X



信長の野望・大志 part51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 87c5-nS8X)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:21:59.53ID:Vtt9DXVr0
!extend:checked:vvvvv:100
!extend:checked:vvvvv:100

歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作となる『大志』は、シリーズの伝統を受け継ぐと同時に、
更なる進化や新要素への挑戦も行う意欲作となっており、“全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験”とのキャッチコピーを掲げている。
登場武将数は2,000人を超え、シリーズ最多。新規描き下ろし武将も多数登場。特定の武将たちは、平時と戦時で出で立ちも変化。
また、武将の人格が表れる逸話や全国各地の伝承などを描くイベントが多数収録され、武将たちの生涯を窺い知ることもできる。

スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/

対応機種:Windows/PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2017年11月30日(木)
■パッケージ版
Windows:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
■ダウンロード版
Steam:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
※ダウンロード版は、発売後2週間(12月13日(水))まで10%OFFとなります。

早期購入特典
発売日から2週間限定で無料ダウンロードいただけます。全機種共通特典と、各種プラットフォームごとの特典の計2点を入手いただけます。
■全機種共通:シナリオ「次郎法師直虎」
■Windows:シナリオ「信長包囲網」
■PlayStation 4:シナリオ「天王山」
■Nintendo Switch:シナリオ「越後の義将」
※PlayStation Store/Steam/ニンテンドーeショップから入手可能です。
※無料配信期間は発売日より2週間(12月13日(水)まで)となります。後日有料販売する場合があります。

以下は公式の製品情報参照
■TREASURE BOX製品
■GAMECITY & Amazon.co.jp限定セット製品
■PlayStation 4ダウンロード版デジタルデラックス 11,800円+税 
■店舗別特典

・次スレは>>950が建てること。

---

信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

※前スレ
信長の野望・大志 part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1512393900/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0205名無し曰く、 (ワッチョイ 8993-9wPJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:53:51.38ID:ZtLW74zC0
後半は本当に行軍と決戦で合間に配属と寡兵だから
決戦のプレイ時間比が多くなっていくのでそれで飽きる
また途中講和をはさむと結局敵がたてなおして後の決戦数が多くなるとわかるので
速攻で潰すスタイルになっていきますます行軍と決戦の修羅になる
0206名無し曰く、 (アウーイモ MM21-NYyy)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:56:31.21ID:TPj2H3U3M
>>196
それは決戦の仕様がアレなだけで戦場の兵数制限を否定する理由にはなってないな
まぁAIが致命的に阿呆ってのには同意だけど、そこはアプデかPKでの改善に期待かねぇ
0207名無し曰く、 (ワッチョイ 66d7-L6cJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:56:34.69ID:tRdKQRMG0
5年くらいずっと長雨やら台風やらくるんだけどひどくない?
方策取ってるから被害はたいしたことないんだけど俺の尾張が呪われている
0208名無し曰く、 (ササクッテロロ Spbd-8OyI)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:56:36.29ID:7R+7IoHHp
今のままで充分 PKなど余計な事して絶妙なバランス崩すな
0210名無し曰く、 (ガラプー KK2e-Fvha)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:58:32.55ID:pi1hjgyDK
創造PKの内政は拘る人は拘れたし、拘らない人は1クリックで終わった
拘った場合は施設で部隊の強さが変わったりとか恩恵もある
要は選択肢よ
0213名無し曰く、 (アウーイモ MM21-NYyy)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:00:32.66ID:TPj2H3U3M
>>186
えぇ
地形的に大軍が布陣できないとか割と現実準拠な設定だと思うけど
桶狭間みたいな一発逆転も狙えるし(の割に制限が厳しいのが少ないのと、行軍の仕様がクソなせいであんま機能してないが)
0217名無し曰く、 (ワッチョイ a564-bpph)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:02:46.49ID:o/mYDFwx0
小中高のスマホ保有率が上昇、スマホを持たない高校生は20人に1人〜政府調査

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1046970.html


どんなコンテンツも新規層獲得しないと腐ってしまう
どれだけ批判を浴びようとこれからの信長三国志はスマホ基準で開発されるのは間違いない
既存のユーザーはこれを甘んじて受け入れてプレイしないと信長三国志を卒業することになるだろう
0220名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-wxhV)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:04:58.04ID:Y6QnAeFYa
>>214
10万の大群に3千程度でも、
地形選べば3千対3千にできるのもね。 そんな桶狭間を見たいわけじゃない。 大部隊はだだっ広い土地にわたって布陣って構図を作ってほしい。
そこに間隙をついて寡兵で大将討ち取るとかがしたいわけですよ。
あと敵の行軍ルート(マップ)で丸見えなのも
緊張感がない。
0221名無し曰く、 (オッペケ Srbd-yCCu)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:05:00.70ID:J+/D8hwtr
創造pkより立志伝の方が籠りプレイもできるしやれること多いけどな
UIが劣化してるくらいで後は立志伝の方が上というかほぼ内容同じなのにやたら立志伝だけ糞ゲー扱いされてる意味がわからんほぼ変わらんものをあの値段で出したからとか?
0224名無し曰く、 (ワッチョイ 66f7-L6cJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:06:53.15ID:oHGxl39v0
創造PKで攻城戦で勝手に柵や櫓から飛び出てきて野戦挑むバカAIだったよなw
立志伝で城門だけを守らせることで欠点がなくなったけど
今回も同じことよ、バカみたいに飛び出して各個撃破されないようにするには
フィールドを迷路みたいにして部隊が通れる道をいくつかに限定すること
山を何千もの兵が移動できるわけないんだからあそこはもう通れない障害物扱いでいい
寡兵のくせに広いところにノコノコでてくることはなくなる
0225名無し曰く、 (ワッチョイ decc-7gdn)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:07:28.63ID:VLKU+ksk0
>>213
よく見ないで制限きつい戦場入ったときに緊張感があるし
兵力で負けてても勝てる見込みがあるのは面白いと思った

これまでの細かい矛盾や問題に散発的に対処してる制作陣だなぁと思う
でも根本の根本のところはやっぱり戦国立志伝までのアレンジでしかないと思う
0226名無し曰く、 (アウーイモ MM21-NYyy)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:08:04.93ID:TPj2H3U3M
>>214
それはどちらかってーとUIの問題なような······
油断すると大兵力でも負けるってのは悪くない仕様だと思うわ
大志は発想は面白いの多いのに、ほとんどがちぐはぐで噛み合ってないのが残念でならない
0228名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:08:17.52ID:ZHN1LEpFa
>>221
一番致命的なのはバグが多いのとそれを直さずに放置してるからじゃないの
0229名無し曰く、 (ワッチョイ 66f7-L6cJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:09:02.68ID:oHGxl39v0
>>225
負けたときのペナルティが無駄にでかいだけで合理的でもなんでもないじゃん
5000VS5000で残りの部隊はノーダメージですってのが普通よ
0230名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-wxhV)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:10:53.96ID:Y6QnAeFYa
>>227
それ!
それよそれ!
戦場がどれもちっこい四角。
部隊も9まで。
大群つれてきてんだから入れないで切るんじゃなくて、
入れなくて伸びきった舞台をまるっと出してほしい。
伸びしろあると思うけど、伸びしろ有りすぎて、
流石に無印の段階でのオミットをしすぎと思ってしまう。
0232名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-WJoG)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:11:03.36ID:qi9k7P37a
ぶっちゃけ創造PKに籠城戦と調略と技術入れてくれればいれてくれただけでよかったんだが(^^;
0233名無し曰く、 (ワッチョイ a92a-cK74)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:11:16.70ID:UlqXRtac0
>>134
流石にそれは好みの問題。創造無印が最悪で大志の方がマシて人も多い。ただ創造PKはかなり良くなったから大志もPKで良くなると思う。
0234名無し曰く、 (ワッチョイ 11e6-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:11:23.35ID:sVKB7EXL0
>>202
まだ内政の仕様が全部は分かってないんであれだけど、
1年で戻る兵役免除はやる必要なし、後は腐らない開墾と治水と適当に肥種撒きやるだけで良くないかな?
そもそも内政した程度じゃ全然米生産追い付かないし、余りまくる金で買えばいいってのもあるし。
0236名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-0idB)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:12:01.88ID:0Pci6gtda
攻め落とした城が使い物にならなくなるのやめてほしいな
必要収入足りない上に人口もない城ばっかりで開墾具合によっては復興するの10年単位で時間かかる
流民が自動的に農民に振り入れられるのやめてくれればまだマシになると思うんだけど、最近の信ヤボはこうゆう調整全くしないでゲーム発売するよなぁ
0237名無し曰く、 (ワッチョイ 1e77-GQwd)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:12:11.24ID:yRS67mfg0
>>221
おおよそ同意。
値段と、当初のバグの多さと、あと加えるなら武将プレイと創造システムとのちぐはぐさがマイナス評価だったな。
大名プレイと、城主プレイ(軍団長にならない)専用なら創造PKよりさらにできる幅が広がったいわば大作。
0240名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-bYRA)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:13:03.45ID:PKpKr6h3a
>>220
それで大将取ったら周りに伝播していく形で士気がだだ下がったり混乱起こしたりとかか
その方が原則大軍有利で土地次第で不利になるわけだし分かりやすいな
0242名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-wxhV)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:13:55.71ID:Y6QnAeFYa
>>235
斥候と狼煙や櫓のような仕組みがいいなぁ。
城建築する意味も出てくるし。
入場制限を生かすなら寡兵はどこに敵が潜んでいるか直ぐには分からないって緊張感も欲しい。
0243名無し曰く、 (ワッチョイ 11c6-L6cJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:15:34.62ID:U7oh4yrJ0
桶狭間は大名が死んだから影響したわけであって
ただ先遣隊が負けただけじゃああはならない
討ち死はほぼ無しにしてるのに無理に再現しようとするからすごい嘘くさくなる
0244名無し曰く、 (オッペケ Srbd-i0Tq)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:15:41.35ID:jaaGCW7Nr
12月志追加で1月に改善アプデって逆でいいわ
年末に改善作業が面倒くさいから来年に回したな
しかも改善アプデで戦のONOFF付けるかはまだ不明だし
0245名無し曰く、 (ワントンキン MM7a-JR+v)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:15:50.35ID:ZbP2G3cbM
>>99
しばらくその城が前線で強い武将置くなら足軽100%で良いと思う。
挟み込み足止め要員武将には農兵城あてがってるけど、収支見てだねぇ。
0247名無し曰く、 (ワッチョイ decc-7gdn)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:17:00.32ID:VLKU+ksk0
>>235
そもそも入れない郡があっても良いと思う
全体で3万超えた部隊は全く通れないとか
ただそうすると現状は宣戦しないと部隊作れないから
宣戦する前に通れるかどうかを確認できないんだよなぁ

そういえば霞ヶ浦を南北で行き来できなくなってたのはおおおって思った
実際は行き来できるしできたんだろうけどさ
0249名無し曰く、 (ワッチョイ 11e6-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:17:31.19ID:sVKB7EXL0
>>221
つまんない領地内政とフルプライスとバグ直さないのとアプデ三段撃ちとかいう誇大広告が主な不評だった記憶。
領地内政捨てて創造PKの延長として遊んだらかなり俺は楽しめた。
特に弱小で引きこもって強化した城で、相手ほぼ無傷で溶かしてカウンター決めたりっていう展開は好きだったなあ。
中盤以降だれるのは毎度の事だけど。
0253名無し曰く、 (アウーイモ MM21-NYyy)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:19:10.44ID:TPj2H3U3M
>>234
その指摘はごもっとも
俺も大志の内政は致命的にバランスが悪いのが最大の欠点だと思うわ
あとは内政武将の需要の少なささえPKで改善してくれれば化けると思うんだが······
0254名無し曰く、 (ワントンキン MM7a-JR+v)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:19:31.98ID:ZbP2G3cbM
>>101
デフォ画面が俯瞰マップだからなぁ、ニョキニョキ生やしても観る機会が無いって言う。。
決戦場面でニョキニョキしてる中戦いたいけどね。
0261名無し曰く、 (ワッチョイ a564-bpph)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:22:16.81ID:o/mYDFwx0
立志伝は大名プレイで家臣の家をつぶして全部直臣にしたらけっこう面白くプレイできたわ
大名プレイなら歴代最高の評価を与えてもよいぞ
0262名無し曰く、 (ワッチョイ a50d-bpph)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:24:20.93ID:Al50nZu20
KOTYノミネートできるレベルであるのは確実だな
名作シリーズゲーで例えるとFF13よりチョイ下くらいのレベル
0264名無し曰く、 (ワッチョイ 5dc8-nyXW)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:24:24.69ID:dsaK6xZP0
>>244
なにそれ
どこ情報?
0265名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-wxhV)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:24:30.86ID:Y6QnAeFYa
改善の余地は大きく修正した場合の期待値は高い。
けどこの無印は余りに改善の余地が有りすぎて、
PC、PS4、switchでフルプライスとるようなクオリティでは到底ないってのが心の底からの叫び。
0267名無し曰く、 (ワッチョイ a92a-cK74)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:24:39.01ID:UlqXRtac0
俺は比較的大志は楽しんでる方だけど、決戦スキップや内政のやり込み等のアプデは今年中に早めにやって欲しい。そのアプデだけでも正月休みは遊べる。
0275名無し曰く、 (アウーイモ MM21-NYyy)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:28:38.79ID:TPj2H3U3M
>>258
あくまでゲームなんだから、そっくりそのまま現実準拠にする事は出来ないだろって意味だよ
それとも何だ、戦場制限での四角マップが嫌なら、決戦マップをだだっ広くしてその中に5000人しか入れない地形でも入れるのか?
0276名無し曰く、 (ワッチョイ a6db-Xymi)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:28:48.38ID:G2x2XvBL0
おそらく納期に追われて
まともにテストプレイすらしてないんだろ
テストしてるつもりでも
遊ぶ心をどこかに置き去りにして
単なる動作確認に終わってるのにすら気づかない
0277名無し曰く、 (ワントンキン MM7a-JR+v)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:29:08.17ID:ZbP2G3cbM
本拠地1城だけでいいから箱庭にしてくんねーかな
0284名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:31:21.14ID:ZHN1LEpFa
>>243
耳川の戦いは先遣隊が負けて全軍が敗走してるよ
0286名無し曰く、 (ワッチョイ 5dc8-nyXW)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:31:54.32ID:dsaK6xZP0
>>272
自分もデラックス買ったけど別らしい
らしい…
なんかそのうち配信されるんじゃないかな
じゃないと今の時点では数が合わないし
0288名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-L6cJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:32:30.62ID:TQjPCXCO0
KOTYはさすがにない
一回でも選評読んでりゃ選外であることは考えるまでもない
頼むから向こうで騒ぐなよ迷惑だから
0292名無し曰く、 (ワントンキン MM7a-JR+v)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:33:27.36ID:ZbP2G3cbM
>>274
今の所シナリオだけ課金ぽいけど
方策ポイント課金にはなりそう
種や肥料も課金だな
武将も課金、家宝も課金だな
鉄砲や騎馬、足軽すら課金かもしれん。
商圏行動ポイントも課金。
親善ポイントも課金
そーなると兵糧や金銭も課金
技習得も課金だね
0295名無し曰く、 (ワントンキン MM7a-JR+v)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:34:48.90ID:ZbP2G3cbM
>>285
小3の時からで全国版からかな
0297名無し曰く、 (ワッチョイ a5db-D9HO)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:36:08.46ID:umns/q9R0
討ち死にありにしてるの忘れてたが
上田朝直を討ち取ったら北条氏康が文句言うのと同時にオヤジの上田政広が
朝直が討たれただと!?
親より先に逝くとは・・・なんたること・・・
って言うんだね・・・立志伝の他人行儀ショーでがっかりした身からすると感動した
別に敵対フラグも立たなければ滅亡後登用してもマイナスなにもないけど・・・
0298名無し曰く、 (ワッチョイ 5dc8-nyXW)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:36:46.36ID:dsaK6xZP0
>>293
早期特典は最悪間に合わなくても
後日1本300円くらいで買えるはずだよ
どうしても他では手に入らないのは
トレジャーボックスの大志繚乱ってシナリオくらいかと
0302名無し曰く、 (ワッチョイ a5d1-l/qT)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:38:44.69ID:Di7bOUFd0
PK買うか様子見っていうけどもどうせ買うんだから売らずにしまっておけよ
この無印を買ったんだからPK出れば買っちゃうはずよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況