X



信長の野望・大志 part18 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9fa6-B85Q)
垢版 |
2017/09/28(木) 17:06:26.91ID:q9XVU2P90
歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作となる『大志』は、シリーズの伝統を受け継ぐと同時に、
更なる進化や新要素への挑戦も行う意欲作となっており、“全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験”とのキャッチコピーを掲げている。
登場武将数は2,000人を超え、シリーズ最多。新規描き下ろし武将も多数登場。特定の武将たちは、平時と戦時で出で立ちも変化。
また、武将の人格が表れる逸話や全国各地の伝承などを描くイベントが多数収録され、武将たちの生涯を窺い知ることもできる。

スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/

対応機種:Windows/PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2017年11月30日(木)予定
■パッケージ版
Windows:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
■ダウンロード版
Steam:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
※ダウンロード版は、発売後2週間(12月13日(水))まで10%OFFとなります。

早期購入特典
発売日から2週間限定で無料ダウンロードいただけます。全機種共通特典と、各種プラットフォームごとの特典の計2点を入手いただけます。
■全機種共通:シナリオ「次郎法師直虎」
■Windows:シナリオ「信長包囲網」
■PlayStation 4:シナリオ「天王山」
■Nintendo Switch:シナリオ「越後の義将」
※PlayStation Store/Steam/ニンテンドーeショップから入手可能です。
※無料配信期間は発売日より2週間(12月13日(水)まで)となります。後日有料販売する場合があります。

以下は公式の製品情報参照
■TREASURE BOX製品
■GAMECITY & Amazon.co.jp限定セット製品
■PlayStation 4ダウンロード版デジタルデラックス 11,800円+税 
■店舗別特典


・次スレは>>950が建てること。
前スレ
信長の野望・大志 part17
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1506298776/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無し曰く、 (ワッチョイ ed6c-O1CP)
垢版 |
2017/09/28(木) 17:15:24.44ID:uAZvn+Ox0
>>1
0023名無し曰く、 (ブーイモ MMd9-EFpY)
垢版 |
2017/09/28(木) 17:59:33.65ID:dxNB1Rn8M
前スレで微妙に荒れてた話題をこっちに持ち込んでしまって申し訳ないが
当時同盟を結ぶときに期間の指定ってあったの?
0025名無し曰く、 (アウアウカー Sad1-B85Q)
垢版 |
2017/09/28(木) 18:08:33.52ID:Q8iBuVA6a
木股氏:
 難しい質問ですね。実を言いますと,各国の対応は「心証」だけで決まっているわけではありません。
このため,心証が高いからといって,非攻撃的な態度を取らない,というわけではないんです。
 とはいえ,手はあります。「心証」を高めるだけでなく,実際に同盟を組んでしまうことですね。
これらのためには「心証」が80以上必要ですので,そういう意味では「安全を確保するためにまずは心証80を目指せ」とは言えるかもしれません。
ただし,同盟も永続的ではなく期間が決められています。


あと前スレまだ埋まってないぞ
0031名無し曰く、 (スッップ Sd43-XWd/)
垢版 |
2017/09/28(木) 21:41:25.80ID:L5y4NRayd
武市半平太直った
0038名無し曰く、 (アウアウエー Sa13-g7Kp)
垢版 |
2017/09/28(木) 22:31:08.27ID:V+l8F7WNa
半ペーターって幕末の誰ぞじゃなかったのか
0041名無し曰く、 (ワッチョイ e544-8YQg)
垢版 |
2017/09/28(木) 22:48:57.26ID:8o1EporD0
埋めろと言われると埋めたくなくなる
0049名無し曰く、 (ワッチョイ b542-tmsq)
垢版 |
2017/09/28(木) 23:52:45.16ID:gcbCx2YR0
なんかめっさ雰囲気変わってるな
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20170924/25/2413945/4/1600x1200xacd508c32cf0830bbcf9c1.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20170924/25/2413945/11/1600x1200xbc49d7dfeb545f74c52738.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20170924/25/2413945/13/1600x1200x39e7f81f595b4263a20297.jpg
http://www.4gamer.net/games/378/G037862/20170927111/SS/002.jpg
吉川元春もっと親父臭い方がええと思うにゃけどな
0053名無し曰く、 (ワッチョイ c56c-3apK)
垢版 |
2017/09/29(金) 00:05:36.62ID:Wl9lLaBo0
TGS動画で「利水上手を獲得したぞ!」って創造でもお馴染みの成長報告あるんだけど内政って武将の能力値関係ないんだよな?
農業のツリーが数値伸びやすくなるとか?
0056名無し曰く、 (ワッチョイ c56c-EFpY)
垢版 |
2017/09/29(金) 00:20:32.06ID:DvgzIJ8w0
浅井長政 湖北仁義
朝倉義景 第二の京
足利義輝 家督継承
尼子晴久 葦原中国平定
今川義元 独立独歩
上杉謙信 義戦
宇喜多直家 権謀術数
大友宗麟 切支丹保護
小田氏治 不死鳥が如く
織田信長 うつけの天下/天下布武
吉川元春 生涯不敗
里見義堯 堯舜の治
柴田勝家 忠勇無類
武田信玄 王道執行
伊達晴宗 剛腕独行
徳川家康 欣求浄土
長野業正 上州の黄斑
南部晴政 満ちゆく月
羽柴秀吉 天下惣無事
北条氏康 禄寿応隠
細川藤孝 幕府再興
本願寺顕如 往生極楽
松永久秀 乱世の梟雄
三好長慶 日本の副王
村上武吉 大海賊
毛利元就 百万一心
龍造寺隆信 五州太守

所領拡大/天下統一/家名存続/領地保全
0061名無し曰く、 (ワッチョイ 0313-Txnz)
垢版 |
2017/09/29(金) 00:27:35.16ID:NTRqN5KC0
>>58
三傑にはありそうと思ってたけど木下秀吉時代から惣無事とか言ってるからなぁ
家康はさすがに前半生の律義者からは変わりそうだけど
無印版で関ヶ原までカバーしてるかどうか
他に志変わるようなそれっぽい人物思い当たらん
0062名無し曰く、 (ワッチョイ 8511-olvB)
垢版 |
2017/09/29(金) 00:27:56.80ID:IfDeB7DW0
宇喜多直家の外政が89止まりって事は、計略系コマンドはやはり外政ではなく知略判定なのかな?
そもそも計略系コマンド自体が存在しない可能性もあるけど
0063名無し曰く、 (ワッチョイ 4b6d-bz6c)
垢版 |
2017/09/29(金) 00:30:28.41ID:EQdVBoQI0
インタビューによると、初期志が「領土保全」の大名でも勢力が大きくなると「天下統一」に変わるということかね
0064名無し曰く、 (ワッチョイ 0313-Txnz)
垢版 |
2017/09/29(金) 00:30:44.01ID:NTRqN5KC0
>>60
創造みたいに兵を0まで根こそぎ殺し合う表現じゃないから
部隊防御より統率で制御される士気の方が戦上手の評価としてより重きが置かれてるんじゃないの
部隊防御としての智謀は冷静さや慎重さとも言い換えられそうだけど
統率が表現するカリスマ性や人望こそ将の将たる器の指標でしょう
0065名無し曰く、 (ワッチョイ c56c-EFpY)
垢版 |
2017/09/29(金) 00:30:48.29ID:DvgzIJ8w0
明智光秀 天が下知る
浅井長政 湖北仁義
朝倉義景 第二の京
足利義輝 家督継承
尼子晴久 葦原中国平定
今川義元 独立独歩
上杉謙信 義戦
宇喜多直家 権謀術数
大友宗麟 切支丹保護
小田氏治 不死鳥が如く
織田信長 うつけの天下/天下布武
吉川元春 生涯不敗
里見義堯 堯舜の治
柴田勝家 忠勇無類
島津義弘 雄武英略
武田信玄 王道執行
伊達晴宗 剛腕独行
徳川家康 欣求浄土
長野業正 上州の黄斑
南部晴政 満ちゆく月
羽柴秀吉 天下惣無事
北条氏康 禄寿応隠
細川藤孝 幕府再興
本願寺顕如 往生極楽
松永久秀 乱世の梟雄
三好長慶 日本の副王
村上武吉 大海賊
毛利元就 百万一心
龍造寺隆信 五州太守

所領拡大/天下統一/家名存続/領地保全
0067名無し曰く、 (ワッチョイ 0313-Txnz)
垢版 |
2017/09/29(金) 00:34:16.34ID:NTRqN5KC0
>>63
領地保全がただの下位劣化志的な位置付けでしかなく
消極的なイメージの志でもそれに応じたゲーム目標がちゃんとあった方が面白いのにな
単なる序盤の簡易ミッション的なのだけ終えたら強制的に天下統一まで誘導されるだけっぽいのは残念
天下人はCOMに任せてその政権に従いながら自領をどれだけ確保して家名を繋いだか
ってのをED目標にできるくらい凝ってもらいたかった
0068名無し曰く、 (ワッチョイ e57f-IQJU)
垢版 |
2017/09/29(金) 00:41:27.80ID:/lFJP8d40
生き残りにかけるようなゲーム性は立志伝的なものの担当だと思うなあ
創造みたいに売れ行き良かったらそっち方面の拡張あるかもな
0072名無し曰く、 (スフッ Sd43-T2/Q)
垢版 |
2017/09/29(金) 00:58:14.23ID:Xqt5NK4td
汎用がもっとあってほしいなぁ
英雄より凡人の方がずっと多いんだから
4種類なんて少なすぎる
0074名無し曰く、 (アウアウエー Sa13-g7Kp)
垢版 |
2017/09/29(金) 01:09:40.94ID:XnW3tEmTa
特定の武将でしか開発できない技術

これもどうなんだ
いなくなったら当然誰もできないってことだろ

こんなことするってことは「継承」みたいなもんがあるのか
教えてもらったので受け継いだ、みたいな
0076名無し曰く、 (アウアウエー Sa13-g7Kp)
垢版 |
2017/09/29(金) 01:14:32.52ID:XnW3tEmTa
詰みにはならないとしても「開発できない歯抜けができる」ってのは
あまりいい気分じゃないんじゃないか
0078名無し曰く、 (ワッチョイ 4df9-Txnz)
垢版 |
2017/09/29(金) 01:18:50.56ID:poWHwK+e0
>76
自分は歯抜けで全部埋まらない方がいいけど
プレイとして寿命無しにして全部埋めるとかはやり込み要素になるか
0082名無し曰く、 (ワッチョイ 4b6d-bz6c)
垢版 |
2017/09/29(金) 01:33:27.68ID:EQdVBoQI0
方策の効果は数値の上昇量にボーナスがつく程度じゃないのかね。
全ての方策を獲得しないと最大値に達しないとかではないんじゃないか?

それに方策をすべて獲得するプレイは現実的ではないみたいな話も聞いたぞ。
天下統一までに農業、商業、軍備なんかのジャンルのどれかに集中してやっと極められるかどうかだと。
0085名無し曰く、 (ワッチョイ fd90-Txnz)
垢版 |
2017/09/29(金) 01:46:34.91ID:8I+k+1sg0
明智光秀 天が下知る
浅井長政 湖北仁義
朝倉義景 第二の京
足利義輝 家督継承
尼子晴久 葦原中国平定
安東愛季 斗星北天
今川義元 独立独歩
上杉謙信 義戦
宇喜多直家 権謀術数
大友宗麟 切支丹保護
小田氏治 不死鳥が如く
織田信長 うつけの天下/天下布武
吉川元春 生涯不敗
里見義堯 堯舜の治
柴田勝家 忠勇無類
島津義弘 雄武英略
武田信玄 王道執行
伊達晴宗 剛腕独行
徳川家康 欣求浄土
長野業正 上州の黄斑
南部晴政 満ちゆく月
羽柴秀吉 天下惣無事
北条氏康 禄寿応隠
細川藤孝 幕府再興
本願寺顕如 往生極楽
松永久秀 乱世の梟雄
三好長慶 日本の副王
村上武吉 大海賊
毛利元就 百万一心
龍造寺隆信 五州太守

所領拡大/天下統一/家名存続/領地保全
0089名無し曰く、 (ワッチョイ 85cf-maqo)
垢版 |
2017/09/29(金) 02:20:10.68ID:H6Y8/oF30
こんなんじゃ松永さんが悪い人だと誤解されちゃう
0093名無し曰く、 (ワッチョイ 4df9-Txnz)
垢版 |
2017/09/29(金) 02:45:00.34ID:poWHwK+e0
残り20ぐらいで固有ありそうなの
立花家、真田家、道三、長曾我部、鍋島、鈴木重秀、利家
後は有力大名家の武将か
0098名無し曰く、 (ワッチョイ fd7f-IQJU)
垢版 |
2017/09/29(金) 06:42:15.57ID:649/0rSp0
志が「子孫繁栄」の新武将・勢力を作り 側室を集めるプレイがしたい

弱小国を「助けてやるから姫よこせ」みたいな感じ。その姫に産ませた男児を
姫の家の世継ぎとして送り込み 乗っ取るとかしたい

最終的には孫武将が100人くらい居て、全国の大名・城主になってる。子を
産ませた正室・側室や孫に囲まれながら 大往生

↑武将の血縁や家の格の反映、母系の情報、側室の概念、婚姻して
 姫が子を産むという概念・・・等々

 現状無い物が多すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況