ID:03hpkHxA0
天下創生の謙信は軍神スキルとかいう
強制的に周りにいる軍勢の士気を下げまくるとかいう
野戦でも城攻めでも無敵すぎるチート能力もってたが
今回はそういうのいるのか?
0619名無し曰く、 (ワッチョイ 66f7-L6cJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:11:35.51ID:0WYvoOsR0
八百長の糞判定システムなんとかしろよ
すぐに士気が左右に触れて尻相撲みたいな滑稽なことになってるぞ
0620名無し曰く、 (ワッチョイ 6a6b-HgL3)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:12:35.60ID:ILY2OjcN0
>>588
昔、時間制限のある内政フェイズ、軍事フェイズに分かれていて、
宣戦布告システムも導入されてる信長の野望インターネットってのがあったよ
0623名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-L6cJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:14:17.94ID:TQjPCXCO0
>>598
何度も例に出して悪いけど、たとえば決戦はスマホなら遊びにくくて仕方ないので、俺が開発者でスマホ志向なら絶対あの仕様にはしない
例えばスマホの画面に合わせた戦場マップを俯瞰するように2D化すれば十分遊べるようになるしスペックも要らないわけだけど、実際にはむしろ創造PKや戦国立志伝に酷似してるよね
ここがスマホに合わせなかった部分であることはほぼ明白だと思うし、内政に関しても、創造無印と大差ない。大きく変わったところに奉行システムの廃止があるけど、
奉行が特に高いスペックを必要としたわけでもなく、著明に操作性を悪くしていたわけでもない。単に内政を改革するやり方が悪かっただけで、これもスマホは関係ないと思う
だって奉行は消したのに城主はそのままなんておかしいでしょ。スマホに合わせるのに奉行が邪魔だったのなら、同じ理由で城主も廃止されてるはず
農業も、スマホに合わせて作られた要素というには複雑すぎる。それこそ創造はボタン一発で抽象的な生産力が向上できたんだから、あれでいいじゃない
総大将や部隊長はともかく、副将もいないように簡略化出来たはずだし、そもそもスマホゲー志向に武将2000人はむしろ遊びづらくすらある
たとえば秀吉に二兵衛の能力を内包させるとか、そうやって数を減らした方が手軽に遊べるゲームとしては良いんだ
何が言いたいかというと、上に挙げたようなシステムはそれぞれどうやらスマホユーザーではなく、PCユーザーに向けて設計したもんじゃないかということ
まあそれにしたって成功はしてないんだが
0624名無し曰く、 (ワッチョイ 66f7-L6cJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:14:53.66ID:0WYvoOsR0
これ完全に作業ゲーだろ
クリアまでやったやつは頭どうかしてる
0625名無し曰く、 (ワッチョイ 5dc9-bpph)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:15:10.37ID:1rSNMmw60
志ってさもっと個性が現れると思ったけど、そこまで差異がでないんだよな
どれ選んでもそこまでってね・・・むしろ天下布武とかの市場独占できないって奴の方のマイナスがでかいだろ
0632名無し曰く、 (ワッチョイ a92a-9wPJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:18:03.40ID:03hpkHxA0
決戦のこのシステムはCPU相手じゃなく
相手も人でネット対戦のほうが面白いだろうな。
スマホゲーはそこだけ切り取ったゲームにすりゃいいのに。
戦国大戦みたいなゲームになりそうだけど。
0633名無し曰く、 (ワッチョイ 7dc9-MMs3)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:19:02.28ID:8xhmbr/10
「グラフィックライブラリー初期化エラー3」
というコメントが出て、ゲーム開始できないんだが。。
0635名無し曰く、 (ワッチョイ c590-bpph)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:20:11.72ID:nyeuguwK0
くっ向こう(PC)は寸分の狂いも無く鉄砲を撃ってきやがる
こっちはわずかな味方が邪魔して鉄砲撃てねぇ・・・
伊達の鉄砲隊を思い出せ!もう味方ごと撃たんかい
0638名無し曰く、 (ワッチョイ 66a2-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:20:50.24ID:sSUgwXnJ0
買ってない身としてはsteamのレビューが毎日更新されるのが楽しみになっているんだが
0640名無し曰く、 (ワッチョイ 3d24-bpph)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:21:40.33ID:M9fKSmZw0
信長の野望・大志 公式ガイドブック
『信長の野望・大志』はこの一冊ですべてのデータを完全網羅!
著者 週刊ファミ通編集部
定価 2,808円(本体2,600円+税)
発売日:2017年12月22日
◆496ページ・A5判フルカラー
戦国時代の覇者を目指す『信長の野望・大志』の公式ガイドブックがついに登場!
★『大志』のシステムを知る
新しくなったシステムを詳細に解説。領国の経営と軍事面のバランスを理解しよう
★有力大名・注目大名別攻略法
織田、武田、北条、上杉、今川、毛利、島津などの有力大名のほか、独自の志を持つ多彩な大名にも注目。シナリオによる攻略法を指南
★武将情報
顔グラフィックと基本パラメータ、列伝など今作登場の武将の情報がまるわかり
★言行録、歴史イベントとデータ集
今作注目の言行録の情報のほか、気になる歴史イベントや志、個性、作戦、戦法、方策、方策図などのデータを網羅
★シブサワ・コウ氏インタビュー
「信長の野望」シリーズ生みの親であるシブサワ・コウ氏への特別インタビュー
★各シナリオ情報と大名のデータを掲載
0641名無し曰く、 (ワッチョイ a6db-Xymi)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:21:48.60ID:G2x2XvBL0
現実の歴史でも
武将は中央の政治に関わってるから
城主である自分の領国を離れて
主君の本拠地に詰めて居たわけで
城主システムより奉行システムの方が
いいと思うんだけどね
0645名無し曰く、 (ワッチョイ decc-7gdn)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:25:07.94ID:VLKU+ksk0
>>641
武田における真田についてよく言われる比喩としては
「地方子会社の社長が本社の取締役とか執行役員になってるような感じ」だよね
それをどうゲームにすべきなのかはわかんないけど
0647名無し曰く、 (ササクッテロラ Spbd-CXha)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:26:06.25ID:NpsELeMlp
>>636
おお、あれも良かったですなあ。昔からコーエーのウリはBGMや、顔グラ等も担っていた点があると思うんですよ。

北条兄弟、志賀親次、穂井田元清...みんな系統一緒だよ...
0648名無し曰く、 (スッップ Sd0a-b/pE)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:26:19.30ID:N+S+3zgud
継戦解除が出来ない
これはバグ?
0650名無し曰く、 (ワッチョイ 6622-n4s/)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:26:53.92ID:qPkYwqKg0
KOTYの大賞を争うクソゲーがSランクだとすると
せいぜいこれはA+かAランクのクソゲーだね
ただし被害者と金額多すぎて、被害はSだわ
0652名無し曰く、 (ワッチョイ a6db-Xymi)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:27:33.43ID:G2x2XvBL0
>>639
そりゃ経営者が統制してない限り
過去遺産の改良や進化なんかより
自分の経歴の記念碑として
全く新しい何かを創りたいのは
仕事の遣り甲斐であら人情だからな

そこにはプレーヤーの気持ちなんて
微塵も入ってないけど
0653名無し曰く、 (オッペケ Srbd-i0Tq)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:27:45.90ID:jaaGCW7Nr
>>640
大・丈・夫
0656名無し曰く、 (ワッチョイ 5eee-17nN)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:28:49.57ID:ggx24QOS0
>>623
ところがPは頻繁に
操作はシンプルだけど考える事が多いって繰り返してた
つまりシンプルだというのが公式認識なんだよ

なぜそんなにシンプルにする必要があったかっていうと
スマホで細かい操作をさせないためだよね
つまりスマホ対応の影響がシステムにまで関わってきてんだよ
0657名無し曰く、 (ワッチョイ 6a0e-JjO2)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:29:20.19ID:gn8zzyt70
だいたい工作員が工作しに来るのは立志伝の時に分かってるからな
ここまでの糞を出した以上そうは問屋がおろさん
0658名無し曰く、 (ワッチョイ a92a-9wPJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:29:56.90ID:03hpkHxA0
>>655
たとえばお前の趣味に会うようにノブヤボを作っても
多分それもこういうスレで叩かれまくると思うぞ。
なかなか難しいんじゃないか?
0662名無し曰く、 (ワッチョイ b5c9-wsDi)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:31:25.08ID:q6g7aNl90
信玄の跡を義信が継ぐと、とんでもないクソゲーになるな
早駆けのせいで総大将がひたすら突撃してくるのを何度も同じやり方であしらって滅亡させるだけとか…
0665名無し曰く、 (ワッチョイ 6a6b-HgL3)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:31:52.39ID:ILY2OjcN0
>>629
BGMでは覇王伝の青い波頭に勝るものがない、これが軽視されがちな一般大名のテーマってのも衝撃を受けた
他には武将風雲録の武田家のテーマの甲斐の虎 上・下のセット曲が一番震えが来る
あと単純に和風音楽で聴いてて良いなと感じるのは烈風伝の四国のテーマの、清流の路
0666名無し曰く、 (ワッチョイ 11e6-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:32:02.25ID:sVKB7EXL0
>>623
肥の開発がそこまで考えてるって所から齟齬がありますねえ。
ちゃんと考えてくれるのなら、毎度前作の良い所を捨てたりしないんじゃないですかね。
内容がPC,CS,スマホ全部共通だからこそ、PCCSユーザー向けにもある程度売れるように体裁程度は整えて
広告打たないといけないんで、その結果こそがダムとか残ったままの綺麗なマップ、今までを超える
2000人以上の武将(ただし意味はほぼ無い)なんじゃないですかね。奉行とかはいつもの今までを投げ捨てる肥。
農業も上で書いたけど複雑そうに見えてやる事単純だし、意味もあんまり無い、そもそも委任すればいい。商業もほぼ同様。
決戦はこのゲームのメインだと思うけど、時間的には10分程度で特にスマホで問題になるとは思えないですし。
売る相手のメインはスマホユーザー、PCCSユーザーにもガワだけそれっぽく見せると
両方に色目使って設計が中途半端どっちつかずなったからこういう結果になったのでは。
0668名無し曰く、 (ワッチョイ 3db9-A4Ey)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:32:53.90ID:9iD1+jfU0
人格批判はあまりしたくないが、視野が狭いのかね
自分はクソゲーだと思ったし周りもみんなクソゲーだって言ってるから擁護してるやつは社員だ!って発想は安直すぎやしないか
実際社員がいないとは限らないが擁護してるやつに対して全方向に喧嘩売りすぎ
0671名無し曰く、 (ワッチョイ a92a-9wPJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:34:19.33ID:03hpkHxA0
>>657
工作員がいるいないに関しては特に反論はないんだが
2chのゲーム系スレでそんなのを
今更ドヤりながら言うとか最近ネット初めた人か?
0672名無し曰く、 (ワッチョイ 6a0e-JjO2)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:34:24.79ID:gn8zzyt70
>>668
好みが出るねこれ
程度の糞さじゃないからね
そもそも褒めてるやつは改善すればーとか土台はいいからー
とか現状では糞って認めてるのがほとんどじゃねーの
0673名無し曰く、 (ササクッテロラ Spbd-CXha)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:36:22.69ID:NpsELeMlp
>>665
王道ですねぇ。昔からのファンですな。風雲録は今川&足利の通常画面のBGM聴きたさに未だに押入れから引っ張り出してきますよ...。
覇王伝は、徳川のBGMも良かったなァ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況