X



【オリジナル】ロッドビルディングスレ【dat落ち上等】 3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無し三平
垢版 |
2021/03/25(木) 15:23:29.31ID:HU6pg4BM
>>1
0005名無し三平
垢版 |
2021/03/26(金) 20:17:53.90ID:3XnRUmbu
>>1
おつ
0007名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 15:23:09.53ID:Gx7rlPwG
保守
0008名無し三平
垢版 |
2021/04/01(木) 08:03:13.36ID:wDcNQbAl
自作印籠でコミ部分を固定する時って、下手するとロッドが真っ直ぐにならないけどどう固定しとくのが良いかね?
相手側も継いだ状態で当て技してテーピング、みたいな高校球児の怪我みたいなのでいい?
0009名無し三平
垢版 |
2021/04/01(木) 08:07:28.98ID:cPH86cCZ
そんな隙間あったら折れるよ?
自作とか無理だから
0010名無し三平
垢版 |
2021/04/01(木) 08:17:20.82ID:wDcNQbAl
>>9
やったことないならレスせんでええで
0011名無し三平
垢版 |
2021/04/01(木) 13:38:35.64ID:bISC1VNU
俺も分からんけど、それをせずともセンター取れるよう印籠芯を擦り合わせるしかないんじゃないかな
よほどテーパーきついなら逆から入れるとか
0012名無し三平
垢版 |
2021/04/01(木) 21:41:32.14ID:/7LXTM6u
色々挑戦してみたけど自作印籠とか全然無理です。自分で使うなら使えない事も無いけど人から金貰って作るような竿は大人しく既製品のブランク買った方がいいと思った。出来なくも無いけど使いたいとは思わない。自作印籠の出来上がった竿を振ってみたら、ちゃんとしたメーカーの継ぎ竿は良くできてると思った
0013名無し三平
垢版 |
2021/04/01(木) 22:28:24.83ID:bISC1VNU
マグナムの印籠なんか酷いもんよ
0014名無し三平
垢版 |
2021/04/02(金) 12:17:13.67ID:9mPk1Z3e
でもブランクスの内側自体が巻き跡の影響か完全に中心が外縁と合うわけじゃないからなあ
最終的なすり合わせは手動しかないとおもうが
接着側はエポキシで誤魔化せても反対側はセンターきっちりないとツラいな
0016名無し三平
垢版 |
2021/04/02(金) 12:33:03.29ID:hsbf+V/S
>>14
だから真っ直ぐにならないとかそんな精度で隙間があったらエポキシ接着剤で止めても折れるよ
普通はセンタレス研磨で1/100精度で合わせてる
0017名無し三平
垢版 |
2021/04/02(金) 12:48:25.23ID:BMivtUix
#1側の精度出すのは無理ゲーだけどセンターは関係なくない?

>>16
モデルによって違うのか明らかに手削りガタガタのと幾分マシなやつがあるよね、それでもメーカー品とは比較にもならんけど

#2の先端が曲がっててそもそも印籠材が入らんこともあったよ
0018名無し三平
垢版 |
2021/04/02(金) 13:39:12.25ID:X4A59oaq
マグナムってどうなん?
0019名無し三平
垢版 |
2021/04/02(金) 14:01:24.04ID:JGxgEuGC
完全なセンターが出ているロッドなんてないよ。
温度で膨張したり収縮したりするし、巻き始め(スパイン)の関係もあり完全なセンターを出すのは
不可能だよ。
♯2側はエポキシで接着するから問題無いし、♯1側は手動ですりあわせるしか方法は無いよ。
マジックで印を入れて少しづつ削っていくしかない。旋盤を使用し印籠のセンターが完全であっても
ブランク側が真円では無いためズレは出る。
マグナムクラフトは別に悪くない。印籠を接着する位置も指示している場所でおかしくない。
印籠を1mm以上削るとかなら精度の高い旋盤が無いと、まともに加工できないよ。
0020名無し三平
垢版 |
2021/04/02(金) 15:48:03.37ID:BMivtUix
センターセンターって何の話してんの?
0021名無し三平
垢版 |
2021/04/02(金) 16:24:27.78ID:agz37e/N
>>16
いや折れてないけど
0022名無し三平
垢版 |
2021/04/02(金) 16:49:57.48ID:JGxgEuGC
>>20
ロッドが完全に円錐状になると思っているバカが騒いでいるだけさ。
ブランクの曲がりとか知らないようだ・・・
0023名無し三平
垢版 |
2021/04/02(金) 17:11:28.65ID:BMivtUix
二人ともズレてるよ、あと攻撃的な物言いやめようや
0024名無し三平
垢版 |
2021/04/02(金) 18:11:56.07ID:LLdembNV
4軸CNC持ってる俺に死角はないな
自分の許容範囲を広げる方が精神的に楽だよ
0025名無し三平
垢版 |
2021/04/02(金) 18:24:04.54ID:x4FViN02
ブランクなんて多少は曲がってても問題ないじゃん
0026名無し三平
垢版 |
2021/04/02(金) 18:38:27.92ID:bfsZeAEW
ブランクもグリップも芯出てなくても気にしないようにした
0027名無し三平
垢版 |
2021/04/02(金) 19:55:38.06ID:qxwI/2No
何本か印籠で2ピースにしたりパックも作ったが曲がりが気になったことないわ
10本程は組んだマグナムの印籠にも特に不満ないし鈍感なだけかもしれんが
0029名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 05:56:35.77ID:+pOezE2Y
またリュウセイ休業しちゃって悲しい
0030名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 08:26:30.01ID:RsFTcDcc
りゅうせいは発送ミスおおすぎね?
再発送してくれるからいいけども儲け飛ぶだろと心配になる
0031名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 10:13:07.23ID:bLQFcWPQ
流星はマタギのアーバーと装飾パーツ扱ってくれたら言う事ないんだけどな
0033名無し三平
垢版 |
2021/04/09(金) 18:15:52.61ID:ZAwfBpCU
イシグロ去年秋のクレジットカード流出を今になって詫び状1つでチャラにしようとしてる
0034名無し三平
垢版 |
2021/04/11(日) 08:01:10.48ID:AeyozDA6
だからクレジット止まってたのか。
まぁ振り込みもオンラインでできるからまぁいいんだけど
0035名無し三平
垢版 |
2021/04/11(日) 12:54:48.93ID:jPXJ1nSK
それより流星復活おなしゃす
0036名無し三平
垢版 |
2021/04/12(月) 10:19:58.55ID:tXvQgm7t
フジのハンドラッパー?って言うの買ったんだけどスレッドがパラパラボビンから落ちちゃうんで輪ゴムで止めてるんだけどなんかいい方法ないですかね?
というか、置けるのと手を離せるのは便利だけど結局手でテンションかけて巻いてるし...
0038名無し三平
垢版 |
2021/04/13(火) 11:47:46.74ID:kJD7svTB
そう言う意味ではなかったんだけど、これはなんか良さそうだね。
サンクス!
0039名無し三平
垢版 |
2021/04/13(火) 21:16:22.69ID:fecTP5Ac
スピニングみたいになるって事だよな
0040名無し三平
垢版 |
2021/04/13(火) 22:45:49.49ID:B7uSjy2S
多分そう言う感じです!
0041名無し三平
垢版 |
2021/04/14(水) 09:41:28.20ID:PZysPzVB
すみません、教えてください。
経年劣化によるガイドスレッドの黄変なんですが、そのまま使用しているとクラックが進むとか害はありますか?。
ガイド巻き直した方がいいのでしょうか…見た目だけならそのまま使おかうかと思っているのですが…。
0042名無し三平
垢版 |
2021/04/14(水) 09:42:26.45ID:PZysPzVB
↑ガイドスレッドのエポキシの黄変です。
失礼いたしました。
0043名無し三平
垢版 |
2021/04/14(水) 09:48:08.03ID:gYA3ezcn
見た目だけじゃない?
クラック入ったところで剥がれることもないし
見た目だけの問題ならクラックも黄変も似たようなもんじゃない
0044名無し三平
垢版 |
2021/04/14(水) 12:51:46.70ID:pqHitTON
劣化してるのは確かだけどガイドのグラつきやクラック次第じゃない
0045名無し三平
垢版 |
2021/04/14(水) 12:53:34.77ID:1mtn0iU1
>>41
黄変、クラックぐらいなら使用に問題無いけど、そこから劣化が進むとエポキシは剥離するよ。
0046名無し三平
垢版 |
2021/04/14(水) 13:27:12.58ID:nusvQHXa
ご回答ありがとうございます。
スレッド自体はブランクスと同じ黒なので黄変してるかわからないのですが、フットに回り込んでる…というのでしょうか、その部分が黄変しています。クラックはあまり見受けられません。
4.5年前の硬めのロッドなので使ううちにエポキシの剥離とかありそうですよね…
0047名無し三平
垢版 |
2021/04/14(水) 13:50:12.42ID:pqHitTON
その程度なら全く問題ないよ
紫外線モロに当たる環境や車内保管でもしてるならまた別だけど
0048名無し三平
垢版 |
2021/04/14(水) 14:40:11.14ID:SbUHjaSp
スレッドのエポキシコートを撹拌したあとできるだけサラサラになるようしっかりとヒートガンで温めてるんだけどそれやると硬化スピード上がるんでしたっけ?
複数箇所できずにむしろ作業効率落ちちゃう悪手なのかな
0049名無し三平
垢版 |
2021/04/14(水) 15:15:53.60ID:bf3IybLB
>>48
おれは混ぜる前に容器ごと温めてる。
塗った時の気泡はアルコールランプで飛ばせるしサラサラのが良ければ低粘度のエポキシ使うかなぁ
0050名無し三平
垢版 |
2021/04/14(水) 15:51:22.36ID:SbUHjaSp
>>49
例えば気泡飛ばしに5分くらい放置するみたいなのもあるけど、そんなに置いといたらかなり粘っこくなっちゃうよね
乗せたあとで温めて伸ばすのかな?
色んな手法があるんだろうけど王道ってなんだろ
0051名無し三平
垢版 |
2021/04/14(水) 17:02:43.55ID:pqHitTON
>>50
エア抜けを気にしてのことだと思うけど

一時的な加熱は攪拌時のミルキーバブルは抜けるしスレッドへの浸透もしやすくはなるけど、筆やスレッドからの気泡が抜けにくくなるし硬化も早まる

それで再加熱してエア抜きするとなおのこと時間は掛かるし弾きやエクボの原因にもなる

→ので大前提として室温にして部屋とエポキシを常温にしておくのが王道

最初の塗りでの浸透目的とか時間経過したエポキシを緩くして作業性上げるためにヒートガン使うのは良いと思うよ
0052名無し三平
垢版 |
2021/04/14(水) 17:34:16.71ID:zRe5D7MB
>>51
なるほどなるほど
自分なりのやり方すら確立してないシロートなので勉強になります
今のところコーティングが大仕事なんでもっと気楽に出来るようになりたいもんです
0053名無し三平
垢版 |
2021/04/14(水) 18:17:27.43ID:pqHitTON
速度調整できるドライヤーなら効率良く塗れるから修正も楽なんだけどね
まあとにかく準備で決まりますよ
0054名無し三平
垢版 |
2021/04/16(金) 14:20:28.41ID:Yp5XFG2a
スパイラルガイドに詳しい方います?
やっぱり90度で一気に回しきるのは推奨されないかな
0055名無し三平
垢版 |
2021/04/16(金) 15:05:24.93ID:o6QJahf2
ストローならいけるんじゃね
0056名無し三平
垢版 |
2021/04/16(金) 15:40:57.71ID:VaVotXJP
糸当たり見ながら決めるしかないのでは。
既製品の配置も参考に…
0057名無し三平
垢版 |
2021/04/16(金) 18:01:52.91ID:FpzpZIjF
>>54
何の釣り?
ジギングロッドでバット側のガイドから100mmくらいの区間で3個のガイド使って一気に180°捻ってるけどフォールの釣りに関しては全く問題ない
恩恵としてはライン巻き取りの偏りが無くなるのとバットからフルベントできる
ほぼファイトは綱引きするから後者はあんまり必要ないけど

必要であれば帰宅後に写真でもあげてガイド間隔教えようか?
0058名無し三平
垢版 |
2021/04/16(金) 18:33:40.07ID:D5KnpOw7
>>57
バスの6フィートくらいのです
できるだけバット部分の短い区間だけで回したほうがスパイラルの恩恵を受けられそうだけどどんなんだろね
0059名無し三平
垢版 |
2021/04/19(月) 17:35:58.36ID:cVhxdz7C
カーボンロービングしたいけど1kのがどこにも売ってない…
0060名無し三平
垢版 |
2021/04/19(月) 20:05:24.45ID:iEKnJWBl
すいません、ベナンベナンのトラウトロッドのバットを少し固くしたいんですが
カーボンテープで補強するならココのスレの人が詳しいと聞いて来てみました。
初心者がやりがちなミスとか注意点あったら教えていただきたい
0061名無し三平
垢版 |
2021/04/19(月) 21:04:16.81ID:fgX26jid
スパイン無視してラップするとかじゃね
背と腹の芯だして4軸ぐらいで編めば良い
グラスロッドならスパイン無視していいけどバットだけラップすると極端なパラボリックスみたいになって違和感感じると思う
バット4軸でラップしてベリーに差し掛かるタイミングで2軸カットして途中まで2軸にすれば綺麗なベントカーブ出せると思うよ
0062名無し三平
垢版 |
2021/04/20(火) 00:25:18.79ID:Sv9N4ffQ
それやったことあるやつ見せてよ
0063名無し三平
垢版 |
2021/04/20(火) 00:27:19.12ID:FUnSGYfJ
すいません
背と腹の芯だしって何ですか?
0064名無し三平
垢版 |
2021/04/20(火) 01:36:09.00ID:3rlt2ORt
以前雑に剥がした塗装部を誤魔化す為にグリップの元から15cmぐらいCスレッドより太いスレッドを巻いてエポキシコーティングしたらバットの調子が随分変わってしまったことはある
自分的に気に入らなかったのですぐ剥がしたけど
0065名無し三平
垢版 |
2021/04/20(火) 07:54:42.15ID:FUnSGYfJ
バットを固くしてファーストテーパーにしたら
少し振り抜け良くならんかな
ってのが目的なんだけど
エポキシ次第でも変わりそう。
0066名無し三平
垢版 |
2021/04/20(火) 08:27:05.05ID:LmPYVbLZ
ガイドセッティングで調整できない範囲かね
0067名無し三平
垢版 |
2021/04/20(火) 09:11:08.03ID:fL/g08+J
ベナンベナンのトラウトロッドはカーボンテープ巻いた程度でファーストテーパーにはならんだろ
0068名無し三平
垢版 |
2021/04/20(火) 10:29:14.20ID:Sv9N4ffQ
ガイド替えても強くはならんしねぇ
0069名無し三平
垢版 |
2021/04/20(火) 12:35:39.51ID:4XfRUo1m
>>67
ならんのか。。
ありがとうございました
0070名無し三平
垢版 |
2021/04/23(金) 09:08:52.86ID:AzlezS5h
ガイドを増やせば重みでよりしなるようになる?
ガイドの間隔を狭くすれば竿は硬くなる?

竿をダルくさせるにはガイド個数を減らして一個一個を重くしてやればよし?
0071名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 00:00:27.78ID:ttYoZnA2
ロッドドライヤーのVベルトってホムセンの水道コーナにあるOリンクじゃね?
ロッド5本分くらいで切れるんだけど、シリコン製にしたら長持ちするかしら?
0072名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 06:38:03.56ID:qO0NBjxy
>>71
ロッド5本で切れるのおかしくない?
0073名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 08:09:32.54ID:+PN1c/iS
ガイドのエポキシの縦クラックって使用に問題ありますかね?
進行するとスレッドが緩んできたりするのかな。
0074名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 08:29:52.96ID:hKn0knvl
クラックにエポキシ重ねてライターで炙ると消えるぞ。詳しくはつべで探してみ
0075名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 08:34:32.46ID:MpB7vsc9
>>73
安物ロッド?
高級ロッド?
自作?
どれの話だよ。
エポキシには種類があるから安いやつとか薄いときはクラック入りやすい
0076名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 09:41:25.85ID:RXss7CSF
>>73
バットガイドのエポキシなんて割れて当たり前
気にすな
0077名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 08:02:20.40ID:AP/VeyPX
渓流ベイトフィネスメインで海のライトゲームにも使う予定でロッド組もうと思うのですがおすすめのブランクがあれば教えて欲しいです。
想定してるルアーウエイトは1〜7g程度でレングスは調整予定だけど6フィート以下だと嬉しい
0078名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 11:07:02.82ID:hDN0ug5Y
日本で手に入るのはそんなレパートリー無いやろ
動画見る限り結構ペナペナやし
泥穴の方が良いよ、当然日本語レビューは皆無
0079名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 12:22:34.98ID:C9JrNZ/B
カスケットのマークスパイダー55のブランクスなら使えるかも。今は売り切れ表示やけど
0080名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 12:41:55.64ID:AP/VeyPX
>>78
見てると面白そうなもの結構あるんですけどね。
流石に色んな意味でハードル高いっす笑

>>79
ありがとうございます!
すごい良さそうですね。かなり理想に近いかも。
かなり人気あるのかSOLDOUTばかりだけども...
ちょくちょく見に行ってみます!

これ以外だとスズキブランクスのかなぁ。
0081名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 13:17:21.46ID:IL8Zck9+
ロッド作るなら海外通販はマストみたいなもんだろ
0083名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 14:47:49.14ID:vCqQEdIu
クレカあれば良い
今はグーク翻訳でなんとか分かるし

住所の書き方だけ勉強しとけば
0084名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 15:14:32.94ID:JFtIFZmZ
EZスレッドとEZボビンホルダーはいつでるんだよ
0085名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 15:38:15.30ID:v3/2l3Lq
>>83
泥穴?今の時世でも発想してくれる?
0086名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 15:50:44.16ID:vCqQEdIu
今年crbのブランク買ったけど…
0087名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 15:58:42.36ID:v3/2l3Lq
>>86
へー届くんだね、ありがとう
ブランク届くなら小物は余裕だな
0088名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 17:30:18.44ID:C9JrNZ/B
シナで買うときはプリペイドカードにしとかないと、今まで何度も不正利用されたよ。まあ被害は無かったけど面倒だからね
0089名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 18:15:52.60ID:QKZyUy/B
バスに使えそうなパックロッドブランクってジャストエースとマグナム以外にどんなのあります?
0090名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 19:29:46.72ID:83GW7ug8
>>88
不正利用されたのに被害が無いってどういう事だよw
被害あったけど補償されたってだけか?
0091名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 19:31:15.11ID:s24n3nyY
>>87
ガイド仮止めリングをついでに買って試してくれない?
0093名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 19:57:20.50ID:IL8Zck9+
>>82
渓流はやらないからわからない
買い方はGoogle先生に教えてもらったほうが早いわ
国内通販だけだとパーツが限定されてオリジナルロッドなのに、どれもこれも似たようなものになる
0094名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 20:02:36.05ID:C9JrNZ/B
>>90
そうだよ。全額補償されるけどカード再発行とか色々面倒いのよ
0095名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 20:43:00.91ID:s1MxI6//
>>94
時は金なり。
カード再発行とかにかかった時間を時給に換算したら被害受けてるんだから
被害受けてるって言うんだよ?
0096名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 21:00:46.03ID:cJAufsfr
さあ屁理屈ショーの始まりだ!
0097名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 21:26:59.76ID:v3/2l3Lq
普通に被害受けてんじゃん

>>93
その気持ちとてもよく分かるけど、そこに頼らなくなるのもまたロッドビルドあるある
0098名無し三平
垢版 |
2021/04/26(月) 09:46:31.95ID:EdWLhjrg
ジャストエースのJEC-40を1対1で混ぜても爪痕が残るくらいにしか硬化してくれないんだけどこういうもの?それともちょっとしたコツとかある?
0100名無し三平
垢版 |
2021/04/26(月) 10:14:52.61ID:EdWLhjrg
>>99
もうかれこれ1週間…
0101名無し三平
垢版 |
2021/04/26(月) 10:28:05.83ID:ydp1U80x
なら配合率疑うべきやね
0102名無し三平
垢版 |
2021/04/26(月) 10:43:17.19ID:rUePKjtk
べたつきあり→>>101
べたつきなし→うすめ液など使っていないか、混合や塗布時の室温
0103名無し三平
垢版 |
2021/04/26(月) 13:22:54.44ID:vYnACLA/
解けない程度に温めないとこの時期はまだ寒くて硬化が遅れるわな
0104名無し三平
垢版 |
2021/04/26(月) 18:42:50.30ID:vUz/8r9Q
レジン1ハードナー0.8くらいにしてみれ
0105名無し三平
垢版 |
2021/04/26(月) 19:17:25.50ID:WXnYnSnn
>>104
参考にします
体積比とか重量比とか難しいもんですね
0106名無し三平
垢版 |
2021/04/26(月) 20:59:21.57ID:5tKVXFuk
そりゃわけわからん一般人からのクレームメールなんか無視するやろ
やめさせたいなら直接ではなく第三者に言うのが普通や
0107名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 20:03:58.76ID:fz7gXL4d
薄く仕上げたくて、薄くエポキシ乗せてるんですが、
糸目の角がうまく行きません。毛羽立つというか。
ペーパー当てても、当て方が悪いのか再度毛羽立って、
コートしても角の毛羽が消えません。モリモリに盛れば
いいんですけど、それはやりたくないないです。
いい方法教えてくださいませ。
0108名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 20:18:33.05ID:oxX1CDLz
くるくる回しながら乾燥させてる?
0109名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 20:46:35.21ID:crZuc1qA
糸目の角というのはスレッド両端のことなのか、それとも巻き終わりの飛び出したものなのか

毛羽立つのはペーパー掛けしなくてもなるのか

まずこの辺を教えてください
0110名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 21:33:27.90ID:fz7gXL4d
>>108
もちろん回してます。
>>109
スレッドの両端の角です。
ペーパーレスと行きたいですが、実際はエクボやら、
突き出た毛などの処理で、ペーパー処理無しではもっと悲惨です。
0111名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 22:52:58.42ID:crZuc1qA
>>110
そもそもとして両端は毛羽立ちではなく糸目が出ているだけだと思うんだけど、それでも毛羽立つと仮定して
・そもそも毛羽立ちにくいスレッドを使う(JAのcスレッドやグデブロなど太いのは少し毛羽立ちやすい)
・巻く時のテンションや器具の見直し
・それでも毛羽立ちが起きるとして、修正はペーパーを使わずカッターなど刃物で処理
・エクボが頻発するならその原因も(油分や加熱など)
0112名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 23:07:50.73ID:crZuc1qA
次に両端の糸目だけど、塗ってる時には問題がないのであればエポキシが真ん中に集まってしまうのをモーターの速度やエポキシの硬さで改善を試みるのがますひとつ

次にもしエポキシを溶剤で薄めてるなら止める

あとは塗り方の工夫で例えば一度目の塗りで両端のスレッド一本分だけエポキシが少し残るように塗る(はみ出しも極力狭く)とか
そもそもスレッドの端がエポキシの端になるようにするとか
0113名無し三平
垢版 |
2021/05/08(土) 00:51:14.06ID:TzNXXtq5
シンナー下塗りさせて薄塗りを2度塗りしてみたらいいんじゃない
0114名無し三平
垢版 |
2021/05/08(土) 03:26:11.36ID:UHIKBua1
スレッド両端の糸目が見えるって事なんじゃ無いかな?
それなら解決方法はあるけど・・・
エクボが出来るなら、脱脂が出来ていないと思う。手で触れると油分が付くから
前処理をすると「エクボ」や「はじき」は無くなるよ。
ペーパーがけは基本的にしない。カッターで処理するのがほとんどだよ。

状況が、よく分からないので写真等をupしてもらえば対策方法を提示できると思う。
0115名無し三平
垢版 |
2021/05/08(土) 10:46:00.31ID:6eWIBNJA
いろいろ参考になります。全部見直して再度トライします。
ありがとうございます。
0116名無し三平
垢版 |
2021/05/08(土) 16:02:42.79ID:unxaFkrO
このスレの住民ってみんな親切だよな
0117名無し三平
垢版 |
2021/05/09(日) 14:04:59.05ID:r9vDaqvd
40g前後のジグや30g前後のプラグを快適に使えるロッドをつくりたいんですが、おすすめのブランクありませんか?
ジグ70%プラグ30%のジグ寄りのパリパリが希望です
0121名無し三平
垢版 |
2021/05/09(日) 22:39:12.29ID:fAOFuRF7
>>117
gルーミスのサーモンロッド
0122名無し三平
垢版 |
2021/05/09(日) 22:41:04.59ID:51vW1KYg
サーモンロッドだとダルいんじゃないかな
0123名無し三平
垢版 |
2021/05/10(月) 03:29:04.71ID:UXq1S/pt
>>122
ダルくない
0124名無し三平
垢版 |
2021/05/10(月) 06:24:02.71ID:Eum6h4Xm
あらそうなの、NFCのはダルいよ
0125名無し三平
垢版 |
2021/05/10(月) 15:18:30.47ID:ttgzZSmt
117です
あんまり長いとジグしゃくる時ダルダルになりそうなので、9〜11ftが希望です

>>121
ありがとう!調べてみます
0126名無し三平
垢版 |
2021/05/10(月) 15:40:52.82ID:ttgzZSmt
Gルーミスちょっと調べたんですが、アメリカの老舗メーカーですか?
0127名無し三平
垢版 |
2021/05/10(月) 16:16:28.18ID:y6D8GCSP
というか今ルーミスのブランクってデッドストック以外で売ってるのかな
GLXかな?ノースフォークと違って張りがあるというので俺も気になってきた

対象魚が分からんけどマグナムの9040〜1150、9860が無難だと思うけど
0128名無し三平
垢版 |
2021/05/10(月) 20:05:15.03ID:1tfvOAxr
>>126
かんべんしてくれよ。ロッド界の頂点やぞ
0129名無し三平
垢版 |
2021/05/10(月) 20:06:20.71ID:I8OBhl5y
もうブランクス売ってないけど、釣りしててgルーミス知らないのもどうかと思う
0130名無し三平
垢版 |
2021/05/10(月) 20:58:55.52ID:zcHLfk2s
ルーミス知らないような人なら
素直に出来合いのもの買った方が良いと思う
0131名無し三平
垢版 |
2021/05/10(月) 21:43:49.36ID:I8OBhl5y
昔NFCのds761を買ったけど、ライトクラスなのにブランクス単体50gもあるんだよね
曲がりとファイトはマジ最高なんだけど
0132名無し三平
垢版 |
2021/05/10(月) 23:24:13.00ID:ttgzZSmt
不勉強で申し訳ない
でも、なぜルーミスを知らないと出来合いロッド買った方がいいのかもわからない
そもそもブランクだけでは売ってくれないみたいですし
0133名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 01:52:22.57ID:Y1GFwsZd
無視すればいいと思うけど意味があるなら俺も知りたいな
0135名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 06:37:03.75ID:0GoWY3/8
ルーミス知らんのは無理もないだろ、、、コアな店以外ほとんど見かけん。
まー少し竿知ろうとググれば出てくるが。
0136名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 10:21:57.64ID:clRxcRv4
老舗だけど日本人にはほぼ縁のないメーカーでしょう
0137名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 11:14:11.08ID:UzpE/Arg
マグナムって人によって評価が真っ二つな印象だけどなんでだろう?
0138名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 12:38:37.04ID:0GoWY3/8
シマノにコンクエストって竿があってだな、、
まー高級すぎていらんけどw
0139名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 12:42:13.04ID:TtT9pmHQ
シマノ傘下になっての超高級コラボロッドだな、800ドルくらいするんだよな
0140名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 12:54:51.32ID:Y1GFwsZd
>>137
シリーズ毎の性能差、品質差、対応や態度
0141名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 12:58:07.26ID:TtT9pmHQ
曲がってるB級品に曲がってるとクレームつけたガイジがおったなw
0142名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 13:03:28.66ID:Y1GFwsZd
その件は実物見ないと分からんし、実際A品なのにB品以下レベルのものも普通にあるよ
0143名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 13:19:30.51ID:0GoWY3/8
>>139
ルーミス潰れそうになったとこシマノが救ったみたいな話な、名前残してるし。
実際そんな美談なのかは知らんが。
0144名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 13:39:20.03ID:9iMZ5Gqb
病気したから売った話だったはず、どうせ売るならシマノ、みたいな
0145名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 13:43:17.56ID:0GoWY3/8
>>144
あぁそうだ!
生還したんだよな、ルーミスおじさん。
0146名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 13:53:15.23ID:61+0a0wY
>>132
基本的な知識不足と検索能力の低さ
今現在ルーミスはブランク販売はしていないが、かつてはかなり幅を利かせていた
今でも検索かければルーミスという単語はかなり出てくるのに知らないということは、ほとんど検索していないか要領が悪いと考えられる
そのような人がロッドを作るのは少々厳しいと思われるので既製品の方が良いかと
0147名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 14:18:52.46ID:fbzf60Xw
物作りは失敗しながら覚えるものだからまずはやってみればいいのよ
0148名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 14:24:54.14ID:9iMZ5Gqb
狙って検索しなきゃJA、マタギ、イシグロ、フライ関連、アリエクばかりだと思うけどな、ましてや9ft以上となると

かつてのオリロスレでも知らないことを否定するような奴はいなかったのに時代なのかな
0149名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 14:26:09.87ID:Rqbj6mny
むしろ最近の若者はまずネットで情報漁って頭でっかち気味だから、飛び込むのは悪くねーけどな
別に仲間増えて欲しいとも思わんけど
0150名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 16:21:16.62ID:qvVwkoD8
>>146
ご指摘ありがとうございます
色々調べたつもりでしたが、Gルーミスは初見でした
随分釣竿に造詣が深い方のようですので、今現在容易に手に入る物の中で
私が質問した内容に合うブランクをご存知ありませんか?
ご教示頂ければ幸いです
0151名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 16:33:56.21ID:WPNmcnBb
>>150
ルーミス知らない人がいるんだ。
自分も歳とったと思うと共に、若い世代がロッドビルドなんかに手を出してくれると言うのが嬉しくもある。
0152名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 16:40:08.45ID:WPNmcnBb
んで、11フィート超えのショアジギロッド?
また難しいオーダーやな。
マグナムとかマタギで求めてる仕様のもの作ったら、実使用ですぐにパリンと折ってしまいそう。
もっちり重い系が嫌なら、Xや螺旋補強入れてるメーカー既製品しかないかな。
0153名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 17:27:48.00ID:9iMZ5Gqb
例えばルーミスのサーモン用だとシリーズ、素材が向いてますか?
0154名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 18:00:06.31ID:d22Xd98Z
まずはスレッド上のほうで上がってるmudholeやNFCなんか自分で探そうよ
5chはしょせんチラ裏であって海外にあるようなフォーラムじゃない
英語圏はその点で羨ましいわ、自治の精神が欠落してる日本人には難しい
0155名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 21:12:48.95ID:XachWd3O
とりあえず手に入りやすいマグナムクラフトかロジギア辺りで作ってみます
皆さんどうもありがとうございました!
マグナム9860、1060、ロジギア109でロッド作った人が居たら参考にしたいので
使用感とかセッティング教えて貰えると助かります
0156名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 21:18:41.52ID:816pAYaN
>>150
貴方が欲しい情報は実際組んで使ってみないと分からないものですよね?
私はそのようなロッドは組んだことはないのでわかりません
やはり貴方には実際手に取れたり、レビューの沢山あるような完成品のロッドを買った方が良いのではないでしょうか?
0157名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 21:29:45.87ID:69HKHMDl
9860は最近組んだけど、結構強い。
ベイトで組んだからセッティングは聞いても意味ないかな・・・

MAX60gとなっているが、実際はもっと強いと思って良い。
結構張りがあるので使用ルアーの範囲は狭いが、適した重量であれば良く飛ぶ。
中型青物が混じるような堤防でのショアジギには良い感じです。5kgとかね。
まあ、面白い竿とは思う。9890になるとショアジギ以外使い道が無いような竿になるよ。
マグナムのショアジギに使用できる物は、9860、9890、10100、10120、10140で組んでみたが9860と9890は張りが強いね。
1060は使用したことがないので知らない。1140と1150は使用しているがアカメスペチャルは98xxとは別タイプだよ。根本的な部分が違う。
何に使用するかで使い分ける必要性がある。
0158名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 21:42:38.24ID:EyVpWMhk
ある程度既製品使って好みの方向性見付けてからじゃないと自作の有り難みは感じられないかもね
0159名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 21:54:15.41ID:FGPOXns9
例えだけど最近ケンサキイカのオモリグってのが大流行して、釣具メーカーの専用ロッドなんて入手困難な上たいしたクオリティじゃないけど、rx5940のb品使って雑費レベルの出費で自作したら快適過ぎる
用具揃えたらパパっとそういうの作れちゃうのが自作の魅力

いきなり釣具メーカーのハイエンド越えるロッド欲しいなんてのは無謀よ
0160名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 22:02:50.90ID:Qj43ngY2
スレッド巻もコーティングも1、2本作ったくらいじゃ綺麗に上がらないもんな
0161名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 22:07:41.04ID:UzpE/Arg
>>157
1140や1150はヒラスズキですか?
0162名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 22:33:07.81ID:mwgt9F52
1040と1150買ったけどどっちもクソだな
0163名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 22:45:31.20ID:UzpE/Arg
>>162
具体的にどの辺が糞なのかお願いします!
0164名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 23:00:26.28ID:wKZk0P3K
知ったかルーミスニキをスルーできる大人のみなさん
0165名無し三平
垢版 |
2021/05/11(火) 23:58:17.37ID:625ow/u+
>>164
久しぶりに使うが「ぐぐれカス」
自作考えてるのにルーミスも知らんとかアホだろ

gルーミスって検索キーワード教えてもらった
だけでもありがたいと思えっつー話しだわ
海外サイトやインプレ等いくらでも自分で
調べられるだろう
0166名無し三平
垢版 |
2021/05/12(水) 00:22:18.50ID:Gdh4t/Wk
>>155
9860はハイテーパーで硬くて強い

極端にティップだけ入るのでシングルで組むとプラグ30〜35gジグ40〜50gがストライクゾーンでそれ以上のルアーを投げるにもバットに移行しにくい

なのでベイトか、スピニングならオールダブルフットで組んでバットを引っ張るように組んだ方がいいと思う
でもリミテッドなら9890の方が断然オススメ


1060は細芯のレギュラー寄り

わりとマイルドなのでひ弱なフェルールでも多少安心感がある
やはり40g前後がストライク
多点ガイドで嵌合への負荷を分散させるとなお良いかもね

>>117の用途ならこっちがオススメ
0167名無し三平
垢版 |
2021/05/12(水) 00:23:58.76ID:Gdh4t/Wk
ググレカスとか言う前に使ったことあるブランクのインプレくらいしなよ、ルーミス使ったことなくてもいいから
0168名無し三平
垢版 |
2021/05/12(水) 04:10:39.82ID:H4VT5Vgp
今更ルーミスとか知ってもクソの役にも立たんだろw
0169名無し三平
垢版 |
2021/05/12(水) 04:14:44.35ID:zH2LiAtF
>>161
そうだよ。磯ヒラ用に作りました。
磯で使うなら1150の方が安心感がある。
10g以下のルアーも必要なときに1140を使用している。
0170名無し三平
垢版 |
2021/05/12(水) 04:43:51.38ID:JgCGRPe0
>>169
1150は何gくらいが使いやすいですか?
また魚をかけた感じやキャスト感はどうですか?
0171名無し三平
垢版 |
2021/05/12(水) 05:23:32.66ID:H4KCTxOG
>>168
そーでもないぞ。最近チタントルザイトでルーミスをリビルドしたが、
ブランクからガイドセッティングまで素性の良さを改めて知った。
やっぱりホンモノだわ。
0172名無し三平
垢版 |
2021/05/12(水) 05:58:30.43ID:zC22rXlJ
初心者がいきなり海外ブランクを候補にしようと思わんだろうに、大手とか抜きにして
0173名無し三平
垢版 |
2021/05/12(水) 06:40:28.80ID:PvyQUexa
ルーミス知らない君は自演だろ

>>144

>>148

>>153

この3つ同じIDだが
153は流れからしてルーミス知らない君ぽいが
144はルーミスのこと知ってる
0174名無し三平
垢版 |
2021/05/12(水) 07:02:13.33ID:aN7umOAA
>>171
中身スカスカレスで草
0175名無し三平
垢版 |
2021/05/12(水) 07:39:26.17ID:4KNdlGhV
>>156
実際組んでみないとわからないから使ったことある方にインプレをお願いしてみた次第です
15本程度と少ないですが、同用途で既製品を使っての不満点(グリップの長さ素材、ガイドの種類や素材、位置等)を自身の好みで作ってみたくてこのスレで質問させていただいた次第です
市販のブランクで納得できなければ、気に入った既製品をバラしてガイドやグリップを変更して使う予定です
0176名無し三平
垢版 |
2021/05/12(水) 07:51:29.61ID:4KNdlGhV
>>157
>>166
貴重なインプレありがとうございます!
参考にさせていただきます
ちなみにガイドはダブルラッピングで作りました?
私の使用用途では重くても40g前後のプラグ程度しか投げない予定なのでシングルラッピングで大丈夫かな…

9860か1060、109でもう少し調べてみて、作ってみたいと思います
0177名無し三平
垢版 |
2021/05/12(水) 08:09:31.76ID:/udFKDB4
ここのスレってチタンティップだけ付ける話もok?
0178名無し三平
垢版 |
2021/05/12(水) 10:08:40.01ID:Gdh4t/Wk
>>173
それ俺だけど自演なわけないじゃん
とても詳しい人がいるようなので是非インプレして欲しいよね

>>176
取り付け強度的にはシングルラップで十分、ラッピング自体に強度差はないのでブランク保護や曲がりの調整で選んだらいいと思う
0179名無し三平
垢版 |
2021/05/12(水) 10:17:05.92ID:MAfz7IlE
ダブルラッピングとアンダーラッピングは同じだよな?
0181名無し三平
垢版 |
2021/05/12(水) 19:39:19.57ID:Gdh4t/Wk
実質的には同じこと
ダブルラップは下巻き+上巻きだから
0182名無し三平
垢版 |
2021/05/12(水) 20:10:52.46ID:WCc5wIAd
>>178
多分位置とか変えてみたくなると思うので、とりあえずシングルでやってみて様子みます!
ミュートスみたいに大量に付けたり、色々試してみますね
0183名無し三平
垢版 |
2021/05/12(水) 22:23:21.57ID:zH2LiAtF
>>176
ショアジギ用はダブルラッピングのダブルフットガイド
9860はバット2つだけダブルラッピングのダブルフットガイドで残りはシングルフットのシングルラッピング

1140と1150はバット2つだけダブルラッピングのダブルフットガイドで残りはシングルフットのシングルラッピング

ちなみに全部ベイトだよ。スピニングなら替えたが良いよ。
実釣するとバットから2つめのエポキシが割れやすい。実際、そこら辺に荷重が集中しやすくなる。
1番バット側は荷重がかかっても、あまり変位しないのでエポキシが割れないんだよね。
まあ、ダブルラッピングのメリットはバット部以外はあまりなかったりするんだけどね・・・
9860ぐらいまではオールシングルラッピングでも十分とは思う。
シングルフットとダブルフットはブランクの剛性から決定した方が良い。
ブランクの剛性が低いのにダブルフットを採用すると、かなり曲がりを阻害するためロッドが折れるポイントを作ることになる。
まあ、色々やっていれば分かってくるよ。
0184名無し三平
垢版 |
2021/05/12(水) 22:38:10.94ID:WCc5wIAd
>>183
ありがとうございます
スピニング用で作るつもりなので、色々やってみたいと思います!
ベイトはライトリグ兼何でもロッドでG-Craftを愛用してるので、もし折れたりして作ることになったらまた教えてください!
0185名無し三平
垢版 |
2021/05/13(木) 08:40:27.55ID:KXxOWRt9
月竿ってどうよ
0186名無し三平
垢版 |
2021/05/14(金) 23:13:12.97ID:GSGhrX1L
>>182
リメイクでRGガイドの真似して沢山付けたんだけど、反発が遅くなってダルくなったから気をつけて
リフティングパワーはかなり良いけどシャープとか張りとは正反対の竿になった
MHとかの柔らかい竿は特に、XHクラスは良い感じになったけど
0187名無し三平
垢版 |
2021/05/15(土) 11:39:22.98ID:sN+XN5sD
質問です。
スレッドをエポキシコーティングする時はフィニッシングモーター必須ですか?
0188名無し三平
垢版 |
2021/05/15(土) 11:40:23.60ID:sN+XN5sD
トップガイドを交換しています。
0189名無し三平
垢版 |
2021/05/15(土) 12:03:41.45ID:9S95RyZN
あった方が綺麗に出来る。見た目気にしないなら百均のエポキシ接着剤でも十分
0190名無し三平
垢版 |
2021/05/15(土) 12:08:15.50ID:1HTf/R8e
必須だね
一個だけならメーカー送るか、近所にカスタムビルダーいれば2千円くらいでやってくれるよ
0191名無し三平
垢版 |
2021/05/15(土) 12:37:54.23ID:sN+XN5sD
レスありがとうございます!
サブロッドなので自分で直してみたいなーと思っています。トップガイドも同サイズのがありましたので
フィニッシングモーター購入しようと思います。>>189>>190さんありがとうございました。
0192名無し三平
垢版 |
2021/05/15(土) 12:47:52.81ID:4k0q2zLJ
必須かどうか?と聞かれたら必須じゃなくね?
0193名無し三平
垢版 |
2021/05/15(土) 13:46:51.66ID:TWjARdke
3〜6時間つきっきりで回せるなら別にいらない
0194名無し三平
垢版 |
2021/05/15(土) 13:56:56.53ID:3wkgKoZ5
テレビ見ながらゴールデンタイムずっと回してりゃ大丈夫よ
0195名無し三平
垢版 |
2021/05/15(土) 14:25:22.71ID:JRgMDPFK
>>191
コストかけずに自作もできるみたいなので検索してみて
0196名無し三平
垢版 |
2021/05/15(土) 14:28:59.72ID:nQLn048g
フィニッシングモーターだけなら2000円程度
セットのでも5000円程度でずっと使えるし買っといて損じゃない
0197名無し三平
垢版 |
2021/05/15(土) 15:37:29.09ID:9S95RyZN
モーターのパーツと挟むパーツAmazonに売ってるからな、要らなくなった電源コードとスイッチぶった切って繋いで百均のブックエンド加工すれば3000円でお釣りが来る
0198名無し三平
垢版 |
2021/05/16(日) 11:58:39.02ID:sTVudfme
今みたいに本格的に始める前若い頃、子供の時のおもちゃ箱にタミヤのギアボックスと電池ホルダーあったからチョチョイと作ったこと作った事ある
あまりうまくいったとは言えん、今ほど情報無いしね
0199名無し三平
垢版 |
2021/05/16(日) 12:42:29.17ID:7LS/CjBp
はっきりいって一台なら買った方が早い
複数台同時作業できるドライヤーを用意するなら自作の方がいいと思うけど
0200名無し三平
垢版 |
2021/05/18(火) 14:04:46.26ID:6C4H7YfX
回転数とか最初は分からないからまずフジの正規品使うのがベターよね
そこから好みを探せばいい
0201名無し三平
垢版 |
2021/05/20(木) 00:46:05.02ID:1MN9saEO
ここの人なら詳しいと思うのでお聞きします

バットガイドから15センチほど下が折れたロッドを修理しようと思うのですがワインディングチェックの辺りまでカーボンが縦に一本(幅1ミリ深さは皮1枚ほど)むけているので補強も兼ねてカーボンロービング巻こうかと思ってます

ただ巻きつけた場合凹凸が出来ると思うのですがエポキシで硬化後平らに削るのは問題ないでしょうか?
イメージとしては凸部分のカーボンを少し削って均す感じです

また見た目を気にする方は編んだりしてるのでしょうか?
0202名無し三平
垢版 |
2021/05/20(木) 00:55:24.52ID:MhlX385a
まず剥けてしまったなら凸ではなく凹になると思うんだけど、縦に裂けたというのはソリッドブランクなのかな?

それでも直すとすれば凹みに縦繊維入れてからカーボンチューブで隠すかな
0203名無し三平
垢版 |
2021/05/20(木) 01:04:50.36ID:1MN9saEO
ロッドはチューブラーで凸部分は巻きつけたカーボンロービングですね
1往復くらい巻くとどうしても凸凹が出てしまうので均したいなと思いまして

剥けたところは正直かなり浅いのですがそこから裂けるのも嫌なので縦繊維入れて巻きつけしてみます
0204名無し三平
垢版 |
2021/05/20(木) 07:36:54.65ID:hh66CYXh
凹凸気にするんならカーボンブレードホースで
補強すれば?綺麗に並べればメッシュ柄になるよ
0207名無し三平
垢版 |
2021/05/20(木) 14:28:14.59ID:zMKica98
こんなの売ってるんですね!

これは見た目いいですね
0208名無し三平
垢版 |
2021/05/20(木) 14:45:47.00ID:hmXZ0NGN
バット折れたら諦めるわ
0209名無し三平
垢版 |
2021/05/20(木) 16:37:05.48ID:8cIsPIEu
バット折れたらいくら治して一応使えててもな…
0210名無し三平
垢版 |
2021/05/20(木) 18:45:53.49ID:rDN80iNH
先折れてソリッドにして誤魔化す程度だろ
流石に捨てる
0211名無し三平
垢版 |
2021/05/20(木) 18:51:37.53ID:uNuusiFT
まあ諦めない人に道があるのも良いんだろうけど
カーボンスリーブ使うのは曽根さんで知ったんだけど、昔からある手法なのか?
0212名無し三平
垢版 |
2021/05/20(木) 19:43:56.47ID:puHLMM64
模型方面はあったのかもだけど、素材を単品でネットで買えるようになったのがわりかし最近な気がする
0213名無し三平
垢版 |
2021/05/21(金) 16:02:37.83ID:rz0xlgk6
ソリッドティップ0.1mm変わるとでこんなに釣りが変わるとは思わなんだ
07が柔か過ぎるかな?と切って08まで短くしたら別物やないか
やってしまった感
0214名無し三平
垢版 |
2021/05/21(金) 18:28:46.17ID:DoI2/vwM
08自体は別に強くないからソリッド部分のテーパー調整すればいいと思うよ
最悪失敗したらソリッド差し替えで
0215名無し三平
垢版 |
2021/05/31(月) 22:34:30.32ID:ndRy20gD
結構なライトゲームから2,30gくらいのミドルに使えるパックロッドを作ろうと思って
マグナムクラフトのPV7625が気になるんですが、チタンティップを入れたら3gくらいの
リグでもある程度操作感伝わるような感度にできるでしょうか?
0216名無し三平
垢版 |
2021/05/31(月) 22:50:06.40ID:8kVXGwsh
ブランク触ったことしかないけどそのままでもある程度は使えるんじゃなかろうか
0217名無し三平
垢版 |
2021/06/01(火) 00:07:58.37ID:e8dRkPM6
>>216
そうなんですね
もし#1が手に入ればチタンティップとノーマルで交換式にして使い分けになるかなと思ったりしました。
ただ、現物を触る機会がなくて踏み切れずにいましたw
0218名無し三平
垢版 |
2021/06/01(火) 00:32:26.28ID:iInmg64N
>>217
まあソリッドなりチタン継いだ方が快適だろうけどね
それより上限が厳しそうな気がする
0219名無し三平
垢版 |
2021/06/01(火) 00:58:18.87ID:e8dRkPM6
>>218
25のブランクだと25g以上はぶっ壊れますかね?
0220名無し三平
垢版 |
2021/06/01(火) 01:15:24.90ID:iInmg64N
>>219
先端のジョイントがやや不安な印象だったのもあるけど操作性がどうだろ
よこっしょ投げになる気がする
0221名無し三平
垢版 |
2021/06/01(火) 08:12:25.78ID:e8dRkPM6
>>220
限界表記がほんとに限界って感じなんですね。
個人的に5〜20gを多用したいので覚悟を決めて組んでみるか。
もしくは他にオススメのブランクってありますか?
0222名無し三平
垢版 |
2021/06/01(火) 08:45:24.39ID:iInmg64N
いやーパックロッドのブランクは全くわかりません、ごめん

それ以外で7ft台として、自分なら軽めメインならRX5933あたり、重めメインなら7032〜あたり使うかな
0223名無し三平
垢版 |
2021/06/01(火) 11:33:59.58ID:xygSBeQ2
pv7625は他の5925シリーズよりだいぶしなやか
特に#1のティップセクションは柔らかく低弾性に感じる スピニングなら3g程度も問題ない
上限はジグ25gは大丈夫 プラグ25gは気を遣う
5-20gには良いブランクと思うよ
好みだけどチタン要らないんじゃないかな
0224名無し三平
垢版 |
2021/06/01(火) 19:34:27.23ID:e8dRkPM6
>>222
>>223
ありがとうございます
#1結構柔らかめな感じなんですね。
チタンはまあやってみたい!ってのがメインですw
ベイトで組むつもりなので軽量ルアーを投げるときとかに曲がってくれて少し貢献できるかな?という期待がありました。
0225名無し三平
垢版 |
2021/06/01(火) 20:52:33.50ID:oUscvb22
マグナムって35tはメーカー品とそれほど相違なくピンピンだけど、30tはスカ、40tは結構ウェットな感じなんよね
0226名無し三平
垢版 |
2021/06/02(水) 00:09:50.71ID:9ZZSde5i
>>225
そうなんですね。結構パツパツのイメージでした
0227名無し三平
垢版 |
2021/06/02(水) 20:08:10.18ID:9ZZSde5i
FujiのACSやECSにあるアーバーレスって作りやすいけど
感度が犠牲になるんじゃないかと思ったのですがどうなんでしょうか?
ブランクタッチだから関係ないのか、反響させるって意味ではTCSがいいのか
ACSやECSでもアーバー使ったほうがいいんでしょうか?
0228名無し三平
垢版 |
2021/06/02(水) 20:20:01.97ID:Es/dTow/
感度以前にクソ重くなるから、内径一番大きいタイプにパイプ付けたほうが良いと思う
0229名無し三平
垢版 |
2021/06/02(水) 20:35:43.38ID:OZPy8Vqw
反響させるならPTSやTCS、内径の大きいECS +アーバーの方が手っ取り早いよ
振動伝達重視でブランク径ピッタリにしてタッチ部分に振動節を持ってくるのもアリとは思うけど

ただ実際に使用する姿勢や手に違和感を覚えないとか見た目が好きな(これ大事)シートを選ぶのを優先した方がいいと思う
0230名無し三平
垢版 |
2021/06/02(水) 21:26:54.62ID:haQZmTu9
まあ、感度なんて八割以上ブランクで決まるようなもんだからな
0231名無し三平
垢版 |
2021/06/02(水) 21:57:37.99ID:OZPy8Vqw
自分は掛け算みたいなイメージかな
高弾性ライトブランクでもやろうと思えば全然響かないようにもできるし、スローテーパーフルソリッドでもそこそこ響くようには出来る
0232名無し三平
垢版 |
2021/06/02(水) 22:26:01.55ID:GAM1j53I
カーボンのリールシートいつできるんだろうな
ロッドメーカーはフジなんか待ってたら中華にやられるぞ
0233名無し三平
垢版 |
2021/06/02(水) 22:33:35.60ID:9ZZSde5i
リブが全体についてから重くなってくるのか、
パイプつけて反響とかよく響きそうですね。
ライトミドルのパックロッドでなるべくライト時の感度を補えればと思います。
個人的にECSの竿をよく使ってるから馴染みのある形でどの方法が良いか、他がいいか比べてみます。
0234名無し三平
垢版 |
2021/06/05(土) 09:35:19.81ID:RqFlSnkV
ティップ径が1.8ですがガイド径1.9がラインナップに無いので2.0だと緩すぎでしょうか?
ガイド径1.8でティップを少し削って入れるのとどちらが良いのでしょうか?
0235名無し三平
垢版 |
2021/06/05(土) 09:55:05.70ID:cz/xfvwu
>>234
パイプ径は誤差があるので店頭在庫のある店で現物合わせがベスト
もし塗装済ブランクなら小さい方を買ってみて、入らなかったら塗装を剥がす
カーボンを削るのは絶対ダメ
0236名無し三平
垢版 |
2021/06/05(土) 10:33:35.07ID:RqFlSnkV
>>235
パイプに誤差があるのは知りませんでした
店に置いてあるとこが少し遠いので通販で買おうと思ってたのですが行って現物合わせすることにします
ありがとうございました
0237名無し三平
垢版 |
2021/06/05(土) 11:32:51.64ID:ev34Yi1+
むしろ余裕ある方が接着剤的にいいと思うんだが
0238名無し三平
垢版 |
2021/06/05(土) 12:19:42.48ID:cz/xfvwu
ネジレとか考えるとブカブカは逆に強度が落ちると思うんだよね
あと1.8と2で結構大きさ変わってくるから重量的にも見た目的にもバランスが悪くなる

もちろん入らんなら仕方ないけど
0239名無し三平
垢版 |
2021/06/05(土) 12:48:37.06ID:lcspXIE9
そんなん、ロービングで嵩まししたらいいじゃないか
0240名無し三平
垢版 |
2021/06/05(土) 13:12:13.23ID:cz/xfvwu
俺もたまにやる方法だけど、螺旋で隙間を開けても接着強度が部分的にロービング依存になっちゃう

ジャストサイズでやるにこしたことはない
0241名無し三平
垢版 |
2021/06/07(月) 12:17:34.41ID:vUAQnI9B
ガイドスレッドの縦横クラックの補修ですが、YouTubeに出てるやり方でライターじゃなくヒートガンではダメですかね?。
樹脂が風で飛んじゃうかなぁ、でもなんか火を当てるのに抵抗があるので…。
0242名無し三平
垢版 |
2021/06/07(月) 12:26:37.01ID:/zsj90BH
火力が強すぎると焦げるよ。100円ライターやアルコールランプ使うのは最初作る時にも必ずやるから適度に柔らかくなることと気泡をけす作業
0243名無し三平
垢版 |
2021/06/07(月) 13:15:22.49ID:dy/sng9F
ライターとアルコールランプの差って
ススが出るのと出ないの差?
これだけのためにアルコールランプ買うか迷ってる
0245名無し三平
垢版 |
2021/06/07(月) 13:24:19.40ID:+tiTboGR
粘度下げるだけだろうからヒートガンでいいと思うよ
でも火の方がピンで加熱しやすいと思うのと、そもそも巻き直した方がいいと思う
0246名無し三平
垢版 |
2021/06/07(月) 16:04:40.66ID:dlbh0DqK
慣れれば100円ライターで全然ススつかないよ。こつは火を固定せずにちまちま加熱すること。つべでググれば色々出てくる
0247名無し三平
垢版 |
2021/06/07(月) 16:31:39.59ID:+tiTboGR
ススを気にして根元で炙るなら手も必要以上に近づけないといけないし
グリップの仕上げもライターだと火が小さすぎるし
0248名無し三平
垢版 |
2021/06/07(月) 22:00:21.59ID:IrLXfIAK
>>243
アルコールランプは桃屋とかの空瓶の蓋に穴開けて紐通せば簡単に作れるぞ。
0249名無し三平
垢版 |
2021/06/08(火) 01:42:05.13ID:BvlnDxGB
ジッポでいい
0250名無し三平
垢版 |
2021/06/08(火) 21:11:49.60ID:YmT785FC
夜に穂先の動きが見やすいといいなと思ったのですが、蓄光じゃなくて
反射素材のスレッドとかありませんかね?
0251名無し三平
垢版 |
2021/06/08(火) 21:43:40.56ID:H5b0bzTj
裁縫とかそっちのならあるな
0252名無し三平
垢版 |
2021/06/08(火) 23:07:21.91ID:crsgU7kj
反射はラピーでも使わんと厳しいと思うが蛍光スレッドで妥協するとか
0253名無し三平
垢版 |
2021/06/08(火) 23:42:09.36ID:YmT785FC
使い勝手的には役に立ちそうだと思ったんですが、なかなか難しそうですかね
0254名無し三平
垢版 |
2021/06/08(火) 23:57:44.34ID:crsgU7kj
どの程度の光量で視認できるか次第ではあるけど、全く無意味でもないよね
蛍光の視認性でいえばJAが1番発色いいと思う
0255名無し三平
垢版 |
2021/06/09(水) 00:15:53.18ID:Hs9YKzKk
メバリングやイカメタル用に蛍光スレッドは使ってるよ
黄色買ったけど白ティップにはあまり目立たないな、赤っぽいやつにすれば良かった
0256名無し三平
垢版 |
2021/06/09(水) 01:31:58.27ID:dtip5yU8
蓄光スレッドを2重に巻いてフラッシュライトで光らせれば夜は目立つぞ
昼間は知らん
0257名無し三平
垢版 |
2021/06/13(日) 11:17:31.05ID:Kx8u8MLd
またガイドスレッドのクラックネタでスミマセン。

クラックにアクセルのポイントコートをチッチッてやっても大丈夫でしょうか?。
やはり2液エポキシの方がいいですか?。
0258名無し三平
垢版 |
2021/06/13(日) 11:39:58.99ID:IuHGNCh6
やるのは自由だけど、普通に巻き直した方が早いでしょ
0259名無し三平
垢版 |
2021/06/13(日) 11:46:35.64ID:GcuAVrYy
>>257
チッチする意味よw
エポキシをクラックの古いエポキシに溶け込ませるためにチッチするのに
違うウレタン系じゃ接着剤と変わらん
0260名無し三平
垢版 |
2021/06/13(日) 12:06:23.29ID:Kx8u8MLd
>>259
なるほどですー苦笑。
2液エポキシのオススメってありますか?少量でいいのですが。

ポイントコートって成分なんなんでしょう?使ってても瓶の中身なかなか固まらないし…
ルアーの補修に使ったら乾いてもベタベタするし。
0261名無し三平
垢版 |
2021/06/13(日) 13:49:19.65ID:cZoUDJnk
キャスティング行ったらエポキシが3種類も売ってて迷うぜ
0262名無し三平
垢版 |
2021/06/13(日) 14:57:48.62ID:7nVcBYQk
カチコチ加減はトーホー
表面の仕上がりはJA
0263名無し三平
垢版 |
2021/06/13(日) 18:16:12.06ID:qf7rQhOt
エポキシ接着剤で良くないか?
0264名無し三平
垢版 |
2021/06/13(日) 18:19:24.39ID:gmntNp7n
ダイソー2液エポキシかなり優秀で買いだめしてる。グリップ3本作ったけどなんの問題もない
0265名無し三平
垢版 |
2021/06/13(日) 19:28:11.04ID:yRDFtU6/
ロッドビルディングと言うほどでもないが、これよりエンドグリップ?(と言う名前でいいんだろうか?)を治します
0267名無し三平
垢版 |
2021/06/13(日) 19:44:34.25ID:yRDFtU6/
なお、八時になったらライジンを見ます
0268名無し三平
垢版 |
2021/06/13(日) 20:18:52.34ID:7nVcBYQk
小さな事でもやってみると、意外と簡単じゃんとなって気付くと竿を自作している
0271名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 07:07:47.55ID:kBAzZcC+
デザインセンスが行方不明だと思います
0272名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 07:16:55.50ID:2ia0MwPG
変なのが居着いちゃったな
0274名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 08:26:54.18ID:FqoC+2Pc
グリップエンドのEVA。。。

それにしてもみくるは勝ち試合を逃した
0275名無し三平
垢版 |
2021/06/17(木) 12:51:00.53ID:TTA2M/nv
軽い嵩上げに使うテサテープって種類多すぎなんだけど、茶色使うのはそれなりに理由あるの?
0276名無し三平
垢版 |
2021/06/17(木) 13:04:24.54ID:h6FYZvv7
テサテープというよりクレープマスキングテープがいいよってことなのでは
接着性と強度、耐熱性や糊残りなどの面で
0277名無し三平
垢版 |
2021/06/28(月) 21:20:19.16ID:LLCZC+LG
ソリッドティップが折れたので、初めて自分でティップを交換・修理してみようと思います
まずはじめにティップとブランクの境目をドライヤーで温めてティップを抜こうと思ったのですが、びくともしません
ライターで炙れば緩みますか?
温度の加減がわからないので、ブランクを痛めそうで躊躇しています
0278名無し三平
垢版 |
2021/06/28(月) 21:23:57.67ID:DSrDRBlm
温めるならヒートガンかドライヤーで、ライターはダメ
ティップのテーパー調整か今刺さってる下で切っるのが無難と思うけど
0279名無し三平
垢版 |
2021/06/28(月) 21:25:49.32ID:KQ1sHoh7
コミの部分も相当負荷で劣化してると思われるから、思い切ってカットしてソリッド長めにリメイクしたほうが良いよ
0280名無し三平
垢版 |
2021/06/28(月) 22:49:28.20ID:ErbJJGAX
今、初のガイド交換してるんだけど
スレッドを巻いててガイドのフット先端を巻くのが難しくて。。
スレッドが細いのも問題なのかもしれんけど
フットの先端ってスレッド巻けなくても大丈夫かな?
0281名無し三平
垢版 |
2021/06/28(月) 22:50:55.85ID:DSrDRBlm
>>280
仮止めをしっかり、足は糸が乗りやすいように削って
0282名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 06:25:53.80ID:9SAPsIDX
>>278
ライターはダメなんですね
聞いて良かったです
カットしてみます

>>279
初めてロッドをイジるんでビビり気味ですが、刺さってる下をルーターとダイヤモンドカッターで切ってみます
0283名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 07:22:05.13ID:nQwh/lbP
>>281
ありがとうございます。
と言う事はやり直したほうが良さそうですね。。
ガイドフットの先端はヤスリで尖らせると
それはそれでスレッドが切れるくらい尖りそう
0284名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 09:58:36.15ID:7q4wNDrQ
足に捨て糸を沿わしたままスレッドを巻くことで乗りにくい足先もスムースにいける
言葉じゃ説明しにくいな
0285名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 11:05:21.86ID:gE36QoHk
>>283
尖らせないようになだらかに
0286名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 11:48:26.20ID:h50eRw43
>>284
あー!それならイメージ湧きました。
変な動画説明のせいで、スレッドの余り糸は最初の10巻きくらいでカットしちゃってましたけど
足の段差超えるくらい長く伸ばしたまま巻いていけば巻けそう。
0288名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 14:42:31.03ID:lEPBRCL2
>>284
これやってる、案外当たり前の小技なのか
他にバットガイドの初めの登り坂のとこでスレッドに隙間できるのが悩みの種
0289名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 15:08:41.78ID:i4cax7RA
>>288
綺麗に巻くよりランダムぐじゃぐじゃ巻きで仕上げるってのもひとつの手だったり
そうするとスレッドの隙間が増えるからエポキシがより染み込みやすい利点も
黒スレッドだと案外馴染んで巻きが汚く見えないし
邪道っちゃ邪道
0290名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 18:24:13.37ID:gE36QoHk
正攻法で練習した方がいいんじゃないの
0291名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 19:14:45.02ID:sbIEI0Uv
薄いエポキシ一回塗って糸を止めて黒のウレタン塗って更に上からエポキシ塗るんだよ
0292名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 20:20:56.27ID:0Wqr32bG
割とマジで仕上げた後に油性黒マジック塗ってみろ。隙間見えなくて自然になるから
0293名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 20:41:41.19ID:xpP4OvpE
飾り巻きや色分けをスレッド色で表すんじゃなくて白スレッドに着色する方法も面白かったりする
0294名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 20:59:18.39ID:3cSrrabB
白スレッドで文字書いてエポキシとかも面白そうだな
滲むかなー
0295名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 21:18:54.84ID:gE36QoHk
手書きなら水性で
0296名無し三平
垢版 |
2021/06/30(水) 19:17:11.01ID:AvDje0HR
マグナムの5.9ftブランクスやバス用のをワンアンドハーフにしたいんだけど、どういう継ぎ方が良いか
金属フェルールだと簡単だけど、軽量化したいし、インロー継は以前強くネジこんで割れた事あるから怖いけど、それが無難かしら?
0298名無し三平
垢版 |
2021/06/30(水) 19:44:01.02ID:maLS4lq8
>>296
マグナムのフェルール材なりブレイドホースなり使ってやればいいんじゃないの
0299名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 17:30:00.24ID:wIX/KnXy
マタギのサマーセールは9(金)〜18(日)
0300名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 19:27:33.82ID:vNv8k9u+
>>296
ソリッドの印籠にしたら良かったよ
肉薄にもならんし
0301名無し三平
垢版 |
2021/07/02(金) 19:55:48.65ID:UGFdMBM4
最近聞くだけ聞いて返事もしない質問ばかりね
反応ないのは別に良いけど回答に納得はしたんだろうか
0302名無し三平
垢版 |
2021/07/02(金) 22:01:54.18ID:aO9DI2tv
probomeshのパックロッドブランクスポチった。
届くのが楽しみ
0303名無し三平
垢版 |
2021/07/05(月) 22:13:35.29ID:LG2igfOT
ジャストエースのラバーコルク製のロットエンド(バットエンド?)って紙ヤスリで削っても大丈夫?少し細くしたいんだけど、、
0304名無し三平
垢版 |
2021/07/05(月) 22:20:16.22ID:CGmJeBsH
大丈夫
0306名無し三平
垢版 |
2021/07/06(火) 23:57:13.04ID:wiKns4OG
上手くいきますように
0307名無し三平
垢版 |
2021/07/07(水) 18:36:04.74ID:/dITu9vR
相談するスレないのでこちらで失礼します
2本継のインターラインロッドが抜けなくなりました
原因は釣行前に吹いたシリコンスプレーかと思われます
氷で冷やしてや2人で引っ張るなどネットに載ってる方法は一通りやってみましたが全く抜けません
少し古いロッドなのでメーカーも修理不能との事です
シリコンオイルで真空になってる場合何か良い方法ありませんか?
0308名無し三平
垢版 |
2021/07/07(水) 19:14:11.84ID:ac+HIsUa
まず落ち着いて。
竿先が空いてる限り真空にはならないし尻栓
外して水でも流してみたら?
潮かゴミが噛んでるんだと思うから、ロッドベルト巻いて捻ってみては如何でしょうか?
0309名無し三平
垢版 |
2021/07/07(水) 19:40:29.55ID:q0JAr90z
氷じゃなく冷却スプレーの方が冷えやすいよ
0310名無し三平
垢版 |
2021/07/07(水) 19:59:40.33ID:zo7FEx5L
手のグリップ力が足りない?
ゴム手でも使ってみるとか
0311名無し三平
垢版 |
2021/07/07(水) 20:00:37.83ID:vnbEYwLP
>>307
まず、両面テープをネジネジに巻いてグリップ力を限界まで上げる。
で、膝の裏にロッド跨いで、両手でロッドを膝の横で握って、
腕力ではなく、膝を開く力で抜く。
これで抜けなかった事は無い。
これを上回るメソッドがロープを使った方法があるが、説明がめんどいので
まず上記で試してみて。
0312名無し三平
垢版 |
2021/07/07(水) 20:01:57.84ID:ziFggGLD
mcのオフショアキャスティングロッドの話なんだけど
水洗いして繋いだまま干したら、翌日ピクリともしなくなった
やれることは全部試してもだめでメーカー送ったよ、修理じゃないから無料だった
0313名無し三平
垢版 |
2021/07/07(水) 20:03:32.79ID:q0JAr90z
あとブランク細くて力入りにくい時はビニールテープで嵩上げして大きくすると効率がいいよ
0314名無し三平
垢版 |
2021/07/07(水) 22:01:34.00ID:/dITu9vR
皆様、スレ違いなのに優しいアドバイスありがとうございます
脱脂してベルト巻き、ゴム手、持ち手の嵩上げ、冷却スプレーなど試してみましたが1ミリも動きません
明日もう一度メーカーに相談してみます
0316名無し三平
垢版 |
2021/07/08(木) 07:47:21.59ID:exTgpW8e
以前、ガイドの巻き方質問した者ですこんにちは。
おかげ様でパッと見は普通に巻けました!
ありがとうございます。

ただ、買ったウレタンがわりと粘度低くて薄くしか塗れず。
3度塗りくらい必要に感じましたがまだそんなに塗り重ねてないけど先日釣りに行ってテスト。飛距離upしたので満足。
あと4本継ぎのロッドを改造していたので
ロッド引っこ抜く時に自分が巻いたガイドの部分に力を入れがちだから少し不安w
0317名無し三平
垢版 |
2021/07/08(木) 07:57:49.04ID:exTgpW8e
>>314
自分だと、悪いとは知りつつもロッドネジってみちゃう。。
ロッドベルトとか巻きつつ。
0318名無し三平
垢版 |
2021/07/08(木) 09:10:19.09ID:dNzT1WwL
>>316
粘度低いって感じたら混ぜて塗るまでの時間を少し長くすれば固くなるよ
0319名無し三平
垢版 |
2021/07/08(木) 09:48:31.78ID:S0zR9rZI
あー、待ったら良いんですね
ありがとうございます。
週末に釣りに行けなかったら塗ってみます!
0320名無し三平
垢版 |
2021/07/08(木) 11:44:46.32ID:Fa35hCgT
>>314
ペネトレとかの浸透潤滑剤は試したか?
0321名無し三平
垢版 |
2021/07/09(金) 00:17:05.11ID:dXe3LIwx
>>315
両面テープ試しましたがびくともしませんでした

>>317
捻りも加えながら2人でクロスハンドで引っ張っても抜けませんでした

>>320
釣行直前にシリコンスプレーは吹きました
抜けなくなってから調べてみましたら潤滑剤は逆効果になるとの記事が結構あるので試していません
0322名無し三平
垢版 |
2021/07/09(金) 00:43:51.41ID:8K+2LIHA
ちなみに粘度低いエポキシ重ね塗はどっかしら弾く部分が必ずと言っていいほどできてエクボになりやすいよ
ヤスリかけても脱脂しても無理なので粘度を上げて塗るのが安全
厚塗りでもいいけど厚塗りし過ぎた場合モーターで回してても垂れたみたいに卵型になったりもする
ビルディング用のエポキシもそこそこいい値段するので最近は安いクラフト用の低粘度エポキシで何度か塗って厚み出してもしエクボできたら削ってビルディング用のエポキシ薄塗コーティングしてる
0323名無し三平
垢版 |
2021/07/09(金) 12:45:05.86ID:4xhNS8XC
マタギのセール始まりましたね。
0324名無し三平
垢版 |
2021/07/14(水) 06:13:29.13ID:zm0gFQxe
すみません、教えてください。
スレッドコーティングを厚くするメリットって何なんでしょうか?。またデメリットもあればお願いします。
0325名無し三平
垢版 |
2021/07/14(水) 06:49:40.39ID:c+VTyutj
メリットというか強度確保と肉痩せを考慮して
副次的にはその重量と硬さで使用感を調整したり
0326名無し三平
垢版 |
2021/07/15(木) 19:15:55.63ID:m0a9CRWR
EVAって漂白剤で白くならないかな
0327名無し三平
垢版 |
2021/07/16(金) 08:55:32.32ID:vGosHT1O
なりせんでした
0328名無し三平
垢版 |
2021/07/16(金) 09:40:55.03ID:9YN3h/XI
元から白いEVA使っては?アリエクのnoonroo等で手に入る
0329名無し三平
垢版 |
2021/07/18(日) 03:21:49.20ID:ATBzU2FN
マグナムクラフトのブログ、14日にワクチン接種に行ったっきり更新されてないけど大丈夫か?
何もなければいいけど…。
0330名無し三平
垢版 |
2021/07/18(日) 06:34:25.55ID:BLc2E+Jx
別に毎日更新されてたわけでもないでしょ…
0331名無し三平
垢版 |
2021/07/21(水) 23:47:30.40ID:zVkHGoXa
いまロッドに付いているソリッドティップを引き抜きたくてヒートガンを買ってきたのですが、温度は何度くらいに設定するのか教えて下さい
80度でびくともしなかったので120度くらいまで上げてみましたが、それでも動きませんでした
あまり温度を上げるとブランクが痛むらしいのと、エポキシは90度くらいで柔らかくなると書いてあったのでそれくらいまでが適正温度かなと思ったのですが…
0332名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 00:30:59.56ID:KG2CcowD
その温度で抜けなきゃ諦めた方がいいと思うけど
0333名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 10:18:36.42ID:imoFC6IV
>>332
温度は間違ってなかったんですね
無理そうなんでカットします
ありがとうございました
0334名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 11:17:18.95ID:dL+i9yaE
ソリッドやグリップは温めても殆ど抜けないよな
0335名無し三平
垢版 |
2021/07/22(木) 16:35:01.78ID:61bTL33X
温めた時に回せるけど抜けないなら径の問題
動かないなら全部が溶けてない説もある?奥の方まで
0336名無し三平
垢版 |
2021/07/26(月) 00:30:22.34ID:5LSLjmMB
作っちゃうよー
0337名無し三平
垢版 |
2021/07/26(月) 01:10:08.28ID:FoWPgztC
すいません。質問です。完成時は綺麗になんの濁りもなかったガイドのエポキシコーティングが使用後いつの間にか白濁したんですが、これは二度塗り、三度塗りした層が剥離したんでしょうか?そこそこの魚とのファイト後になりました。
0340名無し三平
垢版 |
2021/07/26(月) 08:19:11.32ID:tUiYAXoL
俺も見ないと分からんけど
良くあるのは混合比のミス、シンナーの入れすぎ、加熱等での結露などによるブラッシングかなと

曲げ負荷でなったのか、飛沫や使用後の水洗いでなったのかもわからないし
0341名無し三平
垢版 |
2021/07/26(月) 13:58:27.70ID:wscLtbk9
ソコソコの魚とのファイト後になりましたと書いてあるのに
0342名無し三平
垢版 |
2021/07/26(月) 14:06:18.54ID:5E3I1sPJ
自分の場合、一番多いのがエポキシ乾燥させてる間にホコリ被って、その上エポキシして濁った色になる
倉庫の片隅でやってるから
0343名無し三平
垢版 |
2021/07/26(月) 14:46:53.51ID:Uv8DBmtv
337で質問した者ですが、拙い文章ですいませんでした。ただ、色々な可能性があることが皆さんの回答でわかりました。ありがとうございました。
0344名無し三平
垢版 |
2021/07/26(月) 17:51:59.57ID:tUiYAXoL
「そこそこの魚を釣った直後に層間剥離」と思うなら剥がしてみればハッキリするじゃない

エポキシだと考えにくいけど2液ウレタンならありうるし、完成後何回使用での話なのか書いてないから白化を疑ったんだけど
0345名無し三平
垢版 |
2021/07/26(月) 19:06:14.32ID:IBrXkJBq
メーカーの竿のガイドコーティングはクリアじゃなくて カラーなんだな
0347名無し三平
垢版 |
2021/07/31(土) 02:21:57.65ID:zIG1QsC6
ガイドコーティング剤
エポキシに油性絵の具でカラーリングしてるのかい?
0348名無し三平
垢版 |
2021/07/31(土) 06:56:15.33ID:eSZ1QM1x
ウレタンクリアには希釈用染料顔料売ってるけどな
0349名無し三平
垢版 |
2021/07/31(土) 10:12:52.64ID:YkJm0WsL
基本的にはクリアだよ、顔料いれたら黄変しやすくなるし
あとマーブリングとか
0350名無し三平
垢版 |
2021/07/31(土) 18:33:53.18ID:zIG1QsC6
つまりクリアエポキシコーティングでベース作り
その上に色塗って
もう一回クリアエポキシコーティングで仕上げする感じ?
0351名無し三平
垢版 |
2021/07/31(土) 18:52:47.67ID:YkJm0WsL
いや、普通にクリアだけ
0352名無し三平
垢版 |
2021/08/02(月) 09:08:32.54ID:8FX1qzS/
>>350
そうだよ
エポキシクリア一回塗って糸を固めてウレタン黒を塗って糸目を消してエポキシクリア塗って仕上げる
0354名無し三平
垢版 |
2021/08/02(月) 12:36:14.26ID:j4Ke6X+/
本当か嘘か分からんけど
ウソと決めつける無能よりはソースとかあるなら知りたい。
0355名無し三平
垢版 |
2021/08/02(月) 12:48:32.18ID:Ep+9kfwk
ウレタンクリアに色付けるのは普通にあるんだから
下手くそ工員が下手にスレッド巻いたの誤魔化すのに安物既製品に色付けるのはアリじゃねえかな
どこのメーカーとは言わんけど、ハイエンドロッド
0356名無し三平
垢版 |
2021/08/02(月) 13:34:09.75ID:vu6mXIh1
綺麗に巻いてあるけどなぜか着色したエポキシを重ねているのは中華竿で1本だけ見たことある

でもエポキシ→ウレタン→エポキシみたいな使い方は見たことがない
0357名無し三平
垢版 |
2021/08/03(火) 21:38:30.38ID:g6dOCrg/
結局エポキシに着色する塗料ってなんなんなん?
0358名無し三平
垢版 |
2021/08/03(火) 21:43:19.24ID:l+AmkRl8
文房具屋にあるインキで良いと思うけど、とりあえずテストすれば
0359名無し三平
垢版 |
2021/08/03(火) 22:00:56.45ID:F4MKKTRA
樹脂用トナーカラーとかマーブリング専用顔料とか
0360名無し三平
垢版 |
2021/08/03(火) 22:39:05.81ID:37Hvtwu+
色が禿げてきたら嫌やん!
0361名無し三平
垢版 |
2021/08/04(水) 00:28:37.67ID:K6RrwVzc
混ぜて使うんだから剥げないよ
0362名無し三平
垢版 |
2021/08/15(日) 02:51:05.65ID:wQbO9q79
>>30
やっぱりそうなのか
俺は5回注文して4回ミスだった
もうけ大丈夫かと思った
0363名無し三平
垢版 |
2021/08/25(水) 16:09:52.69ID:jyKR6pOt
いやーロッドビルド楽しいね
グリップの種類とかワインディングチェックの色とか悩みまくってなかなか出来上がらないw
0364名無し三平
垢版 |
2021/08/25(水) 16:12:22.50ID:wZGEGYKp
ソリッド継いだら斜めになってしまった
0365名無し三平
垢版 |
2021/08/25(水) 16:39:01.83ID:TownGCnS
斜めの位置をガイドに合わせとけば?
手遅れかもしれんけど。
0366名無し三平
垢版 |
2021/08/25(水) 20:34:08.69ID:cl+RXBpp
赤と青のスレッドを交互に巻いたら紫になった
オモロい
0367名無し三平
垢版 |
2021/08/25(水) 21:21:02.56ID:JdlPhbjn
>>366
赤と白でピンク、赤と黄色でオレンジ、とかも分りやすいな。

交互じゃなく2回と1回とか組み合わせを変えて、高度なグラデーションを実現してくれ!
0368名無し三平
垢版 |
2021/08/26(木) 23:52:54.61ID:lUbj7atE
最初のうちはいろんな色で巻いてみるけど、最終的にはシンプルに巻くようになったな
0369名無し三平
垢版 |
2021/08/27(金) 08:34:27.39ID:Nrlk1Zeu
金具屋のピンクのワインディングチェック欲しいんだけど色選ぶとこにピンクって無いんだよな、レッドポチればいいのかな?
0370名無し三平
垢版 |
2021/08/27(金) 09:24:13.88ID:NSlBO8lI
>>369
なんでそこに聞かないの?
0371名無し三平
垢版 |
2021/08/27(金) 10:10:23.63ID:vGYLIxxD
素人に質問で何ですがカーボンロービングやってみたいんですが
やっぱそれ専用のエポキシじゃないとしっかり固まらないですか?
0372名無し三平
垢版 |
2021/08/27(金) 10:14:58.84ID:caZr2UKZ
固まる話じゃなく、粘度低い方が染み込んで強くなるし少なくて済む
0373名無し三平
垢版 |
2021/08/27(金) 10:50:51.06ID:c1NuOc8c
>>372
ありがとうございます!
やっぱ3000円くらいするんですかね
0374名無し三平
垢版 |
2021/08/27(金) 20:34:39.03ID:l0lqklG6
ドライヤー当てながら回すと良いよ
0375名無し三平
垢版 |
2021/08/29(日) 08:18:04.36ID:wdI03dzn
Ajx5917にチタンティップ繋いだ竿が遂に完成した!
使うの楽しみ〜
0376名無し三平
垢版 |
2021/08/30(月) 05:44:10.28ID:tqDnJN8z
ベイトフィネスロッドはスピニングロッドと同じ、パキパキのブランクにソリッドティップそのままベイト化して投げ難いとかあるかな
0377名無し三平
垢版 |
2021/08/30(月) 07:22:35.05ID:812Kahok
スパインが逆になるんじゃなかったかな
0378名無し三平
垢版 |
2021/08/30(月) 10:06:03.45ID:1BHR3Y5E
スムーズな曲がりが出てるなら大丈夫、一部アジングロッドや筏竿のようなexファーストだと厳しい
0379名無し三平
垢版 |
2021/08/31(火) 02:19:58.29ID:SPz2wCjj
バッキバキの竿でベイトロッド作ったけどめちゃくちゃ投げづらくてお蔵入りした事あるな
とにかく曲がってくれないと投げにくいよね
0380名無し三平
垢版 |
2021/09/06(月) 12:30:55.00ID:tPC4VjRE
硬すぎると手首がやられる。
0381名無し三平
垢版 |
2021/09/07(火) 00:20:09.46ID:VDccYpve
ブランクにスペックとかを文字で入れたいのだけど
どうやるの?
転写シールとか?
0383名無し三平
垢版 |
2021/09/07(火) 00:54:20.50ID:B8gdYBDN
もしくはPCでデザインしてからデカール作ってくれる業者に依頼
この方が綺麗にできる
0384名無し三平
垢版 |
2021/09/07(火) 05:20:54.99ID:hKctsWc0
ネームランドはシール厚いし粘着弱いしでチャレンジしたけど諦めたわ
0385名無し三平
垢版 |
2021/09/07(火) 11:36:27.89ID:b5J9VIzI
>>383
どこの業者がおすすめ?
メルカリとか個人でやっているような人に相談したけど、小さすぎると言われて断られたよ、
0386名無し三平
垢版 |
2021/09/07(火) 11:44:53.51ID:eerBEfeY
印刷業者じゃなくて実はJAでも作ってくれるとか噂は聞いたことがある
0387名無し三平
垢版 |
2021/09/07(火) 12:22:35.69ID:r9F5N8Qh
レタリングの転写シートで文字写して上から何か塗装した方が良くね?
0388名無し三平
垢版 |
2021/09/07(火) 12:36:21.30ID:7D/rKSxm
白で文字入れたいならテプラ使うのが定番だけど、黒や濃い色ならプリンタ用のデカールシール、タトゥーシールも使えるよ
黒ブランクならネーム部だけ色塗って黒文字、エポキシコートが安上がりかもね
0389名無し三平
垢版 |
2021/09/09(木) 02:44:46.56ID:iBcrJ3ku
スレチかもだけどnfc本国の送料ってどれくらいかかりますか?
0390名無し三平
垢版 |
2021/09/09(木) 02:57:13.69ID:t0r9BUcz
本数と長さ次第と思うよ
0391名無し三平
垢版 |
2021/09/09(木) 08:43:55.13ID:uoB/myU/
>>390
ですよね。
7.4ft 2ピースを1本だけほしいんだけど割高になるかなぁ
0392名無し三平
垢版 |
2021/09/09(木) 09:27:05.02ID:t0r9BUcz
住所入力しても送料計算してくれない理由が分からんね
なので転送サービス使うとトータル200ドルくらいになりそうな気がする
0393名無し三平
垢版 |
2021/09/09(木) 09:44:41.23ID:RkrpgfH2
以前NFC買ったけど、日本代理店経由だったかな
確かにめちゃ高かったから直販に魅力感じるのはわかるが、海外通販は人柱なる気概ないと無理よ
それでも昔に比べてどんだけ便利になったことか
0394名無し三平
垢版 |
2021/09/09(木) 10:06:25.73ID:t0r9BUcz
元々かコロナのせいか分からんけど海外発送はしてないとのことでした
0395名無し三平
垢版 |
2021/09/09(木) 12:42:47.82ID:uferlhdy
場合によっちゃ転送屋さん使って
本国にアドレス持つ→アドレスに到着→転送屋さんから転送
の方が安くなるかもしれんね
0396名無し三平
垢版 |
2021/09/10(金) 00:50:39.58ID:qOjcEbEz
というかそれしか手段がない
0397名無し三平
垢版 |
2021/09/10(金) 14:24:14.54ID:kGqQKjwv
今度9ft前後のシーバスロッドを組もうと思ってるんですが、使用するブランクスに迷っており、おすすめが有れば教えてください。sm8325でエギング用に組んだロッドが別であるのですが、これよりも少し強めのロッドにしたく。ガイド設定にもよることは重々わかってはいますが、ロッドビルドに詳しい方々の意見を聞きたく。R9026が良いかと思っていましたが、他にもこんなのがあるよー、など、アドバイスいただけないでしょうか。
0398名無し三平
垢版 |
2021/09/10(金) 16:50:36.85ID:qOjcEbEz
そんなに触り比べたわけではないけどランカー系ならどれを選んでも8325よりは強いと思うよ
普通にシーバスロッドを組むのであれば9040くらいの方が自分は好きだけど
0399名無し三平
垢版 |
2021/09/10(金) 17:13:07.04ID:kGqQKjwv
ありがとうございます。1040でライトショアジギングロッドも組んだのですが、シーバスに使うには少し硬い印象を持っています。グリップを長めにしているなどの別の問題もあり、ウェーディングするには不向きなことからこちらのロッドはシーバスには使ってないのですが、9040ではまた印象が違うものですか?
1040で固いと感じるなら、ランカー系を選んだ方が無難でしょうか。人それぞれだとは思いますが教えてください。
0400名無し三平
垢版 |
2021/09/10(金) 17:47:33.95ID:jGADWND5
ランカーシリーズとアカメシリーズで全然違うんだよな
ランカーシリーズの調子でmax30〜35gで9ft以上選べるようになったら良いんだけど
0401名無し三平
垢版 |
2021/09/10(金) 18:09:40.79ID:qOjcEbEz
感覚はそれぞれだからなんともだけど、個人的には90シリーズの方が短い分シャープで硬い印象(強さは10の方が懐が深い)

でもまあサクラマスが比較対象なら9026がファスト過ぎずにちょい強めで良さそうですね
0402名無し三平
垢版 |
2021/09/10(金) 22:04:34.18ID:74yUHwag
色々とご指導ありがとうございます。
本当は実物を触って考えたいのですが、住んでいる地域にそういった店舗がなく、このご時世で県外への外出も気が引けるので助かります。本当は、マタギのTR86や96も気になっていたのですが、触ったことある人いますか?上であげたようなブランクスと比べて、どんな感覚か聞いてみたいです。
0403名無し三平
垢版 |
2021/09/11(土) 07:32:08.08ID:US7ct6Oi
8626,9026よりtr86の#1はしなやか(マグナムみたいな斜めテープ補強は#1ジョイントの少し上まで)
一方高負荷では8626,9026の方がバットまで曲がると感じる
文句通りtr86の方がレジンは少ない印象で、モアザンexとかgクラみたいなキャスト感
0404名無し三平
垢版 |
2021/09/11(土) 08:11:05.88ID:x38rjIGP
若干スレ違いかもしれませんがここの方達が詳しそうなので相談させてください。

ロッドのフロントグリップ(リール固定のため回転するタイプ)のEVAの接着が取れて外れてしまったので自分でホームセンターで接着剤を買ってつけようと思うのですが接着剤の種類とはみ出た分を拭き取る溶剤はどう言った種類のものを選べば良いでしょうか?

下地は黒いプラスチック?カーボン?のようなものです。
また下地にペーパー等は必要でしょうか?
0405名無し三平
垢版 |
2021/09/11(土) 08:33:42.92ID:RICQAR7q
俺は接着剤はコニシボンド90分タイプ、
はみ出たものをふき取るのはジッポーオイルをめん棒にしみこませてやってる。
0406名無し三平
垢版 |
2021/09/11(土) 08:35:32.06ID:uUm5iCD5
>>404 接着剤は2液のエポキシ接着剤が定番。コニシのクイック30とかセメダインのハイスーパーとか。
拭き取り洗浄は溶剤なら割となんでも落ちるよ。100均の除光液とか燃料用アルコール(メタノール)、ラッカーシンナー等。心配ならエポキシうすめ液。
今EVA被せてぴったり隙間無いならペーパー当てないほうがいいと思う(当てると隙間できる)
跡つかないようにして輪ゴムなんかで圧着するとよりいいかもね
0407名無し三平
垢版 |
2021/09/11(土) 09:37:06.00ID:x38rjIGP
>404>405
お二方ともありがとうございます。
コニシのエポキシ接着剤を探してみます。ホームセンターにあるかな
ぴったりなんでペーパーはやめておきます。聞かなきゃやるところでした。輪ゴム等の小技情報なんかも本当助かります。ありがとうございました。
0408名無し三平
垢版 |
2021/09/11(土) 10:50:47.65ID:MEWIcMUN
表に出ない所なら100均の2液エポキシで良いだろ
ジッポーのオイルやネイルの除光液も売ってるし
0409名無し三平
垢版 |
2021/09/11(土) 10:57:46.52ID:czyDnkpD
>>403
横からだが、そうなんだ
シーバスのロングロッドはマタギにすれば良かった
0410名無し三平
垢版 |
2021/09/11(土) 10:59:23.09ID:czyDnkpD
接着剤は拭き取る溶剤は当然必要だけど、不必要な箇所になるべく付かないように、養生に周辺にマスキングテープ巻いとくと良いよ
0411名無し三平
垢版 |
2021/09/11(土) 11:33:19.83ID:bNg7Srr2
>>409
軽量ルアーにはキャストのリリース点がシビアだったり、良くも悪くもそれらに似てるかなって感じ
一方exやgクラ(tr〜)程ブランク自体軽くないし、それほど期待するものでもないよ
ブランク重量でも僅かに軽い8626とペットボトルぶら下げたりして比べて、反発力復元力は8626が上に思ったし、まぁ、好みだな 魚もtrの方が寄せられない
0412名無し三平
垢版 |
2021/09/11(土) 16:19:54.02ID:07jDydKx
高弾性のトルク弱め系ブランクってことなのかな…?
0413名無し三平
垢版 |
2021/09/11(土) 21:39:57.75ID:8foIRw+y
>>404です
ホームセンターでコニシの5.、30、90で迷った末ミノーの絵に惹かれて90と除光液、ビニールテープを買って挑戦しましたが綺麗に仕上がりました!明日の朝早速竿使ってきます
皆さんありがとうございました
0414名無し三平
垢版 |
2021/09/12(日) 15:29:37.79ID:0BvfRJew
質問すみません。初めてマグナムクラフトでバス用ショートベイトロッド作成しようと考えています。
一般的なL〜ML M MHの3パワーで、ファーストテーパーかエキストラファーストを作成したいです。
バットが強く、ティップが繊細な物が欲しいので、候補としてRXシリーズを考えています。
RX5925 RX5930 RX5933 RX5935 RX5937 RX5940をお使いの方いらっしゃいますか? 
マグナムクラフトの上限はギリギリ投げることのできるgだという話も聞いたことがあるのですが、どのような感じか知りたいです。
全部触った訳ではありませんが、
ML → RX5925
M → RX5930〜33
MH → RX5935〜37
H → RX5940以上
なのかなと思っています。
0415名無し三平
垢版 |
2021/09/12(日) 18:30:07.03ID:cyAbkNm7
rx5935くらいでmlだよ
5940でもMといえないかも
最後の2桁がmaxキャスト重量なのはわかってると思うけど、実用性は乏しいmax

5919とかにソリッド継いでアジングしてんのよ
0416名無し三平
垢版 |
2021/09/12(日) 18:50:13.62ID:cCmx0+z2
>>414
マグナムのブランクはルーミスのMBあたりのものがないんだよね特にM以下のパワーが
さわってから買うことを勧めるよ
0417名無し三平
垢版 |
2021/09/12(日) 20:53:30.78ID:mStWyzpy
でもマグナムのブランク安いから好き
0418名無し三平
垢版 |
2021/09/12(日) 21:32:35.16ID:a5t1CJ/G
みなさん返信ありがとうございます。
一応、RX5935を触った時に、自分の持っている7〜21gのロッドと同じくらいの硬さに感じました。
もちろんガイドがついていない状態で天井を突いただけなので、明確ではありません。
モデル番号の最後の二桁の半分程度が気持ちよく投げることのできる上限と考えて良いのでしょうか?
0419名無し三平
垢版 |
2021/09/13(月) 00:04:45.45ID:IlZ4FBfu
数字は当てにならんから一本触ったことあるブランクがあればそれを基準にベンド写真で比較するといいよ
35t系は張りが強いので概ね表記通り投げやすいけど、30t40tは素材特性とマグナムの製法?からしてわりと曲がりやすいので表記ほど背負えないこともしばしば
0420名無し三平
垢版 |
2021/09/13(月) 00:10:27.91ID:IlZ4FBfu
あとスムーズに負荷が移行するブランクは懐が深いけど極端なファストアクションや細芯のレギュラーテーパーだと投げづらかったり

だいたいどれも張りがあるわりに曲がりやすいから軽いものへの適応はあるから俺は強め強めで選ぶよ
0421名無し三平
垢版 |
2021/09/13(月) 12:46:20.56ID:Zz/DXLdo
古い2ピースのシーバスロッドをベイト用に改造しようと思ってるんだが、リールシートをなるべくお手軽に外したいんだが、いい方法ない?
結局全部ばらすことになるとは思うんだが、リールシート外すのが手間でなかなか手がつけられない。
0422名無し三平
垢版 |
2021/09/13(月) 12:52:48.52ID:IlZ4FBfu
pカッター+マイナスドライバー(とあれば補助的にルーター)
0423名無し三平
垢版 |
2021/09/13(月) 13:50:16.33ID:aFA6GNoE
持ってる道具次第だよ
ヒートガンで炙って捻って外れれば一番お手軽(普通は外れないけど)
その次は電動工具で削って破壊が手間がかからない
あとは>>442の方法だが手動なのでお察しのとおり
0424名無し三平
垢版 |
2021/09/13(月) 14:28:21.91ID:IlZ4FBfu
構造とリスク無視すればヒートガンかグラインダーだね
0425名無し三平
垢版 |
2021/09/13(月) 15:00:39.08ID:0N7HKqv0
今後もやるならミニルーターは必須アイテム
0426名無し三平
垢版 |
2021/09/13(月) 17:19:33.38ID:Zz/DXLdo
やっぱりそうなるか。以前、tiptopの振り出しをスピニングからベイトに改造したが、その時ヒートガンでかなり苦戦したので。今回はヒートガン試して無理そうなら、物理破壊の方向で頑張ってみる。
0427名無し三平
垢版 |
2021/09/13(月) 18:31:31.49ID:4Kojtj63
>>420
ありがとうございます。そのような特性知りませんでした。
ちなみにオススメのブランクスと使用ルアーウエイトとかありますか?
0428名無し三平
垢版 |
2021/09/13(月) 18:46:12.04ID:IlZ4FBfu
>>427
RXは33しか触ったことないのと、59で使う前提やバスを意識したことがないので詳しくはわかりませんが

使ったり触ったことあるのでいえば例えばピーコックの(まだあるのか?)7325で1/4から3/8のプラグとか、7038でテキサスか1/2スペナベ、7060でライトフロッグくらい

RXも59で使うならもっと弱くなるんじゃない?
0429名無し三平
垢版 |
2021/09/13(月) 22:23:47.60ID:7WigOzDC
ありがとうございます。
RX59〇〇はパワー的には劣ると思いますが、ティップ〜ベリーのアクション的にはそこまで変わらないのではないかと想定しています。
具体的な使用例ありがとうございました。 
とりあえず5925 5933は購入しようと思います。
0430名無し三平
垢版 |
2021/09/15(水) 21:35:15.59ID:ZEDuIe2W
PE0.6-0.8号を使った0から1番位のスピニングSLJロッドのブランクスの選定に悩んでいます。
候補はマグナムクラフトのx5914.x5915.px5917でx5915がいいんじゃないかと考えてるいるのですが他のオススメやアドバイスあればお願いします。
0431名無し三平
垢版 |
2021/09/15(水) 22:28:30.66ID:pvKDpXKf
硬さで選んでるんだろうけど弱すぎでしょ
最低でも5917延長がいいと思う
0432名無し三平
垢版 |
2021/09/15(水) 23:43:42.64ID:ZEDuIe2W
>>431
アドバイスありがとうございます!
ブランクスの厚みが違うのは分かっているのですが市販品の先径元径を見た時に5915位が丁度良いかなーと思ってました。
最近NLG5919に延長パイプでタイラバロッドを組んだら当然ですがかなり硬かったので余計に・・・
0433名無し三平
垢版 |
2021/09/16(木) 00:48:48.06ID:vMPcs2nt
5919が硬いと感じるなら5915延長でいいかもですね
ただどうしても市販のより弱いんだよねぇ…
0435名無し三平
垢版 |
2021/09/16(木) 22:01:29.23ID:vMPcs2nt
便利には違いないが問題はティップに4以下のガイド付けるときなんだよね
0436名無し三平
垢版 |
2021/09/21(火) 21:31:58.99ID:Upw5XabN
マタギのtr110でロッド作ろうと思うんだが
調子はどんな感じかな?
張りあるのかな?
0437名無し三平
垢版 |
2021/09/24(金) 20:10:33.04ID:pupB+Iza
国産のブランクスを探しているんだがなにかないかしら?
少なくともジャストエースのブランクスは韓国産らしい
マタギは国産なんかな?
0438名無し三平
垢版 |
2021/09/24(金) 20:11:33.86ID:PpY3mo1q
手に入るのはスズキかゼニス、テンリュウのデッドストックくらいじゃないかな
0439名無し三平
垢版 |
2021/09/24(金) 21:11:53.55ID:IScu0KEC
スズキかな
ゼニス他は今じゃまず手に入らんだろうし
個人的な意見ではロッドコムとかに売ってほしい
0444名無し三平
垢版 |
2021/09/25(土) 20:50:02.24ID:hqApxDvC
カーボンなのにあんまり軽くないんだよな
0445名無し三平
垢版 |
2021/09/25(土) 21:35:09.75ID:4OM+0yUZ
フジのリールシートで比較シュミレーションしても、構成次第でかなり軽くなるから試してみるわ
スピニングのリールシートはアジング連中のお陰で相当軽量化進んだけど、トリガー式は重いよ
いい加減フジから脱却するメーカー出てこないと。カーボン中空構造て道は見えてんだからさあ
0446名無し三平
垢版 |
2021/09/25(土) 21:56:52.82ID:7po3vnnH
特許やらガイド供給の兼ね合いがあるんでないの?
まあ、強いていえばVSSとIPS、ECSやPMTSのカーボン化かな。フィネス用途以外で軽量化する意味あまりないし
0447名無し三平
垢版 |
2021/09/26(日) 18:06:10.06ID:e3NaQ1Kz
マタギのブランクスで
T-Russell ShoreCasting TR110 SuperShore 
組んだことある人いる?
どんな感じかな?
教えてください!
0448名無し三平
垢版 |
2021/10/02(土) 20:20:43.77ID:lZyU/FBc
ベイトのリールシート、グリップ込で20g切る方法ねえかな?
0449名無し三平
垢版 |
2021/10/03(日) 08:04:45.53ID:sFQ94jCE
>>448
テニスとか野球のグリップテープでリールを固定する
0451名無し三平
垢版 |
2021/10/03(日) 08:21:44.08ID:iGjIHFGk
トリガーもテープで止めればいいのでは
0452名無し三平
垢版 |
2021/10/03(日) 09:04:13.86ID:HTV2O2Uz
昔、IPSをベイトとして使えるように専用のトリガー売ってたよね
それ使ってスクリューカットとかすればかなり軽くなると思うけど、もう何処にも残ってなさそうだな
0454名無し三平
垢版 |
2021/10/03(日) 10:00:37.76ID:gazYNkhH
スケルトンでカーボンフード作ってマタギのアシストナットで止めれば軽いけど20g切るかどうかはわからない
0455名無し三平
垢版 |
2021/10/03(日) 10:31:01.91ID:XHS1GKC2
(º∀º)
0456名無し三平
垢版 |
2021/10/03(日) 11:05:35.53ID:o46gHsV3
安達さんの竿すら60g台だからしゃーねーか
あの人はそろそろ材料開発に移行すべきだわ、既製品組み合わせだけじゃ限界だし
ああいう業界人がやってくれないとパンピーには難しいんだよ

カーボンでリールシート作れや、もう3dで製作できる技術はあるんだから
0457名無し三平
垢版 |
2021/10/03(日) 11:16:26.91ID:HTV2O2Uz
>>453
そう、ソレだよ
今、フジのカタログ調べたら2009年まで載ってた
既製品のロッドではスミスのシリウスとかオブザイヤーとかがこのグリップだったと記憶している
シリウスは当時のロッドとしてはやたら軽かったんだけど、今思えばこのリールシートのおかげで軽かったんだと思う
0459名無し三平
垢版 |
2021/10/03(日) 16:44:42.61ID:ZKlkQ/b4
>>458
あるんだ
今度泥穴でブランク買うときついでに注文するわ
フェニックスてメーカーのバスとオフショアキャスティング用買おうと思ってるけど高いけど、それなりのクオリティなんかね

海外フォーラムではめちゃ評判良い
0460名無し三平
垢版 |
2021/10/03(日) 17:13:02.16ID:iGjIHFGk
まったく分からんけど気になったものをギャンブルで買うのも楽しみのひとつかと
老舗ブランドだから変なものは作らんと思うけど

来月のブラックフライデーで色々まとめて買いたいね
0461名無し三平
垢版 |
2021/10/03(日) 21:13:57.85ID:TPbEqcEw
>>450
みんなトリガーってそんなに必要???
俺にとっちゃ単なる位置確認用の突起に過ぎず、距離にもコントロールにもそれほど影響ないのだが。
超格安でベイトロッドでっちあげる時、ブランクとガイドはそれなりに選択して、グリップはスピニング用の格安中華キットを使ってるが、なかなか良いんだよな。トリガーないからmm単位でグリップずれても違和感がないとか、むしろいろんな振り方する時に勝手に微調整になってくれたり。ファイト中もグリップが細すぎなけりゃ全く問題なし。

フィーリングのために大事なのは異論ないし、各種形状の好みがあるのも完全同意。
0462名無し三平
垢版 |
2021/10/03(日) 21:53:06.40ID:iGjIHFGk
仮にスピニング用のリールシートを使うとしても太さや形状、グリップ素材で摩擦や持ちやすさ、手の角度は変わるから結局トリガーある方が楽
0463名無し三平
垢版 |
2021/10/03(日) 23:31:56.29ID:IeKcRDVY
トリガー無くてもいいけどくびれてないと持ちにくい
0464名無し三平
垢版 |
2021/10/03(日) 23:50:49.32ID:1tBohR5a
DPSでベイトいけんじゃね?は検討してるよ
トリガーの必要性はむしろあまりわからないから、慣習に流されてるだけかもね
スピニングリールシートで余裕て言える技術ねーわ、海飛んで行きそう
バスはトリガー削ってハーフトリガーなんてのもあるね
0465名無し三平
垢版 |
2021/10/04(月) 00:00:30.65ID:TWlnNshe
結局みんなトリガー要るって言ってるようなもんじゃんw
0466名無し三平
垢版 |
2021/10/05(火) 21:20:21.78ID:mq2UDpzP
だいぶ前にノースフォークのブランクス購入について聞いたものです。
今日買ったので経過を報告したいと思うのですが需要はありますか?
0469名無し三平
垢版 |
2021/10/05(火) 21:47:24.56ID:mq2UDpzP
了解です。
だいぶかかると思うので気長に待っててください。
0471名無し三平
垢版 |
2021/10/06(水) 13:18:39.05ID:VQWHViTz
lmx faf1004 と904を2本買いました。
フライとライトゲームで使えないかなと思っての購入です。
0473名無し三平
垢版 |
2021/10/06(水) 13:38:13.60ID:VQWHViTz
>>472
同じ人です
高弾性で曲がりそうなブランクスかつ9ftで38gっていうのを見たのでちょっと欲しくなって買いました。
0475名無し三平
垢版 |
2021/10/07(木) 00:40:34.36ID:0mbv2S+F
スピニングのスケルトンシートのロッドにベイト付けてみたら、そんなに違和感なくキャストも結構イケるかも
怖いけどこれでベイトフィネスロッド作ってみようかな
0476名無し三平
垢版 |
2021/10/07(木) 00:52:05.01ID:wt4y/7f6
カーボンロービングフードでエポキシ多めに盛ればトリガーっぽくなるよ
今日pmtsリールシート届いたんだけどecsやacsに比べて自分にはかなり合ってる感じする
ecsだと右巻きで使った時小指の付け根食いこんじゃって長い時間使えないのよね
これでソルトベイトフィネスロッド作る予定
0477名無し三平
垢版 |
2021/10/07(木) 11:15:30.12ID:pTKxeivw
コノシロパターンのビッグペンシル用に100gぶん投げれる6ft位のブランク無いかね
0478名無し三平
垢版 |
2021/10/07(木) 12:07:54.90ID:3PgDpYgg
長さは自分で調整するもだ、なんの為の自作よ
0479名無し三平
垢版 |
2021/10/07(木) 12:34:09.12ID:5NKq5D0k
調整する前提でどれが向きそうかアドバイスしてあげればいいじゃん
0480名無し三平
垢版 |
2021/10/07(木) 12:55:32.31ID:MEbX24Q+
>>477
普通にビッグゲームとか怪魚ロッドでよくないか?
0481名無し三平
垢版 |
2021/10/07(木) 22:59:27.02ID:pTKxeivw
>>480
自作したいんですよ
0482名無し三平
垢版 |
2021/10/08(金) 10:03:59.88ID:SvCbPMhb
当然ブランクスの話なんだと思うんだが…
ひょっとして製作道具持ってない?
0483名無し三平
垢版 |
2021/10/08(金) 12:06:24.36ID:3Y5dY48f
さすがに旋盤は持ってないけどルーターやフィニッシャーは持ってますよ。
結局どのブランクが良いのかわからないのでブラックアロー76XBのティップとバット詰めて調整したブランクで作ってみます。
0484名無し三平
垢版 |
2021/10/08(金) 12:18:32.44ID:CAQGzBRF
君はやればできる子や
まずはやってみろ
0485名無し三平
垢版 |
2021/10/08(金) 12:18:50.11ID:8fDMeg4v
6ftって要求がむずいよ、切ったら竿自体は弱くなるんだし
7ft台じゃだめなん?
0486名無し三平
垢版 |
2021/10/08(金) 13:10:31.83ID:OahiC+8A
別の目的で組んだマグナムの70110でビッグベイト放ってみたが、やはり中低弾性がビッグベイトには合ってると思ったな
自分なら間違いなさそうなNFCのSWBを様子見ながらカットしていくかなぁ
probomeshにも短くて強そうなブランクいくつかあるね
0487名無し三平
垢版 |
2021/10/08(金) 13:38:15.05ID:xyp5CkH5
シーバスはデカイルアー食いつくくせに、引きは弱い
なのにやたら暴れて、骨はかなり硬い
面倒くさい魚

ルアー飛ばすだけならバキバキの高弾性で良いけど、曲がらないとバレやすい
かと言って弾性落とせばオフショア並にゴツくなる

いっそスロジギロッドでやってみては?
0488名無し三平
垢版 |
2021/10/08(金) 14:01:37.56ID:renKBrjX
>>486
SWB806がおすすめ!実際持ってみるとバランスがいいのかかなり軽く感じる
0489名無し三平
垢版 |
2021/10/08(金) 21:27:51.17ID:CAhZSrtT
>>481
普通にビッグゲーム(→ビッグゲームってブランクのことや)とか怪魚ロッド(怪魚向けプランク)でよくないか?


流れでわかるよな?
0490名無し三平
垢版 |
2021/10/08(金) 22:58:05.15ID:3Y5dY48f
>>489
ごめん、わからんかったわ。
ビッグゲームや怪魚ロッドって市販品そのままでいいやん?って事かと思った。
0491名無し三平
垢版 |
2021/10/08(金) 23:02:46.49ID:3Y5dY48f
>>485
ビッグペンシルを一日中使うなら短い方が楽じゃん
0492名無し三平
垢版 |
2021/10/08(金) 23:15:37.39ID:H/wUYsKQ
まあ試行錯誤を楽しめ
既製品も方向性定まってない、やりがいあるジャンルだと思うよ
成熟した釣りは既製品に太刀打ちできないからやるなら今だ
0493名無し三平
垢版 |
2021/10/08(金) 23:25:29.19ID:8fDMeg4v
せめて6.6-7ft弱だと思うけど…まあ意図があってメリットデメリットも理解してるなら他の人が言うようにSWBかMUXHのカットでいいんじゃない

そこまでハッキリしてて他人の意見求めるのは意味不明だけど
0494名無し三平
垢版 |
2021/10/09(土) 07:09:54.71ID:lB1zlgoL
>>490
そうか、こちらこそ言葉足らずですまん
マタギとかマグナムとかブランクス屋のビッグゲームとか怪魚て調べたら出てくると思うよ

マグナムの人の表記とか適当だけどアマゾンで釣りしてるって意味では使用目的には近いかも
好き嫌いは別だけどね
0495名無し三平
垢版 |
2021/10/09(土) 12:17:52.91ID:r+npqR5o
>>494
情報ありがとう。マグナムクラフトググったけどビッグゲーム70120かバラマンディースペシャル辺りをカットしたら良さげだね。サバロならあるだろうから近いうちに行って実物触らせてもらおう。
取り敢えずエイムス76XBを少しづつ詰めてみたけどティップ3cmバット20cmでこれ以上ティップ詰めると棒だしバット詰めるとバット細くなり過ぎて投げただけで折れそう、てかジョイントの補強部分カットしちゃってるから今でも折れるかもw
まあ、これでも随分軽快になったから後はグリップで調整して6ft半ばから後半で折り合いつけるしかないかなー。
0497名無し三平
垢版 |
2021/10/09(土) 12:42:28.60ID:AZnGO2wJ
良いんだよ、それで
痛い目見ずにネットで得た知識で頭でっかちな若者が多過ぎるよ
0498名無し三平
垢版 |
2021/10/09(土) 12:48:20.16ID:AZnGO2wJ
マグナムのモンスターシリーズは7032でも肉厚でゴツい
自分シーバス用に作って全く使わない、シーバスならrxシリーズで良かったと後悔してる、5945あるやんと後で気付いた
70120なんてシーバスには曲げられないんじゃないかな?
ベンドカーブ画像があるだろうから参考に
0499名無し三平
垢版 |
2021/10/09(土) 13:10:21.92ID:RRz/RVuO
>>498
今サバロのサイトでRXシリーズ見たけどチタン繋いでアジングロッドに人気ですって載ってたけど、アジングロッドに使う様なブランクで100g投げれるの?
0500名無し三平
垢版 |
2021/10/09(土) 13:32:49.82ID:AZnGO2wJ
無理だろ、しかし普通のシーバスボートゲームには良さげだ
b品の5940はイカメタルロッドにしたけどw
0501名無し三平
垢版 |
2021/10/09(土) 13:32:49.98ID:Ixr0HpQs
この噛み合わなさ凄いな
0502名無し三平
垢版 |
2021/10/09(土) 22:01:31.13ID:KlgGZarI
確かにw
0503名無し三平
垢版 |
2021/10/11(月) 15:21:27.69ID:hV1xIL5k
初歩的な質問ですまんがヒートガンで気泡飛ばすときって何度くらいに設定するもんでしょうか?
あとオススメのヒートガンあれば教えて下さい
リョービやマキタがいいですかね?
0504名無し三平
垢版 |
2021/10/11(月) 16:12:31.12ID:DpKGGAmR
ヒートガンはホコリ入りやすいのでやめた方がいいですよ
カップで混ぜた後にカップを温めるとかならまだいいけど
塗った後はターボライター使ってます
0505名無し三平
垢版 |
2021/10/11(月) 16:19:21.44ID:EwrTmDbz
持ってるけど自分もヒートガンはあまり使いたくない
ヒートガン自体はまあまあ便利だよ、カーボンフード自作には必須だし

安いので良いと思うよ、マキタなんて高いだろ、領収書切れないオモチャ用に国産なんて買えないw
0506名無し三平
垢版 |
2021/10/11(月) 16:50:17.68ID:I56vNQbV
定番のアルコールランプだめなの?
0507名無し三平
垢版 |
2021/10/11(月) 17:28:32.20ID:hSMQYxyi
エア抜きはアルコールトーチがベスト、次点でアルコールランプ
がいいとおもう
0508名無し三平
垢版 |
2021/10/11(月) 18:07:57.26ID:71w1wWeO
ロッド解体とかにはヒートガン必須みたいですね。
一万円以下であればRYOBI一択とか。
0509名無し三平
垢版 |
2021/10/11(月) 18:43:03.60ID:hV1xIL5k
みなさんありがとうございます。
アルコールランプやトーチ、ターボライターがおすすめなんですね!
リビルドにはヒートガンが良いようでアマゾン等で見てみます!!
0510名無し三平
垢版 |
2021/10/11(月) 20:47:58.83ID:GAdwRgxF
コンセントに繋ぐものは中華はやめとけ
最悪火事になるぞい
0511名無し三平
垢版 |
2021/10/11(月) 20:58:56.70ID:DpKGGAmR
いや中国製の物なんて無限にあるじゃん
0512名無し三平
垢版 |
2021/10/14(木) 09:18:41.44ID:4ON5X9Tl
ボートシーバス用(スピニング)のブランク探してます
2ピースで6〜7ft、7〜18グラムを快適に使えるようなブランクってありますかね?
最近ガイドを取り付けられるようになった初心者なんで、最初から2pcのやつを探してるんですがなかなか無くて…
0513名無し三平
垢版 |
2021/10/14(木) 09:35:20.99ID:CULuPmeJ
1ピースじゃだめなん?
0514名無し三平
垢版 |
2021/10/14(木) 10:03:54.17ID:0W/Gq3k5
そういう自分好みで、かつ組み立てるだけのジャストなもんはなかなかあるもんじゃない。そもそもボートシーバスなんてニッチ市場
自分で切って繋いでを試行錯誤するネクストレベルに移行しなさい
0515名無し三平
垢版 |
2021/10/14(木) 10:11:52.70ID:xTm3HYL9
前に誰かが書いてたけど結局ブランクの壁にぶち当たるんだよな
0516名無し三平
垢版 |
2021/10/14(木) 10:50:02.59ID:CULuPmeJ
(用途、グリップ長や使用ガイド、位置等を想定してブランクを選んだら後は)組み立てるだけよロッドビルディングと、切ったり貼ったりすること自体に重きを置くソレでは話は合わんよ
0517名無し三平
垢版 |
2021/10/14(木) 11:01:56.52ID:iYZSmykb
ハンドルジョイントでもよければマグナムクラフトの(バット嵩上げしてある)5920前後の物
センターカットならジャストエースのCAI、スズキブランクスのRXF16LBあたりが使えるじゃないかな
安く組んでみたいなら中古のバスロッドなんかをバラして組んでも面白いかもね
0518名無し三平
垢版 |
2021/10/14(木) 13:28:27.79ID:cG/eBbAV
probomeshの4軸収束早くて結構いいよ
8ftのMを少し延長してショアで使ってるけどファイトに安心感ある
4軸は見た目もオリジナリティ出る
てかボートシーバス経験ないんだけど近距離の穴打ちか投げて巻くだけなのかスピニングなのかベイトなのかでも変わるからエスパーしないと無理だな
0519名無し三平
垢版 |
2021/10/14(木) 13:33:26.14ID:cG/eBbAV
スピニングて書いてたわ
スピニングならよっぽど変なのじゃなきゃなんでもいいと思う
ジャストエースのバス用から選べばいいんじゃないかな
0520名無し三平
垢版 |
2021/10/14(木) 16:39:36.82ID:Xt5NZDdV
1ピースぶった切ってフェルール刺せばええやん
模型屋の通販でカーボンパイプ売ってるから、肉厚近いの買ってドリルで少しづつ削れば意外と簡単よ
エポキシで止めるときに真っ直ぐにしないといけないけどまあその程度の難易度よ
売りモノ作るわけじゃないしね
0521名無し三平
垢版 |
2021/10/14(木) 16:59:39.57ID:KpJ+J79p
近い肉厚の芯材使ってしかも擦り合わせなんかしたら強度出ないって
0522名無し三平
垢版 |
2021/10/14(木) 17:05:11.10ID:Xt5NZDdV
>>521
ソリッド使ってもいいし中にエポキシ充填するのもええよ
ソリッドの方が重さは出るけどパイプより柔軟さはあるから個人的には好き
0523名無し三平
垢版 |
2021/10/14(木) 17:25:47.33ID:KpJ+J79p
端材レイヤーか+αソリッド芯が王道だろうに
0524名無し三平
垢版 |
2021/10/14(木) 17:33:36.55ID:HUQCf9Tt
>>520
それ簡単?
0525名無し三平
垢版 |
2021/10/14(木) 19:28:16.55ID:ccZfl1Vg
やればやるほど簡単とは言えなくなるロッドビルディング
0526名無し三平
垢版 |
2021/10/14(木) 20:29:40.51ID:SGDNeWh5
ありがとうございます!参考になりました!
早く自作2pc作れるようにレベルアップしますw
今回はSUZUKIBLANKSの2pc買ってみようと思います
0527名無し三平
垢版 |
2021/10/15(金) 18:27:43.78ID:2XaqsQ5/
>>524
ソリッド芯は割と簡単
大体1m単位で売ってるから失敗し放題だ
0528名無し三平
垢版 |
2021/10/15(金) 18:53:21.17ID:YcBU8jll
11ftのショアジギングロッドを9ftにした場合ガイドはティップ側のみがいいですかね?
バット側につけるとリールと近すぎて…
0529名無し三平
垢版 |
2021/10/15(金) 21:00:39.99ID:B+9Gh4G5
エンドを切って2ft縮めたなら、ガイドがティップ側のみになっても不思議ではない。ガイド位置を優先すればいいよ
0530名無し三平
垢版 |
2021/10/15(金) 21:16:06.13ID:YcBU8jll
アドバイスありがとうございます!
廃盤品に傷が入り廃棄するのは惜しいので復活させようと試行錯誤しています
が、ガイド位置を動かせば動かすほど疑心暗鬼になっています(笑)
0531名無し三平
垢版 |
2021/10/15(金) 21:17:31.16ID:ReGToaHt
ベイトフィネスロッド、DPSスケルトンがめちゃいい感じだわ
スピニングはなんか持ち難くて必ずカーボンパイプ通してたけど、ベイトだとちょうど引っかかりができる
教えて貰ったカーボンフード肉盛りトリガーも作成してテストしたけど、残念ながら今回は不採用

コーティング終わったら、良ければ上げるよ
0532名無し三平
垢版 |
2021/10/16(土) 14:16:50.32ID:7/5BCJe8
アリエクでカーボンモノコックグリップ買って見たんだけどこれみんなどうやってとめてんの?
細い部分をブランクス接着して太いとこは中空…でわからんのがエンド部分の接着
ブランクスバットは外径11.5mmでモノコック部は内径26mm…この差を埋めるアーバーはジャストエースのウレタンとかでええんかな?
エンドキャップはTWBCにしようと思うんだが
0533名無し三平
垢版 |
2021/10/16(土) 14:33:30.55ID:mJKfoZxu
ブランク全部に通したらせっかくのカーボン化台無しじゃないか!
ネジ部のコミ部分だけガッチリ固定しろよ
0534名無し三平
垢版 |
2021/10/16(土) 15:00:42.52ID:1NVYrF8b
ええっもしかして中空部分までブランクスは通さない感じなんか???
細い部分でブランクスバットエンドを止めるってこと?
なんか割れそうで怖いが大丈夫なのかしら?
0535名無し三平
垢版 |
2021/10/16(土) 16:32:43.31ID:FszPwowZ
リールシートにカーボンパイプ入れてその中で固定してるよ
ブランクはリールシートの中央くらいで切って固定
カーボンモノコックはリールシート内1/3くらいまで差し込んで固定
エンドキャップは必要ならアーバー使う
0536名無し三平
垢版 |
2021/10/17(日) 13:02:19.67ID:dJ4XYLKA
ジョイント部分が緩く?深く刺さるようになってきたんだけど対処法を教えて下さい。
0537名無し三平
垢版 |
2021/10/17(日) 13:20:22.99ID:iocWNPSg
今後はフェルールワックス使うことだね
0538名無し三平
垢版 |
2021/10/17(日) 14:51:21.20ID:dJ4XYLKA
>>537
もう手遅れかな?フェルールワックス明日買ってくる!!
0539名無し三平
垢版 |
2021/10/17(日) 18:42:44.88ID:z9PSmOfA
フェルール部に瞬間接着剤垂らして紙ヤスリで調節すればええで
0540名無し三平
垢版 |
2021/10/17(日) 19:01:52.53ID:j99dcF7N
少々削れても深く入っても問題ねーし、そういう前提で作ってるけど
印籠継の隙間を不良品とか言う初心者とか定期的に現れるからねw

加工なんて隙間ゼロになってから考えたら良いし、普通はその頃には竿の寿命終わってる
0541名無し三平
垢版 |
2021/10/18(月) 00:06:33.91ID:FDJKseVU
買って半年も経たずにこうなってるんだけど…寿命短いですね。
上の方が言ってるように隙間なくなったら瞬間垂らしてやってみます!
0542名無し三平
垢版 |
2021/10/18(月) 19:02:42.10ID:TuCv6OP2
早めに処理したほうがいいよ
0543名無し三平
垢版 |
2021/10/19(火) 21:44:15.85ID:KWrvxqW3
メーカー不明の35gまで投げれる2ピースワインドロッドのバッド側だけ手に入ったんだが、ティップ側ってどうすればいい?

ブランクスをどうやって手に入れればいいか悩んでる
0544名無し三平
垢版 |
2021/10/19(火) 21:45:20.19ID:Z8uscDI0
メーカー不明なんてことがあるのか
0545名無し三平
垢版 |
2021/10/19(火) 21:48:03.03ID:KWrvxqW3
>>544
メーカー名書いてないし、竿の名前でググっても画像すらろくに出てこん
0546名無し三平
垢版 |
2021/10/19(火) 23:00:37.90ID:Z8uscDI0
>>545
なんて書いてあるの?
0547名無し三平
垢版 |
2021/10/19(火) 23:48:03.91ID:2THVbTxK
SIDE WINDER とか書いてそう
なんとなく
0548名無し三平
垢版 |
2021/10/20(水) 04:36:26.33ID:tKFgz6ED
フライ用の丸竹バンブーロッドを
作りたいんやけど道具は何が要るんかな
作った事がある人が居たら
教えてくれませんか
0550名無し三平
垢版 |
2021/10/20(水) 09:37:55.33ID:BEy5oxxV
酷いこというね
失敗しても良いんだからやれば良いのよ
0551名無し三平
垢版 |
2021/10/20(水) 09:42:24.03ID:p/hCfA8W
むしろ優しいと思うが
0552名無し三平
垢版 |
2021/10/20(水) 23:08:59.69ID:j+DCma9Q
物は試しでトップガイド以外リコイルガイド使った鯛ラバロッド作ってみたけどふつーに使えるのな
0553名無し三平
垢版 |
2021/10/20(水) 23:45:15.50ID:p/hCfA8W
タイラバロッドにリコイルガイドとか完全に無駄に思えるが…

だがそれがいい
0554名無し三平
垢版 |
2021/10/20(水) 23:56:11.38ID:2vIlSmH3
>>553
完全に無駄、道楽ですね笑笑
peラインでも案外使えたので今度はオールリコイルガイドのベイトフィネスロッドを組むつもりです。
0555名無し三平
垢版 |
2021/10/21(木) 00:19:50.81ID:6BPrBXno
>>554
小径だと重量もそんなに軽くないらしいね
けど、空気抵抗は確実に変わるだろうから楽しそう
0556名無し三平
垢版 |
2021/10/21(木) 02:21:41.00ID:8Nz9Ft7B
自作はかなり材料揃えないと
あかんやろな
0557名無し三平
垢版 |
2021/10/21(木) 02:26:03.60ID:8Nz9Ft7B
誰か竹製のタナゴ竿や小物竿
作ってる渋い趣味の人は居てますか
0558名無し三平
垢版 |
2021/10/21(木) 02:59:13.07ID:1m60rU3/
作るだけならエポキシ固めるクルクルが有ればいいと思うけど
ガイドスレッドは段ボール使ってできるし
0559名無し三平
垢版 |
2021/10/21(木) 07:26:07.71ID:5YGxKWvb
>>558
ワイはスレッド巻くのは手だけのほうが楽なんだが
0560名無し三平
垢版 |
2021/10/21(木) 07:44:19.97ID:gzAHUI1W
いきなり全部揃えて始める必要ない、先ずはドライヤー、これは必須
フジの黒い台は1個1000円くらいかな、フルセットはまぁまぁ便利

一つ一つ揃えていけばいいのよ
0561名無し三平
垢版 |
2021/10/21(木) 15:17:13.99ID:8Nz9Ft7B
作るのは簡単かな
0562名無し三平
垢版 |
2021/10/21(木) 15:19:36.04ID:8Nz9Ft7B
>>558
素人ですいませんが
クルクルとは何ですか
0563名無し三平
垢版 |
2021/10/21(木) 15:23:50.27ID:8Nz9Ft7B
>>560
ドライヤーとかフジの黒い台とか
全く分からないので教えて下さい
初めてロッドビルディングするのに
絶対要る物も教えて貰えると助かります
0564名無し三平
垢版 |
2021/10/21(木) 15:40:16.95ID:I2VRu42z
とりあえずフジのHPにロッドビルディングの入門レクチャーあるから
なんでもそうだけど最初から完璧は無理よ
見た目悪くても性能は変わらん、自作も釣りも両方楽しんでくれ

できたばかりなのに接着剤で既に汚いとか、人に見せられないスレッドコーティングとか全員経験するから
0566名無し三平
垢版 |
2021/10/21(木) 17:17:55.36ID:8Nz9Ft7B
材料は多い方が良いですか
0567名無し三平
垢版 |
2021/10/21(木) 17:25:40.79ID:SobZdt3j
自分は個別で買ったけど面倒な人はこれでいいね
ドライヤーはシンクロナスモーターを家にあった本立てにガムテで貼り付けたやつでホコリ対策と冬でも使えるようにプラダンとアルミシートでケースみたいにして保温できるようにして中に電球と小動物用のサーモスタット入れて30℃キープできるようにしたよ
見た目はひどいけど失敗なくなった
0568名無し三平
垢版 |
2021/10/21(木) 17:57:33.38ID:w4Jlgqct
自作のタナゴ竿作るならロッドドライヤーは必要ないんじゃないか?
何を作りたいのかハッキリ言わないと余計なもの買うことになるぞ
0569名無し三平
垢版 |
2021/10/21(木) 18:07:02.14ID:I2VRu42z
和竿つくるならここで聞きかじった知識なんて屁みたいなもんだ
東京方面なら和竿屋が和竿教室やってると釣りビジョンで見たよ
情報収集はルアーより釣り人社の発行する本が良いだろう
千葉なら定食屋やってる古山輝夫が有名、すぐ会えるぞ
古山さんは実はシーバス釣りの開拓者だけどもうお爺さんで今はタナゴ釣りでちょくちょくメディア出てる

道なき道ゆくつもりならこのくらいの行動力ねーとな
0570名無し三平
垢版 |
2021/10/21(木) 18:41:58.66ID:LSUP86zC
市販品のコーティング強化したいときは軽くヤスリを当てた上からコーティングすべきですか
0571名無し三平
垢版 |
2021/10/21(木) 18:50:45.95ID:iPoCc6Gh
>>562
エポキシって垂れるじゃん?
回しとくじゃん?
綺麗に仕上がるじゃん
手で何時間も回せば必要ないけど
0572名無し三平
垢版 |
2021/10/21(木) 21:22:50.17ID:60Fea+le
>>570
スレッド周りのエポキシなのかブランク塗装のウレタンなのか書かないとわからないが
両方とも足つけしても硬さとか伸縮性が違うと剥離するときもあるししないかもしれないしスレッド周りなら最初からやり直したほうが間違いはないと思うぞ
0573名無し三平
垢版 |
2021/10/21(木) 23:24:22.82ID:LSUP86zC
>>572
失礼!ガイドの事でした
確かにエポキシ同士でも相性悪いと2度手間になりそうですね
やり直しがよさそうですね
ありがとうございました
0574名無し三平
垢版 |
2021/10/22(金) 02:04:35.12ID:IrLsqZpA
スレッドは
安物で良いですか
0575名無し三平
垢版 |
2021/10/22(金) 02:14:51.56ID:IrLsqZpA
丸竹バンブーロッドというのを
以前出たフライ雑誌で見たのですが
どういう風に作れば分からないので
材料揃えとかも分かる人が居たら
教えて下さい
0577名無し三平
垢版 |
2021/10/22(金) 09:49:45.74ID:EIm9c+ij
ググってみたらすぐ親切なサイトが何件か出たからそれ見ればあとはやるだけだと思う
その上で分からんことをまたみんなで話そうや
0578名無し三平
垢版 |
2021/10/22(金) 15:26:33.93ID:nFWSPMYA
自分でググる事すらしないやつはロッド作ろうなんて思うな
0579名無し三平
垢版 |
2021/10/22(金) 18:33:41.36ID:SXrPVmeE
昔はよくロッドビルド系のブログとか飾り巻きのサイトよく見て参考にしてたな・・・海外のも含めて。
おれはバス釣りもやるんでバス板の方も見てるけど、その手のブログとかやってたロドラン氏が
昨年だか亡くなったのは本当にびっくりした。
0580名無し三平
垢版 |
2021/10/22(金) 21:12:12.36ID:lSGLvDUK
>>579
今みたいに情報が豊富に無かったから、このスレやロドラン氏のノウハウにはお世話になった。
0581名無し三平
垢版 |
2021/10/22(金) 22:22:02.98ID:EIm9c+ij
俺もオリロスレやらmixiやら各ブログ見てたけど自分の場合は参考にならんかったな
結局自分で試して検証するのが一番早い
0582名無し三平
垢版 |
2021/10/22(金) 22:25:58.61ID:EXzs7YjM
竿ばらすのも勉強になるよな。
あとは失敗も無駄にはならないし。
頼まれたグラス削り出し竿とか、素材何本無駄にしたか…
0583名無し三平
垢版 |
2021/10/22(金) 22:29:36.08ID:04vISkCN
スケルターワークスとマタギのDVDは全部買った
今メルカリに出してるからこれから始める人は纏めて買ってくれ
スケルターワークスのはオススメだよ、3は曽根さんが講師してる
0584名無し三平
垢版 |
2021/10/23(土) 02:58:36.26ID:YlEUA4QJ
東さんという中学校の先生で
フライフィッシャーの人が
丸竹バンブーロッド作ってたけど
作り方はどう何かな
0585名無し三平
垢版 |
2021/10/25(月) 03:46:33.21ID:UKpNqHpu
穂先に色付きがあれば良いな
0586名無し三平
垢版 |
2021/10/25(月) 18:18:54.80ID:afv7+lpS
材料はなるべく多く
あったほうが良いかな
0587名無し三平
垢版 |
2021/10/25(月) 18:38:07.95ID:OPdM9ME9
材料って何を指してるんだよ
丸竹竿なら竹だけありゃいいだろ
0588名無し三平
垢版 |
2021/10/25(月) 18:53:40.78ID:wdDtfwcb
>>586
誰も手入れをしてない実家の竹林買ってくれよ
0589名無し三平
垢版 |
2021/10/26(火) 11:01:44.00ID:xBZXMr0W
DPSスケルトンのトリガーレスでベイトフィネスロッド作って実戦投入してみてるが
クッソ軽いけど操作性イマイチかなあ、かと言ってトリガーも操作性悪い
予想どおりトリガーが邪魔だったり必要だったり悩ましくて一概に言えないわw
0590名無し三平
垢版 |
2021/10/26(火) 12:39:44.76ID:1qHb2bVN
トリガーレスを謳うものも大抵はリールシートなりグリップの凹凸と摩擦を使ってるわけで
0591名無し三平
垢版 |
2021/10/26(火) 17:47:23.49ID:Xy/BDS4x
ブランクをどうするか
決めないと作れないな
0592名無し三平
垢版 |
2021/10/26(火) 20:52:49.71ID:Xy/BDS4x
一式揃えるのも難しいし
最初に要る物から揃えて行こうかな
0593名無し三平
垢版 |
2021/10/26(火) 22:10:41.30ID:H0fPhu71
コイツは知恵遅れか何かか?
0594名無し三平
垢版 |
2021/10/26(火) 22:43:24.15ID:Q/j2NaYe
特に害はないしほっときゃいいんじゃないの
0595名無し三平
垢版 |
2021/10/26(火) 23:57:13.55ID:vPCqO50T
2ピースのシーバスの硬さミディアムのブランクスを切断して6ピースパックロッド化しようと企んでんだけどティップの継ぎ部分と#2と#3の継部分はチューブラーよりソリッドの印籠芯にしたほうがいいのかなぁ?
印籠芯はイシグロの奴にする予定。
もし有識者いたらアドバイス求む。。。
0596名無し三平
垢版 |
2021/10/27(水) 00:02:51.02ID:3DGL+DP8
1と2は確実に、2と3もたぶんソリッド
0598名無し三平
垢版 |
2021/10/27(水) 19:30:25.70ID:m1y10D/m
今日スピロッドを衝動買いしてしまった
触ってるうちにこれがベイトロッドだったらすごくいいんじゃないかと思い始め けどあかんこれは割りとええ竿やしそれをわざわざ改造するのは違うやろ それにめんどくさいしと思いつつ
買ってしまった
今後どうするかはわからん
0599名無し三平
垢版 |
2021/10/27(水) 23:24:08.18ID:xpvcXToo
3日後ガイドが外されている方に10000ペリカ
0600名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 07:44:46.43ID:Ku/BMhLf
>>595
それより2pを6p化したら調子めちゃくちゃになるんじゃね?
今まで曲がってたところに継ぎ目来ちゃいそう
均等じゃない6pにするのか?
0601名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 09:01:36.08ID:MGM6LwLa
硬くはなるけど滅茶苦茶にはならんでしょ
0602名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 09:13:48.85ID:7ODPhGgl
>>601
いや、わからんぞ。
ジョイントに2mm厚鉄パイプとか使ったら凄いことに…
まあ誰もせんわな。

皆はジョイントってどうするのが定番?
俺はカーボンソリッドをケチって、手持ちの古いグラス振り出し竿から丁度よい太さの部分を切り出して微調整してる。
(重量増とかバランスとかそんな繊細な腕じゃないんで、腕力でどうにかするタイプ)
0603名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 11:20:02.21ID:pLLnJJQ/
>>600
まあそら狂うわな
でもよぉ、作って見てえンだ…
おそらくガイドセッティングでなんとかなるんじゃなかろうか?(楽観)
ガイドつけたとこは硬くなる…からまず、どうしてもすでに硬くなる継部分に重なるようにガイドをつけて、そしてその継部分ガイド達の間にバランスよく力を分散できるようにガイドを増やしていく…予定
この理論であってる…よな?
0604名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 11:25:37.55ID:wQOXQg00
自分は最近継ぎ部分にガイド置くのは
大して意味がないと感じているので気にしていない。
2ピース+ソリッド継ぐらいまでしかやったことないけど。
0605名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 12:23:14.79ID:dnznJMuS
>>603
基本的にはそれで合ってるけども
芯の深さとフイットの仕方でガイドとの距離が変わるとかなんとか
逆にガイドのせいで折れるパターンもあるとか聞いて挫折したことがある
0606名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 12:51:01.48ID:iAYbdwUK
6本継ぎにするというのはかなり高度なノウハウがいりそう
0607名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 13:59:59.60ID:MGM6LwLa
硬くなる心配よりも前に、まずは補強として継ぎにガイドを載せるのが基本
0608名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 15:20:37.18ID:vojpfVB5
質問すみません。
バスロッドを作成しようと思い、構想を練っているところです。フロントグリップは必要ですか?
M〜MH程度のロッドパワーです。
40tカーボンだとキンキン過ぎてキャストしづらい?とのことで、フロントグリップをわざとつけることによって、良い意味でのマイルドさを足すという人もいる様です。
体感したことがないのでイミフなんですが、、、皆さん分かりますか?
0609名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 15:27:36.97ID:LwXnZfJE
>>608
雷魚ロッドぐらい長いフロントグリップ付けるなら変わるだろうけど、バスロッド(MH)の場合は変わらないと思う。フロントグリップは使用感に関わる部分だから人それぞれ好きな長さがあるのでは?
ただオリジナルロッドだから小さな所に拘るのは否定しないし、一番楽しい部分。
0610名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 15:47:42.25ID:MGM6LwLa
>>608
機能上は不要、デザインとしては好み
それと40tだからといってキンキンとは限らんし、キャスト時のダルさを出すならガイドとエポキシの重さで調整した方が効率的
0611名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 21:41:05.23ID:VRZfUhGM
ボビンホルダー作ろうかと考えてたら、材料費考えたら既製品の方が良いのではと思えてきた
https://i.imgur.com/b4Z3bu5.jpg
0612名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 23:49:47.93ID:AqbSS0qW
出来上がりは良い方が良いな
0613名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 23:57:42.24ID:AqbSS0qW
>>588
そんな竹林があったら良いな
材料選びたい放題やな
0614名無し三平
垢版 |
2021/10/29(金) 00:50:03.57ID:IF+LQKY6
>>608
おれはパーミングのときフロントグリップまで触るぐらい前目に持つ癖があるので必須。
フォアグリップが回転することでリールを締め付けるタイプ以外は好きじゃない。

昔々の延伸ブレーキ無しメカブレーキだけの小型両軸リールで育ったから、巻き取る時レベルワインド前で糸を指で軽くつまんでテンション掛けるの事が多いのよ。
余計な水分も落とせるし、変えずにそのまま来てる。

アンタが同じ持ち方じゃなきゃ不要だな。
恐らく付けたところでキンキン解消もしないとおもう。

キンキン解消しようと思ったら、重量バランス変わるぐらいの重さか、質量バネダンパー(すまんがググってくれ)ぐらいしないと効果を感じられないと思う。
0615名無し三平
垢版 |
2021/10/29(金) 02:11:06.68ID:L79Rf5to
盛り上がってるかな
0616名無し三平
垢版 |
2021/10/29(金) 08:08:27.95ID:WKbaWqaq
40tキンキンって四半世紀前の話だよね
今ならキャストフィール中弾性の40tもあるわな
0617名無し三平
垢版 |
2021/10/29(金) 08:13:30.80ID:h6Y0XUzf
フロントグリップの件ありがとうございました。
指を当てるとしても回転式フードぐらいなので私には必要なさそうです。
0618名無し三平
垢版 |
2021/10/29(金) 08:45:50.18ID:oY4ajdhT
>>616
だねw
0620名無し三平
垢版 |
2021/10/29(金) 22:47:32.23ID:WKbaWqaq
具体的にブランク名やロッド名出してみな
0622名無し三平
垢版 |
2021/10/29(金) 23:00:24.19ID:HoikRKFg
高伸度40t初採用したウエダのSTBnmエディション出たのが2007年前後だろうか
kガイド出る前だからもう結構経つは経つよ

オッサンと坊やでは時間の流れ違うからなw
0623名無し三平
垢版 |
2021/10/29(金) 23:15:35.80ID:Rf2Aovsm
そもそもテーパーと径の影響のが大きいだろうに
0624名無し三平
垢版 |
2021/10/29(金) 23:33:17.22ID:WKbaWqaq
>>622
四半世紀って意味わかる?
2007年なら14年前だよね?
0625名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 00:23:35.16ID:4gxgfs87
2ピースのシーバスブランクスの6ピース化を企んでる者だけど、2ピースを6ピース化したら強度が不安だからカーボンロービング巻いた方がいいかな?と思えてきたんだがSano Factoryのカーボンロービングって一周をブランクス全体に巻いたらどれくらい強度上がる(固くなる)のだ?
強度は上げたいが当然あまり竿の曲がりを殺したくない…
ブランクスはスズキブランクスRXFの16LB8.6ftのいわゆるアクションMのブランクス。
これがカーボンロービング一周でMからMよりのMHぐらいに?はたまたHの硬さになってしまうのか…?どれくらい変化するのかわかる有識者いたら教えてくれ🙏
さすがに質問がニッチすぎるか…?
0626名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 00:48:07.01ID:/pF/DQuq
いやいや、全体に巻く必要がないでしょ
まずはブランクに合わせた芯材の調整して、補強は口割れ防止だけ
0627名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 11:08:28.13ID:1weQVFDP
>>625
X状に巻いてウレタンで硬化させるの?
重くなるし曲がらなくなるのにないよりましかな?程度の補強にしかならんよ
手間考えたらもうやらないかな
ロービングで割れ防止の口元に軽く巻けば十分でしょう
0628名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 12:43:42.35ID:QDDgF080
>>625
他の人も言ってるけど重く太くなるぞ
強度が上がってるというより結局レジン分な感じして俺ももうやらんな
手作業でロービング巻ける圧なんて微々たるもんよ
0629名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 13:14:54.21ID:X6Bvohzb
>>608
オレは多分これから、より難しくなるかもしれないことをいうかもしれないが、なにかというと
2ピース状態より強度を下げないためには、継ぎ芯の硬さにまでこだわればいいのではないかと
いくらイシグロでも芯を弾性で選べるほど種類置いてないと思うが
というのも先日、釣具屋で4ぴーすの渓流用リール竿見てて、短くてやらかいから4ぴーすともなるとベンドカーブ淀むんだが、d社とs社ではd社の方が断然キレイだった これは継ぎ芯の硬さのせいではないかとオレはにらんでるが正解は知らん
で、ベンドカーブに淀みがあれば強度は落ちるはず ベンドカーブ淀んでいるということは負荷がバランスよく竿全体に掛かってないということなので
0630名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 14:02:12.45ID:c1Rdq8XH
カーボンロービング、そんなに強度はあがらんのか…
もう買っちまったけどやめとく。アドバイスありがとう。
口割れは防止はスレッドでやる予定。こちらも多分カーボンロービングより強度でるんかな
0631名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 14:10:35.91ID:c1Rdq8XH
>>629
曲がりには芯の種類ももちろん関係してるだろうけど多分それはダイワのVジョイントって技術のおかげなんじゃないか?
真似したいけどよくわからんな…
ダイワのホームページによると継ぎ部にカーボンシートうんぬんてあるけど自作でカーボンロービング等じゃちょっと真似できなさそう感あるな
0632名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 14:58:07.95ID:RyajHFQN
バスロッドなら部品が
少なくてすむかな
0633名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 15:54:53.62ID:/pF/DQuq
メーカーのジョイント関連の特許を見れば真似は出来なくとも理解はできるかと
あとはがうさんのブログを読むべし

とにかく無駄にブランクの補強なんか考えなくていいから、綺麗に曲がりつつ折れない芯材を精度出しつつ作る心配をしなよ
0634名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 16:06:51.47ID:j/k+xaS/
思いついて楽しくなってる状態だと思うが工程が増える分精度はかなり落ちるだろうし器用な人でもまともな物作るの難しそう
自分なら7ft〜8ft4ピースのフライ用ブランクなんかでバットセクションを自作して5ピースで作るな
フライ用ならそれなりに種類市販されてるだろうしレギュラーテーパーな物も多いだろうからシーバスにも合うはず
0635名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 16:14:17.47ID:UI11kC7/
がうさんのブログはホント参考になるよねあと自作に手を出すとやっぱり改めて大手の技術の高さに感心させられまくるな
0636名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 17:42:18.79ID:/pF/DQuq
とはいえマグナムのガタガタフェルールでもある程度普通に使えるから、まずはやってみればいいと思うよ
0637名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 22:34:47.43ID:W+cg05yv
市販モバイルロッド増えてるけど、ビジネスバッグに仕舞い込んで仕事の前後に釣りするの?
0638名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 22:43:15.59ID:S0FJXOqs
なんかモノとして持っていたい 車に常備しておきたいみたいな気持ちがあるのだろう
0639名無し三平
垢版 |
2021/10/31(日) 08:45:40.66ID:ZY2c3w+9
品質気にしてたらロッドビルディングなんてしないでしょ
欲しいから作るんだろ

とはいえフェルールのすり合わせ調整は結構大変なんだよな
いい方法ないかね
光明丹しかないのかな
0641名無し三平
垢版 |
2021/10/31(日) 15:23:24.45ID:iRHtka1U
ロッドの構成練りに練ってさあ作るぞ!ってなってもアコルからガイド届くのすげー遅いからその届くまでの間竿の設計についての考えがずーっと頭ん中占領しておかしくなりそうになる
0642名無し三平
垢版 |
2021/10/31(日) 15:52:37.78ID:8zcvOuS1
ガイドやパーツ追加でリュウセイ、大郷屋でメール便とかザラにやってる
0643名無し三平
垢版 |
2021/10/31(日) 16:30:28.39ID:MDS3oYfF
>>641
でも安いから買っちゃうよねー
0644名無し三平
垢版 |
2021/10/31(日) 16:48:44.06ID:TNzL1Ieq
ガイドの構成悩みに悩んでいざ注文で来ない間にまた悩んで他でも注文するんだよな
0645名無し三平
垢版 |
2021/10/31(日) 17:13:24.08ID:wgYCcgL5
KTなど同じガイドを箱買いでストックしておくぶんには安いけど、バラで1本分買うならリュウセイと大差なかったりする

5のつく日に買うなら早くて確実だし他パーツも買うなら断然リュウセイが使いやすい
0646名無し三平
垢版 |
2021/11/01(月) 16:03:33.20ID:y709eSxo
グラスソリッドでスピニングのゴリ巻きロッドを作りたいと思っているのですが、市販でグラスソリッドのスピニングロッドがほとんど無いのは重量の他にもデメリットが有るのでしょうか?
自作された方参考に長さとリールシート側のガイドサイズ教えて下さい。

対象魚はブリ、イワシ餌1匹掛けで完全フカセ釣り、沖に停めたカセ(小舟)で基本的に置き竿、アタリは竿先が突っ込むまで待つ感じの釣りです。
0647名無し三平
垢版 |
2021/11/01(月) 16:05:35.12ID:EzfygSvX
そういう釣りをする人は電動やカウンター付き使ってる事が多いし、
スピニングを選ぶメリットが無いからでないの?
0648名無し三平
垢版 |
2021/11/01(月) 16:21:14.28ID:nWSe4QyR
用途としても普通両軸の釣りだね
そこを敢えてスピニング使いたいってんならどうぞ自作しなさい
0649名無し三平
垢版 |
2021/11/01(月) 16:29:32.00ID:YgnFQ4iy
船で置き竿ゴリ巻きなのにスピニングはちょっと俺も意味わからんな
タコ釣りをスピニングでやった事あるんだけどへばりついたタコを引っぺがすのにものすごいパワーロスを感じたからゴリ巻きにはホント向かないと思う。
あと、自作するならせめてどのくらいの長さの竿がほしいのかくらいは自分で決めなさいよ
0650名無し三平
垢版 |
2021/11/01(月) 17:51:36.54ID:y709eSxo
フムフム、コメありがとうございます。
スピニングにするのは、仕掛けに負荷が殆ど無いので両軸リールから糸送りが結構面倒くさいので、スピニングでベール開けてスルスルしたいだけです。
0651名無し三平
垢版 |
2021/11/01(月) 18:35:05.52ID:LHngIjS4
そこまで用途目的がハッキリしていてなぜガイドを選べないのかがわからん
どこに不安要素あるの?
0652名無し三平
垢版 |
2021/11/01(月) 21:36:32.65ID:wSh3nKjG
マイクロウェーブガイド使った方いらっしゃいますか?
特にスピニング
0653名無し三平
垢版 |
2021/11/02(火) 19:31:52.26ID:A8t9VVpU
釣りとしてはキハダフカセが割と近いかなぁ。
でも、糸の太さも分からんしブランクの長さも
リールサイズも不明だと解答来ないのでは。
位置関係が見えないので。
0654名無し三平
垢版 |
2021/11/02(火) 19:52:51.26ID:kRXw+Yzw
冬の暇つぶし用に泥穴でポチッたら送料150ドル円安とアフターコロナ特需で最悪な時期選んでしまった
没落国家め…
0655名無し三平
垢版 |
2021/11/02(火) 20:12:10.08ID:xyC5BR3h
円安はわかるけどアフターコロナ特需って?
0656名無し三平
垢版 |
2021/11/02(火) 23:44:18.39ID:Nr5yJrgx
今、マッドホールって送料150ドルもとるのか
0657名無し三平
垢版 |
2021/11/03(水) 00:06:41.89ID:kYw4i5st
価格の25か30パーくらいのはず
0658名無し三平
垢版 |
2021/11/03(水) 00:51:06.27ID:HiNQPFs+
そーなんだ
昔なんて実費だったからブランク買っても50ドルとか60ドルぐらいだったし、ガイドだけとかの小物なら10ドルもかからなくて最高だったけど
そんなに取られるならお得感ゼロだな
0659名無し三平
垢版 |
2021/11/03(水) 01:29:16.39ID:kYw4i5st
でもグリップやリールシートとかの小物は向こうにしか売ってないから、安く買えればラッキーくらいに考えてる
0660名無し三平
垢版 |
2021/11/03(水) 06:16:10.04ID:rUaFKazu
>>657
そんな仕組みだったのか
確かに総額400ドル越え
0661名無し三平
垢版 |
2021/11/03(水) 06:30:21.64ID:kYw4i5st
>>660
新しいページに海外発送のリンクみつからんのだけど、300ドル超えたり、竿、ラッピングマシーンがあると高くなったはず

最低は25ドル、それ以上は価格によりけりみたいな
0662名無し三平
垢版 |
2021/11/04(木) 07:45:39.08ID:6/ShnHX7
ロッドのグリップ部を剥いて

グリップジョイントのグリップに差し込める様にしてニコイチにしたんだけど

グリップ部を剥いた後が汚くてコレの隠し方って

@peラインを密まきして黒で塗って上からエポキシ

A熱伸縮ラバーグリップを上から被せるだけ

どっちが無難だろうか?
0665名無し三平
垢版 |
2021/11/04(木) 09:29:53.85ID:t04Mkzr1
>>662
エポキシカスなら、雑巾でひたすら擦ってれば取れる
さわれないくらい熱くなるけど
ただ事前に物理的になり化学的になりあらかた剥がした仕上げ、位で考えといた方が疲れなくてええわ
0666名無し三平
垢版 |
2021/11/04(木) 10:23:25.49ID:QZoHpgU5
ヒートガンで温めながら、カッターの背で削ってるが
やっぱりブランクスのクリア塗装は剥がれた部分目立つ
よっぽどボロなら全塗装するけど、バット一部なら糸巻きでごまかして、ベリーより上はコンパウンドでごまかす
0667名無し三平
垢版 |
2021/11/04(木) 14:05:21.81ID:6/ShnHX7
以前に同じく様な手法でニコイチロッドを作ったんだけど剥いた後の隠しにPEラインを巻いたけど今回のは30センチくらいあって
糸を巻くのがすごい大変そうなのよね、押し込んでも妙な隙間に出来ちゃったりしてたし。

んで今回もっと手抜きはできないものかと思案中。

レベルワインダーから最初のガイドまでの距離がおかしいのはご愛嬌w

https://i.imgur.com/DYeES6r.jpg
https://i.imgur.com/L4tWpjc.jpg
https://i.imgur.com/zv6I3sB.jpg
https://i.imgur.com/zThr9Dp.jpg
0668名無し三平
垢版 |
2021/11/04(木) 14:08:13.20ID:FWaBj3uj
広い範囲のエポキシ均一に塗るのも難しいよね
0669名無し三平
垢版 |
2021/11/04(木) 14:15:17.55ID:WQi7acQU
ブレイドスレッド広い範囲巻くの楽だよ
巻いてエポキシ染み込ませて拭き取って硬化させて終了
スレッドのデコボコはあるけど見た目気にならないしおすすめ
広範囲コーティングの場合は何回か厚塗りしてから研磨で平らにしてる
0670名無し三平
垢版 |
2021/11/04(木) 16:08:32.75ID:yPeWBup8
なるほどすでにくっついてる状態か
フロントグリップをあ
0671名無し三平
垢版 |
2021/11/04(木) 16:08:54.91ID:yPeWBup8
なるほどすでにくっついてる状態か
0673名無し三平
垢版 |
2021/11/04(木) 16:12:21.98ID:yPeWBup8
コルクグリップを縦に割り取り付けフロントグリップにしてテニスのグリップテープを巻くというのはどう?
0674名無し三平
垢版 |
2021/11/04(木) 16:13:39.55ID:yPeWBup8
あいや 抜けるのか?なら根気さえあればなんとかなるべ?
0675名無し三平
垢版 |
2021/11/04(木) 17:36:06.90ID:6/ShnHX7
昨夜に剥いた後に目につく凸凹は100番のペーパーでブランクスを傷だらけにしながらあらかたとったが

まだ目にわかるくらい跡カスが残ってるからリューターと1000番のペーパーでもうちょっと滑らかにしようとは思ってる。
0676名無し三平
垢版 |
2021/11/04(木) 18:02:37.71ID:LvIUTASf
綺麗にする作業が面倒と言うならそのまま使えばいいじゃん
0677名無し三平
垢版 |
2021/11/05(金) 20:04:39.20ID:ppAkPYFg
みんなワインディングチェックってどうつけてる?ブランクに直接?
これってやっぱ下にスレッドを巻いた上にワインディングチェックにした方がいいのかな?
ジャストエースの動画だと直接つけてるけどダイワの竿とかみるとフロントグリップ側はスレッドが下巻きしてあるっぽい…
どっちのほうがいいのかしら
それともあくまでコスメ的なものでどっちでもいいんかな?
0678名無し三平
垢版 |
2021/11/05(金) 20:20:18.94ID:l8/1XWw0
ジャストなサイズあるとは限らないでしょ
スレッド巻いたりして微調整するのよ
0679名無し三平
垢版 |
2021/11/05(金) 20:21:53.90ID:l8/1XWw0
手順失敗して後ろから入れなきゃならない時は大きい内径の使って、スレッド巻いて誤魔化すテクもある
0680名無し三平
垢版 |
2021/11/05(金) 20:36:04.60ID:JfkYP7fK
>>677
順序はどっちでもいいけど、普通はワインディングチェックつけてからスレッド
ついでに言うとフォアグリップレスなどの場合は大きめの内径を選んでスレッドとエポキシをクッションにするのがベター
0681名無し三平
垢版 |
2021/11/05(金) 22:59:46.25ID:hA3R8Iqi
パイプとジャストのサイズだときつくて入らなかったりキズっぽくなったりするから0.5mm大きい奴でスレッド巻いてるな
0683名無し三平
垢版 |
2021/11/06(土) 00:13:20.31ID:jc2cR9GR
カーボンロッドの耐熱性はさほど高くないので表面のエポキシなりウレタンなり剥がすのにあんまりヤスると摩擦熱で痛めるという記事を読んだ覚えがある
あと上でも書いたけどいつだったか忘れたけど(柳竜のグリップ交換した時かな?)オレはエポキシ剥がすのにシンナー使った覚えがあるんだが(エポキシがあまりにしつこくやった?)大丈夫だったような覚えがある(けどカーボンロッドには接着剤のレジンが入ってるわけで、もう10年以上前だしほんとにシンナー使ったのか大丈夫なのか不安よく覚えてない)
あと今ググってたら塗装剥がし使ってエポキシ落としたという記事があった 平気だったとのこと
あと、コミ合わせではヘラ竿とかハートランドとかの竿のやり方の方が優れてると思ってるんだがどういうやり方かというと、要は継げ口のオス側は塗ってあって(ウレタン)塗ってさらにヤスって合わせてある 塗るのはめんどくさいけど塗って合わせる気なら削りすぎてちょっと緩くなっても全然復活できるということ
0684名無し三平
垢版 |
2021/11/06(土) 00:36:59.81ID:ncry9g/r
塗装落とすのはカッターの刃で削れば楽よ
カーボン自体はカッターでなかなか削れないので雑に扱ってもいい
刃を食い込ませるんじゃなくて撫でる感じね
カッターで削ってから紙やすり400から2000順番にって感じで表面整える
0685名無し三平
垢版 |
2021/11/06(土) 06:06:35.91ID:Fi0Sb0OY
雑巾でシコって摩擦熱で溶かすってのはマグナムブランクのブログで見たやり方だからまあそこまでの害はないんじゃないかなと思ってるわ
0686名無し三平
垢版 |
2021/11/06(土) 06:50:52.67ID:9p3uGJ3j
今ロッドの塗装剥がしやってるけど、ヤスリでやるのも塗装剥離剤使うのもどっちもどっちってかんじだね。

剥離剤使って全然剥離してこない竿もあれば塗ってすぐ剥離してくるものもあるしやってみんとわからんね。
結局綺麗に全部剥離するわけじゃないから最後は紙やすりで整えないかんし。
0687名無し三平
垢版 |
2021/11/06(土) 09:13:08.85ID:8ZSUm8tb
カッターでやってる人から見たら???
な話だな
0688名無し三平
垢版 |
2021/11/06(土) 09:58:04.70ID:R7qtQy6O
剥離剤なんて凄いこと考えるね
あれ強酸やろ
0689名無し三平
垢版 |
2021/11/06(土) 11:44:33.16ID:xmdd4GaQ
剥離剤ってカーボン傷めない?
0691名無し三平
垢版 |
2021/11/06(土) 21:56:18.68ID:9p3uGJ3j
一応今までに剥離剤つかって不具合はないけど。
おすすめできる方法ではないかなとは思う。
バイク用?のホルツのリムーバーとロックペイントの剥離剤つかってます。
てかホームセンターで売ってる剥離剤は弱すぎて塗装は剥離しないです。
グリップ剥がした後のネチャネチャしたテープとかはホームセンターのでも取れるけどね。

でもカッターでやるのも剥離剤使うのもそんな時間変わらんよ。
剥離剤の方が後処理に時間かかるから。

どうしても剥離剤使わないと難しい竿は剥離剤使ってる感じです。
0692名無し三平
垢版 |
2021/11/06(土) 23:03:24.83ID:oIO5urYw
ルアーの塗装失敗したときホルツの剥離剤使ってみたけど、自分の手に負えなかった
ちょっと手に付いた瞬間からヒリヒリして恐怖したわ
板金屋とか慣れてる人もおるやろうし扱える人には扱えるけど、オススメはできないよ、本来は金属用
0693名無し三平
垢版 |
2021/11/08(月) 09:33:26.60ID:S4TdWI0g
>>677
フロントグリップ前のワインディングチェックは
キチキチのサイズだと折れの原因になるのでスレッド巻いてある。
余裕があるサイズ(空間がある)ならそのままでも問題無い。
0694名無し三平
垢版 |
2021/11/09(火) 10:01:22.10ID:dALeWKPD
ガイド交換したが納得がいかない なんか汚い エポキシ塗りでしくじったのだがスレッドの選択を誤った 毛羽立ちがあったようだ 機会をみてやり直す
0695名無し三平
垢版 |
2021/11/09(火) 10:23:40.71ID:nE83dMqy
輸入品購入失敗
パワー有り過ぎたorz
こんなにロッド振れねえよ、クソ外人が
0697名無し三平
垢版 |
2021/11/09(火) 10:58:42.74ID:McwvsbDH
>>694
巻いた後、エポ塗る前に一瞬炙るといいよ
0698名無し三平
垢版 |
2021/11/09(火) 11:16:12.69ID:pV8xaTTQ
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
0701名無し三平
垢版 |
2021/11/10(水) 10:46:24.69ID:oLx+d+mV
クッソ安いよ
モノフィラメントで適当に釣るには問題ないやろ
0702名無し三平
垢版 |
2021/11/13(土) 18:56:55.44ID:fQrq15C3
泣く泣くもうワンランクパワー落としたの注文した
仕事のストレスか財布のブレーキ壊れてた
0704名無し三平
垢版 |
2021/11/13(土) 19:53:58.04ID:idLxeeST
木曜の夜に塗ったエポキシがまだ固まってない

うっかり触ってしまってクモってしまった若干ベタベタするし
0706名無し三平
垢版 |
2021/11/13(土) 20:13:51.99ID:cLRxh24Q
いや、厳密にいえばたぶん数ヶ月後には指触乾燥はすると思う
けどよほどの低温下でなければ間違いなく混合比による硬化不良
0707名無し三平
垢版 |
2021/11/14(日) 19:10:10.96ID:jNcumWDw
以前も同じ報告有ったけど、古くなって成分変成したB液使うから固めらねえんだろ?
0708名無し三平
垢版 |
2021/11/14(日) 19:59:45.55ID:K7VwimIt
ありがとう。 硬化不良なのかー

エポキシ使い出して初体験。

B液を上から塗っても_?
0709名無し三平
垢版 |
2021/11/14(日) 20:00:37.87ID:K7VwimIt
エポキシ

とりあえず混ぜる接着剤って認識で仕組みや原理がサッパリちんちんわからんチン
0710名無し三平
垢版 |
2021/11/14(日) 20:14:31.49ID:JtCz2+9A
>>708
違う、b液が多すぎるのが問題
硬化剤じゃないからBなんだ
0711名無し三平
垢版 |
2021/11/14(日) 23:10:50.67ID:eAqAj7a1
硬化剤じゃないとは…?
0712名無し三平
垢版 |
2021/11/15(月) 08:28:20.40ID:oNnt5CyS
エポキシなんだから、主剤と硬化剤じゃねぇの?
0713名無し三平
垢版 |
2021/11/16(火) 20:25:10.43ID:Xp9yDIda
初歩的な質問で申し訳ないんだが、ブランクスの太さとグリップの穴内径って同じで大丈夫?
具体的にいうと12mmの太さのブランクスにfujiEVAグリップをリュウセイに穴あけ加工で頼む予定なんだけども、この穴は12mmピッタリでいいのか、余裕もって13mmにした方がいいのかどっちでござんしょ?
テサテープは一応あるまする
0714名無し三平
垢版 |
2021/11/16(火) 20:32:23.12ID://eeKqpX
ピッタリでは途中で全く刺さらなくなる 内径の方を太めにしないとダメよ ブランクス12ミリで内径13ミリのグリップ頼んだのなら ブランクスに0.5ミリ径の凧糸を螺旋状に、螺旋に十分隙間を空けて巻き、それにエポキシ塗って差し込むんだ 詳しくはジャストエースのロッドビルディングを参照しれ 多分つべに上がってる
0715名無し三平
垢版 |
2021/11/16(火) 20:34:04.37ID://eeKqpX
巻き付けた凧糸はところどころアロンアルファで止めておけばよい
0716名無し三平
垢版 |
2021/11/16(火) 20:34:50.29ID:4mSPvnAy
>>713
ピッタリで大丈夫、接着剤が潤滑剤になるのと仮組みで多少潰れるから
あとリュウセイが信頼できるショップとはいえ多少誤差は出るだろうから、小さめなら調整がしやすい
0717名無し三平
垢版 |
2021/11/16(火) 20:36:41.02ID:4mSPvnAy
より確実に接着をする目的でマスキングテープを使うとしてもコンマ数ミリ大きめがベスト
0718名無し三平
垢版 |
2021/11/16(火) 20:39:14.85ID:DvAM7vrb
>>713
ブランクスの外径はまだしも、EVAの内径はかなり曖昧
内径を広げるのは道具が無いとかなり大変な作業になるよ
0719名無し三平
垢版 |
2021/11/16(火) 20:44:13.39ID:Xp9yDIda
大きめのほうがいいみたいね
アドバイスありがとう!
0720名無し三平
垢版 |
2021/11/16(火) 20:45:22.59ID://eeKqpX
ピッタリでやったことあるがオレは途中でグリップが全く動かなくなり抜くことも差すことも出来なくなったぞ 遅い硬化のエポキシ使ったとしても潤滑油になるとは思えん どろどろネバネバしたものである以上 ピッタリでは差せば差すほど抵抗が大きくなっていく
0721名無し三平
垢版 |
2021/11/16(火) 21:09:00.26ID:4mSPvnAy
ほとんどのブランクはテーパーになってるから接着箇所の最大外径(スパインに注意)ないしやや細い寸法であれば間違いなくすんなり入るよ、なんなら圧入したりもする
それで入らんなら寸法やエポキシの種類や使用温度などの問題

もしパイプなどストレートだとしてもコアテープ一周分大きめで十分(ちなみに大抵のパイプ外径は表記より若干細いしストレートとはいえテーパーや外径ムラはある)

とはいえ細かい指定は出来ないから大きめが無難ではあるけど、もし長めのストレートグリップで組む場合に最大外径+1mmとるとリールシート付近の接着剤が多くなりすぎますよ、と
0722名無し三平
垢版 |
2021/11/16(火) 21:17:04.86ID:4mSPvnAy
あとね、内径加工後にEvaは潰れたのが若干戻るのと、縦の圧縮や引っ張りでも寸法が変わるからその辺も加味して
0723名無し三平
垢版 |
2021/11/16(火) 21:19:20.83ID:YNdKygLA
evaの内径拡げる作業がロッドビルディングで一番厄介
ジャストなもんなかなかないよね
0724名無し三平
垢版 |
2021/11/16(火) 21:29:13.23ID:4mSPvnAy
専用リーマーが一番いいけど結構高いしね、まあ何かしらブランク使うか中古とかガラクタのゴルフクラブのシャフトかな
0725名無し三平
垢版 |
2021/11/16(火) 23:44:14.68ID:AyZtsfCK
仮にφ13のブランク通したくてφ13のドリルで通しても内径はφ13気持ちマイナスになるからゴリ押しでEVAねじ込んでる
専用のリーマなら知らん
0726名無し三平
垢版 |
2021/11/17(水) 02:18:48.24ID:aEw0C5os
自転車のハンドルグリップも水で濡らしてからはめるのと乾燥したままはめるのとで全然違うからなぁ
接着剤が潤滑剤の役割をしそうな気はする
0727名無し三平
垢版 |
2021/11/17(水) 10:50:55.85ID:veZTVQNW
>>725
自分もこれ
接着剤はなるべく減らしたいから
0728名無し三平
垢版 |
2021/11/17(水) 12:13:25.88ID:BVDym6fF
より軽く接着剤少なく仕上げようと思うと、高くはなるが一番いいのはカーボングリップだろうな
0729名無し三平
垢版 |
2021/11/17(水) 14:11:48.19ID:ta+EAISR
カーボンモノコックってどれも重くね?
0.5mm厚のパイプにコルクが軽いけど先重りしやすいから最近は1mm厚パイプにevaにしてるな
0730名無し三平
垢版 |
2021/11/17(水) 18:12:16.94ID:DfgThzya
EFXとかのことを言ってるでは?
0731名無し三平
垢版 |
2021/11/17(水) 18:50:56.67ID:WXH5AiSO
カーボングリップもバランス次第やろな
シマノはハイエンドロッドがモノコック推しだどけど、ダイワはハイエンドはevaだもんな
安い機種にはカーボングリップあるんだよ
アレは多分シマノに対する当てつけだと思ってる

ダイワバスロッド担当してるオークリー君が相当の奇人やしな
0732名無し三平
垢版 |
2021/11/17(水) 19:46:56.41ID:ih5F3Qns
カーボンモノコックは自作だと握るとこがもろパイプなのが気になる
メーカー製みたいないわゆるラバーコーティングしたいけどやり方がわからん
かといって熱収縮グリップだと野暮ったくなってしまう
0733名無し三平
垢版 |
2021/11/18(木) 00:09:44.52ID:sIGCL6UB
メーカーと同じ耐久性出るとは思えんけどラバースプレーは売ってるやん。
あれじゃだめかね?
0734名無し三平
垢版 |
2021/11/18(木) 09:24:40.40ID:9GUqf2Nl
目的がラバーコートじゃなくて滑り止めならカーボンチューブ一枚かますとか
0735名無し三平
垢版 |
2021/11/18(木) 21:20:01.52ID:DMgy1fdG
アイアン風ペイントでもしたら凹凸出るんじゃね
触って耐久性あるかは知らんが
上から薄くエポキシ引くとかかな
0736名無し三平
垢版 |
2021/11/18(木) 22:37:24.68ID:JZ0OkJu8
ヒートシュリンクのグリップにして端は軽くスレッドで誤魔化すとか
まあ色々考える楽しみもあるね
0737名無し三平
垢版 |
2021/11/19(金) 15:50:43.68ID:8lZ7tMvr
信長に習って荒縄を巻こう
0738名無し三平
垢版 |
2021/11/19(金) 17:03:29.94ID:9OfLIBjs
アジングとかのライトゲームロッドでトップガイドとバットガイドがsic で他がトルザイトのロッドとかあるけど糸鳴り対策なのかな?
0739名無し三平
垢版 |
2021/11/19(金) 18:08:34.55ID:kak3xm6W
>>738
糸なり対策が一番だと思うけど、コストダウン目的も大きいと思う。
比較したことが無いのでわからないけど、トップガイドは割れ防止の意味も有るかも。
0740名無し三平
垢版 |
2021/11/19(金) 20:12:56.19ID:lk6rqlgr
糸鳴り対策だろうね
トルザイトってリングが直角に近くて鳴りやすいから
sic-sも同じ形だったけど最近しっかりアーチみたいな形の出たよね
0741名無し三平
垢版 |
2021/11/19(金) 20:41:44.12ID:WhzQ7KR/
>>740
sic -j 型?みたいなのでたんですね。知らなかった
実はトップだけsic で他はトルザイトの竿使ってるんですけどリール軽くしたら雑音拾いまくってて。なんとなくバットガイドから鳴ってる気がしたんでそれに変えてみます
0742名無し三平
垢版 |
2021/11/19(金) 20:49:27.49ID:ECqASu/M
今はトルザイトのフランジ型あるじゃない
それより糸鳴りより単純にsicとトルザイトどっちが摩擦係数低いのかと
0743名無し三平
垢版 |
2021/11/19(金) 20:59:42.91ID:WDj0KLJI
Sic-JはSic-Sが出る前のSicだろ
0744名無し三平
垢版 |
2021/11/20(土) 03:03:40.23ID:CPlb34DD
バットガイドは魚かけた時以外負荷かかんないでしょ
0745名無し三平
垢版 |
2021/11/20(土) 11:21:47.27ID:ViTXZWln
よほど小さいリールによほどデカいガイドの組み合わせならそうだけど、一般的なセッティングではキャストやリトリーブだけでもバットガイドの摩擦はそれなりに大きい
0746名無し三平
垢版 |
2021/11/20(土) 11:25:14.42ID:ViTXZWln
慣れるまでは糸鳴りって不快だけど、情報として捉えれば有用だったりする
0747名無し三平
垢版 |
2021/11/22(月) 16:45:01.21ID:tg5Nr0E7
>>744
キャスト時のチョーク機能
0748名無し三平
垢版 |
2021/11/23(火) 10:36:42.58ID:sOyG0gmE
泥穴でついでに買ったやつだけど、ダイワのザイオンみたいな感じ
フジに独占させてる間にどんどん追い抜かれる
寡占の弊害
https://i.imgur.com/9sTJQYa.jpg
0749名無し三平
垢版 |
2021/11/23(火) 14:43:38.83ID:vpXXcgGI
追い抜かれるってもダイワのザイオンみたいな感じとかの言葉通りダイワシマノはフジ関係なく独自に高みを目指してんだからよくないか?
ダイワシマノがリールシートパーツを売ってくれればいいんだがなー
0750名無し三平
垢版 |
2021/11/23(火) 14:50:09.14ID:SPusaalI
海外メーカー含めてそれが出来ない構造になってる、という意味なのでは
0752名無し三平
垢版 |
2021/11/26(金) 15:10:51.41ID:YqawLVjR
使わなくなった竿をグリップジョイントに改造して遊んでるんだけど。

差し込みの内径が15mm超える様なグリップ部ってあんまりないよねえ。
0753名無し三平
垢版 |
2021/11/26(金) 15:12:01.00ID:YqawLVjR
ヤフオクとかでXH以上の竿のグリップ部が売りに出てないかチェックする日々が続く
0754名無し三平
垢版 |
2021/11/26(金) 16:44:57.99ID:AIQ6SOmF
ブランクのエンド径が15mmあるの?
0755名無し三平
垢版 |
2021/11/27(土) 16:53:16.57ID:ecdeVxjF
内径15ミリのカーボンパイプ買ってグリップ自作の方が早くないか?自分の好きにできるし
0756名無し三平
垢版 |
2021/11/29(月) 12:14:33.94ID:5V+MYy++
前スレで、
マグナムクラフトの高弾性の張りの強さはバットの強さとは違うと気づいた
というような内容がありましたが、これは、
フッキングしても、バットの芯の腰が入らないような、弾かれちゃう感じのことですか?
0757名無し三平
垢版 |
2021/11/29(月) 12:16:19.07ID:5V+MYy++
また、一周まわって、マグナムクラフトよりジャストエースの方がトータルバランスが良いような書き込みもあったかと思いますが、どんな点がそう思えるのでしょうか?

先輩方よろしくお願いします。
0758名無し三平
垢版 |
2021/11/29(月) 14:20:36.21ID:PkMbAXLo
意味が分からんからその書き込み貼っておくれ
0759名無し三平
垢版 |
2021/11/29(月) 15:44:28.05ID:t14xum07
マグナムにはマグナムの良さがあるしJAも同様やろ

つかマグナムはライトとヘビーブランクじゃまったく感じ方違うと思うわ
0762名無し三平
垢版 |
2021/11/29(月) 23:49:11.77ID:9fMzJnPt
気にしろ
反省文10枚な
0763名無し三平
垢版 |
2021/11/30(火) 00:02:23.39ID:grZaSRl2
マタギのセールいつからかな?
0764名無し三平
垢版 |
2021/12/02(木) 10:13:35.80ID:db+AH+yv
もうすぐスタート 5(日)〜12(日)
今年は1年何も買わなかったなー
0765名無し三平
垢版 |
2021/12/05(日) 18:14:40.18ID:mnsSUFyR
上州屋で取り寄せてやっとこさスズキブランクスRXFシリーズをはじめて買ってみたんだけどこりゃいいな!
いい感じに曲がる!
ただ、「SUZUKI BLANKS made in japan」ってカッチョいいデカールまでついてくれてるんだけどこれは金文字じゃなくて銀文がヨカッタな…
0766名無し三平
垢版 |
2021/12/05(日) 20:35:08.88ID:gNJGnl/s
上州屋で取り寄せできんの?
0767名無し三平
垢版 |
2021/12/05(日) 20:50:28.60ID:nyLRBUgL
>>766
スズキブランクスを供給してる会社?はアルファタックルっぽいから上州屋なら普通に取り扱いあるみたい(要発注だけど)
ただ、定番商品じゃないから定価販売のみ、安くしたりはできないって言ってた
もちろんどのブランクスがほしいかはスズキブランクスのページであらかじめ自分で決めとかんと大抵の店舗の店員さんは、説明求めてもは?なにそれ?って顔されるハズ
ちなみにポイントもしっかりつくから受け取りはポイントアップの日を狙うとよろし
0768名無し三平
垢版 |
2021/12/05(日) 21:14:02.41ID:fWEQFUok
ほう、なかなか良い情報をありがとう
0769名無し三平
垢版 |
2021/12/05(日) 21:18:04.30ID:ZM1AVexc
代理店であるエイテックの注文が取り扱い店経由じゃないと出来ない
0771名無し三平
垢版 |
2021/12/06(月) 20:09:56.18ID:Wt88Zacs
>>770
遅レスすまん
俺が買ったのはRXF-16LB-862で税込み18700円だったよ
タイミングと地域によるだろうけど10日ぐらいで仕入れてくれた
0772名無し三平
垢版 |
2021/12/07(火) 09:21:45.89ID:ouQ9zk0E
>>771
ありがとう。
結構高いね。かなりいい素材使ってるのかな?
情報が少なすぎるし、その値段ではちょっと手は出せないな。
0773名無し三平
垢版 |
2021/12/07(火) 11:34:39.90ID:VbitQWNF
8.6ft 16lb?何に使うの?
ただの興味なw
0774名無し三平
垢版 |
2021/12/07(火) 13:55:26.67ID:UMieLcsv
8.6ftでTORAYのカーボン使って日本製なら安い方じゃないか
0775名無し三平
垢版 |
2021/12/07(火) 13:57:56.53ID:ouQ9zk0E
とりあえず>>771の完成後レビュー聞いてからだな。
0776名無し三平
垢版 |
2021/12/07(火) 20:32:45.14ID:4IyWnQsj
>>773
ベイトPEにして主にタチウオワインド用、たまにシーバスミノーに使う予定
0777名無し三平
垢版 |
2021/12/08(水) 02:09:11.25ID:sIx3eM+0
ガイドも品薄になるの?
0778名無し三平
垢版 |
2021/12/08(水) 07:30:44.60ID:qR8KXsDV
メーカーさんは数百単位で作るから、それで1つでも不足すると生産止まって困るけど
俺らみたいにバラの人は影響少ないんじゃね
0779名無し三平
垢版 |
2021/12/10(金) 13:37:03.29ID:0kr7S0qh
ビルディング初心者ですが
見よう見まねで使ってない磯竿をヤスリかけてカラーを吹いてエポキシコーティングしてみた

出来上がりはいいけどなんか重くなった

こんなんでいいのかな?
0780名無し三平
垢版 |
2021/12/10(金) 14:01:01.07ID:YBekcdW4
自分が納得できればそれでok
どこにどれくらい塗ったか分からないけど重くなるのは仕方無し
0781名無し三平
垢版 |
2021/12/10(金) 14:21:16.06ID:glnmKke5
糸巻きも無いのに竿自体にエポキシは余計やろ
塗装するならトップコートは塗料と同じクリアーで十分だったのでは
0782名無し三平
垢版 |
2021/12/10(金) 17:49:24.65ID:0kr7S0qh
>>780
>>781
書き込みありがとう

仕上がりの皮膜については丈夫そうなエポキシを安易に選んでしまいました。
ラメを入れた後の透明感がカッコよくて、ついつい厚塗りをしてしまって..

もっと勉強します。
0783名無し三平
垢版 |
2021/12/10(金) 18:10:59.95ID:YBekcdW4
光沢感とかカッチリ感が出るのもロッドビルドの醍醐味よね
追従性と薄い塗膜が必要なら2液ウレタン、硬さや肉持ちが欲しいところはエポキシがいいよ
0784名無し三平
垢版 |
2021/12/10(金) 18:41:07.51ID:0kr7S0qh
>>783
詳しくありがとう

釣りに行けないこれからのシーズンオフいろいろ楽しみができました

ベースになる竿を探さなきゃ
0785名無し三平
垢版 |
2021/12/10(金) 20:11:24.01ID:CDUQwisE
鱒レンジャーのカスタム考えてるんですが専門的な工具無しでグリップ外してカスタムグリップに換装するのって初心者でも大丈夫なものなんでしょうか?
0786名無し三平
垢版 |
2021/12/10(金) 20:24:16.45ID:VgVARWAl
ダイソーに売ってる工具で出来るよ
0787名無し三平
垢版 |
2021/12/10(金) 20:25:25.69ID:VeT1W2fe
解体
・ペンチ(ソフトタッチならなお良し)
・カッター
・Pカッター(リューターかグラインダーがあれば楽)
・雑に扱っていいマイナスドライバー

組み立て時に必要なものは使うグリップにもよるのでなんとも
0788名無し三平
垢版 |
2021/12/10(金) 20:29:21.18ID:CDUQwisE
なるほどなるほど
Amazonにある2500円くらいのベイト用コルクグリップ導入予定なんですけど値段も値段なんでやってみてから考えてみますー
0789名無し三平
垢版 |
2021/12/10(金) 20:45:10.65ID:+Y6rkuWE
ダイソーにミニルーターあったけど
あれにカッター付けて切れんか?
自分は全部プロクソンのルーターでやってるよ
0790名無し三平
垢版 |
2021/12/15(水) 02:55:01.27ID:0CDxRdMx
自作ロッド作ってみたいんだけど、ワインディングチェックとかのアルミパーツでアーミーグリーンとか暗めのグリーンってどこかにある?
0792名無し三平
垢版 |
2021/12/15(水) 09:00:56.07ID:CaUbxMH8
エポキシに着色してコーティングで我慢する。
0794名無し三平
垢版 |
2021/12/15(水) 13:03:34.13ID:0mQsq6/b
自分でカラーアルマイト処理する
0795名無し三平
垢版 |
2021/12/15(水) 14:03:58.06ID:Qq5Sh/xH
やっぱり塗るしかないか

染料とかって手に入るんかな?
マットな暗いメタリックグリーンみたいなの欲しいなぁ
0796名無し三平
垢版 |
2021/12/15(水) 14:45:58.83ID:u67ZqM7O
エアブラシ使えるなら
エポキシよりクリアのウレタンが良いよ
染料は、コピックの補充用インク

ウレタンならミッチャクロンも忘れずに
0797名無し三平
垢版 |
2021/12/16(木) 05:31:16.82ID:6pvL4zuc
塗るなら富士の樹脂ワインディングチェック買って塗ってウレタンクリアーでコート。
十分好きな色で綺麗にできる。
0798名無し三平
垢版 |
2021/12/16(木) 06:57:02.24ID:Y6aDRnBH
富士のスケルトン用チェックはクソ便利だなw
削って好きなサイズに微調整できるし
0799名無し三平
垢版 |
2021/12/18(土) 14:27:03.47ID:00phbJiL
マグナムクラフトのソリッドティップは評価いかがでしょうか?値段が魅力ですが、質はどうでしょうか?目感度よりも手感度重視です。
感覚の違いがあるかと思いますが、高くてもデジーノにした方が良いのでしょうか?
0800名無し三平
垢版 |
2021/12/29(水) 20:06:44.00ID:GVxi4gdK
初めてのビルドです、ロジギアの109で
ブログの比較で25g前後のプラグが投げにくいようで
初めてなんでどう聞いていいかわかりませんが
ワザとにスパイン外して軟らかめに作るのはありですか?
使うルアーはジグ36g〜45gプラグ25g〜30gです。
0801名無し三平
垢版 |
2021/12/29(水) 20:07:05.22ID:X/2Vg82G
トップガイドと1番ガイドの内径って合わせるのがセオリーだと思うんですが、ワンサイズ大きくても問題ないものでしょうか?
先折れ竿の修理で、1番ガイドに合わせるとパイプ径が合わなくて…
0802名無し三平
垢版 |
2021/12/29(水) 21:10:42.49ID:VmqT5d6o
>>801
ガイド内径が1番手前後したって、実釣には影響ないから心配するな。
それより作るお前さんの満足感を優先するんだ!!!
(贅沢して高いのとか、最新モデルとか、お好みで)
0803名無し三平
垢版 |
2021/12/29(水) 21:23:48.28ID:X/2Vg82G
>>802
背中押してくれてありがとう!
張り込んでチタンフレームにトルザイトfにしてみますww
0804800
垢版 |
2021/12/29(水) 21:54:08.34ID:GVxi4gdK
自己解決しました
0805名無し三平
垢版 |
2021/12/29(水) 22:01:59.03ID:VmqT5d6o
>>803
背中押した後に引っ張り戻すかもしれんが、個人的にはガイドリングとしての性能はSiCのほうがトータルで高いと考えている。異論は認める。
(硬度、熱伝導を優先したい。サイズとか重量は気にしない。でもチタンの軽さ/耐腐食性は欲しい。)
納得して良いものを作っておくれ。
0806名無し三平
垢版 |
2021/12/30(木) 17:02:15.82ID:2K1iKcy4
横からだけど、俺もSic派やな〜
勿論どんな釣りなのかにもよるけど

あとトップガイドと# 1のリング経は、わざとトップガイド経を上げてる竿もあるよ
内径よりもガイド高さを合わせる考え方
0807名無し三平
垢版 |
2021/12/30(木) 19:07:38.65ID:oxs/Il8e
>>806
> ガイド高さを合わせる
知らなかった、ありがとう。
なるほど色々な考え方があって面白いな。
0808名無し三平
垢版 |
2021/12/30(木) 21:31:30.98ID:qTTwLqrA
トップガイド径を大きくするとラインの抜けが良くなるよ。
0809名無し三平
垢版 |
2021/12/30(木) 21:32:42.08ID:RLufH35i
ダイワのクロノスとかはトップガイドが大きめだよね
コピーを作ろうと思った時あれっ?ってなったわ
0810名無し三平
垢版 |
2021/12/30(木) 21:33:37.86ID:1TSlhpoK
>>803
トルザイト10番トップだけど磯で歩いてて滑ってカツと軽くぶつけたとかそのくらいで2度リング割れて高過ぎてリンク外してリングだけSiCに交換した
薄くて弱い気がする
0811名無し三平
垢版 |
2021/12/30(木) 23:56:47.35ID:/FfApwwh
>>805
>>810
rじゃなくてfにすれば少し安心かもしれませんが、硬度自体は一緒だからどうなんだろ
トルザイトのトップガイドが付いた竿を使用したことがないですし、修理する竿は他のガイドガイドだからトップもトルザイトにしてみようかと思ってましたが、sicにするか悩むなぁ…
0812名無し三平
垢版 |
2021/12/31(金) 09:11:57.10ID:bXcb+K40
>>811
どんな釣りなのかわからんがアジマスバスシーバスフラットフィッシュ根魚くらいまでのライトならトルザイトでも全然良いんじゃない?

トップガイドだけなら気に入らなかったらすぐ戻せるし
0813名無し三平
垢版 |
2021/12/31(金) 11:34:48.91ID:wCBWGeO7
アジでも糸鳴り気になるからトップだけSICって人多いよね
0814名無し三平
垢版 |
2021/12/31(金) 11:51:33.22ID:7yoseEd/
>>813
すまん比較したことないのだが、ガイドで音鳴り変わるの?

撚り糸であるPEならガイドに何使っても鳴るもんだと諦めてた。
イメージ的には4本撚りよりは8本撚りのほうが鳴き少なめなのかな〜ぐらいしか考えてなかった。
(言われてみればOリングとSiCで違うような気がしてきた…、人間はいい加減だな。)
0815名無し三平
垢版 |
2021/12/31(金) 11:57:54.36ID:wCBWGeO7
>>814
俺は気にしないからよく分からんけど気にする人にはだいぶ違うらしいよ
0816名無し三平
垢版 |
2021/12/31(金) 12:12:03.15ID:7yoseEd/
>>815
俺なんか、音がしないナイロンより引っ張られてる感が出て、むしろ好きだったり。
0817名無し三平
垢版 |
2021/12/31(金) 12:35:17.44ID:GEAKf/Ls
>>813
俺それだわ
トルザイトで組んだけど糸鳴り気になりすぎてsicに付け直した
0818名無し三平
垢版 |
2021/12/31(金) 12:52:48.33ID:9+PbKoIX
トラウトでオールトルザイトにしたら、魚掛けた後ナイロンラインがチリチリになっちゃうのでSiCにしたことあるよ。
トルザイト出たばっかのときだから今は違うかもしれないけど。
0819名無し三平
垢版 |
2021/12/31(金) 13:12:26.74ID:bT3bxf8a
>>818
それ、Oリングより酷いな。
金額も気持ちもショックでかかったろ…。
0820名無し三平
垢版 |
2021/12/31(金) 14:48:58.28ID:9+PbKoIX
>>819
初期製品はこんなもんかな〜って。PEには問題ないから別で使ってるw
0821名無し三平
垢版 |
2021/12/31(金) 18:10:19.06ID:Jw1433B4
>>820
世の全員がお前さんみたいだったら争いは少ないかもな。
ただ技術革新は遅いか、ははは。
0822名無し三平
垢版 |
2022/01/01(土) 10:24:52.50ID:Ns/XZ4w1
グリップジョイントロッドのお話なんだけど

受け口が15.7mm(グリップ側)
差し込み側 14.8mm(ブランクス)

約1.1mmの差を埋めるのって何がベストだろう?

糸巻いて瞬間接着剤染み込ませて大きくなった分はサンドペーパーで削り取るのが楽かな?

エポキシも考えたけど上手く薄塗りする自信がないw
0823名無し三平
垢版 |
2022/01/01(土) 10:38:44.04ID:BpdZ6AYy
>>822
片側0.55mmぐらいの隙間なら瞬間接着剤で肉盛りして
ペーパーで調整でいけるよ。
削り過ぎてもやり直し効くしね。
0824名無し三平
垢版 |
2022/01/01(土) 14:29:10.90ID:+Sj9/+6t
3.6から3.8fの渓流ベイトロッドを作ってみたいのですが何から揃えれば良いのやら全くわかりません。
完成イメージはファーストよりのレギュラーでカーボンのブランクス(無垢)でワンピース。
ガイドは富士のT-RVTG69を買ってみてそれとなくセット。
グリープはコルクでトリガーは金属がいいかなと思っております。
必要そうなのは
スピードコントロールフィニッシングモーター(富士)
T-RVTG69
イージーボビンホルダーx2(富士)
好きな色のスレッド
2液エポキシ
ここから先必要なものを教えて頂きたいです。
おすすめのブランクスも教えてほしいです。
ダメ元で2セットずつ買ってみる予定です。
0825名無し三平
垢版 |
2022/01/01(土) 14:32:29.08ID:+Sj9/+6t
コルクC-DGP S250-25とC-DGP F65-25
0827名無し三平
垢版 |
2022/01/01(土) 14:53:31.04ID:yJExgR6e
マスキングテープ
よく切れるカッターかデザインナイフと眉切りハサミ的なの
アーバーでもタコ糸でもグリップ内径とブランクスを埋めるもの
グリップとリールシートとエンドキャップといるならメタルリング類
0828名無し三平
垢版 |
2022/01/01(土) 19:20:14.77ID:51H2uWmM
ブランク塗装にボデーペン(アクリル樹脂?)を使うつもりでおりますが、ガイドコートのエポキシには相性的にはどんなもんでしょうか??
ご教授願えますかm(__)m
0829名無し三平
垢版 |
2022/01/01(土) 20:25:42.58ID:pSJWYOoi
>>828
硬化したエポキシを溶かす塗料は一般には流通していないと思うから、ダメージの心配はいらないともう。
発色とかについては分からんが、そもそも塗装が先のほうが良くない?
0830名無し三平
垢版 |
2022/01/01(土) 21:53:25.41ID:51H2uWmM
>>829
レスありがとうございますm(__)m
もち塗装先にしますよ!ミッチャクロンしてプラサフ吹いて、塗装、クリア吹いてからガイド付けます!
ガイドのエポキシ付けるときに、塗装流れたりしたら嫌だなっと思い質問させて貰いました!
0831名無し三平
垢版 |
2022/01/01(土) 23:32:20.56ID:pSJWYOoi
>>830
俺は無塗装派(単なる手抜き)なので真面目に調べていないけど、まだエポキシ硬化不良以外のトラブルは見てないから大丈夫じゃね?しらんけど。
0832名無し三平
垢版 |
2022/01/02(日) 00:11:10.58ID:ojjMePRN
>>831
クリアーにウレタン吹くだろうしその上からならエポキシのせても問題ないよ
0833名無し三平
垢版 |
2022/01/03(月) 12:26:38.98ID:/bYaNyW/
とにかくコンパクトになるマルチピースが欲しいだけど
カラーズの5.5ftのロッドてどんな感じ?
0835名無し三平
垢版 |
2022/01/04(火) 09:36:49.83ID:zla5urCE
冬の間にロッドビルディング始めたくて色々調べてるんだけど
みんなが参考にしてるようなサイト教えて
0836名無し三平
垢版 |
2022/01/04(火) 10:44:33.73ID:vm6dXzfa
>>835
いろいろ調べたりブログとか参考にするけどなんだかんだJAの動画が情報量もわかりやすさもあってええで

一通りやって好みとか出てきたらアレンジしたらええ
0837名無し三平
垢版 |
2022/01/04(火) 12:22:05.18ID:mlG+e8zY
>>835
正攻法→フジ、JA、flexcoat、mudhole、ヒトトキ
失敗例から要点を学ぶ→フクスケライギョ

その他個人ビルダーは間違ってることも多いので要注意
0838名無し三平
垢版 |
2022/01/04(火) 13:42:26.36ID:EzWDW1hr
>>835

メーカーのは基本的で無難なロッドビルディング方法だよ。
ベターであってベストじゃない。
やっているうちに、それでは物足りなくなってくる。
それは、ロッドビルディングには正解なんてないから
作り手の考え方しだいで大きく違ってくるので
傍から見ると間違えに見える事もある。

個人ビルダーの中には、メーカには絶対真似できない
とんでもない物を釣ってる人もいるから
ブログやSNS等をマメにチェックすると良いよ。

結局は基本的な作り方で1本作れば、作り方が解るから
2本目からは自分のコンセプトで、好きなように作れば良いと思う。
ガイド位置を決めるテストキャストさえしっかりやれば
使えないて事はないしね。
0839名無し三平
垢版 |
2022/01/04(火) 13:48:29.70ID:3iQAMi17
>>837
フクスケは何故あんなに失敗するんだろうな?
0840名無し三平
垢版 |
2022/01/04(火) 14:00:07.18ID:mlG+e8zY
>>839
当時は動画のhow-toが無かったり、セオリーはあっても詳しく解説されたものはほぼ無かったから全部試してたんじゃないかね
あと単にそういう性分なんだと思う
0841名無し三平
垢版 |
2022/01/05(水) 06:15:18.32ID:U0KJqOH9
基本を知らない人に創作料理は作れんよ
0845名無し三平
垢版 |
2022/01/05(水) 16:04:39.97ID:ywnJRDKU
>>839
おかしな釣具ブランド立ち上げて人生も失敗中だから凄いよな
0846名無し三平
垢版 |
2022/01/05(水) 18:30:40.77ID:nPk9VUIo
本人の自虐でもなけりゃ妬みが酷い書き込みばかりだな
0847名無し三平
垢版 |
2022/01/05(水) 20:17:32.95ID:EqQIKdwH
実質、自転車操業の事業だろ?
流石に妬みはないだろ
0848名無し三平
垢版 |
2022/01/05(水) 20:31:30.08ID:nPk9VUIo
そういう話したけりゃ他所でやれよ
0849名無し三平
垢版 |
2022/01/05(水) 21:11:51.26ID:ivfFdCxj
オマエもその中の一人だろアホか?
0850名無し三平
垢版 |
2022/01/05(水) 21:17:23.37ID:nPk9VUIo
俺はロッドビルドの話しかしてないぞ
0851名無し三平
垢版 |
2022/01/05(水) 21:17:53.37ID:nPk9VUIo
次はワッチョイ必須だな
0853名無し三平
垢版 |
2022/01/06(木) 06:44:17.72ID:ZPEh/S6/
単発ガイジはロッドビルドしたことないんだろ
0854名無し三平
垢版 |
2022/01/06(木) 17:37:08.92ID:H7fn629w
apexかRPDMVTとdrss比較したことある人いませんか?
0855名無し三平
垢版 |
2022/01/06(木) 22:52:39.90ID:qPtwJF5+
JAみたいにロッドビルディング専門というわけではないがロッドブログといえばこの2つはオススメ
https://gautraman.com/
https://zauo.jp
0856名無し三平
垢版 |
2022/01/07(金) 09:18:48.60ID:deEHOhvH
いいサイトだね。ありがとう。
0857名無し三平
垢版 |
2022/01/07(金) 12:44:10.33ID:jL+VTKRM
ヒロウッデンカヌーショップとゼストも一度は読むべし
あとはフライ関係や九州工房系メーカーのブログもオススメ
0858名無し三平
垢版 |
2022/01/07(金) 17:51:46.30ID:GqOZQ2Pb
ワイアジンガーは秋田の人や某携帯ショップの人のブログよく見とったな
0859名無し三平
垢版 |
2022/01/08(土) 14:30:59.24ID:tlzH4HnP
パックロットを作ろうと思っているのだけど
インローの長さを決める基準あるのかな?
売り物のインロー部見ると20〜30ぐらいな感じで
メーカー違ってもみな同じ
中には、テップ側で30でバットは20ぐらいてのもあったけど
20〜30入ってれば大丈夫て経験値的なものなのかね?
0860名無し三平
垢版 |
2022/01/08(土) 14:57:43.11ID:lIqtqLhx
どの部分か分からんけど径×10で
0862名無し三平
垢版 |
2022/01/09(日) 15:03:59.58ID:Kv9yJMEE
>>860
ありがとう、径×10が標準なんだね。
確かに持っているのを測ったら大体径×10ぐらいだったよ。
前に20〜30ぐらいて書いたのも、ちゃんと測定したらそのぐらいの
長さだと思う。
0863名無し三平
垢版 |
2022/01/19(水) 21:53:04.22ID:nEgyvAiu
>>858
ロッドの軽量化に関してはかなり参考になった
0864名無し三平
垢版 |
2022/01/20(木) 21:11:02.85ID:Jagh/vRR
アジングの人はなんであんなに軽量化に拘るの?
0865名無し三平
垢版 |
2022/01/20(木) 22:37:59.29ID:aKYFemIO
あれはあの連中界隈で競争みたいになってただけやろ
それがメーカーのプライドに火を点けた感じになった
0866名無し三平
垢版 |
2022/01/21(金) 00:12:18.30ID:TEEisUc9
30gチャレンジみたいなのやってたなー
軽量化による感度向上よりロッドバランスやグリップの握りやすさの方が個人的に重要だけど軽量化全振りのデザインも尖っててカッコイイよな
0867名無し三平
垢版 |
2022/01/21(金) 19:58:03.09ID:3JWfn7OX
ロッドビルドやってるとバランスより何かに特化させたくなるんだよね。
それがロッドビルドやってる人のあるあるだと思う。
それが軽量化だったり感度向上だったり飛距離なわけで。
0868名無し三平
垢版 |
2022/01/21(金) 21:30:11.72ID:WHjj+yCE
バランスだったら市販品でいいしね
0869名無し三平
垢版 |
2022/01/22(土) 02:54:17.16ID:v/ig0aSZ
確かに、とりあえず使えりゃ…だと市販品買っちゃうね。
拘りたい時だけ作ってるかな。見た目とかw
0870名無し三平
垢版 |
2022/01/23(日) 11:11:43.01ID:/W6ZlRw/
特化させるのはむしろ簡単、バランス出す方が難しいんだよ
0871名無し三平
垢版 |
2022/01/23(日) 12:57:32.84ID:3KiRQ/vt
ロッドバランスも一つの特化だと思うな
ロッドバランスをとるとどうしても軽量化特化から離れてしまいがち
かといって軽量化特化だと理想のロッドバランスから離れてしまう…
難しいよね
0872名無し三平
垢版 |
2022/01/25(火) 17:04:34.10ID:SCO9l/sj
イシグロで新しいブランク出たね
プロボメッシュの4軸検討してたけど円安で思ったより値段上がってきてるしこっちでもいいかと悩み中
0873名無し三平
垢版 |
2022/01/25(火) 22:39:00.76ID:KEMTQn/B
ライトゲーム用のベイトロッド自作してみたいのですが、こんなブランクありますでしょうか?
・1ps、2ps問わず
・2〜5gくらいのプラグをメインに使用
・レギュラーテーパー
・6f半ば〜7f位

イメージとしてはよく曲がってくれて気持ちよくキャストできる感じがいいです
また、プラグメインの場合ソリッドティップよりチューブラーの方がいいんですか?
0874名無し三平
垢版 |
2022/01/26(水) 00:19:19.43ID:dnCpDtBb
自分もまさにそんなのでベイトフィネスロッド作りたくてマグナムのTr6710買ったわ
今作ってる
使わないアジングブランクスで作ったら張り強過ぎ短過ぎた
0875名無し三平
垢版 |
2022/01/26(水) 00:43:09.95ID:vWvbx4wp
>>874
見ましたけど結構いい感じな曲がり方しますね
良さそうなら購入します
0876名無し三平
垢版 |
2022/01/27(木) 20:39:57.22ID:AMaQrPdp
SKスケルトンも追い込めば軽くなるし
DPSスケルトンを使うメリットて何があるんですか?
0877名無し三平
垢版 |
2022/01/27(木) 20:45:34.34ID:HeR5kg62
そもそもスケルトン感度悪いからパス
0878名無し三平
垢版 |
2022/01/28(金) 10:33:14.06ID:uTu7Fc8K
組みやすさ、伝達効率、径(向きによる)かな
0879名無し三平
垢版 |
2022/01/30(日) 22:33:23.80ID:fpMV/CbJ
ロッドのパーツ塗装についてなんだけど、深いメタリックレッドとかに塗りたい場合ウレタンクリアに染料入れる?
それともプラサフ→ガンダムマーカーとかなんでも良いから好きなカラーラインナップある塗料で塗る→2液ウレタンフィニッシュでいいかんじ?
0880名無し三平
垢版 |
2022/01/30(日) 22:57:27.81ID:ZhQn5PYb
クリア塗料てのはトップコートで表面保護や深みある見た目に必要
その下にベースカーラーがある
お手軽メソッドならクリア塗料に着色料添加したのをベースカラーにして
最後にトップコートのクリアを重ねると良い
0881名無し三平
垢版 |
2022/01/31(月) 00:05:22.16ID:RI/FNVE9
なるほど

ロッド自体は2液ウレタンが曲がり強度とかでも良さそうだけどパーツならクリアでトップコートできれば良さそうだね
ガンプラみたいに塗れそう
0882名無し三平
垢版 |
2022/01/31(月) 13:46:07.44ID:HOOtBjys
リールシートならミッチャクロン、ミスターカラー、2液ウレタンクリアの順で塗ってるけど特に問題はない
0884名無し三平
垢版 |
2022/01/31(月) 15:21:42.90ID:lAnOlbgo
オモチャ旋盤どっかで7000円くらいで売っててもしやと思ったら、アリエクで3000円くらいで有って買ったよ
もう3年くらい前
0885名無し三平
垢版 |
2022/01/31(月) 15:23:34.11ID:lAnOlbgo
因みに8mmくらいのものしか挟めないからグリップ固定に色々工夫要るしそれで怪我しないように気をつけなよ
0887名無し三平
垢版 |
2022/01/31(月) 20:28:43.13ID:jKeaIo+L
20年ぐらい前に買ったマタギの旋盤がまだ現役
0888名無し三平
垢版 |
2022/01/31(月) 22:50:59.06ID:RI/FNVE9
コロナで暇だからって竿作ってみるかなと思ったらパーツの組み合わせ多すぎ&サイズ合わせ方がよーわからんのだがみんなどーやってるんだこれ

KSKTS16でセパレートにしたいんだが、ブランク元径が7.5しかない場合エンドグリップの選択肢が12mmの径しかないとか、ブランクにアーバーハメる→カーボンパイプ被せてリールシートつける?とか参考になるところとかないんですかね
0889名無し三平
垢版 |
2022/01/31(月) 23:03:08.18ID:VnqVeFZI
>>888
いくらでも参考になる所あるはずだけど
順番としてはまずKSKTS16とカーボンパイプを合体させてリールシートを作ってパイプの内径に合わせてブランクにアーバーを付けてから作成してあるリールシートを接着
ワインディングチェック付けるとすると順番が結構めんどくなるので自分の中でよくシミュレーションしてからやるとよろし
とりあえずリールシートを作ってみてブランクに合わせつつグリップや装飾どうするか考えてみれ
0890名無し三平
垢版 |
2022/01/31(月) 23:06:11.66ID:4/DT/e6/
まずはフジ、ジャストエース、イシグロあたりを参考にするといいよ
0891名無し三平
垢版 |
2022/01/31(月) 23:13:00.11ID:RI/FNVE9
>>889
おぉありがとうございます

なんとなくイメージできてきた
ブランクの静荷重の画像あるけど、ガイドつけると曲がりは少なくなるよね?
0892歌野原むし ◆CARPCuMsoc
垢版 |
2022/02/01(火) 17:48:08.74ID:UjwJz2lH
>>887
(ム´・д・)モーター250Wだっけ、段ボールかぶせて上にいろんなもんが乗っかってるw
0893名無し三平
垢版 |
2022/02/01(火) 19:57:02.20ID:1OG3FE6y
そうそう、250w
ベルトを一回交換したけど、まだまだ使える3年ぐらい使ってないけど
0894名無し三平
垢版 |
2022/02/06(日) 20:52:08.68ID:0bGOQZsM
アリのseaguide使ってる人いますか?
0895名無し三平
垢版 |
2022/02/06(日) 21:24:18.45ID:K6ySgujq
たまたま安かった時に買ったんだけどseaguideのチタンフレーム虹ガイドベイトのセット使った事あるけど特に問題ないよ
ガイドリングがSICなんかと比べて手触り的に滑りよくないかなーって印象はある
0896名無し三平
垢版 |
2022/02/14(月) 23:04:26.29ID:HPXyti/7
ジャストエースのHTJシリーズでアジングロッド作った人とかいない?

スローテーパーで1gジグ単だと遠投性上がる?
エクストラファーストだと投げづらいからレギュラーかスローのいいブランク欲しい
0897名無し三平
垢版 |
2022/02/15(火) 14:19:28.83ID:rhrSWw0g
触ったことしかないけど5915+ソリッドとかいいんじゃないかな
0898名無し三平
垢版 |
2022/02/15(火) 15:19:07.85ID:6+H3fEyR
1gなんてテーパー変えたところで大して飛ばんよ
0899名無し三平
垢版 |
2022/02/15(火) 15:35:19.92ID:9RnGto47
1g飛ばしたけりゃフライタックルでも使った方が早いな
0900名無し三平
垢版 |
2022/02/15(火) 20:06:25.28ID:uZLImpQx
堤防で波打際近くに向かってフライタックル使ってたおっさん見たことあるけどそーゆーことだったのか
0901名無し三平
垢版 |
2022/02/15(火) 20:30:56.93ID:hyn4+8/Q
1gのジグヘッドフライロッドに当たったら折れると思う
0902名無し三平
垢版 |
2022/02/16(水) 18:57:49.58ID:UMyJRGLj
トラウト竿なら0.9gだって投げるんだからその辺で色々試せば良いのでは。答えはないかと。
個人的には硬め張り強めのが飛ぶなぁ
0903名無し三平
垢版 |
2022/02/16(水) 19:36:32.75ID:Du0JuH4Q
ゾンカーもあるしなんならシンキングラインもある。
そういう釣りがしたいならフライは確かにありかもしれんね。
0905名無し三平
垢版 |
2022/02/19(土) 19:53:05.67ID:aSG81JAG
>>896
このブランクでのアジングロッド気になってたんだよね。
オイラの場合は飛距離よりも釣れたからの引き味が楽しそうだなて思ってね。
ベースが40tだからTiかGrソリッドにして吸い込み改善すれば良いし。
0906名無し三平
垢版 |
2022/02/27(日) 09:47:15.41ID:aVfFQ7vr
マグナムクラフトの方は
前からあのようなスタンスなのでしょうか?
質問しても『スペックから察しろ』とか正面から答える気持ちがないような、、、。
0907名無し三平
垢版 |
2022/02/27(日) 21:37:35.00ID:+Pc4TElA
>>906 前からあんな感じ。前は新製品出したら比較的早くベンディング写真くらいは載せてたけど最近はそれもしないね。
0908名無し三平
垢版 |
2022/02/28(月) 23:06:45.86ID:AtWHK41O
>>896
チタントップで作ったけど1gだとかなりしなるから慣れないと逆に飛距離落ちると思う。
0.5から1g辺りを飛ばしたいならまだスローテーパーよりもレギュラーテーパーのブランクで組むのがいいよ。
イシグロオリジナルのトラウト用がキャストもしやすくて掛ければ曲がるからなかなかいい感じ。
掛けてからのやり取りは面白いけどキャスト性能は微妙なロッドになってる。
0909名無し三平
垢版 |
2022/03/02(水) 00:18:15.55ID:0hcdTSPr
ソリッドからフェルール作ったけど、カタカタいうんだが
0910名無し三平
垢版 |
2022/03/02(水) 00:35:02.25ID:LY51IHF1
奥の方に接着剤足りてないからじゃね?
0911名無し三平
垢版 |
2022/03/02(水) 11:15:02.82ID:B2X4du+K
マグナムの新品ブランクのフェルールを折ってしまって自作してんだけど
2番は接着するからなんとかなるけど、1番側の調整が上手くいかない

エンジンのバルブヘッドみたいにコンパウンドでやってるのかな?
0912名無し三平
垢版 |
2022/03/02(水) 12:41:35.96ID:gRYcKcBq
自分の場合は印籠芯をドリルか何かで回しながら先の方から削っては挿し込みを繰り返してる
ブランクを挿して回すと当たりの強いところは光沢が出るからそれを見て調整してうまいこといってるよ
光明丹の白チョークなんかは使えるかもね
0913名無し三平
垢版 |
2022/03/03(木) 13:28:00.46ID:D9RptS/s
>>912
チョーク無かったけど、水性ペンで着色して抜き差しして、塗料取れた箇所だけペーパーで削って改善できたわ
0914名無し三平
垢版 |
2022/03/03(木) 21:52:46.57ID:7aufFP5A
市販ロッドの印籠外すのに煮てみたけど
まったく外れる雰囲気がないんだど
諦めるしかないかな?
0915名無し三平
垢版 |
2022/03/03(木) 22:18:39.29ID:F+uxwy+0
印籠芯の外しかたなんて検討もつかんな…
あれって煮たら取れるもんなのかしら
0916名無し三平
垢版 |
2022/03/03(木) 23:11:45.29ID:ePg9iMaG
ウレタン系は100度くらいで接着強度を失うから熱を加えるのは正解だけどヒートガンくらい使わないとハズレないと思う。やりすぎるとカーボンや塗装が劣化するから加減が難しい
0917名無し三平
垢版 |
2022/03/03(木) 23:19:59.33ID:VYvbpAZR
煮ても接着剤まで熱なかなか通らないでしょ。。。
割って剥がすようにやるのがいい気はするがミスっても保証はできん…
肉厚だと難しいな。
0918名無し三平
垢版 |
2022/03/04(金) 08:08:12.22ID:4ZLxJT7t
すこしでも圧入してたら外れないでしょ
0919名無し三平
垢版 |
2022/03/04(金) 10:58:23.30ID:HZDfD0yn
やっぱり難しそうだね。
あきらめるかな。
0920名無し三平
垢版 |
2022/03/04(金) 12:34:47.16ID:cDIUe30J
乱暴なやり方だけど、切れるところまで切って残りはドリルでさらうとかで無理かい?
0921名無し三平
垢版 |
2022/03/04(金) 12:55:20.28ID:30dsXwDi
中空の印籠芯ならドリルで少しずつ径広げいくと途中ドリルの摩擦熱で接着剤剥がれるか、印籠芯が縦に割れて外れるよ
ソリッドの印籠芯でも慎重にドリル立てればたいてい取れる
0922名無し三平
垢版 |
2022/03/04(金) 18:35:10.53ID:HZDfD0yn
ありがとうございます。
そんなやり方もあるんですね。
でもインパクトとリューターしか持っていないから
手でもってやるのは、なかなかレベルが高そうですね。
0923名無し三平
垢版 |
2022/03/04(金) 18:43:22.64ID:pQsoUglL
それでできるんでね?
細いドリルで細かい作業ならミニルーターにドリル付けたのがちょうど良いでしょ
0924名無し三平
垢版 |
2022/03/04(金) 20:35:26.37ID:eTgUY2tg
ドリル使うにしても旋盤じゃなきゃ難しそうだな
0925名無し三平
垢版 |
2022/03/05(土) 00:14:17.72ID:90SgSzUq
漢だったらピンバイスからのビットのみで手でいけ!
0926名無し三平
垢版 |
2022/03/18(金) 00:05:49.13ID:sqA78Njj
ちょいと質問。
こういうよくあるマルチピースのシーバスパックロッドの♯1を、画像2枚目3枚目のような軟らかフルチタン穂先に交換可能にしてなんちゃってヘチ竿パックロッドとして使いたいんだが、買う予定のチタン穂先の元経はφ2.6mm、パックロッド穴経はφ3.6mmで1mmほどの差が。
そこでチタン穂先元経をカーボンロービングで厚さをだして盛った部分を先にむけてテーパーをつけて削って少しでもなめらかな曲がりにしようかと思うんだが、チタンをカーボンロービングってエポキシでできるもんなんだろうか?
それか他に肉盛りする方法なんかあるかしら?
https://i.imgur.com/aHERGda.jpg
https://i.imgur.com/6zndHOv.jpg
https://i.imgur.com/inSqfv2.jpg
0927名無し三平
垢版 |
2022/03/18(金) 03:26:11.36ID:cllAip0X
納得いく調子出るかどうかはともかく、面白いアイデアだと思うけど
0928名無し三平
垢版 |
2022/03/18(金) 09:46:05.97ID:5lkXZQuI
>>926
実現してもなめらか曲がりは期待できないと思う。
0929似非ガンスミス
垢版 |
2022/03/18(金) 11:29:16.01ID:PVZUesih
>>926
案1. 主に台所用とかのアルミテープ(0.5mm厚)を巻く
  もちろん巻いた後で隙間に瞬着。最後はペーパーで調整。
案2. 補修用UVレジンを塗って感光。ペーパーで調整。固いけどwww
案3. ステンレス針金の0.3mm巻いて、フラックス+ステンハンダで埋める。
最後はペー(ry
案4. 0.5mm厚のアルミ板から似非シーム管を作って瞬着。最後(ry
案5. 外径3mmのアルミパイプ内部を2.6mmにドリルで拡張(Aパーツ)。
外径4mm、内径3mm厚のアルミパイプの外側を3.6mmになるまで、
ヤスリやペーパーで切削。(Bパーツ)。
穂先にAパーツ、AパーツにBパーツに優しく突っ込んで接着。
案6. 部品は案5とほぼ一緒。ただし(差込長が仮に30mmとして)
Bパーツは30mm長で作る。
Aパーツは径は案5と同一。ただし”1~2”mm長(幅)とし、穂先の
根元及びBの後端側で接着。で、Bパーツの先端側はOリングを
点付けし、多少でも可動できるようにする。

※案5、6は、電気ドリルがあればA/Bパーツとも作れるっしょ?
実現してもなめらか(ry
0930名無し三平
垢版 |
2022/03/18(金) 12:03:43.70ID:BYOqi7Rb
への字曲がりするのは承知の上なんだ。なめらか曲がりというかできるだけ継ぎ部分に負荷がかからないようにテーパー処理したいのだ
>>929
サンクス
アルミ素材がいいのか?
うーむどうしようかしら
0931似非ガンスミス
垢版 |
2022/03/18(金) 12:11:37.77ID:PVZUesih
>>930
どおいたしまして。
(そっけなく書いたのは長文だから。上から目線の意図無しです)

アルミ推しは、比重と、加工と入手の容易さから。チタンでも可www
個人的には、ブランク#2を削らずに済むので、案6推し。Oリングでなくても、
ビニテで代用も可ですっちゃ。
0932名無し三平
垢版 |
2022/03/18(金) 12:29:46.77ID:BYOqi7Rb
>>931
こういうことよな?(雑絵でスマン)しかし、アルミって曲がるんかな?
ブランクスに接触するアルミパイプ差し込み部の角にダイワの特許みたいにテーパーをつけるとしてもアルミを芯材としたときの竿の曲がり負荷が心配だ…
カーボンの印籠芯ならある程度曲がる印象があるがアルミはバキバキに曲がらないような…
チタン継ぎは初めてだからホンマわからん
アイデアはありがたい
0933似非ガンスミス
垢版 |
2022/03/18(金) 13:18:17.16ID:PVZUesih
>>931
曲がんないよ?曲がったらほぼ復元しない。
よって対策は案6の根元支持で、Oリングで逃がす。

案7。#2とチタン穂先の間に、手ごろなカーボンパイプの
ティップ(本来なら#1になるやつ)の、太さ的にいいトコロを使って、
「#1.5」を作る、ってあたりかな。全長伸びるけど。

このほうがベンドも来たいできるし、重量的にいい気がしてきた。
穂先なら気の利いたショップで通販できるし。
がんがれ。
0934名無し三平
垢版 |
2022/03/18(金) 13:40:56.18ID:2Lt4nHjG
>>926
セメダインのメタルロックなら金属・カーボンが接着出来て、ポリエチレンが接着出来ないみたいだから、カーボンロービングで肉付けしてメタルロック塗ってPEラインで締め上げて硬めたら?
0935名無し三平
垢版 |
2022/03/18(金) 14:05:13.03ID:5lkXZQuI
素直にグラスかカーボンソリッド継いだ方がいいのでは?

感度求めての選択なら、元のブランクが悪いとチタン継いでも効果はない。
折れにくいからチタンていうならアリだとは思うが。
0936似非ガンスミス
垢版 |
2022/03/18(金) 14:08:51.93ID:PVZUesih
>>934
メタルロックって平面同士の異種素材はやったことあるけど、本件のような
線材+巻物はどうなんだろう?脱脂や足付けを丁寧にやればイケるかな?
もし実施済みならヨロシク結果ぷりーず。
0937名無し三平
垢版 |
2022/03/18(金) 15:50:17.01ID:AFjsKDve
ド変態の集まりだな
楽しいぜ
0938名無し三平
垢版 |
2022/03/18(金) 16:03:06.55ID:PDKym1Cm
以前はカスタムビルダーのとこで作ってもらってたけど、変な客しか来ねーと嘆いてたよw
聞いただけでも、10oz用バスロッド、ベイトショアジギングロッド、一番ウケたのはフロート100m飛ばせるメバルロッド
0939似非ガンスミス
垢版 |
2022/03/18(金) 17:02:47.48ID:PVZUesih
>>938
> 一番ウケたのはフロート100m飛ばせるメバルロッド
うん、コレは可笑しさが理解できるwww

実はワタクシ、釣り歴一年半のビギナーなのよん。ロッド改造歴は1年くらい。
ただ別件での工作歴はソコソコあるので、僭越ながら口を挟ませていただいた次第。
ご無礼の段はお許しを。>諸先輩方

ちなみにワタクシが今作りたいのは、仕舞い寸600mm以下のLSJロッド、それもテレスコwww
0940名無し三平
垢版 |
2022/03/18(金) 17:10:30.27ID:BYOqi7Rb
>>933
やはり曲がらないか。でも加工が手頃…うーむ悩む。
案7は俺も考えたが細いカーボン継ぎ部分がチタンの急激な柔らか曲がりに耐えれず先割れしないか不安。(杞憂かも)
ありがとね

>>934
メタルロックでカーボンロービングってできるのかな?

>>935
ヘチ釣りは穂先と糸の変化をガン見する釣りだから穂先さえ敏感ならブランクへの感度うんぬんはややどうでもいいと思うんだ。
グラスとカーボンなら太さの選択肢があるから作るのラクなんだが、この継ぎではお察しの通り強度が不安でチタンにいきついた。
0941名無し三平
垢版 |
2022/03/18(金) 17:23:42.68ID:5lkXZQuI
継ぎに対しての強度を心配してるなら、グラス穂先で問題ないんでない?
内径3.6もあれば十分な強度は出ると思うが。
マルイカロッドなんかも穂先のみ交換可能にしてあったりするし。
なんなら折れたらまた作るぐらいの気持ちで。
0942名無し三平
垢版 |
2022/03/18(金) 21:28:56.18ID:CZSu8AB9
そもそも、ヘチ竿に何故チタンティップが必要なんだ?
0943名無し三平
垢版 |
2022/03/18(金) 22:08:55.62ID:GeUTApBR
>>942
穂先のアタリ感度と喰い込ませる柔らかさが重要だからだよ
0944名無し三平
垢版 |
2022/03/18(金) 22:58:21.85ID:lg8JA7bc
素直にチタンとブランクの間に少しカーボンパイプ入れて印籠でも作るのが一番楽。
へちの落とし込み用にそのやり方で作ったけど正直チタンの恩恵が少なかった。笑
あと阿里巴巴とかで買ったチタントップは一定の力以上で曲げるとそのまま反ったままになるのが何本かあったからそこは運だと思うしかない!笑
0945名無し三平
垢版 |
2022/03/19(土) 08:52:36.41ID:YOguOIfy
>>944
横からだけど貴重な情報ありがとう
アリの安い奴を買おうかと思ってたから参考になった
0946名無し三平
垢版 |
2022/03/20(日) 15:56:19.94ID:DyVKP2yp
手書き文字て
メーカー名、ブランク型番、長さ、ラインLb ルアーウエイト
他に何書いてます?

それと文字のコーティングを薄くコーティングしたいんだけど
エポキシ薄くする方法て何かありますか?
0949名無し三平
垢版 |
2022/03/22(火) 22:20:35.68ID:1k8N+5hT
検索すると手書き文字書いている人結構いて
人気あるみたいだね。

自分も書いてみたくなったんだけど
塗料は何を使うの?
0950名無し三平
垢版 |
2022/03/23(水) 18:44:56.22ID:AhVG9XcE
ネーム入ると見た目もかっこよくなる。
ネームなんて好きな事を書いとけ!
カッコいい?ロッドネーム書いたりとか作者イニシャル書いたりとか自由だ!
手書きは水性インクとGペンとかドローイングペンとか細い筆とか使うんだぞ!
それ以外だとエポキシとかウレタンコートで流れるから!
薄くコートしたいときはエポキシでもウレタンでもコート専用薄め液で薄めるんだぞ!
できるだけ同じメーカーを使うほうが初心者には失敗も少ないぞ!
薄める時は薄め液の割合をしっかりと確認しとけよ!
手書きは多少へたっぴでもかすれていてもそれが自分だけの証だから堂々と使うんだぞ!
0951名無し三平
垢版 |
2022/03/23(水) 20:12:15.01ID:bFHvyrt5
あまりゴテゴテ文字書いてるの見ると、耳なし芳一に見えるわ
0952名無し三平
垢版 |
2022/03/23(水) 22:50:14.16ID:27D70erQ
2021グラファイトワークスの手書き文字はごちゃごちゃしてるけど色合いと相まってかっこいい
0953名無し三平
垢版 |
2022/03/23(水) 22:51:02.38ID:27D70erQ
Amazonで1個だけ在庫売りしてるから予備に買おうか迷ってる
0954名無し三平
垢版 |
2022/03/23(水) 23:48:15.43ID:A4iMLZOg
ここだけの話だが俺が尖ってたキッズだった頃は“ocean Fxxker”って自作竿にプリントしたりしてたわ😅
今はそんな事はしない
シンプルにスペックと誇らしげなMade in Japanという印字をそっと入れるだけだ
0955名無し三平
垢版 |
2022/03/26(土) 09:05:06.52ID:TFkcN3zA
わかる
ごちゃごちゃ手書きしたのとか、竿の名前考えて書いたのとか、今見ると赤面してしまう
シンプルに小さくスペックだけ書くのが一番だ
0956名無し三平
垢版 |
2022/03/26(土) 17:00:22.38ID:jzmy3yCS
アルマイトのハデハデパーツのグリップも数年後に恥ずかしさ全開になる
0957名無し三平
垢版 |
2022/03/26(土) 17:59:03.11ID:d3WYmLxJ
初歩的な質問で申し訳ない。市販のアジングロッドのカーボンソリッド穂先を白く塗装しようと思うんだが、
手順としては、ガイドをマスキング→ミッチャクロン→染めQ白→エポキシ
で合ってる?
あと、その時のエポキシはこれ使おうと思うんだけどこれで問題ない?
https://i.imgur.com/hjwvLNT.jpg
0958名無し三平
垢版 |
2022/03/26(土) 18:06:51.80ID:2G0vbU2x
水性インク無いから手持ちのポスターカラーで書いてみたけど
乾いても軽く触っただけで消えてしまうから水性インクじゃないとダメなのかな?
水性インクだと欲しい色が無いんだよね。
0959名無し三平
垢版 |
2022/03/26(土) 18:32:47.74ID:qYII38q7
>>957
ガイド外す→耐水ペーパーで塗装落とす→ミッチャクロン→白のウレタン吹く→クリアのウレタン吹く→ガイド巻いてエポキシでコート
0960名無し三平
垢版 |
2022/03/26(土) 19:38:28.94ID:h8pSsb6Y
>>959
ガイド外すのは今回は勘弁してくれぃ
めんどっちぃー
エポキシはスレッド部はともかく、穂先全体やって硬くならんもんなん?ここがわからんのだ
0961名無し三平
垢版 |
2022/03/26(土) 20:27:00.43ID:ROW5J9fa
ここには面倒で横着する人種が多分おらんのだよ…
ウレタンならともかくエポキシはダルくなるよ全体に塗ったら
0962名無し三平
垢版 |
2022/03/26(土) 20:27:45.37ID:3aGEt5u7
俺のインチキ塗装方
爪磨きで足付けした後ガンダムマーカーを器に出し
筆塗り感想したら水性工芸うるしクリヤでコートを数回
ムラも出ずそれなりに強い
0963名無し三平
垢版 |
2022/03/26(土) 20:29:02.77ID:jzmy3yCS
>>960
ティップ全体にエポキシなんぞ塗ろうものならクソ重くなってダルダルで違う竿になるわ
0964名無し三平
垢版 |
2022/03/26(土) 20:32:16.72ID:h8pSsb6Y
やっぱりかー。きいといてよかった
ありがとう
染めQクリア重ね吹きフィニッシュでごまかすとするか
0965名無し三平
垢版 |
2022/03/26(土) 20:38:29.15ID:RbmVhLMT
エポキシをブランクにトップコートは向いてないよ
それに乾くの遅いから多分ダレる
エアブラシ持って無いなら、釣具屋にあるウキ用の白塗料だけで済ますのはどうかな
あれはトップコート兼ねてる
0966名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 13:40:14.62ID:/TYViUiL
スパインについてなんだけど
水没法でのロッドの一番重い部分と
実際に硬い部分は一致するものかね
0968名無し三平
垢版 |
2022/03/27(日) 20:07:23.16ID:/TYViUiL
>>967

ああごめん
ブランクの両端に栓をして
水に浮かべて重さの偏りを見る方法のこと
硬すぎて実際に曲げて確認するのが困難な
投げ竿のバットとかでやる方法
0969似非ガンスミス
垢版 |
2022/03/30(水) 14:53:58.38ID:i6HbKa8L
それってブランクに依存するんじゃないかなー。

要はブランクの断面的にカーボンシートの重なったトコが
下に来るか上に来るか、ってハナシだと思うんだけど、
純カーボンなのか、グラス混在なのか、その場合の比率は?とか
が要素になってくるので、水没時の12時か6時のどちらかが判断
できるかもしれない、って程度になるかと。

同体積でエポキシのほうが重そうだから、というふんわりとした
根拠で、12時がスパインになりそうな気がするけど、ブランクの
軸方向の重心も併せて軽いトコが上になる気がするし。

固いけど実際に曲げることが可能なトコで、検証が必要と思われ。
0970名無し三平
垢版 |
2022/03/30(水) 18:50:23.55ID:8LqtgWo8
はじめまして
おすすめの印籠芯はありますか?

主にパックロッド作成用なので細いのから太いのまで満遍なく使う予定です

なんでも良いというのであればイシグロさんで購入しようかなと考えています

よろしくお願いしむす
0971名無し三平
垢版 |
2022/03/30(水) 20:53:42.33ID:qqyXRUFQ
>>969
なるほど自分は単純に重いところがスパインになるのかなと思ってたけど
逆の可能性もあるよね
曲げられそうなブランクか2番で何本か確認してみたほうがいいね
0972名無し三平
垢版 |
2022/03/31(木) 20:03:13.30ID:WFet67Eg
マイクロメータで測ると分かるが、スパインはプリプレグの重なり云々よりも、
そもそもプレス段階で偏心してるんよね。折れた奴を精密スライスするともっとわかる。
0973名無し三平
垢版 |
2022/04/05(火) 09:56:36.71ID:bbvtIyjj
>>874
やっと作って実践投入した
予想通りmax10gでも実用3〜5gがちょうど良かった
ボートメインなのでもう少し短くても良かったな
0974名無し三平
垢版 |
2022/04/05(火) 21:33:00.63ID:WvHL4N25
アジングのジグ単目的で良く曲がるお勧めのブランクてありますか?
0975名無し三平
垢版 |
2022/04/07(木) 15:37:54.30ID:fiyokqCL
>>973
ありがとう〜!

3〜だと思ってたより重めですね
2〜ドンピシャなら買いでしたが参考になりました!
0976名無し三平
垢版 |
2022/04/13(水) 15:02:52.24ID:e7/LcQDA
>>974
むしろ今時曲がらないロッドて何?
イシグロもマグナムも90度くらい余裕で曲がるよ
0977名無し三平
垢版 |
2022/04/13(水) 16:25:29.29ID:U7TzcwqL
スローテーパーってことだろ
0978名無し三平
垢版 |
2022/04/19(火) 08:35:59.63ID:4QsqNmUT
マグナムは糞
8025のハンドルにPROTAKOと消えかかった刻印があるし
何じゃこれ
0979名無し三平
垢版 |
2022/04/19(火) 12:41:51.38ID:lugzu77Y
マグナムの製造元はPROTAKOらしいから、おかしくはないよ
0980名無し三平
垢版 |
2022/04/19(火) 16:05:45.64ID:p8jTW1Pl
台湾のメーカーのhp初めて見たわ
リールも有名なメーカーあるし
日本市場に参入しないのかな
0982名無し三平
垢版 |
2022/04/22(金) 17:12:18.15ID:A6c0P5k7
ありがとうございます。
0983名無し三平
垢版 |
2022/04/24(日) 13:22:44.65ID:4h+bo2oN
アリエクで売ってるカーボンパイプって品質的にどうなのかな?マルチピースロッドの延長用バットを作りたいのだけどシイラとかに使いたいのでそれなりに強度が欲しい…重くなるけどt1.5ならかなり強そうなんだが…
0984名無し三平
垢版 |
2022/04/24(日) 13:53:23.81ID:rh9SjDw4
アリエクで売ってるカーボンパイプって品質的にどうなのかな?マルチピースロッドの延長用バットを作りたいのだけどシイラとかに使いたいのでそれなりに強度が欲しい…重くなるけどt1.5ならかなり強そうなんだが…
0985名無し三平
垢版 |
2022/04/24(日) 14:05:29.62ID:5GRUyCiV
普通に使ってる
他人に保証はできんが、日本で買ったからといってメイドインジャパンと限らないよ
0986名無し三平
垢版 |
2022/04/24(日) 14:49:54.84ID:Qc1KOsMH
俺がアリエクで買ったカーボンモノコックグリップは排水管に使えそうなくらいしっかりしてた…けどまぁモノによるのではとしか言いようがない気もする
0987名無し三平
垢版 |
2022/04/24(日) 20:13:31.79ID:u+nykmit
>>985
そうですよね、ネット通販で買えるカーボンパイプなんでほとんど中国製ではないかと言う気もします。検索すると国内メーカーで個人で発注可のところもあったのでどうしてもこだわるならそれかなと。

>>986
前に別件でアリエクパイプは買ったことあるのですが、物はしっかりしてましたが自分で破断テストするわけにもいかずどうなのかなと。まあ作ってみるしかないですかねー
0988名無し三平
垢版 |
2022/05/13(金) 14:04:09.49ID:NUoeOOHB
マグナムは46tのrzのヘビーモデル出さないのかな
8ftの強いシーバスブランクスが欲しいんだけど
0989名無し三平
垢版 |
2022/05/22(日) 21:14:02.88ID:7ZnB+X8z
スレッドをカーボンロービングにすると若干軽くなったりする?
0990名無し三平
垢版 |
2022/05/22(日) 21:48:33.47ID:eoS2HLA9
普通のスレッドとカーボンロービングはどっちが重いか考えりゃわかるだろ
0991名無し三平
垢版 |
2022/05/26(木) 11:15:57.64ID:XMURnQip
素材の重量差よりも厚みが減るのに伴ってエポキシの使用量が減る影響が大きい
0992名無し三平
垢版 |
2022/06/09(木) 23:31:44.62ID:g4w4NUAO
>>579
かなり昔のレスだけど、ロドランさん亡くなったんだ。
あの人のホームページみてロッドビルド始めたからショック。
御冥福をお祈りします。
0993名無し三平
垢版 |
2022/06/12(日) 09:56:36.92ID:4KHDnTYL
フェノールグラスのブランクスってフライ竿用のは見かけるけどルアーロッド用のってあんまりないよね?
0994名無し三平
垢版 |
2022/07/07(木) 14:19:04.64ID:ulIc6J+D
マタギのセールがしょぼくなってしまった
0995名無し三平
垢版 |
2022/07/07(木) 14:37:26.71ID:6//NSCai
こっちから梅よう
あ〜あ〜ただいまガイドの仮止め中
0996名無し三平
垢版 |
2022/07/07(木) 14:59:44.08ID:4sumu0rG
和竿もこのスレでいいのかな
0998名無し三平
垢版 |
2022/07/19(火) 23:46:52.01ID:jihtQefM
中華の1万行かない程度の並継が気になってるけどダメなのかな…。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 482日 1時間 41分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況