X



税理士試験 簿記論 Part.199

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:44:42.55ID:Fze4qdjx0
前スレ
税理士試験 簿記論 Part.198
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1610219498/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   |本物の精神科医が本当に税理士試験なんか
      _\              /  L     \ < 受けるわけないでしょ。ほどほどにしておか
    /  > 、         イ     \   _ \  |  ないと精神を病むのはあなたの方よ?
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0649一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 21:14:38.60ID:neyOjGHC0
>>647
都内なら届く人もいたはず
0650一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:32:40.00ID:+AW5el8F0
15%くらいで、各予備校のボーダーって感じ?
0651一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 16:26:27.23ID:sh9EMDIH0
合格率爆上げ。
0652一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 16:42:16.75ID:+gXWtwZW0
>>645
実際の受験者数も重要
0653一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 23:46:52.53ID:7kCe6qwX0
ズバリ14.8%とみた
結構高め
0654一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:26:01.61ID:zPJ8bcZC0
20%超え。
0655一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:46:51.61ID:KA9AsnnW0
17と予想
0656一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:47:14.30ID:Jfkk7zDZ0
受験資格緩和になるし
合格率上がってくるんやなあ
0657一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:53:34.01ID:v0cOvBuU0
皆さんもうすぐ合格発表ですが、私は先週から勉強をスタートしました。
簿記1級持ちですが、分厚い簿記論の教科書を1頁目から真面目に読んでいくかわりに、
【いきなり過去問を繰り返し勉強して】簿記1級の知識で解ける問題だけでクリアーしようとも考えているのですが、
この戦略はうまくいくと思いますか?
0658一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 17:11:46.14ID:+BWS/bWI0
>>657
絶対上手くいく
0659一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 17:19:53.85ID:Jfkk7zDZ0
>>657
それの他ない
直前答練や模試もオクで買って回す
ダメ押しで5月から始まる答連のみの講座に通学すること
0660一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 17:27:49.62ID:v7QUlROh0
>>657
基本大丈夫ですが、注意が必要なのは簿記論は全問回答がほぼ不可能なので、問題取捨選択の技術も問われます。簿記一級所持者は基礎能力が高い分…
0661一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 20:35:36.20ID:v0cOvBuU0
>>658-660
アドバイスありがとうございます。
書店でテキストの分厚さに迷って買わずに帰ってきて、
ふとこの戦略を思いついたのですが、皆さんの後押しでがんばれそうです。
3月の時点で、必要そうなら答練参加してみますね。

ありがとうございました。明日の祝杯お祈りしています。私も来年には。
0662一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 21:44:27.09ID:pOyoKRuG0
合格率とかの発表って何時?
0663一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 22:24:28.24ID:BO0WwlB90
>>661
キツイかもしれませんが、今から簿記論はさと財務諸表論同時(簿記論2周目から平行に)勉強することをおすすめします。財務諸表論と他の税法は理論のボリューム分、同時勉強がむずかしいので。極端なはなし財務諸表論だけ合格して簿記論落としても(私のパターン)、他の税法と簿記論なら同時が可能ですので。
0664一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 22:42:29.01ID:Jfkk7zDZ0
>>661
答連の半分でボーダーつまり受かるから
予備校言って上位半分に入るだけの簡単な作業だよ
上位60パーでも勝負できるとのこと
簿財と一緒に回すと効果倍増やで
0665一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 05:42:04.28ID:O95TDsuB0
住んでる地域的に今日届くと思うんだけど届くといいな。土日耐えられん
0666一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:03:42.86ID:ymn/2fHn0
合格率くらいはよ出してくれ
0667一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:05:08.86ID:GZqG1vYR0
>>666
16.7だよ
0668一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:10:44.72ID:ymn/2fHn0
>>667
ありがとうございます!
0669一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:11:04.61ID:G9fHeR3D0
うーむ。微妙な合格率
0671一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:35:20.92ID:ymn/2fHn0
この合格率だと、Oのボーダーマイナス3でも可能性あるのかわからんな

18くらいあればちょっと期待したんだがな

財表と合格率交換してほしいわ
0673一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:18:43.37ID:ymn/2fHn0
>>672
結果届いたら、勇気を出して合否確認します(T . T)
0674一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:24:01.91ID:tcA0lFrT0
簿記も合格率20%超えにすべきだったのにな。
0675一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:26:14.26ID:GZqG1vYR0
都内組届き始めてるっぽいね
0676一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:34:39.83ID:7BytrvHH0
合格率わかるの?
開示されてるの?
0677一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:48:17.50ID:7BytrvHH0
>>667
この合格率ならボーダーはOの当初通りの46
Tの47で決まりやな
45でも通りそうやわ
15切ると50弱だと思うがそれはもうなくなった
安心と期待に心躍らせ週末を過ごせ
0678一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:52:46.85ID:s92dQPqV0
>>667
当初の合格率って何%くらいを想定してるんですかね??
0679一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:53:35.85ID:s92dQPqV0
アンカ間違った>>677です。
0680一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:56:35.63ID:7BytrvHH0
確か似たようなボーダーのときが
14.7くらいだったから
この辺と予想されてたよ
0681一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:03:57.40ID:0nQ1K3Sg0
O47で受かってる人おるな
0682一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:14:41.31ID:6iEgUOhr0
今年も合格率高かったね
0683一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:19:30.96ID:7BytrvHH0
大原たかぶってるな
高いと非常に高いらしい
この傾向は続くとも

【税理士試験 合格発表】
科目別の合格率が発表されました!
簿記論の合格率は昨年より下がったとはいえ16.5%と高い状況が続いております。
財務諸表論の合格率は昨年より上がり23.9%と非常に高い状況です。
入り口科目である簿記・財表の合格しやすい状況は続きそうです!!
0684一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:21:57.74ID:zJCfeZEc0
合格キター
ようやく簿記論クリア!!
0685一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:29:56.96ID:s92dQPqV0
>>684
自己採点とかはしてましたか??
0687一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:33:28.10ID:zJCfeZEc0
>>685
O48 T52
0688一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:33:37.77ID:s92dQPqV0
大原ボーダー未満、TACボーダージャストって感じですかね。この辺から合格者出てるということは希望持てるかも…。傾斜配点が怖いですが。
0689一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:34:25.50ID:ymn/2fHn0
>>686
自分もO45なので希望をありがとうございます!
0690一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:01:35.06ID:7BytrvHH0
>>686
Oの精度高いな
途中で他校のボーダーみて日和って修正したが
当初のままが正解だった
よって財表のボーダーもO当初の57で確定
0691一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 14:03:57.19ID:O95TDsuB0
合格してました。
自己採点怖くてしてなかった!
逆に財表42点でゴミすぎて落ちたわw
0692一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 14:19:25.59ID:IPegzHSN0
受かってた方おめでとうございます!

自己採点ってどのくらいだったか教えて頂ければ幸いです。ボーダー下だと厳しいですよね‥
0693一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 14:36:17.15ID:EH1rKUxa0
合格通知届いてる方は都内在住ですか?
0694一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 14:45:41.59ID:O95TDsuB0
>>693
都内です。
0695一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 16:17:37.78ID:ymn/2fHn0
O45 T52で簿記論合格しました!
0696一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 16:57:38.21ID:O95TDsuB0
答練とか上位70%あたりウロウロしてても受かる。できるところを落とさない。これに尽きる。あと総合問題から解いたのがデカかった。
0698一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 17:42:47.46ID:ymn/2fHn0
>>697
第一問が1番出来が良くて、T基準の◎は全部取れました!
逆に第二問、第三問のT基準の◎はどちらも8割ちょいしか取れてないです!

O基準のAランクどのくらい取れたかー、は記録してなくてすいません。
0699一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 18:58:34.86ID:EdUzYQbX0
>>698
T基準で各大問どのくらい取れていましたか?
0700一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 19:55:55.35ID:ymn/2fHn0
>>699
大問1 13
大問2 14〜15
大問3 24
別解含まず(別解部分解答していない)です!
0701一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 19:56:37.52ID:ymn/2fHn0
>>700
14か15
0702一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 20:29:03.75ID:EdUzYQbX0
>>700
ありがとうございます!まだ結果きてないので首を長くして待ちたいと思います!
0703一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 20:49:20.15ID:9nCGaDq00
ナッパのときから数年、やっと合格しました。長かった。

自己採点はしてません。
0704一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 21:35:23.98ID:VMClVvgn0
都内以外の首都圏在住ですが結果届きました。
O48T54で合格です。
0706一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 23:17:18.76ID:Sbz21AQF0
去年簿記論プラス法人、今年は財表プラス固定あたりが正解だったね
0707一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 00:10:46.83ID:6hUKAhDt0
O54T58受かってました!!
財務諸表論頑張ります!
0709一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 13:09:36.95ID:WFzWJ8pO0
TAC簿記論速修のおすすめ講師教えてください!
0710一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 13:23:34.86ID:WFzWJ8pO0
〇九?T中泰?
0711一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 16:16:22.29ID:FfVY9jBM0
簿財は交互に20%超えにするのか。
0712一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 23:59:23.48ID:8BnAPWoO0
官報調整のために簿記論の合格率を下げたのかもな。
0713一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 14:11:17.81ID:uPcM2VWu0
まだ来ない。
0714一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 18:16:42.08ID:uPcM2VWu0
上げとく。
0715一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 20:31:21.99ID:Vj0ffzDH0
山形でまだ結果届いてないんですけど、まだ届いてない方いますか?
0716一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 22:47:10.25ID:ZrsXqG9e0
予備校によって第3問の点が微妙にちがったけど、自己採点1、25、37の63点前後で合格。
第2問が簡単で助かった。
0717一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 23:16:06.35ID:FM8EciOm0
試験後ボーダー付近で結果至らなかった通知を受けた方へ
今は酷かもしれないけどかつて私も5年もかけてしまった道

ボーダーは超えるもの安全圏を目指せ

どうか来年こそはその費やした時間と労力を生かしてくれ
無駄なんてないから受験を止めない限り
私は68回(G社社債とか未達商品含むの年)で58点だった時0科目で本当に受験やめようと思った
翌年は簿記論専念で安全圏+10点以上で合格

母材は必死になった奴はちゃんと合格できるから
落ちたことすら無駄にならない、落ちるまで学んだことも無駄にならない
どうか私のように無為に惰性で5年費やさないでね
0718一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 14:58:41.46ID:J5/aIv4E0
タックスマンレッド、惜しい。
来年は合格するように頑張れ。
0719一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 23:31:45.58ID:J5/aIv4E0
TACの◎を全部取ってた人は、点数低めでも受かってたようだね。
0720一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 07:18:01.37ID:D3+F1cY70
59点で落ちてた
財務諸表論は受かってた
もう簿記の勉強したくないのに
0722一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 11:15:17.21ID:WPqs3h+P0
合格率20%超えてれば、受かってたのにね。
悔しいすね。
0723一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 13:40:25.18ID:2Vt51/zD0
>>722
おまえじゃムリだな。

そのバカさだと。
0724一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 14:10:49.60ID:WPqs3h+P0
>>723
バカはおまえだよ、残念w
上の二人に慰めのコメントを書いたわけだが・・・。
これくらい理解できないほど読解力がないとは哀れだな。

おまえに税理士試験は無理。
さっさと撤退しなw
0726一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 14:33:30.19ID:2Vt51/zD0
>>724
荒らし頑張ってね。
0727一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 14:44:39.64ID:2Vt51/zD0
>>724
他人のコメントを丸ごとコピペするとは。
さすが、無能だなw
0729一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 18:49:14.33ID:1qUYCmP+0
財表は1年で通ったのに簿記論は3年かかってやっと合格できた

期首商品を出すのに商品box作っての推定かと思ってたら実は固定資産出してからのTB貸借差額で出すんでしたーテヘペロ!みたいな問題がほんと苦痛だった
0730一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 22:01:56.21ID:ScnC3Kks0
T14 18 21=53
O 8 18 19=45
で受かってる人いるな
第三問勝負でもないのか
0731一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:13:59.75ID:rrnkBKV80
ありゃ
0732一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 18:28:57.13ID:b2q5e0KH0
急に書き込みなくなったな
0733一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 23:08:57.84ID:hCMksgNE0
>>730
その人はAランクを全部取ってると思う。
0735一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 10:07:39.88ID:n4csmgRR0
>>706
そんな取り方する人はいないです
0737一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 10:32:29.96ID:n4csmgRR0
簿記一級受かってから、あえて税法から入って、最後母材で官報合格の人結構知ってるが、そっちの方がいいかもね。
官報調整って言葉が流行った時代らしくてわざと会計科目を最後に残す人が多かったみたいだ
0739一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 16:26:34.66ID:wklIAYr60
簿財初学一発合格しました
ありがとうございました
0742一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 16:47:30.64ID:YQqF+WU20
出たら大体間違えたり自信がない論点があるなら速修
時間配分とか地雷問題とかで負けてるもしくはどの論点も大体自信あるなら上級
でいいんじゃないの
0743一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 10:54:37.68ID:8v96EeB10
最近レックで簿財速習始めたが、計算テキストの分厚さにびびってる
基礎を完璧にする意図はわかるけど
前少し大原で簿記論かじったことあったが、量が全然違うんだが、、
0744一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 10:57:03.77ID:8v96EeB10
最近レックで簿財速習始めたが、計算テキストの分厚さにびびってる
基礎を完璧にする意図はわかるけど
前少し大原で簿記論かじったことあったが、量が全然違うんだが、、
0745一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 12:03:07.36ID:Mxp8PE270
何で2回も書くの?
0746一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 13:27:19.08ID:iJum7bEc0
Tの若い新しい講師レジュメもないし板書使って動きつけながらの説明も少ないし楽しようと思ってやんなあれは!
藤子先生いなくなって寂しい
先生は板書しながら一所懸命教えてくれた
0747一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 13:29:36.01ID:uPJe9poB0
O原は答練が分厚いので
0748一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 14:27:20.71ID:QF44hags0
海外の12歳の少女が、NFTで1億8000万円を稼ぐ

12歳のナイラ・ヘイズ氏のNFT(※)コレクションが、数時間で160万ドル(約1億8000万円)
を稼ぎ出したと、米メディアの『Business Insider』が報じている。
ヘイズ氏は4歳で絵を描き始め、9歳のときにスマートフォンを使って彼女の代表作
「Long Neckie Ladies」を描いたという。このシリーズは3333点からなる、首の長い
多種多様な女性を描いたコレクションだ。出品後わずか数時間で売り切れとなり、
総額は約1億8000万円にのぼるという。
「アートは私が自分自身を表現し、言葉では不可能なやり方で人々を
驚かせるのためのもの」と述べている。
これまでにヘイズ氏は、NFTで1394ETH(約6億6000万円)を稼ぎ出してきた。
若きアーティストのさらなる活躍に期待しよう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況