X



おかず釣り!THEサビキング!Part31(・∀・)イイ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 04:05:09.87ID:kFR7+QL+
釣りの醍醐味とは自然にふれてマターりすることなり

暖かい日差しの中、サビキで夕飯のおかず釣りこそ釣りの王道でしょう。

ルアーやチヌなどの難しい釣りに行き詰ったらサビキなんてどうでしょうか?

小鰺や鰯、美味しいですぞ
昼間は暑いので熱中症に注意!水分補給を忘れずに。


※次スレは>>980が立ててください

前スレ
おかず釣り!THEサビキング!Part30(・∀・)イイ!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1598776809/
0632名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 22:27:18.97ID:Cca0Zwtp
そのためのダイソーサビキ?
0633名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 23:31:37.21ID:A/cdIofL
常識的な対策じゃ鯖三連星とかには勝てないんだよなぁ…
うん、今日体験してきたところなんだ(白目
のませのエサを交換してる間にかかってた…まぁ幸いにもすぐほどけたけど
0634名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 00:51:28.69ID:NivJt1ss
鯖のせいで一日6枚ダメにしたことある
0635名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 01:00:17.40ID:5x0K2fzP
20cm台半ば以上の鯖だと15号や20号籠でも1匹で持って行って絡ませてくれるからな・・・
30号籠で沈めてる途中に食ってきたときはもうどうにもならんと思った
0636名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 02:31:35.68ID:SWClmrXs
みんなそんなに鯖嫌いなの?
よく引いて楽しいんだけどなあ
0637名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 07:03:22.25ID:neVNKuoZ
堤防の柵で使うロッドホルダーでやすいのってないですか?
0638名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 07:15:35.55ID:8IFF40Qn
安いサビキ100セットは持ち歩いているから
多少の消耗は、全然平気!
10000円あれば100円サビキが100セット買える。
0640名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 11:53:54.57ID:6x4Ghz42
サビキもルアーみたいに同じとこで釣ってるとすれる?
0641名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 12:01:49.00ID:e2WebGcW
サビキは魚が回ってくれさえすればアミとかなくても釣れるからな
皮無しのトリックサビキでアミつけてなくても釣れまくる

逆に魚がいない時にカゴに詰めたアミやマメに餌付したトリックサビキに就業効果があるのか疑問

コマセをガンガン撒くのは効いてそうだけど東京都はカゴ詰め含めて禁止
0642名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 12:04:56.46ID:EMhUi7U9
え、東京ってサビキダメなん?
0643名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 12:14:23.48ID:VN/SKN/j
ぶっこみサビキ、全然釣れない
0644名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 12:15:38.19ID:e2WebGcW
>>642
サビキはOKだけどアミを詰めるのも撒くのもダメで絡ませるのはOK
0645名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 12:21:20.40ID:szd68+nO
そこでフカセダンゴですよ
0646名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 12:37:19.64ID:GcnZmh/e
ダンゴってかなりグレーゾーン攻めてるよなぁ
用途的には撒き餌だからアウトなんだろうけど
0649名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 13:18:58.45ID:fo6UhxT4
岸壁や堤防から海面覗き込んでると
表層を小さな群れがたまに通りすぎて行ったり
コマセ撒くとどこからともなく来て
しっかり針は見切ってコマセだけ食っていくあの魚。
サバやイワシはコマセ撒くと縦横無尽にぐちゃぐちゃ泳ぎまくって食ってるけど
あの魚はみんな行儀よく同じ方向向いて焦らずパクパクしてる感じ。
あの魚はなんなんだい?
絶対釣れないよねあれ。
0651名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 15:06:00.88ID:LFJM/Wow
ボラは美しくない魚
0652名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 15:08:33.82ID:MQBbPOzY
コノシロ釣れたから圧縮鍋で料理したら小骨気にならないレベルになって結構美味かった
0653名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 15:12:35.60ID:rqfxZg3v
このしろは工夫で旨くなる、いい魚だよ
めんどくさくて嫌う人多いけど

あとサッパもな
0654名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 17:14:46.79ID:e2WebGcW
サッパは酢漬けか南蛮漬け
コノシロは酢漬けが自分的にイマイチだったので今度からリリースも検討中
鮒みたいで旨そうじゃないし
でも美味しくいただけるならもっと情報欲しい
0656名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 17:43:50.32ID:cLv+zPhJ
昨日見に行った釣り場に朝から行きたくてウズウズ。
百円クーラーボックスに保冷剤2個と氷を入れて車に準備して朝から仕事行って、帰り16時から1時間だけ行ってきた。
チューブ のアミはこんな時に本当に便利。
サバが3匹釣れた。
炙りにして夕飯にいただきまーす。
https://i.imgur.com/cnVBv4u.jpg
0657名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 17:48:07.81ID:fNo1IQk8
伊豆大島も三宅島も八丈島も撒き餌禁止なのか
0659名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 18:12:32.97ID:NivJt1ss
短時間でさっと決めてやれるのえらい
せっかくだからとズルズル引き伸ばしてしまう
0660名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 18:15:48.22ID:Lm2GYPxZ
コマセなくなっても粘ることあるけど報われたの一回しかないな…

今日の夜釣りでカレイの撒き餌ってやつをコマセの代わりに使ってみようと思うんだがなんか釣れるかな
0661名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 18:51:43.85ID:cLv+zPhJ
>>658
ハイ!
大丈夫であろうと言われたので食べてみる。
チョット不安だから…炙り

>>657
一応主婦なのと、友達の帰宅時間が来たので、さっさと撤収しました!
風も強く潮の流れも早くて投げ辛かった。

ちょうど良いオカズになりました。
職場に釣り友が居て楽しい
0662名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:50.52ID:neVNKuoZ
職場に釣り友は羨ましいな
職場どころか釣り友いない
息子が一緒に行ってくれるのが救いかな
0663名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 19:14:27.04ID:NivJt1ss
主婦さんなのか
釣り好きな奥さんいいな

>>662
俺も釣り仲間欲しくて
他の趣味の仲間を勧誘してる
一人釣り好きなやついたけど、レベル高すぎてついていけなかった
0665名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 19:44:09.10ID:GcnZmh/e
嫁さんが勝手におかず釣ってきてくれて
さらに捌いて炙りにしてくれるとか最高かよ
0666名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 19:49:26.11ID:bErv0PlN
>>665
放課後堤防部?みたいな漫画あったけど高校生の頃放課後はイイダコ釣り、休みは船釣りに励むJKがいたな

あれと結婚した某氏は勝ち組なんやろか…
0667名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 21:27:02.17ID:22r0SegB
りあるでイサキ釣れたのして欲しいな
0668名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 22:23:29.45ID:FnAinyKw
>>665
一緒にキャッキャウフフしながら
釣りできるのがいいんだろうが。
別に出来たて肴食いたければ
呑み屋に行けばいい
0670名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 10:33:17.03ID:vMct6XYd
アニサキスに当たってしまったわ(´Д`)ハァ…
0671名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 11:58:22.37ID:nSvk8YNz
サバはフライか焼き、勿論当たったことはない
刺身なら一度急速冷凍すれば?味落ちそうだが
0673名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 12:13:54.50ID:7jOaN/k6
それならサバしゃぶなら大丈夫かな??
ぶりしゃぶみたいな旨味はないか

サバの刺身なら薄く切って電灯に透かしてアニー不在を確認して食べたことはあるがめんどくさいよね笑
0674名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 12:16:58.47ID:7jOaN/k6
ところで余った竿(バス用)でサビキと並行してぶっ込みかウキ釣りをやってみたいのだがどっちがオススメ?
両方?
餌はイソメでOK?
スーパーでバナメイエビを買ってみようかとも思うのですがどうだろう?
あとぶっ込みと言えば「謎のアンコウ」が送料無料で
(6〜700円)買えるとこあれば教えてください
0675名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 12:20:26.61ID:DzRkVW8v
>>670
アニサキス風呂に入ると16時間で綺麗な骨の標本が出来る
肉片はカケラも残らない
0676名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 12:21:50.98ID:kn0wlhi+
>>674
並行でならぶっ込み。投げとくだけだから楽。
0677名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 12:27:56.02ID:R+iBcQeW
地元で500でアンコウ売ってたけど安かったんやな
帰りに買おう
0678名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 12:58:25.79ID:xjN9tHw8
あんこうってなんぞ?って調べたらなかなかおもしろそうな
でも立つ天秤とかフロート付きのぶっこみでいいのでは?って…
ぶっこみ:いい底物が狙えるなら、流されにくいので放置出来る
ウキ釣り:サビキのコマセが流用できる、見えるけどサビキで釣れない魚(サヨリとか が釣れる、
エサは狙える魚に合わせるからなんとも…バナメイエビ自体は丸のままでも小さく切っても普通にアリ
しかしサビキと同時にやるんなら、やはりのませ釣りが多いんではなかろうか…
0679名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 13:06:47.56ID:nSvk8YNz
謎のアンコウ、ナメてるなw
久々に餌釣りしてみたくなったわ
0680名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 13:23:49.18ID:7jOaN/k6
>>677
それやすい!
全色揃えて転売したいくらい笑
0681名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 15:07:56.56ID:HQTlbWID
アンコウは美味いけど癖が凄い
0682名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 15:57:01.56ID:nEh3nBUk
アンコウは鮮度が悪いとどうにもならん
新鮮だとクセなんかないぞ
0683名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 17:32:03.75ID:JEVd7+Bc
釣り初心者です。(魚はアジ・サバ・サッパしか知らないレベル)

たまに横浜赤レンガ(水深6mくらい)でサビキをしますが、
サビキの上カゴ・下カゴとプラ・網の選定基準を教えて下さい。

『置き竿』なら上から勝手にエサが降ってくる上カゴ(網)
『竿を手で持ち続ける』なら餌がほぼ確実に針のあたりに来る下カゴ
と妄想しながら選んでますが、これでいい!という自信がないです。
0684名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 17:55:32.67ID:dVt5Zu3o
俺は下カゴ派
下カゴのほうが初心者でもトラブルが少ないと思う
竿を上に立ててカゴを手に持っとけば仕掛けが絶対直線になるから絡まない
カゴにアミエビ詰めるのが楽
専用バケツ使えば更に楽
回遊待ちで置き竿の時はエサを海に直接撒けばいい
0685名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 18:33:45.01ID:VsG9eKLn
状況次第だから二竿出せる状況なら(二人とか)片方づつやって釣れる方でやればいい
毎日同じ棚にいるなら何も考えないで済む
0686名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 18:35:06.91ID:JdGIrwvz
旦那が釣りに詳しい人なら良かったけど、私と同じく齧る程度なので残念。自由にさせてくれるからイイけどね。
うちもたまに娘が行ってくれる、お世話が大変だけど、それも楽しい。
魚を捌きたくて始めた釣り、一時は魚屋さんで仕事もしてたので、カツオも鯛も捌けます、釣れませんが笑。

土曜日にまた友達と日の出から行こーと言ってるので、沢山釣れたら干物、サバフライ。
アジが釣りたい、初アジング にもチャレンジする予定
0687名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 19:00:23.91ID:mY5CeA31
ちょっとうちの家内に読ませたい
0688名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 19:01:06.92ID:jZG9uytE
サビキで東は上かご、西は下かごってまじなん?
たしかにうちの地域は下かごだけどさ
0689名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 19:03:55.35ID:dcKtHSJZ
女性が他にもいて嬉しい。私はは1人ものですがw
おかず釣りして弁当に持っていってる
0690名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 19:26:19.63ID:EBk0YihG
>>686
その友達が男性だと話がややこしくなりそうw
0691名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 19:36:14.34ID:jZG9uytE
あのアンコウハリス細くない?
あと根がかりしたら悲しみが深そう
0692名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 19:43:50.63ID:zA+Ez/77
明日仕事前に行くか悩む
普段は平日でも激混みだけど明日雨だし空いてるかな

アジのなめろう食いたい
0693名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 20:10:18.68ID:nEh3nBUk
竿複数出して同じ釣り方してるのはもったいない
0694名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 20:20:25.92ID:7jOaN/k6
>>693
そう思ってサビキにイソメつけてみたりしたけど意味なかったと言うか釣れなかった
0695名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 20:20:44.67ID:mhRdcvOv
>>683
アミカゴはあまりにも奴らに食い破られるので上も下も蓋付きプラかパックンカゴだわ
0696名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 20:30:42.06ID:JHGOGJuU
明日雨みたいだが、雨の後って釣れるの?
0697名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 20:47:10.81ID:IB7QxKHB
>>688
昔はそうだったかもしれないが今は下カゴが多数派だと思う
ダイソーで売ってるのも下カゴだし
0698名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 21:07:13.03ID:dfVnMipl
両方つけたらいいんじゃない?
0699名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 21:08:05.72ID:jZG9uytE
サビキで置き竿とかあるのか?
上下に揺さぶってないと食いが悪いぞ?
0700名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 21:18:58.58ID:DzRkVW8v
投げサビキでアミ撒き散らす奴なんなん?
顔に飛んできたんだけど怒
0701名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 21:26:49.08ID:keWpIHXl
ブンブン揺すってるよりゆっくり沈める派
0702名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 21:43:51.77ID:L8ICQ6R9
物量主義、柄杓でクロダイマン顔負けに投下する俺が通りますよ

流石に人がいる所ではやらないから許してちょ
0703名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 21:48:56.12ID:nSvk8YNz
>>696
普通の雨なら関係無く釣れる
0704名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 22:13:04.33ID:jwn2PwoK
ネット世代は地方で全然仕掛けが違うってのはわかんねえだろうな
江戸時代は隣の藩は外国と同じ
その流れで昭和まで来てるから漁業関係だけでもまず魚の名前が違う
仕掛けは各地方独特だ
山を見上げれば各集落で名前が違う
大河は上流中流下流で全部名前が違う
そんな世界
0705名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 22:28:26.31ID:jZG9uytE
サビキが忙しいからウキが流れてお祭りする
サビキと泳がせ釣りがベスト
0706名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 22:37:27.46ID:RD1Z+K8p
サビキとカゴ釣り同時進行派
0707名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 23:14:13.56ID:sH7tf0L1
>>680
行ったら残り三びきしかいなかった
そんなに安かったのならもっと買っとけば良かった
ちなイルカ1アンキモ2
0709名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 23:16:28.31ID:sH7tf0L1
上にも下にもカゴつけて集魚板もつけて1番下のサビキの毛は抜いてイソメつけるマン
0710名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 23:20:04.45ID:kn0wlhi+
水深が深いと上カゴ、浅いと下カゴにしてる。何メートルと言われると困る。
0712名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 00:38:51.40ID:DjHEPyT5
>>699
小さい子供とサビキに行くと、接待しないといけないから、自分の竿は強制的に置き竿・・・
子供アジ・サッパ爆釣=自分は魚外して、カゴにアミエビ入れる係=子供「下手だね。全然釣れてないじゃん」とか言われる始末・・・
それ以降は子供と行くときは上カゴ(網)の置き竿サビキにしてる
たしかに食いは良くないが、下カゴの置き竿より釣果はいいと思ってる
0713名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 01:46:55.40ID:f2um/aBw
>>689
お弁当に入れるとか、サイコー(^^)
私も一人で行きますが、一人で釣り場に行くのってチョット勇気が要る、要りませんか?
ジーサンや、その場の常連さん達は「よぉ姉ちゃん」みたいな感じで声を掛けてくれるけど、若そうな人はジロリっと、その視線が怖い。

釣り友は少年のような同性です。
0716名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 03:39:47.90ID:RuY3x+S0
>>699
回遊魚が来るの待つときはある
0717名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 06:10:21.80ID:zQWaTFbR
今日は仕事終わりに自作のサビキで夜釣りしてみます
0718名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 06:26:16.89ID:N8x09O59
自作で夜にサビキって凄いな
検討を祈る笑
0720名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 07:10:07.12ID:yAK3G1t0
上下に動かすのはそのとおりなんだけど
食わせる間もないくらい動かすの見ると何も考えてないんやなって…
コマセさえ散らしてれば上下に動かさない置き竿で問題ない(短い時間なら)
サビキの長さ分上げてコマセを散らす→元のタナに戻してコマセが流れるまで放置→散らす
水面下のイワシとか見てると分かるけどコマセがなくなった瞬間、冷静になって居なくなる
そらコマセがないならアピールした方がいいけど、コマセ入れないのは基本良くないぞ
0722名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 07:57:53.92ID:fAJKDrNH
>>719
それ絶対言われるけどタックルとか男性とは違うから普通に女性とも情報交換したいんだよ

>>713
勇気いりますね。でもわりと黙々とやってたらだんだん気にならなくなるタイプですw
0723名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 07:59:29.93ID:+uEreLRu
女子アピールしてる奴は実はおっさんやぞ
0724名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 08:22:28.01ID:DA0XSs9Z
自分の行く釣り場でも昼間自転車で来てルアーおばちゃんいるなら
顔わからんから年齢とか分からんけど若くはなさそう
0725名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 09:10:42.87ID:YffaRqrY
初心者は下カゴがいいよ。根がかりしにくいから
0726名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 09:40:40.99ID:XrSMnMjb
>>713
声かけてほしいって事?むしろ声かけられたくないと思ってたんだが
ウザい・キモイは女性の第一声だし
0727名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 09:44:07.00ID:XrSMnMjb
>>709
集魚板って意味あるのかなアレ?
付けても付けなくても変わらないと思ってる(事実変わってる感じがしない)
0729名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 09:46:42.66ID:Gct+PyV8
>>727
ミニ四駆のスタビライザーポールくらいの効果はある!
0730名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 09:55:41.40ID:Y4mJ6QbT
どんどん声掛けてくか釣れるかも知れんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況