X



リール改造を応援するスレその7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0147名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 09:39:16.65ID:1yP4rT0H
車のピロボールメンテ用に買ったグリスを試しにリールに使ってみたんだけど、これがものすごく良かった。
同メーカのエンジンオイルやギアオイルも使ってんだけどブレーキクリーナーが効かないんだよね。
油膜の形成に優れていう上求心力が強いので回転する物に使っても飛散し難いから少量でも済みます。
デュラは硬すぎてIOSではフィールがいまいちって方にお勧めです。
ハイギアショートハンドルだけどスルヌルですわ。

オメガ57ちょう度は1〜2
0148名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 12:14:19.38ID:JsmNlH4S
>>147
俺も何回こっちかメンテスレで紹介したけど良いでしょう?w
57 85 他にもいくつか使ってみたけど57に落ち着いてるな〜
確かにクリーナーで落ちにくいと言われればそうかも
0149名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 13:35:44.64ID:VxWvcdEY
ツインパにヴァンキのローターってつけられる?誰か試した人いない?
0150名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 13:42:46.05ID:PNbzXg3T
ツインパに赤ストラなら試した
普通に使えて具合よかったけど色合わないから戻した
0151名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 17:33:21.50ID:GZKqgoA3
>>147-148
SuperLubeの極圧グリスとの比較インプレ可能?
良さそうなら乗り換えようかな

ってこの後ぽちるんだけどねw
0152名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 18:17:46.78ID:KcpVzzZP
ギアの肉抜した人いる?バランス崩れない?
0153名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 18:26:47.22ID:JsmNlH4S
>>151
前に紹介した時は、「ステラが買った時の巻き心地に戻りました!」って喜んでもらったよw SuperLubeは使ったことないな ごめんね とにかく粘るから余計な所に付着せないってぐらいが注意点
SuperLubeの方が良かったら教えて 買ってみるわ
0154名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 20:40:28.66ID:a/wh9Wzv
>>152
ハンドルで回す部分だから崩れてもわからない
0157名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 09:10:26.35ID:43+Kh0Zk
オメガってあのオメガ⁉︎
ミッションオイル、リッター5000円くらいしてたよな?
糸引くやつ。
0158名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 23:11:08.97ID:6AppYuZZ
俺は
綺麗なギアにはシマノDG06+油膜強化材
割と使い込んでるギアやシーバス、ショアジギなど負荷のかかる釣りに使うリールなどはスーパールーベ+油膜強化材
これが一番調子がいい。
0159名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 23:19:39.92ID:6AppYuZZ
油膜強化材はstpオイルトリートメントってやつ。 大体、グリス全体の二割くらいかな。調べてみたらstpは樹脂などへの攻撃性はないっぽい。たぶん。(笑) まあ気になる人は会社の人に電話して聞いてみるなりしたほうがいいかも。
0160名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 23:32:05.22ID:THbnlnjh
あのネチョーりしたヤツか
0161名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 23:41:40.85ID:CdfAe+ok
DG06、スーパールーベはいいグリスなんだけどもうちょい粘度が欲しいな〜と思ってstpを混ぜてみた。二割ってのは大体の目安で糸引く位ならいいと思う。入れ過ぎても固くはならないけどほどほどに。
これで油膜保持能力は上がってなおかつグリスは固くならない。 参考までに。
0162名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 23:45:30.28ID:CdfAe+ok
ちなみにみんなクロスギアに塗るグリスは固め?柔らかめ?どっちがいいかな?
0163名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 23:50:27.99ID:4k3DYdi1
思考停止の俺はすべてDG6
0164名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 00:07:15.69ID:RhyGwFp6
みんなAZのCKM001とか使わないの?極圧、水置換、防錆ってリールに必要な性能全て揃った素晴らしいオイルだよ。スーパールーベもかなりいいけど今はこればっか。しかもかなり安いし。
0165名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 00:48:50.39ID:bJKfgl2A
有機モリブデングリス塗っとけ
0166名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 03:23:38.52ID:WUsu35BO
メンテ初心者でセルテ分解全バラメンテにチャレンジします
全バラに慣れて、ガタ微調整できるようになるのが目標です。
グリス、オイル類を何買うか悩んでます。
今まではシマノのグリスオイルセット品でしたが・・
スーパールーベ(グリス)とstpオイルトリートメント
買えばそれでいいのかな。ギアとか。
AZのCKM001はどこ塗ってますか?
オイルってラインローラーとシャフトとノブぐらいしか浮かばない。
0167名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 07:18:25.67ID:nXcbrm3e
STPの主成分は潤滑剤ではなく増粘ポリマーなので粘度上がって油膜保持には良いけど剪断によりポリマーが破壊されると極端に粘度低下していくのが弱点。
空冷バイクのオイルに混ぜてたけど、あっという間にシャバシャバになるから使わなくなって余ってるから試してみよう。
リール程度の負荷でもなるだろうか。
0168名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 09:05:40.22ID:xxTvNylJ
リール程度でジェット機並の油管理www
0169名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 11:01:49.04ID:yvG9OpDU
たかがリール、されどリール。
0170名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 11:08:44.66ID:o7FuLK8Q
クロスギヤのカタカタに一番効いたのは明邦のメンテグリス
0171名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 11:45:30.90ID:RhyGwFp6
>>166
ベアリング類全て、シャフトがメイン
極圧性能がすごいらしいんでクロスギアにも使ってみてる
現在様子見中
0173名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 13:24:11.23ID:YEJ9W/QS
むしろ自己以外を満足させる必要があるのか
0174名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 14:02:21.08ID:7rJyDJcD
>>171
メインシャフトにはもっと軽いオイルがいいんじゃない?クロスギア横のシャフトはいいと思うけど。 メインシャフトにおすすめなのはシマノのザルスリールオイルスプレー 軽いだけじゃなくて意外と長持ちするよ。
0175名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 14:20:10.91ID:xafW+Vue
調べてみたらCKM001って粘度低めなんだね。極圧性能とか書いてあるから粘度高めだと思ってた。メインシャフトにもいい感じ?
0176名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 14:30:34.83ID:RhyGwFp6
CKM-001はかなりサラサラ
IOS-01くらいの感じかな
CKM-002はかなり粘っこい
クロスギアはこれだと思って使ってたら、寒いと極端に重くなったから今CKM-001で実験中
スーパールーベグリスを同オイルで割ってゆるくしてもなかなかいいけどね
0177名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 14:35:34.51ID:FSOdo3gN
樹脂への浸透攻撃性だけは1年くらい経過しないと判断できないから怖いな。頻繁に注油するとこなら一月辺りで分かるだろうけど。
何も知らずに使っててベイトのサイドカバーを2回も交換したよ…
0178名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 15:00:47.65ID:RhyGwFp6
AZに問い合わせてみたよ
KM-001、CKM-001、CKM-002はシールゴムへの攻撃性は無いとのこと
ミニチュアベアリングにも使用OK
何より防錆・水置換・潤滑性がすごいらしい
メーカーのいうこと鵜呑みにするならラインローラーのベアリングなんかには
0179名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 15:01:14.55ID:RhyGwFp6
最適かなと
0180名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 17:24:48.87ID:Mb3UNTPR
IOSとかぼったくりじゃね?CKM-001とほぼ同じ性能で値段は約10倍とかwwww
俺一回ネットでシマノのドラググリス頼んだつもりがシロクマ頼んじゃって、まあいい機会だし使ってみるかと思って実際に使ってみたらまあひどいwwドラグ出て欲しいときに全然出なくて、ためてためて…急にジャーーってwww
0181名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 17:54:58.77ID:/eidO9Ce
ちなみにリールは17コンプで、バスタックルでカマス釣ってた。ドラグ出ないようにするとすぐバレる(カマスってバレやすいんだね)ので、ドラグ出るようにしたらドラグ締めてた時よりバレるwww
その後はエギングロッドで少しドラグが出るくらいにして、カマスいっぱい釣りましたwwww
0182名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 18:03:26.01ID:RhyGwFp6
まだ俺も様子見ながらだがCKM-001を多くの人に使ってみてほしい
インプレ情報がたくさん集まるほうが信憑性が高まるからね
極圧・水置換・防錆ってまさにラインローラーにはもってこいだと思うんだけどな
これが良ければ錆びると噂のコアプロテクトのラインローラーも一気に悩み解消
0184名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 18:13:33.99ID:kLEUpBrv
その後、いろんな番手のリールに塗ってみたけど、やっぱりだめ。(シマノだけだけど)シマノリールには相性悪いのかなと思ったけど、ステラにシロクマ塗ってるIOSのブログ?みたいなのもあったし…
まあ、DG01買って解決しましたけどwww
0185名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 18:17:01.06ID:kLEUpBrv
話がそれてしまってスミマセン。
でもIOSはやめておいた方がいいかも…
0186名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 18:21:37.93ID:LH/zEqCP
早速CKM-001使ってみます。確かにラインローローにはかなりいいかもしれないね。
0187名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 18:43:34.10ID:RhyGwFp6
えっと、ここ改造擦れだったな
たまたまこのスレ見つけたからCKM-001について書き込んだんだけど
そもそもコアプロテクトのラインローラーの錆が許せなくて試行錯誤繰り返してたわけ
そこで行き着いたのがベアリングのCKM-001漬けとオイルインジェクションの穴あけ
0188名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 20:54:09.80ID:tslLdk2I
ラインローラーはセラベア挿れてオイルレス運用で安定
ローラーが回ってる時はシャラシャラ音がするがキニシナイ
0189名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 21:00:38.94ID:JsOTov81
リール自体消耗品だからw
0190名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 21:06:34.91ID:WPC6lSfY
メンテフリーとか言い出すと弄る楽しみがなくなってまうやん
0191名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 22:36:31.51ID:U7aZceOl
>>182
こちらではAZはホームセンターで一式並んでるのを良く見ますが、一般的なグリス類の他は、会社のどうでも良い機械なんかに安いスプレーのグリス、オイル、クリーナーくらいしか使った事無かったです。

これも安くてなかなか良さそうですね。
グリスかと思ったら今見てみたら001も002もオイルなんですね。試しに買って見ます。
ベイトリールだとベアリングの他にも使えますかね?
0192名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 22:36:48.80ID:f69NJNb1
01ステラ2000Sにストci4+C2500のローター付けたよ
巻めちゃくちゃ軽い。重量はこの構成で188.5g
12バンキのハンドルとかドラグノブとかに替えれば175gだった
メインギアとピニオンは09セフィアだから現行のハンドル軸使えるよ

https://i.imgur.com/jJG5R3Z.jpg
0194名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 22:51:54.69ID:Vv0GXuX2
>>193/192
めっちゃセンスあると思う!
0195名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 22:55:56.58ID:WPC6lSfY
>>191
確かにホムセンでやっすく売ってるの見たらなんだこのメーカーとしか思わないだろうなぁ
でも自転車業界ではかなり有名なケミカルメーカー
AZに無数にあるオイルの中でもCKM-001は特にすごいみたいね
ベイトは巻きの重さはスピニングほどダイレクトに影響しないからベアリング以外にあまりメリットは無いかな
良く錆びるロータークラッチなんかには防錆の意味で001はいいかも
でも防錆だけならZ45っていうとんでもなく防錆性能高いオイルもあるしな
てかAZの営業マンか俺はw
0196名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 23:02:41.30ID:f69NJNb1
>>194
ありがとう!
01ステラが好きで、全身全霊で改造したかいがあったわ
0197名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 23:32:10.79ID:f69NJNb1
とにかく軽いハンドルノブが欲しい人にオススメ
シマノの純正ノブひん剥いて芯のプラ部分だけにして、余計な部分切り落としてペーパーかけたら1.3gのハンドルノブ完成

https://i.imgur.com/HgcfnPy.jpg
0199名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 06:43:55.15ID:2j5UZlgy
>>198
無加工は無理
01ステラにニューマグナムライトローターの移植にはピニオンギアの旋盤加工が必要
12ヴァンキのステラ化はメインシャフトのメインシャフトベアリングガイドが付くM2のネジ穴を開け直してスプール受ケが止まる平坦部も延長する必要がある ステラのローター使えば無加工でステラ化できるけど
0202名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 10:01:41.44ID:3X37d7bw
朝からド変態を見て感動してしまった。
0203名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 10:06:06.52ID:3X37d7bw
>>195
AZさんおはようございます。
ベイトで使う所を思いつきました!
丸型アブのクロスギア(キャスト時に連動するのでグリスではなくオイルを使うのがデフォ)周りに使えそう。
0204名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 10:33:51.00ID:O9Aj5A5T
こういう魔改造を待っていた
0205名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 10:50:27.33ID:1ZYzT8io
>>200
技術職の手だな
加工技術も素晴らしい
0206名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 11:07:18.23ID:k8AtJR/8
>>203
シンクロレベルワインダーにはイイね
ただクロスギアの両端にベアリングついてないと効果半減だけど
0207名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 12:52:08.73ID:2j5UZlgy
>>201
褒めるなよ、照れるぜ
たまたまこのスレ見つけてテンション上がって書き込んじゃったよ

>>205
しがない車の整備工だよ
加工技術なんて屁みたいなもんさ
たまたま旋盤とか機械加工のできる環境にあるだけ
必要なのはやる気と度胸w

16ヴァンキと10ステラと07ステラ以外のMgボディ機はだいたい持ってるから、ハイエンド系の互換性とか部品の寸法とか知りたい人は聞いてくれていいぜ
このスレに刺激を受けたので俺もなんか奉仕したい
0208名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 13:11:18.71ID:AxWaWhgJ
>>207
ステラ4000にダイワの60mmハンドル付けたいんだけどアダプタ作ってくれる?
0209名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 14:10:41.64ID:k8AtJR/8
>>208
禁断のコラボだな
0210名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 15:27:25.96ID:t2Vq0d4n
小遣いで買える程度の消耗品に命かけてんのかよ
0211名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 15:36:24.55ID:Z/CmK/l+
ダイワの方が太そうだからネジ切りで行ける?
0212名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 15:40:27.17ID:KN6ffPFX
シマノのネジは雄でダイワは雌だから
0213名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 15:57:34.54ID:uFYdSv7v
釣り始めたんですがアブガルシアの
ビッグシューターWM60使ってます
どのような改造ありますでしょうか?
0214名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 19:09:30.24ID:UPuwW1cx
カシータスmglにエキサイティングドラグを移植したって人、誰かいませんか?
ネットで検索しても見つからない。
0215名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 19:58:49.50ID:qkx23FGD
>>213
まず手を入れる必要性を見つけるのが先じゃねーの?
0219名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 21:40:48.40ID:2j5UZlgy
>>139
試したけどネジ自体は同じなんでつくにはつく
ただHC-2は径が大きいんで1000につけるとはみ出してダサい
0220名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 22:13:30.15ID:KN6ffPFX
>>216
ステラ4000XGにダイワ3012Hのハンドルが付けたいの
0221名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 22:47:40.27ID:2j5UZlgy
>>220
ヤフオクのやつで多分イケる
シマノは1000番も4000番もハンドルシャフトのネジは共通
ZPIのホムペで見たらダイワ用カスタムハンは2000から3000に対応だったんで2004も3012もネジ共通
よって使えるハズ
スカートとボディの隙間は付けてみんとわからんが
0222名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 23:37:30.73ID:KN6ffPFX
>>221
よくやった評価に値する
ステラ1000番に4000番のハンドル付くとか設計として大丈夫なのかよ
0223名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 06:14:40.82ID:wqmO0oXf
>>199
最近の逆転レバー無くなったシマノリールに馴染めないがスプールとローターはとにかく軽いのが好きな自分には理想の改造だけど、やっぱ無加工じゃ無理か
結局旋盤とか使えない事には改造っつっても限界があるから最近割とマジに転職を考えてる
0224名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 10:03:20.04ID:DYhj/dAK
>>222
むしろシャフトが太い証だから頼もしいじゃないか
0225名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 13:04:24.85ID:t/i+xnrs
>>223
確かに工作機械がある環境は恵まれてると思うが、ことリールに関して言えば一般的な汎用旋盤はベストではない。
リールに使われとるピッチのネジ切削は大概できんし、場合によっては小さいワークが掴めるチャックとか爪を用意せにゃならん。
加工する部品のサイズに合わせた小型卓上旋盤がリールの部品加工には適してると思う。
実際個人で卓上旋盤やら買って趣味の延長でリール改造を請け負っとった人もおるしね。結構勉強になるよ。

ttp://ohuls.blog9.fc2.com

かく言う俺は部屋に旋盤置くスペースが無くて購入を諦めたけどねw
長文スマソ
0226名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 20:16:24.67ID:RW7DnQcn
05XTメタニウムのドラグを強化したいのですが
他機種の流用、もしくは作成方法はないでしょうか?
0229名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 21:38:00.61ID:TQcpfRRx
>>226
コルクワッシャー自作してみたら?
俺は海で使う昔のカルコン300に入れてる
0231名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 21:40:56.73ID:t/i+xnrs
>>223
ちなみに2500番においてニューマグナムライトローターの移植はかなり難しいけど、旧マグナムライトローターの移植ならギアの加工無しでもイケる。
09ツインパMg系はポン付けだし、
06ツインパMg系でもローターカラーとローターの間に3.4mmくらいのスペーサーを入れて内ゲリレバーの先を薄くなるよう削ればおk。

旧マグナムライトローター付けた06セフィア
https://i.imgur.com/Nlm8kfe.jpg
0232名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 23:03:41.18ID:RW7DnQcn
>>230

そこは調べたけど適合機種にないんですよ
0233名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 00:16:53.12ID:OvGkbbhY
>>223
スマン、訂正
2500番でマグナムライトローターの新旧比較してみたら08以降にポン付けできたw

12ヴァンキに17セフィアローター取り付け
https://i.imgur.com/uwS6OWk.jpg

ただし、15年以降のローターはリテーナーとローターベアリングシールが付く分ベールまでの高さが3mm高い。
測ったら15ストラは12ヴァンキより3mm長くて摺動子の取り付けも互換性がある。
よって12ヴァンキの場合ローターassyとメインシャフトの交換で新マグナムライトローター化が可能

我ながらすごい発見をしてしまった
こんな互換性まみれの設計してくれてシマノさんありがとうwww
0234名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 00:19:52.21ID:OvGkbbhY
訂正
15ストラは>15ストラのメインシャフトは
0235名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 00:33:32.09ID:uUF0CgKD
逆はできんの?
15ストラに12レアのローターとか
0236名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 02:05:46.75ID:OvGkbbhY
一応できる
16ストラが出る前に2500HGSで一台作ったことがある
ただ、ラインローラーの高さを稼ぐために15ストラのアームカムをつけたんだが、そのせいでローターバランスが悪かった

https://i.imgur.com/D2Uun27.jpg
0237名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 18:39:45.17ID:BYcmqEg2
なんかハイレベルな話題の所横からスマンが、
10ステラ4000を13ステラSW4000のスプールに換えたいんだが、やっぱスプール自重だいぶ違うかな?
あまりフロントヘビーになると辛いかなと思って。
0238名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 00:55:20.09ID:3Yxe1fBk
グリップエンドにバランサーつければ問題なしっ
椅子の脚とワッシャーで自作できるよ
0239名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 03:11:15.27ID:StJIjrVm
>>238
レスサンクス。
ただ、ロッドまではいじりたくなく、ただでさえ10はリール自体がフロントが重いから更にどれ位重くなるかなと思って。
0240名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 08:45:17.99ID:/nyQTVaZ
>>239
思ってるだけじゃ進まないからやってみろよ
0241名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 12:48:09.65ID:m1kC2bVD
>>240
SWのスプール高いからねー。
お試しじゃちょっと・・・
スプール重くなると前方重くなるし、巻きも重くなるから。
でも試してみたいなー。
SWのスプール格好良いし。
0242名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 13:36:41.67ID:5fMS/aic
>>241
重さ以前に25000円かけてまでやる意味あるとは思えないんだが
0243名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 16:50:31.57ID:wWnvTnj9
別に釣具屋に持っていってスプール試しに付けさせてって言えば済む話じゃん
0244名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 18:03:32.14ID:6h4kajtI
>>243
それも考えたけど、気が引けるな〜。
換えスプール買うか迷ってるからと言って店で一回試させてもらうわ。
0245名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 21:20:04.59ID:5fMS/aic
どこの釣具屋で13ステラのスプールなんて試せるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況