X



信長の野望・大志 part51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 87c5-nS8X)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:21:59.53ID:Vtt9DXVr0
!extend:checked:vvvvv:100
!extend:checked:vvvvv:100

歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作となる『大志』は、シリーズの伝統を受け継ぐと同時に、
更なる進化や新要素への挑戦も行う意欲作となっており、“全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験”とのキャッチコピーを掲げている。
登場武将数は2,000人を超え、シリーズ最多。新規描き下ろし武将も多数登場。特定の武将たちは、平時と戦時で出で立ちも変化。
また、武将の人格が表れる逸話や全国各地の伝承などを描くイベントが多数収録され、武将たちの生涯を窺い知ることもできる。

スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/

対応機種:Windows/PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2017年11月30日(木)
■パッケージ版
Windows:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
■ダウンロード版
Steam:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
※ダウンロード版は、発売後2週間(12月13日(水))まで10%OFFとなります。

早期購入特典
発売日から2週間限定で無料ダウンロードいただけます。全機種共通特典と、各種プラットフォームごとの特典の計2点を入手いただけます。
■全機種共通:シナリオ「次郎法師直虎」
■Windows:シナリオ「信長包囲網」
■PlayStation 4:シナリオ「天王山」
■Nintendo Switch:シナリオ「越後の義将」
※PlayStation Store/Steam/ニンテンドーeショップから入手可能です。
※無料配信期間は発売日より2週間(12月13日(水)まで)となります。後日有料販売する場合があります。

以下は公式の製品情報参照
■TREASURE BOX製品
■GAMECITY & Amazon.co.jp限定セット製品
■PlayStation 4ダウンロード版デジタルデラックス 11,800円+税 
■店舗別特典

・次スレは>>950が建てること。

---

信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

※前スレ
信長の野望・大志 part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1512393900/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0369名無し曰く、 (ガラプー KK2e-Fvha)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:06:37.11ID:pi1hjgyDK
商圏はなんとか内政官の能力を反映する形にしたらなんとかならんか?
基本システムは悪くないと思ってる

農業はゴミだからもうなくせ
いい種が採れたからこの地方に蒔こうなんて状況、日本の歴史の中で一回もなかったと断言できる
0370名無し曰く、 (ワッチョイ a92a-cK74)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:06:48.78ID:UlqXRtac0
いやいや創造無印も土台がダメだからPK出してもダメだろうとか言われてだけど実際出たら結構好評。だからコーエーが本気出せば良いゲームは作れる。無印はハッキリ言って完全手抜き。だから大志も本気で作れば面白いゲーム作れると思う。ただこのPK商法は正直嫌い。
0371名無し曰く、 (ワッチョイ 6a0e-JjO2)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:07:11.90ID:gn8zzyt70
俺の評価 無印のみ

革新     75/100 点
天道     65/100 点
創造     60/100 点
立志伝    10/100 点
大志      3/100 点
0373名無し曰く、 (ワッチョイ 3db9-A4Ey)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:08:12.54ID:9iD1+jfU0
>>334
施設建設の指示はしたろうが、ここには田畑を作ってここには水車を建てて…というのをすべての拠点でやるとは思えないなぁ
それに箱庭が嫌いだからといって内政がやりたくないわけではないし今回の商圏みたいなのはもっとやりたい
ま、レス見る限りじゃ箱庭好きの方がこのスレには多いみたいだけどね

>>347
なるほどなぁ
確かにそのとおりだ
0376名無し曰く、 (ワッチョイ 5db9-QWqO)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:08:54.00ID:Xc6iG3Px0
毎回のことだけど
序盤からエースとして活躍してきたと台北の武将が北条上杉武田あたりを落としたら二線級に落ちるのが悲しいな
譜代の家臣だけ少数でもいいから通常の倍ぐらい成長できるようにして欲しい
0377名無し曰く、 (ワッチョイ a5d7-xbbm)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:09:04.93ID:7Eu05Rn10
今回シナリオクリアしたりで隠し武将ってか特典武将いるのか?
0379名無し曰く、 (ワッチョイ a62a-8YDJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:10:21.00ID:peXCMbIt0
始めからPK含んで1万5千円位で売ればそれでいいのに
0381名無し曰く、 (ワッチョイ 3db9-A4Ey)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:10:33.21ID:9iD1+jfU0
少なくとも革新天道よりはマシ
単純な面白さで言えば革新天道のほうがマシだけど信長の野望にただの面白さは求めてない
戦国シミュなんだからそれを生かせよ
雰囲気味わわせろ

まーそういう意味では今作の農業は本当にひどいな
システムの根本だからここはどうしようもないのがきつい
他の部分はある程度期待できる要素ばかりなんだけども
0382名無し曰く、 (ワッチョイ 6a0e-JjO2)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:10:45.31ID:gn8zzyt70
60点の場合
ユーザー「このゲーム赤点だぞ」
メーカー「すいませーん次は頑張りますんで」

3点の場合
ユーザー「もうやめたら?」
0387名無し曰く、 (スプッッ Sdea-xyWc)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:12:37.19ID:NPvkvJnWd
>>375
突如のイケメン化にビックリですよ
前のも味があって良かったけどね

あと立花宗茂優男風でやだな
前のにして欲しい

甲斐そううんは怖すぎる
おしっこちびりそう
0389名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-wxhV)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:12:58.50ID:Y6QnAeFYa
俺も今まで無印でもそこそこ楽しめた。
少なくとも5,6回はクリアする程度には。

毎回買う顧客の割合を、
顧客の忠誠心と呼ぶんだけど
今回忠誠心はかなり毀損したと思う。
0390名無し曰く、 (ワッチョイ a92a-cK74)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:13:03.18ID:UlqXRtac0
>>379
俺は2万でもいいからマジで最初から本気で作って欲しい。正直PKまで待つのが長い。
0392名無し曰く、 (ワッチョイ 3db9-A4Ey)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:13:31.29ID:9iD1+jfU0
本拠システムももうちょっと有効活用できると思うよ
創造のあれは単純に直轄の制限のためだけに存在してたが
実際は信玄も謙信も氏康も元就も生涯本拠は移してないわけだし、そういう意味でうまく発展させてほしいものだが
今のシステムだと信玄が飛騨に腰据えてたり謙信が佐渡に渡ってたり色々ひどい
0394名無し曰く、 (ワッチョイ 6a0e-JjO2)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:14:26.56ID:gn8zzyt70
5000の大部隊1より 200の部隊10個のほうが圧倒的に強い大志のどこに戦国の雰囲気があるんだ?
教えてくれ
5000の部隊でぶつかっても削れる兵数がほぼ同等ってどういうことだ?
0397名無し曰く、 (ワッチョイ 3a24-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:15:02.88ID:mb1mD4sK0
大河にあやかってわざわざシナリオ作って、PVにも前面に推してるのに
肝心の井伊直虎のイベント一切入ってなくてうけるわ
0398名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-0idB)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:15:33.02ID:0Pci6gtda
前作の特典武将の中でもどうでもいいような奴は最初から入ってるけど、その他の特典武将はいない
今のコーエー見てると、ああ、これ課金にするつもりだろうな、と思える
真田十勇士、里見八犬士、太田道灌、北条早雲とかは課金で来そう
0404名無し曰く、 (ワッチョイ b5c9-nS8X)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:16:53.77ID:Da3n4rs90
ソシャゲでじゃんじゃん稼いでからPC版作ってくれ
運命/信長の朝でいいからさ
0406名無し曰く、 (ワッチョイ ea47-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:17:11.82ID:ie9pMIv10
配属で大名がいる城から武将が移動できない
武将が集中しているのに移動できないとかどういう事なんだ

バグかこれは
0407名無し曰く、 (ワッチョイ 5dbd-HgL3)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:17:15.59ID:nuIUHfR30
農地が余ってたら流民を自動的に農民にしてしまうのを解除できるような方策ってあります?
東北を統一して関東に出てきたらどこもかしこも農地だだ余りの城ばっかで足軽雇えないじゃん
ずっと東北から連れてこいっつうのかい
0411名無し曰く、 (ワッチョイ a92a-cK74)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:18:41.74ID:UlqXRtac0
>>393
歴史シュミレーションは今はコーエー以外にまともに作ってるメーカー無いね。正直他のメーカーも作ってくれたら嬉しいんだけど。
0415名無し曰く、 (ワッチョイ e5d2-9wPJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:19:23.31ID:y+2AX8Rk0
>>408
もっと決戦したら出せるようになるぞ
0416名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:19:28.64ID:ZHN1LEpFa
>>394
木崎原の戦いでは伊東軍3000に対して島津軍が300の兵力を5分割して四方八方から陽動しまくって勝ってるぞ
島津軍も兵力の9割を失ったけど
0419名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-wxhV)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:21:03.24ID:Y6QnAeFYa
恐らく信長の野望は顧客の忠誠心が高いことで、
KOEIの中で評価されていたはずです。
で今の課題が新規ユーザーの参入と同様に忠誠心の高いユーザーの育成。
その答えがスマホ、そこまではいいよ。

けどスマホでライトに味わって本格的なやつをしたいとPCとかに流れる流れでないと、人育たないと思うんだけど。
0420名無し曰く、 (ワッチョイ eaa6-17nN)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:21:23.23ID:pdo5+MWT0
決戦の時、兵数が戦場の上限より多い場合は動かなければ徐々に増えるけど、
増え方が遅すぎるから意味あるのかって感じる
さっさと前に進んでぶつかった方が、時間が掛からないだけマシ
0421名無し曰く、 (ワッチョイ 6674-fwYF)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:21:37.07ID:OCYv8sR70
>>22
ほんとこれ
大志は携帯機専用にして、据え置き用として創造PK2を出してほしい
0424名無し曰く、 (ワッチョイ 3db9-A4Ey)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:22:25.61ID:9iD1+jfU0
>>385
そりゃ今作にも数々の不満点はあるよ
これだけ不評なんだしそれだけの理由はちゃんとこの作品にある
まだまだ全然足りないよこの作品は

けどあの二作は本当にひどかった
鉄砲櫓で一瞬で兵が溶けるし、外交は全く価値がないし、拠点数は全然足りないし、開始数ヶ月後には低能力の浪人で溢れかえってるし、これは他の作品にもある程度言えることだが合戦はただぶつかりあってるのを眺めつつ魔法ポチポチするだけだし

ゲームとしてはよくできてるんだけどそれだけじゃだめなんだよ信長の野望は
まあだからといって面白さを軽視していいわけじゃないし大志が面白くないという意見もわかるが
あの二作はこのスレでよく言われてる「土台からしてダメ」な作品だとしか思えない
0425名無し曰く、 (ワッチョイ a62a-8YDJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:22:43.16ID:peXCMbIt0
遠征先で兵が回復出来れば生涯本拠地移さなくてもいいかもしれないけど
それに内政値が直ぐMAXになってしまうのもな
数値で国力はもうとっくの昔に限界なのだろう
0426名無し曰く、 (ワッチョイ 5e2a-MMs3)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:23:06.58ID:T8rf2vOX0
大勢力になった毛利と戦ってるけど
吉川、小早川、黒田官兵衛と何度も戦わせられて飽きてくるわ
6回目くらいに吉川元春捕まえたら、仲間になって
弟達と何度も戦わせてるわ

敵はアホみたいに兵雇いすぎだろ
0427名無し曰く、 (ワッチョイ a92a-cK74)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:23:57.98ID:UlqXRtac0
流民の減少問題は戦争しても人口が減らない創造の反省点なんだよね。だから人口が戦争で減るのは良いんだけど足軽が雇えないのは問題だね。だから農民を直接足軽に出来るようにアプデで調整できたらいいね。
0431名無し曰く、 (ガラプー KK2e-Fvha)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:24:26.37ID:pi1hjgyDK
まあ純粋にシミュレーション、ストラテジーをやるなら今は洋ゲー一択なんだけど
戦国キャラゲーとしての要素もとなるとこれしかないんだよな
0434名無し曰く、 (ワッチョイ a62a-8YDJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:24:32.05ID:peXCMbIt0
一度でいいからMAPをヘクスマスの信長の野望作って欲しい
0436名無し曰く、 (ワッチョイ 6a0e-JjO2)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:25:54.91ID:gn8zzyt70
決戦決戦決戦
戦え戦いつづけろ
突撃し続けろ
決戦決戦決戦
何を置いても決戦
兵糧ゼロでも決戦
突撃し続けろ
決戦決戦決戦
0445名無し曰く、 (ワッチョイ a62a-8YDJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:29:07.68ID:peXCMbIt0
いやいや、前作の少数の兵だと直ぐ溶ける方がおかしいし
少数の兵の意味がなくなる、インフレゲーだろ
今作はそこはフェアなんだよ
0449名無し曰く、 (ワッチョイ 5d17-L6cJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:31:11.44ID:XPT2Pqyx0
伊集院光も土曜日徹夜でスイッチ版大志をプレイしたとかラジオで言ってたぞ

内容についての評価はさすがに言わなかったけどw
0450名無し曰く、 (ワッチョイ 11e6-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:31:12.08ID:sVKB7EXL0
>>424
土台っていうのが何を意味するのかによるけど、
拡張性や、そのハード持ってる層が求めてるゲーム性とかに注目すれば、
最新機種は知らないけど一前のスマホの性能に合わせて拡張できるのか、
ライト層がそういうのを求めてるのかっていう土台は如何ともしがたいものがあるかと。
0453名無し曰く、 (ワッチョイ 5e2f-NjNB)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:31:42.10ID:woiOSie90
20年かかって20時間ほどでクリア 拠点140くらい?多部隊展開すれば10万ていどの国なら2〜3戦ほどで滅亡させられた 北条だけ突出して伸びてて萎え
EDは領地拡大の過程が見れるのかと思ったらただ滅亡した国が消えていくだけ 家臣との会話とかも一切なし
ところで同時プロット制って始めてやったけどCOMはリアルタイムで操作できるのが普通?
0454名無し曰く、 (ワッチョイ 6674-fwYF)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:31:49.56ID:OCYv8sR70
>>274
スマホ版が1500円だとしても爆死すると思うぞ
PC版もスマホ版も爆死したらもう正統派の続編厳しいかもね
0456名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-L6cJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:32:17.42ID:TQjPCXCO0
ただまあ攻めた側も守った側も戦力上限が同じってのは納得いかんな
陣かまえるくらい用意できてるんだから守る側はより大きな兵力を配備できてていい
0457名無し曰く、 (ワッチョイ ea47-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:33:33.63ID:ie9pMIv10
>>437
そういえば援軍で兵を貸してた

そういうことなんだ。ありがとう

理由はわかったけど援軍で兵を率いていいる武将以外の武将は移動できるようにしてほしいとも思った。
0458名無し曰く、 (ワッチョイ a92a-cK74)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:33:56.24ID:UlqXRtac0
俺は天下創生革新天道創造大志と最近のシリーズはどれも楽しくゲームしてる。ただシリーズが変わるごとにこれは変えないでほしかったみたいのはある。
0460名無し曰く、 (ワッチョイ 5dc8-nyXW)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:33:59.64ID:dsaK6xZP0
なんか書いてたわ

ゲームクリア

●すべての拠点を支配する
●全国の過半数の国を支配し、かつ二条御所を支配した状態で惣無事令を発する
●全国の過半数の国を支配し、かつ同盟中の他勢力が残りのすべての国を支配した状態で、惣無事令を発する
0462名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-L6cJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:34:49.08ID:TQjPCXCO0
>>450
言うほどスマホ向けか? これ
内政がボタンポチポチするだけなのは創造の時からすでにそうだったし、
会戦の操作量が特に減ったわけでもなし
UIの見た目は確かにそれっぽいと思うけど、見た目に引きずられすぎじゃない?
0464名無し曰く、 (ワッチョイ 7d6b-lMZ6)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:36:05.65ID:kHCiuAbj0
こんなゴミゲーでよく革新や天道よりマシなんて言えたもんだわw
雰囲気も何もゲームとして根本的にゴミだろうが
CODで例えるならワンマンデンクロコマンドーがあったMW2よりゴーストなんかの方がマシつってるようなもんだ
変な要素あってもゲームとして楽しけりゃそっちの方がはるかにマシだわ
0465名無し曰く、 (ワッチョイ 3db9-A4Ey)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:36:16.51ID:9iD1+jfU0
>>450
はじめからスマホ対応っていうのはやっぱり印象悪いな
せめて創造みたいにすればよかったものを何焦ってるんだろうかコーエーは

>>455
ゾンビシステムは1枚マップになってからずっと続く悪しき習慣だよなぁ
革新から大志までずっとそう
戦意システムには期待してたのだが

そのレスの中で俺が言ったつもりだったのは一回の戦闘の中での話だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています