X



PC-FX総合スレッド Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101せがた七四郎
垢版 |
2011/11/21(月) 01:53:27.50ID:KkUCOPnv
特定の一機種が市場を独占するのは、資本主義社会としてはあまり良い状況ではないと思うが、日本はそうなりやすい。
各メーカーには派手にケンカしてもらった方が、消費者側としてはありがたい状況になる。
0102せがた七四郎
垢版 |
2011/11/21(月) 01:59:56.39ID:0i+KbrMN
>>99
任天堂はソフトはおもしろいんだけど、ハードが不便で糞。
所詮、良くも悪くも子供の玩具。

>>101
全機種持ちが当然なブルジョアやゲームマニアにとってはそうだろうけど、
一般人、子供、貧乏学生には、ハードをいくつも購入しないといけないのは辛い。
特定の一機種が市場を独占してくれる方が分かりやすくてありがたいし、
ハードウェアの出費が抑えられる。
0103せがた七四郎
垢版 |
2011/11/21(月) 11:22:26.86ID:JVNShW8V
あと天外3を出すために動画中心の仕様にした、みたいな話もあったね。
結局出なかったけど。
0104せがた七四郎
垢版 |
2011/11/21(月) 23:33:43.90ID:0i+KbrMN
PC-FXはアングラソフトに特化した仕様にし、
NECが発売するソフトに関して一切関与しないし責任も取らない方式にすれば、
アングラソフトや同人ソフトの宝庫になって独自の地位を築けたかも知れない。
0105せがた七四郎
垢版 |
2011/11/22(火) 00:13:30.36ID:g6wMiHP6
そう言う使い方される前に終わっちゃってるからねえ
0106せがた七四郎
垢版 |
2011/11/22(火) 01:20:26.18ID:Nuv98eFd
>>102
SSやPSは当初、4万弱とか4万5千弱とかしたんだぞ。(FXは5万弱)
それが激しいシェア争いの中で2万にまで落ちた。(FXはついて来なかった)

当時はセガもソニーも相当無理をしていただろう。(NEC-HEはマイペース♪)
もしも1社の独壇場だったら、ここまで安くならなかっただろうな。(競争に参加しないFXは安くする必要がなかった)

結果論だが、しばらく待ってからSSとPS両方買った方が、発売直後に1台買うよりも安くついた。(FXは売ってる店が激減)
それでもあなたは、一機種が市場を独占した方がいいですか?(それでも俺はFX派だった)


>>104
なまじPC-FXGAなんてものが出ていたからな。
でべろもそうだが、開発環境を持たない者でも遊べる形で公開できれば良かったんだがな。
0107せがた七四郎
垢版 |
2011/11/22(火) 18:28:20.63ID:cRtDHD+L
セガとNECが組む場合、ハードの値段は49800円から59800円にして、
ハードを高性能高機能にする事で任天堂やSCEと差別化し、
アーケードゲー移植、アニメゲー、ギャルゲー、
エロゲー、マニアゲー、オタクゲー、
シューティング、格闘ゲーに特化し、
子供市場と一般市場は完全に捨てるしかない。
0108せがた七四郎
垢版 |
2011/11/23(水) 08:09:40.48ID:6TfE+iR/
子供市場に特化しすぎたプレイディアの立場はどうなるんだよ。
0109せがた七四郎
垢版 |
2011/11/23(水) 08:46:37.85ID:P0ijomMR
FXってちょっと改造すればSCDが使えるとか裏技はないの?
0110せがた七四郎
垢版 |
2011/11/23(水) 09:05:26.47ID:+v20rPmP
プレイディアは最初こそ子供向けだったけど
たどった道はFXと一緒だったよ
むしろプレイディアのほうが力入ってた
小型コンパクトだったし
0111せがた七四郎
垢版 |
2011/11/23(水) 16:00:31.96ID:Nm6OxXm9
プレイディアをネットで調べたんだけど定価24800円って出てきたけどこんなに高かったっけ?
もっと安かった気がしたんだけどな。

ドラゴンズレアとかタイムギャルみたいなLDゲーが出たらも少し評価されそうなんだが。
0112せがた七四郎
垢版 |
2011/11/23(水) 17:15:55.64ID:+v20rPmP
実際はすぐに投げ売りになってたから安いってイメージあったんじゃない?
恒常的に\9800とかで売られてたよ
声優関係しか出なくなった頃は\6800とかだった気が
最終的には\2980あたりで投げ売られてた気がする
0113せがた七四郎
垢版 |
2011/11/23(水) 18:35:07.73ID:HJ2PFNk1
>>106
当時はまだまだCD-ROMドライブが高価だったからな。
CD-ROMドライブを詰むと、RAM容量や搭載するCPUの性能を我慢して価格を抑えるしかないね。

>>107
まずNECとセガが一緒に組む図が想像できない。
二次重視と三次重視が相容れるのかい?

>>108
全然特化できていない。
真に子供に特化した物と言うのは、ディズニーアニメや宮崎アニメなど、
情弱や田舎者でも知っているような知名度の高い物を言う。
スーファミや任天堂64以下の知名度の物を子供が買うはずないよ。
0114せがた七四郎
垢版 |
2011/11/23(水) 22:33:38.55ID:PVQvjjAE
てか、PCEとかFXのゲーム戦略担当ってハドソンなんじゃないの。
途中でいなくなって、NECがサードの販売まで負担するようになったけど。
0115せがた七四郎
垢版 |
2011/11/24(木) 23:15:40.13ID:Y+uLIOWQ
何でPC-FXは筐体が無駄にデカイの?
PS並みにコンパクトにできなかったのは何故?
0116せがた七四郎
垢版 |
2011/11/24(木) 23:39:41.81ID:/AHKI32e
NECのわがままでMCみたいにしたかったから
0118せがた七四郎
垢版 |
2011/11/25(金) 00:46:46.52ID:x07XPXpb
FXはバトルヒートとニルゲンツとチームイノセント以外になんかお勧めある?
0119せがた七四郎
垢版 |
2011/11/25(金) 00:49:11.30ID:9f0y9/kg
ttp://vuj.dip.jp/~mkato/pc88/88mc.html
これ
88MC
0120せがた七四郎
垢版 |
2011/11/25(金) 03:02:17.94ID:q/08Gr3N
>>118
RPGSLG系:ファイアーウーマン,バウンダリーゲート,ファーランドストーリー
ACTSTG系:ゼロイガー,鬼神童子ZENKI
動画系:天外魔境,キューティーハニー,赤ずきんチャチャ
エロゲー系:同級生2,ドラゴンナイト4,ときめきカードパラダイス
0121せがた七四郎
垢版 |
2011/11/25(金) 08:06:55.03ID:XFHA7UB1
>>118
・レゲーとして今でも十分遊べるレベル
ファイヤーウーマン纏組、ゼロイガー、デアラングリッサーFX、アンジェリーク1・2、

・上より完成度は劣るが良い点もあるので人によってってレベル、
ルナティックドーン、ブルーブレイカー、女神天国2、ピアキャロ、ゼンキ、ファーストキス物語、チップちゃんキック、天地無用
こみっくろーど、てきぱきわーきんラブ、(ニルゲンツ、バトルヒート、チームイノセント)

・ネタゲーとして笑える
全日本女子プロレス

コンプした俺が思うに、他は今更やるほどの価値ない凡以下か他の移植版やオリジナルの方がより出来がいい
アニメフリーク5も纏組とかの攻略法がのってるから纏組が気にいったら買うといい。
0122せがた七四郎
垢版 |
2011/11/25(金) 20:16:37.71ID:ZURdJjfd
>>121
アニフリ5か6は、操作性の良さに感動できる。
0123せがた七四郎
垢版 |
2011/11/25(金) 21:50:28.17ID:gZrCJAFm
せめて安ければな

0124せがた七四郎
垢版 |
2011/11/25(金) 23:51:57.61ID:b7kAzzxr
PCEソフトもSGソフトもCDロムロムソフトも一切遊べない上、
PCE二台分の性能しかないゲーム機に、
49800円も出せないよ。
0125せがた七四郎
垢版 |
2011/11/26(土) 00:16:20.46ID:X36mF0gZ
ソフトのあのでかい箱がなんだか存在感があって良かった。
0126せがた七四郎
垢版 |
2011/11/26(土) 14:07:10.41ID:MimoBaLx
PC-FXを出さずにセガとハードを共同開発すべきだった。
そうすりゃFXの失敗もアーケード基盤サターンも無かったかも知れない
0127せがた七四郎
垢版 |
2011/11/26(土) 16:52:55.87ID:yEgW2LOU
チップちゃんキィーックって
タイトーの1画面ゲームの流れを汲む感じで面白いな。
0128せがた七四郎
垢版 |
2011/11/26(土) 17:01:53.84ID:myG2wvTF
良ゲーなんだけど見た目で拒否反応起こしちゃう人は多いだろう
逆にそういう釣られ方した連中はヌルゲーどころか
けっこうな難易度の高さに投げ出すんじゃないかな
0131せがた七四郎
垢版 |
2011/11/28(月) 21:50:53.28ID:u2NFVWTa
PC-FXのムービーはアニメばっかりだけど、
PSみたいに実写ムービーやプレリンダムービーは表現できないの?
0132せがた七四郎
垢版 |
2011/11/28(月) 22:41:56.05ID:3KIJg5FM
>>131
同じ動画だから、素材は違っても同じかと。
むしろ、この頃はアニメはセル画のアナログだったから、
デジタルに変換するのが大変だったらしい。
プリレンダムービーの方が、デジタルtoデジタルだから楽だったんじゃない?
0133せがた七四郎
垢版 |
2011/11/28(月) 23:11:33.77ID:u2NFVWTa
>>132
変換作業が大変なのか。

FXが多機種より優れていたのは、ムービーを流しながらゲームをプレイできる点だよね。
PS2やDCで同様の機能が採用されなかったのがおしい。
0134せがた七四郎
垢版 |
2011/11/29(火) 00:46:09.85ID:8eeR3OIR
大変て・・・
ただのMPEG1なんだが
ただ当時のPCだと変換には物凄く時間がかかるけどね
0135せがた七四郎
垢版 |
2011/11/29(火) 01:26:09.99ID:y93wBZc6
PC-FXは2D重視、アニメ重視で爆死したけど、
別にPSや64みたく3Dハードじゃなくても、
発売時期さえ間違えなければ市場の覇権は握れたよ。

まず、表示解像度、最大色数、同時発色数、BG数、BG解像度、
スプライト数、スプライト解像度など、
2D性能で、PCE、MD、SFC、3DO、ネオジオ、PS、SSを上回っていて、
3Dブームが始まる93年より前、つまり92年中に本体を発売し、
更にDQやストリートファイターなどの当時の人気ソフトを発売していれば、
3D全盛期の90年代後半でも2Dのみで十分太刀打ちできた。

発売時期と本体の仕様が悪かったので完全に爆死したのがFX。
0136エンジニア隆
垢版 |
2011/11/29(火) 01:53:41.21ID:4LmN7e78
>>132
セル画をアニメーターが書いてるならスキャンしてノイズを修正するのが
大変てことだよね。

>>134
wikiを見ると PSとFXがMotionJPEGで、プレイディアがMPEGと書いてある。
0137せがた七四郎
垢版 |
2011/11/29(火) 01:54:43.26ID:f9DPIGAk
>>134
いや、セル画を1枚1枚スキャンして、彩度とかカラー調整しながら、
最適な容量に画質を劣化させないように取り込むんだぜ?
2万枚とか動画取り込んでたら死ねるだろ。
バトルヒートのインタビューで言ってたが。
0138せがた七四郎
垢版 |
2011/11/29(火) 08:33:53.43ID:8eeR3OIR
つか当時の2Dアケゲーをプレイ感覚の劣化なく
ハイレベルな移植タイトルをバンバン揃えてたら
今現在でも遊ばれるようなマシンにはなってたよ
ギャルゲもどきばっか出してたらそりゃ顧みられることもない
0139せがた七四郎
垢版 |
2011/11/29(火) 10:55:50.60ID:f9DPIGAk
セル画というより、フィルムだな。
訂正。
0140せがた七四郎
垢版 |
2011/11/29(火) 16:42:35.58ID:F96QRGlc
>>138
PCエンジン並みのグラフィック性能とサウンド性能で、
ネオジオ以下の糞ハードにまともなアーケード移植ができるわけないだろ。
0141せがた七四郎
垢版 |
2011/11/29(火) 20:26:44.66ID:8eeR3OIR
んな事はないけどね
2Dに関して言えばサターンと同等かそれ以上の性能持ってるよ
スパグラが性能を活かせなかったのは技術的問題といくら8Bitでは速いとは言っても
7-8Mhzの6502だからまあ仕方なかった
それに比べればCPUはきちんと32Bitになってるしクロックも25Mhzくらいあるんで
当時の2Dのアケ移植くらいは十分こなせたと思われる
0142せがた七四郎
垢版 |
2011/11/29(火) 21:03:54.58ID:Tm27gTTi
ラインバッファとフレームバッファでかなり差があるのにそれすら理解してないんだろうな
「俺の考えた販売戦略ならいける」とレスしてるやつは実際触った事すらないんじゃないかとさえ思える。
0143せがた七四郎
垢版 |
2011/11/29(火) 21:18:44.91ID:P1emi/DY
なんか前にも書いたような気がするけど、なんで格ゲーを出さなかったんだろうね。
ヒューネックスファイター見ればそれなりのは作れるみたいだし、
当時の格ゲーって言ったら、アニメファンにも大人気のジャンルだったのに。
0144せがた七四郎
垢版 |
2011/11/29(火) 22:19:40.26ID:8eeR3OIR
スパIIXは未だに3DO版が完全ではないにしろ最高の移植度と言われてるくらいだしねえ
つか予定では出すはずだったんじゃないとは思う
そのための標準6ボタンパッドだったんだろうし
0145せがた七四郎
垢版 |
2011/11/29(火) 22:40:29.46ID:y93wBZc6
>>141
バカな事を言う前に、
超神兵器ゼロイガーとパルスターのゲーム動画を見比べてみろよ。

いくらCPUが高性能でも、肝心のグラフィックチップとサウンドチップとアーキテクチャが駄目なら、
まともなゲームなんて作れない。

結局PC-FXは、PCエンジンレベルのグラフィック性能とサウンド性能しか出せないので、
それが足枷となってアニメゲーやギャルゲーしか作れなかった。
0146せがた七四郎
垢版 |
2011/11/29(火) 22:55:31.09ID:P1emi/DY
>>145
音はADPCMが複数チャンネル使えるしCD音源もあるし、
グラフィックはCG止め絵で使うかそのまま動画を流しとけばいいのよさ。
0147せがた七四郎
垢版 |
2011/11/29(火) 23:05:22.51ID:8eeR3OIR
お前なんにもわかってないなw
PCEのVDPは当時としては相当のオーバースペックとも言える代物で
バスこそ8Bitだが内部的には16Bitで処理されてる
それを二機も使ってるから2D処理ならば相当なことが可能

簡単に言えば当時の究極PCだったX68000の処理能力は超えてる
(FM-TOWNSもあったがこっちはフレームバッファ方式で速度面で不利
専用のDSPやDMAを搭載していればカバー可能だが)
そしてX68000はアケの移植物は多かったが実際のところ完全移植されたタイトルはほぼ無い
表現力自体は高かったもののプログラミング向けに作られたアーキテクチャなので
(つかお前アーキテクチャの意味わかってないだろうけど)
バス速度やVRAMレイアウトやウェイトなどが足かせになって高速処理ができない

まあそう言うスペック的な事を話してもあんたには分からなだろうが
あんたの言うような理由でオタ向けゲームしか出せなかったわけではない
全ては時既に遅し
投入が遅すぎたのとFXGAチップの開発が間に合わなかったことが原因
0148エンジニア隆
垢版 |
2011/11/30(水) 09:25:07.40ID:xLLEG1AI
>>145
パルスターと比較するならPCEのサファイア、ウインズオブサンダーが
いいんじゃないか。FXはスペック的にPCE2台分(VDP2個)+メガドラのスーパー
32X(BG1面+32bitCPUという意味で)が近いと思うのでネオジオのSTG位であれば
大抵の事はできると思う。
0149せがた七四郎
垢版 |
2011/11/30(水) 12:28:20.62ID:xvQT4wFV
じゃあ理論上はFXにKOFシリーズのほぼ完全移植はできるの?
0150せがた七四郎
垢版 |
2011/11/30(水) 12:42:20.12ID:czFymv5v
FXGAチップが間に合わないからって無理矢理出して売れるはずない
0151せがた七四郎
垢版 |
2011/11/30(水) 13:02:39.28ID:86OefrRj
できるっちゃ出来る
動かすだけなら
ただしこの辺りの格ゲーは(特にNEOGEO)はキャラクタで物凄いメモリーを食うんで
頻繁にロードが起こるだろう
サターンなんかは専用のROMを付属して回避してたが
FXにそう言うスロットはないからな
PSみたいに長いロードを取るか
多少はキャラパターンを削ってロードを短く少なくするかって選択しか無い

サターンは当初からST-Vとの高い互換性があり(まあほぼいっしょ)
ゲーセンでの稼働も視野に入ってたんで
ROMスロットからゲームを起動して遊ぶという事も考えられてた
それが功を奏した形
家庭用ではROM専用ゲームはなかったがST-Vにはあるしね
0152せがた七四郎
垢版 |
2011/11/30(水) 19:42:58.70ID:MZH+/omZ
PC-FXにはメモリ増設用のスロットが存在するんですが・・・
まあそのスロット用のメモリなんて発売されなかったけど
根本的に色々勘違いしてる人に何言っても無駄か
0153せがた七四郎
垢版 |
2011/11/30(水) 20:26:40.26ID:86OefrRj
メインメモリを拡張できんの?
どこに売ってたそれ
何がどう勘違いしてるのか説明してみろやw
アーキテクチャくん
0154せがた七四郎
垢版 |
2011/11/30(水) 20:42:29.10ID:ycFySoZL
>>153
スロットはあるけど発売されなかったって書いてありますがな。
FXは色んな所に穴が開いてるんだけど、知らないのかい。
0155せがた七四郎
垢版 |
2011/11/30(水) 22:48:52.19ID:/VanzmhW
底部にメモリを増設するための穴があいてるな。
アーケードカードみたいな増設を考えてたんだろうな。

一応、前部と背部の拡張端子は機器が出てるが、底部用は何も出てないな。
0157せがた七四郎
垢版 |
2011/12/01(木) 15:39:52.81ID:x1uh/qLy
プレステみたいに無理に筺体を小さくして故障しやすいのも問題だが、
FXみたいに無駄にデカイのも流通コストが掛かって駄目。
0158せがた七四郎
垢版 |
2011/12/01(木) 19:46:03.64ID:iYuaaDIG
電脳からくり格闘伝を面白く遊ぶ方法を誰か教えてください
0159せがた七四郎
垢版 |
2011/12/01(木) 21:21:07.78ID:0xwsXwXA
任豚必死過ぎwwwwガキの玩具なんてお前らみたいな豚しか買わねーよwwww
0160せがた七四郎
垢版 |
2011/12/01(木) 21:35:00.64ID:c+T/P4op
任天堂のハードが機能的に不便だったりスペックが低くて時代遅れなのは、
知能が低い任豚のレベルに合わせてあるから。

外部記録装置に早期に対応したNECに対し、
任豚ハードはROMカセットに保存&交換できない電池がデフォで糞。
0161せがた七四郎
垢版 |
2011/12/01(木) 22:04:01.21ID:43f7xKGI
対応してたじゃん
ディスクシステムのほうが先
しかも書き込みも可能

PCEはと言えば2年間もセーブさえできない状態
ファミコンはPCEが発売された頃には既にSRAMセーブカセット出てるしw
そこから2年もかかるってどんだけ技術力低いねんと
0162せがた七四郎
垢版 |
2011/12/01(木) 22:21:29.78ID:c+T/P4op
>>161
ディスクシステムとか、ディスクを使い切ったらそのソフトはプレイ不可能じゃん
それに、電池交換すらできない任豚池沼ハードはそもそもお話にならない

ボタン電池が交換できたり、外部記録装置に対応していたらファミコンを評価してもいい
ファミコンが駄目なのはまぁ仕方ないとして、64の時代でもその辺りが全く改善されない任天堂の異常性には呆れてしまう
0163せがた七四郎
垢版 |
2011/12/01(木) 22:27:31.86ID:43f7xKGI
自分で振っといて何論点ずらしてんだw
ボタン電池も積めないエロ人を棚に上げて話するなっての
0164せがた七四郎
垢版 |
2011/12/01(木) 23:12:26.32ID:8qc6ZwdM
ファミコンの外部記憶といえば、データレコーダがあるじゃん。
0166せがた七四郎
垢版 |
2011/12/01(木) 23:47:37.74ID:c+T/P4op
>>163
ボタン電池の交換すらできない池沼妊豚は、
一生任天堂の池沼ハードで遊んでろよw
0167せがた七四郎
垢版 |
2011/12/02(金) 00:00:18.42ID:4spQ8VEE
なぜ突然に任天堂の事で喧嘩が始まったのか、誰か教えてくれ。
0168せがた七四郎
垢版 |
2011/12/02(金) 02:10:03.33ID:UuFMEa5X
電池はずした瞬間にセーブデータ消えちゃうんだから
交換できる仕様にしたらクレームばかりで大変なことになるんじゃ
0169せがた七四郎
垢版 |
2011/12/02(金) 02:31:19.25ID:cgV9nEjx
>>168
任天堂は、知的障害者の消防、厨房、大人のクレイマーを相手にしなきゃいけないから大変だね。
セーブが消える問題も、外付けのフラッシュメモリなりフロッピーディスクに対応すれば問題ない。
0170せがた七四郎
垢版 |
2011/12/02(金) 08:43:34.77ID:81PjJDPI
FCバッテリーバックアップは電池交換が簡単にできるようにしてあるのもあったよな最初の頃は
0171せがた七四郎
垢版 |
2011/12/02(金) 16:08:33.59ID:pYWkTS/E
任天堂はただの守銭奴で、サードや消費者の事は二の次。
0172せがた七四郎
垢版 |
2011/12/02(金) 23:37:04.44ID:B4KXD5l8
>>170
ファミリーベーシックだな。
乾電池によるバッテリーバックアップは、スパカセでは標準仕様だったじょ。

FCでのバックアップの系譜。
乾電池使用のバッテリーバックアップ → データレコーダによるカセットテープへの記録 → 磁気ディスク(ディスクシステム) → 電池を内蔵したバッテリーバックアップ

そしてPCエンジンではCD-ROMに記録できないという欠点が、外部記録装置や本体でセーブデータを一元管理するという新たな仕様を生み出した。
0174せがた七四郎
垢版 |
2011/12/10(土) 22:30:59.90ID:fwLj0QT+
FXを出していなければ、ゲーム事業のダメージも小さかった
0176せがた七四郎
垢版 |
2011/12/11(日) 02:34:29.42ID:1Lk+GNh5
NECはゲーム業界と市場を荒らしただけで何の意味も無かった
ゲームに詳しくないけど下手に財力があるところが参入するとウザイわ

SCE然り、松下然り、マイクロソフト然り
0177せがた七四郎
垢版 |
2011/12/12(月) 20:37:06.23ID:2BUwIdXJ
巨大企業は、老害系や無能でゲームの事などよくわからない経営陣や役員を説得しないといけないし、
同僚にも単に高学歴なだけの無能も多いから、
そいつらを説得する為に上手い計画ができなかったりする。

良くも悪くも家電屋やPC屋は畑違い。
0178せがた七四郎
垢版 |
2011/12/13(火) 17:10:00.08ID:Fo/uvzzh
NECがナムコやカプコンと組んでいれば、
NECハードが覇権ハードになり、
松下とソニーのハードは完全に負けていた。

ハドソンと組んでもいいとこなし
0179せがた七四郎
垢版 |
2011/12/15(木) 21:03:23.51ID:IxG+EHHp
糞ハードは糞ハード
0180せがた七四郎
垢版 |
2011/12/15(木) 21:49:17.08ID:xNw3gNpp
>>178
おめーは「ゲームがやりたい」人じゃあないんだな。
0181せがた七四郎
垢版 |
2011/12/15(木) 23:53:49.92ID:RgPnlu7H
NECは発想が貧困で、任天堂の後追いしかできなかったから駄目。
0182せがた七四郎
垢版 |
2011/12/16(金) 19:59:42.50ID:Q7d1ysz4
任天堂の後追いなら、PCエンジンハードをあそこまで頻発しなかったと思うが。
0183せがた七四郎
垢版 |
2011/12/16(金) 23:51:05.99ID:qhvPsuOw
>>182
CDロムロムとかバックアップメモリとかあれらは全部後付けでしょ
白エンジンが駄目だったので、最後までそれに引っ張られて根本的な改善はできなかったがね

白エンジンを出す前にファミコンの発想から脱却できていれば、
PCエンジンはファミコンからシェアを奪えていた
0184せがた七四郎
垢版 |
2011/12/17(土) 00:44:45.34ID:9bC4bv4h
>>183
コア構想って知ってる?
PCE本体はハドソンがファミコンを研究しまくって開発した機体じゃなかったっけ。
0185せがた七四郎
垢版 |
2011/12/21(水) 20:25:19.69ID:EQGtNuSI
戦略を読み違えた。
天外魔境IIIがすべてだった。
0186せがた七四郎
垢版 |
2011/12/27(火) 22:30:11.85ID:N3NiG+j0
自分のところで魅力あるタイトルを用意できなかったことも失敗の一因だろうな。
0187せがた七四郎
垢版 |
2011/12/28(水) 22:32:35.80ID:zf9PQDDB
過去のソフト資産を一気に排除したのが痛かった

PCエンジン系の上位互換機を出した方がまだ良かったかも知れない
0188せがた七四郎
垢版 |
2011/12/29(木) 11:50:59.66ID:cmYOztVI
>>187
それだとSGや、メガドラの32Xみたいになりそうだ。
プレステぐらいヒットしたならともかく。

上位互換はセガがマーク3でいまいちだったしな。
ゲーム機の上位互換は、多くはなかったが昔からあった。しかし初めて成功させたのはプレステ2かな。
0189せがた七四郎
垢版 |
2011/12/29(木) 13:07:22.88ID:f+0slr2V
プレステ2が成功したのではないのだよ
プレステが成功したから互換性に意味があったのだ
メガドラ以前のセガハードでは互換性を採ってもあまり意味を成さない
なにせソフトが少なすぎるのでね

無理を承知で言えばドリキャスにサターンの互換性があれば
もっと成功していただろう
販売価格が大幅に上昇したとしても1000本以上のソフトを捨てるのは
セガにとって非常に痛い出来事だった
0190せがた七四郎
垢版 |
2011/12/29(木) 21:59:49.82ID:TWXSjitM
>>189
サターンはハードの構造が高コスト体質な上にコストダウンも難しく、
アーキテクチャが複雑だから、ハードの値段を現実的な価格に抑えようとしたら、
どうしても互換性を保つ事が難しい。

サターンと32Xを発売した時点で、ドリームキャストの敗北は決定的だった。
0191せがた七四郎
垢版 |
2011/12/30(金) 00:09:27.82ID:1CYwvG73
でもFXにPCEの互換性がなかったのは解せないな
カードスロットとCPU載せてやれば十分互換とれただろう
スパグラ互換で行けたはず
0192せがた七四郎
垢版 |
2012/01/04(水) 00:39:23.51ID:GB1Ds/6K
>>191
たぶん、必要になったら周辺機器で対応すればいいや、って感じだったんじゃない。
0193せがた七四郎
垢版 |
2012/01/08(日) 00:28:34.13ID:VQM1Xws1
Huカードを切り捨てれば、PCエンジン互換も行けたかな?
0194せがた七四郎
垢版 |
2012/01/08(日) 02:41:04.44ID:qSZ4XXUu
pce互換なのにわざわざHuカードを切り捨てるメリットも意味も無いのでは?
>>193がどう考えてそこに辿り着いたのかが知りたい。
0195せがた七四郎
垢版 |
2012/01/08(日) 11:46:27.03ID:VQM1Xws1
PCエンジン互換にするにはHuカードスロットが必須になる。
CD-ROM2のみなら今の構造でも、少なくとも読み込みは出来るはず。
とは言え、CD-ROM2用を動かす事に比べると、Huカードスロットを作るのはあまり苦ではないのかな?

ただ、当時のゲーム業界では、上位互換は切り捨てるのが普通だったな。
メガドライブはマークIIIと半分互換性があるようなものだったが、サターンでは完全に切り捨てたしな。
0196せがた七四郎
垢版 |
2012/01/08(日) 21:49:15.99ID:qSZ4XXUu
ああ、なるほど・・・つまりFXにはCD-ROMドライブは搭載済みだからと言いたい訳か。

しかし、PCエンジン互換機能を付けるって事はHuカードゲームが動くって事で
Huカードのゲームが動くのにスロットだけわざわざ省いて動作不可にするというのは
ユーザーからアホ扱いされかねないかと思う。

昔NECがPC98-NX出した時P/S2ポートがパターンまであるのにバックパネルふさいで
「次世代デバイスUSBパソコン!」等と押し通して、WIN95のトラブル時にDOS操作出来なくて
クレーム出してた(ドライバで対応)のを思い出すな。

しかしPCエンジンのHuC6270積んでる(2つも)んだからHuC6280積んでしまえば互換も容易
だったのにもったいない、当時でも枯れたチップだったろうに。
0198エンジニア隆
垢版 |
2012/01/10(火) 09:23:40.19ID:7A7i/XUX
PCE版ラング1のビジュアルとBGMは他機種へ移植されてない。
PC-FX版デアラングのビジュアルの一部は他機種移植無し。
この2点からメサイヤがNEC系ハードに注力していたと分かる。
0199せがた七四郎
垢版 |
2012/01/12(木) 02:18:02.75ID:JynS2/2z
>>198
PCE版ラング1については著作権の問題が理由。
サターンのラング2には、他機種版に無い分岐ルート有り。
0200エンジニア隆
垢版 |
2012/01/12(木) 10:57:15.51ID:xngrC831
>>199
SSに破滅ルート(2面)を追加し、Endingはキャラの台詞のみ(ムービー無)。
PS版との唯一の相違点かな? 細かい違いはあるんだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況