X



税理士試験 相続税法 Part.31 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 01:12:42.21ID:xzFzHOUB0
前スレ
税理士試験 相続税法 Part.30 [無断転載禁止]@2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/exam/1481758613/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 頑張ってる人って、とってもステキよ☆
      _\              /  L     \ <  でも、人の悪口ばかり言ってる人は女の子
    /  > 、         イ     \   _ \  |  に嫌われちゃうぞ!
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0004一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 08:33:41.60ID:iFpT4aLq0
税理士試験の制度に不満がある人は意見を送ろう。
本試験後に署名を国税庁に提出予定。

キャンペーン「私たちは、税理士試験の適正化を要望します」Change.org
https://goo.gl/zxBiC7

Markの資格Hack
http://shikaku-hack.hatenablog.com/
0006一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 09:19:19.04ID:TM5fa5YY0
こんなときに学研都市線のダイヤが乱れている模様。
大阪の受験者はご注意を。
0007一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 09:59:49.47ID:TM5fa5YY0
学研都市線、京橋からは定刻通り発車です
0010一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 10:44:28.07ID:+KPPD52M0
みんな頑張れ 日頃の努力を出し切ってくれ。
大丈夫だ。今まで解いてきた全ての問題がお前らの実力だ。
願わくば、人一倍頑張った人から順当なに合格できる試験問題を願う。
新しい試験委員の人、頼む。
0013一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:17:24.20ID:xA6+RX9l0
一年頑張った人はみんな合格です。
0014一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:36:57.81ID:+KPPD52M0
頑張れ! あと少しだ!!
ラスト25分だ 終わったら死ぬ程ビール飲めるから、書き続けろぉおおおお!!!
0015一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 14:06:20.67ID:JbL/zG5N0
どこの予想が当たったん
0016一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 14:09:49.60ID:DwpfgNlB0
延納と物納はタックで予想していたな(書けたとは言ってない)
0018一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 14:12:33.07ID:APHPLsmP0
とうとう出た延納物納(ここでは差つかない
非株は独特な聞き方。内容と手続き要件を解答。
税額は精算と暦年比較。やり方あってたかな・・・
計算は税額合わせられるような。措置法70の適用ナシに気付いたのが終了直前なので厳しいかも
0019一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 14:18:43.44ID:eCSxAE7+0
二時間でできることに人間にそんなに差はないさ。
上位1%が異常な精度とスピードで解答してるけど、あとは団子。12月までまちましょう。
0020一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 14:28:39.78ID:uktF0RYT0
非上場の納税猶予受けてる相続税について猶予期限が確定して納付することとなった場合に延納物納の使えることになった改正に盛った?
書いてたら手続き関係書けなくなった。
でも、手続きは条文上要件では無いよな泣
0022一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 15:30:44.65ID:hCIZmx9c0
延納と物納の要件は書ききれないと思ってはし折ったりしたが、それで大丈夫か不安。
非上場株式の(1)と(2)は適当に書きました。
(3)の計算は一応やったが、合ってる自信ありません。
問題の意味がぴんと来なかったけど、暦年と精算の両方で計算しました。

計算はみなさんどのあたりまでできたんですかね?

2割加算対象者なし、贈与税額控除のみ計算。
以前死亡者の相続税の承継については対象者と按分割合のみ記載って感じです。
0023一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 15:56:46.32ID:TYfXW2Qx0
理論
問1(Oベース)
延納
(1)適用要件
(2)延納期間
(3)延納期間の特例
(4)延納年割額
(5)担保
(6)申請
物納
(1)適用要件
(2)物納財産
(3)物納順位
(4)申請
問2
(1)白紙
(2)白紙
(3)暦年のみ算出

問2(1)(2)白紙はまずいかな
何も思い浮かばなかった
0024一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:02:35.58ID:uktF0RYT0
>>22
そうか、精算も改正論点やったね。
頭いいね。俺も問題文の意味がわからんかって暦年のみで計算。しかも農地と同じやり方でやってしまった。
要件は一応白紙にはしなかったけど何一つあってない笑
0025一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:04:51.44ID:JViEL6ud0
計算の非上場株式って÷3だよな?
平成29年1月1日から非上場株式の評価の改定が施行されるから平成29年4月3日の評価方法って÷3だよな
0026一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:05:53.33ID:JNSXISH30
延納と物納って
適用要件に申請規定いるんだった?
0027一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:09:08.67ID:JNSXISH30
非上場の納税猶予の税額
いーとこまでいったのに間違えた
他に差がでにくいから
ここできてるのでかいのかな
0028一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:12:43.04ID:uktF0RYT0
>>26
いらんと思う。条文違う。
それよりは非株の納税猶予と絡めた改正論点書いた方がいいと思うと俺が勝手に思う笑
0030一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:15:07.38ID:qZTm13ar0
>>25
課税時期2年平均ないから÷5でしたけどやっぱり3なんかな?
0031一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:19:35.89ID:9mV5Y/BU0
理論問2の解答用紙って⑴から⑶にわかれてた?
0032一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:22:07.53ID:JNSXISH30
>>25
おいらも÷5
通達日の取扱いうんぬん
問題文にあったよね
通達日4月4日以降じゃないのかな
0033一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:22:34.42ID:O3aCQ6vk0
>>31
1から3と4から6に別れてた
0035一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:26:32.38ID:cerovcsu0
4月3日時点では÷3の通達は公表されていない、とOテキストにあるね。
0036一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:27:25.45ID:9mV5Y/BU0
>>33
問2で(1)から(3)でもわかれてた?
0037一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:28:41.72ID:O3aCQ6vk0
>>36
それは別れてなかった
0038一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:28:57.38ID:JNSXISH30
>>35
だよね
ありがと
0039一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:29:10.69ID:RyQ9pe7+0
2年平均の資料が無かったら÷5でやるように先生が明言してた。
0040一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:29:15.87ID:vRf3jFWN0
>>36
わかれてない
0041一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:32:52.14ID:RyQ9pe7+0
÷5だろうが÷3だろうが、どちらとも断言できない要素があるところは、合否に影響しないだろう。それより確実に合わせるところがあってるかでしょ。大切なのは。
0042一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:33:16.86ID:9mV5Y/BU0
>>37
助かりました
わかれてるって話してるやついたから、焦ってた
0043一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:34:01.49ID:hCIZmx9c0
やばいな。
非上場株式は÷3で計算してしまった。
通達がいつ発表されたかなんて覚えてなかった。
0044一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:34:35.79ID:cerovcsu0
非株はなんのひねりもなかったな
純資産も類似業種も与えられた数字そのまま使うだけで
全員原則だった?
0045一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:36:31.01ID:vRf3jFWN0
>>44
原則やで
0046一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:37:02.83ID:JNSXISH30
そりゃ
原則だす
0047一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:37:14.78ID:euxAfNdO0
理論の問2(1)(2)ってOの人書けた?
20歳以上とか、3年以上に渡り役員に地位を〜とか、
有する議決権の数が100分の50を超えて〜とか
Tの理マスを立ち読みしたら載ってたけど、多分Oでは習ってないよね?
0048一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:40:00.16ID:OkUwWdcNO
ともかく書こうと思って要件に「人間」ってかこうとしてさすがにやめた。
0049一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:41:53.35ID:O3aCQ6vk0
>>47
(1)は概要ベタ書きすればいいんじゃないの?
0050一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:43:08.38ID:cerovcsu0
>>47
Oだけど、それっぽいのを箇条書きで書いたら、
20歳以上と、50%超保有と、代表権を有するってのはかすったかな
60歳以上とか見当違いな事も書いちゃったけど苦笑
0051一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:44:01.16ID:wA/IM3yV0
TACの全答練で÷3でした。
通達日がわかってるなら何故反映してなかったのか。
計算満点勝負だから株間違えた時点で終わりや。大原の答練は÷5でやってたの?
0052一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:44:15.93ID:+CTwtVzW0
贈与者の要件でなに?
0053一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:45:20.80ID:gVqWNgv+0
習った範囲でしか書けないし、俺はてっきり(1)は贈与者側に求められる要件、(2)は受贈者側に求められる要件を聞いてるのかと思ったんで
(1)は概要、(2)は申告と継続届出書いた
0054一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:45:40.67ID:JNSXISH30
理論問2(1)は
えいやーで
大原理論7-9
適用要件書いた
(2)は作文で適当に
0055一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:45:52.17ID:+CTwtVzW0
>>51
この点は予備校に有利不利がないよう÷3でも認めてもらうことを祈ろう
0058一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:50:39.76ID:FSmvX0tS0
>>53
2(1)は、
認定贈与承継会社の代表権を有していることと。
既に適用を受けたものでないこと
の2つだよな。

下は落とした。

受贈者側は、納税猶予期限のとこ加工して書いた。
0059一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:50:42.41ID:O3aCQ6vk0
>>52
認定贈与承継会社の代表権を有する者
既に納税猶予に関わる贈与をしてない者

ベタ書きに含まれてるとこだけど
0060一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:51:28.64ID:JNSXISH30
>>57
先生
かいてないっす
0062一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:53:12.86ID:APHPLsmP0
>>53
自分も近いけど、条文ぶったぎって担保提供から後は受贈者要件にした。
あと理論マスターの後ろのほう思い出して「風俗営業でない会社で経産大臣賞認定」と「受贈者20歳以上」って付けといた。
0063一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:53:34.95ID:7WuSyqS50
国税庁HPより
先代経営者である贈与者の主な要件
イ 贈与前のいずれかの日において会社の代表権(制限が加えられた代表権を除きます。)を有していたことがあること
ロ 贈与の時までに会社の代表権を有していないこと
ハ 贈与直前において、先代経営者及び先代経営者と特別の関係がある者(先代経営者の親族など一定の者)で総議決権数の50%超の議決権数を保有し、かつ、経営承継受贈者を除いたこれらの者の中で最も多くの議決権数を保有していたこと
 経営承継受贈者の主な要件
 贈与の時において、次の要件を満たす必要があります。
イ 20歳以上であること
ロ 会社の代表権を有していること
ハ 受贈者及び受贈者と特別の関係がある者(受贈者の親族など一定の者)で総議決権数の50%超の議決権数を保有し、かつ、これらの者の中で最も多くの議決権数を保有することとなること
ニ 贈与税の申告期限まで特例の適用を受ける非上場株式等の全てを保有していること
ホ 役員等に就任して3年以上経過していること
0064一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:55:24.87ID:+CTwtVzW0
>>59
過去に代表権を有していた者
贈与時に代表権を有していない者
国税庁のHPに贈与者、受贈者の要件記載されているし、ここを試験委員は書いて欲しかったんだろーな
0065一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:55:26.34ID:cerovcsu0
>>63
これに関しては、Oの人はほとんど書けないと思うんだけどどうなんだろう
0066一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:56:05.17ID:O3aCQ6vk0
理論(3)って

歴年
猶予 10,355,000
納付 21,140,000

清算
猶予 6,000,000
納付 3,000,000

であってる?
0067一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:56:15.71ID:wA/IM3yV0
マジかよ。終わった。大原生が÷5でやってるなら完全に終わった。
てかTAC敗北やん。何で÷3で出題し続けたんだよ。
0068一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:57:42.27ID:vRf3jFWN0
>>57
バランスわるくなる、用紙もぎりぎりやし、特定物納も書ぐらいなら特定物納は柱だけあげて、理論の第2問(1)に猶予の概要(3)精算課税適用可の理論をだめもとで書くわ
0070一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:59:08.61ID:cerovcsu0
>>66
暦年一緒だけど、清算は
納付8,000,000
猶予1,000,000
だった
0071一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:03:02.37ID:JNSXISH30

清算って?
0072一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:03:05.69ID:O3aCQ6vk0
>>70
それ、どっちか悩んだだよね

とりあえず納税者有利でやったけど
0073一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:03:24.81ID:+CTwtVzW0
ボーダー 理論32 計算42 でok?
0074一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:05:31.78ID:+CTwtVzW0
みんな計算は最終値まで出せた感じ?
配偶者軽減やる時間なかったー
0075一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:05:32.55ID:O3aCQ6vk0
>>71
Aが清算課税受けることが出来るからそのパターンも書け(意訳)って書いてあったでしょ?
0076一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:07:15.53ID:cerovcsu0
>>72
精算についてはこれ以外のパターンを知らなかったっす
他の計算方法もあったのね
0077一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:07:20.43ID:FSmvX0tS0
>>68
TACの答練かなにかで、物納を書け(ただし特定物納は書かなくていい)みたいな問題が出てたんだわ。

講師が、但し書きがなかったら、特定物納書いてくれって言うてたよ。
0078一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:07:37.32ID:/BwCoJPe0
猶予税額の計算式詳しく教えてください
0079一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:09:03.32ID:O3aCQ6vk0
>>76
パターンって言うか控除2,500万をどっちから引くかって言うじぶんもどっちが正しいかわからない
0081一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:13:47.22ID:vRf3jFWN0
>>77
そうか。
第2問は書けた
0082一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:14:50.21ID:JNSXISH30
確かにみんなよく勉強してる
この連中
上位5パーセントを祈るわ
0083一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:15:37.84ID:x0MG3OOT0
とりあえず(3)10万株引かなかったり相続税とごっちゃになって20%部分引いたりしたやつは居ないよな
0085一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:21:31.46ID:uktF0RYT0
>>83
俺は計算式農地と間違えたぜ。
0086一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:22:46.73ID:68acDr/Y0
素直な標準的な癖のない簡単な出題だったようだから初学で合格もけっこうありそうだね?!
0087一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:28:10.85ID:+KPPD52M0
大原でも贈与者 受贈者の要件はテキストの暗記じゃないページに載ってる。
上位者はざっとマークはしてるよ。
暗記してたら、セットで確認はするからね。
まさか出るとは思わなかったけど・・・
0088一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:28:11.98ID:wA/IM3yV0
>>86
あると思うよ。÷5でやってるならな。
俺は÷3でやったから脱落。株を落とすのは痛すぎる。
0089一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:28:42.63ID:vRf3jFWN0
>>86
初学は厳しいだろうな
団子状態だからベテが優先とみた
0090一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:32:11.99ID:cerovcsu0
>>86
全然あるね
ボリュームないし、応用論点ないし
理論も本命の物納延納でてるし、受かったらラッキーくらいの人が
気楽にケアレスミスなくできて受かりやすそう
宅地、非株を追求するレベルだった人はかわいそうだ
0091一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:36:13.59ID:wA/IM3yV0
てかTACのみで類似÷5でやった人いる?
0092一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:39:35.67ID:TYfXW2Qx0
計算は納付税額まで完答がデフォ?
0093一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:39:44.15ID:68acDr/Y0
簡単な今年やればよかった。。。
0094一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:39:58.19ID:uktF0RYT0
計算での間違い。
農地に奥行き掛けるの忘れた。
障害者控除の年齢間違えた。
最終値&配減&相精者の税額(承継者と承継割合は書いた)未処理。
今年の計算でこの精度はヤバイな。
H29の贈与税は完璧に出来るようにしてたけど無駄やった笑

理論は問1ベタ+非上場の納税猶予が絡む改正点。改正点書くぐらいやったら特定物納とか撤回延納書いた方がよかったかな。覚え過ぎてたことが逆にアダになって時間切れ。
問2は適用者の代表権と20才は書いた。猶予の株数は出来たけど税額は間違えた。
可能性あるかな。
0095一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:42:38.27ID:ki6Ucy/E0
あるやろ
0096一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:44:22.28ID:O3aCQ6vk0
気休めだけど一昨年の消費の簡易で似たようなミスをしたけど受かったからそこまで類似はきにすることはない
0097一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:52:49.43ID:wA/IM3yV0
そうか。
まぁTACの類似の解答を待とうではないか。これで÷5にしてきたら大原に変えたるわ。
0099一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:56:35.03ID:cS7s6gl20
株÷3でやったから終わったわ
年金も財産にあげたし、まじかよ
0100一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:59:21.29ID:OzHY/IRz0
>>99
理論って大原のランクなに?
0101一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:59:58.69ID:O3aCQ6vk0
>>97
それ、間違いなく大原に変えるやつやん
0102一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:06:07.94ID:cS7s6gl20
未支給年金は財産じゃなくていいんだよな?
0103一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:07:36.22ID:cerovcsu0
>>100
延納物納はAというよりかS
非株納税猶予は一応Aだけど、そこには贈与者、経営承継受贈者の意義までは書いてないから、Dと言ってもよいかもしれない
TACってどうなってるの?
0104一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:07:53.98ID:OkUwWdcNO
財産評価通達は法令じゃないから問題の指示に従う以外の選択肢は無かったと思うが…
Tも悪くないんだけどな
0105一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:08:08.71ID:DKqqeukI0
俺はTベースだったけど、直前からOも行ってので、もちろん÷5にしたで
0106一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:09:24.77ID:vRf3jFWN0
>>102
せやで
0107一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:11:36.61ID:JNSXISH30
>>104
俺もそーおもう
作問者はそこも踏まえて
指示だしてるし専門家なら
通達日把握しとけよ
なのかな
0108一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:12:17.01ID:cerovcsu0
>>102
財産じゃないってどうやって採点するんだろな
もしかしてコメントするとかかな
0109一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:14:25.88ID:cS7s6gl20
>>108
書いてバー表記とか?
今回1ミスアウトだよなぁ。やばいわ
0110一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:15:10.35ID:YfmMxdbf0
朝スクーターに乗った熊に襲われる夢見たものだが、理論納税義務者と延納と物納しか覚えてなくて受けたが丸々書けた。実務で担当先が承継税制やってたので書けた。計算簡単すぎてできた。

時間区切って総合やったの初めてだけど受かったかもwww
0111一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:15:55.96ID:uktF0RYT0
>>108
年金は相続税の課税関係無しって書いた。
大原では訓練されてる。債務とかもいちいち書かされてしかも配点あるからイラッとしてたけど役に立った笑
ちなみに、去年納税地でTに見切りつけて今年はOにしました。
0112一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:19:48.01ID:cerovcsu0
>>111
相続財産ではコメントをする癖がなかったけど、
確かに墓地と同じでやるべきやったか
0113一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:19:49.75ID:DKqqeukI0
今年もOか、、
0114一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:20:48.19ID:wA/IM3yV0
>>111
マジか。年金なんて知らねー。
俺も大原にするかな。TACは法人税いいけど、相続は大原なのか。
0115一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:22:52.35ID:OkUwWdcNO
在外財産にもコメントふるやん
0117一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:27:08.50ID:xDDzK+4U0
問題冊子の表紙に書いてある「4月3日時点での法令に基づき作問」云々という、
あまり読まない(←自分だけ?)ことを、問題の本文にも書いてくれているんだから
まあ親切っちゃあ親切。本番ではそれが何を意味するか自分はわからなかったが。
で、÷3でやった。

大原、÷5対策もしてたんだ。
ひっかけ問題をつくる名人(?)の大原(全統でひっかかった)、さすがやな。
0118一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:29:06.87ID:zEKnz+PW0
純TAC生で÷5ができた人なんて皆無じゃないかな
0119一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:30:20.84ID:TYfXW2Qx0
Oだけど未支給年金コメント忘れたわ
はいはい相続人固有財産でしょって思いながらすっ飛ばした
0121一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:34:21.17ID:xDDzK+4U0
>>10
お前(←2ちゃんねるだからこう書く)、講師?
もう試験終わって反省点が次々に思い浮かんでくるところだが、こんな善意の書き込み
をしてくれて、嬉しいぞ。

ありがとう。

善意に応えられたかどうかはわからんが。
0122一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:36:09.41ID:JViEL6ud0
去年の問題も簡単だったけど、計算のボーダー35とかで確実43とかだったから今回もそんな感じだよね
0123一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:38:20.34ID:wA/IM3yV0
>>120
試験上なのか知らんが、29年5月の相続で÷5っておかしいよな。
0126一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:42:45.75ID:OkUwWdcNO
ん〜、仮に通達改正前に29年相続の申告を÷5で終わってたらそれは有効かなぁ?
まぁまだ路線価すら発表されてない時期ですけどねw
0127一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:43:22.48ID:xDDzK+4U0
全統受けたときにもらった総まとめ問題集を見といたおかげで、国民年金を「−」と
解答することができた。サンクス!でも÷3(笑)。
0128一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:44:38.51ID:zEKnz+PW0
>>123
そう言われると実務で考えたらおかしいな
0129一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:45:53.69ID:DKqqeukI0
Oは確か、物納や延納の適用要件聞かれたら、手続きも含まれますって答練時言ってたんだけど、今回は手続きは含まれないの?
0130一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:48:34.54ID:CnxKplAu0
延納の要件
租法の不動産って書きました?
0131一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:49:43.36ID:CnxKplAu0
概要って書かれてるから、手続きはいらないかと
0133一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:52:02.45ID:xDDzK+4U0
問題冊子の表紙に書いてある、私みたいな奴がロクに読まない注意事項を
問題本文に書いて下さる川崎先生は寛容なお方であるとみた!
よって、÷3でやった奴にも〇付けてくれるに違いない!

…んなわけねーか。
0134一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:57:04.96ID:xDDzK+4U0
てか被相続人甲って、自宅で死んる奴多いな。
病院で死んだとか、樹海で首吊って死んだとかってねーのかな。
0135一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:59:16.36ID:DKqqeukI0
スイスで安楽死とかw
0136一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 19:01:17.39ID:cS7s6gl20
>>134
2、3年前ぐらいの本試験では老人ホームで死亡してなかったっけ?
0137一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 19:01:36.22ID:xDDzK+4U0
補佐官さん、回収答案を確認する時にかがんだ時の胸チラサンクス!
0138一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 19:06:28.04ID:vRf3jFWN0
今日は家族サービスとビールや!

やりたいことが山ほどあるw
仕事も死ぬほどたまっとるで、、、
0139一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 19:16:13.56ID:+27RPJeB0
>>137
うちはババアの補佐官ばかりやったぞ!
0140一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 19:16:51.23ID:CnxKplAu0
>>132
やっぱベタ書きしたほうが良かったんですかね。
非上場贈与納税猶予に少しでも時間使いたかったから、端折っちまった
ちなみに、
理論 精算課税計算せず
計算ミス 法定相続分Eをなぜか4分の1にした
株式権利落ちの評価忘れ 非上場÷3 現金租法70適用
T模試1けたでもこんなもんです 。
ちょっと休んでから、また来年に向けて頑張ります。
ここにいる人はレベルが高いと思うから、みんな大丈夫だよ!
0142一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 19:23:16.30ID:xDDzK+4U0
納税猶予なんて手が回らねーよ!と思いつつなんとか農地は覚え、非上場株は理マスの
1.(理サブでも[1]かな)だけ覚えてた。

で、いざ本番。問1を書きながらも、問2のことがホント気になり、手の震えが
止まらかなった…。
「乾いたぞうきんを絞る」或いは「ない知恵絞る」とはこういうことをいうのか。
0143一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 19:23:35.62ID:vRf3jFWN0
>>140
去年T全答総合上位11番落ちわ...
他は受かってた、まだわからんで
0144一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 19:25:14.18ID:YfmMxdbf0
>>139
うちはおばさんと美人半々だったw
開始直前に「申し込んだのに席が無い」っておじさんと同行したスレンダー美人がハアハア言いながら汗だくスケスケで戻ってきた時は興奮したw
0145一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 19:30:44.90ID:xDDzK+4U0
実は今酒呑みながらここ見てる(笑)。
0146一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 19:32:22.37ID:CnxKplAu0
>>143
ありがとう。
とりあえずは解答速報待ちですな
0147一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 19:34:23.30ID:YfmMxdbf0
でも÷3って×なのかな?型通り÷5で、やったけど、29年5月開始相続なんだから普通は÷3だよな。
Oも株価4つなら÷5って教えてたけどあくまでも二年平均を使うことが出来るって規定だよね?使わないで÷3もありえるよね?
0148一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 19:56:17.71ID:Gbhni3pv0
>>147
本当に割る5だったら単に作成上の事情の様な気がします。私たちは、4月3日時点の法律で、5月に亡くなった人を
8月の試験上だけで処理するのは
実務的にもおかしな話だし国税の
解答ポイントにかけないのでは?
0150一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:04:38.56ID:Gbhni3pv0
>>149
なった。
0151一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:05:10.47ID:vRf3jFWN0
>>148
法人税受けたことあるかい?
こんなのばっかりや
作成者がすべて
0152一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:06:54.87ID:TYfXW2Qx0
÷3だとするとОの教えは一体・・・
0153一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:07:58.13ID:xDDzK+4U0
解答用紙はホチキス留めしてあるけど、試験官からの注意事項に「ホチキス取って
ばらしちゃったら、回収時にはページ順に並べてまたホチキスで留めといてね」との言葉。

ホチキス留めしてある解答用紙をパラパラめくって課税価格表とかに転記するのって
結構時間のロスになる。学校の公開模試でも経験済み。
でも、試験官からこのメッセージ聞き、遺憾なく解答用紙をばらすことができた。

÷3しちゃったこともあり、来年も相続受けることになりそうだが、来年もホチキス外すぞ!(笑)
0154一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:08:22.30ID:w041a3RG0
>>144
エロすぎて漏らしそう(理論とか
0155一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:09:04.73ID:Gbhni3pv0
>>151
永橋先生?で運良く合格しました。
法人は捨て問が比較的はっきりしてます
が、相続の方がその見極めが大変かも?
0156一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:14:13.72ID:xDDzK+4U0
壇蜜さんの宮城県の広告動画のURL、だれか教えて下さい。
0157一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:14:25.48ID:w041a3RG0
>>144
エロすぎて漏らしそう(理論とか
0159一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:14:30.39ID:w041a3RG0
>>144
エロすぎて漏らしそう(理論とか
0160一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:15:07.71ID:w041a3RG0
今年の理論は何が出たの?
0161一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:17:07.27ID:eCSxAE7+0
他校がまざる模試だと突然平均低くなって理論さえかけてたら計算平均でも上位三割に入るんだし、全受験者が共通の理論テキストもってない以上、自分の知ってることを書いて、計算はちょっとケアレスミスしなければ可能性あるとおもうが。
0162一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:20:27.13ID:7WuSyqS50
わる3は間違いなく誤り。問題に4月4日以降に改正があった場合には改正前の財産評価基本通達に基づき評価しろって指示があるんだから。調べたら、わる3改正は4月27日。
0163一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:21:55.27ID:xDDzK+4U0
理論集ばっかり読んでいたが、やっと小説読める。
先日の直木賞受賞作品、早く読みたい。
なお、今は酔っぱらっているので無理(笑)。

ちなみに冬に発表された、前回の直木賞受賞作『蜜蜂と遠雷』は本当にいいよ。
2段組みで500ページっていう作品で、読む前には正直私も気後れしましたが、
「これからどうなるの?」「終わってほしくない!」なんて思いながら読んだものでした。
0164一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:29:58.54ID:wA/IM3yV0
>>162
マジか。TACは何故÷3で出題し続けたのだよ。
TAC相続の幹部は受験日の法令で解答すると思ってるのか。
株は配点大きいし、他の計算も簡単だから取り返しのつかないことだよ。
やってられんわ。
0165一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:30:06.76ID:BiGMt6ZC0
3でも5でもどっも正解になるって。はっきりしない論点は試験ではどちらも正解か、採点対象にしないかのどちらかだと思う。
0166一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:32:09.08ID:wA/IM3yV0
TACの解答解説が楽しみだよ。さっきも言ったが÷5に変えてきたら大原に移籍するからな。
0169一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:40:45.17ID:NdqdX6iN0
でも5で割るって、それで申告するのか?
それで申告して税務署は認めるのか?ってことになると思うんだけど。
これって税理士試験だよね。
実務やってる人は1/1から改正ってしってるから、あんまりじゃない?
0170一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:42:11.98ID:eCSxAE7+0
大原は過去問から改正がでてくるかは微妙、なぜなら問題作成時が微妙な時期だから(差し替えになったら責任問題らしい)から資料から推測してください、もしくは問題文の指示があるはずです、って教えてた。
今回は指示もあったし、資料も5で割る資料しかなかった、っというより過去問通りの出題。
0171一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:44:50.52ID:lh02j6tA0
Oだが÷5、年金含め計算は出来たつもりだったが一般障害者ではなく特別障害者だった事に飯食いながら突如気付きお通夜とかす

なお理論は轟沈
0173一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:49:34.97ID:jFAUmKGx0
>>169
つうか4/3なら4/3で時間を止めて問題つくってんだよ
実務と混同するな
0174一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:50:55.98ID:L/dKwbiS0
計算の最後Aの妻は税額ゼロ円であってますか?配偶者の税額軽減で?
0175一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:53:08.10ID:O3aCQ6vk0
納付義務の承継は税額控除ないぞ?
負債を相続分で分けるだけだから
0177一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:53:28.62ID:wA/IM3yV0
毎回答練で÷3
アホらしくてやってられん
本当にTACの講師は誰も指摘しなかったのかね
0178一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:54:20.73ID:haakDW0e0
お疲れ様でした。
ひとまずは各予備校の解答を待ちましょう

理論の贈与税まちがえたし年金の未支給を期日がきてないと勘違いして本来の財産に入れた俺でもまだ諦めてないんだから、お前らでも希望あるさ
0179一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:55:37.69ID:NdqdX6iN0
>>173
まあ÷5なんだろうけど、だったらせめて4/3より前に死亡じゃないと辻褄合わないと思うけど。
0180一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:57:04.83ID:haakDW0e0
それより扶養義務者Cが非居住無制限納税義務者だったから控除するか迷った俺いる?
結局控除したけど
0181一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 21:00:21.59ID:O3aCQ6vk0
>>180
ちょっと迷ったけど障害者が国内だから控除した
0182一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 21:06:14.19ID:xDDzK+4U0
しっかし今年の理論の出題者、国税庁の課長の仕事もやってりゃ検事の仕事も
やってる人物だなんて、すごすぎだな。
0184一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 21:09:49.73ID:haakDW0e0
>>181
俺は他に控除する人が選択できないから指示に従ったよwwwww
なんだかんだ勉強になる試験だと感じた

小規模宅地も配偶者乙より他のやつを控除したほうが税額安くなるとか思ったりね
どうせ配偶者の納付税額0になるし
0185一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 21:30:24.07ID:+27RPJeB0
>>137
うちはババアの補佐官ばかりやったぞ!
0186一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 21:39:51.72ID:QIZuROzj0
うちは男のみ。
0187一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 21:40:01.01ID:DKqqeukI0
算出税額だしてないから、Eの障害者控除の金額をCに按分してないんだが、ダメかな?
0190一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 22:39:04.63ID:cS7s6gl20
結局ボーダーどれくらいになるんだろうな
0192一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 23:05:20.00ID:TYfXW2Qx0
予想
ボーダー
理論35 計算42
確実
理論38 計算45
0193一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 23:08:31.61ID:gqLdYDOO0
解答どこかでてる??
0194一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 23:09:02.11ID:cS7s6gl20
>>193
解答はお前の心に出てるだろ!!
0195一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 23:15:48.36ID:PexiYvy+0
初学、リーチでしたが、木っ端微塵でした!
レベル高杉!
0196一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 02:16:55.54ID:oxVWhYNL0
OとTで明暗分かれそうだね
0197一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 02:28:20.47ID:ncL8+F+I0
亡子Aの納付すべき税額は0円で正解ですか?
0198一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 02:45:36.02ID:54Q9tipi0
>>197
間違い。
理由
全体の相続税額がある。
Aは相精課財がある。
0はありえない。外国税額控除が無い限り。
0199一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 06:15:53.18ID:18/UpWtE0
今回は理論問2の出来が合否を分けそうだな
(1)(2)白紙、(3)暦年のみは厳しそうだ
0200一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 07:32:23.45ID:z/wrg5XW0
(1、2)白紙なんて人はいないんじゃない?
延納物納も非上場もなんじゃかんじゃと何回も書かされてるしランクもA.Bランクだし。

経営承継受贈者の要件は大原生は書けない。でも申告要件と継続届出書書いとけば間違いではないからなんかしら点数あることになると思う。

納税猶予猶予額は精算までは、、って思うけど、問題の趣旨が精算がメインじゃないから納税猶予の計算のプロセスが書いてあればなんかしら点数くると思う。

あとは計算。極度の緊張で解いてる、みんな条件は一緒。

上から順番に合格していく問題だったと思う。
落ち着いてまんべんなく書いておく、計算だけもダメ、延納だけもダメ物納だけもダメ、非上場白紙なんてもってのほか。
プラス理論の精算計算してるとかなり有利だと思う(たぶん合格確実)。
計算満点でも理論がダメならたぶん落ちる。100時間勉強して計算5点アップしても理論正確に書いたら5点アップなんてすぐだし。

計算は採点箇所もどこ採点してんのかわかんないんだし、終わったこと気にしても仕方ない。

今日から仕事、でも三連休がくる。楽しみましょう。
0201一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 07:37:34.43ID:ncL8+F+I0
>>198
さんくす。
永らく各人の納税額を出してないもので、贈与税と勘違いしました。
0202一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 08:07:05.20ID:btT1/D8t0
改めて考えたんだけど理論問2で問われてる租税特別措置法第70条の7第1項ってさ、非上場株式の贈与税の納税猶予及び免除の適用要件だよな
贈与者とか経営承継受贈者の意義が規定されてるのって租税特別措置法第70条の7第2項だから、もしかして理論問2って用語の意義とか聞かれてないんじゃない?
用語の意義聞きたかったら租税特別措置法第70条の7の2項に規定する贈与者の要件って聞き方するよな
0204一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 08:12:04.63ID:mGOK9X/p0
>>202
いやいや問題の前提がそうであるだけ。
各設問にはそんなこと書かれていない。
0205一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 08:12:40.88ID:UekP5wuP0
>>201
ども。
ごめん、付け忘れた。相精税額が0だった。
同じく普段各人出すことなんか最初から捨ててたけど、今回は出さないと勝負にならないかとあせった。結局出せなかったけど笑
集計するぐらいやったら見直したら良かった。
障害と農地間違えた者です。
0206一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 08:16:06.13ID:btT1/D8t0
>>204
確か各設問にはっきり書いてなかったっけ?
租税特別措置法第70条の7第1項に規定する贈与者の要件を答えよみたいな
まぁでも定義か
0208一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 08:36:35.64ID:z/wrg5XW0
今日、先生たち解答速報つくりつつボーダーと確実ラインかんがえるんだろうな。

大原、理サブ改定するのかな。用語の意義付け加えるとか。
またページが増えるのか。

受かっててほしいなあ。
0209一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 08:41:34.91ID:18/UpWtE0
申告要件、継続届出書だとかは
「贈与者」、「経営承継受贈者」の要件ではないから点はないだろうな
白紙は採点者への心証が悪いけど
限定列挙されている要件を書かないと点はこないから実質同じ
0211一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 08:45:02.38ID:18/UpWtE0
限定列挙の要件書けた人なんてそんないないだろうから
問2(1)(2)は没問かな
0213一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 09:45:30.34ID:btT1/D8t0
今回の計算は簡単だったしどんなに遅くても70分かければ終わるしなぁ。
理論問1と計算は簡単すぎて差はつかないから、やっぱり問2が合否の分かれ目でしょ
問2白紙はやっぱり相当まずいのでは
0214一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 09:49:39.91ID:18/UpWtE0
白紙まずいとは思うけど
ちょんとかけてる人もいないでしょ
白紙を免れるように何か書いたとしても
限定列挙項目が挙がってなかったら点数振ろうにも振れないから
結局問1(1)(2)での得点差は変わらないんじゃないか
0215一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 09:57:58.55ID:z/wrg5XW0
延納物納30点とすれば問二は20点。
さらに三問体制だから、三問目に10点、1問目、二問目は各五点。
正解がかけない以上、その差は、

うーん、やっぱりわからない。もう考えるのやめよう。。
0216一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 10:04:32.35ID:abNcTxSe0
贈与者の要件
代表権を有していた
受贈者の要件
代表権を有している
ぐらいはみんな書いてるんじゃない?

20才以上もなんとなく書けてそう。
0218一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 10:15:42.04ID:mLqE33MP0
理論は3枚づつだから25点配点だとしてた
問1 ボーダー 18 確実 22
問2 ボーダー 12 確実 18
計算 ボーダー 35 確実 42

あたりかな? いや、65じゃ合格無理だろうけど・・・
0220一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 10:21:36.30ID:btT1/D8t0
そんなもんかな
0221一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 10:29:40.51ID:z/wrg5XW0
ちなみに、大原の講師は「いっくら計算頑張っても去年は落ちてる人が多い(債務書けた人が受かってる)、だから理論は精度をあげてタイトルきちんと書いて」みたいなこと言っていた。
そうなると、延納物納正確に抜けなく30分で書いた人がボーダーで、そっから合否を分けるのが理論問二問か。
計算は普通に解いたらケアレスミス考慮しても35はいくから、どんだけ時間さいても45は誰も取れないと思う。
やっぱり大原の講師が言うように理論勝負だと思うよ。
税額計算で精算までは事例といた人はかなり有利だと思う。
0222一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 10:33:09.44ID:mLqE33MP0
ちなみに理論の清算書いた人は
6,000,000と3,000,000
8,000,000と1,000,000
のどっちにした?
0223一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 11:17:36.38ID:0LepBpLe0
計算は簡単だったから、どれだけ時間かけないでミス少ないか
理論問1が完答 までが戦えるレベルで、
問2(1)(2)で一つでも多く書けたらアドバンテージ
(3)が勝負どころでしょ。
分量考えると、計算で時間かけたら終わりだね。
大原でも解説ページに要件あるからね。上位はそこそこ抑えてるよ。
0224一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 12:33:10.13ID:1OE0Vcud0
みんな特定物納書いた?
俺は書き忘れた‥
0225一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 12:40:39.90ID:QynFG2fT0
みんなできてるな
やっぱりダメだわ
0226一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 12:41:10.44ID:X0xNuf150
>>224
特定物納は書かなかった‥
利子税は書いた。
0227一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 12:48:08.51ID:DXdQUsoc0
>>212
俺それだ。
そもそも理論4つくらいしか覚えてない。そのうちの2つ(物納延納)が出たのでまず漏れなく完璧に書いた。で問2白紙で計算。
ここ見る限り今のところ計算で大きなミスは無さそう。

ただ、他の税法でも経験みんなあるだろうけど、白紙って問答無用で不合格。見当違いだろうが全くべつの事だろうが書いてあると
なんか知らんが採点されて合格ってのはあるかもな
もともと記念受験予定だから受かればラッキー程度で。
0228一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 13:00:04.61ID:pXXE9h5k0
適用要件について概要を説明ってのは申請手続きはいらないよね?
0229一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 13:00:19.48ID:QynFG2fT0
計算できたっていうのはどの程度のことをいうの?
0230一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 13:23:41.11ID:G3bKk3gx0
あの計算問題なら、本試験での緊張感を考慮して2ミスまではよく出来たって言っていいんじゃない?
去年のも簡単だったけど納付配点なしで40前半が確実点だったらしいし
0231一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 13:32:48.88ID:0LepBpLe0
>>227
白紙って問答無用で不合格
お前さんの発想は正しい。他にも採点ルールは色々ある。
自分なりにずっと探って、体験して、何人もの講師と話して確信したことがある。
本試験では・・・ って発想を持って受験している人と、そうでない人の間には大きな差があるよ。
上位何%が同じでも、それが合否を分ける。
0233一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 13:55:28.97ID:zzdevmfo0
予備校のテストは延納か物納かで一問
のパターンが殆どだったけど、今回は
その二つが一問目にまとめてだったから
一問目にかなり時間を取られ、問2や
計算に影響が出る人が結構いるかも?
0235一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 14:05:32.64ID:cQIHf+I00
>>234
確かに
ってことは猶予期限ベタ書きした俺にもチャンスが!?
0237一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 14:19:23.82ID:gPMQY5110
前スレより

措置法70なし 
障害者総額11600000出してあまりCからやってる 
類似5で計算 
Aの承継を相続分でやってる 
加算対象なし 

計算の合否の分かれ目はこれくらい?
0238一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 15:14:17.06ID:QynFG2fT0
>>237
それ全部大丈夫だけど理論オワタ
0239一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 15:31:08.23ID:qzeucxmZ0
>>227
計算は科目違うけど採点方法聞いたことある。
相続で例えたら、障害者控除でも 85才と20万円と最終値にそれぞれ配点あって、結果100箇所以上採点箇所があってそれを満点50点に換算するみたいな。
0240一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 15:44:03.59ID:kt5GMoHj0
2chに書き込んでいる人間ほど、出来が悪いイメージ・・・
かく言う俺も書き込んでいるが
0241一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 16:16:36.84ID:4ixhn+1I0
逆じゃねーかな
周り見ても理論全く手をつけてなさそうなの結構いたよ
0243一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 18:03:33.04ID:dpLY6NuK0
問2白紙の奴は確実に落ちるから、いくらいようと関係ないじゃん。何を気にしてるん?
受かる奴はバランスよくビッシリよ。
その中でも出来の良い奴から10%だからな。
0244一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 18:16:31.77ID:yLjU2jwc0
>>243
×良い奴から10%
◯全体から10%
の間違いな
0245一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 18:37:22.24ID:z/wrg5XW0
計算の深追い禁物、集計はカット、書く量が多い時は主要な規定のみで関連規定はタイトルのみ、計算時間は70分理論45分、残りの5分で点数取れるとこ狙え

大原の教え方。
つまりバランスってことか。
0246一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 19:06:50.21ID:avCt2tMh0
>>239
俺は0.5点で採点するって聞いたよ
つまり100点満点

だから、香典返戻費用は控除できないとか
香典収入は贈与税の非課税とかも
0.5点づつ配点あるだろうと思う。

問題文に書かれていることは答えを求められていると思うなら、
答練から大雑把な採点の振り方しかしないTAC生より大原生が
最近よくとおるのはわかる。
0248一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 19:43:56.53ID:eERcIQ2B0
今回もしTが÷3で通してきたとしたら、俺は逆にそっちの方が誠意を感じないかな。あくまで保身に走ったのかと感じてしまう。
0249一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 19:44:43.98ID:qBYAzqh40
Aは課税価格表の計欄に配点あるかもね
0250一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 19:46:33.08ID:4ixhn+1I0
ネットスクールの講評では理論問2の(1)(2)はほぼ書けて無くても大丈夫じゃないか的な感じだった
類似は指示があるあらしゃーないよねって具合で
0251一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 19:46:39.42ID:8pKYFy+K0
【簿記論 /財務諸評論】2017年税理士本試験 徹底検証会! 8/13(日)
 新宿エルタワー本校・梅田駅前本校 ほか
http://www.lec-jp.com/zeirishi/info/topics/ctgly1_32081.html

ざ、「財務諸評論」!!!wwwwwwww
もう、腹筋崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これだけ、受験生をバカにした予備校も珍しいw⊂⌒~⊃。Д。)⊃
0252一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 19:54:11.52ID:w9DE1nbr0
そんな誤字どうでもええわ
必死に各スレに貼ってるお前のが哀れ
0253一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 20:58:55.19ID:iReGNYsO0
>>248
どっちにしようが今年のTはやらかした
÷5にして深い深い謝罪があれば来年もTに行ってやるよ
÷3できたらOに行きます
0254一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 21:06:35.40ID:z/wrg5XW0
毎回の答練で大原では、「香典は贈与税の非課税」ってコメントに配点ふってるくるのね。
でも、本試験で配点あるかどうかはわからないからコメント書く人書かない人もいると思う。

今回、措置法70の非課税をわざわざ枠作ってきた→コメントや判断基準が見たいって試験委員の意思表示だと思う。判断の結果より基準(結果として合ってないとだめだろうけど)をね。
同じように旧法でやりなさいってわざわざ書いてきたのは、、、

俺が試験委員なら、、今回の問題は最大限受験者に対して失礼のないように問題作ったんだと思うよ。

合否は12月までわからないけど。

でも問題作った人が採点するときに、ここまで丁寧に書いてあげたのに、ってがっかかりするとは思う。

今回、すべての論点が簡単だった。暗記対象外の項目あったけど。
だから問題の前提のページを読んでる人とそこを適当にしてる人では、、、、かな?って思う。

あくまで、俺が試験委員ならねって主観で。
0255一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 21:20:13.58ID:HWTE/lQX0
>>254
鋭い視線だね!
君のような思慮深い人は中々いないよ!
0256一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 21:33:38.82ID:hWwUrt950
みなさん、すごいですね!
絶対的、勉強量不足でした!
完敗です。
0257一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 21:34:05.80ID:hWwUrt950
みなさん、すごいですね!
絶対的、勉強量不足でした!
完敗です。
0258一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 21:53:01.41ID:z/wrg5XW0
今回の試験委員は過去問の矛盾点も確認して税理士試験への批判も把握して問題作ったんだと思うよ。

これは受験生への敬意だよ。勉強してる人に不公平ないようにってね。

だから本文の前提文読んでない受験生に厳しく配点してもしかたないと思う。

前提文ってのは措置法70と÷3なんだよね。
0259一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 22:13:04.81ID:HWTE/lQX0
>>258
いやーお見それしました。すごいすごい!中々ない着眼点だね!
0260一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 22:15:37.79ID:QynFG2fT0
今回のレベルの計算だと上位10%は納付税額まで合わせるんかね
0262一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 22:48:01.75ID:iReGNYsO0
>>260
ミスするなら2つ目の宅地と年金ぐらい
それ以外は簡単
Oは年金もやってるから宅地ぐらいじゃない?
0263一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 22:53:17.81ID:QynFG2fT0
年金ってコメント入れなきゃだめなのか
0264一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 23:15:26.32ID:WZZAv7mg0
>>260
オレはミスなく解いたつもりだけど課税価格の集計で一個漏らしてた
相続は税額合わせるのが本当に難しいと思うよ
他の税法では何度か合わせた記憶あるけど相続ではない
おそらく今回のような問題でも納付税額まで合わせられるのは1%ぐらいじゃないかな
もちろん時間にもよるけど
0265一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 23:29:13.04ID:QynFG2fT0
普段の成績はどのくらい?
0266一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 00:02:14.10ID:suJyJHJN0
亡子Aの納付すべき税額は0円で正解ですか?
0267一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 00:06:55.91ID:ImUcLTh00
生命保険契約に関する権利って税引き後か・・・
0268一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 00:11:39.40ID:ImUcLTh00
計算ミス
・生命保険契約権利税引前計上
・配偶者課税価格集計漏れ
 (→課税価格合計額・相続税の総額・配偶者軽減・各取得者の納付税額ミス)
完全おわった・・・
0270一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 01:20:39.36ID:60zuyZg70
農地奥行き掛け忘れ
割り当て受ける権利のせず
小規模宅地減額金額のみ
障害者控除全体金額のみ
配偶者税額軽減、他各数値集計・税額計算してない
以外はメモ見ると正解してるっぽい ボーダーいくかな
0271一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 02:55:18.26ID:s6Lv8Zmo0
去年の消費税の問題でも無理矢理課税売上割合を95%以下にして全額控除を否定していたTACさんは今年はどんな珍解答を見せてくれるか楽しみだな
自分達が教えてない解答はかたくなに否定するからね
0272一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 08:37:27.82ID:ltlHfs7n0
TACきたか
0273一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 08:39:30.16ID:L1NtnMu00
>>272
ボーダー100点確実点112点だったね
0274一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 09:20:29.65ID:EdBQzWbr0
株評価は÷3だろうね。
税制改正の施行日は4月1日だから、改正後の÷3で評価、しかし問題が作成されたと思われる4月時点では国税庁からは前年2年平均は発表されてないから、選択する株価は4つから選ぶ必要がある。


以上
0275一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 09:48:08.46ID:rSKyDkp10
法律的に税制改正の日はそうだけど、財産評価基本通達はもう少しあとじゃない?
それに問題文には「改正前の財産評価基本通達」ってわざわざ書いたんだから仕方ない。
過去問でも源泉の税率おかしいけど、それで計算しろって問題あったし。
0276一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 09:49:48.26ID:Hp/ajwgg0
>>274
残念だけどそれはない。
類似の財産評価基本通達の一部改正は4月27日付けだから。
問題文の指示は改正4月4日以降は改正前となってる。
0277一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 09:59:19.82ID:L1NtnMu00
ぶっちゃけ株価の÷3÷5の指示は受験生の便宜を図ってのことで試験委員的にはどっちで計算しててもどうでも良さそう
0279一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:49:50.39ID:L1NtnMu00
>>278
人間だからある程度はしょうがないと思うけどね。
0281一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:14:03.98ID:IFabslCc0
>>270
今回の難易度ボリュームからみて、課税価格、税額空白はそれだけで足切りの可能性もあるんじゃない?
毎年、配点がありそうな箇所にか記入しない受験者ばかりだから、難易度落として、障害者控除や精算課税の承継を出題してちゃんと計算させそうとしたんだと思うけどなぁ。採点は大変だろうけど。
0282一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:22:32.19ID:L1NtnMu00
>>281
今回は理論のボリュームとの兼ね合いで計算はあのボリュームの難易度になったんじゃない?
計算だけで見たら確かに税額まで出せるけど、全体で考えなきゃ
それにきちんと税額計算させたいって考えなら難易度易しくとかじゃなくて以前出題された純資産価額まで記入済みって問題にすると思うけどなぁ
0283一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:28:10.73ID:rSKyDkp10
相続税の理解を測定したいのに、日本語読み間違えたり読み飛ばしたり思い込みでといちゃだめでしょ。
スピードも大事だけど、スピード重視して税額計算まで全部記入して(解けないような難しい問題に手を出すのも同じ)Aランク問題ケアレスミスだらけより、
集計できてなくても解いた問題を正確に間違いなく丁寧に解いてる人が受かるよって大原の先生は言ってた。
0284一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:39:05.14ID:bmecqLfZ0
かなりの人数が割る3してるだろうから、取れてたらアドバンテージ、間違えても大したことないと思うわ。
0285一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:14:00.60ID:P6t1Ze450
÷5で書いて「改正前で処理」と書かないと、指示に従って5でやったのか、改正知らないで5でやったのかわからんよな。
3でやれば少なくとも、改正を知ってるってアピールはできる。
0286一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:17:29.42ID:ImUcLTh00
TAC出たな
ボーダー
理論33計算36
確実
理論40計算40
0288一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:20:26.02ID:L1NtnMu00
>>286
これは問2白紙のやつは終わりだな
0290一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:26:00.82ID:ImUcLTh00
確かに以外に低い
問2(1)(2)はできなくても影響ないと
理論は問1の精度、問2(3)精算までできてるかどうかかね
精算できてないけど
0291一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:38:48.36ID:oKJMmvXb0
理論1完答
理論2実務でやってたので書けた
財産評価ノンミス

なのに法定相続人の数5人でやってもうたwww
いやあああ
根本的な所がダメだな
ラッキーは無かったかw
0293一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:47:33.63ID:ISX38D110
ていうか、白紙の解答用紙に算式まで暗記して書かせるってのがいい加減ナンセンスと気付けよ
国税庁の書式を使わせれば一発やんか
0294一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:56:17.67ID:ImUcLTh00
>>292
どういうことww
0296一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:53:38.13ID:rSKyDkp10
結局タックでも5で割る解答速報だね。
でもそんなとこ間違えても△1点だって。
他のとこケアレスミス少なければ余裕。
でも理論の問2白紙だと△20点だよ。
延納だって物納だって期限とか年割額とかそんな項目抜けたら△5点とかでしょ?
問2は理サブベースで書いてて何点くれるかわかんないし、非上場の精算課税の計算だって書いてなかったら△4点くらいかな。
今回は理論勝負だと思う。
で、理論はタックのほうが詳しく暗記してる。
大原生でも心配しながら合否待つことになる。
0297一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:00:54.56ID:s6Lv8Zmo0
>>294
前スレ見てみな
合格発表時のレス結構あるから
債務の意義の国外転出とか保険差益の法人税とかTでは教えてないとこがあって
納税地とかもTではノーマークだったからTの模範解答はここら辺すべてできなくても合否に影響はありません
ってスタンスだったからボーダーが他校に比べて極端に低かったのよ
自己採点してT確実越え、Oボーダー以下みたいな人がいたの
んで、そういう人たちの中に落ちちゃった人がいたってこと
0298一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:02:43.59ID:5CmMIybz0
やはりOは申請もいれてきたな
0301一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:13:56.11ID:xk9tq4o00
理論第2問(1)(2)があれだから理論第1問に申請まで記載するのがやはりベターなや
0303289
垢版 |
2017/08/11(金) 14:31:34.57ID:srS6TT8q0
大原採点サービスで40+43=83だった
0304一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:34:02.75ID:xk9tq4o00
80から85団子ぽいな💦
0305一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:41:47.94ID:ImUcLTh00
去年Оの修正ボーダー上がった?
0306一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:57:42.72ID:L1NtnMu00
>>303
採点サービスって内訳でなくね
0307一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:59:18.51ID:ImUcLTh00
修正
計算あがりそうだな
0311289
垢版 |
2017/08/11(金) 17:40:13.75ID:srS6TT8q0
>>306
計算は自力で出せるから合計から引けばいい
0313一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 19:05:39.47ID:g56JwvEe0
やるなら今日からでしょう
0314一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 19:11:53.14ID:Hv2ifeXT0
いまでしょ!
0315一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 19:28:01.11ID:60zuyZg70
>>270ですが、o基準で採点 理論34 計算43の77点

理論
問1 33点(完答保守△2)
問2 1点 暦年税額の全体税額のみ正解
[(1)(2)について]とか書いて要件申告継続届までベタ書き(oの7-9[1]-[3])したけど0点
計算
農地奥行き掛け忘れ
割り当て受ける権利のせず
小規模宅地 限度面積要件と減額金額のみ
障害者控除全体金額のみ
配偶者税額軽減、他各数値集計・税額計算してない
以外は正解

で、多分合格してると思う、甘いかもだけど。
0316一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 19:35:25.67ID:rSKyDkp10
結局、理論の物納延納やら申請まで詳しく書いて(35分くらい?)で35点取って、問二は何も書かずに贈与税の計算書いておけば4点(5分くらい?)、残りの80分を計算にあてれば最適化点数(合格確実ライン)が取れたんだね。
理論25分、25分、計算70分ってバカ正直にやると理論問一が点数伸び悩む。
問二は書くだけ時間の無駄。白紙のほうが正解。
大原の配点だとね。
0317一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 19:55:05.39ID:ImUcLTh00
>>316
他校の配点でもそれで理論ボーダーいくよ
0319一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 22:25:16.45ID:wQ1Wsgqe0
署名の方頑張ってるな。(私昨年法定受験後真っ先に署名済)
それにしても今年の問題なら勉強してれば余裕で合格出来たろうに…ちと運が無いのかな…
0320一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 23:54:31.37ID:cK4J/dxl0
>>278
まず通達が出た日が分からないから指示があったとしても解けない。
TACの全ての答練で÷3でやってきたのにその指示だけで判断できるわけないだろ。
0321一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 00:13:28.94ID:Sa1+8nd50
そうかみんな贈与税の納税猶予の
計算できるんだな
T生だけどそんな問題直前期にみたことなかったのに
解答速報ではできなきゃボーダー超えれない
ことになってるし
もう年内は何もしないよ
ってか模試で上位とってても関係なしで受かる気がしないわ
0322一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 00:18:52.73ID:no9nlsQZ0
今年、÷3 でやった馬鹿を合格させてしまうと、今後の試験で、改正論点や改正日について勉強しなくても良い、問題文を読まなくても合格出来る、と思わせてしまう。
なので、多分そこは合否を分けるポイントにするだろうな。
0323一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 00:37:24.64ID:uuS+hVDa0
条文番号覚えとかないといけないのかなあ

計画伐採に係る延納の特例は書かなくていいって書いてたから
森林経営計画に基づく伐採の時期材質に応じて分納税額を定める規定を
書かなくていいんだと思って、延納期限の20年や40年の規定書いてしもたわ。
0324一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 00:43:28.43ID:1OiIHB1u0
もうTはええわ。法人まで世話になったけどさすがに今回はないわ。
相続はOと言われていることが理解できました。
来年はOに行きます。
0326一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 00:52:34.79ID:yJq6tscb0
Oは有利な点は、非上場株式の÷5と国民年金と理論の申請手続き。Tは理マスで措置法用語の意義まで覚えてた奴は、理論問二で有利だな。
0327一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 03:10:45.47ID:Rwt7cmu70
>>320
毎年、四月に出とるやん・・・

今年税法初受験? なら仕方ない。
0328一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 03:53:58.79ID:aYLqsvjn0
3で÷ことしかやってなくて、それしか出ませんって教えられたらみんな3 で÷わな。
大原は直前答練3で÷のか5で÷のか迷う問題わざわざ作ってだしてきてた。
でも所詮マイナス1点。
理論の問二問かけたほうが簡単にボーダー超える。
終わった直後こりゃ誰も解けないから大丈夫って思ったけど、
大原の教え方じゃ、理論問一にそんな時間かけないからボーダーギリにしかなんないよ。
0329一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 04:19:33.06ID:aYLqsvjn0
問二に何書いていいかわからないから非上場の納税猶予ベタで書いたのが点数にならない、ってか時間の無駄で問一での申請書けなかったから、もうダメ。
やっぱり理サブを明日からやる。
理論はタックのが有利かもしれないけど、もう他の学校の理論覚えるなんてやりたくないし。
0330一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 04:46:51.44ID:no9nlsQZ0
>>328
直前期÷3でしかやってなくても、「改正前でやれ」とはっきり書かれたらやるわ。ていうかやれたわ。
周りのTの奴らも皆普通に÷5でやってたし。
÷3で やった奴ってこのスレではやたら目立つが、実際は、それほど居ないような気がする。
なので、余り大きなアドバンテージにはならないのではないか。
0332一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 06:16:46.69ID:oO/Jk1wT0
通達が出たのが明らかに4/4以後なのに何故÷3で出題し続けたのか聞いてみたい。
Tは本試験日の法令、通達により解答すると思っていたのかな。
0335一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 06:37:28.08ID:qdHM9NZR0
問1ベタ完答、問2(1)(2)白紙(3)暦年贈与のみ
これでもどの専門学校のボーダーは超えるから
理論ボーダー、計算にどれだけ時間かけて
ケアレスミス最小限にとどめて納付税額まで
求められたかがポイントなんじゃない
0336一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 07:02:01.69ID:oO/Jk1wT0
>>334
しかし、受験案内に太字で4/3現在の法令等って書いてあるのにね。
Tは根本的にズレていたということか。
0337一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 07:18:08.87ID:f1uioTjl0
>>336
4/3現在の法令等だけなら改正後であってるよ
そうでなきゃ物納の要件も改正前で書かなきゃいけなくなるよ
0338一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 07:44:43.00ID:GA4LmIjF0
>>335
正に今の俺がそんなポジション。
受かってるかな?
0339一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 07:52:21.41ID:6FOuTGYD0
>>332
相続は改正前に改正予定の論点が出題された前科があるらしい。だから講義の際に「必ず問題の指示を見て」と年押した上で÷3、その他改正論点やったよ。だからまともなO生は改正前後に敏感なはず。
0340一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 07:56:15.82ID:PiwDBwyS0
物納順位を改正前で書いてたら減点あるんじゃない?
0341一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 08:00:08.76ID:qdHM9NZR0
今気づいたけど
延納期間の特例で森林計画立木、特定森林計画立木も書いちゃってたわ
0342一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 08:04:33.36ID:BBbbRC9D0
>>341
私も勢いで書いてました。結構そういう人居そうですけどね。
0344一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 08:08:20.47ID:JfGWsKhg0
前日に個別計算で見直したのは、延納と相続税の納税猶予の計算までで、贈与税の納税猶予を見直さなかったのがマジで悔やまれる
0345一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 08:35:13.01ID:qdHM9NZR0
納税猶予精算までできてる人が多くて驚き
0346一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 08:44:45.74ID:aYLqsvjn0
相続の受験者のレベルが高いってのは、ケアレスミス少なくてスピードが早いって思っていたけど、プラス細かいところまで押さえて取捨選択が完璧なんだね。
合格確実87点なんて問二理論無視、贈与税と精算税完答、計算集計項目以外完答の点数じゃん。
無理。。。
0348一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 08:51:18.49ID:zfGUxscN0
>>337
株の通達は4月下旬に出たらしいよ
物納もそうだったの?
0349一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 08:51:37.67ID:JCB8y9qJ0
>>344
仲間。

TACの模試で一桁順位取って、
正直、落ちるとすれば、問題が簡単なときと思ってたけど、
こんなに簡単とは完全に想定外でした。

来年もこの試験委員に付き合って相続税一本で受験する勇気をもてないです。

四科目合格してても、二科目受験して、
後で合格科目を復活させる方法がある聞いたけど、知ってます?
0350一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 08:55:19.19ID:f1uioTjl0
>>346
問2の理論かけなきゃ合格確実点は絶対いかんぞ
0351一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 09:01:08.46ID:qdHM9NZR0
去年のОの修正ボーダーっていくつ?
0352一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 09:04:17.87ID:f1uioTjl0
>>348
法令と通達は別物だぞ
0354一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 09:08:40.01ID:zfGUxscN0
官報リーチなんだけど、
Tで相続続ける
Oに変えて相続続ける
所得に科目変更する
どれがいいか?
相続の受験者レベル高すぎるわ。
0355一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 09:22:20.45ID:qdHM9NZR0
相続って理論重視なの?
Oで理論39計算47合計86
理論ボーダーだから期待しない方がいいんかな
0356一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 09:23:22.95ID:Iyad7DqU0
>>351
理論40 計算36 合計76だった(3点up)
でもあれはそもそも分母のほとんどが結構出来てる人だからそんなに当てにならん
まぁ正直去年の問題ならそんぐらいかもうちょい上ぐらいが妥当なボーダーラインかなって思ったけど
0357一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 09:26:41.61ID:Iyad7DqU0
>>355
そこまでいけば確実に合格29

俺は去年
理論44 計算39 合計83
で合格だったよ
0358一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 09:28:30.03ID:qdHM9NZR0
>>357
今年も修正ボーダーで理論上がったら即死な気がするんだよね・・・
0359一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 09:33:58.38ID:Iyad7DqU0
>>358
今年は去年に比べてサブノート通りに出てる内容が少ないようだから、みんなそこまで出来てないんじゃない?俺も去年問2の非上場みたいな問題出されたら多分戸惑ったわ
0360一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 09:43:15.20ID:qdHM9NZR0
>>359
去年理論ボーダーで受かってる人いた?
0361一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 09:55:31.44ID:aYLqsvjn0
大原の採点基準で合格確実が87点って逆算すると
問二の贈与者と経営承継受贈者意義無視したら△8点、計算集計後の配点△4点。
余白の点数1点しかない。
9月スタートの経験者コース申し込めってことか。
0362一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:07:46.83ID:qdHM9NZR0
大原の計算の配点は
集計後も計算の仕方だとかに配点あるから集計ミスってても
Cの納付税額の△1だけで済むよ
0363一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:12:29.47ID:uuS+hVDa0
まあ大原の理論の点の配分おかしいとおもうけどね。

理論1 30点
理論2 20点

でしょう。


理論2で点数どれだけ拾えたかが合格確実な人だと思う
0365一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:14:40.74ID:PiwDBwyS0
>>363
その配点だと思う、大原は問2の点数を圧縮したいんだろうけど、答案用紙3枚で15点はないと思う。
0366一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:16:32.65ID:qdHM9NZR0
Tも
問1 30
問2 20
だけどね
0367一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:17:20.63ID:qdHM9NZR0
あ、ごめん
Oは35 15なのか
0368一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:19:36.10ID:fa/nNIqD0
>>354
模試だけOも受ければいいよ
TだけやってOの模試受けたらびっくりするぐらい点とれないから
でも基本がしっかりできてれば何回かやってるうちにOでも点取れるようになるから

T生からすると、はしょりまくりのOの理論はちょっと不安だからOオンリーも怖い
0370一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:04:38.43ID:coemCd0p0
問2の納税猶予額の少なくとも暦年が出来てないと去年の納税地並みに痛いよな。
なんで間違えたかな。
0372一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:22:18.81ID:qdHM9NZR0
みんなどのくらいできてるの?
0373一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:55:09.64ID:coemCd0p0
>>372
理論
問1
申請書かずだけど、非上場の納税猶予を受けてる相続税について従業員基準で納税が確定した場合は延納、物納使えるって足した。改正点やし、問2と絡めて加算欲しい。
問2
代表権のコメントは両者書いて、受贈者には20歳以上を追加した程度。
納税猶予額の計算間違えた!精算は気付きもせず。
計算は、
農地に奥行き掛けてないのと、障害者の年齢間違い、集計、配減は時間切れ。
小宅欄は完璧。年金、措法70はちゃんとコメントしました。
0374一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 12:02:15.84ID:aYLqsvjn0
物納延納は理サブの適用要件のみ
非上場は理サブそのまま書いて時間をドブにすてた
贈与税額は計算したけど、精算はふれていない。
計算はほぼノーミス、集計ものは何もしてない。
0375一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 12:03:36.49ID:coemCd0p0
連投ごめん。
納税猶予額は対象株数の計算までは合わせてる。猶予税額の計算を総額から株式以外を引く形でやってしまった。
問2白紙って人よく耳にするけど、少なくとも対象株数と贈与税額は具体的に出してないとダメだと思う。
0376一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 12:10:07.90ID:GA4LmIjF0
問1
oベースで申請書のみ双方かかず
問2
1.2白紙
3納税猶予額の何故か計算間違えた。精算はまったく知らない。
計算は、
何故か戒名料控除できないとかありえないミス。それに絡む集計に影響。
それ以外はコメント含めノーミスのはず。
0377一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 12:30:13.56ID:qdHM9NZR0
問2白紙っていうのは(1)(2)のことじゃない?
さすがに(3)まで白紙の人はいないと思う
0378一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 12:41:25.83ID:Iyad7DqU0
>>360
全然いたよ!
残念ながらTAC基準だと確実ライン=ボーダーだろって感じだったけど、大原基準ならボーダーで全然イケると思うよ!
0379一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:12:19.27ID:eWNKSyUM0
確認の為質問させてもらいたいのですが、計算の最後の承継者の税額まで合ってる
場合にはコメント完答だと満点でOKですよね。承継者の税額はメモしてきたのでその他
の者の税額は覚えてないので。
0380一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:58:32.85ID:qdHM9NZR0
>>378
Tのボーダーってそんな低めに設定してるんだね
0381一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:59:17.59ID:qdHM9NZR0
Oの解答解説会行った人いる?
よかったらレポよろしくです。
0383一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 14:16:05.15ID:coemCd0p0
>>380
去年は特別。Tは納税地やってなかったから全体でも出来てない人が多いやろって前提で低くしてたみたい。結局、納税地出来てない人の合格は皆無で実際のボーダーはT基準で75ぐらいだったかと。
0384一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 14:25:23.17ID:UwzNQ9eo0
>>379
それで問題ないと思います。満点すごいですね!
理論も書けたんですか?
0386一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 14:49:10.56ID:Lst3S1tu0
T解説会の先生、ブチ切れてたなーw
0387一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 14:50:16.87ID:PiwDBwyS0
>>386
詳しく
0388一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 14:52:17.32ID:coemCd0p0
>>385
今年の差は理論の問1と問2の配点の差やろ。
大原採点だと問1の理論で35満点取って、計算45。今年の試験で計算45取れてないのは痛い?
0389一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 14:57:09.18ID:Lst3S1tu0
>>387
解答的には÷5で受け入れざるを得ないが、現実の実務で既に÷3で計算しているものを問題の都合で変えさせるのはあり得ない
理論問2の重箱の隅を突いてくる感じを含め、これで相続税の理解を問う問題としては不適切だ
〜みたいなことを言ってた
0390一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:13:38.02ID:PiwDBwyS0
>>389
ありがとう、同意見だわ。
0391一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:15:01.96ID:aYLqsvjn0
そんなこといったら親族図表なんてすごいことになってるし、宅地の評価なんてここまで複雑な不整形地あるか?って思うし、非上場なんて設定も数字もありえないだろ、と小一時間。
0394一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:29:21.95ID:GA4LmIjF0
そんな理不尽なこと今日にはじまった試験じゃないでしょ?
今までこの試験でそんな仕打ちを沢山受けてきたよ。
0395一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:44:02.68ID:aYLqsvjn0
もともと2時間の国家試験で理論解答用紙6枚、計算解答用紙10数枚、問題も10数ページなんて、速記大会、即断ケアレスミスなし見直し検算一切不可能な試験って他にあるのかね?
0396一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 16:43:09.73ID:ENu/W2j30
国徴は今年問題2ページ、理論6枚のみやで、考える時間たっぷりあるいい科目や
0398一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 17:10:48.98ID:Rwt7cmu70
まあ、ちゃんと実力のある人から受かる、良い問題ではあった。
0399一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 17:14:03.55ID:s32PfD8O0
>>395
学校の責任だな
要点だけで書いて終わらせるような指導すればいいのに、
規定を暗記させて、いっぱい書かせるから枚数が減らない
0400一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 17:37:29.19ID:0P7mKHpZ0
>>399
大原の解答速報の後ろにくっついてた情報誌にさ、
「予備校が学習量を増やし短期間での合格を難しくしてしまったと反省しております」って書いてあったわwww
だから新年度は情報量をそのままに60分講義にするんだとww
0401一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 17:45:34.82ID:qdHM9NZR0
>>400
解答解説会どうだった?
0402一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 18:33:29.00ID:WVhjiSeG0
>>400
情報量同じww
0403一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 18:39:31.79ID:9VtHmwMp0
TACの筏井先生ってどんな感じの人ですか?
来年度の年内完結+上級の収録担当講師らしいのですが・・
阿部先生だと思ってたのに
0404一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 18:41:25.50ID:0P7mKHpZ0
>>401
いや、ネットで見ただけだよ
解答速報のPDFの後ろにカラーでついてたでしよ?
0405一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 18:50:07.60ID:UwzNQ9eo0
個人的には計算で43から45以上、理論は問1の精度勝負になると思う。時間ないって延納期間特則や年割額端折ったら終わりだと思うし物納も改正された部分だし。
延納期間で相続税「額」、10年「以内」、物納も「の申請により」、「特別の事情」、動産記載忘れ(←過去自分が失点したとこ)とかポロポロ失点あればそれなりに差がつくと思う。
問2はうる覚えで二、三個書いても精度悪けりゃ配点ないだろうし、猶予額も対応出来ればアドバンテージくらい、じゃないかな
0406一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:38:22.73ID:aYLqsvjn0
難しいところ放置、簡単なとこ完璧にって鉄則守ったら、延納と物納は模範解解答通り、計算は集計もの以外完璧に、プラス理論の問二の出来で合格確実かどうかがわかるのかもね。
簡単な問題だったから、受かってるかも的な可能性信じてる人が多そうだから大原の合格ライン高いのか。
やっぱり80以上ボーダー87以上で確実ってあたりかも。
0409一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 23:17:03.77ID:Ut6O9WXv0
直前期終わったばかりの今だったら、ノンビリやっても3日で一周くらいいけない?
0410一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 00:20:41.88ID:RnWg9BMF0
理論ボーダー、計算確実超え

どうにかお願いします
0412一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 10:10:03.95ID:a37y8PSC0
>>403
いい人ですよ。
2017目標は阿部さんメインでしたが、それ以前はもともと筏井さんが通信講師だったし、TACとしては推しのはずです。
ただ、この一二年見るとそもそも大原のほうがいいような気が・・・。
0413一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 10:26:17.00ID:KitKnxsB0
>>409
今だったら、2日でいける
0414一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 10:33:52.67ID:RnWg9BMF0
T解答解説会
「÷3と÷5どちらでやっても合否に影響はないと思われます。」
0415一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 10:50:30.53ID:CBNCEnkP0
>>414
んなわけねーだろww
0417一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 11:07:58.96ID:CZPllPCI0
大原の説明会でも法律の試験でこの出し方はいかがなものかって。でも必ず正解させたい項目って
年金と小規模の判定と問題はできればいいね程度。できなくても大丈夫って。
0418一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 12:14:38.34ID:RnWg9BMF0
延納の延納期間・分納税額の特例で森林計画立木・特定森林計画立木まで書いちゃった
今回だと減点対象なのかな
0419一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 12:19:46.88ID:CZPllPCI0
大原計算なんかより理論重視です、的なこといってた。
計算なんてケアレスミス1,2箇所あってもいいっ、延納と物納ちゃんと書いてうんぬん。
ベタの理論重視なら今回タックかなり有利だと思うんだけど。
0421一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 12:33:09.65ID:RnWg9BMF0
ОとTの延納物納の理論見比べたけど全然変わらなくないか?
むしろОの方が細かい気がする・・・
0422一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 12:49:37.82ID:CZPllPCI0
大原理サブにのってる適用要件の範囲が狭いんだよね。
申請は国税のホーページに書いてある要件だから標準解答に載せたって。書いてない人もいるって。
0424一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 13:14:56.24ID:RnWg9BMF0
>>423
そんなに違いがわからない・・・
これは落ちたわ
0425一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 14:35:08.41ID:CZPllPCI0
ちなみに大原では87点未満の人が理論の復習に入るなら9月からでもいいけど発表までなにもしないのは遅すぎるとのこと。
87点以上の人も心配なら軽く回してとのこと。
書き込み少ないからみんなできてるんだろうなあ。
0426一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 14:50:00.33ID:pqkRwsNY0
大原の解答速報、簿財消しか見れたいんだが....
0427一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 14:52:30.49ID:RnWg9BMF0
87以上の人そんなにいるのか
0429一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 15:09:41.52ID:CZPllPCI0
大原は理論問一が35点だからね。
理論問一35点、問二7点、計算45点が確実って。
でも冷静に考えるとそんな人いるのか?
もしかして新しく始まった9月スタート経験者コースの営業??
0430一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:31:00.42ID:ZBOrtJdp0
理論35〜37計算42〜45合計77〜82に団子じゃねーの そこから1、2点飛び出せるかどうか
0431一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:38:14.97ID:RnWg9BMF0
理論
問1完答35
問2(3)暦年のみ4
39でボーダー
理論ボーダーで確実いくためには87-39=48
計算で48必要か
厳しいな
0432一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:57:37.93ID:y+4Nbsdm0
確か去年のOの全国模試で非上場の納税猶予が計算で出て俺も出来なかったけど、そのときの結果が計算上位5%に入ってたわ。取れるとこ取ってたら今回も大丈夫でしょ。
0433一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:11:25.86ID:avx/K+ax0
>>403
贈与税の納税猶予の計算なんて出ないっていう人達だから、講師の言うことなんか聞かないで、テキストや答練類は全部漏れ無く抑える感じで行った方がいいよ。
0434一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:52:16.91ID:RnWg9BMF0
相続税の受験者レベルだと問2(3)暦年と精算どっちもおさえてくるのか?
0436一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 21:14:38.42ID:1Cg7BofO0
4000人の受験者の半分くらいは計算も理論も40点台とか採点たいへんだろうね。
今までの試験委員は若干へんな問題作って採点らくにしてたのかも。
開示請求したひとのおかげでめんどくさくなりそう、これからの税理士試験。
0437一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 22:20:27.89ID:wHLRRmxT0
去年の本試験では理論ダメで計算がかなり取れてる人より理論計算共にまぁまぁの人の方が受かる傾向だったらしいな
今年もそれだとバランス良く取ってる方がいいのかもな
0438一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 22:37:38.37ID:RnWg9BMF0
Оで38/45くらいがボーダーだな
0440一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 22:54:19.36ID:RnWg9BMF0
修正前ボーダー39/41でどんだけ修正で上がるん
0441一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 23:01:54.57ID:U1aBPkO80
九月から相続税しようと思うのですが、大原の理論だけじゃ足りないですか?TACも見るべきですか?
0442一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 23:19:02.23ID:+PHt+KAw0
どっちかだけでいいと思うよ
ただどちらも受けたことある自分から言うとTACの教え方は応用理論が出た時に
対処する能力があまり養われないだろうなと思った
ドクター暗記させようとするのがその最たるもの
0443一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 23:23:43.95ID:xqqas6nB0
>>441
理論マスターか理論サブノートかというと
理論マスターはよくも悪くも条文に忠実
故にボリュームが多いと書ききれないけど個別論点とわrwたときにはまず間違いない
理論サブノートはいい感じにはしょってるから柱あげでボリュームが多いときにはバランスよい解答が作れる反面個別で問われたときにはもの足りない解答になるリスクが伴う
一長一短ってこと
0444一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 23:28:17.95ID:RnWg9BMF0
確かに一番受験者レベルが高いといわれてる相続税法で
今各学校が出してるボーダーで受かる気はしない。
0445一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 00:14:14.41ID:+EITBu+s0
>>443
>>442
ご丁寧にありがとうございます。そうですね、まずは大原の方で頑張りたいと思います。みなさんハイレベルなので頑張ってついていけるようにします。アドバイスありがとうございました
0446一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 00:39:59.77ID:O8jbsc+V0
>>336

国税庁の税理士試験広告見てきたけど、
「1 解答に当たり適用すべき法令等は、平成29年4月3日(月)現在施行のものとする。」
ってあるよね。
ってことは、施行日で判断するんだから、÷3は、平成29年1月1日から施行なので、
そもそも試験委員が間違ってるんじゃないの?
0448一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 08:05:42.91ID:M8t8D9930
実務と試験を混同しすぎなんだなよ。
試験は試験委員がルール。
実務は課税庁の気分がルール。
0449一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 08:18:07.62ID:ZvjYKfuV0
俺たちは気分で税務をやってる!!
0450一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 08:44:01.71ID:3LuGNzSP0
>>446
法令等の施行日と適用開始日は違うよ。
試験委員からしたら4月3日現在施行されてないから、÷5でやったまでのこと
受験生が誤解しないように丁寧に指示をしたつもりだろうからねー。

試験委員からすればこんなに÷3が多いのは納得できないだろうけど
きっと救済しないといけない位に÷3が多いんじゃない?大丈夫だよ
0452一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 09:03:02.51ID:3bC0+Qau0
>>451
指示あったから÷5でやったけど、やっぱりここは迷ったな。
その月二年前平均は「使うことが出来る」だから無くても÷3ってことも有り得えなくない。
だからこその指示だよね。
散々法人で別解に苦しめられたけど今年はそういうのケアされてる傾向。

よってケチつけようが無い分、そこで救済は無いと思うけど。
0453一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 09:18:13.51ID:M8t8D9930
oで÷3してるのはいないでしょ。
Tだけだと救済するほどじゃないんじゃない?
0454一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 09:29:07.59ID:3LuGNzSP0
数の論理だろうね。÷3の割合が多いのなら救済するしかなくなる。
ただ試験委員からしたら、受験生に敬意をもって誤解がないように丁寧に指示してるから
救済しないといっても文句は言えないよね。
0455一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 09:30:54.59ID:57EyII/b0
>>453
動画見たけど、どんだけT至上って思った。
去年の納税地と同じようなこと言ってる。
思いっきり合否に影響あると思うけどね。笑
0457一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 09:44:21.80ID:EHf7f/lE0
落とす試験で救済?
問題文の指示を見落としても◯になるなら、措法70の非課税を純額でやっても◯になるってことか?w
0459一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 11:03:53.77ID:xknM2Iwy0
Tはまたやらかしたことになるんかな。
よくどこの学校が良い?って質問があるけど、運の良さげな人が多い方ってのもスピリチャルだけど一考の価値あるよ。
そういう意味でTの成績上位者の名前をフルネームで貼り出すのは良く無いと思う。今年も去年と同じ人が常に上位3%ぐらいに入ってたけどそんな人が去年落ちたってことだからね。今年も÷3に変な傾斜かかったらヤバそうやし。
ちなみに、俺は落ちてたとしたら次も大原かな。Tでも上位に入る自信はあるけどフルネーム貼り出されるのはイヤや笑
本番でも変なプレッシャーかかる。誰も見て無いと思うし、自慢にもならないけど。
0460一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 11:20:17.22ID:hVSSfuza0
OもTも同じ様にみんな÷3してたらまた状況は変わったんだろうけどね
改正前が出るかもと予想して対策してたOの講師陣は優秀だな
0461一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 11:54:40.21ID:33lIWDjy0
O基準
理論
問1 35点
問2  4点
計算 45点
合計 84点

計算、もう少し取れたのが悔やまれる・・・
官報載りてー
0462一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 11:59:17.56ID:s7G0Rzmt0
>>461
これくらいがボーダーかな?
0463一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 12:34:31.87ID:iGWM1G+O0
>>461
問2理論部分白紙だときついかも
税法だとどんなに他で点数取れてても理論白紙は心象最悪だからそれだけで足切りの可能性あるってさ
問2に何か書いた上でその点数なら大丈夫じゃない?
0464一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 12:41:58.15ID:s7G0Rzmt0
>>463
理論白紙ってそんなにだめなの?
都市伝説じゃないの?
0465一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 12:54:04.94ID:33lIWDjy0
>>463
白紙はないよ。
何とかひねり出したけど、ちゃんと書けるものではないよね・・・。
ましてや官報かかってたら、計算あと2,3点は取りたかった。
0466一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 12:58:35.09ID:iGWM1G+O0
>>464
眉唾だけどこれ落とす試験だしな。
まずざっと理論白紙組と理論ちゃんと書いてる組とに区分して、ちゃんと理論書けてる方の答案を採点してまずそこから合格者を選出する。
その後、合格者が少ないようなら敗者復活戦みたいな感じで理論白紙組から合格者を選出するらしいよ
現に去年は計算出来てて理論が書けてない人の合格率はすこぶる悪かったそうだからな
0468一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 13:01:52.16ID:iGWM1G+O0
>>465
ならいけるだろ。
自信持て、何も捻り出せなかったやつも多いんだからそいつらに比べてたら明らかに優れてる。単に結果だけ見てるんじゃねーから税理士試験って
どうしても不安なら理論回しとくとかすればいいんじゃないかな
0469一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 13:25:38.03ID:xknM2Iwy0
延納、物納きちんと書けてるだけで各専門学校の3割には入るでしょ。
普段から3割以内と3割以下とのレベルの差は激しい。
いくら照準を本試験に合わせたと言ってもボロは出るでしょ。常に1割2割入ってた人は安心してなって!
もう一つ言うなら、全国模試とか受けないベテの自学の隠れキャラが居てるけど、物納は改正が入ってるし多分対応出来てないと思う。
0470一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 13:41:53.75ID:3LuGNzSP0
>>455
動画見てみた。そこまで言うなら÷3で模範解答作らないと受験生に失礼だと思った。
0472一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 15:20:23.34ID:33lIWDjy0
>>468
理論は当然、ぶん回しまくる。
計算も当然、苦手つぶしと実力維持、てかアップ目指してやりまくる。
こういう保険は、大きくかけないとね。
0473一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 17:13:17.98ID:iGWM1G+O0
>>471
何点だったの?
0474一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 17:32:06.19ID:HfwcAUZ40
>>466
今年の問題だと
延納物納、問2(3)とかで白紙なら足きりになるだろうけど
書いてても1,2行の(1)(2)が白紙だったとしても足きりにはならないでしょ。
0475一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 17:32:39.18ID:lG4L81wX0
>>473
わい、66点(大原分析サービス)
泣けます!ちな、初学。
0476一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 17:49:14.68ID:oDhbXSmX0
足切り、理論はともかく、今回の問題の計算で課税価格合計や相続税の総額が空欄なら、点数高くても微妙かも、と講師は言ってた。間違えてても適当な数字ではなく、きちんと最後まで計算する必要はあっただろうだって。
0477一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 17:58:18.66ID:33lIWDjy0
>>475
俺も初学だけど
0478一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 18:17:40.32ID:iGWM1G+O0
>>475
大原で66点だと理論辛め甘めに関わらずちと厳しいかもな
でも、1年間勉強したことは無駄じゃねぇぞ。来年は今年と比べて単純に倍の勉強時間で挑める。まだまだ伸び代はある。それに今年1年の反省が出来るのは2年目だけの特権だからな
今は気持ちを察するが、落ち着いたらまた頑張れ。
0479一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 18:37:20.49ID:e2nP9dmB0
>>476
じゃあ計算のやり方とかそこに予想配点置けよ って言っといて
0480一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 18:44:01.11ID:lV9Zslqy0
>>478
ありがとうございます^ ^
0481一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 18:44:46.28ID:lV9Zslqy0
>>477
何点?
0482一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 18:57:43.14ID:SKRQm3oB0
aからd判定までださなくちゃいけないから、いわゆる足切りはないって。
たぶん普通に採点して点数つけてると思うけど。
配点箇所によっては大目にみる、辛くつける、はあると思うけど。
0483一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:00:45.27ID:L4hUTHoI0
÷3でやった
俺が馬鹿なのは認めるが、来年はOに変えます
今まで答練で÷3でやらされていきなり÷5にする勇気はないわ
両方対策していたOが上手だったと思う
0484一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:33:21.22ID:/egHvxmA0
ぶっちゃけ÷3でも÷5でもきちんと比準要素数の計算式とか利益の判定とか一株当たり資本金とか類似業種比準価額の計算過程丁寧に書いてればそんな大差ないと思うわ
計算過程書いてない÷3はやばいと思うけど
0486一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:47:23.67ID:HfwcAUZ40
>>485
内訳は?
0487一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:58:21.87ID:sxTAynbz0
Tの配点で81ってかなり高くないか
0489一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:20:27.97ID:A55/fg2t0
>>487
延納物納フルで30点、問2(1)(2)1点ずつ、暦年精算OK
計算は÷3と年金と集計項目以外全答
明らかに問題量少なくて丁寧に解いたのでケアレスミス無いはずってことでこうなった。※もともとTなので高く出やすい
大原のは採点サービスじゃなく自分で見たら理論+2だった。
それでも確実点まで3点足りないわ
0490一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:21:28.52ID:HfwcAUZ40
>>489
いやいや、確実に受かってるやん
0492一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:25:52.80ID:HfwcAUZ40
>>491
今までなにしてたん?
0494一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:35:06.66ID:A55/fg2t0
>>492
一般企業で英文経理。
土曜のTAC説明会は国際相続とか言ってる事務所回ったけど、面接予約1件で終了したわ。
相続専門のとこで無制限残業やるしかないかも。
0495一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:39:14.25ID:A55/fg2t0
>>493
トーマ辻ポン山パトの順で入りたくないんですが、贅沢言わないほうがいいでしょうか。
リーチだし仕事は頑張りたいけど、この3つは寿命ガリガリ削るレベルに思えて。
0497一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:02:32.39ID:mXw1rGE70
>>496
君にもチャンスはある。諦めるなよ。
0499一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:41:15.21ID:/egHvxmA0
>>496
÷3が完全にゼロなら俺としては都合が良いけどな
0500一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 23:23:19.14ID:HfwcAUZ40
Oの確実がボーダーだとなんかしっくりくる
俺足りないけど
0501一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 23:50:14.85ID:SKRQm3oB0
51回税理士試験開示請求の国税庁の回答
模範解答や採点基準自体が存在しない

採点は8月頃から10月頃までの約3ヶ月かけて
問題を作成した試験委員自らが、自己の専門的知見に基づき
個々の答案について、単に結果のみではなく
回答を導き出す思考過程や計算過程なども十分考慮し
その公平性及び妥当性が確保されるよう十分留意しながら行っている

だそうだw
0502一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:29:58.89ID:G77q2A+50
来年は間違い無く納税義務者。
凄い判定させそう。
あと、財産の所在って法10条にあるけど、なぜどこの専門学校も押さえないのかな?
納税義務者と合わせて理論で問題作ったら面白いの出来そうだけど。
まず相続税法における財産の所在について簡潔に説明せよ。って、10条ベタ書で慌てさせて、事例でAが取得したB財産は課税の対象になるか?みたいな。
0503一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:32:28.96ID:aCiXOxpC0
何で指示まであるのに÷3で問題ない言えるのか
昨年については納税地 債務の意義でやらかしておきながら、未だにタックの方がと擁護できるのか?
言い訳できるレベルじゃないでしょう、、、
0505一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 06:00:44.52ID:EDXnnWBX0
>>504
計算って納付関係に3点振られてるのに48取ったのすげぇな
0506一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 07:59:22.33ID:rO/0kuvT0
Оで普段上位約30%の俺が
39/47だから相当修正ボーダー上がるんだろうな・・・
0507一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 08:32:17.64ID:fbXZ17MY0
>>503
Tで官報と思っていたが、Oに変える決心がつきました
0508一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 08:33:38.56ID:Kq9igD3R0
タックの対策は近年に全く合ってないよね。
自分の力がないのもあるが、この2年で信用ができなくなった。
0509一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 08:57:57.98ID:4dwgpt+10
>>481
461だけど
0510一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 08:58:41.35ID:fbXZ17MY0
法人の対策は良かったけど、相続はズレまくりだよな
0512一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 09:12:18.94ID:C7jVDVXw0
今年の試験問題の親族図がOの外販の総合計算問題集応用編の問題5とまったく同じらしいよ。
精算の承継、特別障害者、養子、アルファベットとか全て同じらしい。
これって大問題じゃね?
0513一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 09:22:39.43ID:IVcugtNQ0
会計のTAC
税法の大原

TACの税法なんか糞なんだろ
0514一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 09:34:29.66ID:sgpOcHUS0
TACは法人だけは、別格
0515一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 10:00:17.01ID:k6wSIb300
>>514
消費はトントンって感じ?
0516一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 10:01:44.62ID:IVcugtNQ0
法人税は大原通信のM講師が別格
0519一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 11:28:31.92ID:OS4GCdHS0
まあ設定ひねろうとすると何百とある何かの問題とかぶることはあると思うが
大原にとっちゃ宣伝する大チャンスだろうな
0521一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 11:45:06.15ID:OS4GCdHS0
今時どのサイトにも広告くらい貼ってあるだろ笑
情報提供ありがとう
0522一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 11:50:44.17ID:VMtyhb2w0
全く同じだったところで何か問題あるん?
0523一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 12:13:04.67ID:oUM8XkGI0
>>516
俺は両方受けたけど、TのO先生の方が良かったかな。特に永橋時代は。Oは組織力がすごいから、今は挽回してきてるのかもしれないが。
0524一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 12:29:11.89ID:+fSS8+a50
アフィブログ叩きのそもそもの原理って
自分で記事を考えないのにコピペ記事だけでアフィリエイト収入を貰ってたブロガーがいたからだろ

>>520みたいなのってアフィリエイトそのものが面白くないから叩いてんのか?
0525一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 13:56:10.69ID:EDXnnWBX0
今更だけど理論問2って適用要件と用語の意義両方聞かれてたんじゃない?
問題の前提文では租税特別措置法第70の7って記載して各設問では租税特別措置法第70の7第1項って記載してることから明確に区別してるし
適用要件プラス用語の意義聞いてるんじゃないかなこれ
0527一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 14:15:47.32ID:wmqtnlfg0
>>525
問い方が少しおかしいけど
(1)と(2)を対比させる形で、贈与者と受贈者の定義を
解答する問題でしょう。

適用要件はすべて満たしているものとするとあるので
それぞれの定義と金額の計算がメイン。
0528一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 14:37:36.82ID:0rObX5qX0
年内完結、大原でやるか、否か、迷い中!
今回、初学で、ボーダー未満です。
アドバイス頂けますか?
0529一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 15:44:57.95ID:lWVjDslt0
>>525
少し同意。
問1の3行目のような「説明は要しない」の指示が、問2にはない。
適用要件を解答として要求しているとまでは思わないけど、
適用要件書いたら部分点はもらえるんじゃないかな。
適用要件は「計算の根拠」の一部だし。
計算パターン書くだけなら、
計算の個別で出せば済むし>>525
0530一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 16:28:20.23ID:PGy0WRGo0
>>515
消費も大原圧勝
タックでハマったのに、大原でサクッと合格って人何人も見た。
話聞いたら、あぁ・・ って
大原は少ない分量に全てまとめてあるから、理サブだけ覚えればいい。
タックは条文に忠実らしいが、マスターとドクターに分けたりして、そのドクターの方から
ガッツリ出題ってやらかしがすごい。
他にも、勝手に何か決めつけにかかってるよね。
近年の本試験を鑑みて、翌年の講義を変えるって事しないじゃん。
未だに柱上げ至上主義 書きまくれなんて講義やってるんでしょ?
0531一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 16:45:37.17ID:fbXZ17MY0
いつも思うが圧勝とか言ってる奴って何を目指してんの?
専門学校の関係者か?
0532一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 17:15:14.87ID:HJltJ6sN0
宅地Jをa部分とb部分に分けて評価して、課税価格に算入される金額欄へは何故か合算して記入してしまったんだが、これはバツかな?
金額は合ってるんだけど。
0533一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 17:19:23.31ID:twBe3tVl0
>>532
計算過程欄で分けて計算していれば問題ないと思うよ
別に指定されてるわけじゃないので
0534一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 17:26:41.77ID:HJltJ6sN0
レスありがとう。
だよね?そう思ったんだけど不安になってしまった。

試験後に解答の復元をする気がまったく起きなくて今頃やってたんだけど、普段はやらないことを色々やってしまってることに気付いたよ。
0535一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 17:41:43.02ID:8vj6yFCY0
>>534
わかる。
なんで普段やらないことを試験の時やっちゃっうのか不思議。
0536一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 17:59:40.99ID:HJltJ6sN0
>>535
措置法70条の非課税を日付けを読み飛ばして解答したり、農地の造成費を奥行価格補正する前に引いてしまったり。

試験後はほんとガッカリして解答を復元する気も起きなかった。

ケアレスミスを防止する効果的な方法はないんかな?
0537一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:21:01.73ID:rO/0kuvT0
LECやたら問2(1)(2)辛口なんだけど
0538一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:22:21.26ID:rO/0kuvT0
問2のボーダー12確実16って・・・(配点20)
0539一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:22:48.04ID:kfsE7CHU0
おいら的にケアレスミスって

専門学校の問題に慣れてしまってパターンで解いてる(思い込みで処理)ときがあるから問題をよく読む

ひっかけを先よみする(措置法70は引っ掛けのパターンが日付か換金後か宗教法人かあまり多くない)

かな
0540一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:28:50.43ID:twBe3tVl0
勉強してる人ほど思い込みのミスってしやすいから怖いよね
0541一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:30:17.15ID:HJltJ6sN0
>>539
ひっかけのパターンを意識するのは確かに効果的だね。
そういえばTの答練では措置法70条の非課税で贈与日は見たことない気がする。
宗教法人や贈与の資料で見たことはよくあるけど。
知らず知らずのうちに予備校の問題に慣れてたんだな。
0542一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:37:01.71ID:twBe3tVl0
Tでは今年の問題では一回もなかったね
自分はOで以前受けてた時に相続開始日と3年前、申告期限の日付のメモは必ずするようにって癖づけられていたから良かった
0543一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 19:05:00.83ID:rO/0kuvT0
仕事してるけど帰ってからこの時期暇だな〜
0544一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 19:30:26.30ID:kfsE7CHU0
大原が直前にくれた総まとめ問題集に年金も申告限後の措置法70も非上場の納税猶予もあった。
延納も農業投資も歪んだ道路も教育も結婚もとにかく全部あった。
最初にこれ渡せよって思っていたけど。
0545一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:24:31.85ID:rO/0kuvT0
25日のO修正ボーダー発表まで暇だ
0546一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:30:16.30ID:DuhzXxCh0
去年は修正ボーダーあがったんだっけ
0547一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:42:50.10ID:DuhzXxCh0
ふえっふぇ修正ボーダーなんてどうでもいいんじゃおっぱいポイ〜〜ンン
0548一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:33:24.88ID:aCiXOxpC0
>>536
ケアレスの防止なんて、やる事ひとつでしょ。
1年間、間違いノート作るんだよ。
絶対同じミスするから。
その度に、俺は馬鹿か!って書き込む。
毎日2.3ページパラパラ確認する。
数ヶ月後には、同じミスは二度としない。こういうパッチワーク的な地道な作業でミスが少なく、精度が上がるんだよ。総合問題2回解いて、同じとこ間違えるってのは2回目の解答時間が全て無駄だって事に気付きなさい。
0549一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:51:02.44ID:EDXnnWBX0
今年も結構ケアレスミスしてる人はいるんだね
0550一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:55:43.42ID:G77q2A+50
俺は障害者控除の対象者の年齢と農地の奥行。
ありえへん。
ちなみに、課税価格の集計まではしたけど相続税の総額、各人納税額、配減は時間切れ。
贈与関係はいつも最初にやるんで贈与税額控除、承継割合は◯。
面倒くさいから自己採点してないけど43ぐらいかな。
0551一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:43:08.57ID:kfsE7CHU0
計算はすごい簡単だったけど、ものすごく少ない量ってわけではないからケアレスミスは1つ2つはあるでしょう、って大原講師。
でも納付税額まで合わせてる人もいます、その人たちが合格確実、残りのパイをみんながとりあうことになるって。
0552一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:48:15.73ID:DuhzXxCh0
>>551
おっぱいかな
まぁ納付あってる言ってる人も電卓ミスしてることもあるだろうし納付合ってるのは40人ぐらいじゃない?全体の1パーセントってことで
0553一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:20:49.24ID:17NWgbwO0
オッパイかお尻かといわれたら、おしりかな!
0555一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 09:09:25.67ID:qwMvKjtc0
>>554
そこから更に納付税額合わなくて理論の用語の意義が書けた人が0.5パーセントぐらいいるだろうから、340人の椅子取りゲームかな
0556一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 09:24:21.27ID:2MdA1Fgm0
>>555
でも意外と延納、物納を満点近く書ける人って300人居てないと思う。
ベタが出るの分かってる答練でも意外とそんなもん。
専門学校も煽り過ぎなとこあるからね。年内受講を促すためにw
0557一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 09:30:20.87ID:Y9qnik4S0
相続に関しては、恥ずかしながら、OとTの両方の受講経験があります。
OとTのどちらにしようかお悩み中の方には適切なアドバイスを差し上げたいと思います
ので、遠慮なく言ってください。
0558一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 09:34:44.09ID:2MdA1Fgm0
あと、計算が簡単だったて言ってるけど、難しい年は難しい論点にほとんど差が無くて結局出来るところの正答率での勝負になってただろうから、今年みたいな簡単な年も出来る人はミス2、3個ぐらいで、出来ない人はやっぱ万遍無く出来てないって。
0559一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 09:47:37.93ID:halBgDP+0
今年の計算問題でまんべんなくできてないやつなんか予備校通ってないようなやつだけでしょ
0560一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 09:49:42.08ID:2s0u7d5d0
難しい年って心を折りながら解いてるけど、今年は心折れないからケアレスミスそんなにないと思う。
延納と物納書いて、計算はまあまあの人が相当いるとなると、理論問2の作文とはっきり点数出せる計算で合否が別れると思うな。
延納と物納書いて計算ケアレスミスない人はのんびり理論回して、それ以上の人は官報まって、それ以外の人は計算も復習しておくほうが無難かと。
0561一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 10:08:23.81ID:halBgDP+0
延納物納完答、納税猶予暦年
計算45以上
これで落ちないでしょ
0563一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 11:02:53.13ID:2s0u7d5d0
25日に大原修正ボーダーがでるらしい。
ボーダー1〜2点前後で合格者がポロポロ出現、合格確実ラインでほぼ全員が合格って意味らしい。
修正が何点になるかわからんが、ボーダーちょい超え程度だとやっぱり合格する人もいれは不合格の人もいる、ってさ。
0564一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:20:33.31ID:halBgDP+0
相続って専念の人多いの?
0565一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:20:58.17ID:halBgDP+0
相続って専念の人多いの?
0566一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 18:09:39.97ID:1WWFCnnp0
ほんと盛り上がらんなw
0567一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 18:14:50.68ID:4JoqV8ul0
理論36 計算44。毎晩納税猶予にうなされる。俺くらいのやつがたぶん1000人くらい団子で、残りの椅子とりあうんだろうな。。理マスの租法の用語の意義の暗記開始するわ。
0568一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 18:31:53.62ID:1WWFCnnp0
O基準
39/47
用語の意義白紙にうなされるわ・・・
0569一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 18:35:13.93ID:mbL+aV+T0
白紙は本当に不味いな
0570一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 18:40:54.32ID:lgSooy/r0
延納と物納書いた(範囲は学校でちがうから要件は最低書いた)

納税猶予なにかしら作文(ベタ含む)してある

贈与税の計算理論的に書いてある

計算ケアレスミス1箇所程度で集計は合ってない、またはやってない

みたいな人が団子になってそう

精算やった人、計算満点の人から合格していくとすると、あとは延納と物納の精度か計算のケアレスミスした箇所で古い落とすしかない
0571一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 18:51:03.79ID:Mc12B0TB0
>>570
それ、÷3でやってたら無理やん笑
Tの上位者が自滅してくれたパターンのやつかな。
0572一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 18:51:44.31ID:1WWFCnnp0
他とれてても白紙があったらだめって面白い試験
0573一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 18:53:49.77ID:lgSooy/r0
去年のスレみても「白紙」「集計していない」は合否に影響していないと思う。
でも計算過程への配点は措法の枠作るくらいだから「ちゃんと見てます」って意思表示かも。
0575一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:30:15.92ID:lgSooy/r0
ちなみにoの講師は計算どんだけ取れても落ちる可能性あるとさ。
計算できなくてもいい、じゃなくて、高得点でも落ちてる、ってのがミソだ。
キーワードは理論て。
0576一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:34:23.27ID:1WWFCnnp0
今回落ちたら白紙は即アウトってはっきりするわ
0577一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:18:49.71ID:lgSooy/r0
白紙と税額未記入が落ちるは都市伝説だとおもうけど。

計算は解けない項目でてきたらあっさり飛ばすのに理論は何か書けってヘンだよ。

余った時間で点取りにいくのは2時間の試験では普通の人間がやること。
そこに点数があるかはわからんが。
0578一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:25:42.57ID:1WWFCnnp0
>>577
常識的に考えてそう思う。
0579一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:26:12.26ID:mdOnsQ130
>>567
内訳含めて点がまったく一緒だ。
非株納税猶予の計算なんて模試でも出てないし授業でも軽くだし、暦年分だけでも出来てる人は100人いないくらいのはず。
計算は45も50も差はないよ、合否に影響するような差は。
模試で理論のみで上位10%くらい入ってるなら問1延納物納の完成度は高いはず。それで計算で43、44なら残り300人ちょっとの椅子取り勝負に勝てるはず、と言い聞かせている。
俺は受かった気でいるぜ。
0580一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:12:44.86ID:1WWFCnnp0
>>579
暦年分贈与正答が100人いないくらいってのはさすがに・・・
そうあってほしいけど
0581一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 22:12:29.53ID:1WWFCnnp0
未支給年金コメント入れなきゃだめかな
何も処理してないわ
0582一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 22:32:54.31ID:Mc12B0TB0
>>581
入れてる人は入れてる。
そういうこと。
0583一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 22:41:37.49ID:1WWFCnnp0
生命保険契約に関する権利で源泉を引かなかった自分に理解できない
0584一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 23:10:50.68ID:h/EwDoVo0
>>573
去年の試験で白紙で良いところなんてあった?
0585一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:53:34.66ID:knEqHioV0
>>575
キーワードが理論じゃなくて、バランスってことだろ。
この件についてはあまり言いたくないから、これ以上は言わない。気付いた人だけでいいでしょ。
0586一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:54:17.63ID:knEqHioV0
>>575
キーワードが理論じゃなくて、バランスってことだろ。
この件についてはあまり言いたくないから、これ以上は言わない。気付いた人だけでいいでしょ。
0588一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 08:26:53.62ID:ToOqYIAH0
相続税は専念して勉強してるひとがあまりいない。大半が働きながら。
ベテランが多いってきくけどOの理論の範囲指定がなくなる全統から直前模試まではベタの問題でても平均点あまり高くないんだよね。
全統で延納か物納と住宅のベタ出たけど平均が31点ぐらいだった。

結果として計算ケアレス限りなく0と理論問一精度高く、問二贈与税は理論的に解答した人は合格していく人多い(かも)しれない。
地味に理論覚えて、応用対策して、計算取りこぼしやケアレスミスなくした人たちが上位12%くらいのような。
甘いかな。
0589一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 09:58:37.53ID:rLcPLGNr0
その通りだと思うよ
成績上位者になって初めて分かる事だけど、別に他の人が知らないような事や特別なことができる必要は無いんだよね
ミスをしない人が成績上位者になるだけの話
0590一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 10:53:25.87ID:ToOqYIAH0
そうだよね、Oのボーダー高いのも教科書に載ってますよね、練習問題やりましたよね、だから間違えてませんよね、的な意味合いのような。
0591一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:22:11.61ID:4wiVPd6F0
>>557
今年所得で官報なんですが、実務のため個人的に
相続を学習したいのですが、OとTどちらがよいですか
(また、コース等も)?
なお、通信又はDVDで考えています。
0592一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:32:55.67ID:LE84tzax0
でも、理論問2で「贈与の時に20歳以上」を書いたか書いてないかで合否分かれたらたまりませんね。
20歳以上ぐらいは皆さん書いてると思うけど。
猶予税額は合ってない人多いでしょうね。過去の模試や答練の結果から見ても。

計算は、ズバリ措法70と÷3。これは絶対大減点。特に措法はわざわざ解答欄分けて注意するように促してるのに無視ってwケアレスでは済まされない。
措法70間違えて合格した人が居てたら伝説になる。
0593一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:47:24.66ID:59l/GsZC0
>>592
何をそんなにムキになってるの
0594一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:47:47.20ID:ToOqYIAH0
70はそう思う。採点しやすくするために別枠にしたんだと思う。
3か5は計算過程の中の一項目にすぎないからそこを減点するか株式の評価を減点するかどちらかだと思う。
計算過程をしっかりみたいなら保険金非課税みたいな覧作ってくよね。
理論の問二は何か書いてもあまり期待しない(他のミスをカバーできる程度の配点なしって意味)でと、O講師。
0595一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:59:50.82ID:LE84tzax0
>>593
いやむしろ余裕w
ムキになってるように見えるとしたら、それはあなたの心がざわついてしまってるせいではないでしょうかw
文章から空気を読めるように成長して来年頑張って下さい!
0597一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:24:19.57ID:59l/GsZC0
>>595
他人に対して異常に攻撃的なのは自分の不安に対する裏返しだよ
俺はあなたのこと煽る気もないし、本試験の出来が悪いなんて思ってないよ
0598一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:35:27.68ID:LE84tzax0
>>597
穴があったら入れたい。m(_ _)m

でも、ムキにってフレーズ結構癇に触るw
0599一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:59:21.97ID:rLcPLGNr0
>>591
別人だけど自分もどちらも受けたことがあるので一言
基礎知識を身につけるという意味ならOもT大差ないと思う
ただ一番の大きな違いはTは実務家の先生が教えてるということ
合格するかどうかで言えばこれはデメリットにもなり得るが実務の為というと圧倒的にこちらだと感じた
でもこれは合格目標のクラスの話であるから、別にある実務家養成講座みたいなのであればどちらも差はないかも
0600一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:20:16.67ID:LE84tzax0
>>591
質問のしやすさで言えばOかな。
俺も両方受けたけど相手が実務家だと思うとなんとなく質問がしにくかったのと軽くあしらわれてる感が否めない。応用的な質問をすると試験と関係無い的なあしらわれ方するし。そういう意味で自分の応用力を試してみたいときに親身になってくれるのはOかな。
自分のレベルが上がって振り返るとホンマにアホな質問してたんだけどね。
0601一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:31:09.46ID:59l/GsZC0
>>598
そうか。ごめんな
0602一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 18:40:53.27ID:glgnOBQ50
クレアールのボーダー・確実低いな
0603一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:20:54.65ID:glgnOBQ50
クレアール解答解説会
「私だったら問2(1)(2)丸々飛ばすと思います。」
0604一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 20:37:10.99ID:ToOqYIAH0
周りの人間に試験のできを聞いたが、理論問二以外よくできている人もいれば、70や÷3間違えてる人もいれば、物納が作文になった人もいた。
結局みんながみんなできているわけではないけど、とくに自分が有利なわけでもないのがわかり、12月までまつしかないって結論(あたりまえ)。
0605一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 20:57:08.44ID:wf/N9TcU0
>>604
理論問2が意外とよく出来てる?
理論問2以外はよく出来てる?
ごめん、念のためどっちか改めてお願いします。
0606一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 23:01:10.64ID:wf/N9TcU0
なんか今年の試験は簡単やったとこ軽く言うけどなー
・えっ?養子て別にただの養子やな?代襲ちゃう?代襲ちゃう?
・生前贈与、相続遺贈で財産もらってない人は…ん?おらん?ほんま?
・生命保険、相続人でない人は…。全員相続人!…ほんま?
・非上場、とりあえず配当期待権確認しとこか。…無い?えっ、無い?退職金?無い?
この時点で5往復ぐらいページめくったわ。

結果として、皆さんそんなに時間を短縮出来たと思わないんですけどねー

逆に、ここ引っ掛けに来てるなってのに気付いたらサクッと進んだw典型的なのが70。
0607一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 23:09:45.49ID:Gku1uUsu0
確かに変に簡単だったから自分も問題全部何回か往復して見直したな
特に70期限後はすぐ気づいたけど、わざわざ別枠設けてるのにコメントだけで終わりはないだろと思って他にないか探しまくった
0608一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 23:34:31.09ID:wf/N9TcU0
>>607
なんとなく、なんとなくやけど、
簡単やと思ってダーっと勢いで回答して落としてしまった人や、全体として簡単やからよくわからないのは捨て問として深く考えずに処理した人(そもそも知識が足らない人も含む)を足切りにして、
知識のある人がちゃんと冷静に考えたら絶対答えを出せる問題を散りばめてそこに配点を多くしてる感じがする。
0609一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 23:51:25.58ID:ToOqYIAH0
たしかにOのひっかけに慣れてるとひっかけ資料探しに(確認?)しに何往復かした。
最初は宅地がこんな簡単なわけないって思ってたのに、奥行き長大や間口狭小や不整形地の資料がなかった時、どこかに隠してあるのかと思った。
0610一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 23:57:37.29ID:Gku1uUsu0
>>608
それは自分も感じる部分はあった
本試験中解いてて何のひねりもないなと思ったのと、あと精算の承継や障害者の控除とかがあったのもあって
この試験官は税額合わさせようとさせてるんじゃないかと思った(実際ワンミスしたら終わりなので現実的には難しいが)
宅地や小宅、株が簡単だったのもその最たるものじゃないかと思う
試験官も過去のえげつない問題とかは見てるはずだし、一気にレベルダウンさせたのはそういう意図もあるのかなと
0611一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 00:51:42.16ID:hamn3sui0
>>610
俺も税額は求めてるのかなとは思った。結局無理やったけど。
ただ、悔しいのは課税価格までは出せてて配偶者の課税価格が明らかに160000千円未満やったのに配偶者の納税額欄に0円て記入し忘れたのかと。
専門学校は計算パターンに配点振ること多いけど今回みたいな明らかな場合は、集計した課税価格と160000万比べて少なかったらコメントだけして納税額欄0でも配点あると思うけどね。
0612一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 00:55:55.02ID:hamn3sui0
>>611
専門学校の計算パターンは集計までは普通の人は無理やろって量で出すから適当な金額入れてパターンに配点持っていくみたいな。
今回みたいに時間内に配偶者の課税価格ぐらいは出せる問題はそう言う頭の回転の速さも求められてるような。
あかん、どんどん追い詰められて行くw
0613一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 01:43:20.37ID:SJbBUngv0
今日職場(税理士事務所)の飲み会で、「広瀬すず」の話になったけども、知ってる人が4/10でした。
一般的にこうなの?
税理士業界だからこうなの?
10/10ぐらいの人気と思ってたからびっくり。
ちなみに「橋本環奈」は3/10。
0614一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 01:49:44.57ID:hamn3sui0
>>613
じゃあ、高橋しょう子と三上悠亜聞いて見たら。
0615一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 02:07:39.71ID:SJbBUngv0
>>614
それ両方セ女優では?
二人目は元akb?
1/10になるよ。
0616一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 02:26:46.14ID:hamn3sui0
>>615
いや、賃借割合は高いと思う。
0617一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 08:00:53.67ID:IPj1Ru3R0
>>616
いいね
0618一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 09:36:04.12ID:nivkEbgS0
大栄 68-78
TAC 69-80
CPA 74-83
NET 75-75
大原 80-87(25日修正予定)

平均 73.2-80.6 (ボーダーライン-確実ライン)
採点箇所も、「取れなくていいところ」の判断も、「納付税額まで回答すべき」などの基準も各校ばらばらのコメント。
ので平均はあまり意味ががないが、大原があまりにも高いので参考までに。
0620一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 09:50:28.43ID:wYMpriUM0
まあOのは第1問35点にしてるのと、÷5ちゃんと対策したぜって事なんじゃないかと思う
0621一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 09:57:15.34ID:nivkEbgS0
そうそう。各校のボーダーは理論延納物納満点30と計算ケアレスミス1箇所で45点がボーダーと見てるみたい。で、大原はプラス5点アップ。
0622一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 10:39:45.93ID:hr8NtqTe0
>>619
確か、Oボーダー70代後半78ぐらいだったとかなと。Tはボーダー65w
そして結果は見事Oボーダー。
ただ、Oでも理論が確実ラインで計算がボーダー以下の場合は合格の人が居てたみたい。
合計が70ちょいとかでも。
去年は特殊でした。
0624一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 11:36:42.85ID:hHY0jNZU0
物納財産で相続時精算課税適用財産が対象じゃないってのはどの学校も入ってるけど
特例受贈非上場株式等はOだけじゃない?
重要性の問題?
0625一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 12:40:38.65ID:fvSsd7VP0
>>624
Tしか知らないので推測だが、相精でも非株なら物納可ってこと?
でも「上場しているものその他換価が容易なもの」に該当しないだろうから、順位の規定に引っかかるか単純にお断りされるかしそう。

納税猶予の趣旨としては贈与者死亡で相続猶予に行ってほしいはずで、そうしない場合はその分も納付にされちゃうから結局不利なような。
その辺クリアしても、経営状態によっては相続税の課税価格参入額=贈与時価額ではなく「収納時の現況」で査定されてしまうわけで、現実問題としちゃ旨味が見つからない気がする。
0626一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 12:51:40.49ID:LCR2Ajvt0
>>625
精算財産と相続遺贈により取得したものとみなされる特例受贈非上場株式等は、贈与時の価額で相続税の課税価格に参入されるため、相続時の時価と乖離している可能性があるため物納不可。だったと思う。
0627一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 13:32:37.77ID:hr8NtqTe0
>>626
生前贈与加算の分は3年以内だからギリギリOKてことかな。
0628一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 16:33:07.36ID:LCR2Ajvt0
>>627
それが明文化されているものは確認してないけどそういうことじゃないかな。
ちなみに精算財産と特例受贈非上場株式は国税庁HPの物納制度の概要トップにも上がってる。
0629一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 17:31:48.25ID:VU8huOzU0
贈与者の要件なんていらないでしょ
そんなレベル高くないよ税理士試験
0631一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 18:09:33.75ID:wS8X+KXK0
>>630
納税猶予の打ち切りになった場合に物納に充てられないよってこと。
そこまで理解して理論暗記は普通しないと思うけど。
0632一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:19:36.70ID:VU8huOzU0
生命保険契約に関する権利間違えた人いないの?
0633一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:31:19.33ID:qpAFqcqK0
いないよ。1人も
0634一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 21:34:22.32ID:RQwcNzrB0
アンケートにご協力頂いた方の状況を踏まえますと、第二問の正答率が高い傾向が見受けられます。ボリュームが少なく比較的正答しやすかったことが要因として考えられます。この傾向によりボーダーラインは多少高くなることが予想されます。
0635一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 21:59:35.27ID:bgatD9+L0
今年の本試験の計算については既に現界まで高いボーダーラインにしてるだろうからこれ以上高くならないというか高くしようがないと思うわ
解答解説会でも確か、本試験という環境を考慮してケアレスミス等の要因で2個までの失点をボーダーだか確実にしてるって言ってたよな
0637一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:56:55.77ID:VU8huOzU0
>>636
自己採はどうだったの?
0641一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 07:12:37.02ID:JkC6YIcf0
え、そうなん?
oの直前答練の配当期待権だったかな。
解答箇所が違うって×にされたけどな。
これでボーダー下がるといいのにと思ったのに。
0643一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 08:55:10.76ID:NDaVy5wu0
>>632
源泉引かなかったわ
意外にできてないやついると思ったんだが
0646一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 11:30:47.47ID:V1WPQ3Ls0
>>645
契約後5年未満前提とかかな。
そのうち契約年月日が記載された問題で源泉されるかどうか自分で判断しないといけない問題が出るかもw
0647一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 12:06:51.89ID:JqjNfhmD0
保険を解約して返戻金が支払われると
保険の運用結果と今まで掛けてきた保険料との差額で儲けが出てくるから
それに対して所得税を課税してるって話じゃないかな

相続税法で今までの保険料負担者が積み重ねてきた権利が別の人に移転するから課税する
保険を解約して返戻金が支払われるタイミングで運用益に対して所得税が課税される
0648一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 12:37:45.24ID:V1WPQ3Ls0
それで思い出したけど、配当の源泉税率が与えれててどこで使うのか悩んだけど、上場会社の株式の割当を受ける権利で源泉引かないといけないみたいやね。
0649一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 13:16:34.42ID:xCMXVHp50
>>648
株式を割り当てられた時に源泉所得税はかからないんじゃない?
0650一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 13:46:35.38ID:jUO6vVcX0
割合と配当は性質が違うで
0651一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 14:37:14.31ID:XjQKqNe50
もうそろそろ採点始めてるのか。各校の解答速報やボーダー参考に、、してるか。
計算採点大変だろうから来年はもう少し難しくなりそ。
受かってますように。
0652一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 22:43:07.79ID:YgjetE+K0
今年のボーダーは上がるのかねぇ〜
0654一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 01:59:04.55ID:VsooqXpr0
マジか、ここでも80以上って少なめな印象なのに
0655一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 05:35:25.40ID:6ZefOwFH0
Oで普段出来てる上位3割の人のことでしょ。その辺は普通に受かってると思う。
それよりも、O配点で80から85で団子っ
0656一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 05:37:27.09ID:6ZefOwFH0
団子ってことは、そのレベルの人も納税猶予の出来が悪いってのが読めるからある意味安心した。
0657653
垢版 |
2017/08/20(日) 06:21:44.23ID:uDyANag30
問ニの意義はほとんど書けていないし精算までできたのは10%未満らしい
0658一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 09:08:51.49ID:yHe0fM3q0
問一35点、計算45点で80点だもんね。それに贈与税できてたら84点。
問一の書く範囲が多くて配点35点だからマイナス5点で考えると他の学校とたいして変わらない。
0659一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 12:03:11.20ID:rIgpDJHy0
贈与税出来たら、88点では
0660一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 12:07:13.92ID:0e1rPSHy0
計算45以上ってどれくらいいるんだろうか
0661一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 12:31:40.41ID:yHe0fM3q0
O講師は問二問白紙の人がいたぶん他の問題は全部(問一と計算)ほぼ解けている人が多いっていってた。
問二の時間を他にあてた人が正解だったのかもね。
0662一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 12:39:30.55ID:0e1rPSHy0
それが王道の点の取り方だわな
白紙がだめだからって問2(1)(2)に時間かけて他も中途半端なやつが落ちる
0663一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 12:44:57.17ID:yHe0fM3q0
問二すてたら10-15分時間できるもんね。そしたら延納と物納は全部書ける。
余った時間計算の集計や配偶者にあてたらケアレスミス1つあっても計算48点になるし。
0664一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 13:23:36.67ID:oVHqh64J0
全体的に遅く見積もって、延納物納全部書くのに35分、計算が集計を終わらせて税額出すのに65分としても20分程度余るだろ
ここまでが前提条件でこっから理論問2をどれだけ書けたかの勝負じゃないの?
0667一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:30:21.54ID:UjRQfYTk0
講師にO85で安心して合格発表待って大丈夫ですって言われた
0668一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:33:59.39ID:UjRQfYTk0
問2(1)(2)はほとんどが白紙状態、上位層が
ちょろちょろ書いてる程度で
延納物納を精度高く、問2(3)を暦年贈与まで
計算を40点台中盤とれてれば問題ない
とのこと
0669一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:46:36.42ID:FWSIh4PP0
あんまり言いたく無いけどさ、大原で上位10%なら問2の用語の意義、パラパラとでもある程度かける人多いでしょ。
俺もそうだけど、暗記した上でテキスト解説読むからな。
みんなが出来る部分だけ取りこぼし無しで10%入るけど、実際は取りこぼしある訳でしょ。
そこを埋めるのがみんなが出来ない項目だと思うからやるのよ。
そこまでやっても、直前答練で15%以内は常連でも10%入るのはミスが少ない時だったな。
計算は措置法70必須
理論は問1が完璧で問2の部分点って気がしてる。
合格率10%なら、その辺りでしょ。
ほんと、レベル高くて嫌になる。
0670一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:26:29.05ID:oVHqh64J0
上位陣の出来なかったと下位陣の出来なかったは乖離してるよね
今回の理論問2何かその最もたる例。上位陣で理論問2出来ないって言ってる人でも適用要件や納税湯猶予期限からある程度予測して作文で書いてる又はそれらのベタ書きをしてる人がほとんど
財務諸表論じゃあるまいし完全な白紙又は1.2行だけとかは足切り対象になるレベルでしょ
0671一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 19:46:47.36ID:6/oYiof20
最初の税法として、相続は辞めたほうがいい?
0672一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 19:56:38.40ID:TW5B3knn0
>>671
法所消の方がいいよ。相続は受からない人は5年以上やってる。
相続はそんなにボリュームが多くないから合格した後に予備校で勉強すればいい。
0673一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:24:56.56ID:yHe0fM3q0
延納と物納完璧じゃない人、計算40前半の人、問二問贈与税書いてない人が合格するのは合格率が20%にならないと無理っぽいな。
O講師の話を総合すると
0674一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:35:30.20ID:OqerQ6mm0
>>673
その条件全てを満たす人ってこと?それともどれか1つでも該当する人ってこと?
0675一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:40:43.04ID:yHe0fM3q0
Oの講師的に、どっかがよく出来て他をミスっても挽回できない問題って。
つまり、全部できてる人ってことでね?
プラス精算課税やった人か計算満点の人か問二問かけた人は合格決定ってことと読んだ
0676一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:47:19.13ID:OqerQ6mm0
そうなんだ。解答解説会の動画ではそんなこと言ってなかったし逆のこと言ってたけど本音と建前があるんだね。
サンキュー
0677一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 22:18:17.39ID:UjRQfYTk0
意外に納税猶予暦年もまともにできてない人多いんかね
0678一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 22:48:31.34ID:4jXvP2X/0
さすがに暦年贈与落としたらアウトだろうな
0679一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:24:19.94ID:TlZzy2bP0
あと解答速報には載せなかったけど厳密には
納税猶予は、暦年(一般、特例)、精算の3つが解答範囲だって。特例は強制適用ではないらしい。答練で特例を受けることができる場合は受けることとするって指示があった意味がわかったわ。
0680一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:26:15.94ID:44u9xC0m0
それって解答解説動画で言ってたやつでしょ
0682一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:50:01.26ID:m9VJqBhx0
>>681
わろたw
確かにそうだなw
0683一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 07:42:11.16ID:RXTeBXQ20
何人かに聞いたが
・官報まちは経験者コースへ
・次科目ある人は年内次科目がんばる
・諦めて院いく
って人が大半で次科目やりながら経験者コース行く人がだれもいない。働きながらだと発表まで悩む。
0684一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:11:23.81ID:niClPP080
>>681
だがしかし、経産省の認定受ける中小企業なんて
お目に掛かれないので問題ないw
0685一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:45:10.98ID:nTpQCiCw0
>>683
大原 ゴリ推しだよね
経験者➕次科目
0687一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:19:19.27ID:e/9kpSzk0
>>686
その大原講師ってどこ校の何先生??
0689一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:29:47.84ID:d9E0vdAM0
しかしこれだけハイレルベルだと、÷3はもう絶望的やね。
誰かが言ってたけど落とす試験だし、試験委員にしたらしめしめやろな。
Tの解説が痛々しい。
0690一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 15:10:04.67ID:e/9kpSzk0
>>688
イニシャルで書きゃいんじゃね?
0691一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 15:40:16.37ID:+RzMxGiY0
>>686
ボーダーじゃやっぱムリなのか?
0692一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 15:58:47.46ID:nfUFzq5W0
>>689
理論問2白紙と年金計上組も追加で
0696一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 16:13:05.24ID:jv34VY6R0
>>692
あと、措法70か。
配減含めて税額まで埋めてないのはどうかな?
ほとんどの人が埋めたのかな?
ちなみに俺は配減すら届かず。
0698一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 16:56:07.53ID:e/9kpSzk0
O基準
理論
問1 完答
問2 (1)(2)作文
    (3)株数の判定
      暦年贈与税総額まで正解
計算
    自己採点45点

O採点サービス 82点
(1)(2)が加点方式で1点ずつでもきてたら84点

これって厳しいやか??
0699一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:11:32.65ID:PCs9uRlQ0
>>698
理論の採点おかしくない?
0700一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:16:18.15ID:Y+opLLBG0
>>698
俺もその辺。
やっぱ団子やね。
求ム、合格率20%。
0701一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:16:42.27ID:e/9kpSzk0
>>699
どこが?
何か間違ってる??
0702一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:21:43.24ID:PCs9uRlQ0
理論の点もっと高いはずじゃない?
0703一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:25:57.42ID:e/9kpSzk0
>>702
採点サービスのままの点数なんだけどなー
点数上がる分には嬉しいけどねw
0704一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:26:42.23ID:nfUFzq5W0
>>697
去年もそんなこと言われて納付税額課税価格集計なしで受かった人結構いるからな、どうなんだろ
まぁ納付税額記載してあっても間違ってたら何の意味もないけどな
0705一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:27:01.52ID:PCs9uRlQ0
納税猶予額は書いてないってこと?
0706一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:29:03.39ID:e/9kpSzk0
>>705
書いたけど間違ってた
精算課税は書いてない
0707一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:30:56.86ID:PCs9uRlQ0
なるほど
じゃあ採点間違ってないわ
0708一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:32:47.82ID:e/9kpSzk0
>>707
だよね。
納税猶予は相続税の方に力入れてたからなー・・・
計算完答できた人ってどれくらいいるもんかね・・・
0709一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:39:34.71ID:PCs9uRlQ0
結構いると思うな
普段Oで上位30%の俺ですら46点だったから
0710一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:41:23.69ID:e/9kpSzk0
計算って言ったのは、納税猶予額の計算ね。
第2問の計算は、みんなそれぐらいできてるだろうから。
0711一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:45:14.29ID:PCs9uRlQ0
そっちか
暦年できなかったってのは聞いたことないな
0712一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:52:59.96ID:XMKud3KR0
>>704
今回は普通に最後まで計算しても1時間でおわったし、去年と比べるのはどうかと。ほとんどが45点前後だろうし、空欄減点はありそうな気がするけどな。
0713一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 18:15:53.49ID:PCs9uRlQ0
空欄減点って採点方法が謎すぎ
0714一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 18:43:58.24ID:PCs9uRlQ0
空欄減点って採点方法が謎すぎ
0715一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 19:20:59.34ID:nfUFzq5W0
>>712
去年も終わった直後は今回みたいにワンミスアウト満点勝負納付まで出るって言われてたにも関わらずって意味ね。
ちょっと分かりにくかった。すまん。
0716一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 19:46:38.71ID:jv34VY6R0
>>715
計算30点台のツレがここ見てビビって近寄るのやめたって。Oの講師にも相当ビビらされてたみたい。
でも結局受かってた。
0717一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 19:59:49.68ID:6ipvUI3V0
去年は理論46点、計算30点で合格した
計算ダメすぎたしここ見て不合格確信してたけど結局大丈夫だった
本当に結果届くまで分からないよ
0719一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 20:18:00.35ID:RXTeBXQ20
初受験のオレは大原講師と教科書の通りにしかできなかった。

理論重視、わかる理論でも書きすぎない、計算は集計はやらない、まんべんなく点数とる、最後の5分で点数とりにいけ。
それが吉とでたか凶とでたか。
自己採点はボーダー。問二なんかやるんじゃなかった。。ちくしょー
0720一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 20:18:04.58ID:PCs9uRlQ0
去年の本試験を踏まえてだったらそうだろうね
0721一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 20:31:44.60ID:4qyWDfQ80
>>405 ← 実際こんなもんだと思うけどな、なんとなく
問1は理論ヤマ当てた人や理論の成績が上位3割くらいの人の「完答したぜ」は信用できないなー
問2の暦年精算正答してても問1フワフワの方がヤバイと思う。問1が絶対配点高いしワンミスの減点も大きそうだし
計算は45あるなら充分じゃないかな。それ以上取っても合否に影響あるアドバンテージにはならんと思うよ。35-45と30-50なら合格は前者でしょ。
0722一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 20:51:22.65ID:gk0WAZtc0
>>721
分かる
去年一昨年も計算できなくて理論出来てる人の合格はチラホラあったのに逆は全然なかったもんな。
ぶっちゃけ計算に関しては予備校みたいな大味な採点基準じゃなくて計算過程までかなり細かく決められてるだろうしな
0723一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:04:38.49ID:VKJjT7mb0
じゃあOのボーダーあれば大丈夫かな
0724一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:09:09.78ID:4qyWDfQ80
>>723
大丈夫だと思うよ。ボーダー修正がなければ。
自分の場合、取得済税法2科目はボーダー△3と+1で合格してた。なんだかんだ予備校ボーダーは目安として有用だよ、というかそれしか目安にするものがないじゃん。
ボーダー超えてる人は旅行にでも行ってゆっくりしなよ
0726一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:13:52.80ID:4qyWDfQ80
>>725
o講師がボーダー超えでコース進めるのは、ボーダー修正の可能性があるか又は自己採点が甘い人がいるからじゃないかな。
模試で理論が上位3、4割の人が「問1完答しました!35点です!」って言われても俺が講師なら(いやいや君の精度なら△3〜4点しといた方が、、それで問2の点数ふっ飛ぶやん)と心の中で思いながら次コース進めるわ。
自分は今までの科目全て受験日当日、二日間の時は二日目に、理論も理テキ見ずに復元、計算も金額メモしといて復元して、後日講師に理論採点してもらってたよ。今回は全部ベタで作文形式の事例がないから採点してもらってないけど。
それくらい自己採点しててボーダー超えなら安心しなよ。
0727一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:43:47.00ID:gk0WAZtc0
あと計算出来てるって言ってる人で計算過程端折ってる層も一定数いるし。
計算過程ほぼない50点と計算過程丁寧に書いてる45点なら合格は後者だろうな。このあたりは予備校ボーダーに現れないから計算出来てる人が落ちる逆転現象が起きる。
最終値あってりゃ計算過程書いてなくても計算過程の配点を加点する輩も少数だがいるらしいからね
0729一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:13:52.59ID:8N0YcQsZ0
計算過程を端折るって発想が全くないんだけど
どう端折るの?
0731一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 07:45:49.84ID:Cb8znp1q0
最終の計算式のイコールの後は書かないのは?

計算の途中でいったんイコールするときはきちんと書いてるけど。
0733一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 11:12:39.24ID:FN1M4wOn0
毎年毛色が違うから厄介だよね。
去年はどう考えても、計算の集計とかさせる試験じゃなかったからな。
上の方で誰か言ってたけど『去年は計算端折っても』じゃなくて、
去年は計算端折って理論書く試験だったんだよ。
今年はある程度しっかり最後まで計算結果出させる試験なんだよ。
内容見りゃ分かる。
こういう判断も本試験では重要なんだよな。
ボリューム見て、問題見て、重要度を自分で判断して割り振り考える。
0734一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:41:30.92ID:4w89eb7Q0
25日のOの修正ボーダーがすべてでしょ
0735一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:59:51.86ID:eShvSuPe0
>>731
僕、相続税受かりましたけれど
その時は、課税価格まではきっちり出してたけど
総額とかは白紙だったし
最終の計算式のイコールの後も書いてないし

みんな印象がどうのこうのいうけど
丸つけしてて財産評価明らかにあってるのに計算過程にイコールの後書かないから点数あげないとかないだろうし
総額書かないから点数さげよとか。そんなことありえないと思う。
印象で点決まるのはあくまで理論。
それを、はき違えてたらいつまでも合格には遠いはずですよね^^
0737一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 17:29:37.99ID:+A3HLOk30
>>733
まぁ常識的に考えて納付出しててても間違ってたらなんの意味もないけどな
0738一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 18:17:05.22ID:E/P/kL+Y0
>>737
と思うじゃん。
でもこの試験のおかしいとこで間違ってても点数きてるとしか思えない体験を別科目でしたんよ。
0740一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 18:36:39.17ID:+A3HLOk30
>>739
それは言えるな
0741一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 18:39:19.19ID:/BdYQ+nx0
>>739
しようと思ったよ。しようと思ったけど逆に適当な数字で出すとマイナスになると思って課税価格からちゃんと集計してたら税額出すまでに時間切れになったわ。適当な数字で配偶者ぐらいは出してた方が良かったのかな。
普段キチッと集計することなかったから時間が読めなかったのが敗因。
0742一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:17:39.24ID:1A4H7Ljc0
ただ少し希望を持ってるのは、各人の課税価格のうち農地はミスったんで農地を取得した人以外の課税価格は正しい数字を埋めれたと思うんでちゃんと見て欲しい。
税額まで計算したって人のうち課税価格適当に出してる人も相当数いてると思うからそっちよりはこっちをって希望。
0743一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:52:50.57ID:nc2RtsN80
来年もがんばろう!
0745一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:24:28.82ID:1A4H7Ljc0
>>743
絶対受かったる!笑
0747一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 09:00:31.70ID:qkwLZmzh0
T生、昨年A落ち。
T基準では合格確実、O基準で改訂ボーダーにわずか届かず。
不安はあったものの合格への希望は捨ててなかった。
官報に名前がなくて、立ち上がったとき、腰が立たなかった。
今年はどんなだろうか。
0748一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 09:06:11.88ID:+934sgmE0
Oの講師に聞いたら、1点くらいボーダー上がる方向らしい・・・
0749一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 09:56:33.65ID:18brgUvB0
マジで?
この間聞いたら1点程度下がるって全く逆のこと言われたぞ?
0750一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 11:52:20.77ID:+934sgmE0
>>749
こっちは昨日の情報。
0751一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 12:26:53.27ID:FSXLODEM0
各校のボーダーって結局自校で教えてたことにケアレスミス数カ所引いて出してるよね。
大原のボーダーが高いのってほぼ教科書に載ってたり答練で対策してる項目が合ってたってことだし。
でも受験生は全員が大原ではないから少しは期待もちたいなあ。
0752一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 12:31:18.07ID:WgFpplcN0
知ってる人いたら教えてください。
官報リーチと科目合格の人が同じ点数だったら両方合格する?
0753一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 12:34:47.56ID:LgPbvr4y0
どういう質問?
0754一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 12:38:03.23ID:WgFpplcN0
ギリギリの得点だったら税理士の人数調整で官報リーチの方が落とされるのかなって思って。
0755一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 13:05:50.05ID:7SzDSLDp0
>>752
毎年どの科目で官報調整するか分からない。ただ官報調整は合格者数自体を少なくするものだから同じ得点でリーチだけが落ちることはない。たまに合格率が一桁の科目があるだろ。あれが官報調整をくらった科目だよ。
0756一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 13:14:16.21ID:gogmAKHA0
>>755
そうなんですね。
ありがとうございます。
0757一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 19:23:05.45ID:u13jwhqu0
修正ボーダーいくつかな
0758一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 19:34:16.21ID:T4F7bR6J0
毎年官報合格者を1,000人ぐらいにするため調整してたって聞いたけど
最近は官報合格者の数が減ったから調整がなくなったんじゃないの?
0759一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 19:41:05.91ID:18brgUvB0
>>750
そうなんだ。
俺は先週の土曜に聞いたからそっからまた変わったんだね。こんなにころころ変わると信憑性ないね
0760一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 19:55:12.83ID:dkenmJtH0
ヤフーニュースでみたけど過疎地の診療所の相続免除は来年影響与えるの?
0762一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 20:40:54.58ID:NeLfzNU50
>>761
理論はともかく計算はもう高くなりようないやろ。解答解説会でも、ケアレスミス等考慮して課税価格の合計まで合わせることまでは求めないって言ってたし。
0764一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 21:45:55.53ID:Q3VmS8UW0
Tの上級コースは、計算は基本論点を省いて保険論点を主にやる感じでしょうか?
教えて頂けると助かります。
0765一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 23:03:35.35ID:SH30VRPE0
Tの上級は基本的なこともザッとはするよ、計算の構造とかの説明はかなり省いてたと思います。
私は阿部先生の講義だったんですが、理論はわかりやすかったですよ、条文構成を意識して教えてくれたので暗記がしやすかったです。

あと上級演習っていっても直前期までは基本的な内容ばっかりですよ。宅地とか非株の評価が直前になるまですごい簡単な問題だったのでかなり不安だった。
0766一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 23:17:09.50ID:k7IBI1/l0
>>764
計算は保険だけじゃなくて重箱の隅を突くような論点あるよ!
大原と違うとこなら確か非上場株式なら社債転換の論点、金融商品の一部未転換がある社債の評価、二方にあるがけ地の評価、一部接道部分がある無道路地に準じた評価、法律に定めた弔慰金の評価、延納の緑地や立木があるパターンとか改正論点の立木の評価は大原ではしない論点
0767一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 23:20:23.14ID:BCM+rJ3M0
>>764
上級って1月から半年以上もやるので、基本論点やらないとかはないと思う。
でも年金評価は教えてくれなかった
去年も予想外したし、大原のほうがいい希ガス
0769一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 23:28:30.16ID:k7IBI1/l0
年金は、大原で直前でしてるし、実務してるなら当たり前
0770一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 23:31:21.49ID:Q3VmS8UW0
皆さん細かい点まで詳しく教えて下さり、ありがとうございます!とても助かりました。
直前期から一気に大変になりそうですが頑張ります。
0771一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 09:14:32.28ID:M+9jv4730
去年タックの合格確実ラインこえてる人でも落ちてる人多数な書き込みたが、今年のタックの合格確実80点ってことはボーダーは少なくても80点超ってことなのかね。
0772一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 09:45:12.01ID:JavhWXXq0
去年は特別
盛大に理論外したから
0773一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 09:48:01.40ID:IALYcInI0
今年はOT両方のボーダー越えてれば大丈夫でしょ
0775一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 10:39:05.40ID:SBkS1d5D0
えっ 年金の評価についてタックやってなかったの?
宅地が簡単なこの試験傾向で、難解な宅地評価やっても意味ないでしょう・・・
0776一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 12:12:29.94ID:ouLpSo5+0
申告期限過ぎたパターンの措法70非課税の計算もなかった
0779一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 12:30:37.13ID:ouLpSo5+0
法人Tがあまりに良かったから、相続もTにしたがイマイチだった。ベースはOで作って、不安なら直前からTの資料通信入れるのがいいと思う。
0780一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 12:49:19.92ID:JavhWXXq0
理論もOの方がやり易く省略とかしてて覚えやすいしね
受かるだけなら全然これで良い
0782一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 15:47:55.89ID:XrVozlo20
大原は改正後の受配の計算間違ってたよね
誤植かと思ったら他の書籍でもそうだったから学校全体で間違ってると思ってる。
今年は治ったのかな?w
0783一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:31:39.78ID:WriXWNRg0
ついに明日修正ボーダーやで
0784一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:34:19.50ID:WriXWNRg0
ワイは理論マイナス2の計算現状維持と予想や!
延納物納を改正論点や延納年割額、申請手続きまで精度高く完璧に書けた人が意外と少ないかもやで!
0786一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:02:38.36ID:MKx/yr6C0
だけどなに
0787一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:59:42.30ID:XRo9XfcV0
うぉ!お前らみたいな優秀なヤツと自己採点変わらんから勃起したわ!
ちなみに俺は普段下位3割。
0788一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 11:44:41.05ID:rvFwgzWb0
あと5時間ちょっとで修正ボーダー出るのか・・・
理論がマイナス、計算プラスがいいなー・・・
0789一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 12:56:51.65ID:RBL2jdQU0
修正ボーダーってあたるのかな?
0790一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 12:58:03.93ID:rvFwgzWb0
>>789
気休め程度にはなるんじゃない??
0791一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 13:10:12.24ID:RBL2jdQU0
だろうね。
0792一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 13:15:10.15ID:isTZSAT+0
>>758
官報合格数見てないでしょ?
総受験者の2%が官報合格者数
去年なんかは受験者減って、700人ちょいだよ。
しっかり調整してる。
税理士の総数コントロールしてるんだよ。
0793一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 13:43:40.32ID:AgDIkzhg0
>>792
爆増する院免組により試験組で調整している現実がある。
0794一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 16:47:39.56ID:rvFwgzWb0
修正ボーダー出ましたねー
不思議なことに相続税だけ66回だが・・・
0795一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 17:05:53.67ID:xAv13zxM0
修正ボーダー
理論38計算43合計81
0797一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 17:42:22.24ID:MKx/yr6C0
うん
毎年そんな感じなの?
0798一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 17:46:24.45ID:h996sLP50
提出者が300人くらいと思われる(%の最小値から逆算)ので、上位50%で150位前後か。
出してない人はほぼ全員落ちる前提ならアリだね。
修正といっても速報値からほぼ動かなかったみたいだし。
0800一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 18:06:58.36ID:MKx/yr6C0
確かに簡単だったけどいざ正答率みると焦る
0801一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 18:09:17.10ID:URm4m5mZ0
今回は簡単だった分出来てる人しかやらないでしょ
0802一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 18:13:07.55ID:isY3BB1D0
これはwebで公開されてないよね?
0804一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 18:54:18.96ID:gJYBCvo20
採点サービスのボーダーとかの点数はどれくらい信憑性あるの?
0807一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 19:14:02.42ID:3tMUZLgr0
80点で不合格かよ。
相続レベル高すぎ。
0808一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 19:35:37.80ID:D0m3LzBY0
意外と÷3少なかったな。利用者の大半はOてことかな。
Tの÷3組の割合次第で70点からの合格も十分あり得る。去年の納税地の再来。
0809一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 20:34:34.13ID:nrbuFoYg0
Tしか利用してない人はほぼ÷3だと思うよ
O以外の予備校も÷5対策してたのかな
0810一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 20:45:05.86ID:6Sy8B7dt0
理論の納税地が書けないってのと計算÷3とはまったく点数が違うから去年とは違うんじゃない?去年のことはスレのことしかわからんがり
0812一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:47:15.79ID:MKx/yr6C0
修正ボーダー越えてればなんとかなるかな
0813一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 23:33:13.77ID:X03iMW/y0
思ったんだが、Tで教えてない問1申請や年金、株の÷3の出来から見て
採点サービス受けた内訳はO7対T3くらいなんでは?
だから何だと言われたら困るが。
0814一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 23:47:17.08ID:ZhXyagXm0
T惨敗
0815一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 23:58:45.14ID:3pvgU7gT0
結構みんな納税猶予暦年まで出来てるんだなー がっくし
何人くらいだろう200人くらい? 残りの合格者は
どこで差がつくのだろうか
0816一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:03:09.08ID:dG0tkVA50
残りの200人はT生で納税猶予できたやつで埋まるんじゃない?俺はもうあきらめたよ
0817一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:11:45.66ID:QlC78/kg0
いや、OT合わせて200人くらいかと思ったんだが
この集計400人もしてないのでは知らんけど
納税猶予ベタ書きに努力点くださいお願いします
0818一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:16:27.49ID:W264luV30
納税猶予ベタってそんな時間余ったの?
0819一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:25:08.75ID:Yri9+HY80
余らなかったの?
問2(1)(2)以外を丁寧に一通りやって余った時間に納税猶予ベタってまだ余るから計算見直して措70の期限切れに気付いて直すくらいの分量だったが。
自分規準では別にムチャクチャ早いわけでもないと思う。時間かかるのは延納物納だけだし、それも用紙の関係で特定物納とか申請とかは入れないんだし。
0820一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:28:06.54ID:DGNnyBKF0
自己採点いくつ?
0822一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 05:58:28.54ID:DGNnyBKF0
法人と相続ってどっちが受かりにくい?
0823一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 06:24:12.53ID:7wYo91je0
落とした数
A2/53
B1/10
C12/12
理論39計算46合計85
結構やばめか
0825一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 06:31:21.42ID:I9FD1NII0
自分はOの配点で理論36計算43の79でした
0826一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 06:48:14.26ID:DGNnyBKF0
Aはどこ落としたん?
0827一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 07:36:39.01ID:DGNnyBKF0
85とっててなんでやばいと思うんか
0828一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 07:47:55.10ID:53inqw8d0
A2つ落としたから
0829一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:13:14.06ID:/nBLPqwy0
納税猶予、やるでしょ??
大原なら直前テキストで嫌というほどやるし。
改正精算なら、なおさら上位は気を付けてるよ。
税額が2以上って明記してるし。
0830一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:20:52.67ID:DGNnyBKF0
上位層でもなかなかできてないんでしょ
0831一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:38:53.22ID:g7Mn4aL90
>>823
修正ボーダーや得点分布表、正答率が公開されたのにその感想になるのはやばいよ
与えられた情報を考慮せず自分の考えに固執するのは典型的なアスペルガー症候群の特徴だよ
0832一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 09:44:45.76ID:I9FD1NII0
>>829
大原で納税猶予の計算そこまでやってなくね?
0833一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 09:50:24.75ID:/nBLPqwy0
>>832
全部ある。
非上場株、農地、医療法人の持ち分
直前対策テキストって分厚いやつ
0834一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 09:54:22.21ID:/nBLPqwy0
というか、ここに上位10%のトップ層が少ないと思う。だからこんなに感想がブレるんだろうなぁ と。
10%ちょいの俺の感想だけど、この上にいる人達ほんとヤバイよ。
0835一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 10:09:39.18ID:hK55Qs4v0
こんなに難しい試験ははずめてだあ
0836一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 11:19:39.31ID:DGNnyBKF0
>>834
何をそんなに煽ってるの
0837一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 11:40:04.36ID:g7Mn4aL90
>>834
T.Oの公開模試の上位層の出来を振り返ると分かるけど上位10%の上位層も実際そんなできてないよ。
思考力のない人にはヤバいように見えるのかもしれないけど。。。
0838一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 12:54:45.99ID:DGNnyBKF0
0839一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 13:52:04.53ID:DGNnyBKF0
延納物納完答、暦年贈与でボーダー
計算でいくら稼げたか。
0841一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 14:36:50.05ID:e79Nz8Wf0
修正ボーダー出たからOの模範解答見たけど延納物納の理論だいぶ端折ってるんだね
今回の理論の試験委員は明らかに改正論点を意識してるのにあの物納の書き方はまずいんじゃないかなぁ・・・
0842一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 14:47:12.58ID:DGNnyBKF0
大丈夫っしょ
Tの理論と大して変わらない
0843一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 19:41:25.28ID:e79Nz8Wf0
いや、改めて見返してみたけど物納順位については国債証券及び地方債証券を抜かしてるし、物納劣後財産については全く記載してないし、物納については見逃せないぐらい端折ってるよ

特に物納順位と物納劣後財産は今回の改正のキモだよ。それを、改正に関する国税庁のPDFから持ってきたと思われる物納順位の模範解答から国債証券、地方債証券を抜かしてるわ改正に絡む物納劣後財産については全然記載してない。
これで問2の精算課税も出来てなかったら、この受験生は改正論点を全く理解してないんだなって試験委員はがっくりくると思うけどな。

今回の試験委員が改正論点を重視してるのは問題から明らかだし、税理士として税改正を把握するのは当たり前。それを試験に出したのは試験委員の誠意だよ。
それを改正のキモとなる部分を端折るのは足切りとまでは行かなくても大幅減点は十分あり得ると思うよ。少なくとも心象は最悪だと思う。
0844一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 20:04:41.70ID:DGNnyBKF0
国債地方債の物納順位1位にしてるよ
0845一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 20:21:03.36ID:e79Nz8Wf0
え?書いてなくない?
換価が容易なものに含まれてるってこと?
0847一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 01:26:36.95ID:4Ncf9vE20
発表まで暇だわ
0848一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 02:39:58.87ID:65xgVAW50
大原の水道橋で良い先生いますか?
0852一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:10:15.25ID:IISqhBnz0
そうだな
0853一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:12:56.62ID:zGtCHD6F0
きもすぎ
0854一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 14:35:13.16ID:593IlmjP0
官報待ち(簿財法消持ちで所得受験)で、転職が決まるまでの間、TACの相続税の年内完結をやろうと思うのですが、どうでしょう?
将来、相続の仕事をしないなら必要ないでしょうか?
0856一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 20:29:28.69ID:iifm+tYM0
採点サービス0.3%=1人と仮定すると
ボーダー81で55.1%÷0.3%=183人
合格者が推定400人
できた人しか利用してないとすると
ボーダーとれてれば大丈夫じゃね?
0858一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 22:20:47.04ID:04ljMZN40
>>857
上位50パーセントがボーダーの時点で加味してるっしょ
0859一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 14:02:29.28ID:dVi70Pb80
経験者コースやりながら、独自にスケジュール組んで合格発表まで
しっかりやりながら待つことにしましょうかね・・・
0860一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 14:53:38.51ID:dVi70Pb80
Oの経験者コースの講師ってどう?
授業分かりやすい感じ?
0861一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 12:33:26.16ID:ba/WvaG90
納税猶予
暦年ですら税額合わせたの50%しかいないんだな
これとって延納物納ベタちゃんと書けてたら
贈与者受贈者白紙でもなんとかなりそうだな
0862一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:45:21.60ID:kG4gmN4t0
>>861
そら暦年贈与が出来てての贈与者受贈者白紙は全然なんとかなるでしょ。
暦年贈与を間違えた人でもなんとかなるかなって思いたい。
ちなみに俺は、
贈与者・代表権を有していた。
受贈者・代表権を有することとなる。20歳以上。
猶予計算・対象株数、総額は○猶予額の計算式×
問1ベタは書けたんでなんとかお願いします。
0864一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:59:22.77ID:o/ZuJkN50
>>863
ランク的にもガッチガチだから、足切りになってもおかしくない。
量が多いからってのは言い訳にならん年度だよね。
0866一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:56:14.19ID:kG4gmN4t0
>>865
計算も同じぐらい笑
大原採点で81。
0867一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 18:23:14.06ID:L0IDil8I0
計算どこ落としたの?
0868一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 19:00:56.69ID:kG4gmN4t0
>>867
前にも書いたけど、
農地の奥行き掛け忘れ、障害者控除の対象者の年齢間違い(答練では間違えたことない。本番怖い。)、配減は時間切れ白紙。
課税価格表は全部埋めたけど税額までは計算せず。課税価格をちゃんと計算してたら思いの他時間がかかった。
0869一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 19:14:32.80ID:L0IDil8I0
さすがにきついっしょ
それで43いく?
0870一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 19:32:21.97ID:kG4gmN4t0
>>869
大原配点やと45になると思うけど。スマホで見ただけやし見落としもあるかもで43笑
70、年金、÷3でミスしなかったしまだ傷は浅いと思ってるけど甘いかな笑
0871一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 19:44:23.90ID:L0IDil8I0
税額だしてないのきつくない?
0872一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 20:08:23.06ID:kG4gmN4t0
>>871
パッと見簡単やったけど本試験やし慎重に解いてたら結局時間足らんかったわ。
まぁでも今の実力は出し切れたしこれで落ちても納得できる。
0873一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 21:08:31.37ID:L0IDil8I0
Oボーダー81は妥当かな
0874一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 12:38:35.49ID:VHl6zgxV0
クレのボーダー低いな
0875一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 18:01:58.77ID:BPKpOp+h0
Tの解答解説集に受験生の出来ってあるけど
アンケートかなにかとったの?
0876一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 18:10:07.27ID:OXOoMVDn0
「延納が作分になったけど、自己採点69点でTのボーダーギリギリあるので合格発表までまつ!」
って講師に大声で話してたの見た。

上をみて不安になって、下をみて可能性を信じて。

馬鹿馬鹿しいよな、終わったことを。

次科目死にものぐるいで年内はがんばろう、そう思う今日のOロビーであった。
0877一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 18:35:01.72ID:9ZUjueND0
Tは解答解説会の際にペーパー配って出来を書かせるはず
今年は余裕ぶっこいて終了直前にいったから確認してないけど。
いま帰宅中なんで着いたら見るわ。
0879一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 19:56:35.73ID:FdM9SXzl0
みんななにやってるん?
仕事?
0882一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 21:04:12.92ID:9ZUjueND0
>>881
言われてみりゃその通りだわ

類似できてる人思ったより多いのか△でガクブル
相精の承継は勘で行けそうなのに×ってなんでだ?
障害者控除で点数付けるべきは控除総額なので、財産評価連動になる配点つけて×にしても意味ない
逆にパターン配点の配偶者軽減が△なの意味不明
宅地Jと小規模も△ってどこに引っかかったの?
0883一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 23:31:29.64ID:WtGOTahD0
>>881

確かに(笑)
0884一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 23:39:18.50ID:UGZdzhEd0
>>882
大雑把過ぎるよねw
相精の承継は税額含めてのことかな?そりゃほとんど出来てないよ。w
あと、今年の理論て問1も非上場の納税猶予が絡んでるのに気付いてる人いる?
問2は贈与税だけど問1は相続税。H27の改正で猶予期限が確定(雇用者基準に限って)したあとに延納、物納が使えるようになったてとこ。
延納、物納を両方出して来たことになんとなく意図を感じた。
0885一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 23:47:44.58ID:UGZdzhEd0
>>881
問題文の冒頭が大事になってくるのかな。
「納付した」じゃなくて「納付すべき」。
実際に申告してるかどうかは関係なく事実に基づいて「納付すべき」相続税税額はいくらか。
ここ最近実務ではセカンドオピニオンて立場で更正の請求を促す事例がよくある。主に広大地で。
0886一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 10:14:09.44ID:4Iv1yjAe0
>>881
確かにww 盲点だったわ。
小規模ある以上は基本的に期限内だし、ほかの措置法見ても期限内だわな。
期限後納付はダメですよって答えさせたいが故のおかしな問題文だ。
でもこれ、国税庁に問題想定上の不備で意見送ったら、来年以降使わなそうだな。
0887一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 10:16:20.23ID:4Iv1yjAe0
>>885
多分そこまで考えてない。
どの税法でも、あなたが税理士で実際にこのオファーがきました。
申告書作って税額出してね って前提だから納付すべき なだけでしょ。
確かに最近、更正の請求屋多いよね。
広大地が無くなって清々するわ(笑)
0889一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 23:22:41.94ID:xyxC+XLu0
>>884
なにそれムズいー
>>624から>>631とは別の話だよね?

ま、解答用紙の関係で知ってても書けないと思うが。
特定物納もちょい焦ったけど、3枚だから気にしてない。4枚だったら青ざめてたと思う。
つか、問1は4枚で問2は2枚にしとかなかったのは何でだろう。
0893一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 20:37:01.57ID:7osKrEiP0
>>892
相続5年コースへようこそ
所得にすれば良かったのに
0895一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 08:31:08.66ID:AWasG5rI0
「ボーダー軽く超えてたのに二回落ちた、相続。覚悟しておいたほうがいいわよ、講師の言う上位三割以内に入りなさいって嘘よ。一割に入ってないと厳しい」
って言われたことあるな。
0896一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 09:17:02.34ID:7p/bwXHi0
単に自己採点が甘かっただけじゃないの?
0897一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 09:35:54.04ID:PTBeMR6l0
大体そういう人って答案復元しないで自己採点甘いか答案復元して講師に見せたら点数的にはボーダー超えてるけど計算過程省略しまくりとか穴がある人だよね
0899一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 08:52:40.74ID:MCoRSO8w0
>>891
簿財法消で官報待ち
0900一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 19:08:25.01ID:JZ9vBG0o0
>>899
王道やね。

どれも合格率25%くらいにして、法所相消必須、選択1科目くらいにすりゃいいのに。
0901一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 19:56:08.91ID:4zh7ECOE0
>>900
酒税「確かに」
0902一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 09:04:25.15ID:fh0u5L610
>>900
王道じゃなかったら、もう少し早く終わってるんだろうけど。
受験
1回目:簿財・・・財合格
2回目:簿消・・・簿合格
3回目:消・・・・・消合格
4,5回目:法人(永橋ファースト、セカンド)・・・不合格
6回目:法人(永橋サード)・・・合格
7回目:相続受験、結果待ち ボーダー越え確実至らず

保険掛けて、明日から経験者コースやる予定。
理論も計算もレベルアップする。

この試験、長くてしんどいねー。
0904一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 17:22:19.86ID:fh0u5L610
>>903
相続は、法人結果待ちの間、やってたし、4月までの間、
並行してたからね。
だから回転量は多いから、最低でも来年までには・・・て思ってるけどね。
0905一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 20:05:18.51ID:h2iZaUyE0
相続の受験生のレベルが高いって意味がようやくわかった。
同じ人間のやることだからそんなに大差ないって思ってたけど何年もやってる人と勝てるわけない。@初学短期コース。
0906一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 20:59:39.33ID:4IHo7T9d0
>>905
それは根本的に間違えている。
受からない人は何年やっても受からない。3年、4年勉強しても合格の可能性はあまり高くならない。それが他の科目と違うところかな。そして、それを5年目に気付くのだよ。
裏を返すと受かる人間は1年で合格します。
0909一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 22:55:55.61ID:GCX07VZr0
去年の本試験はどんな感じだったん?
0910一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 22:56:27.96ID:GCX07VZr0
去年じゃない、今年だ
0911一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 08:10:20.33ID:9lCnws2U0
>>906
受かる人と受からない人の違いは何だと思う?
0912一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 10:20:47.53ID:gA8wTou00
>>911
相続3年だった俺の意見だけど、初年度合格した人は
発想が凡人と違ったよ。
まず初年度で理論を全て網羅している。出し入れ自由。
初見で期限後支払いの措法70見て、条文思い出して あぁ、駄目なんだね
って軽く乗り越える人。
凡人の中で受かる人と受からない人の差は、自分自身が本試験を視野に入れてるかだと思う。
専門任せだと、振り回されるよ。この差は大きい。
0914一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 06:32:30.09ID:8ngZN3eI0
>>913
相続短期コースなんて、予備校からすれば需要があるからやってるだけで、実際には受かると思ってないでしょ。さも合格が可能かのような宣伝文句垂れるけど。
言うなれば、1月から来年合格を目指す初学者長期コースてとこかw
0915一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 08:08:20.77ID:wB3xMadD0
>>914
まぁ初学コースですら途中離脱を含めれば合格率5%もないでしょう。
0917一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 11:15:26.05ID:GvuWiiS10
››914
ほんと、そんな感じ。
4月末で、これで経験者コースと同じ内容の学習項目おわりです、って放り出される。
5月からは実力判定試験うけるけどまったく点数取れないからそっから地獄。
模擬試験が始まっても過去問題や未学習項目や応用理論で泥沼化。
全国模擬試験からは理論の範囲指定なくなるから吐きながら全部の理論回転と計算の細かいところやケアレスミスパターン確認の日々。
あげく本試験はボーダーギリギリで確実までは点数たらないという。ほんとうにきつかった。。
0922一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 11:29:57.77ID:CTQQj8iK0
速習も初学も同じでしょ。
相続・所得・法人で経験者と勝負できる人は、初年度で理論完璧に覚えて他もガッツリできる秀才以上だわ。
俺は凡人だった・・・
0923一般に公正妥当と認められた名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/08(金) 18:44:01.97ID:ENrCzSM10

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 595 -> 589:Get subject.txt OK:Check subject.txt 595 -> 591:Overwrite OK)1.59, 1.62, 1.47
age subject:591 dat:589 rebuild OK!
0924一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 23:28:42.79ID:sxWEOf+10
日曜日から初学者コースで相続にチャレンジするのですが、なにかアドバイスいただけないでしょうか。
0925一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 01:39:56.73ID:QJfmGS0B0
2ちゃんをやめること
0928一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 11:40:49.37ID:+mLOSaVU0
>>921
同意
初学大原、繁忙期で遅れをとると、
取り戻すのが困難
大原66点、官報は無理と悟りました。
18年官報目指します!
0929一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 14:10:19.05ID:9USKJM6z0
理論マスターって微妙な大きさだよね。
カバー買おうと思ったら合う規格がない。
理サブみたいにポケットに入るほど小さくないから理論マスターだけ持ち歩けないし、かといって、十分書き込みできるほど大きくもない。
0930一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 06:16:02.89ID:hTkQHLWn0
Oの通信担当の人ってどう?
0932一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:45:31.44ID:nFcv3hH50
>>931
相続はないのでは?
0933一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 16:58:42.34ID:ouvkaQes0
年齢についてよくわかんなくなったんだけど
・一般贈与
 受贈年1月1日現在20歳未満→誕生日1月3日の人から
・未成年者控除
 財産取得(相続開始日1月1日)したとき20歳未満→誕生日1月2日の人から
でいいんよね?
0934一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:51:45.25ID:hTkQHLWn0
9月から相続始めたんだけど
相続は今年の試験もレベル高かったの?
0936一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 19:34:50.65ID:hTkQHLWn0
じゃあボーダーめちゃくちゃ高い?
0937一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 19:42:27.00ID:SwyHvEFu0
>>936
ミニ税法並の高さ
0938一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 19:49:58.56ID:hTkQHLWn0
うわー怖いわ
相続避けた方がいいんかな
0939一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 19:54:37.66ID:rVwO9gnO0
>>933
よくない
つか受贈年1/1時点で20歳「以上」だろ
来年に特例税率使える受贈者は今年中に20歳になってなきゃダメ。
誕生日は不問

未成年者控除は言葉足らずだけど合ってるよ
年単位で考える贈与と、被相続人の死亡から起算する相続を分けて考えるといいです
0941一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:45:12.82ID:MgD2FM5L0
理論38計算45
0943一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 00:21:23.37ID:01RoYcbb0
暇すぎて
0945一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 16:52:22.48ID:1wuPbM080
でもさー ミニ税法なんて受けても仕事で全く役に立たないよね。
相続税の申告書作成して、心底相続取って良かったと思ったよ。
怖い。ただひたすら、抜け穴があったらどうしようと思う。
死ぬ程理論暗記したり、くっだらない重箱の隅つついた経験が後押ししてくれる。
だから、みんな相続頑張れ。無駄にはならない。
相続できなから、顧問先の相続だけ他所の投げる税理士は見ていてカッコ悪い(笑)
0949一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 17:55:02.77ID:g6DGEhcX0
>>947
どちらでもいいと思う。
合格した後に選択しなかった科目の講座を受講している人は多いよ。
0950一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:30:28.46ID:K9BXILHI0
0951一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:52:55.74ID:To1+cDCl0
ずっと過疎ってたけど、ようやく相続スレも伸びつつあるね。
ちょっと早めだけど、次スレ立てておきました。

次スレ
税理士試験 相続税法 Part.32 [無断転載禁止]@2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/exam/1505213429/


直前になると重複したり、スレ番狂わせる奴とかが出てくるから早い方がいいと思ってね。
さぁ、残り50弱くらい、軽い議論でサクっと埋めちゃいましょう!
0952一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:22:58.51ID:M7o+ZqZp0
>>951

しょうもない話なんだけど、相続人が被相続人への貸付金を有している場合ってその相続人が債務控除できる?
何となく他の相続人へ付け替えないとダメそうな気がする
0954一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:40:04.33ID:f3o1Ngn70
>>952
ダメだろう。
誰か特定の個人が被相続人の連帯保証を引き受けていない限り、貸付人に相続された瞬間
に債務が債務でなくなってしまう。返す相手がいないんだから債務じゃないだろという理
屈になるかな・・・
0955一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:23:05.52ID:P2B81Wbk0
>>954
やっぱダメだよね、ありがと
青色事業専従者やってる母が未払いになってる給与について「あれお父さんに貸してんのよ」とか言ってたんだよ
「所得税だと未払い給与は経費算入できないみたいだから、債務認識もできないと思う」って返しといたんだけど、自分が父に現金貸付して母に給与払う&父死亡時に母か弟に取得させれば債務控除イケるんだろうか、と。
これも直感的にダメな気はするけど、何でダメかは浮かんでこない。
スレ埋め兼ねて考察してくれる人求む
0956一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:36:16.57ID:VzTqmjMm0
債務控除できるでしょ、債権者が債務を取得すれば債権債務が相殺されるだけであって、被相続人の債務に違いない。
0958一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:56:02.95ID:VzTqmjMm0
貸し付けたところで、相続対策にはならないけどどういう意図?

ちなみに債権者がその債務を取得することを民法では混同という
混同
債権及び債務が同一人に帰属したときは、その債権は、消滅する。ただし、その債権が第三者の権利の目的であるときは、この限りでない。
0959一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:09:23.64ID:1gHoplH10
マジかよと思って調べたけど法令上は債務控除できそう感あるな

ただ通達にある通り家族間の無利子貸付は贈与として扱われるから
金銭消費貸借契約書作るなり利払いの取り決め作るなり金銭貸借のていを整える必要があるだろうが
0960一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:45:26.79ID:WdW6ABZd0
学問的に考察する分には面白いけど、現実問題としては金額が大きい場合は慎重を要する。
税務調査官の前で真顔で論理的に主張できるかな?

ちな、青色専従者で未払給与は危ないな・・・
一旦、現金が動いたことにして貸付処理をするって意味だろうけど、それも危ない。

調査官に、「え? これ給料払ってないでしょ? 専従者給与否認しますね。」
「え? 債務控除? あなたが債務を引き受けたって誰に返すんですか? 払わない債務は
債務じゃないでしょ?」って言われて、ちゃんと切り抜けられる自信ある?
0961一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:05:34.77ID:VzTqmjMm0
もちろん事実認定の問題はあるので、金消契約とかはある方がいいでしょう。
被相続人が相続人Aからの債務と他人からの債務を有していたとして、それら債務を相続人Aが相続で承継しました。
他人への債務は相続人Aが支払うことで消滅し、一方相続人Aの債務は承継と同時に相続人Aの固有財産である債権が消滅する。
簿記的に考えても私法的に考えても債務控除することは不合理ではない、債務控除できないとするなら除外規定が必要となる。
逆にエビデンスあるのに債務控除しないのは問題になると思う。
0962一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:23:47.27ID:WdW6ABZd0
事実認定だけの問題ではない。「債務」という言葉の定義の解釈も絡んでくる。
被相続人が生前に持っていた「債務」が、債権者に相続されるという概念自体があり得る
かどうかを考えなくてはならない。「債権と債務が相殺される」と考えるのか、あるいは
「債務」という言葉の定義自体を満たさなくなると考えるのか。

会計的には、勘定科目ベースで処分をしなければならないので、仕訳的には「債権と債務
の相殺」という体裁になろうが、本来の概念が相殺という意味とは限らない。
0963一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:32:58.00ID:NCtbjtq50
1億貸して、そのまま使われないで1億相続してって考えれば相続税かからないでしょ。
つまり確実でさえあれば債務控除できる。
で、青給が必要経費に算入されるためには理論的には支払う必要があるけれども、
あくまでも必要経費算入の問題なんであって、債務であるかどうかはまた別問題。
だから必要経費に算入されない親族間の対価の支払い契約上生じた未払債務は債務控除できると思う。
0964一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:36:05.54ID:VzTqmjMm0
他人に対する債務と相続人に対する債務で債務の意義が変わるってことですか?

民法では混同という条文があり、民法上想定されていることだと考えます。

以下wikiから引用

債権法上の混同とは、債権及び債務が同一人に帰属することをいい、この場合、当該債権・債務は消滅する(民法520条本文)。自らに対して有する債権を存続させても無意味であるという理由による[5][6]。

債務者が債権者を相続した場合[7][6]、債権者たる会社が債務者たる会社を合併した場合[5][6]、賃借人が目的物の所有権を買い戻した場合(大判昭和5・6・12民集9巻532頁)[5][6]、債務者が自らに対する債権を譲り受けた場合[6]などである。
0965一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:38:57.82ID:NCtbjtq50
混同になるのらば、確実な債務であるからこそ混同するんでしょ。
混同で消滅するためには、その前提として債権債務が存在しなければならない。
言い換えれば、相続開始の時において確実であると認められる債権債務があるから混同するわけで。
つまり確実要件は満たすもとの考えます。
0966一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:45:54.93ID:VzTqmjMm0
>>965
私は確実な債務なら債務控除できるという立場で、要は963で書いてもらってることと全く同じです。
0967一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:47:50.94ID:WdW6ABZd0
相続した瞬間に、「混同」し、「消滅」するんでしょ?
民法上の趣旨は「無意味」だから?

相続と同時に消滅する債務を債務控除?
今度は、「債務控除」の趣旨解釈が必要なんじゃない?
0968一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:49:54.72ID:NCtbjtq50
そうすると、あとは混同だとすると、
混同により消滅することが、相法13条の「その者の負担に属」したといえるかどうか、の問題になるかと。
債権者である相続人は、本来被相続人に対する債権が消滅するわけだから、経済的負担があるといえる。
以上、債務控除できるのかなと。
0969一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:56:08.67ID:6kWvwvis0
うん、珍しくいい議論してるね。

法律上の問題は、「事実認定」、「文理解釈」、「趣旨解釈」が必要だ。

素人は事実認定の議論に傾倒する傾向にあるが、本来は文理解釈が最も尊重されなければ
ならない。

でも、現実の裁判では「趣旨解釈」や社会通念、価値判断が介入するから注意を要する。
0970一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:05:27.54ID:cchcVtbh0
混同=消滅(民法)
債務も消滅(相続したことになるか?)
債権も消滅(この貸倒れを債務を承継したことに係る「経済的負担」といえるか?)

そこそこハードルのある解釈論だと思うけどね。
しかも、今回は夫婦間の債権債務を題材にした議論でしょ?
議論する分には面白いけど、大丈夫ですと胸を張る勇気はないなぁ・・・
0972一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:24:22.23ID:sP+WqEcH0
相続税法上の債務控除の適用条件は、相続開始時において現に存する債務だから、配偶者における債務はその適用条件をクリアしてるように見える。

ただ、その後分割協議により各財産債務を分割により取得した場合、遡及効により相続開始時にそれぞれの財産債務を取得したものとするよね。

つまり、債権者が分割協議によりその債務を取得した場合は民法の遡及効によって相続開始時において各財産債務が各取得者に帰属することになり、その債権者が取得したその債務は混同によって相続開始時において消滅することが確定する。

よって、その債権者が取得した債務は相続開始時において消滅していることから相続開始時に現に存していないため債務控除できない。でいいんじゃない?
0973一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:28:50.90ID:5tL+8RLu0
>>972
債権債務がないならば混同し得ないけど。。。
0974一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:32:08.11ID:cchcVtbh0
>>972
間の議論は全く要らない気がするw
最後の一文だけいいこと書いてる。

「相続開始時において消滅していることから相続開始時に現に存していないため債務控除できない。」

実際に税務調査が入ったら、調査官はこのように指摘してくるだろう。

相続開始時には一旦存在して、それと同時に消滅すると考えるのか、
相続開始時に消滅するから、そもそも存在自体していないと考えるのか、

という点に帰着する。このスレの人間は前者を主張しているが、俺は税務署から後者を主張されたとき
に明確に跳ね返せる自信がないという話をしているんだけどねwww
0975一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:34:42.60ID:5tL+8RLu0
>>973
その理屈を通すならば、本来可分債権は相続により当然に相続分で分割になるから、債権者たる相続人分は相続開始と同時に消滅して分割詩えないのでは?
0976一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:40:43.39ID:cchcVtbh0
つまり、「相続開始と同時に消滅」という一言に集約される。
確実に債務控除ができるという結論は無理があるように思えるな。
0977一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:43:26.12ID:sP+WqEcH0
>>974
みんな頭いい風に議論してるから真似してみたけどやっぱいらんかったかw
あとさ、相続開始時には一旦存在して、それと同時に消滅すると考えるから債務控除出来るって考え方だけど、消滅時効が確定してる債務は現に存する債務と言えないから債務控除出来ないよね。
0978一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:44:36.98ID:sP+WqEcH0
>>976
ID変更ミスってますよ
0979一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:46:31.21ID:5tL+8RLu0
>>977
確実じゃないからね。
0980一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:54:30.83ID:5tL+8RLu0
被相続人の相続人に対する債務に法13が適用されないとしたらして、1億貸して、1億そのまま残ってたら、
返してもらったつもりでも相続税かかります、なんて結論許されないでしょ。
これって親族とかゆう問題じゃなくてさ。
0981一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:58:14.37ID:cchcVtbh0
>>978
ID変更ってなんだよ?w
全く自演するつもりもしたつもりもないけど?
0982一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 01:00:38.60ID:cchcVtbh0
>>980
何を言ってるのかよく分からん。
「返してもらったつもりでも相続税かかります、なんて結論許されないでしょ。 」
ってどういう意味???
0983一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 01:15:57.35ID:5tL+8RLu0
仮に先の例だとそもそも被相続人の財産はプラマイゼロじゃん。
それを債権者たる相続人が取得する場合には債務控除できないために相続税がかかって、
その他の相続人が取得する場合には債務控除できて相続税がかからないって結論はおかしいって。
返してもらったつもりでも云々ってのは、税金勉強してない人たちの一般的な感覚として
0984一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 01:16:52.61ID:5tL+8RLu0
返してもらっただけだって言うだろうなと勝手に想像してただけ。解りにくくてすまんな。
0985一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 01:25:24.66ID:cchcVtbh0
相続人にとっては、債権は貸し倒れるわ、債務控除は受けられないわでダブルパンチだって
ことか?

まぁ、それは仕方ないでしょ。法律を使いこなせなかったことにより、その狭間でデメリッ
トを被るのは自己責任。
貸倒れが発生しようが法律的には知ったこっちゃないし、債務がないんじゃ債務控除の適用
はできませんと言われても仕方ない。

仮に第三者に対する債務を引き受けた場合、借金を背負う代わりに税金が安くなるわけじゃん?
プラマイゼロで税金が安くならないのも、広く見たら変わらんのじゃない?
0986一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 02:01:14.07ID:BmqDVRB50
横槍失礼。
プラマイゼロじゃなくマイナスでは?
被相続人:夫A
相続人:妻B

Aが今日死亡しました。
昨日BがAに10億貸しましたが、Aの預金口座に全額残っていました。

この状態で債務控除できなければ、税金分丸々損するよね?
0987952=955
垢版 |
2017/09/13(水) 03:17:05.76ID:IispTtaC0
馬鹿にされるかと思いながら書いて、レス伸びてるからイカン荒らしちゃったかと思ったんだけども。
みんな盛り上がっててくれてすなおに嬉しいです。
熱い論点は952の「母が直接債務者となる場合の扱い」で、民法中心みたいだからもう感心しながら読むしかないんだけど、逆にいえば子が債務者になるんならokってことですかね・・・。

>>958
母がもらう給与は贈与税かからない形で父の財産減らすでしょ。
その父から見ると、
現金/借入金
給与/現金
で借入金が立つよね?
父死亡時に債務控除が可能なら、給与が無かった場合に比べて、課税価格が二重に下がりませんか?
子供たちは母(債務取得者)から返金してもらってプラマイゼロだけど、連動して相続税の総額が減るからこっちも間接的にウマーてならない?

>>959
所得税では無利子OKだと思ったが、挫折したからなあ。
超低利子で契約書作るか、金銭以外の何かを父に貸して対価未収のかたちにしてみるとか、悪だくみが愉しいわー

>>960
うん、笑ってしまう気はするw
後段の債務払うのかは厳しいけど、子供からの貸付と母への給与支給は口座使ってキッチリやるよ。はなから父の死後まで返済受けないつもりなんだし。

>>963
ごめん書いた直後に気づいたんだけど、やっぱ所得税法上の扱いと債務としての可否は別問題ですよね。
友人への貸付金は普通に債務だけど、回収不能でも経費にできないってあったなあ・・・

まー、小規模やら配偶者控除やら教育資金とか普通にやれば税額なんて大して出ない規模なんで、そこまで頑張らないでいいかとはなったんだが。
取りあえず所得やり直すことにしますわ
0988一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 03:37:27.07ID:nU2In5PN0
概ね議論は着地したし、質問主が満足したみたいだから、スレッドの閉鎖直前の話としては、
面白かったv(・∀・*)

じゃ、このスレは埋めるよ。
次は、次スレで新たな議論をしましょう!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://yuzuru.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛


life time: 35日 2時間 28分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況