X



♭♪#ダイワリール総合スレ89#♪♭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し三平
垢版 |
2018/01/04(木) 00:19:32.23
18イグジスト・カルディア発表前テンプレ

18イグジスト価格(15モデル同クラス価格)
FCLT1000S-P:67,000円(75,000円)
FCLT2000S-P:67,500円(76,000円)
FCLT2000S-H:67,500円(76,000円)
FCLT2500S-C:68,000円(76,000円)
FCLT2500S-CXH:68,000円(76,000円)
LT2500:69,000円(77,000円)
LT2500-XH:69,000円(77,000円)
LT3000S-C:70,000円(77,000円)
LT3000S-CXH:70,000(77,000円)
LT3000-CH:70,000円(77,000円)
LT3000-XH:71,000円(79,000円)
LT4000-C:72,000円(79,000円)
LT4000-CXH:72,000円(79,000円)

18カルディア価格(14モデル同クラス価格)
LT1000S-P:21,900円(25,000円)
LT2000S:21,900円(25,000円)
LT2000S-XH:21,900円(25,000円)
LT2500:22,500円(25,500円)
LT2500S:22,500円(25,500円)
LT2500S-XH:22,500円(25,500円)
LT2500-XH:22,500円(25,500円)
LT3000-CXH:23,800円(25,500円)
LT4000-CXH:26,500円(27,000円)
LT5000D-CXH:28,300円(27,000円)
LT6000D:29,500円(28,000円)
0006名無し三平 (ワッチョイ b7b9-A3mh [122.212.231.241])
垢版 |
2018/01/04(木) 13:36:33.32ID:PlcMw+ie0
以前より解り易くなったと思うけどな。
旧番手とLT番手の置き換えが必要だけど。。。。
0007名無し三平 (ワッチョイ d74c-nXLO [182.167.20.251])
垢版 |
2018/01/04(木) 17:03:26.23ID:Atfdv7Yb0
旧番手表に慣れてたから残念、シマノの方が分かりにくかった。
まぁもう決めたもんはしょうがないので、ぼちぼち覚えます。
番手が細分化されたのは、嬉しいんだけどね。
浅溝で応用効かないより、深溝で下糸調整でなんとでもなる方が
自分には有り難い。ニーズに合ってないと思うがw
0008名無し三平 (ワッチョイ b7b9-A3mh [122.212.231.241])
垢版 |
2018/01/05(金) 06:23:17.56ID:mgWdN5pb0
SLPから18イグジストの情報が消えてるってことは・・・。
担当者、正月休み中に対応したんだなぁ。
0011名無し三平 (ワッチョイ 3724-dJp/ [128.53.247.146])
垢版 |
2018/01/05(金) 08:18:12.23ID:vUkfZ1Bz0
3000番のスプール沢山あるんだけど、これが装着出来るLTリールって存在するのかな?。
LTリールの5000番なら大丈夫?。
0012名無し三平 (ワッチョイ 3724-dJp/ [128.53.247.146])
垢版 |
2018/01/05(金) 09:09:49.21ID:vUkfZ1Bz0
お客様センターに問い合わせたところ以前のスプールとLT系はまったく互換性が無い
ようです。ダイワのリールはスプールに互換性があって良かったんだけどなぁ。
0014名無し三平
垢版 |
2018/01/05(金) 10:10:51.81
スプールの新旧互換なしはあり得ないね、まさかとは思うがハンドルも?
まさかのまさかでシマノ互換だったりすると面白いんだが
0015名無し三平 (ワッチョイ 372a-sA4i [106.159.193.12])
垢版 |
2018/01/05(金) 11:31:18.70ID:2Xso2rl20
マジかよ リアルフォーは互換性を担保してたはずなのに
10セルテートから旧スプールとは互換性が一方通行になって萎えてたのに
更に追い打ちをかけるのかよ・・・
今度 最期に予備の15ルビアス買ったら、次はシマノも考えるか
スプール資産が無駄になるんかあ
0017名無し三平 (ワッチョイ 372a-sA4i [106.159.193.12])
垢版 |
2018/01/05(金) 12:54:32.92ID:2Xso2rl20
どでかコンパクトは過去の話かあ
もうダイワらしさが微塵もないわ
0018名無し三平 (ワッチョイ b7b9-A3mh [122.212.231.241])
垢版 |
2018/01/05(金) 13:21:24.92ID:mgWdN5pb0
スプールの小径化で、1000〜3000がLT1000〜LT4000になっても、R4との互換性は保てたと思うんだけどなあ。
糸巻き量なら、R4のlb表示はほとんど100mで、LTが150mと増量にはなっているけど、互換性を保てないほどじゃないよな。
R4-3012がLT4000
R4-3008がLT3000・4000S
  (旧R4のRCSスプーール)
R4-2508がLT3000
R4-2506がLT2500・3000S
R4-2004がLT2000・2500S
R4-1003がLT1000・2000S
0021名無し三平 (ワッチョイ b7b9-A3mh [122.212.231.241])
垢版 |
2018/01/05(金) 14:38:56.86ID:mgWdN5pb0
>>19
18フリームスと同カルディアで、ドラグノブを外したとこの画像が雑誌に載ってるけど、シマノリールみたいにシャフトの逃げ穴になってる。
スプールメタルの逃げ穴にはなっていないから、上記2機種に関してはR4との互換性はなし。

No.14がスプールメタル
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00059803/

上位機種もR4スプールとの互換性をなくしたのなら、改悪としか思えない。
0023名無し三平 (スプッッ Sd3f-niGV [1.79.84.175])
垢版 |
2018/01/05(金) 17:58:28.15ID:2efuJJoed
大径スプールの方が遠投にはいいのに
ダイワらしさが無くなるな
0025名無し三平 (スップ Sd3f-7OCW [1.75.0.68])
垢版 |
2018/01/05(金) 21:17:01.01ID:YEwQqrqAd
>>20
これニンジャっていってレブロスの下位互換よ

海外レブロスはUSAが日本と変わらないスプールにくすんだシルバーボディでヨーロッパが青いプールにボディが黒

このサイトクソ時間かかるし日本語怪しいけど海外モデル取り寄せるのに使ってるわ
0026名無し三平 (ブーイモ MMcf-0y1L [163.49.209.90])
垢版 |
2018/01/05(金) 21:23:35.91ID:BuwOuV6CM
新機種では新しいスプール採用されるのね
最近ソルティガBJ買ってしまったわ
0028名無し三平 (ワッチョイ b7b9-A3mh [122.212.231.241])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:32:49.23ID:c7ZqUfsl0
スプールサイズと糸巻量は↓こんな感じ。
ボディサイズ次第だけど、スプールサイズに拘るなら一番手大型になりそう。

1003(φ40mm)⇒LT1000(φ40mm)
          LT2000S(φ42mm)
2004(φ43mm)⇒LT2000(φ42mm
         LT2500S(φ45mm)
2506(φ48mm)⇒LT2500(φ45mm)
         LT3000S(φ48mm)
2508(φ48mm)⇒LT3000(φ48mm)
         LT4000S(φ54mm)
3008(φ54mm)⇒LT3000(φ48mm)
         LT4000S(φ54mm)
3012(φ54mm)⇒LT4000(φ54mm)

3008は旧RCSスプール)
0029名無し三平 (ワッチョイ b7b9-A3mh [122.212.231.241])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:35:27.99ID:c7ZqUfsl0
>>14

雑誌に掲載の画像を見る限り、18フリムスのハンドルは17セオリの色違いだった。
0030名無し三平 (ワッチョイ b7b9-A3mh [122.212.231.241])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:21:25.54ID:c7ZqUfsl0
LT4000のスプールサイズはφ51mmで、LT5000がφ54mmだった。
18イグジストはLT4000までだから、R4の3000に較べたら小径か。

訂正
2508(φ48mm)⇒LT3000(φ48mm)
          LT4000S(φ51mm)
3008(φ54mm)⇒LT3000(φ48mm)
          LT4000S(φ51mm)
3012(φ54mm)⇒LT4000(φ51mm)
0032名無し三平 (スプッッ Sd3f-7L6y [1.79.87.157])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:34:24.95ID:R70i5kYBd
昔の型番だと3012がちょうどPE1.5号200m巻だったな
まあPE1.5号使うような釣りなら3000番以上の型番じゃね
0034名無し三平 (スッップ Sdbf-rYj9 [49.98.166.105])
垢版 |
2018/01/07(日) 00:56:08.37ID:SbsUrBD9d
>>31
たぶん2500でちょっと余るくらいだけど
1.5号のテンション必要な釣りするなら下巻き入れて3000買うかな
フリームスのカタログ解読するだけで疲れるわ
釣具屋こんだけ在庫必要とかかわいそうだな
0036名無し三平 (ワッチョイ d74c-nXLO [182.167.20.251])
垢版 |
2018/01/08(月) 17:31:59.80ID:qQeDBRTC0
昔のダイワリール(KIXやセルテ)使ってまして
2500サイズにハンドル55mmが標準だったのに慣れてるんですが
最近の2506番リールを手に入れまして
50mmが元々ついていて、55mmに変えようと思ってますが
何か問題ありますか?
0038名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 18:40:02.12
>>36
ハンドルスカートの内径が違うから、ハンドルパッキンが破れるかもよ
0040名無し三平 (ワッチョイ fff7-0Oqy [153.179.185.157])
垢版 |
2018/01/08(月) 20:48:38.22ID:CjcoWlTk0
15000円くらいで売ってた場合
カルディアとemmsとセオリーと17エメラルダスじゃなにが買い?
番手2500アタリで
エギングとロック狙いです
0043名無し三平 (ワッチョイ 371d-7I2U [160.13.5.41])
垢版 |
2018/01/08(月) 22:29:46.74ID:JkBhmIE80
ルビアス楽しみ。
ベール下がり対策お願いします。
0044名無し三平 (ワッチョイ 17c9-f14r [126.65.193.81])
垢版 |
2018/01/09(火) 10:48:31.15ID:xTqcOZTR0
>>40
セオリー
0051名無し三平 (ブーイモ MMcf-0y1L [163.49.204.9])
垢版 |
2018/01/09(火) 12:18:10.80ID:sgCHa+HmM
マグシールドレスはフィネスモデルだけ
0053名無し三平 (ワッチョイ 9724-nOrU [14.133.114.196])
垢版 |
2018/01/09(火) 12:21:12.10ID:ZQ9fbZbf0
18ステラの艶消し版www
0055名無し三平 (スププ Sdbf-1jtG [49.98.49.101])
垢版 |
2018/01/09(火) 12:25:33.30ID:jNW/Rr6ad
マグシ無しはラインローラーとギヤ両端でメインシャフトはマグシ有りなのでは?

あと10年は15イグジでいいや、どうせ特殊工具使わないと全バラできないんだろ?
0056名無し三平 (ワッチョイ 9724-nOrU [14.133.114.196])
垢版 |
2018/01/09(火) 12:26:23.47ID:ZQ9fbZbf0
NEXT UPDATE 2018.01.11
小出しにしないで教えてよ
0060名無し三平 (ワッチョイ 9724-nOrU [14.133.114.196])
垢版 |
2018/01/09(火) 12:31:58.78ID:ZQ9fbZbf0
モノコックボディーだね
ザイオンボディーじゃ無いね
0063名無し三平 (ワッチョイ 9724-nOrU [14.133.114.196])
垢版 |
2018/01/09(火) 12:36:07.58ID:ZQ9fbZbf0
>>62
ボディーのボルト位置から見てもモノコックだと思う
0066名無し三平 (ブーイモ MMcf-0y1L [163.49.210.222])
垢版 |
2018/01/09(火) 12:39:55.43ID:B75eKFrrM
>>62
モノコックボディって書いてるな
0067名無し三平 (ワッチョイ 9724-nOrU [14.133.114.196])
垢版 |
2018/01/09(火) 12:44:34.57ID:ZQ9fbZbf0
マグネシウムか・・
0070名無し三平 (ワッチョイ 9724-nOrU [14.133.114.196])
垢版 |
2018/01/09(火) 12:46:44.80ID:ZQ9fbZbf0
カルディアも1色にして欲しかったな
0078名無し三平 (ワッチョイ 9724-nOrU [14.133.114.196])
垢版 |
2018/01/09(火) 12:58:17.38ID:ZQ9fbZbf0
>>74
モノコックだからボディーはマグネシウム
エアローターがザイオン
だけど見た目カルディア・・・残念すぎだね
0079名無し三平 (ワッチョイ 57c9-hL1C [60.119.65.143])
垢版 |
2018/01/09(火) 13:03:35.00ID:ykBsZIck0
イグジストといいステラといいデザインを大幅に変更したが日本メーカーがデザイナーに金賭けていないから
とんでもなくダサいデザインになってしまう
0086名無し三平 (コムイーン 0G1b-63WB [192.244.231.102])
垢版 |
2018/01/09(火) 13:15:47.65ID:axI6VmeHG
性能面では買わない理由は皆無だが、デザインがルビアス・カルディアにしか見えん・・・
2トーンが初代セルテートっぽさを彷彿とさせたりする
0090名無し三平 (ワッチョイ 9724-nOrU [14.133.114.196])
垢版 |
2018/01/09(火) 13:24:28.98ID:ZQ9fbZbf0
1025:120~130gだなwww
0091名無し三平 (ワッチョイ 57b7-aKZ8 [220.215.213.225])
垢版 |
2018/01/09(火) 13:25:44.03ID:SRqAaJ6A0
>>89
ttp://www.fimosw.com/p/3x53o6w2dvihoerh6vno-95569b45.jpg
これ見ると今までの3000番と変わらないくらいのサイズだと思うが
それにLT基準の新ボディっつったって
新カルディアのボディはセオリーの使い回しだし
イグジも今までのボディとそこまでサイズ差はつけてないんじゃないの?
モノコックの時点でバカデカいギヤブチ込まなきゃならないから必然的にそこそこ大きくなるし
0092名無し三平 (ワッチョイ 9724-nOrU [14.133.114.196])
垢版 |
2018/01/09(火) 13:27:01.09ID:ZQ9fbZbf0
少しくらい重量増えて良いからローターにシルバー塗装して欲しかった
0096名無し三平 (ワッチョイ 9724-nOrU [14.133.114.196])
垢版 |
2018/01/09(火) 13:36:31.13ID:ZQ9fbZbf0
見えない部分だが、マシンカットデジギアから

さらにタフなマシンカットタフデジギアに変わっているため

巻いているときのギアとギアが常に密着している感じの

しっとりとした巻き心地。

ほんと???wwww
0098名無し三平 (ワッチョイ 9724-nOrU [14.133.114.196])
垢版 |
2018/01/09(火) 13:38:28.02ID:ZQ9fbZbf0
ある意味18ルビは相当なプレッシャーだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況