X



MMT Modern Monetary Theory Part.108
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2022/07/12(火) 14:08:19.62
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
MMT(現代貨幣理論)について語るスレ

前スレ
MMT Modern Monetary Theory Part.107
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1656135772/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 14:08:28.26
MMT提唱者・ステファニー・ケルトン教授との対談動画

第一回:概論 MMT(現代貨幣理論)
youtu.be/sJG7gqRbsAI

第二回:MMTと日本経済の謎
youtu.be/1GmSBTFKeKo

第三回:MMTポリティクス
youtu.be/6NeYsOQWLZk

ケルトン教授の記者会見:テキスト書き起こし
https://drunksnufkin.hateblo.jp/entry/2019/07/18/003007

【MMT(現代貨幣理論)を「簿記(仕訳)」で検証してみた!】
youtu.be/_koJ5PDpJz4

【拡散希望】
財務省が慌てふためく!
『財政破綻論』が崩れる歴史的瞬間が来た!
(参議院財政金融委員会質問 令和4年3月15日)
youtu.be/N4hcBCOrE8Q
0003金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fd14-aQwT)
垢版 |
2022/07/12(火) 15:56:36.19ID:Wkw9qBsE0
MMTとは
表券主義
機能的財政論
信用貨幣論
内生的貨幣供給理論
マネーサーキットセオリー
ストックフローコンシステントモデル
などから成る理論体系である
重要概念として、負債ヒエラルキー(ピラミッド)、Tax driven monetary view、JGPなどがある。
>>1
0005金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fd14-aQwT)
垢版 |
2022/07/13(水) 14:06:11.80ID:8w5HtQ6m0
NG登録推奨荒らしの特徴

・長文
・新聞を読め
・っていうか
・おまえらって
・バカすぎるだろ
・とんでもない大嘘だから
・現実社会はまるっきり違うから
・ぐぐれば0.1秒で●●万件出てくる
・でも自分で計算、説明はできない  
・簿記3級レベルの仕訳ができない

・答えに詰まると「NG登録した、あぽ〜ん」
・コピペばかりなうえに都合の悪いところはカット
・高校の社会の問題も解けない
0006金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0320-uyK4)
垢版 |
2022/07/13(水) 15:16:14.30ID:qu/ue45r0
日本の労働生産性が低い本当の理由と原因。マクロ経済、デフレ下の需要不足を無視すべきではない
https://motet.co/labour-productivity-and-utilisation/

日本の労働生産性が低い原因って、働き方が非効率だから?しかし、果たしてそれだけなのでしょうか?私は違うと思います。

先に見たように、デフレも大いに関係しているはずです。
そのあたりをスルーして、やたらに改革、改善をおしつけるような記事ばかりが並ぶのは、あまり良い事ではない気がします。
少なくとも、効率性アップなどの供給面を大いに問題にするならば、同時に一方の需要の問題もそれと同等、あるいは現状デフレ不況下の日本であれば、さらにそれ以上に積極的に扱わなければ、不十分と言わざるを得ないのではないでしょうか?
0007金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0320-uyK4)
垢版 |
2022/07/13(水) 15:24:04.94ID:qu/ue45r0
世界と比べて日本の成長率、賃金伸び率が低いのは
・労働資源の活用の仕方が悪い
・優位性のある商品が生み出せなくなった
等の意見があるが、これは典型的なミクロ経済学
マクロ経済が分からない近視眼的経済論者がこうした意見を主張する
0009金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d524-r/pQ)
垢版 |
2022/07/13(水) 16:00:28.70ID:b1dpnTQr0
自国の経済現象を説明できていない

米国ならば説明できない現象があればを知を尽くして解明しようとしていろいろな学説も出てくるのに
なんで日本の経済学者からは日本のための経済学が出てこないのか?

米国発案の理論を日本に持ってきて使えるのどうかもわからない

まさにこれが日本の問題
価値を産出せない日本の現在が、経済学の分野でも現れてるんじゃないのか?
0010金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0320-uyK4)
垢版 |
2022/07/13(水) 16:53:39.22ID:qu/ue45r0
>価値を産出せない日本の現在が、経済学の分野でも現れてるんじゃないのか?

では、それを科学的に証明してくださいな
0013金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0320-uyK4)
垢版 |
2022/07/13(水) 18:32:02.58ID:qu/ue45r0
ベン・バーナンキ(wikiより引用)
1985年、プリンストン大学経済学部教授に就任し、日本銀行の政策がいかに間違っていたかを研究
特にデフレ史の研究に優れ、友人であり同僚でもあったポール・クルーグマンとともに、インフレターゲットの研究者として名を高める
2002年にブッシュ政権下でFRBの理事に指名された

高橋洋一は1998年にP大学客員研究員としてバーナンキに師事、ここで学んだことがその後のアベノミクスの基本となる
つまり、アベノミクス金融財政政策の基本はバーナンキ理論である
バーナンキ理論を単純化して言えば(経済が行き詰った先進国では)カネばらまきゃ経済良くなるよ、ってこと
リーマンショック時の欧米は2008年からバーナンキ理論を実施して経済を立て直す
日本は遅ればせながら2013年にアベノミクスで異次元の金融緩和政策に転換
その結果、過去最高のGDP、有効求人倍率の大幅な改善を実現
つまり、バーナンキ説に基づいて異次元の金融緩和を行い、結果として史上最高のGDP、最高の有効求人倍率を実現した

欧米でも日本でも成功した事実が全てを物語る
マネーを増やすのは先進国の常識で、MMTも同じ
現在の先進国において、バーナンキ理論は間違っていなかったのである
仮説を立て、実践し、検証する・・・これが常に正しいアプローチ
国の借金は必ず税金で返済すべき、と固く信じている日本の主流派経済学者や財務官僚はバーナンキ理論を理解できないのではないか
0015金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d524-r/pQ)
垢版 |
2022/07/13(水) 19:58:53.54ID:b1dpnTQr0
>>13
長々とコピペ貼るのは自分で説明できないからでしょ?

>>バーナンキ理論を単純化して言えば(経済が行き詰った先進国では)カネばらまきゃ経済良くなるよ、ってこと

これを私が添削してやろう

×…(経済が行き詰った先進国では)カネばらまきゃ経済良くなるよ
〇…(経済が行き詰った先進国では)カネばらまきゃ 一時的には 経済良くなるかもよ
0016金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0320-uyK4)
垢版 |
2022/07/13(水) 22:30:11.57ID:qu/ue45r0
 年度  首相  ドル  GDP 有効求人倍率
2012年 野田  79.79 500兆  0.80
2013年 安倍  97.61 509兆  0.93 (異次元の金融緩和開始)
 ↓
2019年 安倍  109.01 561兆  1.60

2012年比較で ■GDP12.2%増 ■有効求人倍率は1を大きく上回る
(2020年以降はコロナの影響で世界的に数字がダウン)
この7年間を「一時的」というのかw
コロナがなければこの数字はずっと続いていた(下がる要素がない)
まさにバーナンキ理論を実践し、実証したものだ
オマエのような知ったかぶりアマチュア経済学者(爆)の妄言など信じるバカはいない
他人の批判ばかりしていても、アホしかついてこないよw
0018金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d524-r/pQ)
垢版 |
2022/07/13(水) 23:49:58.45ID:b1dpnTQr0
経済学には基本原理がないから誰でも持論暴論を主張できてしまう

例えば 「価値を産み出すことが経済成長の源泉である」 とかね …誰か証明してくれ!

基本原理があるとこれにに沿わないような仮説は自然に淘汰されるから
怪しげな意見は出てこなくなる
そういうものが必要だ
0021金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8502-OBlP)
垢版 |
2022/07/15(金) 07:28:38.44ID:43AWgrQp0
MMTが出す資料って、明らかに全部が細工してある。
マネタリーベースは、毎月発表されるが、5月のデータは
すべての新聞で報道されている。
それは680兆円。
で、そのグラフと、正しい日銀発表のマネタリーベースのグラフを比べてみ。
https://assets.st-note.com/img/1639786944104-a462qtj3KO.png

上のグラフの3色の合計が現在のマネタリーベース。
600パーセントを超えてるだろ?
アメリカは日本経済の4倍で、アメリカの通貨量すら日銀は抜いたし、
資産規模では日銀が欧州19ヶ国の合計すら抜いた。
あのね、日本だけでドイツやフランス、アイルランド、フィンランド、ルクセンブルクなんかの19ヶ国の資産の合計を上回っている。

それを、あんな日本だけまったくふえてないグラフを貼ること
自体が、詐欺じゃん。

だって一般社会人なら、日銀は異次元緩和で、マネタリーベースを
5倍にしたって記事なんか、100万回は読んでるだろうに。
0022金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8502-OBlP)
垢版 |
2022/07/15(金) 07:41:18.94ID:43AWgrQp0
労働生産性の長文コピペもウソが酷すぎる。
あのね、そんなグダグダ説明しなくても、日本の所得は
30年で世帯所得kだと100万円下がった。

その30年の間に、世界の経済は3倍以上成長していて、
所得も30年激増しつづけた。
中国では10倍から20倍にとっくになった。

簡単にいうと、日本には給料が高い生長産業がないから、
平均年収は440万円。
アメリカはアマゾンやグーグル、フェイスブックなんかの
IT産業が、何百倍も成長した。
そして、Amazon基本給でいうと最大で年収4000万円まで
上昇が続いた。

そして日本の低所得世帯の定義が、年収300万円くらいなのに
ハイテクやIT産業が多いサンフランシスコでは、
生長産業の給料のケタが違う。
だから、ハイテクが多い州の<低所得世帯>の基準値は、
年収1500万円以下。

なぜ、日本の労働生産性が低いのか、なんて議論するようなもんじゃない。
日本は国民1人が稼げる金額は、現在だと世界44位で、もう
とっくのむかしから先進国ではなくなっている。

理由も簡単。
日本が土建業に世界最大の投資をしてる間に、アメリカはITやハイテクに
巨額投資をして中国は製造業に日本の何十倍も投資した。
で、生長支度には、ほとんどIT産業の拡大とリンクしている。
0025金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0320-lM2m)
垢版 |
2022/07/15(金) 07:50:25.91ID:KHIh6hpc0
>>22
>簡単にいうと、日本には給料が高い生長産業がないから、

全く根拠なし
アメリカの成長産業だけを例示しているが、それではイタリア、イギリス、フランス等々が成長している理由を説明できない
証拠がないのに、思い込みでカキコするなw
0027金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8502-OBlP)
垢版 |
2022/07/15(金) 08:01:30.04ID:43AWgrQp0
たとえばIT産業は100倍とかそういう規模で拡大した。
で、一人あたりGDPが高い国はどんな国かってみたら、一目瞭然でしょ。
ITに巨額投資した国はこういう国。
>対象は世界55ヵ国。2位はデンマーク(前年5位)、3位オランダ(同6位)、4位ノルウェー(同2位)、5位フィンランド(同8位)で、北欧諸国が上位を占めた。以下、ニュージーランド、スイス、米国、オーストリア、カナダの順。

ルクセンブルクやアイルランドは、租税回避地として、全世界の資本を呼び込んで、急成長したわけだが、これも世界の資本を呼び込むために徹底的なIT革命、行政の効率化、自動化をやり、教育から、大改革をやって、ITの専門家や、技術者を教育で作り出して、そのIT教育をやった人が、大人になって、それがさらに経済を成長させるっていう循環になった。

でも日本は世界で最もIT教育が遅れた。
教育の改革すらできず、全世界がだれでも英語を話せるのに日本だけ漢文の文法を教えていた。
それで、日本のIT教育、デジタル教育は、現在は新興国にも負けてて世界で、ほぼ最底辺になった。
だから日本ではITの求人が多くてもその技術者すらいなくて、求人に応募できない。
最先端の企業はわざわざ外国人を高給で集めるようになった。
でも、教育は30年やりつづけて、やっとそれを習った人が大人になるから日本が今からやっても技術者は育たない。
こういう報道って何十万回、されてるでしょ?

>ビジネスIT
「技術スキル領域62位」の衝撃、日本のデジタル競争力が低い理由
 2022/02/10
教育・人材育成システムの抜本的な転換が急務に

 スイスのビジネススクールであるIMDが毎年公表する「 世界デジタル競争力ランキング2021」によると、日本のデジタル競争力の総合順位は28位となっている(64カ国・地域)。世界と比べて、日本のデジタル競争力は低下傾向にある。その要因の大きな1つが「人材」面での競争力の低さだ。特に人材領域が47位、デジタル・技術スキル領域が62位と、総合順位を引き下げる要因となっている。
<日本のランキング>
https://www.sbbit.jp/article/image/77384/l_bit202112281707217394.jpg

日本のデジタル、技術スキルは64位で、すでに先進国最低って
レベルではなく、新興国にすら完全に遅れてしまって、何十年も抜かされう続けている。
いまから教育改革をやっても、その成果が出るのは20年後、30年度でしか無理。
技術だけじゃなくて、日本は英語すら話せないがすでに、そんな国は日本くらいしかない。
0028金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0320-lM2m)
垢版 |
2022/07/15(金) 08:03:49.39ID:KHIh6hpc0
GDPは給与の総和だから、GDPの伸び率を見りゃ給与水準が分かる
で、就業者が増えているときはパート、アルバイトが増えるから見掛け上の平均給与は下がる
アベノミクス以降はそれまでの自民党、民主党時代より経済指標はすべて良くなっている
0029金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8502-OBlP)
垢版 |
2022/07/15(金) 08:09:21.87ID:43AWgrQp0
>>23
何を言ってるんだあ?
小学生レベルの経済の知識すらないのか。

あのね、アメリカ経済は日本経済の4倍の規模。
さらに、アメリカは全世界の貿易の85パーセントを、
全世界の忌日通貨のドルで行う。
しかも、経済が成長し続けてるから日本と違って
ドル需要は毎年ふえつづける。

で、まったく成長できないから通貨需要が増えず、
経済成長もできない日本の通貨が、そのアメリカの通貨量を
抜いてしまってるっていう話なんだぞ。

そんな小学生Levelのとこから理解できてないって、何十年、
新聞を一回も読んだことがないんだあ??

MMTはいいかげん、ウソの垂れ流しだけは辞めろって。
ほんとに30年は新聞の経済面を読んだことがないだろ?
全部まちがってるから。
それにとっくに、世界が引き締めになってることすら、理解できてないだろ。

>日銀総資産、ECB抜き首位 「出口」見ずに緩和続行
2019年9月17日
日銀の総資産が欧州中央銀行(ECB)を抜き首位になった。
2008年のリーマン危機が収束した後、欧米の中央銀行が危機対応を目的にした金融政策を正常化してきたなか、日銀だけ国債の買い入れを軸に量的緩和を続けてきたためだ。米中貿易戦争に起因する世界経済の減速懸念で、主な中銀は再び金融緩和に回帰している。資産の膨張は、一度も「出口」を見ないまま緩和を続けざるを得ない日銀の異質さを浮き彫りにしている。
0031金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0320-lM2m)
垢版 |
2022/07/15(金) 08:16:45.48ID:KHIh6hpc0
>>29
マネタリーベースの伸び率がGDP伸び率に最も影響している
新聞くんみたいにミクロ経済しか分からないやつには理解できないだろw
ITに関係ない発展途上国すべてを含めても日本のGDP伸び率は世界最低
MBを伸ばしたら>>16の結果になった
日本のIT産業が特別成長したからではない
0033金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8502-OBlP)
垢版 |
2022/07/15(金) 08:21:26.48ID:43AWgrQp0
だけど、MMTって世界のマネタリーベースがどうなったのかすら
知らないって、ありえんわ。

あのねえ、マネタリーベースってのは1割増やす、2割増やすって
いっても超巨額なのよ。
で、日本がなぜマネタリーベースが巨額になりすぎてやばいぞって
なってるかは、それを1割増やしたからではない。

2012年に日銀が異次元緩和をや理始めたときから、すでに
日本の通貨は5倍以上に増えた。
まさか日本の通貨が5倍になったことすら知らないのかなあ?

先月、金利が上がり日銀の防衛ラインを超えたときに、日銀が
使ってしまった通貨は16兆円。
これはたとえば中学校の建設費でいうと、日本のすべての中学校を
建て替できる金額。
それを国債価格を防衛するために1ヶ月で全部使った。
金利がわずかに上がるだけで、日銀の信頼はなくなる。

いくらなんでも毎日新聞で解説が載ってるような話は、ウソだって
言い続けないで、ちゃんと理解くらいしろって。
基礎の基礎すら理解できてないんだから、ひどすぎるわ。
ほんとに、MMTが言ってることは、すべてが、一般社会人から
見たら異常だから。
常識すら理解できてない。
0034金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8502-OBlP)
垢版 |
2022/07/15(金) 08:30:41.93ID:43AWgrQp0
>>31
> マネタリーベースの伸び率がGDP伸び率に最も影響している

レベルが完全に病気の範疇だよ。
あのねえ、2012年の日本のマネタリーベースは130兆円。
先月のマネタリーベースは680兆円。

マネタリーベースが5倍になって、日本のGDPがいくら
上がったんだよ?

そんなことすらわからないってめちゃくちゃにの程がある。

さらに日本円は、急激に円安で価値が下ったから、ドルだてでは
さらにGDPは減っている。
ドルベースでは、こうなる。

>マネタリーベースの推移  ☆☆大激増☆☆

2012年 130兆円
      ↓
2022年 680兆円

日本の名目GDP(USドル)の推移
2012年 6兆2000億ドル
      ↓
2022年 4兆9000億ドル

これが比例してるってえ????????????
どこがあ?
こりゃ、だめだ。
ほんとに<完全に狂気の世界>
0039金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8502-OBlP)
垢版 |
2022/07/15(金) 08:56:37.77ID:43AWgrQp0
こいつ、言ってることが全部デタラメ。

おまえ小学生の知識すらないわ。
あのなあ、異次元緩和は2013年体から、2011年の
日本のマネタリーベースが、現在の1/5になってることすら
理解できないって、もう議論するレベルではない。

マネタリーベースの意味、数字の意味、増減の規模すら
全部、まったく知らない。

一行も言ってる数字すら理解できないででまかせを言ってるだけ。

自分で、2022年までの全世界のマネタリーベースを見ろって。
もう、バカバカしい、くだらない、意味すら知らない、
数字も全部でまかせ。
ここまで知らない人って、ほんと1万人に1人だって。
0040金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0320-lM2m)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:09:15.62ID:KHIh6hpc0
>>39
支離滅裂、何も分かっていない
カネを増やせば経済は良くなる、というバーナンキ理論に基づいて
遅ればせながら2013年から「異次元の金融緩和」をやった
その効果が現実に出ているんだよ
今までが悪すぎたからその効果は十分ではないが、GDPも雇用も史上最高である
新聞にはそんな大事なことは書いてない
0041金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0320-lM2m)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:24:30.95ID:KHIh6hpc0
ITも人的資源活用もずっと遅れている発展途上国を含めても
この30年間、日本だけが成長から取り残された
その原因は財務省主導の「財政健全化路線」である

2013年までMBの伸び率は世界最低で、
バーナンキは「それが日本経済停滞の根本原因だ」と喝破した
アベノミクスはバーナンキ理論そのものだ
0043金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MMcb-WRaJ)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:44:45.91ID:g0jETxCnM
今日もあぼーんさん達が荒ぶってるな
お疲れさん
0053金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM21-FjFw)
垢版 |
2022/07/15(金) 13:29:40.47ID:INVzJwbHM
>>25
イギリスフランスはEU市場が拡大して人口も増えてる。
イタリアは移民に人気がない。
観光も拡大し、投資も受けてる。
分かったかアホリフレ
0057金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スプッッ Sd43-oPNZ)
垢版 |
2022/07/15(金) 15:40:11.53ID:yqGvJl78d
>>56
有効求人倍率や名目GDPの増加は経済成長を表さない
数字を読めてないのはそっちのようだな
今の日本の有効求人倍率の上昇や名目GDPの増加が経済成長に繋がるのだ?
新しい成長産業が立ち上がったから人手が必要で求人倍率が上がったわけでもない
名目GDPは増加しても実質GDPはほぼ横ばいで需給が拡大したわけでもない
0062金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM21-FjFw)
垢版 |
2022/07/15(金) 16:31:45.63ID:INVzJwbHM
>>54
数字が根拠としてあるじゃん。アホか君は。
お前仕事した事ないだろ?
減り続けるマーケットで競合が成長して毎年成長がどんだけムズイか想像もできないんだから
0065金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スプッッ Sd43-oPNZ)
垢版 |
2022/07/15(金) 16:54:32.93ID:yqGvJl78d
>>63
実質GDPの拡大でしかない
実物をどれだけ生産してどれだけ消費しているかが本質
名目だと給料二倍でも物価が3倍で貧しくなっているとか
生産性の発展で同じ実物でも通貨から見て安く生産消費出来るとか反映しないから
0076金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0320-lM2m)
垢版 |
2022/07/15(金) 22:01:54.62ID:KHIh6hpc0
デフレが明らかに進行したのは1998年~2012年(GDPデフレーターより)
この間、名目GDPは07年まではほとんど増えず、その後12までは大きく落ち込んでいる
で、実質GDPは98年~07年までは増えているが、これこそ「デフレ自慢」の最たるもの
まさに>>67で指摘した通り

デフレになれば給料は増えず、買い控えが進み、失業者があふれる
一流大卒以外は就職が困難となり、ブラックや非正規しか仕事がない
これをもって「実質GDPが上がった」と喜ぶのがまさにデフレ自慢だ
これが望ましい社会と言うならそれでも構わんよw
ミンス党はデフレ脱却ができず、自民党に政権を明け渡した
0079金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-v+ga)
垢版 |
2022/07/16(土) 00:11:18.23ID:SzvxTBqu0
>>78
人件費の総量≒名目GDP

名目GDPが増えれば賃金総量も伸びる
雇用が増えている間は平均賃金は上がらない(非正規が増えるから平均賃金は下がる)
景気が本格的に回復し、人手不足になってようやく平均賃金が上がる
デフレ下ではそんなことは起こらない
0083金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-4JwH)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:40:25.63ID:mIsBJYtO0
>>31
> マネタリーベースの伸び率がGDP伸び率に最も影響している
> 新聞くんみたいにミクロ経済しか分からないやつには理解できないだろw

だけどMMTの脳内妄想って、すさまじいな。
議論とかじゃなくて、唖然としてびっくりして、あきれてしまう。

不思議なのは、マネタリーベースの意味やしくみなんか、金融用語辞典を読めば、だれでも3分で意味を理解できる。
また、一般社会人は新聞くらい読んでるから、日銀の買いオペでマネタリーベースが、2倍になったぞ、3倍だ、いや、5倍まで増やしたぞって記事は社会人全員が、1000回は読んでる。
日銀が異次元緩和をやってから、すべての新聞でのマネタリーベースの解説なんか、1億回は報道されてるよな。
つまり、意味を知らない人なんか1人もいない。

もしマネタリーベースとGDPが比例なんかしてたら、日本のGDPはとっくにアメリカを抜いて世界最大になって3京円になってないとおかしいって、小学生でもわかるとおもわないかい?

で、前からおもってるが、MMTは買いオペのしくみと、通貨発行のしくみをまったく理解できてない。
日銀は2013年からずうっと地球上最大、歴史上最大の買いオペをやり続けてるわけで、買いオペ、つまりマネタリーベースを増やす、量的緩和の意味すら知らないって、少なくても10年は、新聞の経済面を一回も読んだことすらないってことだぞ。
明らかに中学生の公民の教科書の知識がまったくない。

で、日銀はマネタリーベース、つまり日本の通貨供給を、5倍まで増やしたが、日本のGDPの上昇なんか微々たるもの。
つまり、GDPとマネタリーベースが比例するなんて、言い出すやつは、
間違いなくGDPのしくもも、マネタリーベースの意味も、まったく知らないし、中学生の知識すら皆無。
0084金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-4JwH)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:53:56.32ID:mIsBJYtO0
で、グラフをつなげるとどうとか、なんて言い張ってるが、
もう、ここまでひどいと、完全に異常だって。

毎月日銀が発表していて、全ての新聞に載っている数字を、
なぜ調べるとか、探すとか、グラフをつなげるととか、
デタラメすぎるわあ。
正しい数字は上に貼ってるこのグラフだから。
正しい数字を貼っても、その後にウソのグラフまで出してくるし、
もう言いあいにすらならない。

https://note.com/arafo/n/nfb0c3f5c06d7
このグラフの3つの数字の合計がマネタリーベース。
で、上のグラフをじっくり見て、日本のGDPのグラフを見ろ。
https://www.fukurou.win/wp-content/uploads/2021/03/gdp36.png
これのどこが比例なんだよ
こんな言いあいをしてる経済板のスレが異常すぎるとおもわないのかねえ。
一般社会人が、マネタリーベースがGDPに比例なんて言ったら、
全員がバカだと思って相手にすらしない。

最低限、中学生が読む経済入門を読んで、一般社会人なら
だれでも知ってることくらい知れって。

金融用語辞典にウソは書いてない、ってことを認めればマネタリーベースを理解するのにかかる時間は3分だぞ。
日銀の異次元緩和で、マネタリーベースを5倍にしたって記事は、1000万回は書かれている。
0085金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-4JwH)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:37:59.97ID:mIsBJYtO0
このスレのMMTが書いてるのは、ほんとに100パーセント全部がデタラメ。全部がウソだよ。
たまには例外があるのかって思ってもほんとにひとつもないんだよ。
なぜなら、ほんとに新聞の経済の解説すら50年読んでないから。
たとえばアベノミクスの良いところと悪いところは100万回、報道され尽くした。

経済ってのは、ずうっと上がり続けられるとか、そういうもんでなく巨大なおおきい波で動いてる。だから、時系列で考えないとなんの意味もない。
でも景気は目で見えないから、株価で見るると、日本の巨大な経済の波が見える。
日本経済は、ITバブルで2万円をつけたあと3年暴落が続いた。
日本国債の歴史的大暴落が起こった2003年はなんと7600円。
そっから反転し18000円になり、2007年ごろ本屋に行くと、平積みには、『ニートが株で○億儲けた』、『サラリーマンが株で3億』なんて本が山積みになっていた。

でも、そっから100年に一度の経済危機である、リーマンショックが起こった。
忘れてる人が多いけど、もう経済崩壊の連鎖だったのよ。
日本最大のトヨタが工場停止、トヨタが止まると鉄もアルミも、ガラスもタイヤのゴムも、カーナビの液晶や半導体も止まり、部品を運ぶ運用屋すら首切り。
中高年はガンガンリストラして、バイトもパートも全部首。
何百社のそういう企業が倒産し、従業員がいく定食屋も床屋も潰れファミレスの客も激減し名古屋の百貨店まで倒産した。
そのくらい、景気の波は巨大なんだが、新聞すら読まない層は、そういう現実すら知らない。
0086金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-4JwH)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:38:30.45ID:mIsBJYtO0
で、話がずれたが、アベノミクスってのはそのリーマンショックで、そこまで日本経済が崩壊したあとの、戻りなのよ。
経済危機でガンガン首にして、バイトも全部解雇したが、異次元緩和での景気の戻りで、株価は1万円から景気の戻りで、株価は1万円から25000円と歴史的大暴騰になり、企業利益も増えて、求人がいっきに増えた。
で、有効求人倍率も0.45から1.6倍に増えた。つまり働きたくても求人がなかったのよ。
ただし、じゃ、経済が成長したのかっていうと、そんなレベルではない。
首にしたバイトやパートが戻って、リーマンショックで、貧乏で働きたくても求人すらなかった中高年が、非正規雇用で戻って、求人と雇用が増えただけ。
だから雇用が400万人もふえたのに、平均給料は下った。
また、経済成長を伴う上昇ではないから、求人が激増って言ったって、求人が多いのは、土木作業員、警備員、清掃、運送業、介護なんかのきつくて給料が安い、非正規雇用。
ITの求人もふえたが、そういう業種は、だれでも言ってわけでなく技術者でないと無理。
で、日本はそういう世界全体のIT化から脱落したから、そういう職種は求人しても、技術者がいなくて、そういう高給取りの職業がふえていかない。
つまり低所得の非正規社員がふえ続けている。
こんなのは、日銀が金利上昇を突破されたら、一気に減少していくから。
アベノミクスは、異次元緩和で、日本の通貨の価値を下げて、一時的に景気を良くするっていう自爆みたいなもんなのよ。
通貨はドル円で1ドル、80円から139円まで価値がなくなったが、経済のしくみを知らない底辺層の人は、わーーーい、円安で円建てのGDPがふえたねって錯覚をする。
実体は日本円の価値がなくなっただけなのよ。
0087金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-v+ga)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:41:50.03ID:SzvxTBqu0
主要国マネタリーベース残高推移(2000~2011年)
https://pds.exblog.jp/pds/1/201111/15/58/a0150458_1325945.jpg
グラフによれば2011年まで(実際には2012まで)は、日本のMB伸び率は世界最低だ
だからGDP伸び率も世界最低
日本のMBが伸びたのは2013年アベノミクス以降
https://greenapple-investment.com/wp-content/uploads/2019/09/3_%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%98%E3%82%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%90%88%E8%A8%88.jpg

2013年アベノミクス以降、日本の名目GDPは伸びている
file:///C:/Users/Makita/Desktop/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%9B%AEGDP(%E8%87%AA%E5%9B%BD%E9%80%9A%E8%B2%A8)%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB(1980%EF%BD%9E2022%E5%B9%B4)%20%E2%80%BB%E7%94%BB%E5%83%8F%E5%87%BA%E5%8A%9B%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%20-%20%E4%B8%96%E7%95%8C%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%AE%E3%83%8D%E3%82%BF%E5%B8%B3.html

事実を見ようとしないお馬鹿な新聞くん
0089金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-4JwH)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:04:34.38ID:mIsBJYtO0
で、このスレでうんざりするのがMMTの知識が完全に小学生。
GDPと通貨の価値の関係すら知らない。
日銀は通貨を550兆円刷った。
当然、為替にも影響し、ドル円は80円から139円まで円安になった。

この意味わかる?
通貨の価値が下ったのよ。
だからかなりの時間差が出るが、日本で販売される小麦もパンも
ラーメンの麺もすべて値上がりして、国民がもってるおカネの
価値が毎年、下がりつづける。
ガソリンもずうっと高くなり、暖房も、電気代もガス代も全部上がる。
で、結局、大半の物価が上がり、通貨の価値が下がりつづける。
また外国人の投資家が、日本のマンションを買おうとすると、
3億円のマンションは1億円以上安く買える。
だから日本人が買う価格も上がり、国民は30年ローンで30年、
貧乏になる。

GDPの説明で、通貨を刷るとGDPが上がるっていうのは、自国通貨の
価値が下るからなのよ。
自国通貨建てGDPは、円の価値が半分になれば、GDPは計算上2倍に
なるっていう意味で、それが現実に80円から139円まで進んだ。
国民総生産が成長した、経済が成長したって
ことではないのよ。

だから通貨が下がり続けたときは、ドルで見ないと実体がまったく
わからんのよ。
そんなことすら知らない大人が定住しちゃったのがこのスレ。

MMTは書いてること全部がウソとデタラメで、1日くらい、ウソを
たれながすのは辞めろよ、って言いたくなるわ。
0091金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-v+ga)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:17:24.04ID:SzvxTBqu0
>>89
>この意味わかる?
通貨の価値が下ったのよ。

通貨変動はプラス面、マイナス面がある
マイナス面だけ取りあげて大騒ぎするのは無知な証拠
円が10%下がればGDPは1%上がる
通貨安は日本にとってメリットの方がはるかに大きい
デメリットばかり取りあげるお馬鹿な新聞読んでるからお馬鹿になる
日本にとって円安は大歓迎なんだよw
0092金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-4JwH)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:17:29.25ID:mIsBJYtO0
>>76
それはデフレとかインフレではなく日本全体の歴史的な金融危機だって。
このスレのMMTはバブルもバブル崩壊も、歴史的金融危機すらまったく知らない。こんなレベルのスレってみたことすらない。

1991 小規模の金融機関が破綻
  銀行が破綻しても一部しか戻ってこない
1993年 公的資金を用いない不良債権買取会社が
  銀行の不良債権は増加し続けました。
1995年 住宅金融専門会社の経営不安
1996年 住専7社が破綻
    処理に税金投入
1997年 アジア危機
1997年 北日本で最大の銀行(北海道拓殖銀行)や日本で第4位の規模の証券会社(山一証券)が破綻
1998年 とうとう大手である日本長期信用銀行や日本債券信用銀行が破綻
1998年 ①預金全額保護のための公的資金投入、
    ②大手銀行に対する公的資本の投入
    ③銀行の一時国有化(日本長期信用銀行、日本債券信用銀行の国有化)、
    ④公的資本による健全銀行からの不良債権購入、
0094金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-4JwH)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:24:52.61ID:mIsBJYtO0
>>87

> 主要国マネタリーベース残高推移(2000~2011年)

あんたお笑いをやってるのかよ。
アベノミクスで日銀が異次元緩和をやったのが
2013年だってことすら、知らないのかよ。

マネタリーベースの現在までのグラフまで貼っても、
それがどういう意味かすらわからないのかよ。
日本の通貨が5倍にふえたことすら知らないのかよ。
そっから日銀は550兆円の通貨を刷った。
で、通貨を大量に刷ったから、円の価値がどんどん下って、
ドル円は80円だったのが、125円まで下がり、現在は
138円。

日本円の価値が何割下ったのかすら、説明しないとわからないのかい?

もう、バカバカしぎる。
最低限、中学生の知識くらい勉強しろって。
0095金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-v+ga)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:33:52.20ID:SzvxTBqu0
平成の鬼平三重野康日銀総裁は日本経済を滅ぼしたのか すばる書房新社(1992/10発売)

日銀総裁に就任した当時、バブル退治のエースとして「平成の鬼平」と喝釆された三重野康だったが…。
バブル崩壊後、日本経済は今や戦後最大の危機に直面。
日本経済の舵取りに失敗、その責任を問われ、「悪代官」呼ばわりされるまで評価は一変した。
三重野総裁の3年間を克明にドキュメントし,誰が日本経済を滅ぼしたのかを検証。
金融システム崩壊の核心に迫る。


経済オンチが日銀総裁になるとこうなるwww
0096金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-4JwH)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:34:55.53ID:mIsBJYtO0
>>91
> 円が10%下がればGDPは1%上がる

うわーーーーーー
完全な○○。
言ってる意味すらまったく理解できないにかあ。

おまえ辞書でGDPのしくみを読めって。

たとえば通貨がやすくなり、通貨の価値が半分になると
計算式上で、自国建てGDPの数値は100パーセント成長
になることすら、知らないのか。
ベネズエラで通貨を発行して通貨の価値が1/10になると
自国通貨だてGDPは10倍になる。

それで安定しているといわれている日本円も、すでに80円から
139円よ。
GDPの計算上もすさまじい金額になるから、ドル建てや実効レートと
自国通貨だては分けてみる。

もう吐き気がするほど、めちゃくちゃな異次元世界。
0102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0d24-btS4)
垢版 |
2022/07/16(土) 17:08:10.70ID:Nu1Dk1uf0
金融緩和すればカネができる
円安になってもカネができる

重要なことはこのカネを使ってどう成長に結びつけるかということ

ただカネができて喜んでるだけでは結局元の木阿弥
金融緩和も円安も時間を稼ぐ効果しかないのだから
いい加減 成長戦略 の重要性に気づけよ
0103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-4JwH)
垢版 |
2022/07/16(土) 20:28:56.01ID:mIsBJYtO0
だけどこのスレの定住MMTの知識が、ひとつのウソで、小学生以下だってことが完全にバレてるんだよ。
なぜなら、マネタリーベースとGDPが比例するって思ってることで、次のことが全部バレてしまったんだぞ。

1 MMTは、マネタリーベースは日銀が自由に増やせることすら知らなかった。
  つまり日銀の国債買い入れのしくみすらまったく知らない。
  もちろん異次元緩和が、マネタリーベースを増やす政策だって
  いう、中学生でも全員が知ってることすら知らない。

2 買いオペで日本の通貨が発行されて、それで当座預金がふえ、
  マネタリーベースがふえてることすらまったく知らない。
  もう通貨発行が、日銀がマネタリーベースを増やす政策だって
  ことすら理解できない。

3 日本のマネタリーベースは2012年から5倍になったし、
  アメリカもとっくのむかしに抜いた。
  マネタリーベースの増加とGDPが比例してたら、日本のGDPはとっくに
  全世界で史上最大になって、日本が経済を支配して、日本円が
  全世界の基軸通貨になってるわ。
 
4 マネタリーベースは極めて重要な指標で、毎月発表されるがGDPに比例してると思ってるってことは、一回も新聞すら読んだことがない。

5 異次元緩和の意味もしくみもまったく知らない。
中学生のテストにのる買いオペの意味すらまったくわからない。

君の書き込みだけで、これ全部、分かっちゃうのよ。
経済の知識は捻じ曲げたまま覚えちゃった妄想で、毎日ウソを書き続けている。
正しい解説は、ひとつも見たことすらない。
これ、逆に脳内が怖すぎる。
0104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-4JwH)
垢版 |
2022/07/16(土) 20:50:34.60ID:mIsBJYtO0
このスレもう、ずうっっっとだが、日本の通貨の発行のしくみを、MMTはまるっきり理解してない。
もう1パーセントすら理解できない。
中学生の教科書すら覚えられない。
なぜ中学生全員が覚えられることを、理解できないのか不思議すぎる。

<日本の通貨のしくみ>

日銀が通貨を発行 オンラインで入力するだけ。
(紙幣は120兆円しか存在せず2000兆円の一部だけでそもそも現代の通貨はほとんどがネット上でしか存在してない)
  ↓
そのおカネで、民間の400の金融機関が保有する国債を買う。
  ↓
日銀が100兆円買い取ると、日銀が民間銀行へ100兆円振り込み、民間銀行は、預かった預金で買った国債を、日銀に売り、民間銀行に100兆円の現金が入る。
  ↓
もちろん民間銀行が売った100兆円の国債は、預かった預金で買ったもの。
だからそれを売っても、利益にはならない。
  ↓
つまり日銀がいくら通貨を刷っても、それを政府は使えない。
MMTはこんな幼稚なレベルの事実をまったく理解すらできない。
  ↓
ただし日銀は、民間銀行から100兆円の国債を受け取るからその国債の利回りの利益を貰える。
だから政府は<通貨発行益>という項目で3000億円から1兆2000億円くらい年間で使える。
  ↓
で、本来の日銀の狙いは、民間銀行が、国債を大量に保有して、企業への融資が減ると、銀行融資が減り、信用創造マネーが減少し、景気が悪化するから、銀行が保有する資産を、国債から現金に買えたいってこと。

でも事実上、この目標は効果がまったくなくて、現実では日銀が世界最大で通貨を刷ったが、そのおカネは融資にまったく回らず、各銀行の当座預金口座に溜まったままになってて、それが<経済の大問題>になっている。

で、それが<<<マネタリーベース>>>であって、世界最大でマネタリーベースが、歴史的大激増しちゃってて、どうしようって危機になってるのが日本の現実。
0105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-4JwH)
垢版 |
2022/07/16(土) 20:58:13.39ID:mIsBJYtO0
で、マネタリーベースがGDPに比例するんだっていうMMTの
書き込みを見て、びっくりしたわけよ。

現在問題になってる金利上昇による、日銀の損失は、マネタリーベース、
つまり日本の通貨である、マネタリーベースが、
世界最大に膨らんでしまい、将来金利が上がると、日銀がこの
金利を払わないといけないのよ。

このおカネは日銀の資産ではなく、あくまで民間銀行が、国債を売って
得た現金を、日銀の中の口座に置いてあるもの。
つまり日銀が利子をはらってるわけだが、金利がゼロなら、日銀は
無料でお金を借りられる。
でも、長期金利が上がると、日銀の当座預金の金利もアガってしまうが
日銀が払うってことは、政府が負担することと同じだし、
結局、政府は債務超過だから国民が負担させられるわけなのよ。

で、国民負担でも景気は悪化するし、日本は過去の借金まで
金利がいっきに上がってしまうわけ。
なぜなら日本は不足する借金を、全部借り換え債で調達してるから
あっという間に金利が上がるのよ。

で、借換債がなぜ問題なのかを説明しても、MMTはしくみすらまったく知らない。
経済の知識は完全に小学生で止まってるから、何を言っても
絶対に理解すら無理。
絶対不可能。
0108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0d24-GsVe)
垢版 |
2022/07/16(土) 22:15:08.21ID:Z7xRfFNd0
利払い費がそんだけ減るって話じゃね?

逆にいえば中長期的な100兆円程度の公的な資本設備の増強計画を実行しても
予讃に対する負担は1兆円にも満たない

それが国内の資金循環によるものであるなら
借り換えを続けてほっとけばそのうち国庫に戻ってくるので、これは企業会計とも大きく異なる点で、
あまり気にする必要もない、、んじゃないかなーと思うんだけど
0111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-4JwH)
垢版 |
2022/07/16(土) 22:59:45.37ID:mIsBJYtO0
うわーーー 
MMTがまだ自演をやってる。
通貨発行のしくみなんか中学生で習うのに、なぜこのスレだけ、
中学生の知識がないやつが、何人も集まった設定になってるんだよ。

MMTは、<通貨発行>と、<国債発行>の違いすら、まったく
理解できない。
国債は政府が発行する借用書だし、通貨は日銀が発行する通貨で
まったく違う。
通貨発行の話をしてても、MMTがでてくると、すぐに国債の話に
なってて、MMTは現金の発行と国債発行の区別が一切ついてない。

日銀が発行し、買いオペによって、民間銀行の保有する国債を
買い取るのが買いオペで、すべての先進国での通貨発行。
日銀でなく財務省が借金するのが国債。

逆にMMTに聞きたいが、日銀は刷った通貨をだれに支払うんだあ???
日銀は三井住友から買い取った国債代金は、三井住友に支払う。
あたりまえだろ。
日銀は国債を10兆円買い取ったら、その代金を政府に払わない。
三井住友に支払う。
なぜ政府が発行した通貨を使えると思うのかが不思議すぎる。
多分中高生に言っても、全員からバカっていわれる。

で、いったいぜんたいどうやったら、日銀が国債を買い取った三井住友の保有刷る現金を、公共投資に使えるんだよ。
日銀が国債の代金として受け取ったおカネを、政府が自由に使えるのあかあ???

こんなの議論してるスレがあったら病気のスレだけだよ。
0115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/16(土) 23:36:07.67ID:mIsBJYtO0
このスレは狂気の世界だって。

っていうか、マネタリーベースってのは、日銀が発行した通貨のこと。
それを日銀は10年で550兆円発行した。

国債は日銀ではなく財務省が発行した借用書書の話。
発行したのは1200兆円。
まるっきり別。

この区別すらできないやつがいるのはこのスレだけ。
0116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-v+ga)
垢版 |
2022/07/17(日) 05:57:52.55ID:lUK/siL70
>>115
マネタリーベースの話なんかしてねーから
そうやって話をすり替えて逃げるんだな、卑怯者!

お馬鹿な新聞くんの過去レス
「国債100兆発行したら通貨発行益はせいぜい1兆円で、政府が使えるのはその1兆円だけ」
「国債100兆発行したら100兆全部使えると思っているどんでもないバカがいる」
「国債100兆円発行しても政府が使えるのは1兆円もない」
 ・
 ・
 ・

答えに詰まると、本題と関係ない話を持ち出して話をすり替える
典型的は詐欺師の論法
0118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-v+ga)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:05:54.28ID:lUK/siL70
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb02-w/Ik)2021/05/09(日) 11:12:03.28ID:3yQbt2nd0

でも、それが問題になるのは、5ちゃんみたいなアホばっかだと問題にはならんのよ。
でも、一般国民の7-8割は、逆に借金が膨らみすぎることで、将来、
必ず、とんでもない大増税を予想するし、しかも、今の日本なんか
年金も医療費も介護費用も払えなくなってて、借金でなんとかしてるだけだから、
自分の給料から、社会保障の天引きが、何倍にもなるぞ、って恐怖すら持って、
お金を使えなくなっちゃってるのよ。
それがデフレを生むし、不景気を生んでる状況。

あたりまえだろ?
年金や医療、介護まで借金で払ってたら、いつかは問題になることを理解できない
馬鹿なんか、5ちゃんの中以外には、一人もおらんからな。

 ↑
こんなことをいまだに信じてるのかw
お馬鹿な新聞くん
0121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:48:50.43ID:RS9RIodk0
しかし、MMTってウソしか言ってないだろ。
正しいことが一箇所すらない。

あのなあマネタリーベースっていうのは、日銀が発行した通貨のこと。
この件の議論は上に55件もあるだろ。
つまり、全員が議論してるのは日銀が発行した通貨の話。
でMMTが書いてることは、ぜんぶがウソ、デタラメ。

で、国債を発行しても通貨発行益が1兆円なんて、そんなとてつもない
バカ話は、1人もやってない。
なぜなら日銀の<通貨発行益>は、日銀が買った500兆円の国債の金利収入。
利益を政府に振り込んでるのよ。

でも通貨発行益でなく、国債っていうのは、日銀ではなく、財務省が予算を執行することができなくなり、国債発行で銀行から借りた借金。
銀行が財務省に貸したおカネは国民の預金でしかない。
国債を増やせば増やすほど、通貨発行益が増えるなんて言ってたら完全に狂気の世界。

あのねえ、財務省が国債発行で借りてきた1200兆円は、収入ではなく<政府の借金>。
たとえば金利が1パーセントあがりと政府の借金が1200兆円あるんだから、いずれ国民が負担する金利だけで24兆円まで増える。
国民負担になるものが、通貨発行益だと思うのは異常。
借金と通貨発行益が、正反対の資産と借金であることすら理解できてない。

しかも日銀は500兆円の通貨発行と同時に、日本の全銀行の資産を預かってそれに付利を支払っている。
で、現代日銀の過剰な通貨発行がなぜ問題になってるのかっていうと、
現実に金利がどんどん上がっているから。

日銀が自分で日本国債を500兆円、つまり国民が収めた税金でいうと、すべての国民の税金の10年分の国債を保有。
で、金利が1パーセントにでもなると、日銀は当座預金の金利を上げるしか手段がなくなるから、毎年日銀は5兆円の大赤字を垂れ流し、税金を消滅させてしまう。
だから、日銀の通貨発行益すら大赤字になるから、すべての経済ニュースのメディアでは100万回、その問題を指摘し続けている。

この説明は高校生以上の知識がないと理解できんって。
いままでさんざんリンクを貼っても、一行も理解できてないんだから。
また、政府の借金が増えることと、日銀の通貨発行益の根本的な違いくらい、中学生向けの経済入門を読めばぜんぶ載ってることだって。
0123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:01:13.08ID:RS9RIodk0
だけど、いくらなんでも、日銀が発行した日本円の通貨の
話と、政府が借金して調達した国債をごっちゃにするひとなんか、
100万人に1人しかおらんだろうに。

政府が国債を発行したぞ、国債で通貨発行益が100兆円だって
言ったら完全に高校ですら赤点で卒業できんだろ?

MMTに聞くが、この問題に答えられるのかよ。

1 日銀は通貨を500兆円発行しました。

2 この500兆円で日銀は国債を買ったから、世界その代金と
  して民間銀行に500兆円振り込みました。
  
3 日銀が発行したおカネは、民間銀行の資産になりました。
  ただし、民間銀行は保有してた国債を日銀に売っただけ
  だから銀行の資産がふえたわけではありません。

4 ただし日銀が買った国債が500兆円ふえたから、
  金利が0,01パーセントでやっても、日銀には通貨発行益が
  入ります。
  だから日銀には1兆2000億円の通貨発行益が入りました。

政府は、この民間銀行に支払った国債代金の500兆円を
銀行から没収してたら、公共投資に使えるでしょうか??

答えてみろって。
絶対に答えられるわけがない。
0124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:05:23.17ID:RS9RIodk0
あ、失敗した。
MMTの知識は完全に小学生以下なのよ。
日銀が日本円を発行して通貨を増やすことと、政府の財務省が借金を借りてきて、
借金を使う意味の違いすら理解できないほど、異常。

国債を100ちょうえn
0125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:09:48.07ID:RS9RIodk0
国債を100兆円発行したら、100兆円が通貨発行益になるなんて、
おもってたら、5チャンネルの経で史上最大の○○だって。
だいたい、日本が借金すると通貨発行益が
増えるんだ、なんて言ったら、経済板の全員が唖然とする。
ここまでMMTって中学生の知識すらないひとが議論してるのかって
唖然とする。
0128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-v+ga)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:04:38.98ID:lUK/siL70
そもそもオレが言ってるのは通貨発行益の話ではない
政府が100兆円国債を発行すれば、政府は100兆円使えるんだよ
それでなきゃ国家予算は成り立たない
新聞くんはこんな小学生でもわかる常識的なことさえ理解できないとはwww
0129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0510-3+h2)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:08:39.67ID:P/fnWMRO0
>>16
お前こそバカwww
0131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa39-v9yF)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:53:46.79ID:6qxXM0y0a
国債発行の仕組み【三橋貴明】政府は無担保で国債を発行できる
https://www.yurubossa.com/kokusaihakkou/

結局、貨幣発行は、担保があれば誰でもできるということ。個人であろうが、市中銀行であろうが、日銀であろうが、担保があれば貨幣を発行することができる。

個人が、小切手を発行する際、担保は銀行預金。

銀行が、銀行預金を発行する際、担保は現金紙幣(貸付金):日銀当座預金。

日銀が、日銀当座預金(現金紙幣)を発行する際、担保は国債。

ところが政府が、国債を発行する際に、担保は要らない。政府は、無担保で国債を発行できる。

政府は、唯一、担保無しで通貨を発行できる権限がある。これが通貨発行権。

国債発行の際の担保は、なにも無い。
しかし日本の供給能力が担保(制約)に。つまり日本の生産力。日本の生産力が実質、国債発行の担保。

国債発行の担保は、日本の生産力。つまり日本国民が担保。

日本政府は、担保無しで国債を発行している。日本政府は、ゼロから国債を発行できる。現金紙幣を発行できる。

インフレにならない限り、日本政府は無担保でいくらでも国債(お金)を発行できる。

で、これらのお金の創造を「信用貨幣論」という。

今は所得の補填のために国債を発行する必要がある。

で、国債を発行しても金利は上がらない。実際、2008年リーマンショックのとき35兆円の財政赤字を発行。「金利が上がる」「インフレ率は上がる」と騒がれた。しかし実際は金利は下がっていった。インフレ率も下がっていった。

すべて嘘。多少国債を発行しても金利は上がらない。インフレにもならない。財政破綻もしない。財政破綻論を潰して、正しい貨幣論を周知させる。
0132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ee10-PUxa)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:59:43.94ID:NGON9Vpy0
通貨発行益には二種類あるが、日銀が説明している側の方が、中央銀行制度では、普通の意味での通貨発行益だよ。

通貨発行額面ー通貨製造コスト=通貨発行益

政府紙幣などはこちらが通貨発行益にする場合があるが。

中央銀行はどこも損益計算書的なの出してるが、

通貨発行額面ー通貨製造コスト=通貨発行益

これを通貨発行益にしてる馬鹿中銀なんてないでしょ。
0136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6189-T/bB)
垢版 |
2022/07/17(日) 14:41:55.62ID:it9eTldS0
この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善 電力データとAIでフレイル検知27歳若返/中電 常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/telling/DGXZTS00001430X20C22A4000000/ AI技術中国は10歳から日本は20代学び始め遅く日経2207
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経0628
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME0508
//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで戦争が変わりつつある 米軍での高度IT人材 WIRED0531
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘 日経0508

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営 東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間ハッカソンで検索システムAzure0517
//ledge.ai/soumu0607/ 総務省/社会人のためのデータサイエンス入門 Ledge.ai 0607
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経0708

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイドブック経産省0408
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経0708

https://jdsc.ai/news/ JDSC/この国は変えられる AIの活用
0139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:44:03.43ID:RS9RIodk0
そもそもだが、日銀の公式サイトに書いてある通貨発行益の定義が、
ウソだ、デタラメだって言いつづけてるのがこのスレのMMT。
小学生の知能で、日銀の専門家が間違いだといいはる。
でも日銀の決算でも政府の納付金も国家予算も、ぜんぶ日銀の定義で計算される。
他の先進国もすべて同じ。

で、それがウソだなんて言ってるのはアタマがアレなMMTだけ。
まあ、100万人に1人くらいはそういうやつがいてもしょうがない。
そういう層は、経済の勉強を5分するのすら絶対やらない層よ。
0140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-v+ga)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:56:59.55ID:lUK/siL70
>>132
>中央銀行はどこも損益計算書的なの出してるが、
通貨発行額面ー通貨製造コスト=通貨発行益
これを通貨発行益にしてる馬鹿中銀なんてないでしょ。

そりゃ当たり前だよ
「中央銀行の」損益計算書だからwww
ただし、それをもって「通貨発行益とは中央銀行の定義通り」とする必然性は皆無
あくまで中央銀行の定義を中央銀行が述べたものに過ぎない

繰り返すが、江戸時代は金や銀に混ぜ物をして大判小判その他を作り流通させた
だから江戸幕府の通貨発行益は
通貨発行額面ー通貨製造コスト=通貨発行益
となる
そして現在の政府から見ればその考えは今も通用する
0143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/17(日) 16:28:46.55ID:RS9RIodk0
MMTは完全にアタマがおかしい。言ってることぜんぶが完全なウソ。
こんな小学生の知識すらない人にレスするのは、今回が最後。
バカバカしくてくだらないことを議論してるバカはひとリも経済板にいるわけない。
ここまで知らないやつは、小学生以下だけ。

こっちがずうっと書いてる<日銀による通貨発行益>は4000億円から1兆2000億円だと、ずうっと書いている。
日銀の定義にも書いてあるし、日銀納付金にもそう書いてある。
しかも日銀にい通貨発行益は、すべての新聞で記事が載るし毎年数字も発表される。
日銀の決算書にも載る。
それが下の記事になる。
で、これは会計年度により変動し、18年度は5600億円で、最大が1兆2000億円に現実になっていて、すでに政府が使うために振り込まれている。

>通貨発行益、国民に還元
2019年6月10日 15:30  日本経済新聞
発行者である日銀の資産がお金の価値を裏付けているとの信頼感もあるからだろう。この信頼を維持するため、日銀は発行の見返りにできるだけ信用度の高い資産を手に入れようとするのが普通だ。代表格が国債である。
日銀は買った国債の利息収入など利益を得る。これはお札発行による利益(通貨発行益)で本来国民のものだ。従って日銀は利益から経費を引くなどした額(18年度決算で約5600億円)を国に納める。国はそれを支出し、国民に還元する。

こういう記事通貨発行益が出ると、毎年発表されるからだれでもしってること。
だから、日本の通貨発行益は全員が知っている。
0146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/17(日) 16:45:10.56ID:RS9RIodk0
でもMMTが100回言い続けてるのは通貨発行話しなんかではまったくない。
政府は通貨をスレないから通貨発行益で利益を受け取るのは日銀。
で、日銀は受け取った通貨発行益からコストを引いて、政府へ納付する。
それも最大1兆2000億円。

でも空前絶後の小学生みたいなMMTが言い続けてるのは通貨発行益の話しでとはまったく無関係。

MMTは国債という借金を100兆円増やすと、政府は100兆円の
借金を使えるんだぞ、って言ってるだけ。

そりゃ、国債を発行すれば借金は、いままで1200兆円増やした
ように毎年、借金は増やせる。 
借金が増える速度が、いままでより100兆円多くなるから日本は多い年度なんか、借金が300兆円になり完全に日銀が買い取れる限度を超えてしまう。
金利が1パーセント上がっただけで、日銀は天文学的規模の大損失に見舞われて、金融政策は不可能になる。

つまり、MMTは、日銀の通貨発行を使えるってことと、政府財務省が、国債発行を増やして、資金調達することの意味の違いすら、わからない、すさまじい小学生以下の知能なのよ。

国債発行で資金が調達できるんだぞ、なんて日本は30年間、地球上最大で1200兆円もずうっとやってるんだから、そんなこと知らないバカは1億人でひとりもいない。
でも、国債で調達するか、通貨発行益で調達する違いがわからないで
国債を発行した資金と、通貨発行益とをごっちゃのするるバカなんか
1億人中、MMTだけよ。
0147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/17(日) 16:55:20.55ID:RS9RIodk0
そのくらいMMTが言ってることは空前絶後のデタラメ。

国債発行だって、なぜ問題になるかっていうと、日銀が金利を0.・25に防衛
してても、政府は10年債を買ってるから、10年分の金利を払うんだぞ。
つまり1000兆円なら25兆円も払うが、日銀は10兆円ももってないから
国民が中央銀行を救済するっていう、全世界でもありえない事態にんある。
1パーセントなら法律を変えないと政府は日銀の救済すらすぐにできなくなる
可能性すらある。

つまりMMTは、新聞の日銀の危険性の記事すら一行も理解できない。
そんなレベルでは議論すら不可能。 
言ったことや報道されてることの、意味すらまったくわかってない。

こういうの、参議院議員の予算委員会の討議のそういう議論まで貼った
のに、MMTって1ミリもまったく理解すらできばんだなあ。
そりゃ、中学でならう買いオペすら意味がわかららんだろ。
0150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:12:01.98
>>149
脱・NWO
0151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7510-GsVe)
垢版 |
2022/07/17(日) 19:22:52.63ID:OFsigT3S0
やっぱ財務省も統一教会に汚染されてるのかな
それなら消費税と緊縮にこだわるオカルト経済政策も理解できる
0153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0d24-btS4)
垢版 |
2022/07/17(日) 19:51:40.38ID:07+iMtoE0
安倍元総理が統一教会と接点があったのは統一教会が北朝鮮情報を多く持っていたかららしい
つまり貴重な情報を得るためには怪しげな団体でも必要だったということらしい

しかし今回の事件で情報源の入手方法もちゃんと見直すべきではないかという反省もあるようだ
0154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/17(日) 19:54:44.35ID:RS9RIodk0
あのね、日本の90年代から2000年の金融崩壊ってのは、
そんなレベルの話ではないよ。

バブルが弾けて、銀行が融資した借金が戻ってこなくなった。
それで銀行は隠したり、ウソ決算をやったりして、業績がめちゃくちゃ。
で、サラリーマンはボーナスゼロ円、中高年大量首切り、
税金で100の銀行を救済、日本の大銀行のここが崩れたら日本は終だろっていう三菱UFJや三井住友まで、国民の税金を使って、助けた。
三菱UFJは日本最大の銀行だが、そこすら危なくなり、いくつもの
の銀行を無理やり合併させて、なんとか生き残った。

だから1990年から所得税は、半分までなくなり続けた。
リストラがふえすぎて、税金の支払いが半分まで下がったんだよ。
つまり、歴史的、自動的な空前絶後の大減税をやったのと同じなわけ。
27兆円もあった所得税は、09年には、合法的に、13兆円、
つまり半額しか払う義務がなくなった。

法人税も倒産しまくったから払う義務すらなくなった。
19兆円だった法人税は業績悪化で、赤字になればゼロ円になるのよ。
で、結局、これも合法的に6.4兆円まで1/3しか払わなくて
良くなったわけ。
つまり、金融危機で、日本全体がだれも税金を半分しか払わなくてもよくなったのよ。
で、マジで財政危機が起こるぞってなって、その激減した分をカバーするために消費税の一部で、その不足分のほんの一部をカバーしただけ。

だから実際には2009年に崩壊した金融がやっとここ、2,3年でやっと30年前に
戻れたっていうだけだから。
0155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/17(日) 20:15:33.33ID:RS9RIodk0
日本は金融危機で、最大手銀行すら、国民の税金を巻き上げて
それで銀行は助かった。
たとえば、現在の三菱UFJ銀行は日本最大の世界的銀行。
でも、これは金融危機で完全に破壊されたから、現在の会社に
なったんだよ。

90年代の金融危機で生き残れないぞ
大型銀行がどんどん倒産。
 ↓
三菱銀行 1996年 うわこれもやばいぞお。
 +
東京銀行
 +
くっついて東京三菱銀行へ
 +
三和銀行 でも三和も弱すぎるぞお
 +
東海銀行もくっついて4つの銀行が集まり
<三菱東京UFJ銀行>と、名前もくっついて、みんなで助かることにした。
さらにリーマンショックで自己資本すら足りなくなり、
公募増資という、大株主からおカネを取り上げて、公募増資で
やっと救済できた。もうボロボロだったのよ。

UFJだけじゃないのよ、
税金で救済するために、三井住友は、太陽神戸と三井がくっつき、
そのあと、さくら銀行と住友銀行が合体で助かった。

日本の金融危機は、そうやって国民の税金を使って、すべての
銀行を救済したんだよ。
そこまで日本全体がリアルに危険状態だったんだよ。

国民が税金で助けるのはいやだよ、って言ったらとっくに全部、崩壊していた。
そのくらい断崖絶壁状態だったのよ。
消費税もなかったら財務省はとっくに死んでただろ。
0156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/17(日) 20:32:09.64ID:RS9RIodk0
1990年代の金融機関の死亡って、100くらいかと思ってたら
180も破綻してたのかあ。
180も銀行が破綻して現在まで戻ったのがたいしたもん。

>180もの金融機関が破綻
 平成金融危機で何が起きていたか
 今から20年ほど前、日本は未曽有の金融危機の中にあった。金融危機は国民経済の安寧を脅かすものであり、再び起こしてはならない。
平成になると、日本でも金融破綻がはじまり(注1)、平成前半に180もの金融機関が破綻した。
大手銀行の破綻は、日本はもとより、海外でも例を見ないものであった。

1997年11月4日、三洋証券のコール市場でのデフォルト(債務不履行、注2)をきっかけに、11月15日に都市銀行(以下都銀)の一角を占める北海道拓殖銀行(以下拓銀)が、11月24日には四大証券の中でも伝統ある山一證券がそれぞれ破綻した。その後長期信用銀行(以下長信銀)の日本長期信用銀行(以下長銀)が1998年10月に、日本債券信用銀行(以下日債銀)が同年12月に、相次いで破綻した。
こうした状況の下で、金融機関は企業等に対し、貸し渋り(新規約定、既契約のロールオーバーを行わない)、貸し剥がし(期限前返済を求める)を行うなどクレジットクランチ(信用収縮)が激化した。
このため、企業等も設備投資等の支出を抑制したことから、日本経済は長いデフレのトンネルに入っていった。
0158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 01e6-Vb2/)
垢版 |
2022/07/17(日) 21:07:54.99ID:04AxqkWc0
>>154
>税金で100の銀行を救済、日本の大銀行のここが崩れたら日本は終だろっていう三菱UFJや三井住友まで、国民の税金を使って、助けた。
ここはちょっと違うね銀行にお金を入れれば良かったと後に橋本は反省してるからな
なぜ銀行にお金を入れなかったか
貸し惜しみ貸し剥がしをしている銀行を助ける事は政権の人気を下げる事になる
だから二の足を踏んだのだよそして銀行への援助が遅れたのだよ
0159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0510-lEv6)
垢版 |
2022/07/17(日) 21:10:00.83ID:+Ym4ezhe0
増税と歳出カットでフランス革命が起きたように日本は一回滅びるだろう
重要なのは滅びてからだ
その時韓国語を話しているのか中国語を話しているのか英語を話しているのか
0160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/17(日) 21:50:26.07ID:RS9RIodk0
そりゃ、国民が抵抗があるおがあたりまえ。
銀行は年収1500万円くらいの給料で、そこが危険になったら
年収400万円の貧乏なひとまでその負担をするんだから。
で、そういう負担は、いつも政治的に遅れる。
もちろん貸し渋り貸し剥がしもあったし、金融危機では
必ず理想の政策は存在すらしないから、混沌の中での
政策になる。
いつでもそうよ。

現在だって、日銀は危機になろうとしてるし、でも理想の政策は
存在してない。
緩和をやったら国民はインフレで苦しむし、緩和をやめたら
今度は、景気悪化の責任を日銀が取らされる。
どっちをやっても、良い政策など存在してない。
0161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:00:05.86ID:RS9RIodk0
日本はなんども滅びるよ。
っていうか、投資をしたことあるひとは、全員が日本の天国と
地獄を両方知っている。
日本は極端に景気変動がいっきに出る国。
たとえばNYダウなら、株価が何十倍になりちょっと下るだけ。

でも日本は80年代に何倍にも大暴騰し、39000円で全部
崩れて14000円まで何分の1まで、歴史的大暴落をした。
2000年のITバブルで、IT株が何十倍になったあと、
2万円から大暴落して、7600円まで大暴落が3年続いた。
また、07年の18000円の大暴騰から、いっきに
6990円までの大暴落。

で、異次元緩和では、1万円から25000円まであがり
さらにコロナの緩和で35000円まで大暴騰した。

で、金利上昇が始まれば、今度は35000円から
15000円の下落があっても、まったく不思議ですらない。

つまり、日本は景気の再変動が、そのくらいの幅で変動する
国なのよ。
まあ、簡単にいうと日本では、定期的に、大暴騰と大暴落が、
ずうっと繰り返されてる市場だってこと。

さらに長い目で見た国ら、人口減少と老人激増でGDPが長期で
ずっと下がる国になるし。
0162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-v+ga)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:11:19.54ID:lUK/siL70
>>146
何、話をすり替えてんだよw
関係ない話をグダグダ盛り込んで問題を薄めているだけ

国債100兆発行したら政府は100兆使えるんだよ!

■5ちゃんの中では日銀が刷る通貨は100兆円刷ると100兆円使えるっていう
とんでもない嘘が、広まりすぎている。■
 ↑
これはオマエのカキコだからなw

この後、スルーして逃げるぞこいつ!w
0167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0d24-btS4)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:39:11.23ID:07+iMtoE0
↓日本と英国の産業戦略がよくわかる

[日本]
産業技術ビジョン2020(概要)
 https://www.meti.go.jp/press/2020/05/20200529010/20200529010-1.pdf
産業技術ビジョン2020(本文)
 https://www.meti.go.jp/press/2020/05/20200529010/20200529010-2.pdf

[英国]
未来に向けた英国の産業戦略
 https://assets.publishing.service.gov.uk/government/uploads/system/uploads/attachment_data/file/704204/IndustrialStrategy-ja.pdf
0168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ da01-v9yF)
垢版 |
2022/07/17(日) 23:09:16.59ID:rkVtEjm10
>>164
イギリスが伸びた理由は対英投資と移民だぞ
アホリフレはいい加減認めろ
0169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/17(日) 23:23:48.55ID:lUK/siL70
>>168
じゃ、イタリアは?
イギリスと同等に伸びてるぞw
0170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/17(日) 23:40:17.16ID:RS9RIodk0
>>162
うわーーーーーーーーーーーー。完全に病気。

あのなあ、日銀が通貨を100兆円発行刷る話をしてるんだぞ。続けた
日銀が100兆円、国債代金をだれに払うんだあ?

三井住友から100兆円の国債を買い取ったら、日銀は
三井住友に100兆円を払う。
ここまでもわからないのかあ?

で、三井住友は、国債代金として100兆円を受け取る。
で、銀行のこの100兆円は、預金を預かった買った国債を
売却したおカネ。
で、三井住友はこの100兆円を日銀当座預金に預ける。

あたりまえだが日銀当座預金は三井住友が預けた100兆円が増えるが
このおカネは、原資が三井住友が預かった預金の一部だから、
この三井住友の100兆円を、政府が勝手に使うことなんか
できるわけがない。

そんな中学生でもあたりまえの常識すら理解できないのかあ???
はっきり言って、大人で理解できないほどあれなひとは、1人もいない。
日本のすべての銀行は、日銀当座預金に500兆円の当座預金を
あずけてるが、それを政府が勝手に使えると思ってるのかあ???

三井住友の資産を政府が使ったら、貯金の払い戻しすらできなくなるんだぞ。

で、日銀が通貨を発行したおカネを使うことと、財務省が国債を発行して、
借金して使うことノ違いすら、わからないほど、空前絶後のバカなのかあ??
ここまでくると、経済の話ではなく、精神病理の話だよ。

こんなの小学生の議論だぞ。

国債発行の借金と、通貨発行益との区别がつかなけりゃ、もう議論したら絶対だめ。
迷惑すぎる。
0171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/18(月) 00:00:16.45ID:kMkR/ntU0
>>170
政府が国債を100兆円発行する
日銀は通貨を100兆円発行する
で、その100兆円の通貨はまずどの口座へ振り込まれるのかね?
0172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-v+ga)
垢版 |
2022/07/18(月) 00:20:12.33ID:kMkR/ntU0
      、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   lミ{  ニ == 二   lミ|
   {ミ| , =、、  , =-、 ljハ
   {t!/・\  /・\ !3l
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ ⌒ .l‐'
      Y { r =、__ ` j ノ       新聞くん、三秒で十分だろ…w
r‐、./)へ、`ニニ´ .イ/ ~丶
} i/ //) `ー‐´‐''     \
l / / /〉
0173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7510-GsVe)
垢版 |
2022/07/18(月) 05:53:45.37ID:gy0BjLCr0
>>152
先進国は日本のようにはなっていない
0175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4152-g3NU)
垢版 |
2022/07/18(月) 08:44:04.62ID:eXCHCFw30
>>171
ベースマネーを直接使えたら金利がぶっ壊れるから有り得ん
100兆円国債を発行して使うならその100兆円は民間の生み出したマネーストックからの抽出になる
実物から見るなら支出は民間の実物資源の抽出でもあるから当然
0177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MM0e-Uync)
垢版 |
2022/07/18(月) 09:02:35.35ID:WZ/sMQc3M
いかなる形であれ、政府の支出は貨幣の発行と同義
0178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-v+ga)
垢版 |
2022/07/18(月) 09:22:19.07ID:kMkR/ntU0
■5ちゃんの中では日銀が刷る通貨は100兆円刷ると100兆円使えるっていう
とんでもない嘘が、広まりすぎている。■
 ↑
何とも怪しげな日本語だが、これは間違いなく新聞くんのカキコだwww
0179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/18(月) 09:48:19.46ID:O4l9sLEc0
うわーーー
MMTってまだやってるのかよ。

言ってることをここまで理解できないって、完全に小学生以下。
言ってる意味すらわかってない。

おまえは中学生で習う通貨発行のしくみを、一ミリも理解できない。
こんなやつ、見たことない。

こんな簡単な教科書に書いてあることは、いくら知識がゼロでも、
10回説明したら、いくらなんでも理解できるだろうって、
ずっと説明した。
で、小学生でもわかるように説明しても理解できない。

<日銀は民間銀行から国債を100兆円買い取って、その代金と
 してその銀行に100兆円振り込む>

言ってるのはこれだけで、小学生でもわかる。
でも、MMTはその100兆円を政府が使えるという。

でも100兆円の持ち主は民間銀行。
なぜ政府が、他人のおカネを勝手に使えると思う??

で、民間銀行のバランスシートは、預かった預金で、国債を買っていた。
(民間銀行預かった預金しか国債を買うおカネはもってない)

で、その国債を日銀に売って現金化したら、それは預かった預金の一部。
それを政府が使うなんてことができるわけがないだろうが。

ほんとにこの説明を読んで意味が分からなかったら、病院へ
行かないと無理だって。
逆に中学生は学校で習ってるから、だれでもいいから説明してもらえ。
0180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6922-vB5C)
垢版 |
2022/07/18(月) 09:56:12.00ID:wWzvP01h0
>>176
そう思うのは君だけだよ
国債の発行ではその国債を購入した銀行の資産が預け金から国債に変わっただけ
もちろん預け金も国債も対になる負債は預金

あと日銀直受けは財政法で禁止さるてるのでここで取り上げてあーだーこーだ言うのは無意味
0182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/18(月) 10:01:33.71ID:O4l9sLEc0
で、日銀による<通貨発行>と、政府による<国債発行のしくみ>が
同じだなんて、一般企業で発言したら、即座に首になるくらい
異常なこと。

銀行の基本を知らなさすぎ。
銀行に国民預金が1000兆円入る。
でも、企業融資は増やしたくてもふえないから、だいたい日本では
預金されたおカネは半分が余ってしまう。

それで有価証券を買うが、それでも天文学的な規模で、
預金があまりまくる。

で、その余って余ってどうしようもなくなった現金が、
日銀当座預金に無駄に積んである。
空前絶後、史上最大の<<豚積み>>状態になっている。
で、余ったおカネを国債化してたのを、日銀が買い取って
ふたたび現金化しただけ。
なぜなら国債の大量保有が危険すぎるから。

つまり日本の現金の量が増えるわけではない。
国民が使ってない、老後の貯金を貯金して買った国債を
日銀に売って、銀行保有の国債を現金化しただけ。

こんなあたりまえのことを議論してたら、5ちゃんネル
史上最大のアホスレになるわ。
0184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/18(月) 10:17:34.25ID:O4l9sLEc0
>民間銀行が国債を購入すると
その購入額は民間銀行の日銀当座から政府の日銀当座に移動する

うわーーーーーーー
ここまで5ちゃんの中のMMTってひどいのか。

日銀が国債を100兆円買ったら、銀行は100兆円の国債を
売却して、自分の銀行の日銀当座預金に入れるだけだぞ。

だから日銀が500兆円買い取ったから、日本の銀行は
合計で500兆円の現金を保有していて、世界最大、史上最大の
豚積みになった。

政府の日銀当座に異動なんて、それは国債を買ってその代金を
支払うときの話で、なにからなにまで全部間違い。
日銀が国債を買ったら、銀行には現金が入るだけ。

もう、何と何を勘違いしてるのかすらわからないほど、めちゃくちゃ。
それに日銀直請けがどうこうってここではなんの関係もない。
しくみ全体をまったく理解できてなさすぎ。

いくらなんでも国債のしくみと銀行のしくみくらいは理解しろって。酷すぎる。
0185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/18(月) 10:25:39.62ID:O4l9sLEc0
このスレのMMTの妄想って、もうあまりも酷すぎる。
もう中高生で習う経済の基礎を全部無視で、5チャンネルの
中の三橋が言ったから違うとか、教科書がウソだとされてたり、
もう、正しいことが一箇所も見つからない。

で、ウソで固まっちゃってるから、一般社会の経済の常識を
言っての全部、ウソだってことになるし、どうしようのない
レベルだぞ。

ほんとに一般社会で、三橋ガア、なんて言ってたら、低辺情弱層と
して認定されて、経済絡みの企画書なんか、一切やらせてもらえなくなる。
そのくらいひどいものだって認識ないだろ。
上昇企業で、三橋があとか藤井があ、高橋洋一があ、なんて言ってたら
真面目に仕事すら干されるくらいの低辺層に分類される。

だって三橋みたいに、銀行は準備預金の何十倍も融資を増やせるなんて
言ったら、もう1分でバカだと認定されて、こんなバカが企画書を
書いたら危険すぎるって、即座に左遷される。
そのくらい、デタラメの数が100とか200以上あるのよ。
0187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/18(月) 11:08:57.16ID:kMkR/ntU0
資金の流れの知識自慢はいいんだが、
問題は、
政府が100兆の国債を発行すると政府は100兆のカネを使える
これが正しいか否か
新聞くんは1兆も使えないと言う(馬鹿だろwww)
0188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ee10-PUxa)
垢版 |
2022/07/18(月) 11:39:59.49ID:VMgkBu8p0
国債は民間金融機関が日銀当座預金に預けた金で買うだけ。

日銀は金融政策に基づいて、等価交換で民間金融機関から国債を買い金融緩和中は保有を増やし、
金融引き締め時には売ったり量的引き締めなどで保有を減らすだけ。

インフレになったら減らす前提で、一時的に保有してるに過ぎない。

日銀に先行してFRBがやるのと同様のことをやるだけだよ。

中央銀行に政府債務押し付けてどうにかなるなら、この世に財政破綻する政府なんてない。
0189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/18(月) 11:55:13.66ID:kMkR/ntU0
>>188
で、今はデフレギャップが30〜40兆あるんだが
金融政策はどうすればいい??
0191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/18(月) 13:02:51.54ID:kMkR/ntU0
具体的な政策の話になると
みんな口を閉ざすんだよな
MMTスレだろw
0193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/18(月) 13:05:22.36ID:O4l9sLEc0
>>187
> 政府が100兆の国債を発行すると政府は100兆のカネを使える
> これが正しいか否か

おまえ完全にアタマがおかしい。

書くたびに、<通貨発行>がいつのまにか<国債発行>に毎回、かわりつづける。
通貨発行と国債発行の違うすら、理解できないほど、アタマがおかしいのか。

国債は通貨発行と違って単なる借金。
日銀が発行する通貨と、政府が発行する<う借用書>が同じわけないだろうが。
<通貨>と<借用書>の違いすらわからなけりゃ小学生の参考書を読んでから来い。

政府でなくて、東京都でも、大阪市でも借金はできる。
で、1兆円借りた借金が、100万円しか使えない、なんて言ってたら
完全に病気。

おれが国債を100兆円かりたら、国債は1兆円しか使えないなんて
書いてる原文があったら、ひとつでもいいから出してみ。
おまえがまちがって言い出して、そっからおまえが書くのが、
毎回、通貨発行になったり、通貨発行になったり、間違えてるだけ。
0194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/18(月) 13:09:54.77ID:O4l9sLEc0
このスレはMMTがはいってくると、もう完全に精神病棟だよ。
リアルのアレだわ。
0196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa39-v9yF)
垢版 |
2022/07/18(月) 13:58:58.07ID:4cgeLS7oa
国債発行の仕組み【三橋貴明】政府は無担保で国債を発行できる
https://www.yurubossa.com/kokusaihakkou/

結局、貨幣発行は、担保があれば誰でもできるということ。個人であろうが、市中銀行であろうが、日銀であろうが、担保があれば貨幣を発行することができる。

個人が、小切手を発行する際、担保は銀行預金。

銀行が、銀行預金を発行する際、担保は現金紙幣(貸付金):日銀当座預金。

日銀が、日銀当座預金(現金紙幣)を発行する際、担保は国債。

ところが政府が、国債を発行する際に、担保は要らない。政府は、無担保で国債を発行できる。

政府は、唯一、担保無しで通貨を発行できる権限がある。これが通貨発行権。

国債発行の際の担保は、なにも無い。
しかし日本の供給能力が担保(制約)に。つまり日本の生産力。日本の生産力が実質、国債発行の担保。

国債発行の担保は、日本の生産力。つまり日本国民が担保。

日本政府は、担保無しで国債を発行している。日本政府は、ゼロから国債を発行できる。現金紙幣を発行できる。

インフレにならない限り、日本政府は無担保でいくらでも国債(お金)を発行できる。

で、これらのお金の創造を「信用貨幣論」という。

今は所得の補填のために国債を発行する必要がある。

で、国債を発行しても金利は上がらない。実際、2008年リーマンショックのとき35兆円の財政赤字を発行。「金利が上がる」「インフレ率は上がる」と騒がれた。しかし実際は金利は下がっていった。インフレ率も下がっていった。

すべて嘘。多少国債を発行しても金利は上がらない。インフレにもならない。財政破綻もしない。財政破綻論を潰して、正しい貨幣論を周知させる。
0199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/18(月) 14:40:10.89ID:kMkR/ntU0
>>193
自分が何を書いたのかさえ思い出せない認知症か?www
0200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ da01-v9yF)
垢版 |
2022/07/18(月) 15:30:23.71ID:vr7jTH7C0
>>169
イタリアは移民から人気ない。
0201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ da01-v9yF)
垢版 |
2022/07/18(月) 15:31:34.50ID:vr7jTH7C0
アホリフレはバカだからアホ理論に縋るんだから
賢いフリなんてするな
アホがドアホにみえる
0202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ee10-PUxa)
垢版 |
2022/07/18(月) 18:11:42.37ID:VMgkBu8p0
MMT商売してる奴が出してる本。

『本当はヤバイ!韓国経済 迫り来る通貨危機再来の恐怖』彩図社、2007年7月
『トンデモ!韓国経済入門 歪んだ資本主義はどこへ向かうのか!?』PHP研究所〈PHP paperbacks〉、2008年1月。
『本当にヤバイ!中国経済 バブル崩壊の先に潜む双頭の蛇』彩図社、2008年5月。
『ドル崩壊! 今、世界に何が起こっているのか?』渡邉哲也 監修、彩図社、2008年9月
『中国経済・隠された危機 「世界経済の救世主」のウソを暴く』PHP研究所〈Voice select〉、2009年9月。
『ドル凋落 アメリカは破産するのか』宝島社〈宝島社新書 309〉、2010年3月。
『サムスン栄えて不幸になる韓国経済』青春出版社、2011年3月。
『2012年大恐慌に沈む世界甦る日本』徳間書店、2011年10月。
『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』徳間書店、2012年6月。
『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由(わけ)』ワック〈WAC BOOK〉、2013年1月。
『日本経済は、中国がなくてもまったく心配ない』ワック〈WAC BOOK〉、2013年3月。
『アベノミクスで超大国日本が復活する!』徳間書店、2013年3月。
『2014年世界連鎖破綻と日本経済に迫る危機』徳間書店、2013年11月。
『中国との貿易をやめても、まったく日本は困らない! 中国経済の真実』ワック〈WAC BUNKO B-213〉、2015年2月。
『亡国の新帝国主義(グローバリズム) ドイツ第四帝国の支配と崩壊 日本人に緊急警告!』ヒカルランド、2015年10月。
『2016年中国・ユーロ同時破綻で瓦解する世界経済勝ち抜ける日本』徳間書店、2015年11月。
『中国崩壊後の世界』小学館〈小学館新書 246〉、2015年12月。

中韓経済滅んでないし、ドル凋落してアメリカ破産してないし、ドイツが崩壊してないし、アベノミクスで超大国日本が復活してないし、
2014年に世界連鎖破綻したり、2016年に中国ユーロが同時破綻したりしてないだろ。

この作者さんの経済の話、あてになると思う?
0203(アウアウウー Sa39-Q3Ej)
垢版 |
2022/07/18(月) 18:20:37.68ID:Fy29o9wCa
>>202
つまり、新聞くんはアホってことw
0204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/18(月) 18:29:18.31ID:kMkR/ntU0
これぜ〜んぶ新聞くんのカキコwww

■自国通貨で変動相場性の国はデフォルトしないんだって
行ってたって、世の中の過去のデフォルトは、半分近く
自国通貨の国だし、そんなのぐぐれば3分で分かること。■

■5ちゃんの中では日銀が刷る通貨は100兆円刷ると100兆円使えるっていう
とんでもない嘘が、広まりすぎている。■

■政府の金利払いはたった2パーセントで国民が24兆円を税金で徴収される。
日銀の損しつは70兆円にまり、日銀は政策を実行すらできなくなる。
さらに付利を上げることで、日銀は毎年5兆円の損しつを垂れ流し確実に債務超過になる。
さらに、国民のすでに契約した住宅ローンの変動金利、つまり8割の人は
支払が1500万円程度はふえて、国民が死ぬ。■
0205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/18(月) 18:39:30.72ID:kMkR/ntU0
>>200
じゃ、なぜ日本よりはるかに経済成長してるんだ?
0206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/18(月) 18:52:47.91ID:kMkR/ntU0
>>189
  ↑
この質問はオマエラには難しすぎるらしい
MMTってそれを議論するんだぞww
0209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ee10-PUxa)
垢版 |
2022/07/18(月) 20:23:02.23ID:VMgkBu8p0
需給ギャップというのは、ぶっちゃけ当てにならない経済指標だから。
インフレなのにデフレギャップだったり、算出してる日銀と内閣府の数字がずれまくったりするアホ指標なので。

需給ギャップは算出に潜在GDPというのを使うが、これは正確に観測できない存在。
だから、算出するところの基準で潜在GDPを推測するから、恣意的な数字になりがちで、
昔からインフレなのにデフレギャップになったり(つまり潜在GDPの推測が間違い過ぎてる)しまくるようなもの。
日本では日銀内閣府が出すが、数字もズレまくる。

デフレギャップが数十兆とか言い出そうが、そもそも需給ギャップ自体はもう当てにならない指標だと、存在自体無視した方がいいというのが回答。
0212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オイコラミネオ MMad-lEv6)
垢版 |
2022/07/18(月) 21:58:05.46ID:hAQlhJBMM
なぜMMTスレで聞く?
知っててもスレ違いだわ
0213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/18(月) 22:06:56.96ID:kMkR/ntU0
GDP(需給)ギャップ推計方法 (内閣府方式)
GDPギャップの定義は、(現実のGDP−潜在GDP)/潜在GDP。その算出には、潜在GDPの推計が必要となる。潜在GDPの推計は、生産関数を想定し、
(1) 現実の成長率から資本と労働の寄与以外の部分(ソロー残差)を算出し、全要素生産性を推計。
(2) 潜在的な資本・労働の寄与に(1)で推計した全要素生産性を加え潜在GDPを計測する方法で行った。
具体的には、
推計式(コブ・ダグラス型生産関数)
Y=A(KS)a(LH)(1-a)
ただし、Y :生産量(実質GDP)
KS:稼動資本量(K:資本ストック、S:稼働率)
LH:稼動労働量(L:就業者数、H:労働時間)
A :TFP(全要素生産性)
a :資本分配率
を想定。両辺をLHで割り、対数変換した下記の式のaに0.33を代入して1nAを求め、HP(Hodrick‐Prescott)フィルタにより平滑化した値を全要素生産性として使用した。
1n(Y/LH)=1nA+a1n(KS/LH)
なお、資本分配率(0.33)は、「1−雇用者所得/(固定資本減耗+営業余剰+雇用者所得−家計の営業余剰)」の80年以降の平均値とした。


・GDPギャップは一定の計算式に沿って毎年計算されている
・推計値は計算方式やデータのとり方によって違うが、現在の値は20〜40兆と見積もられている
・GDPギャップが「確実に存在する」以上、これをもとに経済政策を立てるのは当然である
・GDPギャップは当てにならない指標、としてことさら無視しようとするのは、
 これに基づいた経済政策を否定しようとする勢力であり、何らかの意図が隠されていると考えられる
0214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/18(月) 22:09:17.12ID:kMkR/ntU0
>>210
デフレでは経済成長しないし名目賃金も上がらない
経済の常識である
0216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/18(月) 22:23:39.03ID:kMkR/ntU0
>>211
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/49722?page=2
実はこれらの最新理論は、その内容が高度な数学と不可分であるため、今までのような文系の新書版などの一般解説書では、もはや扱うことができなくなっているのである。しかしそのため世の中全体で、何か経済学全体に中心の幹のようなものが見えなくなっていることは否めない。
そしてこの理論に関しては実は大学の外でもう一つ問題があり、それは日本ではこの理論の導入が欧米より大幅に遅れたため、それを学び損ねた世代が現在、官庁などで政策決定に当たる人々の年齢層に差し掛かっていると見られることである。そういう立場の人々が40〜50代になってからこれを学び直す困難は容易に想像でき、これら全てに何らかの解決策が必要となっている。

アタマの古いド文系の経済通(新聞くんとか)には理解不能なんだとさwww
0217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0d24-btS4)
垢版 |
2022/07/18(月) 22:39:51.77ID:eLptdEbi0
>>213
質問です

A :TFP(全要素生産性) の現在の数値ってどのくらいですか?


※↓ここまでは調べました
- 経済成長を供給面から分析すると、
 「労働」…通常の生産要素
 「資本」…通常の生産要素
 「TFP」 …通常の生産要素でははかれない要因(技術革新など)

- 66-90年の実質5.5%成長(年率)の寄与率は
 ・資本 2.3%
 ・労働 0.4%
 ・TFP  2.7%
だそうです

どうもTFPの寄与率ってのがキーポイントになるみたいで
推計式の寄与率の内訳がイメージできるとうれしいのだが
0219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/18(月) 22:50:20.52ID:kMkR/ntU0
>>217
>>218

知らんw
ここから先は自分で調べてくれ
0220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/18(月) 22:53:55.45ID:kMkR/ntU0
因みに、数量経済学者高橋洋一の計算では
GDPギャップは40兆前後と見積もられている
内閣府の数値はいつも低めに出されるそうだ
0221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/18(月) 23:02:54.07ID:kMkR/ntU0
>>216の重要なのは後半部分
つまり、現在の経済政策を担っている40〜50代の人たちがPCも十分に扱えず
旧い経済学にとらわれてKKD(勘と経験と度胸)で物事をすすめていること
このスレにも多いだろうw
0222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0d24-btS4)
垢版 |
2022/07/18(月) 23:08:06.07ID:eLptdEbi0
「動的マクロ均衡理論」と「動学的一般均衡モデル」は内容は同じなのか?
一見同じっぽいのだがそれすらよくわからん

どうもマクロ指標Aとマクロ指標Bが時間経過の中で均衡状態になっていく…みたいなイメージだが

わかる範囲でなんか情報ほしい
0223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/18(月) 23:21:35.95ID:kMkR/ntU0
>>222
それを理解できる著名な人なら高橋洋一ぐらいじゃないか?
海外留学した若手の経済学者ならまだしも
今の大学の経済学部教授なんてド文系でまったく話にならんだろw
0224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0d24-btS4)
垢版 |
2022/07/18(月) 23:28:53.59ID:eLptdEbi0
>>223
ラグランジアンなんてのはちょっと難しいけどとびきり難しい概念ではない
この程度なら1か月勉強すれば相当理解できる (ただ力学を履修してないとだめだがこっちも1~2か月あればいい)

ググってもテキストっぽいのがあんまりないようで、まずオリエンテーションガイドレベルのことが知りたいだけ
0225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/18(月) 23:52:45.90ID:kMkR/ntU0
>>224
中卒のオレに聞くなや(棒
0226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ee10-PUxa)
垢版 |
2022/07/19(火) 02:22:34.78ID:/kN6DFNp0
この人の経済の話ホントに信じるの?

『アベノミクスで日本経済大躍進がやってくる』(講談社、2013年3月)ISBN 978-4062952064
『日銀新政策の成功は数式で全部わかる! -白黒はっきりつけよう!-』(徳間書店、2013年6月)ISBN 978-4198636265
『アベノミクスの逆襲 ―経済政策の“ご意見番”がこっそり教える―』(PHP研究所、2014年11月)ISBN 978-4569821429
『儲かる五輪 ―訪れる巨大なビジネスチャンス―』(KADOKAWA、2016年9月)ISBN 978-4040821054
『なぜ日本だけがこの理不尽な世界で勝者になれるの』(KADOKAWA、2017年4月)ISBN 978-4046019400
『ついにあなたの賃金上昇が始まる!』(悟空出版、2017年10月)
『朝鮮半島終焉の舞台裏』(扶桑社、2017年12月)
『米中貿易戦争で日本は果実を得る 2019~世界と日本経済の真実』(悟空出版、2018年10月)
『韓国、ウソの代償 沈みゆく隣人と日本の選択』(扶桑社、2019年9月)
『給料低いのぜーんぶ日銀のせい』(ワニブックスPLUS新書、2021年6月)
0227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ee10-PUxa)
垢版 |
2022/07/19(火) 02:25:34.43ID:/kN6DFNp0
アベノミクスで経済が大躍進したり、日本が理不尽な世界で勝利者になってたり、
賃金が上がってたり、朝鮮半島が終焉してたり、韓国が沈んでたり、
米中貿易戦争で日本が果実を得たりとか、どうも起こってない気がするんだがねw
0230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウアー Sa7e-v9yF)
垢版 |
2022/07/19(火) 09:23:19.61ID:sNcnEJS7a
>>205
イタリアは日本並みに低迷してるが?
30年前はイギリスより上だった時期すらあった。
いい加減自分の誤りを認めような。
0231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウアー Sa7e-v9yF)
垢版 |
2022/07/19(火) 09:28:41.75ID:sNcnEJS7a
>>214
インフレデフレは経済成長に直接関係ない。
しかも常識というならインフレの方が庶民に害がある。
実社会の経験がなく、他人に引き上げてもらおうと浅ましい事考えるからお前みたいなアホは屁理屈に逃げる。
0232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 09:39:57.61ID:xFXXWbw80
>>230
>>215
0233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 09:40:45.09ID:xFXXWbw80
>>231
そういうことを公の場で言うと笑われるぞ
0234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7510-GsVe)
垢版 |
2022/07/19(火) 09:49:43.63ID:eVKSJaQV0
>>231
頭おかしい
0237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/19(火) 11:19:54.37ID:TXaR137F0
っていうか需給ギャップを議論したって無駄だって。
需給ギャップってのはあくまで、現時点の潜在GDPと需要の差。
でも商品をつくる企業は10年後、20年後を考えて設備投資をする。
日本の人口は今後4000万人減りつづける。
4000万人っていうのは、東京都に住んで、はたらいてるひとがだいたい700万人だから、そのひとの5倍以上の労働者が今後、
日本から消滅する。
しかも、消費をどんどんする若いひとは、歴史的、空前絶後の大激減にとっくになっている。
年金受給者は平成元年には1700万人。
それが現在4300万人。
つまり日本では消費をどんどん買う層は、とっくにいなくなったのよ。

しかも老人はさらにふえて、日本という国がだれも働かない国になり、年金をもらって生活する国になる。
だから、今、公共投資をやれなんて言ってるひとはいなくて、逆に年金は危険だぞ、あと10年で崩壊するし、医療費も介護限界といわれている。

で、企業は商品の生産でも、必ず市場分析を何十年単位でするからそんなの知らないひとは1人もいないのよ。
企業で商品生産をやってるひとは100パーセント、日本がどうなるかは頭にはいっている。
で、人口が4000万人減り、老化で働くひとがいなくなり、年金がどんどん切り下げられて、無年金世帯を救済することすらできなくなる。
つまり日本の歴史上最大の危機が、何十年単位、継続して起こるわけ。

だから企業は日本で生産してたものも、成長できるとなか思ってないから、30年前からどんどん海外生産に切り替えてるでしょ?
半導体は30年まえの1/10。
テレビで日本製を見たこtある?
スマホも富士通や三菱、東芝、NEC,、京セラ、パナソニックとか10社あった企業もなくなったでしょ。
シャープのブランドがついてても、これは台湾企業だし、東芝はファンドに売却された。
NEC製品のタブレットも中身はレノボだし、日本で製造してたものは、ほとんどなくなった。
もう、壊滅って言ってもいいのよ。日本から丸々、産業がなくなった。

つまり、今の時代の供給力ってのは、製造して供給する能力ではないのよ。
スマホなら、アメリカでCPUを買ってきて、韓国の液晶や電池を買い、台湾の組み立て工場から、中国ラインを押さえてもらい、ソニーの画像素子を長崎でつくってもらい、日本から太陽誘電のコンデンサを輸出する。
今の時代の供給能力ていうのは、そういう世界の分業。

で、需要が足りないから、じゃ、日本は道路と堤防で、需要を5兆円埋めるぞ、って言ったって、日本が過去、それをずっとやってる間に、日本企業はとっくに日本から逃げて行って、世界中へ投資をやった。
で、日本から海外へ逃げた企業が、海外で稼いだおカネを年に2度、決算時に日本に持ち帰ることで、日本経済はやっと回ってるのよ。
0238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/19(火) 11:46:44.21ID:TXaR137F0
>>227
アベノミクスで起こったことは、5ちゃんの中の書き込みはほとんどウソが多いからなあ。

アベノミクスっていうけど、じゃ、安倍さんはアベノミクスで何をやったのかってこと。
目標には経済成長戦略もあったし、規制緩和で経済成長しやすくしたり、規制をなくしたり、各省庁の利権をなくして企業が参入しやくしたり戦略は出していた。
でも実際はみんなとっくに忘れてるけど、実際にやったのは、日銀の異次元緩和しかやってないんだよ。
たったそれしかやってない。
成長戦略も規制緩和もほぼ1ミリもやってない。

で、異次元緩和は、時間限定なら効果は極めて高いが、長くやるととてつもない副作用がでてきて、危険な領域になる危険な政策。
ほとんど通貨を無限に刷ったのと同じ。
じゃ、プラス効果はなにがあったんだ、っていうと山のようにあった。

○株価が1万円から25000円。これは歴史的大暴騰。
 これだけで日本の株式市場で、通貨は300兆円も大激増した。
 国民の金融資産も大激増。
 アメリカなんか、株でふえた通貨だけで、何千兆円あるんだから。
○企業収益が、大激増。
 ドル円が80円から125円まで円安になり企業収益がいっきに激増。
○リーマンショックで最底辺まで落ち込んだままだった景気が、
 回復し、雇用が400万人増加
 (東京都在住で働くひとの6割のとんでない高揚増加。)
 有効求人倍率が1.6まであがり、選ばなければだれでも働ける
 ようになった。

じゃ、アベノミクスは大成功か、っていうとそうではない。
この間に日銀は、日本の通貨を<<新たに550兆円>>発行した。
アベノミクスまえには、<130兆円>だったから、何割か増やしたって
いうもんじゃないのよ。
しかも、これは日銀が意図的にやろうとして増やしたんではない。
日銀は、おカネの大量発行をやり、やばいぞ、このままだと危険だぞって
何回も、緩和を縮小しようとトライした。
でも、世界最大に緩和、つまり通貨発行を、ちょっとでも減らすと、
即座に株が暴落したり、金利が上昇を始めたり、日本国債に売りが殺到しって、サーキットブレーカーという、日本国債の売買を、一時強制的に停止命令を出して止めてしまうってことまで、何回も起こった。

で、結局日銀は、このこっそり緩和を縮小させる<ステルステーパリング>に失敗した。
つまり、株が下がったぞ、って追加緩和、金利が上がったぞって通貨を大量発行して、国債の買い支えをやり続けた。

その結果が、日本の世界最大の通貨発行。
日本の通貨は130兆円かっら680兆円までふえたまま。
先月なんか、国債が下がって、日銀が全力で必死に防衛を繰り返し、またまた一ヶ月で16兆円も通貨を刷って、国債を買い支えた。
16兆円っていうのは、日本の1万校ある、中学校を全部建て替えられる金額だが、日銀はそれを一ヶ月で、国債価格を買い支えるために、全部使った。

で、アベノミクス、異次元緩和の副作用が出てくるのが、これからなのよ。だから最近、日銀の記事が、流れまくっている。
0239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 12:05:47.08ID:xFXXWbw80
      、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   lミ{  ニ == 二   lミ|
   {ミ| , =、、  , =-、 ljハ
   {t!/・\  /・\ !3l
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ ⌒ .l‐'
      Y { r =、__ ` j ノ       新聞くん、三行で十分だろ…w
r‐、./)へ、`ニニ´ .イ/ ~丶
} i/ //) `ー‐´‐''     \
l / / /〉
0240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/19(火) 12:25:36.11ID:TXaR137F0
あと、需要と供給の話がバカバカしいのは、その2つだけで考えるから。
たとえば不況だ、需要を増やそうって言った場合、手段は2つ。
1 政府がおカネを使う
2 国民におカネをばらまく
けっきょくこれしかないが、これは逆に経済が衰退する要因になるわけ。
たとえば、1990年代は、バブルで経済が崩壊した。
だから政府は、地球最大の公共投資をやった。
田舎の農村にいきなり、巨大温泉施設ができたり、トラクターしか走らない農道が、いきなり豪華4車線道路になったりした。
で、日本の公共投資は、当時の先進7ヶ国のうち、日本以外の国の、合計すら超えた。
アメリカは国が巨大で日本の25倍あるから、ものすごいインフラコストがかかる。そのアメリカの2.7倍の公共投資を日本は平気でやっていた。
アメリカは道路を豪華にするより、半導体やIT産業とか成長産業におカネをガンガン使った。
その結果、アメリカはインテルが大成長し、半導体で大儲け。
アップルやAmazon、グーグルが何百倍に成長し、そこが国民の給料を激増させてくれた。
Amazonなんか基本給の上限は年間4000万円まで上がり続けた。
つまり、成長産業に乗れた国は、ほぼ全部、すさまじい成長をして国全体の所得を増やし続けた。
で、結局、法人税も激増し、国全体の所得激増で、国の税収も上がってしまった。
アメリカだけじゃないよ。
全世界の経済が、当時3倍まで成長して、給料が上がらなかったのは道路工事を世界最大でやった日本だけ。

日本は公共投資をばらまいた一瞬だけ景気がよくなった。
でもそれが他産業の雇用を奪い、しかも途中から公共投資の経済効果がまったくなくて、無駄な建設が猛批判を受け、しかも公共投資におカネをつぎ込むために、国民の年金や医療、福祉が完全に崩壊してしまった。
そして国民自体が経済効果がまったくなかった当時の公共投資を批判しまくるようになり、政治家はいやいや、道路の予算を、国民の医療費や介護費などに回した。
社会保障の崩壊をなんとかしろっていう国民の怒りで公共工事が介護費にまわされたりし、10年流出した。

で、政府がお得意さんの事業が何兆円も減っていまうから、失業者がガンガン出て、土木産業自体が縮小し、土木が不況をつくってしまった。

じゅあ、なんでアメリカも台湾も韓国も、道路工事じゃなくて、IT産業、ハイテク産業に政府がおカネを使いまくったのかっていうと選挙制度が違うから。
日本の選挙は、土木関連(土木、ビル、道路、資材、ブルドーザー、運輸業関連)など広い業種で、その家族も含めると1000万票もっている。
つまり、そこと、目立たないけど、零細農家の票を合算すると政治家は地方区で、当選できる。
でもITも半導体もまったく票にならない。
AIだって言っても、とっくに世界に抜かされてるからね。

学校のFXやITの導入なんか、日本は先進国最低どころじゃなくて、新興国を含めてもほぼ最低だし。
で、そっからやり直さないと無理なのよ。
なんせ、世界ではITでもプログラミングでも、30年まえから教育をやてて、その子達が大人になると、教育が遅れた日本はほぼ勝てない。

だから西田昌司みたいな利権政治家は、藤井や中野みたいな利権政治家と、土建団体を経由してつながる。
0241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/19(火) 12:36:22.24ID:TXaR137F0
そういえば今日、こういう記事が流れてたな

>「日本の部長の年収はタイの部長より低い」という現実 日本の賃金水準がここまで悲惨になったワケ
7/19(火) 7:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac2d4ee98212ac1549cdd812f19525ed0d38819a?source=rss
経済協力開発機構(OECD)によると、日本の2021年の平均賃金はドル換算で4万ドル強に過ぎない。これは加盟36カ国のうちデータが集計できている34か国の中で24位という低い水準だ。主要7カ国(G7)では最下位。韓国の4.5万ドル弱にも遅れをとっている。  

振り返ると、1991年。日本の実質賃金はフランスと英国を上回り、G7の中でまだ5位に付けていた。韓国の1.6倍近くを誇っていた。だが、1995年にフランスに、そして1999年に英国に抜かれた。以後、G7では「最下位」が日本の指定席だ。さらに2013年には韓国にも抜かれてしまった。

なぜ、日本は「世界から取り残され、賃金が伸びない国」になってしまったのだろうか。今週は、その原因と処方箋を考えてみたい。
0242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa39-v9yF)
垢版 |
2022/07/19(火) 12:49:49.31ID:P9a721J9a
・通貨発行権のある政府にデフォルトリスクはまったくない。通貨が作れる以上、政府支出に財源の制約はない。インフレが悪化しすぎないようにすることだけが制約である。

・租税は民間に納税のための通貨へのニーズを作って通貨価値を維持するためにある(*)。総需要を総供給能力の範囲内に抑制してインフレを抑えるのが課税することの機能である。だから財政収支の帳尻をつけることに意味はない。

・不完全雇用の間は通貨発行で政府支出をするばかりでもインフレは悪化しない。

・財政赤字は民間の資産増(民間の貯蓄超過)であり、民間への資金供給となっている。逆に、財政黒字は民間の借入れ超過を意味し、失業存在下ではその借入れ超過(貯蓄不足)は民間人の所得が減ることによる貯蓄減でもたらされる。
0243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ee10-PUxa)
垢版 |
2022/07/19(火) 12:55:53.14ID:/kN6DFNp0
現実には通貨発行で政府が財源ねん出しようとすると、アホみたいなインフレが進みまくるので、
インフレが進まない通貨発行による財源調達なんてのが、非現実的な話だから、
日本みたいに非合法化してたり、非合法化してない国でも普通やらないんだけどね。

ジンバブエにベネズエラと、たまにやらかしては過度なインフレ当たり前のように引き起こすが、
最近スリランカがやらかして、現状のようになってる。

先進国はまずやらないよ、やればどうなるか知ってるから。
0244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 13:11:05.84ID:xFXXWbw80
>>243
>現実には通貨発行で政府が財源ねん出しようとすると、アホみたいなインフレが進みまくるので、
・日本はなっておりません、はい!

>先進国はまずやらないよ、やればどうなるか知ってるから。
・先進国もガンガンやってますがなw

オマエ、数字をきちんと調べてから言ったら?
新聞くんレベルだな
0246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 13:24:34.84ID:xFXXWbw80
>>245
重箱の隅つつくの好きらしいな
日銀は財務省に属する
財務省は政府の一部
0249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウアー Sa7e-v9yF)
垢版 |
2022/07/19(火) 14:32:23.44ID:sNcnEJS7a
>>233
心配すんな。笑われんのはお前だ。
0250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 14:55:16.41ID:xFXXWbw80
>>248
先進国の中央銀行で完全に独立しているところはない
0251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 15:03:42.18ID:xFXXWbw80
>>249
心配してねーからw
憐れんでるだけだ
0253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 15:43:01.34ID:xFXXWbw80
>>252
それは否定してねーからw
何勘違いしてんだ?
>>242で、政府は通貨を発行権がある、と誰かがカキコしたが
正確性には欠けるものの、完全な間違いではない
なぜなら中央銀行は政府と完全に独立した存在ではない
先進国なら当たり前のこと(目標の独立性、手段の独立性)
0256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:29:42.02ID:xFXXWbw80
>>254
制約はあるんだよ
インフレ率という制約がな

そもそもGDPギャップが推計20〜40兆もあるのに
今の時点でインフレ率を心配する方がおかしいだろw
「今にも月が落ちてくる」レベルの心配だぞ
過剰に心配してカネを出し渋ってきたからこそGDP「伸び率」が世界最低になってしまった
GDPは国民所得(=給料)の総合計だ
給料が増えないのは当たり前だwww
0257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:29:42.76ID:xFXXWbw80
>>254
制約はあるんだよ
インフレ率という制約がな

そもそもGDPギャップが推計20〜40兆もあるのに
今の時点でインフレ率を心配する方がおかしいだろw
「今にも月が落ちてくる」レベルの心配だぞ
過剰に心配してカネを出し渋ってきたからこそGDP「伸び率」が世界最低になってしまった
GDPは国民所得(=給料)の総合計だ
給料が増えないのは当たり前だwww
0258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:32:10.87ID:xFXXWbw80
ダブったな、失礼
0261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:51:56.11ID:xFXXWbw80
住宅ローン払ってるヤツは分かると思うが
家計に占めるローンの比率はかなり高い

で、デフレになるとどうなるか
肝心の住宅価格がガクンと下がって評価損が出るのに
ローンの支払額はほとんど変わらない
リストラで職を失えば目も当てられない

逆に(良い)インフレになればどうか
持ち家の資産価格は上がり、売れば差益が出る
金利が上がってローンの支払額はわずかに増えるが
良いインフレで給料が上がればローンの負担はどんどん減っていく

日本以外の先進各国はすべてこういう経験をしているのだよ
昔の日本もそうなっていたんだぞwww
0262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ee10-PUxa)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:53:10.51ID:/kN6DFNp0
債務がでかいとこがインフレになったら、その時点であっと言う間に追い込まれちゃうのよ。
政府だけでなく国債抱えたとこも。

インフレになるまで借金増やしても大丈夫みたいな与太話信じちゃう人は、それが分からないんだろうけど。
分かり切ってる事だから、財政みんな健全に保とうとするの。

政府はどんどん既発国債が借り換える度に高金利国債に切り替わって、利払い費が上昇してくし、
異常低金利国債抱え込んだ金融機関は、莫大な評価損を出す羽目になる。

デフレや微インフレの間に、財政健全化進めて、可能な限り債務減らしておくべきだったのに、
増やしちゃったから、インフレで地獄見るよ日本は。
0264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:55:26.32ID:xFXXWbw80
>>260
ソースを出してみろ
何が財政健全運営と言えるなのかな?
・財政健全運営の定義を示せ
・日本より良いという数値データを出せ
0265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ee10-PUxa)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:58:34.42ID:/kN6DFNp0
健全な財政運営とは、財政均衡に近い財政運営で、経済規模に比して過剰な債務を抱えていない状態のこと。
OECD先進国の殆どは、財政均衡に近い財政運営を行い、GDP比で過剰な債務は抱えていない。

ecodbなどで、OECDのPBランキングやGDP比公的債務のランキング確認すりゃ分かることだ。
PBランキングの方はコロナ禍で今は異常値なので、平時のコロナ以前を見た方がいいが。
0266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:00:44.72ID:xFXXWbw80
>>263
イミフ
0267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:04:41.36ID:xFXXWbw80
>>265
供給力が余っている日本においてはその考えは成立しない
需要不足、供給過多
せっかくの供給余力が生かされていない
0268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ee10-PUxa)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:06:10.80ID:/kN6DFNp0
日本のバブル崩壊やアメリカのサブプライムバブル崩壊からの世界金融危機も、あれインフレ状態で起こっただろ。
インフレデフレというのは物価の継続的な推移のことで、
インフレだろうがデフレだろうが資産価格の下落やクラッシュは起こることだから。
0270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:11:43.23ID:xFXXWbw80
>>268
バブルというのは株と不動産だけが値上がりし、他はほとんど上がらない現象
需要が増えたわけではないからだ
株と不動産は、それによって投機の差益が得られるから価格が上がる
それ以外の生活関連用品は需要が突然増えるわけではない
0271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:13:42.24ID:xFXXWbw80
>>269
それは誰の定義かな
0272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:21:36.35ID:xFXXWbw80
>>269
企業はビジネスチャンスがあると見れば積極的に借金して投資する
自己資金だけでは大きな投資はできないからだ
国は企業と違って「極端なインフレにならない限り」いくらでも借金ができる
無意味な財政健全化によって国民の所得は先進諸国と比べて一向に増えない
どちらの国民が幸せなのか考えたことあるか??
0273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:26:55.09ID:TXaR137F0
>>252
こういうのいちいち回線を切り替えてワッチョイを変えてまで自演してるが、あのねえ、日銀の独立性なんか、中高生が読むレベルの経済の入門書にすら書いてあること。
日銀は財務省の傘下だ、なんて言ってたら中高生からもバカにされる。
で、世界の歴史でも、中央銀行は、絶えず政府の圧力がかかるからすべての先進国はきびしい法律までつくって、独立を保っている。
日銀の公式サイトですら、日銀の独立性について、詳しく説明している。
このスレはこういう中学生全員が知ってることをいちいち、違うっぞ、嘘だ、って言い出すから幼稚すぎるんだよ。

>日本銀行の独立性とは何ですか?
 日本銀行
金融政策の独立性

各国の歴史をみると、中央銀行には緩和的な金融政策運営を求める圧力がかかりやすいことが示されています。物価の安定が確保されなければ、経済全体が機能不全に陥ることにも繋がりかねません。
こうした事態を避けるためには、金融政策運営を、政府から独立した中央銀行の中立的・専門的な判断に任せるのが適当であるとの考え方が、グローバルにみても支配的になっています。
日本銀行法において、金融政策の独立性確保が図られているのは、こうした考えによるものです。
具体的な仕組みとしても、1998年(平成10年)の日本銀行法改正により、旧日本銀行法にあった政府の広範な監督権限が大幅に見直され、合法性のチェック(日本銀行の行動が法令等に反するものでないかどうかのチェック)に限定されました。

中学生がMMTが書いてることを見たら、全部教科書と違うぞ、ってすべての分野で気づくぞ。
もう、通貨発行なんか、完全にデタラメで、MMTが言ってるのなんかSF小説だよ。
投資をやってる経済に詳しいひとが集まってるスレで、このスレと同じことを書いてみ。
全員から笑われるか、完全無視かのどっちかだから。
まあ、投資一般スレで書いたら、即座にわかる。
たぶん、書いたこと100パーセント、全部間違いだ、って指摘される。
0274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:32:27.84ID:xFXXWbw80
>>273
白川までの日銀はその規則を四角四面に受け取って日本を大不況に陥れたわけだが・・・
0275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:47:48.74ID:xFXXWbw80
教科書や新聞に書いてあることがいつも正しいとは限らない
経済学なんて時代のよって変わるのに、
教科書検定員は昔学んだ時代の経済常識でしか判断できない
新聞くんみたいのが検定員やってると思えばいいw
0276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ee5d-UrMV)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:49:36.68ID:OHANHWqS0
スリランカはmmtと謳って金刷りまくったが、見事破産しましたw
mmt信者は金刷ってどうしたいかの具体的な話が何もないのが低レベル
クソ理論なりにもう少し人から聞いてもらえるようにプラン詰めたら?
ただ金出せってそれだけで分かりましたってなるわけないだろってのw
0277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:52:17.42ID:TXaR137F0
>・通貨発行権のある政府にデフォルトリスクはまったくない。

なんで、そんなとんでもない大嘘を書き着つづけるんだあ?

<ロシア デフォルト>でぐぐってみ。
出てくる解説記事は370万件。
だれでも100回は読んでるだろ?
しかもロシアはルーブルだがデフォルトは2回目。
1998年にも、デフォルトして世界を揺るがした。

それでもなぜ、デフォルトしないって言い続けるのか不思議すぎる。
ドイツもオーストラリアもロシアも、クゥエートも、アルゼンチンも
ブラジルもメキシコもベネズエラも自国通貨でデフォルトした。

それに机上の空論だったら、自国通貨を刷って、それを両替して
返済するんだっていうのは簡単。
でも、デフォルト寸前になった通貨で借金を返しますね、って
言い張っても、そうだそうだ、君のとこの通貨を1000兆円刷って
返してね、っていう国があるわけないだろうが。
通貨をすれる国ってのは、通貨を1万倍刷って通貨の価値をゼロにできる国なんだぞ。

このひとほんとに大人なんだろうか。
そういうウソは、もう100回はいろんなひとから指摘されたのに
なぜ、それでもウソを1000回、書きつづける??
ウソが趣味なのか?
0278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:54:37.78ID:xFXXWbw80
>>277
ロシアのデフォルトはドル建て債券だろwww
0279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:00:12.91ID:TXaR137F0
>>275
>教科書や新聞に書いてあることがいつも正しいとは限らない

あのね君が書いてるのを読んでも、明らかに中学生以上の経済の
知識はまったくない。
日銀がなにをやってるかも知らないし、買いオペも通貨発行の
お金の流れすら知らない。
日銀の金融調整のしくみすら知らない。
一般社会人が読んでる経済の解説すら、明らかにまったく
読んだことがない。

それで、新聞は嘘だ、教科書が嘘だ、って嘘だと思うんなら、
ウソの箇所を一回くらい言えって。
まちがってる、バカだ、って言っておいと、どれがって聞くと
一回も答えられない。

それ、自分の知識がなさすぎて、言ってることがまったく
わかってないだけだって。

いくらなんでも、1個か2個なら書けるだろうに。
1万回、バカだ、デタラメだ、嘘だって書いて、どこがウソ高、一箇所も見つからないのかよ。

こっちは君が1万回書いた、どの文章で、どれでも良いから、適当にコピペを貼って
くれたら、ほんとにどれでもいいから、どれが経済学でまちがってるか、
どれでも指摘できるぞ。
ほんとに、全部まちがってるから。ほんとどれでも説明できる。
そのくらい中学の教科書に載ってることすら、まったく理解できてない
こりゃ、酷すぎる。
0280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:03:54.46ID:xFXXWbw80
歴史の教科書だってどんどん改訂されてるだろw
ましてや経済学なんて時代によってどんどん変わる
固定したものなんてないんだよ
0281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウアー Sa7e-v9yF)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:10:41.14ID:sNcnEJS7a
>>251
ちょっと考えろカネカネクレクレ言う奴が
世間のインフレについていけるわけないだろ。
0282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウアー Sa7e-v9yF)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:14:41.24ID:sNcnEJS7a
>>280
そのご都合主義で円を刷りまくってドルに
変えて原材料買い占めてそれ使って物を
作りまくって世界中に売ってきたらいいじゃん。
なんで出来ないんだ?
0283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウアー Sa7e-v9yF)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:15:40.98ID:sNcnEJS7a
経済学をこき下ろす前に社会に出てこい。
100年早いわ。
0285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:35:52.09ID:TXaR137F0
それとMMTは通貨をさんざん発行しても日本はインフレに
なってないぞ、ってさんざん言い出すが、根本的に通貨発行の
しくみを、まったく理解できてない。
MMTはどう見ても、中学生の9割のひとより、通貨のしくみを知らない。
完全にまちがえて覚えちゃってて、脳が固まって正しい通貨のしくみを
理解できない。

あのね、何回説明してもわからないから、今度は小学生でもわかる
ように説明するぞ、っておもってもそれすら理解できてない。

あのね、日銀は異次元緩和で通貨を550兆円発行した。
それまでが130兆円だったから、日本の通貨はなんと<<5倍>>
にふえたわけなのよ。

そりゃ、通貨を5倍刷ったらふつうはインフレになると思うよね。
でも、ならなかった。
なぜかっていうと、ふえたのはマネーストックではなく、日銀が刷る
ことができる通貨、つまりマネタリーベースだからなのよ。
マネーストックは銀行が融資しないとふえない。

で、日銀は世界最大、歴史上最大で550兆円の通貨を刷り続けた。
多い年度は80兆円刷った。
まあ、日本の小中学校を、何万校も全部建て替えて、新品にする金額をはるかに超えてるわけね。
東京ディズ人ーランドなら、日銀の1年間の通貨発行だけで、日本に470箇所作れる金額。
470箇所だよ。
その金額を国債を買って国債価格を買い支える貯めに、日銀は全部使っちゃった。
もう空前絶後だし、歴史上も二度とない。

そんなに使っても買いオペではインフレにならない。
なぜなら刷った通貨は、政府が使えないから。

あたりまえだが、日銀が発行した通貨は日銀金融ネットワークの回線で直接、400の金融機関に、国債買い取り代金として振り込まれる。
で、振り込まれた年間80兆円のお金は、その銀行の保有資産のなり、それが日銀当座預金に入る。

つまり日銀当座預金はパンパンんい膨れ上がるが、そっから外へ行かないのよ。流れて行かない。
で、それは異次元緩和するときに最初からわかっていたこと。
だから日銀当座預金は2013年からふえ始めて、現在は553兆円。

つまり刷った550兆円はまったく使われてないわけ。
だからインフレにならない。

で、このしくみをMMTはまったく知らない。
これは中学生の教科書に載ってるのに、それすら知らない。
だから日銀が刷った通貨で財政支出するなんてこともできない。
でも、なんで中学生で習うことを、MMTが知らないのかが不思議すぎる。

つまり先進国の通貨発行のしくみをまったく理解できてない。
0286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:41:08.71ID:TXaR137F0
で、ここに書いたことは、基礎中の基礎でしかないんだぞ。
すべての経済の入門書に書いてあること。

中学生ならこれをふつうに学校で習ってるし、MMTが嘘だぞーーー
そんなのでたらめだあーーーー。
日銀が500兆円刷ったら政府が500兆円使えるんだぞ、教職員は
全員ばかなんだあーーーっていくら叫んでも、事実は変わらない。

でも中学生全員が中間テストで答えられる経済のしくみを、今でも嘘だあって
いいつづけるってレベルが酷すぎるよ。
こんな現代の買いオペによって通貨発行するしくみなんか、ほんとに小学生でも
わかる制度なんだぞ。

逆になぜそれを嘘だと思うんだ?
0288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:13:30.19ID:TXaR137F0
>>287
> 経済学ってのは歌謡曲と同レベルなわけね

何を言ってるんだ、カッコつけるな、アホすぎるわあ。

MMTが、中学生の経済の基礎を、いまだに理解できてないっていう
だけだよ。
完全に中学生の知識がまったくない。
日銀の主要業務の買いオペと売りオペをまったく理解してない。
通貨が買いオペのしくみで刷ってることすらまったく知らない。
ふつうだれでも中学高校の授業の内容くらいわかるだろうに。

しかも、MMTが信用想像のしくみを、今でもまちがったままなんだぞ。
ありえるかよ。
高校生全員が習って知ってることを、いまだにロンドン銀行が言ってる意味を理解できないで、一般社会の正しい信用創造のしくみすら
理解してない。

で、自分が理解できないから、世の中のひとが全員、ウソをついてると
思い込んでる。
これは、ほんとに異常だから。

中学生が読む、経済入門を読めって。
https://k-koumin.com/wp-content/uploads/2020/12/k08-04.png
これだけでいいんだよ。
この右側は無視してもいいが、左だけちゃんと理解すれば、日銀が刷った500兆円をなぜ政府が使えないのかくらいわかるだろうに。

現在は下だから日銀がお金を刷りまくっている。
だから日銀は市中銀行へ550兆円の世界中がびっくりして、世界の中央銀行が怖くて震えるくらい、現金をばらまいた。
で、日銀は世界最大になった。

で、次にやばいのがこの地球最大で膨らんだ日銀マネーの金利が
微々たるもので上がっても、それが一斉に国民負担になってくることなのよ。日銀の損失と付利として。
0289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:26:10.43ID:TXaR137F0
あ、その何が危険かってことを書こうと思ったら、
このスレ、MMTが何百回も書きまくるから、すべてそれが、
想像を絶するウソ。

全部ウソだよ
いちいち書かないが、一部だけ書くと、もうまるっきり正反対。

>持ち家の資産価格は上がり、売れば差益が出る
金利が上がってローンの支払額はわずかに増えるが

ここまでクレージーなやつなんか世の中におらんよ。
あのね、物価が上がり、物価に応じて金利が1パーセント
上がったとする。

住宅ローンの変動金利は7割か8割のひとだが、ふつうは
支払は800万円くらい増えるだろ。
2パーセントだと1500万円くらいじゃないかな。

また日銀は550兆円の当座預金が流出でもしたら、日銀はコントロール
すらできなくなるから、付利を上げないとパニックを抑えられない。
で、付利の支払はだいたい1パーセントで5兆円くらいにはなる。
2年で日銀の自己資本を食いつぶす。
また評価損は、日銀が経常して表に出さない、って公言してるが、
そんなことをやって、世界からバカにされれて日本の信頼がなくなることは絶対にできない。
まあ、日銀がやらなくても、マーケットの中堅アナリストなら、日銀が隠してても、危険な領域になったら、毎日、Bloombergで流れるし。

去年の3月はコロナ暴落で、株の下落だけで、日銀の資産が危険な状態になり、ありとあらゆるひとが、日銀の天文学的損失をレポートしていた。
元日銀理事の人まで、日銀の天文学的損失が、どこまで行ったのかっていう予想を経済雑誌に掲載していた。
そのくらい、株価があとわずかに下がってたら、危なかったのよ。

で、日銀が公表しなくても、1万回は報道される
0290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:48:11.04ID:xFXXWbw80
歴史的、空前絶後、とてつもない
小学生の知識すら皆無
いくらなんでも
一般社会人から見たら異常だから
一行も理解できないで
ほんと1万人に1人だって
だけどMMTの脳内妄想って
ほんとに100パーセント全部がデタラメ
100万回報道され尽くした
歴史的大暴落
経済のしくみを知らない底辺層の人は
うわーーーーーー、言ってる意味すらまったく理解できない
常識を超えた100万人にひとりの
アボーンする
だけど
まるっきり理解してない
まだ自演をやってる
正しいことが一箇所すらない
〜が書いてることはぜんぶがウソ、デタラメ
意味すらまったくわかってない
天文学的な規模で
このスレのMMTの妄想って
おまえ完全にアタマがおかしい
〜なんて言ってたら完全に病気
0291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:51:06.76ID:TXaR137F0
去年はコロナの株の急落で、日銀が債務超過になるかどうかっていうもう絶体絶命の危機があったのよ。
こういうの株式市場では大事件になったんだが、ほんとにたまたま偶然で、株価が戻った。
日銀は株価が戻ったから偶然、救済されてしまった。
これは日銀の元理事の人の去年の日銀の株価下落による債務超過懸念の分析と、今後の危険要素。

>ETFや国債を大量購入した日銀が「債務超過」に陥る日
山本謙三・元日銀理事、金融経済イニシアティブ代表
2021年12月24日
2020年3月19日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日経平均株価は日中1万6358円まで下落した。その10日ほど前、日本銀行の黒田東彦総裁は、日銀の保有する株価指数連動型投資信託(ETF)の損益分岐点が1万9500円程度であることを明らかにしていた。保有残高約29兆円のETFに、4兆〜5兆円の含み損が生じていた計算になる。

19年9月末時点の日銀の資本勘定は、3.3兆円だった。このほかに債券取引損失引当金などの引当金が計6.0兆円あったが、使途が限定されている。一般の企業会計に近い考えをとれば、引当金は「自己資本」に含めないのが適当だろう。期中の収益を加味しても、自己資本と含み損は同額に近く、実質債務超過に近い状態にあったようにみえる。

 その後、株価が急反発したために実質債務超過のおそれはなくなったが、ETFという価格変動の大きい資産を大量に買い込んだために、通常の中央銀行では起こりえない事態が生じたということである。

利上げ時に巨額損失?

 ETFだけではない。日銀が保有する約530兆円の国債も、深刻なリスクを抱えている。将来日銀の期待どおりに物価が上昇し、金利引き上げの必要が出てくれば、保有国債の市場価格は下落し、巨額の損失が発生する。その額は、資本勘定と債券取引等損失引当金の合計を上回る可能性がある。
 損失は当初の段階では含み損であるが、次第に実現損に変わる。もし短期間のうちに物価と金利が上昇すれば、実際に債務超過に陥る可能性が高まる。
 こうした可能性に関して、「日銀は一般企業と違うので心配不要」との主張があり、その論拠は二つほどあげられるが、間違いだ。

債務超過でどんな事態が?

 一つめの論拠は、「日銀はみずから資金を創出できるので、一般企業のように資金繰り倒産はしない。債務超過になっても問題はない」というものだ。資金繰り倒産をしないのは事実だ。しかし、内外の投資家が注目するのは、資金繰り倒産の可能性でなく、債務超過による日銀の信用力への影響である。

 日銀は銀行券や当座預金の提供を通じて、国民に「通貨」を供給している。もし日銀が債務超過に陥れば、通貨…
0293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:03:06.64ID:xFXXWbw80
>それでもなぜ、デフォルトしないって言い続けるのか不思議すぎる。
ドイツもオーストラリアもロシアも、クゥエートも、アルゼンチンも
ブラジルもメキシコもベネズエラも自国通貨でデフォルトした。

この程度の知識ですよ新聞くんはwww
0295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:13:49.39ID:TXaR137F0
>>290
だから中高生が読むような経済の入門書をたった一回よめば、
ずうっとMMTが言い続けてる、なぜ日銀が刷った通貨を、
政府が使えないのか、なんて理由は3分でわかる。

答えは日銀が国債買い入れで全部使ったから。

で、そんなことは、異次元緩和の報道でも100万回は
報道され続けたこと。
で、それで買い上げた日本国債が500兆円ていう全世界の
常識でありえん規模になったから、損失が出たら天文学的
規模になってやばいぞ、っていう話。

元日銀理事の人まで書いてるくらい、当たり前の話。
0296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:21:11.09ID:TXaR137F0
>>293
何を言ってるんだ。
そっちが言い出したことは

1自国通貨の国はデフォルトは絶対しない。

だからこれを出しただけ。

1 自国通貨である
2 デフォルトした

条件はこの2つだけ。
これに当てはまる国は、たぶんだが38ヶ国くらいじゃ
ないかな。これはちゃんと数えてないから大きく違うかも。
だってふつうは日本もこのリストに入る。
日本は通貨の価値が、1/300以下になったから
事実上、国債は紙くずになった。
つまり事実上デフォルトって国も、これ以外に多い。
ドイツもそうだよな。
事実上、通貨の価値がゼロになったんだから。
0297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-a3/G)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:22:43.81ID:TXaR137F0
あ、やめた。
さすがにバカバカしいわ。
MMTが、わざわざ回線を変えて自演するのに使ったワッチョイも
全部アボーンするわ。

こんなくだらない議論してた自分がアホすぎた。
こんなの経済の本でも買えば書いてあることで、そんなの議論してたらバカだって。
0298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ee10-PUxa)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:28:06.21ID:/kN6DFNp0
最近デフォルト危機で話題のロシアも、98年にルーブル建て国債デフォルトしてるだろ。
自国通貨建てだから刷って返済はできないことはないが、そんな真似する方がやばい結果になるの分かってるから、やらなかったんじゃね。

資本移動が自由化されてから、海外に国債が売り易くなったんで、外貨建て債務での破綻が増えたが、
元々は自国通貨建て対内債務状態で追い込まれて、そのまま破綻してた時期が長いよ。
海外のハイリスク投資する金融機関に国債売りつけて時間稼ぎという手が使えなかった。
0299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:55:26.57ID:xFXXWbw80
>>296
>1自国通貨の国はデフォルトは絶対しない。

へ〜誰がそんなこと言ったんだよwwww
オマエがわざと誤解してるんだよ
0304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:34:11.75ID:xFXXWbw80
馬鹿は「先進国においては」というフレーズを無視して珍論を展開してるな
やっぱ馬鹿だわ
0305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7510-GsVe)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:39:58.30ID:eVKSJaQV0
>>276
アンチは外貨建て国債とかわかんないんだな
こんなに馬鹿なのも頷ける
0306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:09:27.19ID:xFXXWbw80
スリランカは紅茶ぐらいしか外貨が稼げない
モノを輸入するのにドルが必要なんだよ
馬鹿は「自国通貨なのに破綻したじゃん!」みたいなアフォ晒して恥ずかしくないのかねぇ
自国通貨と自国通貨建て国債の区別がつかないオンチが何言っても(略
0307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:13:30.24ID:xFXXWbw80
>>300
botにしちゃ性能悪すぎだろ
Win3.1レベルだな
0308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:34:13.00ID:xFXXWbw80
あぽーんした、と言いながら
いちいち絡んでくるバカ
0313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/20(水) 09:30:31.03ID:o74oleYn0
>>310
国家の信用を失ってもいいならやるだろw
0316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/21(木) 10:22:01.24ID:zgHnyzu50
円安って、資産を円で運用してる人と、外貨で運用してる人は天国と地獄だからな。
円のままもってる人は2012年の日銀介入前からもってたら、
当時は77円程度で、現在は138円。
円でもってるから額面では減ってないけど、実質だと4割以上日本円の価値は減った。
アメリカでドルでラーメンを食べるとすでに3000円。
これ、1億なら4000万円の損失だからね。
で、これが続いたら、老後のために1億円貯めても、簡単になくなる。

物価が上がってないから資産は減ってないって言い張っても、たとえばガソリンが215円になってて、でも国民の税金と、補助金で安くしたって、結局、国民が借金して負担してるだけ。
ガソリンを使う人を安くするため、車に乗らない人まで、補助金を負担してるだけ。

勘違いしてる人があまりも多いが、日銀と財務省の最大の悲願ってなんだかかわかるかな?
日本をどんなことがあっても、破綻させないことなのよ。
破綻させたら、世界中の経済の教科書には、1億件の日銀総裁の猛批判や財務省の失政が書かれまくり、100年間世界の本が悪口で埋め尽くされる。
5ちゃんの中では、1年中、破綻だあ、破綻じゃないぞおって議論が無意味に続くが、日銀も財務省も破綻させたら終わりなのよ。
で、みんなが忘れてるけど、破綻を避ける政策は、いくらでもあるんだぞ。
そんな単順なことにすら気づかない。

インフレを嫌がるフリをして、でもこっそり上げつづけると、国民の資産なんか簡単になくなるから、政府は返さなくても良い。
たとえば、年率3パーセントでも、10年上げりゃ国民の資産なんか簡単に半分になり、政府は半分返さなくても怒られない。
他に、たとえば政府が100兆円をばらまけば、いっきに日本円の信頼はゼロになり、通貨の価値が失われるが、それをやるだけで、政府は借金を返さなくても済むわけ。
まあ、破綻を避けるのは相続税を9割にするとか、国民の資産を返さないなんてのはみんながおもってるよりはるかに簡単。
日本は実際に過去に預金の払い戻し窓口閉鎖もやったし、もってる財産に9割税金をかけて破綻を避けるってこともやった。


で、現在は日本は緩和を続ければ将来の危険が激増して、あっというまに危険ゾーンにはいってしまうし、でも緩和を縮小したら、速攻で不景気がやってくる。
異次元緩和の逆回転が起こる。

だから日銀も財務省も本音は、インフレにしちゃって、国民の2000兆円の資産を減らしてしまうことが、一番簡単な解決方法なのよ。
それしか、財政の解決方法はない。
だから、本音ではそれが一番やりたいのよ。
やんなきゃ、日銀総裁は日本の金融を破壊した人として、全世界の教科書に100年載るんだから。
0317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/21(木) 10:32:59.21ID:zgHnyzu50
だけど、みんなが忘れて金を刷れとかばらまけとか平気でいう人が
多すぎるけど、なぜ統計的事実すら、認めようとしないのかねえ。
平成だけで、老人は3倍にふえたんだよ。
年金受給者が1700万人から4300万人にふえたって言っても、へえーくらいしかおもわない。
でも、老人が3倍になって、自分は働かないで、働く人の年貢で、生活費も高額医療費も払ってもらう人が、4300万人にふえて、それがさらに加速してるんだよ。
で、働く人は2000万人も日本から消失する。

だれがどう計算して、情弱層にウソついて騙せて、なんとかなるって言ったって、こんなの中学生の計算能力があれば、積んでしまってるのに気づくだろ。
でも、日本はその現実すら冷静に見ることができる人すらいなくなっている。

だって成長率世界133位、
労働生産性(給料)世界44位、
3人に1人が高齢者、
労働者が2000万人減少、
政府の借金 1200兆円、世界200ヶ国最大
通貨発行金額 680兆円 世界最大
認知症患者 600万人
非正規雇用  2000万人

この数字を見るだけで、5ちゃんの中で、おれは仕事ないから、
政府がばらまけよ、って言ってるのが目に浮かぶようだ。
0319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa39-Ta5m)
垢版 |
2022/07/21(木) 15:21:59.32ID:G/gXQL0Ua
人口減少衰退論という「嘘」を打ち破る
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12529445519.html

 図が、2018年の生産年齢人口を2000年と比較し、「生産年齢人口国の減少率」をグラフ化したものです。少子化の日本は、確かに生産年齢人口はそこそこ減っています。

 が、ラトビアやリトアニアには及びません。このバルト二カ国は、2000年と比較して生産年齢人口が二割も減っているのです。

 というわけで、ラトビアやリトアニアは経済成長していないのか。いつも人口減少国の代表として登場させているジョージアを含め、四カ国の数字を最新データで比較してみましょう。

 四カ国とも、猛烈に生産年齢人口が減っていますが、GDPはラトビア4.4倍、リトアニア4.6倍、ジョージア5.34倍。
 対する日本は、1.02倍。 まるで成長していない・・・・・・・・・・。

 逆に、ラトビアやリトアニア、ジョージアは、生産年齢人口が減っているにも関わらず、滅茶苦茶、成長しているじゃないか!こらぁ!

 となると、またまた「知ったかさん」登場。
「いや、あのね。ラトビアとかは新興経済国だから、生産年齢人口が減っても経済成長するんだよ。それに対し、日本は成熟国だからさあ」

 はい、この時点で成長否定論者が主張していた「人口減少衰退論」が嘘であることを、本人たちが認めたことになります。とりあえず、
「データも見ずに、出鱈目言って、申し訳ありませんでした」
 と、謝るべきじゃね?

 ちなみに、日本が経済成長せず、ラトビアなどがしているのは、成熟だ、新興だといった理由ではありません。単純に、投資(GDP上の総固定資本形成)の差です。 

 総固定資本形成で見ると、ラトビア3.46倍、リトアニア3.92倍、ジョージア5.95倍。それに対し、日本は0.87倍。

 ところで、日本において、ここまで成長否定論、人口減少衰退論が蔓延したのはなぜでしょうか。もちろん、その方が「財務省の緊縮財政」に都合がいいためです。
0320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 16:03:16.57ID:3xZGxU7I0
>>319
0323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 16:27:05.11ID:3xZGxU7I0
>>321
何か言ってるようで何も言ってないのが笑える
0324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/21(木) 16:36:34.48ID:zgHnyzu50
っていうか、三橋なんか、一般社会の例えば上場企業みたいな人材が集まる企業で、もし名前を出したら、超底辺層の新聞すら読まない、情弱層だって、みんなから即座に評価される。
そもくらい言ってることが全部超低レベル。
三橋ガア、なんて言ったら、即座にアホだとバレてしまう基準よ。

経済の基礎知識がまるっきりゼロ。
経済の知識すら、ほとんどまちがってて、これは完全に高校生以下。
高校生が読んでも、バカバカしい、勘違いを下記続けてるだけ。

バルト3国なんか日本と比べる国ではない。
群馬県と山梨県とかそういうイメージだから。
いちいち全部なんか説明できけど、たとえばラトビアは産業構造の大革命に成功した国。
日本と違って、世界でTOPレベルで情報通信技術が大成長した国。
情報通信技術(ICT)は10年で5倍に成長しつづけている。
しかも教育革命までやって、世界の大学と連携して情報通信技術(ICT)を教育する制度をつくった。
だから、毎年、情報通信技術(ICT)の優秀な人材はどんどん出てきて
給料を押し上げる。
当然、そのサービスを世界に売るから国民で英語をしゃべれない人はほとんどいない。そこまで教育するわけ。

ちなみに学校教育でITCを導入してるかどうかのランキングで、リトアニアは世界世界12位、ラトビアは26位、日本は47位。
日本はベトナム以下、チェコ以下、韓国以下。
つまり世界で最底辺。
だから低辺の仕事が多く、1人1人がかせげる能力が世界44位で、政府が天文学的なバラマキをやらないと、土建業の仕事が減って日本は不景気になるんだよ。

だけどこのスレ、やたら三橋のコピペが多いけど、三橋のブログを1時間でも読んだらもう、想像を絶するウソの数になることすら、気づかないのかよ。
0326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/21(木) 16:56:52.68ID:zgHnyzu50
現代社会の<低辺情弱層>は、現実社会を見ることも、理解することすら
できないほど、知識がない。
例えば、日本で働く人は、今後2000万人減りつづけるが、これがどんな意味を持つのか、ってっことすら理解できない。
東京都在住ではたら言える人口は700万人。
で、日本から2000万人消えたら、東京が3つ分なくなるくらいの経済規模が日本からきえてしまう。
で、GDPは個人消費が6割だから、GDPも消えるわけ。

だからIMFがこういう警告を日本に出している。

>【ワシントン=河浪武史】国際通貨基金(IMF)は10日、日本の経済情勢を分析する対日報告書を公表した。
少子高齢化の影響で40年後の実質国内総生産(GDP)が25%下振れする可能性があると警告し、非正規労働者の技術訓練など労働市場の構造改革を求めた。

で、三橋が言ってるのは、人口が減っても世界には成長してる国もあるぞ、っていう根拠だけ
そりゃ、産業の改革がうまく言った国では給料自体が上がり続けてるんだから、そうなるわ。
特にIT産業、情報産業で成長した国は、みんな急成長した。
でも、ずっと土建業に投資した日本は30年、落ちこぼれ続けた。

しかも過去30年は世界経済が急成長し300パーセントに成長した時代。
でも日本は所得がまったく上がらず、どんどん低所得世帯がふえ、世界でも例がないほど30年で世帯所得が100万円のさがりつづけた。
で、日本がどうなるかっていう話なのよ。

三橋を貼りつづけるやつって、現実社会の現実を受け入れろって。
0327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 17:05:01.21ID:3xZGxU7I0
>>325
反論できないヤツの言い草w
0328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 17:05:50.92ID:3xZGxU7I0
自国通貨と自国通貨建て国債の区別もできない馬鹿が何か言ってます
0329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/21(木) 17:17:01.44ID:zgHnyzu50
だけど三橋って、完全に頭がおかしくないか?

>ところで、日本において、ここまで成長否定論、人口減少衰退論が蔓延したのはなぜでしょうか。もちろん、その方が「財務省の緊縮財政」に都合がいいためです。

財務省の緊縮財政って、日本の財務省は1990年から世界最大の
バラマキを開始したんだから、もう時代をまたいで、世界最大で
ばらまいている。

毎年、世界最大で増えるからたった30年で世界の常識を超えた
1200兆円まで借金が膨らんだ。

日本が借金で使ったお金はロシアの35年分なのよ。
つまり、日本は1990年から、今まで、ロシアを則って、
ロシア国民全員、無税で養えるお金をつかっちゃったのよ。

でも三橋は緊縮財政だあ、緊縮するために経済成長のウソをついてるんだって、こんなの読んだ全員が、小学生レベルの陰謀論だと思うだろうが。

これをまじめに読んでる人の脳内が、まったく想像すらできない。
日本ってここまでアホな国になったのかあ?
0331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:18:45.41ID:zgHnyzu50
MMTって間違ってることでも1000回書きつづける。
そしてウソを1000回、書きつづけるうちに、脳内でどんどん変わって
いってしまい、自分で言ったことも他人が言ったことになってたりする。
だれかがこう書いてるってんも、全部ウソだったりする。

たとえば、国債価格は、変動しないんだぞ、一定価格なんだぞ、
なんて毎日新聞に国際価格の変動が報道されてるくらいの
想像を絶するとんでもないウソ。
で、ウソを指摘されても、そのまま1000回書きつづける。
全部がそう。

日銀が発行した通貨は、民間銀行に入るから、政府が使えるわけがない
のに、それですら全部政府が使えるんだ、使ったんだ、ってウソでも1000回書きつづけて、1000回コピペを貼りつづける。

日銀の通貨のやりとりは日銀金融ネットワークでやるが、それも
嘘だ、インチキだ、って銀行が終わってから全部現金輸送車で
運ぶんだ、とかそれも100回いいつづける。

そんなの毎日言ってたら、現実生活で周りの人全員から、
心配されないのかあ?
いくらなんでも、ここまでひどい、大妄想を1000回書く人なんて
一般社会にはいるわけないだろ。

いくらなんでもここまで、デタラメとウソを何千回も書きつづける人は
5ちゃんでも1人しかおらんだろ?
これ、ほんと狂気の世界だぞ。
0332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:23:25.97ID:3xZGxU7I0
>>330
要するに
人口減少は経済停滞の主要因ではない
と認めるわけだな?
0333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:59:14.13ID:zgHnyzu50
しかし、物価の記事が、毎日、あらゆるメディアですごい数。
全新聞、全テレビ局
日銀もすでに物価見通しを引き上げた。

>電気代が3割値上げも…日銀物価見通しついに2%
2022年7月21日 木曜 午後7:30 FNN
日銀は7月20日、21日の金融政策決定会合で2022年度の物価の見通しを2.3%に引き上げた。
4月には1.9%の物価上昇との見通しだったが、ウクライナ情勢を受けた原油や小麦などの原材料価格高騰が続いている事などが引き上げの理由だ。
元々、日銀はデフレ脱却に向けて2013年から2%の物価上昇率を掲げてきたので目標達成することになるが、歓迎すべき状況とはとてもいえない。物価の高騰が家計を直撃しているからだ。

>日銀総裁、利上げ「全くない」 物価見通し2.3%に
2022年7月21日 19:30

>[社説]日銀は予断なく物価点検を
2022年7月21日 19:00
経済の行方は不透明だ。日銀は23、24年度は消費者物価の上昇率が1%台前半に鈍るとみるが、ウクライナ危機が長引き、資源価格が高止まりすれば前提は崩れる。
0335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/21(木) 20:34:32.70ID:zgHnyzu50
物価上昇と同時に、日本円の価値が、とんでもない速度で下がったから
貿易赤字がふえて、さらに円の価値が下がり、企業が我慢して
価格を維持してる商品ももうすぐみんな耐えきれなくなって、
さらに値上が拡大するだろうなあ。
サラダ油なんか1年もたたないうちに、値上は6回すでにやった。

上がった商品は正式発表された食品だけで、1万6000品目。
円の価値が下がりすぎて、外国人が日本の1億円のマンションを
買うと、2012年に1億円だったのは、ドルで買うと6000万円
まで下がりつづけた。

2013年に日銀は、インフレ率を2パーセント上げるためにために、
世界最大で通貨を刷ったが、国民から見たら、給料が上がるって
言って物価上昇に賛成したのに、給料は円安で激減だぞ。
1000兆円貯金したお金も価値がなくなって、結局、国民が
ド貧乏になっただけじゃん、っていう批判が、今後、日銀に
ガンガン刺さっていく。
0336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4152-g3NU)
垢版 |
2022/07/21(木) 20:59:49.33ID:Zn+hKEZA0
>>332
人口減少がマイナス要素なのは変わらん
今上がってるバルト三国や東欧も人口減少で経済が伸び悩んでいる
ソビエト寄りだった東欧がEUという輸出先を得て経済成長したことは
人口減少が経済成長に無関係という根拠にはならない

三橋とか言う下らん奴の話で何回ループしてんだよ
0337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:06:59.02ID:3xZGxU7I0
>>336
要するに「主要因」じゃないってことだw
で、
「マイナス要因である」という明確なデータはあるのか?
単なるオマエの思い込みだろwww
0338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4152-g3NU)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:20:26.49ID:Zn+hKEZA0
>>337
マイナス要因なのは経済どうとか以前の問題だぞ
経済というか人間社会も自然体系の一つなんだから数が減れば衰退するのは当然
そして人口の減少は主要因に成り得る
これは今までの戦争然り疫病然りの歴史が証明しておる

バカかお前は?
1+1=2を証明しろというくらいのバカな話をしている
0339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:38:50.89ID:3xZGxU7I0
>>338
あのねぇ
人口数千人ぐらいの島国が津波で突然人口が半減した
というような特殊状況ならそれは言える

それを数千万、数億の国でも敷衍して言えるのか
突然人口が半分になるなどということは現実にはあり得ない
現実の人口の変動など極めて緩やかなものだから、数十年にわたるデータを検証する必要がある

で、高橋洋一は人口減少、高齢化、その他変数とGDP伸び率との相関関係を調べた
結論を言うと、「お金の伸び率」以外はほとんど相関性がない、ということらしい
「1+1=2を証明しろというくらいのバカな話」というほどの明確な根拠はないんだよwww
0340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4152-g3NU)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:03:05.40ID:Zn+hKEZA0
>>339
三橋や高橋なぞの老害共と一緒でお前は間違いなく頭おかしいなw

動植物の繁栄衰退から人間社会経済の繁栄衰退まで同じ自然体系なんだ
数十年どころか数万年以上のデータに基づいている
人間社会経済も自然体系の一つ、人間の経済活動の積み重ねが経済の発展
生産する人間、消費する人間即ち経済活動する人間そのものが減れば発展が滞るのは当たり前

特殊状況とやらを切り出しているのは三橋とか高橋やそれに鵜呑みにしているバカのお前だけ
輸出先が増えた東欧を持ち出して人口減少は経済衰退の要因にならないやら
たった数十年の名目データで「お金の伸び率」なぞと言うお人形ごっこをしている

数が減れば衰退して数が増えれば発展するという自明を崩したければ
数十年じゃなくて数万年単位のデータを用意しろ阿呆
0341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:19:47.48ID:3xZGxU7I0
>>340
ITの時代に人間の頭数で経済が決まるのかよw
鎌とハンマーのソ連時代じゃないんだよ、アフォくさ
数十万年単位のデータがこれからの時代にも通用する、などという根拠は皆無
0342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:26:33.66ID:3xZGxU7I0
>数十年じゃなくて数万年単位のデータを用意しろ阿呆

じゃ、オマエがそのデータを出して反証してごらんw
0343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:27:59.64ID:zgHnyzu50
経済っていうのは、小学生でもわかる基礎を理解できれば理解できるくらい簡単なしくみで動いている。
で、GDPっていうのは、中身が公表されている。
つまり個人消費が6割近く、設備投資は16パーセント。
公共投資はたった6パーセント。
つまり、個人消費が増えれば、GDPも増えるし、個人で消費する人口が減れば、GDPも必ず減る。
だからIMFは日本の高齢化で、GDPが25パーセント下がると予想した。
それが基礎の基礎だって知らないと、理解できるわけがない。

ただし、世界は、過去30年間、すさまじい成長期にあって、世界のGDPは3倍を超えた。
日本以外の多くの国はそのくらい成長したんだよ。

2000年にかけてIT革命が起こっって、ありとあらゆる仕事が効率化した。事務作業はITに置き換わった。
だから、Amazonやグーグルは、何百倍に成長した。
だから人口の増減を反映してない。
また、中国なんか、この期間で所得は10倍、20倍まで上がったから、人口に関係ない統計も探せばいくらでもある。
たとえばアメリカ、イギリス、アイルランドや北港諸国、バルト3国
なんかみんな情報革命による、現代の産業革命に乗れた国で、日本は、そっから完全に大転落をして、30年前で産業の変化が停止した国。
IT教育はベトナムにもブラジル、韓国にも負けている。
過去30年で所得も上がってないし、消費もふえない。
だから人口が減れば、日本の産業構造の革命でも起きないかぎりさがる。

それに高橋洋一が言ってることも、MMTは捻じ曲げ放題だが、彼がずうっと言ってるのはGDPではなく1人あたりGDPのことを言ってる場合が多くてMMTは完全に混同している。
1人あたりGDPは人口で割るから、人口が減っても変わらないことがあるのはあたりまえ。

MMTは経済板で書いちゃだめだよ。
書いてること、全部がデタラメすぎるって。
基礎をまったく理解してない。
0344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:31:49.98ID:3xZGxU7I0
>>343
>それに高橋洋一が言ってることも、MMTは捻じ曲げ放題だが、彼がずうっと言ってるのはGDPではなく1人あたりGDPのことを言ってる場合が多くてMMTは完全に混同している。

ウソはいかんよw
0345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:34:09.00ID:3xZGxU7I0
>>343
>過去30年で所得も上がってないし、消費もふえない。

で、その原因は何?
人口減少関係ないよなw
0346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:39:28.98ID:3xZGxU7I0
人口減少が成長の主たるマイナス要因なら
人口が減少しているほとんどの国でGDPが減少していないとおかしいだろw
で、世の中にそれを示す客観的データはないんだよ
https://image.itmedia.co.jp/mn/articles/2104/19/l_kmishima_sme2_5_w590.jpg
0347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4152-g3NU)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:41:20.24ID:Zn+hKEZA0
>>341
ITだろうがなんだろうが変わらん
過去の産業革命やエネルギー革命を経て
工場で機械が動く時代、石油で電気が生み出せる時代になっても頭数が必要なのは変わらなかった
IT()時代だから人間の頭数で経済が決まらないということこそ妄想というか勘違いよ

IT()だからなに?全然そんなの詳しくもない阿呆が吠えても仕方ないぞ?
0348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4152-g3NU)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:46:05.85ID:Zn+hKEZA0
>>346
過去にもお前らみたいなバカがいたんだろうよ

産業革命が起きてこれからは手作業じゃなくて産業の機械化が進む
だから労働者の頭数は関係ない

エネルギー革命が起きてこれからは高効率で作業が出来る
労働者の頭数は関係ない
ってな

↑とITにちっとも詳しくないド素人のアホリフレが妄想する
「ITの時代に人間の頭数が~」ってどこが違うんだ?
0349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:51:26.38ID:zgHnyzu50
あと、一応書いておくと、経済の基礎はほんとに簡単。
たとえば、日銀が通貨を発行するって言っても、しくみなんか簡単なんだよ。
個人がAmazonで1万円の時計を買うのと変わらない。

お金を刷って、Amazonでクリックすると、それがカード会社が勝手に相手に振り込んでくれる。
銀行が預かった預金で、国債を買って1兆円の国債をもっている。
で、日銀が1兆円帳簿に書き込み、それで国債を買う。で1兆円は、その銀行に支払う。

で、銀行に支払った1兆円を政府が没収して、それを使えるんだ、ってMMTは1000回言い続けてるんだぞ。
政府が使ったことを理解できなきゃ、バカだ、アホだ、頭がおかしいと
まで1000回書いて、コピペを何百回もはりつづけた。

こんな小学生でも理解できることすら、MMTは理解できてないんだぞ。
今でも理解してないんじゃないかあ?
理解しようと思ったら、おそらく5分で理解できるくらいな、簡単なしくみ。
その5分がいやだから、全部脳内で考えて、脳内の妄想を全部たれながす。
そういうの迷惑すぎるんだって。

毎日、何百も、そういう脳内妄想が垂れ流される。
しかも毎日ワッチョイを変えて書くから、毎日消すのがものすごい大変。
で、5ちゃんブラウザで毎日削除しても、スマホやタブレットでも同時に削除しないと、全部で削除しないと、でてきてしまう。
うざーーーーーーーーい。
うざいしキモチワルすぎる。
経済の議論をするんだったら一時でもいいから、5分くらい勉強してから書けって。
0350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:51:58.84ID:3xZGxU7I0
>>347
相手を非難するだけでは自分の正しさを証明したことにはならん
機械化すれば1台で10人分の仕事ができる
IT化すれば1万人でやっていたデータ処理を自動でできる

で、人口減少率とGDPの減少率は一致しないことは誰にもわかるw
0351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:52:59.78ID:zgHnyzu50
うわ、こりゃーーーー、だめすぎるわ。
経済の常識が、小学生もないわ。

ばかばかしい。
ここまでのやつって、5ちゃんですら一度も見たことすらない。
0352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:57:32.55ID:3xZGxU7I0
国債100兆円発行しても政府は1兆円も使えない、とか
自国通貨と自国通貨建て国債の区別もつかない、とか

きっと新聞くんは天才なんだろうw
0353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:58:39.95ID:3xZGxU7I0
あぽーんした
と言いながら、いちいち絡んでくる新聞くん
0354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4152-g3NU)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:59:23.86ID:Zn+hKEZA0
>>350
論理的に物事を考えられないのでは?
機械化すれば一台で10人分ってどこから出てきたの?
一台で100人分千人分の機械化作業だってあるだろう
そしてその比較にデータ入力一万人って何?w
この一万人もどこから来たんだ?
まともな反論になってない
0356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:01:22.47ID:3xZGxU7I0
歴史的、空前絶後、とてつもない
小学生の知識すら皆無
いくらなんでも
一般社会人から見たら異常だから
一行も理解できないで
ほんと1万人に1人だって
だけどMMTの脳内妄想って
ほんとに100パーセント全部がデタラメ
100万回報道され尽くした
歴史的大暴落
経済のしくみを知らない底辺層の人は
うわーーーーーー、言ってる意味すらまったく理解できない
常識を超えた100万人にひとりの
アボーンする
だけど
まるっきり理解してない
まだ自演をやってる
正しいことが一箇所すらない
〜が書いてることはぜんぶがウソ、デタラメ
意味すらまったくわかってない
天文学的な規模で
このスレのMMTの妄想って
おまえ完全にアタマがおかしい
〜なんて言ってたら完全に病気
0357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:03:24.60ID:3xZGxU7I0
>>354
>機械化すれば一台で10人分ってどこから出てきたの?
>一台で100人分千人分の機械化作業だってあるだろう

そういうことでしか相手を叩けないわけだw
0358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4152-g3NU)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:09:16.99ID:Zn+hKEZA0
>>356
お前が底辺なのは正解だろw

人口減少を頭数だけで捉えてるけど少子高齢化のような変化として捉えることも出来る

ジジババが増えて生産人口が減少している国と
若者が増えている国を比較したらよい
どちらが発展するかと言えば若者が増えていく国よ
そこにマネーの量も技術の進捗も後追いこそあれ優位性を持たない

>>357
お前の理屈が出鱈目過ぎる
過去の産業革命やエネルギー革命に対してIT革命の効果を
根拠のない盛った数字で比較させて違うんだと主張するしかないアホの屁理屈だろ?
0359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:16:05.23ID:3xZGxU7I0
>>358
オマエの言ってるのは「人口と生産力は関係ない」ということだ
オレの正しさを証明してくれてありがとうw
0361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:24:20.07ID:3xZGxU7I0
>>360
機械化すれば、例えば10人でやっていた仕事が1人でできる
ということを認めたんだろ?
機械化する能力があれば、人口に関係なく発展することができる
で、先進各国の中でこの30年間日本だけが唯一経済成長していない
日本だけが人口減少社会なのか?
そんなことはないwww
0362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:28:02.65ID:3xZGxU7I0
>>13で示したように
アベノミクスはバーナンキ理論の実践である
今の日本においては金融を緩和すれば経済は良くなり失業率も減る
この理論に基づいてアベノミクスは実行された
結果、GDPは過去最高、有効求人倍率も過去最高
人口動態とは何の関係もないw
0363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:33:20.55ID:zgHnyzu50
MMTは、何を言っても理解すらできない、異次元脳だよ。

しかも平気でウソを1000回つくし、事実を知るために3分の勉強すらできないし、
単に脳内の妄想を垂れ流したいだけの異次元○○。

ほんとばかばかしい。
0364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:37:36.06ID:3xZGxU7I0
MMTが言っていることは、20年も前にバーナンキが明らかにしている
で、MMTが話題になる前にアベノミクスでバーナンキ理論を実践した
その結果がGDP、雇用とも過去最高
黒田総裁も、当面は金融政策に変更はないと断言している
次期日銀総裁もこの方針を大幅に変えて経済が沈没したら責任を問われるだろう
0365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:40:17.98ID:3xZGxU7I0
新聞くんは
新聞をいぱーい読んで山ほど知識を身に着けているからバーナンキより頭が医院だろう(棒
0366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:48:10.46ID:3xZGxU7I0
>>346の図を見て人口減少が経済成長の主要因と言うなら
人口動態とそのグラフはきれいに相関関係になるはずだよな
0368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0d24-btS4)
垢版 |
2022/07/22(金) 01:01:38.08ID:ZJXcIBiz0
ラグランジアンに誰も喰いついてくれないのでちょっと簡単解説してみることにした
MMTで無駄に議論してるよりこっちの方がはるかにおもしろいぞ

まず、ラグランジアンとは力学系では「運動エネルギーと位置エネルギーの差」のことをいう 式で書くと

L = K - U

L: Lagrangian またはラグランジュ関数
K: Kinetic energy 運動エネルギー
U: Potential energy 位置エネルギー
0369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0d24-btS4)
垢版 |
2022/07/22(金) 01:02:24.03ID:ZJXcIBiz0
で、
なんでこんなものが必要かというと
これの作用積分をとって極値を求めると、なんとあら不思議!

Newtonの運動方程式が導出できるのだ

力学を学ぶときはたいていここで躓くのだが、同時にここは感動する名場面でもあるのだ

これは一般の物体の運動において
エネルギーが最小になるような経路を求めると、実はそれは運動方程式に従った運動になるのである!!!感動

この「エネルギーが最小になるような経路」を調べる問題は「最小作用の原理」といって
普遍的な性質を持ってるので
他にもいろいろな基礎方程式が導出されている 電磁気学のマクスウェル方程式とか…
0370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0d24-btS4)
垢版 |
2022/07/22(金) 01:03:17.01ID:ZJXcIBiz0
さて、これが経済学とどう関係があるのかが私の関心事項で
ここから先は推測になるのだが…

まず経済における消費行動は(消費者が合理的選択をする限り)

同じ効用をもつ商品A、Bがあれば価格の安い方を選ぶものだ

ここでピンとくるのである
これって最小作用の原理だよね…

だから、マクロ経済モデルに消費者の消費行動を加えることで最小作用の原理を適用すれば…
マクロなモデルにミクロ的要素を組み入れられるはずだ…

ここから先は経済専攻でないと説明できないので
どんなふうに立式してるのか、どんなモデルなのか
わかりやすい本などが知りたいのである
0372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 76f8-cxeG)
垢版 |
2022/07/22(金) 06:20:25.32ID:GT0krETl0
>まず経済における消費行動は(消費者が合理的選択をする限り)

>同じ効用をもつ商品A、Bがあれば価格の安い方を選ぶものだ

ここがまず妄想なので
妄想をもとにいくら精緻な理論を積み重ねていっても妄想にしかなりません
0373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/22(金) 08:35:55.47ID:3ZYJP9Ko0
実はこの罠の存在を広められることは財務省にとって一番都合が悪いことだった
https://in.38news.jp/38newsd_2207
0374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ae0d-bu6M)
垢版 |
2022/07/22(金) 09:11:10.48ID:4kbNus8l0
新聞くんは馬鹿だから国債の暴落ガーとか騒いでても、今日の先物は149円ですからーw
0375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/22(金) 09:23:14.47ID:wKVosV3v0
MMTは議論する前に、まず中学生が知ってる経済の常識くらい
理解しろって。

日銀が刷った通貨が、民間銀行にはいっても、それを政府が
強制没収して使えるんだ、みたいな、1000万人に1人の
妄想をなんとかしろよ。

通貨発行のしくみすら1ミリも知らなければ、絶対議論すら
まともに噛み合うわけがない、ってわかるだろうに。

経済の知識が全部そうで、紙幣と日銀が刷る通貨の違うすら
まったく知らないし、紙幣とマネタリーベースとマネーストックの
違いすら理解できない。

信用想像で、通貨は増えるしくみすら、今でも勘違いしたまま
治らない。
日銀の付利の意味すら知らない。
それどころか、<買いオペ>のしくみすら知らないし、いずれ日本でも<売りオペ>をやることすら知らない。
GDPのしくみすら知らない。
ほとんどの経済用語をまったく理解してない。

こりゃ、何を議論したって言葉の意味すら理解できてない。
それどころか、言ってる意味すらわかってないから、MMTがまったく意味すら知らないまま、議論が続いて、結局、全部がウソになったまま
議論が続く。

こりゃ、一回だけでも、まともな経済の入門書を読まないと無理だって。
5ちゃんの中のウソだけ覚えて、脳が固まってるんだから。

MMTは新しい学問なんだから違うんだ、なんてレベルではない。
こっこまで、中高生が習う基礎を知らないやつって、世の中には1人もいない。
0376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/22(金) 09:30:31.07ID:wKVosV3v0
これはまったく勘違いかもしれないが、このスレのMMTって
三橋がやってるの?

っていうのは三橋のブログでは、中高生で習う経済の基礎ですら
間違いが山のようにある。
そんなあたりまえの基礎を間違えるやつなんかふつういない。

たとえば、銀行は、現実は預貸率100を超えて融資することは
できない、なんて中高生でもしっている。
でも、三橋は知らないから、準備預金の何十倍も融資できるという
とてつもないウソを、書き続ける。

でもそんなウソに気づかないほど知識がない大人なんか、
ほんとに10万人に1人くらいなのよ。
で、MMTも間違ってるとこが全部同じ。
中学で習うことすら、一緒にまちがえてるって、めったにいるわけない。

そういう疑いが出てもしょうがないよ。
言ってることが全部ウソなんだから。
0377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ae0d-bu6M)
垢版 |
2022/07/22(金) 09:33:06.81ID:4kbNus8l0
>>376
長い。
産業でまとめろ。
0378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/22(金) 09:56:11.55ID:3ZYJP9Ko0
>>377
しょうがねーだろ
頭悪いんだからw
0379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/22(金) 10:04:25.87ID:wKVosV3v0
だけど投資を一回もやったことない人の投資の書き込みの
妄想はとんでもないな。
もう一ヶ月以上、外国人が国債の売りポジションを取ったり
してるってのは、何万回も報道が続いている。
でも、それが1日単位とか一週間単位だと勘違いするバカは
ひとりもいない。
こんな知能の人が常駐してるスレってこのスレだけ。

なぜなら日本国債ディーラーさんは、何十億、100億単位で売買してるから、数日単位で国債の動きを当てられる人は、とっくに
資産が何兆円の日本最大の大富豪になってるわ。
っていうより、世界最大の国債ディーラーとして有名人になるわ。

そんなことすら理解できない人と議論してたら、完全に日本最大の
アホスレだわ。
経済板で、ここまで投資の知識がゼロの人が常駐するスレなんか
異常すぎる。
0382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 01e6-Vb2/)
垢版 |
2022/07/22(金) 11:07:34.12ID:/k0KCHY50
>>380
預貸率が100%を上回っている状態は、預金残高以上の貸出しを行っていることを示しており、
貸出資金の原資を預金以外のコール資金などで調達していることを表しています。
https://kabu.com/sp/glossary/1205136_3152.html
銀行としてはあまり相応しくない状況とは言えるでしょう
預貸率が100%を上回っている銀行も有りますね
http://www.fudousantanpoloan.tokyo/rankingchiginloanratio202003.html
0383(ワッチョイ ae0d-10tP)
垢版 |
2022/07/22(金) 11:18:54.02ID:4kbNus8l0
>>381
債券先物というのがあって、そこで149円で取引されてるってことだよ。
0385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/22(金) 12:03:54.35ID:wKVosV3v0
だけど、このスレって、一般社会の日常会話でもいちいち食って掛かる。

あのね銀行が預金以上貸そうと思ってたら、銀行がどっかかに金利を
払って、借金をして融資するんだよ。
まあコール市場でも借りられるが。

でも、通常そんなことをやった銀行は危険な銀行とみなされるから
ふつうはやらない。
だからふつうは、できないっていうし、現在やってるのは400の金融機関のうちたった2つの銀行しかない。

通常のメガバンクなんか預貸率上げると、不景気になったときに、たった1社、不良債券になるだけで、ダメージがおおきいから、預貸率、つまり預金のうち何割融資するかなんか、せいぜい6割。

このスレ一般社会人ならだれでもしってることまで、全部絡んでくる。
0386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/22(金) 12:19:05.08ID:wKVosV3v0
このスレのMMTは国債価格が下がるって意味すら
なんのことだか理解すらできてない。
日本国債は、とっくのむかしの、2019年の緩和のピークの
155円からずうっと下がり続けている。
でも、日銀が平気で16兆円という危険な金額でいまだに国債を
買ってるから、防衛はもっとつづけるだろうとみんながおもっている。

で、今日の報道も日銀が持ちこたえるのはそんな長くないし秋には転換せざるえないだろっていう予測が多い。

これが30分前のニュース

>日銀の金融緩和は終了間近
2022年7月22日 11:30 
世界的に金融政策は、引き締め方向にカジが切られているが、日銀はデフレ脱却のための金融緩和を続けている。確かに、10年金利が0.25%の上限を超えないように、日銀は連日の指し値オペで長期国債を大量に購入している。

しかし、金利が低下しているわけではない。一時はマイナス0.3%前後に低下していた10年金利が、この水準まで上がってきているのだから、緩和姿勢は後退している。10年以外の期間の金利が上昇していることを考えれば、イールドカーブ全体の金利水準はむしろ上昇している。

また、指し値オペによる長期国債の大量購入によって量的緩和が強化されているとの評価もあるが、一方で、新型コロナ対応特別オペの貸付残高が減少に転じている。

この結果、6月のマネタリーベース(月末残高)の前年比増加額は、18兆円と4カ月連続で縮小している。増加額のピークとなった21年3月の134兆円と比べると、かなりゼロに近づいている。テーパリングは最終段階だ。

9月にかけて新型コロナ対応オペの貸付残高の急減が見込まれ、マネタリーベースも前年比減少に転じそうだ。素直に考えれば、日本でも量的引き締めが始まることになる。

それでも日銀は、デフレ脱却のための金融緩和を続けていると主張するはずだ。2%の物価安定目標を持続的に達成するまでは、そう言わざるを得ないからだ。

米国のような大幅利上げに転じることはないが、
秋には名実ともに、デフレ脱却のための金融緩和は卒業だろう。

(三菱UFJリサーチ&コンサルティング研究主幹 鈴木明彦)
0387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/22(金) 12:21:31.69ID:wKVosV3v0
このスレもMMTは新聞やネットの経済ニュースくらいよめって。
いくらなんでも常識がゼロすぎっる。

ニュースを30年は読んだことがないから、もう異次元緩和の常識もアベノミクスも
まったく知らないし、日本経済がなぜ衰退したかなんて、1億人の人が必死に
経済ニュースを読んでるのに、それすらまったく知らない。
専門家がどう分析しってるかすら、まったく知らない。
0388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/22(金) 13:03:20.84ID:wKVosV3v0
だけど不思議でならないのは、預貸率なんか経済用語辞典にもふつうに載ってる記事だし、このスレでも10回は説明した。
こんな簡単な単語の意味すら、いまだに理解できないのがすさまじい。
結局、説明したことも、なんにも理解できてないだけじゃん。

当時の解説

>『預貸率』から考える、融資を受けるための銀行選び
預貸率とはなにか?
はじめに、「預貸率とはどんなモノか」ということについて見ていきましょう。

いわゆるひとつの「定義」
預貸率は、一般的に次のように定義されています。

銀行における預金残高に占める貸出金(融資)残高の比率つまり、銀行が集めた預金を、どれだけ貸し出し(融資)に回しているか。ということをあらわすのが預貸率です。

たとえば。100の預金を集め、70の貸し出しをしているのであれば。預貸率は70%(=70 ÷ 100)になります。

定義自体、とくに難しいことはありませんね。

預貸率の良し悪しはどう見るのか?
定義はわかった。だけど、実際のところ、預貸率の良し悪しはどこで判断すればよいのか?

ここで参考になる考え方として、「オーバー・ローン」というものがあります。

オーバー・ローンとは、預貸率が100%を超えた状態にあることを言い表す用語です。

預貸率が100%、すなわち、100の預金を集めたならば、その100を超える貸し出しを行う。というのがオーバー・ローン。

貸し出しの原資が預金だけでは足りず、どこかかからおカネを調達してまで貸し付ける。
そんなん大丈夫かいな? というハナシです。
0390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ee10-PUxa)
垢版 |
2022/07/22(金) 13:18:33.05ID:bMnet85e0
銀行は基本又貸しするからこそ預金かき集めてるんだし。

信用創造もやるけど、信用創造で行った融資の融資相手が、自分の銀行口座から金を移動させた場合、
銀行はコール市場なんかのインターバンク市場で他の銀行から金を借りて、
預金者からじゃなくて銀行から金を借りて又貸しする状態になるだけ。

オーバーローン状態で銀行が貸し倒れると、その影響が他の銀行にまで連鎖的に波及するのでやばい。
0391(アウアウウー Sa39-10tP)
垢版 |
2022/07/22(金) 13:23:59.31ID:LfG6G4vDa
>>390
馬鹿に限ってありもしない又貸しにこだわるw
0392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/22(金) 13:42:44.52ID:wKVosV3v0
>>389
なにバカなことを言ってるんだ。

こんなの過去に50回は説明していて、具体的になぜ、2つの
銀行がオーバーローンになってるのか、決算の借入金や
コロナの影響まで書いて、この100以上の銀行の
説明まで書いてる。
ログにすべてデータが載っている。
それを読んでもMMTが、バランスシートの見方すら理解できない
バカ層だから理解できてないだけ。

で、こんなのは小学生でも理解できないとおかしい話。

でも、MMTは何を説明しても、2日すると頭が全部理リセットされる。

このスレほんとくだらなすぎるわ。
言いあいをするための、議論で、まともな経済政策の議論すら
できない、低辺情弱バカ層なのかあ?
0393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6914-8Eez)
垢版 |
2022/07/22(金) 13:48:43.21ID:W2xq27Up0
★長文荒らし通称新聞くんは簿記3級レベルの仕訳も読めません

新聞くんによると銀行の貸出しは「銀行の資産である、当座預金が減って、 融資に回るだけ。」

じゃあ民間銀行の貸出の仕訳はこうなのか?↓[貸付けて当座預金(資産)が減少] なのか?
貸付金 100 / 日銀当座預金 100
と訊いたら

新聞「なんで当座預金が増えるんだよ」と発言。

資産が減ったときの仕訳は、その資産を貸方に記入するという
簿記3級の仕訳すら新聞くんは分からないことが露呈しましたね。
0397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5502-2Gi2)
垢版 |
2022/07/22(金) 14:02:27.08ID:wKVosV3v0
このスレ、MMTがワッチョイを変えてはいってくると、もう完全に
小学生以下のレベルまで毎回下がる。
大人でここまでのバカって、10万人に1人だよ。

毎日アボーンするのは大変だから、いちいち回線を変えるな、バカ。
0403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/22(金) 17:37:58.97ID:3ZYJP9Ko0
企業業績が良くなり、雇用が増えて人手不足になり、ようやく賃金が上がる
モノには順番があるんだよ
そんなにすぐ成果が出るわけないだろ

馬鹿は何でも否定の材料に使う
0404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1a24-Vb2/)
垢版 |
2022/07/22(金) 17:51:00.54ID:Xfb/gyf00
MMT(現代貨幣理論)とは何か 経済政策のパラダイム・シフト[前篇]
https://book.asahi.com/jinbun/article/14634442

20世紀米国の科学哲学者トーマス・クーンによれば、自然科学の歴史では、
「パラダイム」と呼ばれる思考の枠組みが従来とは大きく異なる新しい理論が登場・普及する際に、
従来の学問体系に縛られていない若手や、実務家も含めた新参の研究者が大きな役割を果たすのはごくありふれた現象です。
このように、パラダイムが新たなものへと移り変わる現象は、
「科学革命」あるいは「パラダイム・シフト」と呼ばれています。

後述する「有効需要の原理」を掲げたケインズ理論こそが科学革命の出発点であり、
その中継ぎの役割を果たしているのがMMTではないかと考えています。
また、仮にMMTが科学革命ではないとしても、
現在の主流派経済学の前提である「古典派」「新古典派」といった非現実的な理論に代わる、
経済学の新たな基礎となり得る理論であることは間違いないと思います。
0405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/22(金) 17:55:33.04ID:3ZYJP9Ko0
新聞ばっかり読んで旧いパラダイムにどっぷり漬かった新聞くんには理解できない内容ですな
0407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/22(金) 18:07:23.34ID:3ZYJP9Ko0
>>406
じゃ、最新パラダイムを教えてくれwww
0408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/22(金) 18:10:47.31ID:3ZYJP9Ko0
>>406
リフレに代わるパラダイムがあるなら
すでに話題になっているはず
で、答えられるのか?オマエはwww
0409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ee10-PUxa)
垢版 |
2022/07/22(金) 18:47:48.00ID:bMnet85e0
いわゆるリフレ政策のことなら、インフレデフレで経済成長率に差がなく、
デフレ期の殆どの時期が好況なことがはっきりした時点で、
根拠がなくなっちゃった政策といえなくもない。

アベノミクス下の日本は典型的なリフレーション状態(デフレではなくなったがインフレという程にインフレ率が高くもない)になったが、
低成長のまんまだし。
0410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ee10-PUxa)
垢版 |
2022/07/22(金) 18:51:47.74ID:bMnet85e0
MMTみたいなのは昔から繰り返し世に出ては消える泡沫のようなものでしかなく、
金を貸す側国債を買う側のことが全く考慮されてない、ただのファンタジーだよ。

数年前はヘリコプターマネーと騒いでた連中がMMTにネタ替えしてるだけ。

数年後にはまた別のネタに商売替えしてる。
0419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/22(金) 21:13:22.33ID:3ZYJP9Ko0
>>418
オマエは
「インフレになったのに給料は上がらず、アベノミクスは失敗した」
と言いたいんだろ?
0421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/22(金) 21:30:53.85ID:3ZYJP9Ko0
>>409
GDPギャップが20〜40兆ある以上、デマンドプルインフレにならんのだよ
需要が増えてもすぐに供給が追い付いてしまうから物不足にはならん
要するにまだ目標には到達していないのだよ
日銀黒田が「政策変更なし」というのはそのためだ
基本的な経済の知識があればそのぐらいは理解できるだろw
0422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/22(金) 21:32:13.85ID:3ZYJP9Ko0
>>420
イミフ
日本語がよくわからん
0423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/22(金) 21:59:32.48ID:3ZYJP9Ko0
>>420
>自分としては極私的に黒田さんには利率を上げて欲しいな

個人の願望は他所でやってくれ
今金利を上げたら不況に後戻りだ
0425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0d24-btS4)
垢版 |
2022/07/22(金) 22:22:52.77ID:ZJXcIBiz0
基本的な疑問だが

伝統的なマクロ経済学って時間軸がないよね?

毎年統計とった指標結果を時系列に並べて
あたかも時間変化してるようにみせかけてるけど

マクロ変数のどれにも時間的変化という考え方がすっぽり抜けてるんだけど

なんで?
0426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ee89-HqKA)
垢版 |
2022/07/22(金) 22:42:28.42ID:2LAQxXAG0
>>424
うーむ、後半がちょっと怪しいが、入口としては良い紹介かな。
「特徴」の3項目は良いまとめ方だなと思った。
あとは、MMTの機能的財政はあくまで均衡財政主義を否定する程度のものであって、
「拡張的財政」を積極的に肯定するものではない、って話だったと思うので
その辺が盛り込まれるとなお良かったな。
0429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/22(金) 23:07:46.68ID:3ZYJP9Ko0
●日本や米国のように「通貨主権」を有する政府は、自国通貨建てで支出する能力に制約はなく、デフォルトを強いられるリスクもない。財政赤字や国債残高を気にするのは無意味である。

新聞くん、よく読んどけwww
0430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa20-m/lc)
垢版 |
2022/07/22(金) 23:15:03.72ID:3ZYJP9Ko0
黒田日銀、金融緩和の維持を決定!!判断の正しさを安倍元総理に代わり説明する
https://www.youtube.com/watch?v=RwFxsIrjAEk
0431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-CPLL)
垢版 |
2022/07/23(土) 00:55:37.95ID:AsRKOV+40
>>429
あなたのように覚えたことを伝導するだけの使徒が一番悪質
それでは宗教と変わらない

財政赤字や国債残高が長期的には国を棄損するのは自明に見える

経済学は科学としては一番遅れた分野であるのに
なぜそんなに自信を持って結論を他人に強要するのかわからん
0439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-CPLL)
垢版 |
2022/07/23(土) 04:30:53.42ID:AsRKOV+40
人間社会も経済的なエネルギーのやりとり関係で出来上がってるのだから
エネルギー源がなくなれば衰退していくのは自明

富は天然資源か人間の産出す付加価値から生まれるので
富を産出せなくなれば停滞するし、これが長期的に続けば衰退する

中央銀行が刷ったカネは富なのか?

まずこれに答えるのがMMT、アンチMMT諸兄の義務だと思うが…
0441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb89-AmPs)
垢版 |
2022/07/23(土) 06:50:19.24ID:GRVn5rJw0
たまに現れるんだよな、こういう謎の審査官気取りする馬鹿。
「コレを説明するのがお前らの義務だろオラ!」って、マジで何様のつもりだ?
「分からないので誰か説明していただけないでしょうか、お願いします」と素直にお願いしろや。もう遅いが。
0442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-5EaJ)
垢版 |
2022/07/23(土) 06:56:08.26ID:9B5KfWVo0
MMTって批判とかそんなレベルではないよ。

このスレのMMTを見りゃ、一目瞭然なんだが、そもそも経済の
基本的な知識が完全に小学生。
これ。言いあいをしてるから言ってるんじゃなくて、リアルに新聞の経済の解説レベルだと、もう1ミリも理解できない。
で、まじで中学で習ってる日本の金融や国債、金利の基本の知識もない。
これほんと、びっくりというか唖然としちゃうレベル。
日銀が刷った通貨がどこに行くかすら知らないって、こんなの中学生の教科書にすら載ってること。

しかもMMTの定義、つまり何と何が、MMTなのかっていう
定義自体が、人によって360度まるっきり違う。
で、具体的にこれとことが根幹だっていうことすら言える人が
ひとりもいない。
つまり、批判されると怒ってるだけで、MMTはこういう政策を
やるんだ、なんてのが、完全にゼロ。

なぜ言えないかってのは、経済の知識が完全にゼロだから。
日本では中学生で買いオペも通貨発行も習うが、それすら知らない層が
MMTなのよ。
日銀が発行したお金が、どこに流れるかすら知らない。
漠然とした、なんとなくのイメージで言ってるから、もう現実社会とまるっきり違う。
で、日本の通貨の根幹を全部まちがえたままだから、脳内で考えることがぜんぶ、事実上ウソ。
書いてることがぜんぶウソで、正しい部分が一箇所もない。
そのくらい、経済学部の大学生か、上場企業の新卒社員が見たら、もう完全狂気の世界。
ほんとに、経済でも、株でも、景気の話でも、書いてる100のことのすべてが現実と正反対。
そういう層が、MMTは違うんだぞって言って、世の中と正反対なことを言ってかまってもらうスレになっている。
0445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-5EaJ)
垢版 |
2022/07/23(土) 07:28:34.76ID:9B5KfWVo0
日本は世帯所得が、平成で100万円という世界でありえないほど激減した。
中国はこの間に所得が10倍から20倍になった。
全世界の経済は、3倍に上がり、ほとんどの国は年数が激増した。

なぜかって言ったら簡単。
日本企業の競争力が下がって、製造業もハイテクも、半導体もぜんぶ他国に取られて、日本が空洞化したから。
デフレだからじゃなくて、その結果で、国民の手取りが減り、老後の貯金をするからデフレになった。

有力企業はみんな、成長できない日本から世界へ逃げて、日本企業が、世界で雇用を増やし、設備投資を世界で激増させ対外資産をどんどん拡大させた。

で、MMT全員が知識がなさすぎて、緊縮だっていうが、日本はどの数字を見ても、世界最大のばらまきを、33年やりつづけた。
通貨発行も地球上最大。借金も地球上最大。
1200兆円発行した国債は、とっくに危険な水準。
日銀当座預金で膨らんだ金額なんか、金利が上がったら日銀が死んでしっまう規模になっている。
個人の金融資産も、危険なほど膨らんでいる。

個人金融資産は2000兆円を超えたが、これを日本の全世帯で割っみ。
日本の世帯数は5600万世帯。
この世帯には、老人世帯で貯金ゼロの人もいるし、学生で貯金ゼロもいる。母子家庭で生活費すら危険な人もいる。

で、そういう全世帯で割っても、一世帯あたり<<3570万円>>の資産を物理的にもってるわけ。
国民は自分がそんな資産をもってるとは、想像すらできんだろ?
そこまで日本はばらまいたのよ。

でも日本にはそれに見合う、資産はない。
通貨なんか、刷ったまま550兆円が積み上げられたままになってて、これが市中に1割でも流れ出すだけで、危険なレベル。
こんなの一般社会人ならほぼ全員がだれでもしっていること。

でも、MMTはまったく知らない。
0446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-5EaJ)
垢版 |
2022/07/23(土) 07:43:48.49ID:9B5KfWVo0
あ、でもこのスレMMTは、日銀が刷った通貨は政府がぜんぶ使っちゃったんだぞ、そんなことも知らないつはバカだ、アホだ、って1000回書き続けてるんだよな。
いまでもそう思ってるんだろ?

でも現実は、日銀が刷った550兆円は、日銀当座預金の400の金融機関の口座に入ったまま。
こんなの新聞を読んでりゃ中学生でも認知症老人でもしってるあたりまえのこと。
まあ認知症老人ですら分かることを知らないMMTってのが不思議だが。

で、このスレで唖然とするのが、このお金は日銀の資産ではないんだよ。
日銀が400の金融機関から預かってるお金で、あって、日銀は彼らに利子を支払う。
もし日銀が、自分で発行した通貨なんだが、利子を払わないと、400の銀行が、この500兆円を引き出すと日本は即座に制御不能なインフレになる。
そんな基本すらMMTはまったく理解すらできない。

>日銀当座預金、最多の563兆円 高まる利払い負担リスク
金融政策  日本経済新聞
2022年7月5日 19:30 
日銀当座預金が膨張を続けている。
2022年3月末の残高は563兆円と1年間で約40兆円増え、過去最多となった。新型コロナウイルスに対応する融資を手掛ける金融機関向けオペ(コロナオペ)で、銀行などが日銀に預ける預金が急増した。仮に日銀が利上げに動けば、預金に多額の利払いが必要になる。国家財政の重荷になり、政策の自由度を奪うリスクをはらむ。

超過準備が拡大を続けてきた背景には大規模緩和の存在がある。日銀が金利を抑えるために国債を買い入れることで、売り手にあたる金融機関の当預に資金が振り込まれるためだ。

当預の推移をみると、黒田東彦総裁が大規模緩和を始めてからの9年超で約10倍に増えた。

今後の懸案はインフレが加速し、現在の金融緩和策の転換が迫られる時だ。引き締め局面では一般的に、市場金利を引き上げるために当座預金に利息をつける必要がある。米連邦準備理事会(FRB)は15年からの利上げ局面で、超過準備に適用する付利(IOER)を0.25%から2.4%まで引き上げている。

日銀は560兆円を超す当座預金を抱えており、利払いが運用利回りを上回る「逆ざや」が1%分になれば単純計算で年5兆円超の損失が発生することになる。
0447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-5EaJ)
垢版 |
2022/07/23(土) 07:47:31.53ID:9B5KfWVo0
上の記事って、超重要だから、続きも貼る。
自分で投資をしてるような層は新聞も読むし、経済雑誌も読む。
だからここに書いてあることなんか、常識でだれでも知ってること。
でも、MMTは経済のニュースを呼んだことない層だから
こんな基本すら理解してないだろ?

続き

>損失が続いて自己資本(約10兆円)を上回れば日銀は事実上、債務超過に陥る。
東短リサーチの加藤出社長の試算では、当預に0.5%の利息をつけると逆ざやが発生し、2%まで引き上げると1年程度で日銀が債務超過となる可能性がある。

過去にはスイス国立銀行(中央銀行)が債務超過に陥ったことがあるが、主要国の中央銀行が債務超過になったことはない。政府が中央銀行の増資に応じる選択肢はあるが「日銀法では日銀が債務超過となった際に政府が損失補塡をできないこととされている」(参院予算委員会調査室)。

市場の反応が読み切れない面もある。日本総合研究所の河村小百合主席研究員は「政府債務が膨らむ中で日銀が債務超過になれば通貨の信認が毀損し、円安が一段と加速する」と予想する。あるヘッジファンドの幹部も「日銀が債務超過に陥ったというニュースが流れれば、海外勢は機械的に円を売る」と語る。

バランスシートの膨張が続けば続くほど、利上げ時の負担は重くなる。
0449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-5EaJ)
垢版 |
2022/07/23(土) 07:57:24.62ID:9B5KfWVo0
で、MMTとの議論がどんだけバカバカしいかは、MMTは
今でも日銀が刷った通貨は、政府がぜんぶ使っちゃったんだ、
そんなことも知らないやつはバカだ、アホだ、って
200回議論をする。

でも世の中では、そんなバカな議論をしてる人なんか1人もいない。

なぜなら新聞を読んでれば、日銀当座預金に日銀が刷った通貨が
550兆円溜まってて、たまりすぎたから、付利の引き上げで
日銀にとてつもない損失がでるぞとか、そういう現実の解説なんか
100万回報道されてることなのよ。

MMTが日銀が刷った通貨は政府が使ったって、いい続けても、
政府の予算にそんなもんはいってないし、1回も報道されない。
実際に政府支出にもはいってない。
逆に、日銀当座預金には、刷った通貨が丸まる積み上げられている。
それが1000万回報道されてて、その損失の危険性まで何百万回も
報道され続けている。

それでもMMTは政府が使っちゃったんだっていいつづける。
あのね、政府が550兆円も使ったら、一回くらいは報道されるとおもわないのかいなあ?
逆に怖いわあ。
0450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-CPLL)
垢版 |
2022/07/23(土) 07:59:50.43ID:AsRKOV+40
義務責務は
(1) 契約に基づいて発生するものもあれば
(2) 立場役割から道義的に発生するものもある

まずこの辺の一般常識レベルの教育が行き届いていないことも
日本の競争力低下の遠因になっていると思うよ
0451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-CPLL)
垢版 |
2022/07/23(土) 08:04:03.96ID:AsRKOV+40
もう一つ、
中央銀行が刷ったカネの話をすると毎回これに喰いついてくる人がいるが

刷ったカネが直接財源になるなんて話はしていない  文脈からわかろうというものだが…

最終的に日銀が買取った時点で、「結果的に刷ったカネが財源として使われたことになる」という話だよ?
0452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-5EaJ)
垢版 |
2022/07/23(土) 08:12:25.45ID:9B5KfWVo0
このスレはだれがどう考えても、MMTの1人が異常なだけだよ。

しかもこの1人が、5チャンネルでは一週間変わらないはずの
ワッチョイを、回線を切り替えることで、複数つくって、
1人でワッチョイを変えて别人の付利をして、毎日議論を
自演する。

そいつ1人のせいで、このスレは経済の知識が小学生、
新聞は50年読んだことがない、超低辺、超情弱層の議論が
毎日、何百回っていうスレになってしまう。
0454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb89-AmPs)
垢版 |
2022/07/23(土) 08:20:48.32ID:GRVn5rJw0
説明を要求するときに「お願いします」ができずに「お前らの義務だ」とか言ってのける馬鹿が語る 一般常識 とやら、
マジでどの世界の話なんやろな。まあ世界は広いからそういう風習・因習を持った集団が居ても不思議はないがなあ。
0456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 08:59:46.48ID:w7irrHGH0
>>438
その最新版2021によれば
上位23位までが黒字(191カ国中)
先進国はすべて赤字
・ドイツ 80位
・カナダ 102位
・フランス 151位
・イタリア 154位
・日本 160位
・イギリス 167位
・アメリカ 179位
0457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:08:01.28ID:w7irrHGH0
>>456
続き
その上位国はほとんど発展途上国
国債発行しても買い手がいないw
0458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:11:35.45ID:w7irrHGH0
新聞くんは、自分の主張が100%正しくて
それに反論するのはたった一人だけ
その一人が毎回ID変えてオレにイチャモン付けてくる

と本気で信じている基地外です
0460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:14:13.86ID:w7irrHGH0
国債100兆発行しても政府が使えるのは1兆もない
などと本気で妄言を吐く空前絶後の基地外新聞くん
0461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:18:01.34ID:w7irrHGH0
>>459
アンタもオレと同一人物と見られているんだぜw
0465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:45:31.97ID:w7irrHGH0
>>463
先進国がいずれも下位にあるのは変わらん
上位国のうち資源国はほんのわずか
ほとんどが発展途上国だ
資源国オーストラリアだって84位
0466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:50:46.11ID:w7irrHGH0
■国債は国の借金。だから、少なければ少ない方がいい。
■国債は、発行されればされるほど、国民の負担が増える。
■国はできるだけ節約して、予算を減らすべき。
このなかに、ひとつでも「そのとおりだ」と思うものがあっただろうか。
もしあったならば、
あなたは「一国の経済」というものを、間違って理解している。
(高橋洋一)
0467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb10-otHd)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:59:30.57ID:aknXkztg0
平時ならOECD先進国の半分から三分の二はプライマリーバランス黒字、
三分の一くらいは財政収支黒字と、大抵の先進国は財政均衡状態だよ。

2020~2021はコロナ禍で各国が税収減&財政出動モードで財政状態悪化しただけで。
0468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 10:07:16.54ID:w7irrHGH0
>>467
PBに大した意味はない
0470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb10-otHd)
垢版 |
2022/07/23(土) 10:16:57.48ID:aknXkztg0
日本はPBだが、OECDだと財政収支や構造的財政収支という、もっと厳しい指標を財政健全化の基準にしてるとこもある。
日本も80年代は財政収支の黒字化を財政健全化指標にしていたし。

PBはむしろ甘い部類だよ。
0471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb10-otHd)
垢版 |
2022/07/23(土) 10:22:41.30ID:aknXkztg0
例えばEUは、
財政収支均衡もしくは構造的財政収支がマイナス0.5%以上というのが現在の中間目標で、
それを憲法に記述して財政健全化進めなければならないことになってたりする。
だから平時なら財政健全な国だらけ。
0472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 10:25:21.82ID:w7irrHGH0
デフレギャップが20~40兆もある日本で何を心配してるんだ?
馬鹿だろwww
0474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 10:59:46.97ID:w7irrHGH0
>>473
コロナが収束すれば問題ない
この先、永遠に続くわけではないw
0475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 11:10:33.92ID:w7irrHGH0
アメリカはコロナ対策でバンバンばら撒いて
景気が過熱してインフレになり、引き締めに入っているところだ
欧州も同じ
日本は見てるだけ〜
0477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オイコラミネオ MM55-fdma)
垢版 |
2022/07/23(土) 13:31:22.85ID:8pcdXXThM
>>475
じゃあ増税だな
0479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-CPLL)
垢版 |
2022/07/23(土) 14:36:59.96ID:AsRKOV+40
文系脳の人は濃度とか密度、変化率などの概念をよく理解してない
これらは目に見えないが重要なパラメータになる

国債発行額の規模が大きいとブラックホールのように大きな圧力を受けることになる
借金がゼロなら予算設計の自由度も大きいが、借金が巨大だと強いマイナスのバイアスがかかる
そもそもPBが影響があるないで論争していること自体がバイアスの存在を証明している
借金ゼロならこんな論争そのものが起きないから反対する人もいない
0482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/23(土) 14:59:59.80ID:9B5KfWVo0
MMTって根本から議論も知識もぜんぶめちゃくちゃ。

あのねえ日本で財政問題がいわれているには、世の中の人全員は
<財政赤字>がだめだって言ってるんではまったくない。

財政赤字が、第二次世界大戦を上回り、地球上最大で、世界最大の
借金大国のアメリカに対し対GDPで2倍だから、将来、大増税する
敷かなくなる可能性が極めて高いから危険だ、っていわれてるのよ。

財政黒字の国と、赤字を分けるなんかバカバカしいにも程がある。
MMTは中学生でも分かる基本すら、理解できない。

っていうかMMTが主流派を緊縮だって非難するが、そもそも主流派が
やったことが、世界最大に通貨発行と、世界最大の借金と、世界最大の
日銀の国債買い取り。
しかもアメリカの2倍の借金。
で、それを緊縮だあ、なんて非難してたら、完全に知能が足りない。
5ちゃんねる史上、最大のア○でしかない。

また国による違いを1ミリも理解できない。
アメリカは世界最大の成長国家。
Amazonやアップルは何百倍に成長しつづけ、Amazonの生本給は年間4000万円まで引き上げられた。
そして、サンフランシスコの<低所得世帯>の基準は年収1500万円以下まで引き上げられた。
で、毎年所得が増えて、法人税が激増して、増税しないでも自動的に累進課税で税収が増えて、借金をうめていく国であるアメリカの借金と、
日本はまるっきり違う。

日本は世帯年収が100万円減り、社会保障の天引きで、手取りがどんどん減りつづける。
手取りがどんどん下がるのに、税金だけ上がる。
そういう国での借金は、まったく意味が違うって分かるだろ。
もう、政府が踏み倒すか、空前絶後の大増税しか、逃げる手段がない。

その国の違いが理解できないやつって、もうまともな思考回路ではない。
0483(アウアウウー Sa5d-8ezI)
垢版 |
2022/07/23(土) 15:04:32.01ID:J/bYnL6Qa
>>482
要するにお前は基地外ってことだろ?w
0484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/23(土) 15:10:12.53ID:9B5KfWVo0
>>480
デフレギャップの解消の方法はほんとに企業の成長と雇用、給料増加
しかない。

それすら理解できないMMTって、単順に経済のしくみをまったくわかってない。
っていうかMMTの1人だけで、経済の知識がゼロ。
そもそもデフレだから日本経済が衰退したんではない。

日本企業の競争力がどんどん落ちて、稼げなくなり、世界の経済が
3倍になっても、低迷したままの日本経済を捨てて、企業は一斉に全世界へ
逃げていった。
だから、日本で雇用しなくなり、日本で設備投資をしない、日本で人を雇わない、日本で昇給をしなくなった。
所得が減り、天引きが激増し、所得減少で増税になり、それでデフレになった。

こんなことは中学生ですら習ってしっている。

議論するようなことでもなく、30年の議論の結果が、ぐぐれば1000万件の分析結果、研究結果がでてくる。
日本企業は日本から逃げて、世界へ行って、日本で稼いだお金を海外で使いまくり、日本人以外の全世界を金持ちにした。

日本が進出した国は、雇用が激増、給料が上昇しつづけ、巨大ショッピングモールができ、土日に農作業してた国民が、休日にショッピングモールで買い物する文化にまで変わった、。

で、これをMMTをやれば解決だ、なんて言ってたら空前絶後の○○だって。
0485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb10-otHd)
垢版 |
2022/07/23(土) 15:29:34.15ID:aknXkztg0
GDPギャップなんて正確な数字を出しようがないバカ指標だから。

日銀も内閣府も昔からインフレなのにデフレギャップ状態の数字だすアホばかりやってる、潜在GDPをまともに見積もれないからそうなる。
0486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 15:37:31.72ID:w7irrHGH0
>>485
>日銀も内閣府も昔からインフレなのにデフレギャップ状態の数字だすアホ

いつから何%のインフレになったのかね?
但し、コストプッシュインフレは対象外だぞ
0487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/23(土) 15:39:58.26ID:9B5KfWVo0
デフレギャップで経済政策を議論できないのは、そもそも
そういう数字ではないから。

単純なGDPと現実の差っていう意味しかない。

たとえば日本がさらに衰退し貧乏になって所得が半分になれば
GDPは半分になる。
そうすると、需要も供給も下がりつづけるから需給ギャップはなくなる。

じゃ、需給ギャップを縮めようっていうと、雇用が不安定で巨大な
とこへ税金をつぎこむしかなく、日本では埋めるのは土建業、公共
工事になる。

でも、土建業のギャップなんか埋めたら、またまたなんの役にたたない
ばらまきになってしまい、日本の景気をさらに悪化させ、日本の産業構造を
大むかしに戻してしまい、成長すら止まる。

だから需給ギャップを止めることすら経済に害悪になって、事実上1990年代の世界最大の公共投資が、日本の成長産業の息の根を止めてしまった。

このスレの需給ギャップの議論は、根本的に間違ってるって。
需給ギャップがあるからインフレにならないとか、もう何から何まで
ぜんぶ、とんでもないウソ議論だって。
0488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 15:45:51.95ID:w7irrHGH0
>>487
>単純なGDPと現実の差っていう意味しかない。
たとえば日本がさらに衰退し貧乏になって所得が半分になれば
GDPは半分になる。
そうすると、需要も供給も下がりつづけるから需給ギャップはなくなる。


よくそんな恥ずかしいことを平気で言えるなw
GDPギャップの意味をまったく知らないらしい
さすがお馬鹿の新聞くん
0490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/23(土) 15:53:24.80ID:9B5KfWVo0
MMTはなんでもかんでもお金で考える。

お金を入れると経済が強くなる、お金がたりないと不景気になるっていう。
でも、根本的に世界はそんな単純ではない。

世界最大で通貨を刷り、借金をばらまいた日本が、史上最大で低迷
してるんだから、実例がいくらでもあるだろうに。

国の経営は、企業の経営と同じなのよ。
たとえば企業が儲かり、社長が趣味で、会社の裏庭に巨大大仏を
100億円でつくたって、業績になんの関係もない。
でも、次の時代はスマホゲームだぞ、ってアプリ開発に1000億円と
投資したら10倍に成長するかもしれない。
で、いち早く成長産業を見つけて、そこに巨大投資をした国が成長する。

例えば台湾が投資した半導体は何百倍に成長し、ローカルの企業が
すさまじい速度で、成長して、日本最大の企業であるトヨタを簡単に抜いて、現在はその2倍。
アメリカが投資したIT情報産業は、Amazonもグーグルも何百倍に成長。

で、MMはなんでも金額で判断するけど、現在は自国の産業を古くて
儲からない産業を、成長産業に変えていき、そこに世界最大の
投資をして企業を政府がバックアップすることが、成長の要因。

金額ではない。産業を時代にマッチする産業に変えることが重要なのよ。
韓国は経済政策の失敗でバカにされることが多いけど、でも過去に
超低所得だったのに、現在は実効レートで日本の取得を抜いた。

で、結局、日本はリチウム電池でも負けたし、液晶では完敗。
半導体も完敗。太陽電池も負けて、家電も負けた。
そのくらい個別産業を見ると、日本は100連敗くらいしてるのよ。
0491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/23(土) 16:02:52.60ID:9B5KfWVo0
このスレのMMTはとんでもない嘘つきとして、完全に軽蔑してる
から、いちいちレスしないが、需給ギャップっていうのは<生産力
と需要>の差。

人口が減少したら企業は無駄な供給能力をへらす。
で、需要が半分になれば、企業はあたりまええだが供給も半分にする。
もし日本の人口が半分になれば、自動車生産も半分になるし、
食堂の件数も半分になる。
だから経済が縮小したら需要が下がるのと同時に供給も下がる。

こんな基本すら知らないのかあ? びっくりするわ。
需要と供給の議論が、とんでもないのは、数字の意味すらわかってないから。

MMTには議論は不可能だって。
世の中の人が言ってることすら、まったく理解できてないだろ?
新聞の経済の記事を読んでもチンプンカンプンでまったく意味が
わかってないだろ?
0492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/23(土) 16:13:51.94ID:9B5KfWVo0
で、日本の歴史の中で、経済政策の特徴がある。

たとえば韓国、台湾はハングリー精神が大きくて、
半導体や液晶、リチウム電池、太陽電池などに、政府が巨額を投資する。
アメリカも経済成長してる国だから、成長産業を政府が巨額でバックアップする。
半導体に使ってる金額なんか日本の何十倍だよっていう規模で、日本がやることは不可能な金額を、政府が借金してまでやる。

でも、日本だけ発想がまったく違う。
例えばだが、ある街が下駄産業が強かったとして、下駄を履くひとが
みんなスニーカーになり、売れなくなったとする。
他国だったら、政府は下駄需要が減ったから、スニーカー産業に投資するひとに補助金を支払い、競合国と競走できるように、中国の工場を探し海外生産のしくみまで構築する。

でも日本は、下駄の減少で、税金から下駄ん産業を保護する補助金を支払い、市役所で下駄の買い取りをやって保護しようとする。
だから産業の転換が起こらず古い、儲からない産業が残り、そこに税金を使いつづける。

で、土建業界が、そういう業界だったわけ。
また零細農家の保護も、税金を50年垂れ流した。
まあ、選挙の票が1000万票と数百万票で地方の当選を取れるからそうなる。

だから日本はありとあらゆる産業で、ゾンビ企業がずうっと生き残って、
産業の転換がまったくできなくなり、どんどん衰退した。
現在でも、大企業には厳しく中小零細は保護政策になってるから、競争力のない中小零細企業が増え続けていて、労働生産性が極めて低い。
だから給料は上がらない。
0493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa5d-A0/t)
垢版 |
2022/07/23(土) 16:14:39.05ID:6o3BZhVpa
 実は、東京へ人口が集中すればするほど日本全体の人口は急激に減少するのです。その理由は東京では子どもが生まれないからです。平成26年の数値ですが、東京都の合計特殊出生率は1.15人で全国平均の1.45人を大きく下回っています。このままこの状態を放置すれば東京は日本全体の人口を減らし続けるブラックホールになってしまいます。

 つまり、東京と地方の人口構造のアンバランスが、不必要な投資を余儀なくさせているのです。無駄な公共事業をするなと言いますが、これこそ無駄な投資そのものです。東京と地方の人口アンバランスを是正すればこれらの投資はいらなくなるのです。

 では、何故ここまで東京一極集中が進んでしまったのでしょうか。それはバブル崩壊後の政策の誤りにあります。この時期を契機に公共投資が否定され、予算が大幅にカットされたからです。その背景には、企業が身を切る努力をしてリストラしているのに、政府ばかりが借金で事業を増やしているのはおかしいという意見がマスコミを通じて多数派になってしまったことがあります。

 こうした状況を踏まえた上で今すべきことは、地方で暮らすためのインフラ整備を緊急で行うことです。私が提唱している北陸新幹線の小浜から舞鶴・京都・大阪・関空という新幹線ネットワークを始め、全国でのインフラ整備を10年内で完成させるという計画を作ることが重要です。

 バブル以降、公共投資が激減したため高速道路や新幹線が10年内で完成すると誰も思わなくなっています。この考えが地方を崩壊させています。国策として政府が資金投入すれば、10年内で完成できるのです。そして、それが実現すると分かれば、民間投資は必ず増えます。10年内で完成するなら、それに合わせて多くの企業が首都圏以外に工場移転なども考えるでしょう。

https://www.showyou.jp/sp/showyou/detail.html?id=2328
0494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f1e6-SXL5)
垢版 |
2022/07/23(土) 16:16:58.82ID:DBowIbaZ0
2020年基準 消費者物価指数 全国 2022年(令和4年)6月分(2022年7月22日公表)

 (1)  総合指数は2020年を100として101.8
    前年同月比は2.4%の上昇  
 (2)  生鮮食品を除く総合指数は101.7
    前年同月比は2.2%の上昇  
 (3)  生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数は100.1
    前年同月比は1.0%の上昇
0495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 16:19:49.53ID:w7irrHGH0
GDPギャップ(じーでぃーぴーぎゃっぷ)
国の経済全体の総需要と供給力の乖離(かいり)のこと。「需給ギャップ」ともいいます。
総需要は国内総生産(GDP)、供給力は平均的な水準で生産要素を投入した場合の総供給(潜在GDP)を使用します。
景気判断の参考指標として用いられると同時に、物価の先行きを予測するための指標としても用いられています。
プラスの場合(総供給より総需要が多い場合)は、インフレギャップと呼び、好況や景気が過熱しており、物価が上昇する要因となります。
逆にマイナスの場合(総需要より総供給が多い場合)は、デフレギャップと呼び、景気の停滞や不況となっており、物価が下落する要因となります。
この指標は、絶対水準ではなく、時系列変化を見ることに意味があるとされています。
0498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 16:24:16.01ID:w7irrHGH0
>>494
その数値はコロナ、ウクライナ問題でかさ上げされてる数字な
エネルギー、穀物が急騰しているから、需要拡大によるインフレはほとんどゼロに近い
0499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/23(土) 16:44:22.90ID:9B5KfWVo0
何を言ってるんだよ。
為替が2012年にドル円が80円で、それが136円になったら小麦も原油も、いくら上がるとおもってるんだよ。
為替が価格に反映するのはこれからが本番。
今日もさんざん報道されてるだろ。

>「日銀は必ず負ける」「物価はまだまだ上がる」頑なな日銀の政策は何をもたらすのか…【報道1930】
TBSテレビ
2022年7月23日(土) 15:00
1ドル140円目前の円安。
ブルームバーグは「1ドル150円まで下げた場合1997年のアジア金融危機並みの混乱を引き起こす恐れがある」と報じた。
一方、消費者物価指数は7年ぶりに2%を超え、企業物価指数は過去最高を更新して9.2%、物価高が止まらない。
だが日本銀行は“頑な”に政策を変えようとしない。この先にどんなシナリオが待っているのか?
■「今、日銀は必ず負けるゲームをやっていると思います」
番組では、スイスのヘッジファンドで1000億円を動かす情報戦略の責任者を取材した。彼らは何を考え円売りを進め、この先どうしようと考えているのだろうか?

>物価高どう乗り切る? 達人が節約・節電策伝授
2022年7月23日(土)
値上げ、夏以降に加速 民間調査
 食料品の値上げは加速している。帝国データバンクによる食品主要105社の価格改定動向調査によると、今年値上げされた食品は、6月末までに6451品目。10月までにさらに8806品目の値上げが予定される。各品目の平均値上げ率は13%。

>2022.07.23
インフレで年金、健康保険に頼れなくなる中、どう生き残ればいいのか

>物価上昇、中低所得層の生活直撃 「スクリューフレーション」が深刻化
2022年7月23日 5時00分

>食料価格3・2%上昇 消費者物価、電機・ガスは2桁
2022年7月22日 21時29分
0500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/23(土) 16:49:57.70ID:9B5KfWVo0
>中低所得ほど苦しい…スクリューフレーション深刻 生活必需品が高騰
北川慧一2022年7月22日 18時30分
識者は、中低所得層ほど生活が苦しくなる「スクリューフレーション」と呼ばれる現象が深刻化していると警鐘を鳴らす。

物価を構成する約580の品目は、食料品や電気代、医薬品など生活に欠かせないものが多い「基礎的支出項目」と、外食や旅行、車といったぜいたく品が中心の「選択的支出項目」に分けられる。

 6月の物価を2010年の平均と比べると「基礎的支出項目」は15・3%上昇しているのに対し、「選択的支出項目」は0・1%の上昇と大きな違いがある。

生活必需品中心の物価上昇は、海外では「スクリューフレーション」と呼ばれる。「締め付け」(スクリュー)と「物価上昇」(インフレーション)を合わせた造語で、中低所得層ほど苦しめられている状況を指す。
0501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:11:30.91ID:w7irrHGH0
スクリューだろうがプロペラだろうがどうでもいい
コロナとウクライナが収まればコストプッシュインフレは収束していく
残りは為替だが、3月の115円から140円(+22%)まで上がっている
しかし、商品に占める輸入原材料費はわずかだから20%も上がらない
物流費も同じで、そんなに大騒ぎする問題ではない
円安が20%進めばGDPは2%上がる
海外生産のメリットもなくなるから雇用が国内に戻ってくる
マイナス要素ばかりではない
0502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7b0d-8ezI)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:53:28.17ID:porC1Vc40
相変わらず新聞くんは的外れなことを言ってるけど、根本的に頭が悪いんだろうなwww
0503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:54:23.53ID:9B5KfWVo0
>>501
いったい何十年前の経済を騙ってるだよ。
0507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 20:31:15.68ID:w7irrHGH0
>>503
正真正銘まさに今の話なんだがw
0508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 20:36:55.40ID:w7irrHGH0
>>506
無意味なわけないだろwww
0509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-CPLL)
垢版 |
2022/07/23(土) 20:41:46.11ID:AsRKOV+40
基本的な質問です

「インフレ率とは、特定の財やサービスの価格が一定の期間に上昇した割合を表す指標のことです」 と説明されるんだけど

なんで単位が (%/年) ではなくて (%) なの?

インフレの体感は「加速度」と似ていて、時間あたりの伸び率であるはず
価格の上昇が停まれば体感もなくなり価格は高止まりになる

(%/年)または(%/月)が正しいはずなんんだけど

価格が高止まりになれば、当然他の指標に影響が出たままで元には戻らないから
線形で変化するものと非線形で変化するものでふるまいも変わるはずなんだが

時間変化を軽視してないか?
0510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f1e6-SXL5)
垢版 |
2022/07/23(土) 20:52:45.70ID:mr8GJQh/0
>>504
預貸率が100%を上回っている状態は、預金残高以上の貸出しを行っていることを示しており、
貸出資金の原資を預金以外のコール資金などで調達していることを表しています。
https://kabu.com/sp/glossary/1205136_3152.html
銀行としてはあまり相応しくない状況とは言えるでしょう
預貸率が100%を上回っている銀行も有りますね
http://www.fudousantanpoloan.tokyo/rankingchiginloanratio202003.html
0514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/23(土) 21:11:41.49ID:9B5KfWVo0
このスレのMMTは異常なんだよ。
辞書を引けば1分で分かる単語でも100回そうじゃないああじゃないって
喧嘩しつづける。
0515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 21:23:44.69ID:w7irrHGH0
      、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   lミ{  ニ == 二   lミ|
   {ミ| , =、、  , =-、 ljハ
   {t!/・\  /・\ !3l
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ ⌒ .l‐'
      Y { r =、__ ` j ノ       新聞くん、毎回三行で十分だろ…w
r‐、./)へ、`ニニ´ .イ/ ~丶
} i/ //) `ー‐´‐''     \
l / / /〉
0516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/23(土) 22:26:04.89ID:w7irrHGH0
●政府にとって、税金は財源ではなく、国債は資金調達手段ではない。
政府が先に通貨を支出しない限り、民間部門は税金を納めることも、国債を購入することも論理的に不可能である。
税金は所得、国債は金利にはたらきかけ、経済を適正水準に調整するための政策手段である。
0517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-VsAj)
垢版 |
2022/07/23(土) 22:34:48.80ID:8q1jSmit0
付利を引き上げたら損失がっていうけど
無限借り換えでよくね。100年もすれば債権者が全員極楽とかにいって相続税で政府が全取りできるだろうし

それに海外流出が多いのでマイナス金利とかはやめて
円安の流れにのって海外投資引き戻すべきだと思う
次の金融ショックに対する脆弱性は評価しておくべきだし
それがもろければ対策を取る重要性はあるでしょう

あと日本企業が競争で負けてるのは
金融ビッグバンで外国人投資家の声をでかくしたからじゃね
昔はリスクをとって研究開発に投資しても
資金が日本国内で循環するだけだって日本の経営者は全員知ってたけど
今は開発投資でもし金がよそに流れるくらいなら
1円でも多く外国人投資家の取り分を増やせとこうなってしまって
皮肉な硬直化が起こってるんじゃないしらんけど
0524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4122-BBGU)
垢版 |
2022/07/24(日) 01:23:01.58ID:VFyjETR40
>>516
貨幣だけで見るからそういうおかしな結論になる

公共投資を例にすれば分かりやすいが政府支出は建設土建業が政府から依頼られた仕事をして政府から対価をお金で貰う
これが政府支出

他の政府支出も過去の労働も含めてその対価として支払っている
もちろん所得再分配の機能もあるから多く働いた人がそれに見合うリターンを100パーセント得られるという訳ではない

結局は貨幣はツールであり生産力に対して政府支出をしているのである
0525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-ld1y)
垢版 |
2022/07/24(日) 08:52:32.39ID:N6U2QO8P0
>>516
> ●政府にとって、税金は財源ではなく、国債は資金調達手段ではない。
> 政府が先に通貨を支出しない限り、民間部門は税金を納めることも、国債を購入することも論理的に不可能である。

論理的に不可能とかバカバカしすぎる。
税金が財源じゃないとか、国債は資金調達ではないなんて、
上場企業の同僚に言ってたら、もう即座に低辺バカ層だと判断されて
企画書なんか絶対にかけなくなるし、まあ、商社や銀行なら左遷される
くらい、経済の基礎を理解できてないってこと。

あのなあ通貨が増えるのはいくつも要因があり、たとえば産油国だったら
税金すら徴収しないで、石油を外貨で売った利益で無税にする国家すらある。
中国みたいにあらゆる家電やハイテクを輸出してる国も、はいってくる
外貨で国内通貨も増える。
鉱業のオーストラリアもそうだし、電力輸出国もそうだし、アメリカでも
Amazonやグーグル、アップルが稼ぐ外貨がはいってくる。

しかも世界の企業が通貨を増やしてるんだよ。
アメリカのダウは、1970年は740ドル。
で、現在は31000ドル。
実際には配当や株式分割もあるから時価総額の増え方はこんなもんではない。
現在の時価総額ですら、6000兆円よ。
つまり日本の紙幣は120兆円、信用創造で増えたマネーも1600兆円で、日銀が世界最大で刷った通貨も680兆円。
日本でも、異次元緩和で、日本円の価値が下がったから、株価は上がった。
2012年から東証で増えた金額は、300兆円。
日本の紙幣発行金額からだと、2−3倍の規模で増えるわけ。

しかも信用創造すら知らないんだろうが、信用創造で増えた通貨量も半端ない。

2012年で考えろ。
日銀が刷った通貨は130兆円くらい。
でも、このうち120兆円は、市中で保有されてるから、おじいちゃんのタンス預金や、主婦の夕飯の買い物なんかで主に使われていって、それ以外の通貨はほぼ電子的回線で使われている。

つまり日銀が発行したお金は、120兆円以外たった10兆円。
それが現在、日銀が発行したお金は680兆円。
個人資産は2000兆円。個人の貯金は1000兆円。

つまり、日銀が刷ってない通貨がいくらでも流通してるわけ。
さらにトヨタが海外で稼いだ何兆円も、ボーナスで支払うから日本円で配られるわけ。
海外からはいってくるお金も毎年10兆円で、それが両替されて円という通貨で、国内で流通する。

高校生でも信用通貨のことは習うし、日銀が刷ってない通貨が
天文学的規模で、流通してることも習うのに、なぜMMTだけ
そういう一般常識をまったく知らないんだあ??
不思議すぎるぞ。
0526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 08:58:13.97ID:3Nlxp7rd0
>>525
別にこのスレのMMTって人じゃなくて?
ちなみに金利が低いなら
政府と日銀が貨幣発行して
相続税で回収すればいいんじゃねって思うんだけど
これは商社の常識的にはどの程度妥当なのか見解教えてくれない?

貨幣発行による年20兆の5か年計画でインフラを改築、増築して
その100兆は100年ぐらいほっとけば所有者が天国とかにいって
相続税で大部分政府に戻ってくるから特に問題ないなら増税とかしなくても
ほっときゃ政府に戻ってくるんじゃね?って思うんだけど
0527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 09:10:38.82ID:FdN81EIR0
MMT(現代貨幣理論)の特徴
●日本や米国のように「通貨主権」を有する政府は、自国通貨建てで支出する能力に制約はなく、デフォルトを強いられるリスクもない。財政赤字や国債残高を気にするのは無意味である。
●政府にとって、税金は財源ではなく、国債は資金調達手段ではない。政府が先に通貨を支出しない限り、民間部門は税金を納めることも、国債を購入することも論理的に不可能である。税金は所得、国債は金利にはたらきかけ、経済を適正水準に調整するための政策手段である。
●政府は「最後の雇い手」として、希望する人々全員に、一定以上の賃金水準で就業する機会を約束することができる。この「就業保証プログラム」は、「完全雇用と物価安定」という公共目的に資する、強力な経済安定装置である。
(レイ(2019)の帯のコピーより転載。太字は出典による)
0528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-ld1y)
垢版 |
2022/07/24(日) 09:13:29.29ID:N6U2QO8P0
>>517
> 付利を引き上げたら損失がっていうけど無限借り換えでよくね。100年もすれば債権者が全員極楽とかにいって相続税で政府が全取りできるだろうしそれに海外流出が多いのでマイナス金利とかはやめて
> 円安の流れにのって海外投資引き戻すべきだと思う

このスレのMMTの言ってることはすべて、空前絶後のデタラメになるんだろう。
付利の損失や日銀が債務超過になったらどうなるかなんて、新聞の政治や経済面で10万回は報道されてるし、7割くらいのひとは自分で投資もしてるから、経済雑誌も読む。
で、それで100万回報道されてることすら、嘘だ、デタラメだ、って
なにも起こらないっていうが、っていうのは日本の経済の専門家から元日銀理事、新聞の経済記者が、10万人で、みんなでMMTにウソを書いてるとおもってるのかあ? 思考回路が恐ろしいわ。

こんなの経済の専門家や国会の審議、予算委の日銀損失への対応検討、
会計検査院の発言まで、全部説明して、リンクまで貼ったのに、いくら説明しても2日もすると、全部リセットされて、5ちゃんのとんでもないMMT論に戻ってしまう。

そもそも借換債がマイナス要因になることすら知らないってありえるかよ。それにマイナス金利をやめて、ってマイナス金利は、日銀は銀行から金利をもらえる。
だからマイナス金利のほうが日銀は儲かる。
基礎すら知らない。経済入門に書いてあることすら理解できない。
しかも、こんなの今始まったわけじゃなくて、日銀が最初に異次元緩和をやるときから、10年もずっと問題になっていたことで、金利が正常化したら日銀は多額の損失を出すって、10年前からいわれていたこと。

もう付利のしくみすら、まったく理解できてないし、なぜ損失になるかすら1ミリもわかってない。
損失の規模すら理解してない。
それに、書いたことすら読まない。

日銀は、損失に備えて引き合て金を積んでるが、それがもうもう問題にならない少額で、会計検査院から指導を食らったことまで書いたし、このスレでは、何を説明しても、とにかくMMTは、基礎知識があまりもなさすぎて、1ミリも理解できない。
説明しても理解しない。
それに今回貼った記事でも、日銀は10兆円持ってるって書いてあるだろうが。説明しても読みもしない。

これ、一般社会で日常会話してるひとと比べたら、もうすさまじいと
しか言えない。
新聞を30年くらい一行も読まないと、5ちゃんのMMTくらいになっちゃうのかなあ。
あ、借り換え債も、たとえば10年債で借金したんだと、10年固定金利でいっきに借金の金利が増えることはない。
でも、日本では借換債が超巨額になってるから、もう金利が上がったら、すぐに天文学的規模の国債の金利が上がっちゃうわけよ。

まあ、こういうの何百回も経済の解説を読んで理解していくもので、こんな中学生レベルの初歩からいちいち説明してられるかよ。
MMTが大学の経済学部にはいったら、1万回書いたことは、最初から全否定っていうより、全部デタラメだ、って必ずいわれる。
0529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 09:17:06.96ID:FdN81EIR0
>付利の損失や日銀が債務超過になったらどうなるかなんて、新聞の政治や経済面で10万回は報道されてるし、

間違いも10万回報道されると真実になるのか
知らんかったわwww
0530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-ld1y)
垢版 |
2022/07/24(日) 09:29:49.16ID:N6U2QO8P0
>>526
うわーーーーーーーーーーー
こりゃだめだあ。
リアルにMMTは中学生の知識すらない。
何度言っても、中学生で全員が習ってる通貨発行の知識すら完全にゼロ。

1 政府に通貨発行権なんかない
2 日銀がすでに550兆円発行して、その付利負担で危険に
  なると予想されている。
3 日銀の通貨発行は、買いオペで行っている。
  買いオペで発行した通貨は、政府は使えない。
  だから貨幣発行を財源なんかにできない。
  (参照 中学生の教科書)
4 通貨発行っていうのは、デフレ脱却のためにやっているんであって
  インフレで物価が上がり始めたら、今度は日銀は
  引き締めに転換する。
  市中に流れてるお金を日銀が吸収しないといけない。
5 現行の相続税では現状と変わらない。
  家族構成で変わるが、資産が7000万円とか、それ以上あるひとが
  数百万円払う程度でしかない。
5 金利が上がってるときに国債を激増なんかさせたら、さらなる利子負担で、政府も国民も死ぬ。

唖然とするわ。
MMTって一般国民がだれでも知ってることを、ほとんど知らない。
これ、完全に一般社会人と、まるっきり違う層の人だわ。

これも貼ったよな。
中学校社会科 オンライン授業
#31【中学校社会科 公民ノート】金融のしくみ
公開市場操作とは、売りオペレーションと買いオペレーションを行うこと
売りオペ
中央銀行が銀行に国債などを売ることを言う。代金が銀行から中央銀行に支払われ、通貨量が減る。
買いオペ
中央銀行が銀行から国債などを買うことを言う。代金が中央銀行から銀行に支払われ、通貨量が増える。
こういったコントロールをしています

MMTって日銀が刷った550兆円の通貨をだれがどこで保管してるの
かすら、まったく理解してないだろ。
0532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9910-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 09:32:36.81ID:INJNXsjS0
>>2の動画おもろい
0533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-ld1y)
垢版 |
2022/07/24(日) 09:36:37.63ID:N6U2QO8P0
書き間違い箇所は、日銀がつけているマイナス金利は、簡単にいうと
せっかく日銀が通貨を世界最大で発行して、銀行に現金を供給したんだから、
融資をふやせよっていうメッセージ。
でも、企業から見たら、日本は成長できない国で、そんな設備投資なんかしたら企業は倒産するだろうが、っていってるわけ。
経済が成長してたら、投資すれば儲かるが日本では、そうならない。

で、マイナス金利は日銀がこれだけ言ったのに、銀行は融資を増やす努力を
しないで、日銀当座預金に刷った通貨を入れてしまうのは、けしからんぞ、
だから日銀当座にいれたら、罰金を取るぞっていうのが、マイナス金利政策。
0534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-ld1y)
垢版 |
2022/07/24(日) 09:45:26.75ID:N6U2QO8P0
>>529
> 間違いも10万回報道されると真実になるのか
> 知らんかったわwww

これをいってるのが、中学生全員が習う買いオペのしくみすら
理解できてないMMTなことが、すごいんだよ。

あのなあ、MMTは日銀が刷った通貨が、当座預金にはいって、
政府が道路をつくるのに使えるわけがないことくらい、
中学の教科書を読んで理解しろって。

ずうっと中学生の知識がないまま議論してたら、このスレだけ
経済板史上最低に板になるぞ。

1 日銀は民間銀行から国債を買いました

2 国債の代金は、民間銀行に支払いました。

3 政府は、民間銀行に入った、民間銀行のお金を
  没収して自由に使えるでしょうか?

この問題は中学生は全員正解できる。
でもこのスレのMMTは、いわれても理解できない。
0536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/24(日) 09:49:51.00ID:N6U2QO8P0
不思議なのは、買いオペ、つまり日銀に通貨発行なんか
中学の教科書だけでなく、You Tubeで、中学生のための
塾の先生の授業なんか、やまのようにある。

で、こんなのせいぜい5分か10分だろ?
で、たった10分で理解すれば、日本の通貨発行のしくみも
だれでも分かるし、中学生以上にひとは全員我理解できることなんだぞ。

たった10分で、いままで5000回は間違って書いてたことが、
正しくなるんだぞ。
なぜ、10分をケチって、1万回、ウソを書きつづけるんだあ??
0537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 10:05:42.45ID:FdN81EIR0
100兆円発行しても政府は1兆円も使えない、
なんてどこの教科書に100万回書いてあるんだ?w
0538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 10:09:16.17ID:3Nlxp7rd0
30で子供産むとして相続のサイクルが30年とすると
5000万以上1億以下で30%とかなので
0.7を三回かけると0.35くらいになって65%くらいは相続税で回収できそうな印象になる
まぁ実際は5000万下回ったらアレコレとか財テクとかありそうだけど
6億以上なら50%とかだから三代で87.5%ぐらいがうんぬんで
ここらへんいじったらなんかいいかんじにならんもんかっていうね。まぁしらんけどね
0539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-ld1y)
垢版 |
2022/07/24(日) 10:10:40.84ID:N6U2QO8P0
そう言えば、なぜ日銀が世界最大の通貨発行をやったのかすら
MMTは新聞すら読んだことないから、まったく知らないだろ?

あのね、日銀が通貨を発行すると、借金がチャラになるとか、
財政支出の財源になるからじゃないんだぞ。

あのね、日銀が異次元緩和を始めるときに、経済の専門家からは、
通貨なんかいくら発行しても意味なんかないぞ、っていわれ続けた。
なぜなら日本では、通貨発行でお金を増やすっていうのは、量的緩和で
さんざんやって効果がまったくなかった。
っていうのは日銀が通貨を発行して、民間銀行に、いくら現金を入れても、
企業がかれてくれないから。

企業はゼロ成長の日本で、わざわざ銀行から借金しても、成長しないから
利益にならない。
しかも、企業にとっては、日本は株式市場だと、大暴騰と大暴落を必ず繰り返している。
いつもで大暴騰か大暴落どっちかで、異次元緩和で、株価が大暴騰した景気が最大のときに投資なんかして、景気が悪化したら、企業が倒産してしまう。
実際に、現在の景気は日銀が通貨量を5倍にした景気で、通貨が安くなったからGDPが上がっただけ。
円が変わってなかっったら、GDPなんか下がってるのよ。

だから企業は内部留保をガンガン貯めて、次の景気悪化に備えている。
で、内部留保をさんざん溜め込んでるから、いちいち銀行から借金しないでも、ふつうの投資はできちゃうわけ。

だから日銀当座預金にガンガン通貨がたまりまくり、130兆円があっという間に550兆円になっちゃったわけ。
で、最初の予想通り、通貨量を5倍にしても、予想通り景気は上がってない。
で、今度は発行しまくった日本の通貨が、金利上昇で、危機になるが、これも最初からみんなが予想してたことでしかない。
異次元緩和の最初には、大量も通貨発行は、出口のない危険な政策だって最初から共通概念になっていた。
0540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 10:15:21.55ID:FdN81EIR0
基本的事実1 信用創造とは財源なしにマネー(信用貨幣)を生み出すことである
基本的事実2 資金の借り手がいて初めてマネーストックは増える
基本的事実3 財政赤字とは政府の民間部門への資金注入である
基本的事実4 国債発行の財源は民間預金(マネーストック)ではない
基本的事実5 国債発行によるクラウディングアウトは生じない
基本的事実6 国債は借り換えるのが主要国の常識である
基本的事実7 日銀保有国債は政府債務とは言えない
基本的事実8 財政は破綻しない、将来世代負担もない
0541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-ld1y)
垢版 |
2022/07/24(日) 10:19:00.27ID:N6U2QO8P0
>>537

> 100兆円発行しても政府は1兆円も使えない、
> なんてどこの教科書に100万回書いてあるんだ?w

おまえリアルに中学生の知識もないのかあ?

日銀が通貨を100兆円発行して、その100兆円を
国債代金として民間銀行に支払った。

民間銀行は預かった預金で買った国債を日銀に100兆円で売った。
日銀からもらっった代金は日銀当座預金にあずけた。

政府はその民間銀行が、預金で買った国債の
代金で、道路を作れるとおもってるのかあ????????
政府が民間銀行が預金で買った国債の代金を受け取れなかったら
銀行は倒産するだろ?

ここまでくるとギャグだって。
You Tubeで、<買いオペ 中学生>でググれば、山のように正しい説明がでてくるだろうが。
0542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8bf8-kxfb)
垢版 |
2022/07/24(日) 10:19:17.62ID:vW13Yinh0
>>520
「預貸率が100%を上回ることはあり得ない」
という現実を完全に無視したことを主張しているのは自分からは見えない謎の空白行だけであって

(ワッチョイ f1e6-SXL5) と (ワッチョイ 13e8-iPgd) はどっちも
「預貸率が100%を上回ることは(特殊な状況ではあるが)現実に存在しうるし現実に存在している」
というまったく同じことを主張しているよねと
0544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 10:20:03.78ID:FdN81EIR0
新聞くんは相変わらず「地面は止まっていて天が動いている」と100万回も繰り返しているに過ぎない
0545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 10:20:43.45ID:FdN81EIR0
>>543
関係ない?w
0546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-ld1y)
垢版 |
2022/07/24(日) 10:38:04.54ID:N6U2QO8P0
それに、これは知識がゼロのMMTが、たった1人で複数
ワッチョイを使って自演するから、言い合いになってるだけ。

世の中では、こんなくだらない、バカバカしいことで
議論してる頭がアレのひとなんか存在すらしないから。

単純に<通貨発行益>か<国庫納付金>でググれば、毎年の金額は必ず
新聞で報道されるいから、正しい数字は、社会人ならだれでも知ってる。

MMT以外のひとには、あたりまえのこと。

>2022年5月27日5:07  ロイター
日銀の21年度当期剰余金は1兆3246億円の黒字、国庫納付金1兆2583億円
[東京 27日 ロイター] - 日銀が27日発表した2021年度決算によると、最終利益にあたる当期剰余金は前年度比1054億円増の1兆3246億円となった。01年度以来の高水準。当期剰余金から法定準備金と配当金を差し引いた国庫納付金は1兆2583億円だった。

>第136回事業年度(令和2年度)決算等について
 2021年5月27日
残余の1兆1,581億円を国庫に納付することとした。
日本銀行

>日銀:17年度国庫納付金51%増7265億円、株式関連収入が増加
2018年5月29日 17:10 JST 
0547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-ld1y)
垢版 |
2022/07/24(日) 10:51:13.32ID:N6U2QO8P0
>>540
それは全部間違ってるし、わざわざ複雑化刷る必要なんかない。
わざわざ単純化したのに、いちいち抽象化してわかりづらくするなって。

1 日銀は1兆円の通貨を発行し、民間銀行から1兆円の国債を買い取る。

2 国債の代金を日銀は民間銀行に1兆円振り込む。

3 民間銀行は融資の需要がないから、それを日銀当座預金で保管する。

つまり民間銀行が、お客さんの預金で買った国債を売った
代金を、政府がいくら使ったといってるんだ、っていう質問よ。
まあ、民間銀行から資産没収をやってるんだ、っていってるんだろ?

なぜ答えられないんだ?
550兆円すでに使ったんなら予算書もあるだろうし、財政支出にも載ってるんだろ?
どこに載ってると主張するんだ?
0548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 11:00:42.77ID:FdN81EIR0
新聞くんのような古い考え方が間違っている
というのがMMTだからw

そもそも根本的に考えが違うのよ
新聞くんは天動説
MMTは地動説
ぐらいの違いがあるw
>>540のソース
https://www.youtube.com/watch?v=pVegWSz6DhM
0549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 11:08:14.70ID:FdN81EIR0
>550兆円すでに使ったんなら予算書もあるだろうし、財政支出にも載ってるんだろ?

毎年の予算の1/4は国債から調達された資金だよ
その資金がなければ予算は履行されない
全て予算、決算に乗ってるよw
0550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-ld1y)
垢版 |
2022/07/24(日) 11:09:07.26ID:N6U2QO8P0
>>548
何いってるんだ、
だから、間違ってるとこがあったら、具体的にどこが間違ってる
んだって書けってずうっといい続けてて、毎回、嘘だ、間違ってる
インチキだっていい続けてるが、具体的にどこが間違ってるって
一回も指摘できない。

一回もない。

具体的にウソの箇所をかけ。

それ以前に、君は日銀が刷った550兆円は、民間銀行に入ったままで
今現在も日銀当座預金にそのまま残っている。

その550兆円を政府が全部使っっちゃったんだ、そんなことも知らないのか、バカだ、政府が使えないなんてデマをいうな、って200回は言い続けたんだから、そのお金がどこに行ったのか説明しろって。

ちなみに民間銀行があずけた当座預金残高は、563兆円で日銀が刷った
通貨は〇〇残っている。

で、政府がいくら使ったんだ?
しかも民間銀行の資産を没収してつかったんだろ?
0551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-ld1y)
垢版 |
2022/07/24(日) 11:14:42.62ID:N6U2QO8P0
>>549
おまえ頭がおかしいのか?

日銀が刷ったのは日本の通貨。
日本円を発行して国債を買った。

国債は予算の不足を埋めるために、日銀ではなく、
政府側で財務省が発行する借用証書。
金額もまるっきり違う。

財務省が累積で発行した借用証書は1200兆円。
しかも通貨の発行ではなく、単純に借金。

あのね、いくらMMTの知識がなくても、通貨の発行と、
国債という借用書の違いくらい、分かるだろうが。

通貨と借用書の違いを知らないって、もう二度とレスすんな、バカ。
0552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 11:16:40.67ID:FdN81EIR0
>>550
そもそも根本的に考えが違うのよ
>>517 >>540にほぼ出ているw
0553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa5d-A0/t)
垢版 |
2022/07/24(日) 11:19:09.90ID:rZGx73Goa
愚かなる「財源論」
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12754992043.html

 貨幣や税金、財政の仕組み(プロセス)について理解してしまうと、「財源論」がつくづくバカバカしくなってきます。

 そもそも、政府は、
「税金を集めて、予算を執行している(=支出している)」
 わけでも何でもない。というか、行政プロセス上、そんなことは不可能なのです。

 政府はまずは国債や国庫短期証券という「貨幣」を発行し、国民に支出してしまう。支出が終わった「後」、税金が徴収されるわけですが、「支出する」ために集めたわけではない。何しろ、支出はすでに終わっています。

 というわけで、政府は徴税分、国債を償還し、残高を消してしまう。つまりは、我々は「国債を償還するため」に税金を徴収されているわけです。



 上記を理解すると、
「じゃあ、支出は国債発行でするとして、その後、徴税しなければどうなるの?」
 という疑問を持つでしょうが、別に、国債発行残高が減らないだけ。インフレ率が健全な範囲に収まる限り、それで何の問題もない。

 結局、国債を「借金」として認識するから間違えるわけで、国債は貨幣です。ちなみに、銀行には「譲渡性預金」という国債と全く性質が同じ債券があります。譲渡性預金について「貨幣ではない」と主張する人は、一人もいません。そして、国債もそうなのですよ。
0554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/24(日) 11:50:39.34ID:N6U2QO8P0
MMTって単の中学生の知識すら勉強で学ぶことができない
低辺情弱層のカルトじゃん。
0556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 12:06:18.12ID:FdN81EIR0
>>555
反証できないから「クズの妄言」と言って逃げる
上から目線だが、根拠は述べないw
0557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8bf8-kxfb)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:31:36.87ID:vW13Yinh0
>>540
あまりに無茶苦茶すぎてどこからどう突っ込んだものか迷うのだが

>基本的事実1 信用創造とは財源なしにマネー(信用貨幣)を生み出すことである

ミンスキーの「貨幣は誰にでも発行できる、問題は受け取られるかどうかだ」
MMTでは企業の発行する手形などもマネーとして扱うという思考の拡張が重要なのに
この記述は銀行が行う信用創造(この言葉はMMTではあまり使われないが)に焦点を当てて
思考の枠組みを誤った方向に誘導している

「信用創造とは」という言葉で始まるなら定義を述べないといけないのにこの言葉は定義になっていない
また「事実」と書いておいて定義を述べ始めるのは完全に錯乱している

「財源なしに」という記述もおかしい
まるで信用創造以外の方法ではマネーを生み出すために財源が必要であるかのように誤解させる

ついでに言えば信用創造みたいなどうでも良い話を「1」に置かれても困る


>基本的事実2 資金の借り手がいて初めてマネーストックは増える

単純な事実として政府支出でもマネーストックが増えるし民間銀行における給与や他社への支払いに
よっても増える。従ってこれは「事実」ではない
「資金の借り手がいて」というのは「IOUを発行して」の言い換えのつもりだろうけど言い換えになっていない
また多種多様なマネーのあり方というポイントを無視してあたかもマネーストックが重要な分析対象
であると誤認させる効果が高い
不適切

以下も微に入り細に入り叩いたほうが良いか?
0559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/24(日) 14:59:18.89ID:N6U2QO8P0
だから、MMTは全員がいってることがまるっきり違うだろ。
たとえば藤井や三橋、中野はMMTじゃないって行ったり、
MMTは具体的政策はまったくなくて、全部抽象論だというひとまでいる。
っていうのは、抽象論にしてしまわないと辻褄が合わないから。

以前のMMTは、通貨発行や、借金と日銀の国債買い入れで
財政支出を、インフレの成約までやれっていうのが
MMTの多数派だった。

でも、日銀が世界最大の通貨発行をとっくにやっちゃったのよ。
世界最大の国債買い入れ、つまり財政ファイナンスと呼んでも
いい規模の国債買い入れをやった。
物価が2.3パーセント上がるまで、実際に通貨発行もやりつづけ、
円安にも誘導した。

最初にMMTRが言ってたことは主流派がやってしまった。
だから、MMTは具体的政策は、なんにも言えなくなった。

今現在、MMRはこういう金融政策をやれっていう、具体案の
ある人は、ひとりもいないだろ??
MMTの具体論でも、MMTの定義でも、言えるひとって1人でも
いるのかい?
0560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 15:36:06.60ID:FdN81EIR0
■信用創造とは、銀行が貸し出しを繰り返すことによって、銀行全体として、最初に受け入れた預金額の何倍もの預金通貨をつくりだすことをいいます。

西田の言ってることは、これを単純化して素人に分かるように説明しているに過ぎない
ミンスキー云々を持ち出されてもwww
突っ込むのは勝手だが、場面場面で考えないと単に知識を自慢したいだけ、イチャモンを付けたいだけだと思われるぞ
素人に説明するのは「概念」が重要で、万年筆マネーをそのように言い換えているに過ぎない
で、突っ込みたければいくらでもどうぞ
「経済学」上の間違いを指摘したところで「ああそうですか」で終わる話w
くだらない
0566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:09:51.19ID:uqf/budL0
>>565
お前みたいな似非MMTが増えすぎてんだよ
通貨の創造に財務上の制限がないことが政府支出を是とするリフレに置き換わってしまっている

信用創造で通貨が作られているのは今現在もそう
MMTはその説明をしているだけ
支出の是非はMMTとは関係のない所にある

日本政府や財務省がMMTを理解していない主流派だから
今現在流通しているマネーが万年筆マネーではないとか
信用創造が行われていないということはない
アホのリフレの中では財務省や緊縮によって信用創造の阻害でも行われてて今現在流通しているのは万年筆マネーではないみたいな感覚なんだろう
0567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:26:11.27ID:N6U2QO8P0
>>562
> MMTの定義は「主権通貨国であればインフレ率が許す限り政府に財政的な制約はない。」ですが

ないわけないだろうが。
日銀に国債買い入れには限界があるし、物価があがれば金利が上がり
日銀は危機になり、政府は利払いで、国民負担を上げるから
国民の不満も爆発する。
通貨安で実質所得も下がり、値上げでさらに国民は貧乏になる。

そういうのは経済のしくみをまったく知らないから、そう思うだけ。

ほんとにMMTは経済の基礎が全部欠けている。
0568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:35:21.20ID:N6U2QO8P0
今日流れてる解説。

>円安で「日本が韓国より貧しくなった」衝撃の事実ここ半年程度の経済政策が日本の将来を決める
野口 悠紀雄 : 一橋大学名誉教授 著者フォロー
2022/07/24 8:00
急激な円安が進んだ結果、日本の1人当たりGDPは、韓国より低くなり、アメリカの半分以下になった。米韓との賃金格差も拡大している。
これらは、数字上の変化だけではない。日本人が実際に貧しくなり、日本の産業が弱くなったことを示しているのだ。

円の減価ぶりは際立っている。
このため、ドル換算したさまざまなデータの値が大きく変わり、世界での日本の地位が大きく低下している。

円の購買力を示す「実質実効レート」は、図表1に示すとおりだ。
2022年5月では、61.77。これは、1971年頃とほぼ同じ水準だ。現在では、50台になっているはずだ。
この指数は2010年を100とするものなので、そのときに比べて、円の購買力が半分近くに減ってしまったことになる。
1ドル140円台になると、1960年代の値にまで低下してしまう可能性がある。

韓国や台湾の賃金上昇率は高いため、1人当たりGDPでいずれ日本を追い抜くと予想されていたのだが、円安によってその実現が早まってしまったことになる。
なお、アメリカの1人当たりGDPは7万6027ドルだ(IMFのデータ)。
日本は、この4割程度でしかない。

アベノミクスの10年間で貧しくなった
アベノミクスが始まる前の2012年の数字を見ると、日本の1人当たりGDPはアメリカと同程度であり、韓国の約2倍だった

賃金については、数年前から韓国の水準が日本を上回っていたのだが、その差が拡大したことになる。
また、日本の値は、アメリカの半分にもならない。

企業の時価総額を見ても、日本が立ち後れている。
日本のトップであるトヨタ自動車は、世界第39位で2110億ドルだ。
これに対して、台湾の半導体製造会社TSMCは、世界第11位で4339億ドル、韓国のサムスン電子は世界第25位で2991億ドルだ。
0569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:48:53.89ID:FdN81EIR0
>>568
>急激な円安が進んだ結果、日本の1人当たりGDPは、韓国より低くなり、アメリカの半分以下になった。米韓との賃金格差も拡大している。
これらは、数字上の変化だけではない。日本人が実際に貧しくなり、日本の産業が弱くなったことを示しているのだ。

GDPをドル換算してどうするwww
野口悠紀雄はバカなのか
0571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 17:03:58.36ID:FdN81EIR0
>>567
>日銀に国債買い入れには限界があるし、物価があがれば金利が上がり
・国債買い入れに限界はありません
・「物価が上がれば」というのは「インフレにならない限り」という前提を無視しています

>日銀は危機になり、政府は利払いで、国民負担を上げるから国民の不満も爆発する。
・国債買い入れに限界はないので危機にはなりません
・利払いで国民負担が増える、というのは全く根拠がありません

>通貨安で実質所得も下がり、値上げでさらに国民は貧乏になる。
・通貨安はトータルとしてはメリット大です

要するにデタラメはお前だよw
0572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 13e8-iPgd)
垢版 |
2022/07/24(日) 17:07:17.21ID:FTxS4pgX0
>>567
国債買い入れの限界も何も、どこにそんなものがあるのですか?

そもそも限界などないのですから、国民への負担などありませんよ

それに、物価が上がって好景気になれば税収も増えて財政出動も減らせるのですよ

なぜ日銀が危機になるのですか?

あと、好景気になるのになぜ通貨安になったり実質賃金が下がるのですか?
0573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/24(日) 17:50:53.22ID:uqf/budL0
>>570
MMTは通貨全般を扱ってるんだよ
世の中のマネーの大部分を締める民間貸し付けに財務上の制限がないと言わずに
なんでリフレのアホ共は世の中に出回る通貨の一部でしかない政府支出を主題にもってくるのだ?
これに答えられないなら似非MMTだと認めるこったな
0575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 17:56:54.82ID:FdN81EIR0
>>574
>政府支出は第一に国民の負担を伴う

ww
0576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/24(日) 18:00:15.86ID:uqf/budL0
>>575
アホのリフレは他のスレへ行くべきよw
お前らと話してると頭おかしくなるわ

国が国債を発行して公共事業を行うとする
公共事業に使われる労働力や資材は民間からの徴収なんだよ
MMTが言うのは飽くまでも財務上は財源を必要としないだけで実際には実物資源を徴収している
0578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 18:06:52.61ID:FdN81EIR0
>>576
どこの世界の話をしてるんだ?

>公共事業に使われる労働力や資材は民間からの徴収なんだよ
・民間に仕事を与え、労働者も資材の会社も儲かるんだよ
 何考えてんの?w
0579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/24(日) 18:11:29.48ID:uqf/budL0
>>578
東京オリンピックの公共事業で労働力や資材が使われた結果、
民間の土木建築事業のコストが跳ね上がって東北の復興も滞った

民間に仕事を与えてるんじゃなくて、本来民間で使われていたはずの実物資源を国の事業に使っただけ
0580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb10-otHd)
垢版 |
2022/07/24(日) 18:18:29.80ID:Gfg+6R3g0
日銀は財政ファイナンスが禁じられてるので(禁じられてなくてもまともな中銀はやらないが)、
あくまでも金融緩和目的で金融機関から国債を買い保有することがあるだけ。

インフレになったら量的引き締めや売りオペで保有を減らすことになるし、
量的質的緩和の場合は財政健全化とセットで行うことが黒田総裁により明言されている。
財政ファイナンスの疑いをかけられない為に。

MMTとか信じたがる人達が期待するような、政府財政を支える為の国債購入を日銀はやっちゃくれないよ。

基本、中銀は政府財政に厳しい態度とるので、当たり前だが。
0582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/24(日) 18:28:00.52ID:uqf/budL0
>>578
アホのリフレはピラミッド建設で考えたらよいw

国が労働者と資材を集めてピラミッドを建てました
そのおかげで農村では人手不足で農地は荒廃して
都市部では資材不足で交通インフラが劣化しました

だけど国が支出してピラミッド労働者に仕事と給料を与えたから
国が支出した分、国は豊かになりまーすwww
とか言ってるのがお前らアホのリフレやぞ
0583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 19:01:12.13ID:FdN81EIR0
>>582
すんげー我田引水の理屈だな
クソワロスwww
0584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 19:01:47.55ID:FdN81EIR0
>>581
だよねw
0586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9910-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:09:15.97ID:INJNXsjS0
やっぱ財務省のキチガイどもも統一教会に汚染されてるのかな
0589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b910-fdma)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:18:39.44ID:6GOZrWh/0
空から降って沸いてきました
0590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 13e8-iPgd)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:24:07.33ID:FTxS4pgX0
>>574
>政府支出は第一に国民の負担を伴う
民間からの実物資源の徴収なんだから当たり前だろ

政府支出は民間企業に仕事を与えて経済を回しているのに、何で政府支出が民間からの実物資源の徴収になるのですか?

というか「実物資源の徴収」って何ですか?

具体的にお答え下さいね
0591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:41:38.69ID:3Nlxp7rd0
そういう発想で
政府は節約すれば節約するほど
その分のリソースを民間が使うだろうと単純に考えてるんだろうけど
事実は逆でデフレ期には政府gあいくら節約しても民間も節約して
資源を滞留させているだけで
この場合は人的資源の無駄となり
創造紙幣は蓄えることができるが人的資源は蓄えることができないので
純然とした無駄になる
その場合は政府がその資源を使って
出し規模な開発計画を行って
建築物を刷新し区画を整理し住宅を増やし
住民の利便性を大幅に高めて投資の受け皿を増やすことができる。しらんけど
0592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 13e8-iPgd)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:46:32.69ID:FTxS4pgX0
>>582
>アホのリフレはピラミッド建設で考えたらよいw

君は経済の事がよく分かっていないようですが、今は不況で国民の購買意欲が激減して需要不足に陥り、そのせいで供給能力が余っているのに物が売れないから賃金も上がらず益々需要不足に陥るというデフレ不況なのですよ

だから、節約する国民の代わりに政府がお金を使って需要不足を解消しなければ、益々不況になってしまい、国民は貧困化してしまうのです

つまり、国民がお金を使わない時には政府がお金を使い、好景気で国民がお金を使い過ぎる時には政府が節約するという風に、政府は国民と真逆の経済活動をするのが経済を安定させる為のセオリーなのですよ

分かりましたか?
0593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:48:18.69ID:N6U2QO8P0
だけど、MMTが書いてることはギャグだよ。
もう思いついたことをイメージで書いてるだけだから、
書いてることが100パーセント一時的なでまかせ。

これなんか、1秒でウソがバレるめちゃくちゃな言い訳。

>>550兆円すでに使ったんなら予算書もあるだろうし、財政支出にも載ってるんだろ?

>毎年の予算の1/4は国債から調達された資金だよ
その資金がなければ予算は履行されない
全て予算、決算に乗ってるよw

よくこんなウソが恥ずかしくないなあ。
日銀が通貨発行を550兆円をやって、それがどこに使われたのかっていう話をしてるのに、予算の1/4が国債で、借金したお金だ、って、
まるっきりなんの関係もないことすら気づかない。

それに10年で通貨発行で550兆円を政府が使い、さらに国債で
何百兆円も使ったら計算がまるっきり合うわけすらないだろ。

ここまでひどいウソなんか、小学生以下だぞ。
どんだけ経済の知識が幼稚園なんだよ。

それに自称MMTが、通貨発行益と、国債の借金の区别すらつかないって
こんなに小学生の学力すらないんじゃん。
MMTで通貨発行と国債発行の違うすら、理解できないほど脳が
崩壊してるやつっているかよ。
0594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:58:51.58ID:N6U2QO8P0
>GDPをドル換算してどうするwww
野口悠紀雄はバカなのか

これもすさまじいバカだな。
経済の基礎知識が完全に皆無。

あのなあ、日本の円安は2013年に通貨を550兆円発行して、
日本円の価値を下げるとこから始まってることすら、
知らないのかあ。

で、ドル円は80円から139円まで一時円安が進んだが、
この円の価値の低下なんか、もう歴史的な幅。
だから、日本円でGDPを測ると、実際は価値は暴落してるのに、
日本円だけでみると成長したように見えてしまう。
だから他国と比べるときには、日本円でやったら、とんでもなく
日本円の価値が下がったことがわからない。

MMTって、経済の知識が、ほんと中学以下で、愕然とするレベル。
50年経済の記事を一回も読んだことないだろ。

ドル建てで見た日本のほんとのGDP
   
2012年 6兆2000億ドル (日銀がお金を刷る前)
   ↓
2922年 4兆9000億ドル (コロナでさらに増やした)

これは意味ない、っておもったら自力出、ユーロで計算してみ。
日本円はユーロに対しても価値が激減したから、ユーロで見ても
すさまじく下がってるから。

MMTは基礎知識がデタラメすぎて、たとえば、円の価値が半分に
なって、日本が貧困になると、自国通貨建てGDPは2倍に
なってしまうことすら、理解できない。
ここまでの○○と議論は不可能。

このスレの議論はMMTとの議論だから毎日、幼稚園児と
議論してるみたいなもんだよ。
0595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:02:34.82ID:FdN81EIR0
>>592
しかしピラミッドくんには
そこまで説明してあげないと理解できないのかw
知ったかぶりのくせに、すさまじい経済オンチだな
0596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-CPLL)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:03:16.57ID:qDyKuV3O0
富の創出は戦争や自然災害、制度疲労その他によって成長が中断したり衰退したりすることもある このような時
正常な成長に戻るまでの間、政府の支出によって時間を稼ぐことができる
その支出は貧困救済や一時的な雇用創出、未来成長のための投資などに充てることができる

まず成長のサイクルが基本にあって、その持続性を担保するのが政府の役割だろう

大学は高度(?)の経済学を教える前にまずこの基本事項をしっかり身につけさせんとあかんわ

アホばかり増やしても国のためにならん
0597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:05:19.48ID:FdN81EIR0
>>593
>日銀が通貨発行を550兆円をやって、それがどこに使われたのかっていう話をしてるのに

おいおい、カネにいちいち出所や名前は書いてないぞw
これは税金からの出費です、これは国債からの出費です、っていちいち書くか?
バカなの?
0598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:08:47.35ID:N6U2QO8P0
>・国債買い入れに限界はありません

いったい、こんなのどっこで見たんだよ。

基本MMTがいってることは全部デタラメだから、いちいち
つっこなまい。
毎日書いてることの200や300が全部、デタラメのウソだから。

ただ、ひとつだけ質問する。

1 日銀は国債を500兆円買いました。

2 国債価格を買い支えるために、何年かは年間80兆円買いました。

3 日本国債市場で売買されている国債は、長期債は1000兆円
  あるが、日銀が500兆円買っている。
  で、国債は銀行が担保として使う金額がおおきいから、
  市場で売買される国債は、まあ、700兆円とかそんなもん。
  で、日銀が500兆円買っている。

  国債価格を維持するにに、年間80兆円買うとしたら、
  日本国債市場で、あと何年買えるでしょうか?

MMTは意味すら絶対理解できない。
日銀の国債介入は、ずうっといつ札割れが発生するかっていう議論が
ずうっとつづいていて、実際に2016年には、このまま買ったらあと数年で札割れが発生して、異次元緩和が強制終了すると見込まれていた。

で、日銀はせっかく4年もやりついづけた異次元緩和が札割れっで
強制終了して、日銀がやったことが、全部もとに戻ることと嫌った。

そのため超大量国債買い入れを終了した。

このスレって新聞は一面TOPのニュースすら、まったく読まないから
日銀の政策転換すら知らない。
経済の大事件すらまったく知らないから、何を言っても理解すらできない。
ほんと毎日ウソを100回つく、小学生との議論なんだよ。
0600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 13e8-iPgd)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:10:09.56ID:FTxS4pgX0
>>593
>日銀が通貨発行を550兆円をやって、それがどこに使われたのかっていう話をしてるのに

550兆円って日銀が買い取った国債の事じゃないの?

それに通貨発行なんだから、国民の資産になっているのですよ

一体何をゴネてんの?

>それに10年で通貨発行で550兆円を政府が使い、さらに国債で何百兆円も使ったら計算がまるっきり合うわけすらないだろ。

10年がよく分からないけど、政府の発行した国債が累計1200兆円で、その内の日銀が買い取った分が550兆円って事ですよね

そして、毎年の政府支出が100兆円で税収が60兆円なんだから、毎年40兆円づつ政府の借金が増えてるだけですよね

計算が合わないって何の事を言ってんの?
0601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:11:07.15ID:N6U2QO8P0
で、MMTはバカすぎて、野口氏のいってることもまったく
理解すらできてない。

野口氏が書いたことは、あたりまえのこと。
経済の知識がある人なら、常識を書いてあるだけ。

で、MMTが野口氏がバカだ、アホだっていうんなら、
彼が書いたことで、ウソだと思うことを一箇所でも
指摘してみ。

絶対に無理。
ウソで、バカなのに、どこがウソかは、絶対に言えない。

MMT=幼稚園児 なのよ。毎日ウソをついてる。
0602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:17:41.63ID:N6U2QO8P0
>・利払いで国民負担が増える、というのは全く根拠がありません

これも逆に聞くわ。

1 日本には借金が1200兆円あります。
2 もし全部の国債がゼロ金利なら、金利負担はありません。
3 でも保有国債は10年債が圧倒的に多いから、
  毎年100兆円単位の国債が満期になり、新しい国債金利を
  支払います。
  とくに日本は借り換え債の発行が異常なくらい多いから、
  多い年度は260兆円の国債の金利が上がります。
3 もし1200兆円の利払いが1パーセント発生したら、
  金額だといくらですか?
  物価が2パーセントで、金利野2パーセント上昇は、
  国民が負担する金利はいくらですか?
4 物価が2パーセント上がり、付利が2パーセント上がったら、
  毎年日銀が負担する金利はいくらですか????

これ、まじめに答えろよ。
ウソだ、デタラメだ、っていうだけで、これの一つでも
答えられるかあ?

単に、MMTは経済のしくみを、中学生より知らないから、
世の中のひとがいってることを、1ミリも理解できないだけだから。

このスレでMMTみてると、経済の計算を50年読んだことが一回もないだろ、っていうくらい、想像を絶する経済オンチだから。
0604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 13e8-iPgd)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:27:09.40ID:FTxS4pgX0
>>602
というか、民間に対する元本償還や利払いは、また新たな国債発行で賄い、日銀が所有する国債に対しては、日銀の純利益は国庫納付金として政府が貰えるので、実質的に元本償還や利払いの必要がないので、国民への負担は全くありませんよ
0605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:31:15.62ID:N6U2QO8P0
>>通貨安で実質所得も下がり、値上げでさらに国民は貧乏になる。

・通貨安はトータルとしてはメリット大です

だから経済のしくみをまったく理解できてない。
通貨安には当然メリットがおおきい。
でも、それは、たとえば円安でトヨタが、1兆円稼いだとしても、
日本円でなんだよ。

トヨタはドルで1億ドル稼ぐとする。
で、トヨタが予想する為替レートが変動すると予想していない。
だからたとえばドル円が100円と予想して、決算予想をつくる。
でも、1年後の決算になったとっきに、ドル円が200円になってると
ドルの利益はまったく変わってないが、それを円に両替したら
利益は2倍になる。

じゃ、2倍になって大もうけだぞ、って言ったって、アメリカで
利益を見たら、1億ドルでまったく変わってない。
利益で投資をしようとおもっても、利益はまったく増えてない。
あくまで、日本に両顎して送金して、日本円で見たときだけ増えてるってこと。

ベネズエラが通貨を刷って、自国通貨の価値を1/10にしたとする。
自国通貨建てGDPが、10倍になるが、これは儲かったからではない。

また日本の貿易赤字は、すでにずうっと赤字。
つまり日本は輸出で、損しかしてない。
逆に輸入は、円安で大激増。
輸出企業は大もうけするが、日本全体では、通貨安で、まず国民全員が持ってる資産も価値が、激減している。
1000兆円の預金の価値は、とっくに激減してて、このままなら
老後の資産すらなくなる。

外人が日本の1億円のマンションを買うのは4000万円値引きした価格で買えるわけで、それが釣り上げたマンションを日本人は1億円で
買うから、ローンの損失は30年続く。

まあ、MMTは知識が幼稚園だから、何を説明してもぜったい理解できる
わけがないが。
0606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:31:40.57ID:FdN81EIR0
>>602
1200兆円の国債のうち500兆は日銀保有(実質無利子)
で、残りも日銀がバンバン買い上げてるからあとは分かるなw
0607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:34:30.87ID:N6U2QO8P0
あ、結局、MMTは一回くらいは経済の正しい入門書を読まないとゼッタイ無理だって。
今日書いてることも、全部、間違いを指摘できる。
毎日そうだよ。
これは正しいってのがレスでひとつもない、
全部間違ってる。っていうか理解すらできてない、

これは酷すぎで、議論してどうこうなんてレベルではないよ。
基礎をまったく理解できてないから。
0608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:45:48.52ID:N6U2QO8P0
それと、自分で書く前に1分はぐぐれよ。

たとえば、日銀の国債の買い入れの限界なんか、
2016年ごろには、全世界の金融の専門家が、
このまま続けたら、いつ札割れが起こり、買い入れができなく
なるのかの、世界全体のアンケートもBloombergがやっていた。

まあ、早いと2年で限界、平均で3年くらい、無限にできるなんて
もう微々たる人しかいなかった。
で、結局、日銀は、異次元緩和の自然崩壊が起こる前に、
自分で政策を180度変えた。
つまり自然崩壊はゼッタイ避けたかったのよ。

で、こんなの日銀の大転換になったから、ググれば解説なんか
何十万件も残ってること。
なぜ見ない?5分よめば当時、日銀がどんな状況だったか、なんて
簡単にわかるだろうが。

短期債なんか札割れは異次元緩和の2年後からいわれている。

>短期国債の札割れで高まった「量」の壁 - 日本経済新聞
2014/10/30
「短期国債をどうしても手放さない人がいます」と日銀の関係者は打ち明ける。17日に発生した札割れはその象徴だ。どれほど高い値段でも日銀が国債を買ってくれる状況だったが、3兆円の買い入れ枠に対して2兆6220億円しか応札がなかった。いくらお金を積まれても売らないという状況を意味する。
「手放さない人」の1つは銀行のもようだ。銀行は日銀の金融調節や金融派生商品の取引の際、担保として一定量の国債を保有する必要がある。
日銀はマネタリーベースを年60兆〜70兆円増やすことを目標に掲げている。このうち長期国債が50兆円を占めるが、残りの10兆〜20兆円の大半はこれまで短期国債で埋められてきた。それがお金をいくら積んでも買い取れない事態となり、調整弁としての役割が揺らぎつつある。
実際、日銀は17日の札割れ以降、長期国債の買い入れ額を増やしている。

>日銀が4年ぶり国債買い現先、異例オペでも札割れ寸前に
2020年3月2日 11:04 JST

>日本国債は危なくないのか
久保田博幸金融アナリスト
2016/8/11(木) 10:36
いずれ日銀の国債買入には限界が来、いうのが市場参加者の共通認識である。日銀は国債残高の三分の一しか買っておらず、あと三分の二も残っているといった乱暴な意見もあるようだが、金融市場でこれだけ巨額な資産は存在しておらず、しかも安全資産と認識されているものでもある。
安全性を兼ね備え日銀担保にも使える巨額な金融商品は存在しない。国債の年間発行額をほぼ日銀に吸い上げられる今の状況は、かなり限度に近いものともいえる。
0609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:48:27.36ID:FdN81EIR0
日銀が買い上げた国債は実質無利子
何でこんな基本的なことを知らないの?
入門書には書いてないのかねぇ
0610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:54:43.46ID:FdN81EIR0
そもそも新聞くんが言ってるような古い経済学は間違いですよ
というのがMMTの出発点だから、話が合うわけないw
0611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:56:40.63ID:N6U2QO8P0
>>600
> それに通貨発行なんだから、国民の資産になっているのですよ

うわーーーーーーーーーーーーーー
MMTって、どう考えても現代に日本の通貨のしくみを
まるきいり知らないし、通貨を刷ったらどうなるかも知らない。
通貨に紙幣とマネタリーベースと、マネーストックがあって、
マネーストックが増えないと、国民にははいってないことすら
知らない。

こんな大人ってみたことあるかあ?
マネタリーベースの意味すら知らないだけじゃん。

しかも日銀が刷ることができる通貨がその、国民に入らないマネタリーベースであることすら知らないって、これ小学生だろ。

中学では買いオペを習うから、日銀が発行する通貨がマネタリーベースだってことも習ってるはず。

あのな、日銀は異次元緩和で日本の通貨を550兆円増やした。

じゃ、なんでそれが問題になってるのかっていうのは、その日銀が
刷った550兆円っていう地球上最大のお金が、日銀当座預金に
意味もなく、積まれたまんまで、なんの役にもたってないから、
今問題になってるんだぞ。
しかも今度はそれが国民を貧乏のする可能性すら高い。

もう、こんなの議論してたら小学生のグループ議論だわあ。

こんなの議論するレベルではない。ありえんわ。
0613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 13e8-iPgd)
垢版 |
2022/07/24(日) 23:13:16.65ID:FTxS4pgX0
>>611
>日銀当座預金に意味もなく、積まれたまんまで、なんの役にもたってないから、今問題になってるんだぞ。

その積まれたまんまのお金を民間に流すのが、アベノミクス第二の矢だったのです

それをしなかったから25年以上もデフレ不況なのですよ

だから日本のMMT論者は積極財政を訴え続けているのです

分かりましたか?
0614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 23:29:38.02ID:3Nlxp7rd0
550兆の国債を政府が発行した時点でそれが国民の資産になってる
その国債を日銀が買い取った時点でその分の利払いも見なくていいしそもそも無限借り換えでいいんじゃねっていう

ただ技術的に買い取っても大した問題はないって実証したことは重要な結果だろうけど
国債を手放した金融機関がポートフォリオリバランスでかなんかで
資金が海外流出してるっぽい点には注意が必要な気がする
EUも当座預金に対するマインス金利を実施してるけど
そもそもEUは範囲がめたくそ広いしデフレではないから
ユーロ圏外への流出ってそこまで懸念しなくていいのかもしれないけど
日本はその限りではない可能性があるんで国債買い取りとかイールドカーブコントロールとかは維持するにしても
マイナス金利は見直してもいいんじゃねって思うんだけど
次の世界的な金融ショックでもつのかなっていう
グローバル経済にとって金融ショックは地震みたいなもので周期的に必ず起こるとも聞くしなぁ
そもそもコロナショックでめちゃくちゃぶっこいてるけど
まだ表面化してないとかじゃなかったらいいんだろうけど、まぁしらんけど

グローバル経済で大いに経常収支を改善したとして
今日本がやるべきはガードを上げて世界的金融ショックに対する脆弱性を最小化して
国内は各地域にメガインフラ都市を作って
どっか地震が少ない地域に各地域のメガインフラ都市と直通のリニア路線が放射状に延びる
官民一体の研究開発地域の開発計画を長期開発計画予算に基づいて進めて
海外からの低賃金型のビジネスについては雇用関税をかけて
日本の発展に興味がない外国人投資家の影響を減らして
経済基盤をなんだかどっしりとさせる点にあるって、言う人もいるかもしれないよね。しらんけどね
0617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 13e8-iPgd)
垢版 |
2022/07/25(月) 05:12:26.47ID:PEZ58QNU0
>>615
>Q1 国民に直ちに負担がないというだけで政府には負担があるはずだが…

お金を刷るだけなので負担などありませんよ

その印刷代も刷ったお金で支払えば良いだけですからね

>Q2 政府に負担がある場合、最終的には国民の負担になるはずでは…

政府にも国民にも負担にならず、日銀の負債になるだけですよ

その日銀の負債は返す相手の居ない負債なので、いくら積み上がっても何の問題もないのです

そもそも、日銀の通貨発行した分は「負債」として計上されているので「国債発行=通貨発行」なのですよ

>Q3 その発行した通貨は 「富」 なのか?

お金ですから富ですよ

その富が法人税を下げたせいで、従業員に支払われずに内部留保として過去最高額になっているのです

企業の内部留保、9年連続で過去最高更新…前年度比2%増の484兆円 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210901-OYT1T50166/
0618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/25(月) 06:32:00.28ID:BqnRVVL00
日銀が国債を買い続けると円の価値がなくなる?安心して下さい。何も変わりません
https://www.youtube.com/watch?v=hhsVldR7q8k
0620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/25(月) 06:47:45.53ID:oqVrG0bq0
>>617
アホのリフレは他人の話を理解しようや
何回同じ話を繰り返せば理解出来るのだ?

お金を刷るだけで国民に負担がないというのが大きな間違い
上で述べたように国債発行と政府の支出は実物資源の民間からの徴収に他ならない
MMTが言っているのは飽くまでも国債発行に財務上の何か(財源)を必要としないと言うことだけ
そしてそれは国債だけに限ったことではなく通貨全般に渡ること

ついでに日本国内がデフレで需要不足で実物資源が余っているかどうかについては
低い失業率と円価値の下落が示すように
そんなものは余っていないしデフレでも需要不足でもない
0622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/25(月) 06:55:23.72ID:oqVrG0bq0
アホのリフレ派は政府支出を正当化するために>>592のような詭弁もどきを使う

政府支出の拡大は国民への負担が発生すると言う問いに対して
日本はデフレで実物資源が余ってて需要不足なのだと答えているが
肝心の政府支出が民間から実物資源の徴収という事実を否定出来ていない

こういうくだらない話をずっと続けているのがリフレ派の残党よ
0623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-CPLL)
垢版 |
2022/07/25(月) 07:22:21.64ID:IzavyZ0K0
>>617
大変よくわかりました

そうすると国民は働かなくても良いのでは?

お金を刷って銀行口座に振り込んでくれれば国民は簡単に富を手に入れることができる

この先100年でも1000年でも日本は安泰だということでいい?
0624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 13e8-iPgd)
垢版 |
2022/07/25(月) 07:28:53.81ID:PEZ58QNU0
>>619
>国内の需要不足だの供給が余ってるだのそれらにMMTの上げる定義には全く関係ないんだよ

しかし経済オンチですね

「主権通貨国であればインフレ率が許す限り政府に財政的な制約はない。」のですから、政府が国民の代わりにお金を使えるので、簡単に需要不足を解消でき、20年以上続くデフレ不況をあっさりと脱却する事が出来るのですよ

それくらい分かりましょうね。

>国債発行と政府の支出は実物資源の民間からの徴収に他ならない

意味不明な事ばかり言わないで下さいね

今のデフレ不況の状態は、例えばお店にお客が来ないから、従業員を解雇したり商品の値段を極限まで下げて安売り合戦をしている状況なのですよ

だから、お金を刷れる政府がお客になって大盤振る舞いをすれば、お店は儲かり人手不足になり従業員を雇ったり商品の値段を適正価格にして設備投資も出来るようになるのです

一体どこが「民間からの徴収」なのですか?

>需要不足で実物資源が余っているかどうかについては低い失業率と円価値の下落が示すようにそんなものは余っていないしデフレでも需要不足でもない

しかし無知丸出しのマヌケなコメントですね

低い失業率って、単に低賃金の非正規雇用が増えただけですよ

これ以上非正規雇用が増えれば、若者は結婚も出来ず、出生率が益々落ち込むから人口は減り続けて、日本はアジアの小国になってしまいますよ

あと、円安なのは20年以上デフレ不況なのですから当たり前の事が起こっているだけなのです

不況の時には政府が積極財政に切り替えて日本の景気を良くすれば、自ずと円が買われて円高になるのですよ

分かりましたか?
0625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 13e8-iPgd)
垢版 |
2022/07/25(月) 07:35:57.16ID:PEZ58QNU0
>>623
>そうすると国民は働かなくても良いのでは?

というか、政府支出=給付金などと思っているのですか?

政府支出とは、民間企業に仕事を発注する事ですよ

あと、給付金を行なうのはコロナ禍のような非常時だけです

それくらい分かりましょうね
0626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/25(月) 07:41:01.06ID:oqVrG0bq0
>>624
そういうアホな詭弁しか言えないならどうしようもないなw

>Q1 国民に直ちに負担がないというだけで政府には負担があるはずだが…

お金を刷るだけなので負担などありませんよ

まずこれが間違いだと言っている

政府は政府支出によって民間から実物資源を引き上げる
その結果、成長するなりデフレ脱却するなりする以前にだ
そこを誤魔化して国民に負担なんてありませんなんて詐欺話を言ってはいけない

そして今の日本がデフレで供給過剰なんてのが大きな間違い
少子高齢化で生産人口の減少と産業の衰退が明確なのに供給が余るなんてことはない
数字上のギャップは需要と供給のミスマッチで説明が出来る
需要が不足しているんじゃなくて供給側が無駄で非効率だから過剰に生産されているだけ
0627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/25(月) 07:41:11.62ID:BqnRVVL00
>>622
>民間から実物資源の徴収という事実を否定出来ていない

イミフ
民間から民間へ発注する時もオマエの言う「実物資源の徴収(イミフな概念)」になる
バカだろw
0629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/25(月) 07:43:55.27ID:BqnRVVL00
>>628
何を言ってるのかわからない(棒
0630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/25(月) 07:48:20.02ID:BqnRVVL00
国が道路を作る
民間はそれを受けて(価格が安ければ受けない自由もある)カネを受け取り、資源と労働力を提供する
民間から発注された時と同様、受注した企業は儲かる
このプロセスに何か問題あるのかwww
0631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/25(月) 07:49:09.21ID:oqVrG0bq0
>>629
そりゃこっちのセリフだw

主流派にせよMMTにせよ関係なく
政府支出によって政府部門が民間部門から「何か」を徴収するのは変わらんのよ
それは財源だったり実物資源だったりの解釈の違いこそあれな

アホリフレ共の言うようなMMTもどきや信用創造の皮を被った
政府はお金を増やすだけで国民に負担がないってのは悪質な詐欺と変わらん
0632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-CPLL)
垢版 |
2022/07/25(月) 07:50:29.24ID:IzavyZ0K0
>>625
カネを刷ればそれが富になるのに
なぜ民間企業が利益を上げる必要があるのですか?

民間企業にも給付すればよい そのまま富になるのだから
企業が利益を求める活動をする必要はない

国民は欲しいものは外国から買えばよい
0633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/25(月) 07:52:55.65ID:oqVrG0bq0
>>630
資源や労働力が政府部門に徴収される
徴収された分は民間部門から欠落するわけでなw
それで新しく道路が出来て公益になろうが
無駄な箱物ピラミッド建てて不良債権になろうが民間部門から政府部門への徴収が行われる事実には関係がない

結局、主流派だろうがMMTだろうが支出の是非は支出の中身に掛かってくる
0634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 13e8-iPgd)
垢版 |
2022/07/25(月) 07:59:48.84ID:PEZ58QNU0
>>626
>政府は政府支出によって民間から実物資源を引き上げる

まず君は、そのマヌケな妄想から目覚めましょう

民間企業は仕事が欲しいから、営業活動を必死になって行なうのですよ

君の妄想が正しいのなら、どこの会社も営業なんてしない筈ですよね

>今の日本がデフレで供給過剰なんてのが大きな間違い

しかし経済オンチ丸出しですね

供給過剰だからいつでも首を切れる非正規雇用が増えているのですよ

>需要が不足しているんじゃなくて供給側が無駄で非効率だから過剰に生産されているだけ

相変わらず無知丸出しのマヌケなコメントですね

供給側が非効率も何も、実質賃金が下がり続けて店に客自体が来ないんだから、非効率もクソもないですよね

つまり過剰に生産されているのではなく、生産をストップして従業員を減らし、少人数で最小限の生産で耐えながら細々と暮らしているのが現状なのですよ

もう少し君は社会の現状を知りましょうね
0635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/25(月) 07:59:53.34ID:BqnRVVL00
>>633
政府に吸収されようが、それによって民間が富を得る
何が問題?
供給は20~40兆余ってるぞ
0636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/25(月) 08:01:55.33ID:BqnRVVL00
何か異星人が一人いるようだなw
0637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-CPLL)
垢版 |
2022/07/25(月) 08:02:03.45ID:IzavyZ0K0
>>625
>あと、給付金を行なうのはコロナ禍のような非常時だけです

非常時でない時に刷ったカネをばらまいたらなんでダメなんですか?

「富を産み出す最も効率の良い方法」 は 「刷ったカネを給付することだ」 とわかっているのに

非常時でない場合に なんで非効率な方法を選択するのですか?
0638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/25(月) 08:05:34.49ID:oqVrG0bq0
>>634
民間企業の営業の話はどこから出てきたんだよ?w
そしてどうして営業しないなんて話になる?w

>実質賃金が下がり続けて店に客自体が来ない
これは真逆、実質賃金が下がって需要が足りないから売れないのではなく
売れるモノサービスを提供出来ないから売れないし実質賃金も伸びない

アホのリフレに聞くけどさぁw
信用創造で万年筆マネーが作られていてマネーの創造に制限がないのならば
どこから民間に流通するマネーが足りないって話になるんだ?
0639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/25(月) 08:06:18.68ID:eOxDZGkH0
だけど、このスレのMMTの経済の知識って、すさまじいデタラメ
なんだとおもってたけど、そもそも中学生レベルの知識が
まったくゼロで、なんにも知らないレベルだわあ。

もう知ってる、知らないのレベルではない。
正しい知識がひとつもない。
全部ウソだよ。
どこが間違いとか、そんなLevelじゃないんだよ。
全部が正しくない。

異次元緩和の目的やしくみすら全く知らないし、なぜ金利が上がると
やばいのかすら、金利のしくもも、何と何に影響するのか
すら、まったく理解できてない。
金利上昇で、国民が1200兆円の金利を払うことすら、理解できない。
こんなの中学生でもわかること。
日銀が国債を買い取っても、天文学的な損失がでることすら知らない。

野口氏が間違ってるって言ってるのは、付利のしくみすら、まるっきり
理解できないから。
いってることを1ミリも理解できないだけ。
ここまで経済の基礎知識が、ゼロの人は一般社会で1人も見たことすらない。
そのくらいひどいよ。
経済のニュースをまったく読まない人は、例えば異次元緩和をやってても、お金がどう動いたかすら全く知らない。

このスレを見ると確信するが、MMTって完全に低辺情弱層で、
新聞の経済の記事を30年以上、読んだことない人のカルト宗教だよ。
0640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/25(月) 08:07:31.91ID:BqnRVVL00
>>638
>売れるモノサービスを提供出来ないから売れないし実質賃金も伸びない

そんなことはない
コロナ前はきちんと商売が成り立っていたんだからw
0641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/25(月) 08:08:07.13ID:BqnRVVL00
新聞くんレベルのアフォがもう一人いるんだ
0644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/25(月) 08:18:01.90ID:oqVrG0bq0
このスレには新聞くん以外に「中卒」リフレと「ですます」リフレのアホがいる
ここまで何度も何度も批判されて来たんだからいい加減他のリフレスレいくべき
リフレが正しい云々関係なくスレ違いなんだよアホ共
0645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/25(月) 08:20:04.39ID:eOxDZGkH0
だけどMMTのレベルがほんとすごい。
これなんか、小学生の議論かよ。

>おいおい、カネにいちいち出所や名前は書いてないぞw
これは税金からの出費です、これは国債からの出費です、っていちいち書くか?
バカなの?

あれだけ説明しても、わからないってのが、酷すぎる。
日銀が550兆円の買いオペをやって、その買いオペで
通貨を供給して、それが550兆円溜まって
ブタ積みになってるってことも理解できないって、
何十年、新聞を一回も読んだことないんだあ?
中学生だってだれでも知ってるわあ。
ここまで経済を1ミリも理解できない人は、ほんと見たことすらない。
そのくらいひどい。
0647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/25(月) 08:29:29.90ID:eOxDZGkH0
だけどこのスレのMMTの書き込みを、たった1日でも見るだけで、
経済の基礎知識がゼロすぎて、書いてることが全部
とてつもない、デタラメって気づかない人なんか1人もいないって。

中学生で習った知識で全員がそれに気づく。
そのくらいひどい。
議論してどうこうじゃなくて、通貨を発行するしくみも知らないし、
発行した通貨がどうなってるかも、まったく知らない。
通貨の効果もわからない。

こんなん議論にすらなるわけないから。
だって日銀は買いオペと売りオペで動いて、それで通貨を発行
してるのに買いオペのしくみすらまったく理解できない。
そんな人ほんと10万人に1人よ。
そんな人が毎日何百回も書きつづけるんだから、ほかのスレの
人が、初めてこのスレを見たら、もう異常な社会だよ。

しかも1人のMMTのが自演するから、その10万人に1人の
経済知識がゼロの人が、空前絶後のありえないレベルの自演をやっている。
0648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/25(月) 08:34:46.21ID:eOxDZGkH0
たとえば野口氏の書いてることは全部ウソだ、デタラメだ
って書き続けてる人がいるが、じゃあ、彼の書いたどの箇所が
ウソなんだか、一回も言えないとおかしすぎるだろうが。

で、だれが読んでも彼が書いてることは、経済の専門家として
正しいし、あたりまえだし、間違ってなんかない。

で、デタラメだっていってる人が、どこが間違ってると
いってるのか、一回も言えない。
デタラメだがどこがデタラメかは、ゼッタイ言えない、って
毎回、書きつづける。

で、それを言ってる人の書き込みを見ると、明らかに中学生が
だれでも習う知識すらない。
つまり小学生の知識しかない。
経済の基礎をまったく知らない。

このスレは異常だって。
0649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-CPLL)
垢版 |
2022/07/25(月) 08:36:12.32ID:IzavyZ0K0
伝統的なマクロ経済学の弱点は

時間軸の概念がないことだ

ということがだんだんわかってきたよ

これを補うのがどうも「動学的一般均衡モデル」らしいんだが
こっちには「貨幣の概念」がすっぽり抜けてるらしい

まだまだ先は長いな
0650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd33-AmPs)
垢版 |
2022/07/25(月) 08:40:52.04ID:wV0brUidd
有休資源があると言うならまずそれが何で、どれくらい余っていて、
需要と供給のどちら側に働きかけるべきか、そのための施策の候補は何か、
それぞれのメリットデメリットは何か、みたいなところを検討しなきゃ話にならん。
需給ギャップとかいうクソ雑指標を根拠に総額ベースで支出なんてしたら
逼迫してるとこがさらに逼迫し、余るところがさらに余るみたいな事が普通に起きる。
0651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/25(月) 08:50:22.21ID:eOxDZGkH0
このスレの最大の問題なんかだれでもわかるだろ。
結局、MMTって金をくれ、金をばらまけっていうカルトでしかない。

あのねえ、日本経済が、なぜ衰退して、日本の所得が30年も
減り続けたのか、なんて中学校ですら教えている。

日本経済の六重苦も教えてるし、日本経済、日本企業の空洞化、
日本からの逃避なんか、1億件の解説、研究がでてくる。

日本企業が1990年以後に、世界との競走でどんどん負けて、
シェアを激減させてることも、1000万回は報道されつづけた。

ふつうに新聞を読んでたら、なぜ日本企業が世界から負けたのか、
なぜシェアが激減したのか、なぜ世界のTOP50社は、30年前には
日本が独占してたのに、現在は1社しかいなくなったのかの理由も、
何千回も報道されている。

で、日本企業が世界から脱落してたら、お金を配っても競争力が
復活するわけなんかないだろうが。
あのねえ、アメリカの時価総額上位4位までの時価総額は、
日本のすべての上場企業3800社の合計より勝っている。
日本の全上場企業の合計が、アメリカの急成長4社に負けている。

これで給料が増えるわけないだろうが。
日本は産業構造を、古くて稼げない土木産業から、情報産業への
転換で、完全に失敗したんだよ。
だって、今でも日本のDX教育は、世界40位とか、先進国に負け
たんじゃなくて、今では、新興国にすら追いつくことができない。
しかも世界の国は30年前から教育をやってるのに、日本は
いまでもやってない。
だから、今の世代が大人になる、数十年後も、日本は負けつづけるのが
あたりまえ。

でもMMTは、金をばらまくと経済が成長するんだ、って
もう、思考能力が異常なくらい、低レベル。
0652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/25(月) 09:02:14.45ID:eOxDZGkH0
日本の給料は、30年下がり続けたが、別に給料が高い
求人がないんじゃないんだよ。
例えばAmazonは、基本給の上限を4000万円まで引き上げた。
逆にいうと、それだけはらわないと、優秀な人間がはいってこない。
給料が高い国に、逃げてしまう。

で、日本はそこまでではないが、プログラマーやITの求人は高い。
でも日本は教育が30年遅れたから、その仕事のスキルを
持ってる人が、いないのよ。
教育をやってないから。

土木工事をやってる日雇い労働者が、プログラマーに応募する
なんてないのよ。
もう教育改革をやって、その子供が技術者になる数十年たたないと
高給の雇用は生まれない。
30年前から、IT産業、情報産業の教育を政府が巨額を投じてやった
国は、みんな成長した。
アメリカは、たった4社で日本の3800社を越えた。
アイルランドは欧州の極貧国家だったのが、IT教育で、今では
日本人の2倍も稼ぐ。
現在では日本人の半分働くだけで、日本と同じ生産性になる。

そのくらい、国の政策で、経済は変化する。
金のばらまきで変わるわけじゃない。
日本は、1200兆円と、世界最大どころか、アメリカの2倍ばらまいた。
通貨発行も世界最大。
国民の金融資産なんか2000兆円になって、一世帯あたり3500万円の
金融資産を保有しているが、国民はどんどん貧乏になりつづけている。
0653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/25(月) 09:12:02.75ID:eOxDZGkH0
これもひどいなあ。
さんざん説明しても、一切理解できない。

>609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ
日銀が買い上げた国債は実質無利子
何でこんな基本的なことを知らないの?
入門書には書いてないのかねぇ

ずうっと野口氏は全部ウソだ、っていうけど、結局、MMTは
経済の知識がゼロすぎて、日銀の損失のしくみを、
まったく理解できてないだけだって。
いままで100回説明してるのに、意味すらまったくわかってない。
野口氏がいってる日銀の損失なんか意味すらわからないんだろ??

MMTがバカすぎるんだよ。もう空前絶後のバカ。

<日銀 付利 損失>でぐぐってどれでもいっから、上から3つだけよめ。
こんなことすら知らないで、議論してたら、みんなに大迷惑。

日銀の財務悪化への対処法〜〜誰が損失を負担するか
https://www.nttdata-strategy.com/knowledge/column/archives/yamamoto/column/column_170508.html
金融緩和の出口局面における日本銀行の財務リスク - 参議院
https://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/keizai_prism/backnumber/h29pdf/201715902.pdf
利上げが日銀財務に与える影響 異次元緩和後に備えより .

これくらい読んで理解しろ。
もう、おまえは幼稚園児かよ。
0654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/25(月) 09:28:03.55ID:eOxDZGkH0
で、MMTが他人が全部嘘だっていうのは、書いてあることを理解する能力がゼロなんだよ。
付利の説明なんか50回は説明している。
でも、50回説明しても、日銀は損失なんかしない、なんて完全に中学生以上の経済の基礎を理解刷る能力が完全にゼロ。

MMTは30年以上新聞すら読んだことがないから、もう何を読んでも意味すらわかんないんだよ。

野口氏の発言も、どこがウソだか指摘してみ。
すべて数字は正しい。
MMTは、数字の意味をまったく理解できてないだけ。

>日本銀行が利上げで数十兆円の「債務超過」に陥ると何が起きるのか
野口悠紀雄:一橋大学名誉教授

日銀の負債の大部分は当座預金
金利引上げで付利支払いが増大
 中央銀行は国債を保有している。通常は、負債は銀行券であって、利子の支払いが必要ない。他方で国債には利子収入がある。このため、収入が発生する。これを「シニョリッジ」と言う。
 日本の場合の問題は、資産にある国債に対応する負債で、日銀券より当座預金が圧倒的に多いことだ。
 2021度末では、長期国債511兆円に対して、負債は銀行券が120兆円に対して民間銀行が日銀に持つ当座預金が563兆円だ。
これまでの異次元金融緩和の過程で、民間銀行が保有している国債を大量に買い上げたために、このようなことになった。
 当座預金は、基礎残高・マクロ加算残高・政策金利残高という三つの階層に区別され、2016年1月以降、つぎのような付利がなされている。
 基礎残高には0.1%、マクロ加算残高には0%、政策金利残高にはマイナス0.1%。

 金利を引き上げると、当座預金に対する付利の支出が増える。他方で、国債の利子収入は決まっていて変わらない。したがって、日銀の収支は悪化する。
 どの程度の変化が起きるかは、金利をどの程度引き上げ、付利の構造をどうするかによる。

 21年度末の当座預金の残高は約563兆円なので、仮に政策金利を1%ポイント上げて、三つの階層のすべてで付利を1%ポイントずつ引き上げれば、日銀の収支が年間5.6兆円悪化する。
保有国債の評価損と
付利支払い増は同額
 では一方で、国債金利が1%ポイント上がった場合の日銀保有国債の評価はどれくらい下落するのか。
 それは、国債の残高構成がどうなっているかによる。
 これに関してはファイナンス理論で、つぎの公式がある。
 国債評価の下落額=国債残高×平均残存期間×金利上昇幅
 正確にいうと、「平均残存期間」ではなく「デュレーション」だが、両者はほぼ同じものと考えてよい。

 ところで、前回コラムで触れたが、2017年5月に黒田日銀総裁は、「長期金利が1%上昇した場合、日銀が保有する国債の評価損は23兆円程度」と国会で答弁した。
0655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/25(月) 09:37:42.97ID:eOxDZGkH0
いくらなんでも、MMTは中学生全員が習う、買いオペくらいは
理解しろって。

あのね、現代社会のすべての先進国では、通貨の発行は
買いオペでやってるのよ。
これが経済の調整の基本中の基本で、これをMMTはまったく
理解できない。
だから、通貨がどう流れてるのかも、まったく理解できてない。

日銀が刷った通貨が、日銀当座預金に積まれてるって意味すら
まったくわからない。
通貨をスレばそれで財政出動できるっていう、主張も、
全部ウソだってだれでも知ってることすら知らない。

異次元緩和も、買いオペだからこれを理解できてないMMTは、
異次元緩和で何をやったかも、何をやろうとしたかも
今でも1ミリも理解できてない。
金融調整もまったく理解してないってこと。

だって中学生全員が、ちゃんと勉強して理解できてるんだから、
MMTも、そのくらいは勉強しろって。。
このスレのMMTが書いてることを中学生が見たら、唖然とする
デタラメだぞ。
全部が。

5分で買いオペを把握しろって。
日銀がなぜ損失を出すかすら理解できないって、異常すぎるわ。
0656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9910-VsAj)
垢版 |
2022/07/25(月) 10:40:14.10ID:/sj74xns0
財務官僚のアホどもはいつ間違いを認めるのかな
0657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/25(月) 10:50:34.75ID:BqnRVVL00
      、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   lミ{  ニ == 二   lミ|
   {ミ| , =、、  , =-、 ljハ
   {t!/・\  /・\ !3l
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ ⌒ .l‐'
      Y { r =、__ ` j ノ       新聞くん、三行もいらんだろ…w
r‐、./)へ、`ニニ´ .イ/ ~丶
} i/ //) `ー‐´‐''     \
l / / /〉
0658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/25(月) 11:53:37.32ID:BqnRVVL00
>>569
0660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/25(月) 12:17:51.19ID:BqnRVVL00
>>656
認めたらそれまでの経済常識が全部ひっくり返る
新聞くんどーするw
0661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:41:42.51ID:eOxDZGkH0
このスレの議論ってバカにも程があっるわ。
いってることすらまったく理解できずに、意味も分からず議論をする。
動画でいってるのは日銀が国債を買うことで財務が脆弱化するかしなっかって話で、日銀が国債をどこまで買えるかって議論ではまったくない。
つまりいってることすらまるっきりわかってない。

あのなあ、まず日銀は2016年に世界最大で国債を書いつづけることを
できなくなって事実上放棄した。
まず、その大ニュース、もう全新聞、全経済雑誌、全世界のニュースで報道した事実を理解しろ。
それだけで1000万回は報道され、解説され、専門家が分析した。
Bloombergはその理由を分析し、なぜ日銀は、緩和ができなくなったかなんか、解説去れまくった。
世界中の経済の専門家に日銀の買い入れは、あとどのくらい物理的にできるか大アンケートすらやった。

で、当時日銀は年間80兆円国債を買っていた。
で、1000兆円の国債のうち、日銀が600兆円買うと残りは400兆円。でも国債は融資や借り入れの担保に使われているから、200兆円や、300兆円くらいは売り注文に出てこない。
つまり、この時点で、すでに日銀が買えるのは、もう200兆円程度にまで減っていた。
日銀が、緩和したくて、国債を書いたくても買えない。
そうすると、日本国債は札割れという大事件が起こる。
つまり年間80兆円買ってたら、まあ最大で2年で日銀は緩和不可能に陥り国債価格も制御できなくなり、札割れという大事件が起こって、異次元緩和も、振り出しに戻る。
日銀は国債価格を買い支える力も全部失う。。
で、こんなの議論するようなことじゃなくて、ふつうに経済のニュースで大々的に大報道された事実でしかない。

逆にびっくりするのは、2016年の日銀の買い入れ大縮小なんか1000万回は詳しく報道された。
そんな中学生でも経済の解説を読んでるときに、まるきりMMTは知らない、1ミリも意味すら知らない、説明しても意味も理解できない、そっちのほうが不思議しぎるんだよ。
それで年間80兆円から、イールドカーブ政策に、空前絶後の決意で、切り替えたことすら、全く知らない。
一般社会人で、1000万回報道された記事を、まったく知らない層なんみたことすらない。
上場企業で、こんな大事件の原因すら知らないバカなんか、1人もいない。

MMTってここまでバカなのかってのが、ずうっとおもっている。
0662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:21:23.95ID:BqnRVVL00
必死だなw
0663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7b0d-8ckf)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:55:35.61ID:OsJqHy0s0
必死すぎるw

むかしからそういう人はいたんだけど、終末論と同じで実際に破滅が起こったことは一度もないw
0664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4114-CWa6)
垢版 |
2022/07/25(月) 15:20:34.14ID:QQ8DL/ju0
日銀が屈するまで日本国債をショート-ヘッジファンドのブルーベイ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-14/RDGD8UT0G1KW01
ヘッジファンドのブルーベイ・アセット・マネジメントは日本銀行と闘うつもりだ。

↓日銀に戦いを挑んだ結果(笑)

日本の長期金利:10年物国債利回りが0.18%に低下(T . T)
https://twitter.com/yoichitakita/status/1551418611939491841
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/25(月) 17:58:27.94ID:BqnRVVL00
コロナでなぜGDPが下がったのか
それを考えればわかるだろ
0669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オイコラミネオ MM55-fdma)
垢版 |
2022/07/25(月) 18:19:47.88ID:242SjeciM
マルクスやケネー理解できん奴にMMTを理解するのは不可能
0670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/25(月) 18:29:40.87ID:BqnRVVL00
マルクス(爆
0674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/25(月) 19:15:27.63ID:BqnRVVL00
給与総額≒GDPだからそれでいいだろ
0675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オイコラミネオ MM55-fdma)
垢版 |
2022/07/25(月) 19:16:56.76ID:242SjeciM
給与総額=GDPなのか?笑
0678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/25(月) 20:04:15.11ID:BqnRVVL00
>>675
≒と=の区別ぐらい付けろよw
0680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/25(月) 20:25:29.93ID:BqnRVVL00
>>679
反論できないのかw
0682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b910-fdma)
垢版 |
2022/07/25(月) 20:53:54.39ID:GxMolNoR0
>>678
そこ?笑
0688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 13e8-iPgd)
垢版 |
2022/07/25(月) 22:42:05.51ID:PEZ58QNU0
>>632
>カネを刷ればそれが富になるのになぜ民間企業が利益を上げる必要があるのですか?

企業が仕事をしないと供給能力が下がりますよね

物価とは需要と供給のバランスなのです

供給能力が下がって需要だけが増大すれば、物の値段が上がり過ぎてハイパーインフレになってしまいますよ
0689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 13e8-iPgd)
垢版 |
2022/07/25(月) 22:59:54.14ID:PEZ58QNU0
>>637
>非常時でない場合に なんで非効率な方法を選択するのですか?

非効率な方法などではなく、景気が良い時に刷った金をばら撒くと、供給能力よりも需要が拡大してしまい、急激なインフレが起こってしまうのですよ

インフレ率2%くらいを目標にしないと経済は安定しないのです

その為には、景気が悪い時には政府が積極財政を行い、景気が良過ぎる時には緊縮財政を行なうのが、安定的なインフレをキープする方法なのです
0691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 13e8-iPgd)
垢版 |
2022/07/25(月) 23:38:14.24ID:PEZ58QNU0
>>638
>民間企業の営業の話はどこから出てきたんだよ?w

読解力大丈夫ですか?

民間企業は絶えず営業活動をして仕事が欲しいのですよ

ですが、政府が民間企業に仕事を与える事を悪と考える君のトンデモ持論なら、営業活動などいらなくなると言っているのですよ

そもそも、政府の発注が元となって民間のいろんな仕事が発生している事くらい分かりましょうね

>売れるモノサービスを提供出来ないから売れないし実質賃金も伸びない

生活必需品の売上げも落ち込んでいるのに、何意味不明な事を言っているのですか?

経済オンチの君は「デフレ」をよく勉強しましょうね

デフレになるとモノが売れず不景気になります。企業の業績は悪化し、従業員の給与が減ったり、リストラにより失業者が増えたりします。そうなると所得が減るため、消費者は消費を控えるようになります。また、貨幣価値が上がるため、借金をしている人は負担が重くなります。そこで、さらに企業は抱えた在庫の処分売りを行うためモノの価格を下げるなど、悪循環が発生しやすい状態と言えるでしょう。
0692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 13e8-iPgd)
垢版 |
2022/07/25(月) 23:41:10.23ID:PEZ58QNU0
>>638
>アホのリフレに聞くけどさぁw信用創造で万年筆マネーが作られていてマネーの創造に制限がないのならばどこから民間に流通するマネーが足りないって話になるんだ?

アホのリフレは経済オンチの君の方ですよ

そもそも、デフレ不況で需要が減少してモノが売れないのに、企業が設備投資などする訳ないですよね

つまり、民間側が将来の不安から節約志向になっているので経済が回らなくなっているのですよ

だから政府側が大盤振る舞いをして、落ち込んだ需要を拡大しなければならないのです

要するに、政府の積極的な財政出動はポンプの呼び水のようなものなのですよ

分かりましたか?
0693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-CPLL)
垢版 |
2022/07/26(火) 00:01:55.62ID:s88PZeG60
>>688
真面目に考えてるとはオドロキ!
だがその答えは既に回答済みだよ

必要なら外国から買えばよいのだ
労働力さえも刷ったカネで高給取りの外国人を雇えばよい
中東の産油国みたいにね

何しろ刷れば富は潤沢に増えるのだから
0696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-CPLL)
垢版 |
2022/07/26(火) 00:21:16.55ID:s88PZeG60
結局、刷ったカネが富になるという幻想は

マクロ経済学に時間軸の概念がないからだよ

短期的には刷ったカネは確かに富をえたように活用できるかもしれないが
時間の経過の中では信用をなくし、効力を失っていくのだよ
0699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/26(火) 00:52:49.34ID:3PO/oe+a0
モノの価格は人件費の塊だと言うことを知らんやつがいるのか
0700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9915-VsAj)
垢版 |
2022/07/26(火) 06:36:35.29ID:NV6BYCm10
>>696
もともと日本は付加価値を生み出せない国だから
0701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9915-VsAj)
垢版 |
2022/07/26(火) 06:38:52.57ID:NV6BYCm10
>>683
お金を「流通させれば」市場に薄まる事で価値は下がる
ただ貯金や債務としてあるだけでは影響しない
0702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/26(火) 07:17:18.28ID:r8jgob7d0
>>699
モノの価格=価値じゃないんだよアホリフレ
そのモノがどれだけの利便性や有用性を持つかがモノの持つ価値なんだ
これは通貨の量とは直接関係がない

日本企業の作る値段だけ高いオワコンスペックのパソコンの方が
台湾企業が作るミドルスペックのパソコンより価格も高い人件費も発生している
つまり製品の製造に使われる通貨の量は日本企業のパソコンの方が多い
だけど製品として優れているのは台湾企業の作るパソコンなんだ
どちらが競争力があって消費者に好まれるかは言うまでもない
0703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/26(火) 07:26:40.45ID:3PO/oe+a0
>>702
価値のことなど一切触れていないのに
それで反論したつもりになっているの?
完全にアサッテの方向をつぶやいてどうするw
0705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/26(火) 08:44:59.24ID:3PO/oe+a0
>>659
新聞くんよ、日銀は債務超過にならないんだよw
0707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/26(火) 09:52:12.91ID:3PO/oe+a0
>>706
そりゃメチャクチャやれば、って話だろ
0709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/26(火) 10:45:42.93ID:3PO/oe+a0
>>708
オレは日銀の話をしてるんだがw
0712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/26(火) 11:27:39.93ID:3PO/oe+a0
>ドイツ、スイス、チェコ、イスラエル、チリなど

要するにこれらの国と比べても日銀ははるかに安全だ、と証明してくれたんだなw
0713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-ld1y)
垢版 |
2022/07/26(火) 11:32:48.87ID:59AIY6kG0
基礎の基礎、初歩の初歩、中学生が習うことまで全部間違っている。
MMTは、ほんとに日本経済の仕組みの理解がゼロ。
あのねえ、デフレが起こったから、経済が衰退したんではない。

1990年に歴史的規模にバブル崩壊が起こって、日本の金融が
完全に死んだんだよ。
バブル景気で日本の銀行は預金を融資しただけでなく、本来危険だからやっちゃいけんないとされていて、銀行本体がほかから高金利で借金をしまくってまで融資をしていた。
そういう状況でバブルが崩壊したら、単に銀行の融資が戻って来なかったってだけではない。
銀行は倒産寸前になり、自己資本がなくなり、バブルの影響をまったく受けてない優良企業からも、融資を引き上げた。
で、倒産の嵐なわけ。
企業が倒産しただけじゃなくて、銀行も180くらい減った。
もう、日本史になるような、金融危機、倒産危機、リストラ危機が起こった。

それと同時に世界の経済がなんと平成で3倍になるという全世界の同時成長が起こった。
アメリカでは情報産業が100倍に成長し、韓国、台湾はハイテクや半導体なんかに、政府が巨額投資をし、世界最強だった日本の産業をどんどん奪いだした。
冷蔵庫、エアコンに生産も日本からなくなり、テレビも携帯も日本からなくなった。携帯なんか日本企業は10社も事実上死んだ。
半導体も日本は1/10まで減り続けた。

で、台湾半導体が世界TOPになり、日本最大企業のトヨタの2倍。
アメリカは情報産業で基本給が4000万円になるまで産業構造が変わった。韓国サムスンすらトヨタも抜いた。
で、韓国の所得は日本に2倍になった。
中国も、同時期に日本から取った工業製品で、給料は10倍から20倍になった。

で、力にある日本企業は、日本市場を相手にしないで、世界の成長国に投資して、世界で稼いだ、世界で投資するように転換した。
その結果、日本の世帯年収は、平成で100万円っていうとんでもない金額が減り、国民の社会保障の支払いは激増して、手取りは壊滅した。

デフレだからだめになったんじゃなくて、日本企業の衰退、手取りの激減、消費の減少、老後の年金の崩壊による貯金額の増加で、
デフレなのよ。

つまり手取りが上がるとか、企業の競争力が上がるとか、日本の古すぎて稼げない産業構造を、買えない限り、デフレは解消するわけがない。
つまり、長期で見たら必ずインフレになる。
0714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/26(火) 11:45:34.23ID:3PO/oe+a0
>>713
で、日銀は債務超過になるのか?w
0715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-ld1y)
垢版 |
2022/07/26(火) 11:51:38.17ID:59AIY6kG0
そもそも、経済を見るのに、MMTとリフレ派にわけるのが、
超アホだって。

MMTなんて、1人も具体的政策をいうことすらできない、カルト宗教だって。

全員がバラバラなことをいってるだけで、全員がバラバラ。
しかも半分はMMTは抽象論でなく、表券主義だ、機能的財政論だって
実体経済とは別世界の抽象論の世界へ逃げてしまった。

だってMMTを議論するのに、定義がなかったらどうやって議論するんだよ。
しかもMMTの大半は経済の基本知識すらなくて、このスレなんか注g買う生でなる買いオペも通貨発行のしくみすら、全く理解できてなくて、しかも信用創造ですら、今でもまちがったまま。
正しい意味を知ろうとすらしてない。

で、そもそも、このスレが全面否定する<主流派>にいったい
何を批判してるのかすらわからない。

主流派の主要政策をこれだろ?
MMTとはむしろかなり言ってることが近くて、具体的に何を批判してるのかすら意味もわからない。

<主流派がいままでにやったこと>

1 世界最大の通貨発行  10年で550兆円発行した
2 世界最大の借金をして、33年間史上最大でばらまいた。
3 銀行が買ってくれない国債は全部日銀が買い取って、
  世界最大の緩和をやった
4 公共投資は、一時は世界の先進国の公共投資の合計を上回った
  2位のアメリカの2.7倍まで無制限にやった。
5 日銀は2パーセントまで世界最大の緩和をつづけた

こういうの当初、MMTのが言ってたこととどこが違うんだあ?
毎日、主流派があ、とかリフレ派があ、とか言ってるけど、
MMTの具体的な政策は、どこが違うんだあ?

しかも、MMTは、主流派とみんなお友達だぞ?

藤井にしても中野にしても、みんな世界最大でばらまき政策を
やりつづけた、土木利権政治家の友達だよ。
土木団体から、お金を貰って、バラマキ論文を描いたり、高額の講演料を
もらって金持ちになった人だよ。

で、政治に世界では、土木利権政治家が、金をばらまいて、予算を取って、そして土木団体から、高額講演料をもらい、土木投資予算をもらう構造が、さんざん批判されてる状況。

たとえば西田昌司は整備新幹線利権で、動き回ってる人でこの人の究極のの目標は自分の選挙区にお金をバラマキまくって、仲間の利権政治家にも、裏金をバラマキまくって裁判で訴えられら人。
ほんとは国民から財源を調達するのに、ウソついてMMTで調達だあって根拠ゼロのことをいいつづける。
自民党に中でもトップレベルに悪質は利権政治家の代表だから。
0716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7b0d-8ckf)
垢版 |
2022/07/26(火) 12:07:26.03ID:OckVU1oW0
>>715

> このスレなんか注g買う生でなる買いオペ

wwwwwwww
0717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-ld1y)
垢版 |
2022/07/26(火) 12:10:29.46ID:59AIY6kG0
政治家と政治家と友達の利権御用学者の間では、
主流派と、MMTに近い人は、完全にお友達。
だって、自民党の土木族議員は、MMTの人と重なる。

じゃ、逆に主流派、リフレ派と、対立してる政治家はだれだって
いうと、もうアベノミクスで弱体化しちゃった人だから。

一般的に対立するのは、いわゆる<構造改革派>って人。
まあ、小泉政権がそうで、阿部総理は本来、その後継者だった。
でも構造改革派は極端に霞が関から潰される。
安倍政権になってから、構造改革はほとんど1件も実現すらしていない。
こうやれば経済が成長するのに、って言っても、利権でできない。

産業構造の改革もできない。
例えば30年前は日本が半導体で世界最先端の技術を独占していた。
だから、そこへ政府が巨額を使ってたら、韓国や台湾には勝てたかもしれない。
30年前なんか日立やNEC、東芝からみたらインテルなんか低辺企業だったんだから。
その日本の半導体を、日本政府は1/10まで縮小させたのよ。
他国は何十倍にも政府がバックアップした。
なぜなら、土木産業へ公共投資をするが、半導体や情報産業、ハイテク産業では、地方票を取れないから。

大企業も重視すれば経済は伸びるのに選挙利権で中小零細優遇で、
日本全体が沈没していく。

つまり現実はこうなんだよ。

主流派 = MMT お友達 
(やれっていってることがほとんど変わらない)

構造改革派 ≠ MMT 対立
(土木にばらまけという中野や藤井は歴史に完全逆行)
0718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/26(火) 12:11:49.82ID:3PO/oe+a0
>>716
中身なんて誰も読んでねーし
0719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-ld1y)
垢版 |
2022/07/26(火) 12:36:39.06ID:59AIY6kG0
だけど、このスレのMMTって脳が完全に固まっちゃって、
ふつうに思考がまってくできなくなっている。

たとえばアメリカの中で、サンフランシスコはアップルやグーグル、
インテル、ヤフーなんかのIT産業と、ハイテク産業の集積地。
で、アップルやグーグルがあると下請けや、関連会社がどんどん増える。

で、この州でも<低所得家庭>の援助制度がある。
じゃ、年収いくらかっていうと、年収117400ドル、日本円で、
1600万円以下。
これを<低所得世帯>に分類する。

で、さらに<極度に低所得世帯>っていう区分もあって、これが
7万3300ドル、日本円で1000万円。

あのね、アメリカと日本の所得は、もともとそんな変わらなかったのよ。
じゃ、どっからいつのまにかに差が開いたのかっていうと、
あたりまえだがIT革命。
IT革命で、儲かる産業が、全面的に変わった。

なんせアメリカのたった4社が、日本の3800社、すべての上場企業の
時価総額合計を抜いたんだから。
アメリカの中に、日本の規模以上の新しい経済国家ができちゃったのと同じなのよ。

日本が世界最大でやった土建業なんか、政府が世界最大でばらまいても、日雇い労働者が増えただけで、政府が、いくら借金しても社会保障で消えてしまうようになると、今度は逆に、政府がバラマキをやったことが、雇用を増やしたり減らしてしまうから、政府支出が、かえって失業者を、激増させて景気を破壊してしまうってことまで起こった。

しかも日本が世界最大でばらまいた土建なんか、労働生産性が極端に最悪な業界なのよ。
土建は大手が受注しても、下請け、孫受け、ひ孫請けって、途中でどんどんお金を吸い取り、末端までお金が流れない。
しかも、日雇いが多いから、日本の国の労働生産性、つまり給料自体がむしろ下がる。

で、日本国民が貸せる労働生産性=給料は、世界44位に
大転落して、国民全員が貧乏になった。

で、アメリカは低所得世帯が年収1600万円以下。
日本は年収300万円以下。

こんなのデフレだからあ、とかそんなレベルの話ではない。
完全に日本政府が、経済政策を大失敗した、犯罪にも近いことなのよ。

しかも、これは、日本が世界最大の通貨発行をやって、しかも世界最大の借金のバラマキを33年間、1200兆円というやり続けた結果としての数字なんだぞ。

それを分かってるかあ?
1200兆円使って給料が100万円減る経済政策なんか、大失敗なんだって。
その間に世界経済は、3倍になってるんだぞ。日本以外は奇跡的成長。
0721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7b0d-8ckf)
垢版 |
2022/07/26(火) 12:39:38.83ID:OckVU1oW0
相変わらず新聞くんは馬鹿だと納得w
0723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7b0d-8ckf)
垢版 |
2022/07/26(火) 12:53:15.69ID:OckVU1oW0
債務超過自体は大した問題じゃない。
そんなこと言ったらサラ金に金借りてる奴は全員債務超過なゆだがwww
0724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7b0d-8ckf)
垢版 |
2022/07/26(火) 12:55:57.08ID:OckVU1oW0
日本国債先物が150円をつけました。
やっぱり新聞くんはアホでしたw
0726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa5d-A0/t)
垢版 |
2022/07/26(火) 14:04:17.36ID:ZTzH112la
>>713
「デフレに陥ったのは橋本内閣の政策のせい」と三橋貴明氏
https://www.news-postseven.com/archives/20110125_10870.html?DETAIL

 経済評論家の三橋貴明氏は、バブルがデフレの元凶というのは明らかな間違いと指摘する。
 
「バブルが終わったのは村山内閣の頃でした。国富の総額は横ばいになった。この時期に景気テコ入れを行なえば“失われた10年”と呼ばれるデフレにはならなかった。しかし、次の橋本内閣が逆に財政再建を掲げて消費税引き上げや緊縮財政政策を取ったことで再び国富は減り始め、デフレスパイラルへと向かっていった」

 京都大学大学院の藤井聡・教授(都市社会工学)も同じ見方だ。

「デフレの原因は政府が1990年代に100兆円規模の財政出動でデフレ対策を打たなかった政治的な過ちにある。国民は今度こそ政府に徹底的な財政出動を通じたデフレ対策を求めるべきだと強く訴えたい」

 デフレ対策を怠った橋本首相自身、後に、「私は1997年から98年にかけて緊縮財政をやり、国民に迷惑をかけた。私の友人も自殺した。本当に申し訳なかった。国民に深くお詫びしたい」と語っている。

 デフレの元凶はバブルではなく、政治なのである。
0727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-ld1y)
垢版 |
2022/07/26(火) 14:13:37.84ID:59AIY6kG0
とにかくMMTはまったく経済のニュースを読んだことがない
だから世の中で現在起こってることも、その意味もまったく
理解できない。
これは、もうめちゃくちゃで、MMTがおもってるより、ごく
ふつうの社会人なら新聞の経済面も読むし、社会面も読む、
日本の景気の報道も読む。
だから大多数の人は、MMTの100倍は賢いし、知識を持ってる。

で、MMTが知識ゼロで、ドヤ顔で5ちゃんねると三橋のコピペを
覚えたことを書いても、もう馬鹿すぎて、呆れるしかないんだよ。

ふつうに投資もするし、資産運用もする、で資産運用するから
自分で経済雑誌くらいふつうに読む。
議論目的じゃなくて、大多数の人は何千万円か運用し、投資情報を
読み、現在の日本経済も把握する。

でもMMTの議論は言い合いするたびに一回ググってるだけで、
知識が全部デタラメすぎる。

日銀の債務超過問題なんか、ふつうに経済の教科書に載るレベルの
あたりまえの事実で、しかも、日銀はそうならないこと前提で
法律が作られているから、政府が日銀を救済する法律すらない。
だから問題なのよ。

こんなの経済の基礎を知ってりゃ、だれでも金利がいくらあがると
債務超過になるかなんて、知ってる常識なのよ。
こんなの経済雑誌には、年間で何十回は必ず解説が載るし。

で、それが起こる起こらないの議論なんかやってるのは、5ちゃんの
中の低辺層、情弱層だけで、そんな議論をやってること自体がおかしい。
債務超過で何が起こるかの議論とか、参議院の予算委員会で日銀が債務透過になったときのために、他国で債務超過になった国を参考にまでしてるのに、ならないとか、このスレは小学生のスレかよ。
0730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-ld1y)
垢版 |
2022/07/26(火) 14:39:21.67ID:59AIY6kG0
三橋と藤井って、笑えるとこ。

三橋はブログで書いてることが、中学生でもわかるくらいに
デタラメだらけ。
彼がいってることで、正しいことはない、って言えるレベル。

藤井は、経済の専門家ですらない。
彼は土木の専門家で、利権政治家の御用学者に
もっともでてくる御用学者の代表。
<藤井聡 利権>でぐぐってみ。
どんだけ醜い利権を守ろうとしてるか、山のように
でてくるだろ。
一般社会で藤井っていうと、利権学者代表の位置でしかない。
MMTって、もう一般社会人ではないよ。
完全に利権学者、利権政治家のグループ。
毎回でてくる西田も、ばらまいた裏金で裁判で必死な状態だし。

>藤井聡(京大土建教授)にいつもくっついている河田恵昭(京大土建名誉教授ー自称防災専門家)等京士会土建族と大阪の都市計画を立案推進する「土木部」との結びつきが過去から強くこの強大な利権を手放したくない背景がある。

>大阪市の組合と京大土木出身の幹部が大阪市の財政を食い物にしてきた。 フェスティバルゲート、WTC、クリスタ長堀等、千億単位の負債を大阪に背負わせた張本人がこの勢力。 USJの初代社長は天下りの京大土木出身者。 藤井聡氏(京大土木出身)が維新に嫌がらせの発言をするのはこの背景。 

>大阪都構想 藤井聡みたいな連中が大阪市を目茶苦茶にしてきたんだよ 

>京土会によって、いかに無茶苦茶に税が使われたか とてもわかりやすいです。

>この藤井聡と言う京大大学院教授が大阪都構想に反対する本当の理由は、自身が所属する京土会(京都大学土木会)の大阪市での仕事を全て失うため。今まで大阪府の構造物は大阪大学が、大阪市の構造物は京都大学が受け持っていたが、大阪市が無くなるとこの京土会の持つ巨大利権が失われる。

>辛坊治郎 「藤井聡というおっさんは国交省の御用学者w」

>橋下さん自身も京土会に言及してた。 リンクの記事も。 今「国土強靭化」で大きな声上げてる藤井聡の正体見ておく必要あるね。

>【大阪都構想】京大・藤井教授が橋下市長に反対する「分かりやすすぎる理由」
木村正人在英国際ジャーナリスト
0731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-ld1y)
垢版 |
2022/07/26(火) 14:48:20.43ID:59AIY6kG0
>>728
MMTのスレなら、だれおmMMTの定義を言えないことが
おかしいだろ。
圧倒的多数の一般社会人は、一般社会でのMMTの定義を知っている。

インフレになるまで財政出動して景気を立て直すこと。
でも、実際に主流派の財政出動も通貨発行も世界最大になった。
しかも、それによってインフレが現実に始まった。
企業物価がとっくに先行してすごい上昇幅になってるから、
消費者物価もさらに上がる。

じゃ、MMTって物価が落ち着くまで停止しろってなるのかい?
主流派の日銀は、物価が2パーセント越えてもまだ緩和を
やめないぞ、って言っててMMTより、日銀のほうが緩和を
やろうとしてるだろ?
で、MMTは何をしろって言ってるんだい?

通貨を刷れ?  もう世界最大で刷っただろ
借金増やせ   謝金は世界最大でさらに加速している
日銀が国債を買い取れ? もうあと数百兆円しか物理的に買えないから
ばらまけ? コロナのばら撒きで店が高級外車を買ってる状況だぞ。
0733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/26(火) 15:55:31.17ID:3PO/oe+a0
詐欺師 一覧

土居丈朗 小黒一正 小幡績 吉川洋
翁邦雄 野口悠紀雄 藤巻健史 森信茂樹
河野龍太郎
0734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/26(火) 16:28:58.22ID:3PO/oe+a0
小黒一正
・アベノミクスを厳しく批判しており「2%という物価目標なんてあり得ない」としている。また首相の安倍に消費税増税延期を助言したポール・クルーグマンは、金融政策の失敗を認めたと指摘している。
・財務省について「財務省の官僚たちは、財政破綻を阻止するために頑張っていますし、クラッシュした後も国を支えるという使命感を持っている。私は財務省内にいてその危機を待つより事前に警告し、その可能性を低くしたいと思い、退官して学術・言論活動をすることにしました」と述べている。
・アベノミクスでも消費税率は30%超が避けられないため、増税だけの財政再建に無理があるとして「歳出削減」の必要があるとしている。
・消費税増税が成長率を低下させるとは限らないと主張している。
・日本の移民受け入れの是非については、経済的に大きなメリットをもたらすとして、肯定的な立場を取る。
・財政破綻の一つの契機は国債を国内の金融資産で支えきれなくなったときだと述べている。

こりゃ基地外だな〜www
こんなバカが「罪務省OBの経済学者」として大手を振って害毒を振りまいているんだ
小幡績も同類
このスレにも信者がいるんだろう
0735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sd33-eaAh)
垢版 |
2022/07/26(火) 16:54:09.30ID:G2u1ElIwd
>>731
>>3見えない?眼科行けばよいぞ
バカのお前が言う「インフレになるまで財政出動して景気を立て直すこと」は貨幣理論でもなんでもないただの政策

いい加減このスレのリフレ派と一緒にどっかに消えてくれませんかね?
0737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7b0d-8ezI)
垢版 |
2022/07/26(火) 17:22:22.08ID:OckVU1oW0
>>730
くだらないwww

維新信者のデマにすぎないわけですよ。
藤井さんが本当のことを言ってるため、維新信者からの言論弾圧を受けてるだけですねw
0738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/26(火) 17:27:51.33ID:3PO/oe+a0
>>736
別に信者になっても構わんぞw
タイーホされるわけじゃないから
0739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/26(火) 17:50:56.08ID:3PO/oe+a0
>>734
こういう馬鹿が法政大学経済学部教授!
法政の経済に入ったヤツは「経済の馬鹿」として世の中に出されるんだなw
このスレにもいるんだろうが・・・
0740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/26(火) 18:02:45.72ID:3PO/oe+a0
何度見ても笑えるw
https://www.youtube.com/watch?v=OSp5ahbVlGI
MMTをわかっていない典型的で愚かな経済学者が叩かれる
0742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/26(火) 19:31:05.22ID:59AIY6kG0
>>737
> 維新信者のデマにすぎないわけですよ。
> 藤井さんが本当のことを言ってるため、維新信者からの言論弾圧を受けてるだけですねw

おまえらって、政治のニュースをまったく読んだことすらないだろ。
藤井が公共工事で言ってることすら一回も読んだことないだろ。
彼はもうずうううううううっと土木族議員の御用学者と、ずうっと
いわれてるし、政策を見たら一目瞭然。
彼は明らかに大阪を破綻させた利権学者。
収入自体が土木団体からだろ。
彼を支持してるメンツを見ればすぐにわかるわ。
彼はプロの土木推進講演業なんだから。
彼が土木団体からもらう講演料を見てみ。
https://be-power.jp/lecturer/3790/

日本が産業構造を買えないと成長なんかできないぞ、って
改革をやろうとしたときにもっとも猛反対して、自分の利権の
ために日本は土木で生きていくんだ、ていい続かたやつだぞ。

MMTって、一般社会に人たちと、まるっきり正反対。
一般社会の人なら、利権御用学者、利権土木学者って言ったらだれだ?って言ったら藤井は必ずでてくるやつだぞ。

それすら知らない情弱層がMMTに飛びつくんだろうが。

このスレは、コピペするのが全員土建団体から金を貰ってるやつしかいない。
西田昌司も整備新幹線利権で裏を牛耳ってるボスで、裏金を配って、
地元の弁護士グループから、その証拠を突きつけられて、その内容が
週間文春にリークされて、現在大事件になってるだろうが。

西田が典型だが、政治家でMMTなんていってる人は、ほぼ土建属議員だから。
0743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/26(火) 19:49:38.64ID:3PO/oe+a0
土建属議員だろうが何だろうが
言ってることが正しければいい
政治は結果だよ
0744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/26(火) 19:54:33.67ID:59AIY6kG0
西田はちょっと前には、文藝春秋で、証拠を突きつけられている。
今月の参院選挙に裏金か。
まあ彼は京都に整備新幹線を引いてくれば、一生当選確定で、
ばら撒きまくってるんだろ。

>調査報道 政治とカネ 京都新聞
自民党京都府連に再び「選挙買収疑惑」が浮上
7/8(金) 6:12配信
月刊「文藝春秋」3月号で明らかになった自民党京都府支部連合会(以下、府連)による“マネロン選挙買収”疑惑。同様の“選挙買収”が今度の参院選(7月10日投開票)でも行われていることがジャーナリスト・赤石晋一郎氏の取材で新たに分かった。

現在府連の会長をつとめる西田昌司氏が考案したとされるスキームは、国政選挙の前に候補者がまとまった金を用意し、選挙区内の府議・市議に府連を通じて各50万円を配る仕組みだった。
金の流れを図式化すると、次のようになる。 【選挙区支部(国会議員)】→【自民党・府連】→【府議・市議】  府連の元事務局長が作成した《引継書》も、こうした「選挙買収」の実態を生々しく物語っている。

お金の流れは一目瞭然
 ある地方議員が保有する政治団体の預金通帳には、次のように記されており、お金の流れは一目瞭然である。
 上脇博之・神戸学院大学教授が問題点を指摘する。 「過去の参議院選挙のケースを見ると、毎年ではなく選挙前のタイミングで金銭配布が行われています。府連が候補者を当選させる目的でお金を渡していることは明らかで、公選法221条の買収罪に該当し、買収の罰則は『3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する』です」

>自民京都のマネロン問題、西田議員ら59人を告発「民主主義ゆがめた」
2022年2月28日 17:07 京都新聞
自民党京都府連が国政選挙の前に候補者から寄付を集め、府議や京都市議に配っていた問題で、「自由法曹団京都支部」に所属する弁護士ら20人が28日、府連会長の西田昌司参院議員ら国会議員や府議、京都市議ら計59人に対する公選法違反(買収、被買収)容疑の告発状を京都地検に提出した。

>自民京都府連マネロン問題、買収容疑で告発状提出、大学教授が京都地検に
2022年3月14日 14:13
神戸学院大の上脇博之教授(憲法学)が14日までに、府連会長の西田昌司参院議員と前府連会長の二之湯智国家公安委員長について、公選法違反(買収)容疑の告発状を京都地検に提出した。

あ、市民融資からも訴えられてたんだな。

>自民マネロン、買収・被買収容疑で告発状 国会議員や京都府議ら50人対し
2022年4月4日 20:25
告発されたのは、西田氏のほか、昨年10月の衆院選で同党が公認した候補者6人
告発状を提出後、京都府庁で会見した告発人代表の井崎敦子さん(57)=左京区=は「自分たちが暮らすまちで、長年こういうことが公然と行われ、そこには税金が使われているかもしれない。(検察に)しっかり調べてもらうため、衆院選にしぼって告発した」と説明した。
0745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/26(火) 20:00:58.41ID:59AIY6kG0
でも、西田はMMTで、財源はどうでもなるって言ってるだろ?
しかし自民党に中ではそんなバカなことができるなんて1人も
思っていない。
MMTの話をしながら、政府があと30兆円から50兆円を
国民に押し付けて、おれの選挙区に新幹線をもってこい、って
言い続けて、そのために裏金まで使ってるわけ。

政府にMMTでやるなんて言ったら鼻で笑われるからな。
これは経済効果も赤字路線が大きすぎるし、しかも新幹線を引くと
在来線が崩壊したり逆に地元にとってマイナスが多すぎるとして
反対運動が起こってる地域すらある。
新幹線ができるとストロー減少で、地元の経済は逆に衰退するし商店は
壊滅しちゃうから。
また、新幹線で在来線がなくなり、地元では生活すらできなくなる地域も
でてきている。

>新幹線30兆〜50兆円投入を 自民PTが提言案、単線整備も
5/19(木) 19:01
鉄道に関する自民党のプロジェクトチーム(西田昌司座長)は19日の会合で、整備新幹線など高速鉄道網に今後10〜20年間で総額30兆〜50兆円規模を投じるよう求める提言案を示した。
0746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/26(火) 20:10:56.31ID:3PO/oe+a0
法に触れるような不正をしたら捕まるのは当然だな
で、法に触れたからあいつの言ってることは間違っている
というのは何の説得力にもならんぞw
0747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7b0d-8ckf)
垢版 |
2022/07/26(火) 20:11:15.99ID:OckVU1oW0
>>742
で、そのお前の妄想がなんだと言うの?w
0748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f1e6-SXL5)
垢版 |
2022/07/26(火) 20:11:28.77ID:DkscSDSK0
内閣衆質二〇〇第一四号
令和元年十月十五日
内閣総理大臣安倍晋三
二について
現代貨幣理論(以下「MMT」という。)については、論者によって様々な主張があり、御指摘の「M
MTに基づいた政策」が具体的にどのような政策を指すのかは必ずしも明らかではないが、「巨額の財政
赤字でもインフレも金利上昇も起こっていない日本はMMTの成功例」という主張については、政府とし
てそのような考え方に基づく政策はとっておらず、令和七年度の国・地方を合わせたプライマリーバラン
ス黒字化を目指すと同時に債務残高対GDP比の安定的な引下げを目指すなど、財政健全化に向けた取組
を進めている。
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon_pdf_t.nsf/html/shitsumon/pdfT/b200014.pdf/$File/b200014.pdf
0749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd33-AmPs)
垢版 |
2022/07/26(火) 20:22:55.23ID:xQOoku74d
成功例、って誰が言うたんやろ。
レイが
「日本は、主流の理論と政策がすべて間違っていることを証明するには完璧な事例だ。
 と同時に、国を悩ますあらゆる問題に対して常に反MMT的政策を選ぶような国としても一番の好例だ。」
って言ったのは知ってるが、成功例とは言ってないんだよな。
0750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/26(火) 20:31:13.59ID:3PO/oe+a0
>>748
それ、明らかに財務官僚による作文だな
0752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/26(火) 21:02:13.77ID:3PO/oe+a0
>>751
政策としては悪くない
ただし「貧乏人」の定義を巡って揉めるから、全国民に等しく配った方がいい
高所得者には累進税で還付してもらえばいい
0754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/26(火) 23:10:44.52ID:3PO/oe+a0
>>751
すでにアメリカでやって成功してるし
景気が良くなりすぎて金利上げる状態w
0755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/26(火) 23:31:14.10ID:3PO/oe+a0
>>749
質問者中谷一馬
立憲民主党衆議院議員
0757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-SXL5)
垢版 |
2022/07/26(火) 23:55:28.70ID:s88PZeG60
経済学スレはアホばかり

学問スレ経済学のスレ一覧を検索しても「動学」「DGSE」「ラムゼイ」「RBC」「均衡」
どれもヒットしない
ラムザイヤーはあったけど^^);
学問にには関心があるがアホばかりということやな

ちなみに数学スレは「IUT」でさえいくつもヒットする

※ IUT…望月新一の宇宙際タイヒミュラー理論
0758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 00:07:55.09ID:RjHMGCO10
>>756
医院で内科医
0759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 00:20:09.22ID:RjHMGCO10
インフレを知らないヤツらは
物価が上がる以上に給料が上がる、という体験をしていないから
インフレはとにかく悪いものだと思っている

インフレになれば
住宅ローンを払っているヤツは、給料はどんどん上がるのにローンの支払い額は一定で、
おまけに、保有している住宅の資産価値は上がる
苦しかったのは最初のうちだけで、年々生活が楽になり未来に希望が持てる
生活に余裕ができれば子供を産んでも不安がなく、少子化問題もなくなる
そういう原体験を持たない奴らがインフレでぎゃーぎゃー言うんだよw
0761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 00:35:31.82ID:/e9er9Nx0
>>759
それは大きな間違いだ
給料は物価ほどには上がらなかったよ
経験してないくせにウソを吹き込んではいかん

× インフレになれば成長する
〇 成長プロセスに入ればインフレも起こり得る

あの時代は物価の後を追いかけるように成長していた

物価上昇分の元を取り戻せたのは以下の3つが理由だろうな

(1) 年功序列による給与体系 → 待ってれば給与が上がる
(2) 財形貯蓄や企業年金の運用 → 株価上昇で運用益が還元 → 退職時に支払い
(3) デフレと円高による物価下落 → 現金(給与)の価値が上がった
0762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 00:52:03.58ID:RjHMGCO10
>>761
>給料は物価ほどには上がらなかったよ

いつの時代の話をしてるのかな?
物価以上に上がらなかったら年々貧しくなるってことだ
そんな時代はオイルショックの狂乱物価の時だけだぞ
物価以上に給料が上がるから将来に希望が持てる
1990年以降、日本以外はすべての国は成長してるよw
0763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 05:24:53.30ID:/e9er9Nx0
>>762
主に1950年代~1970年代の話だよ

商品には耐久性が高いものもあれば低いものもある
野菜や肉、卵などは生活必需品であり価格は時代を通して比較的安定している もちろん一般論だが…
家電や自動車、PCなどは技術革新が早く、価格も上がるが品質も上がる

子供の頃父がソニーのテープレコーダーを買ってきたが、給料が2万か3万なのにボーナスはたいて5万円くらいの商品だったと思う

要するに
平均物価の上昇率よりも給与の上昇率は常に低かったが、
商品の品質や利便性が上がるので、給与の上昇が鈍くても全体として生活は便利、向上していくのだよ

成長というのはそういうもの
0764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-VsAj)
垢版 |
2022/07/27(水) 05:38:48.46ID:eoNIFKW/0
土建族というとイメージがアレだから
国土開発族とかいったほうがまだ正しくイメージが伝わるんじゃないかしら
そりゃ自分の地域のインフラを改築して地域の利便性を高めて
経済発展しやすくするなんてどの議員でもやりたいでしょう
0765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 06:36:42.41ID:RjHMGCO10
>>763
物価上昇が一番激しかった1970年〜1985年の15年間の比較
消費者物価指数 2.8倍
大卒初任給   3.5倍(4万→14万)
※実際には毎年の昇給分が上乗せされるから、入社後15年で年収は7~10倍になっている
※70年代にローンで住宅を購入した場合、月々の返済負担は相対的に激減している

出所
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/pdf/g0601.pdf
https://nenji-toukei.com/n/kiji/10021
0767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 07:33:41.14ID:/e9er9Nx0
>>765
なるほどオイルショック以降でバブルを含む時代ね
数字は数字として特に否定はしないが
時代の証言として述べると

私は大卒初任給10万円前後の世代だったが
物価が急速に上がったのは1970年~80年頃だったと記憶している
振り返るとあの10年はちょっと特異だった
確かに毎年ベースアップがあって、新入社員の初任給と先輩社員の給与が殆ど変わらないのに
どっちもベースが上がっていくので不評だった 新入社員のくせに何でそんなに給料が高いんだ みたいな…
昇給で上がるんじゃなくベースアップで上がるだけだから

あの時代は基本給が増えたというより残業代が多かっただけの気がする
週休2日制の普及期でもあり年間労働時間は多かった
仕事はデスマッチで出来るまで帰れない感じ

我々の頃は若手の給料は低く抑えられていて、長く勤めて回収していくような賃金モデルだからかもしれないが
生活実感としてはインフレはキツイという印象

ただ、後から振り返ってみるとあの時代が割と幸せな時代で仕事も充実していたし
魅力的な商品がどんどん出てきて少ない給料をどう使うかが楽しみ
ビデオ、電子レンジ、電卓やマイコン、さらにパソコンへ…

ローンは確かに返済がどんどん楽になっていったようだ
0771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 08:14:02.22ID:RjHMGCO10
をいをい何を揉めているw

1970年の高級カセットデッキは3万円ぐらいだった
音質はまあまあだったがワウフラッター(音揺れ)は1.5%位でかなり酷かった(ピアノの再生は無理だった)
それが1972年になってワウフラッター0.07%という高級オープンリールデッキ並みの高性能カセットデッキが現れた
定価は7万円だったが品質が上がったお陰でメチャクチャ売れた(これでオープンリールはもう不要とも言われた)
ちょうどその年に第一次オイルショックとなり、狂乱物価の時代となる
で、そのカセットデッキは中身は変わらず定価が8万円、9万円と値上がりしたが、それでも売れ続けた
物価が上がってもそれに近い昇給があり、生活困窮にはならなかったからだ
今考えると、カセットデッキに9万を投じるなど基地外沙汰だが、当時はそれで充分幸せだったのだよw
0773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 08:47:06.27ID:RjHMGCO10
>>771 おまけ
で、カセットデッキの高性能化は当たり前となり、より安価な製品に置き換わっていく
その後ウォークマンが現れ、オーディオの楽しみ方が変化していく
半導体の進化で磁気テープからiPodの時代となり、高品質低価格化がさらに進む
昔は贅沢品とされていたオーディオも、今では誰もが手に入る生活必需品になってしまった
オーディオメーカーが潰れるのは当たり前だ

携帯電話も同じような歴史をたどってるなw
0774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 08:48:19.43ID:RjHMGCO10
>>772
生活には困らんからな
0776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 09:13:04.92ID:RjHMGCO10
新聞ばかり読んで知ったかの●●君など
オレから見れば現実を知らない頭でっかちにしか見えない
歴史の原体験がないから無理もないが、井の中の蛙、夜郎自大でしかないw
0777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/27(水) 09:19:02.51ID:gQaem5Or0
だけどMMTって、毎日嘘を100回書くことを目標にしてるのかあ。
書くことが全部デタラメ。

世界でインフレ率の高い国は、大半が経済の衰退や通貨価値の下落で困っている国。
インフレになると経済が成長するってのは、むしろ珍しい。
ランキングくらい見ろ。
すべての経済の入門書では良いインフレと、悪いインフレは完全に2つにわける。
悪いインフレの解説をしない教科書も、経済入門書は存在すらしない。

そんな中学生全員でもわかることすら理解できないで、毎日100回も
200回もドヤ顔でウソを書き続けたら、経済板最大のバカスレだって。
言ってることが、完全に中学生以下だって。
0778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 09:27:31.53ID:RjHMGCO10
>>777
インフレというとジンバブエやベネズエラしか思い浮かばない馬鹿には何言ってもムダ
日本以外の先進国はすべてこの30年間でGDP(≒国民収入総額)が2〜3倍にはなっている
データぐらい見ろw
0780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/27(水) 09:57:06.76ID:gQaem5Or0
>インフレになれば住宅ローンを払っているヤツは、給料はどんどん上がるのにローンの支払い額は一定で、おまけに、保有している住宅の資産価値は上がる苦しかったのは最初のうちだけで、年々生活が楽になり未来に希望が持てる

よくこんな小学生の妄想を書けるなあ。
よく恥ずかしくないなあ。びっくりする。
あのなあ、異次元緩和で、円の価値がなくなったから、
マンション価格なんかとっくに上がってて、みんなが高値づかみに
なっちゃってることすら、報道を読んだことがないのかあ??
あのね、都区内マンションの場合だと、緩和前、つまり円が下がる前の
平均価格は5400万円。
2020年には1億円を突破した。
しかも変動金利が、8割だったから、8割の人が直撃を受ける。
つまり、ゼロ金利で買った人は、異次元緩和の終了で、下がる。
しかも物価上昇は、コストプッシュと、円の価値の低下による
上昇だから、インフレに給料上昇は伴わない。
ドル円136円で、日本の資産が、海外にガンガン流出してるんだぞ。
それすらわからんのか。

ただし不動産は高値を維持する可能性もなくはない。
それはあまりも早く円の価値がなくなったから、ドルやユーロ、中国元で日本のマンションを買おうとする人は、もう大バーゲンセールをやってるのと変わらないから、その買いが増えれば高値で維持する。
でも、一回くらい、住宅ローンの解説をよめ。
ふつうの見方はこれだから。

>住宅ローンの金利の見通し。異次元緩和はいつ終わるのか?
金利が上昇すれば、住宅ローンの金利にも当然影響します。
金利が1%上がると、3,000万円でフラット35を組んだ場合に、支払いが約600〜700万円増えます。
そうなると、ローンを組む人は高い物件を買えなくなるため、全体的に不動産価格は下がることになります。
15%前後は価格が下がる計算になります。
0783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/27(水) 10:11:09.98ID:gQaem5Or0
>>778
何言ってるんだ、バカ。
このスレで、世界のGDPが30年で3倍になってるのに、
日本だけおいて置かれてる、って何十回も理式ゼロの
MMTに説明したとおもってるんだよ。

君がインフレについて書いてることで正しいことはひとつもない。

まず、世の中の常識くらい学べ。
すべての経済の本のは、1万冊あっても、すべてに良いインフレと
悪いインフレの違いが描いてあるし、日本が良いインフレになるなんて
思う人は1人もいない。

なぜインフレに動いてるとおもうんだ?

借金1200兆円
世界最大通貨発行
輸出の赤字で外貨がはいってこない。
輸入激増
日本の資産は海外に大流出
世界の物価上昇
日銀が抑える金利が限界
日銀国債買い取りで金利を下げる限界が近い

ああだこうだ言う前に、経済入門を一回よめ。
知識がなさすぎてもうどうしようもない。

<悪いインフレ>  530万件
悪いインフレの解説が530万件もでてくることをまったく知らないってことが
完全におかしすぎる。
一般社会で、知らないと恥ずかしいって、レベルの基礎知識
くらい勉強しろって。
0784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 10:24:41.34ID:RjHMGCO10
>>783
で、何言いたいの?
0785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sd33-eaAh)
垢版 |
2022/07/27(水) 10:30:26.50ID:yo1HJst1d
>>773
アホリフレは自己矛盾していることに気付こうぜ
技術の発展や生産性の向上で製品が高性能化して安価になるのなら
高橋洋一辺りが言うような通貨量と経済成長は比例しないということになる
消費者が7万持ってて7万のカセットなんちゃら買える国より消費者が3万しか持たないが3万のスマホが買える国のが通貨量は少なくとも豊か
いい加減新聞共々このスレから消えてくれ
0789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/27(水) 11:04:33.72ID:gQaem5Or0
これも謎だなあ。
>通貨量と経済成長は比例しないということになる

異次元緩和で日本の通貨は5倍に増えたが、GDPはゼロとか1パーセントとか
だからそもそもまったく比例なんか1ミリもしてないし。
0790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5902-gh/H)
垢版 |
2022/07/27(水) 11:22:08.57ID:gQaem5Or0
>>786
リフレ政策の是非なんかしてことすらない。
今の歴史的意味を、理解してるかい?

あのね、日銀は偉人緩和を10年やりつづけた。
そして世界最大の通貨を発行して、日本の通貨は世界最大規模になった。

そこで1 物価上昇と、 2、通貨の価値の大幅下落 が起こった。

で、インフレを止めるために日銀は緩和を止めないといいつづける。
でも、国民は物価上昇でどんどん貧乏になった。
植物油なんか今の値上げはたった1年で6回目。

あたりまえだが、悪いインフレがおこりつつある状況だって話で
それを知らないで、現在は良いインフレなんだ、って言ってるのは
このスレのMMTだけ。
まあ10万人に1人しかおらんよ。

で、日銀は絶対緩和をするぞ、やめないぞって現在は言い張っている。
でも、あたりまえだが、今後国民の猛反対が起こるから、
いずれ日銀は限界になる。

もう、こっそり手をうっている。
日銀審議員を2人も交換して政策変更の準備をしている。
日銀の中のリフレ派は減ってるんだよ。
0791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 11:23:07.68ID:RjHMGCO10
おまえら、仕事があるんだろ?
きちんと仕事しろやw
0792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb10-otHd)
垢版 |
2022/07/27(水) 11:35:02.96ID:VJ5Tci6V0
通貨増やせば成長するなら先進国ではゼロ金利政策以降突出した通貨増加状態続いてる日本が
先進国で一番成長してないとおかしいくらいだな
現実にはOECDの30位くらいが定位置の低成長続きだが
0793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 11:44:18.15ID:RjHMGCO10
>>792
通貨増やしたら明日にでも成長すると思ってるのか?w
0795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b189-T3YV)
垢版 |
2022/07/27(水) 13:15:15.13ID:p4L8deaU0
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/news/ )
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経0628
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME0508
//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで戦争が変わりつつある 米軍での高度IT人材 WIRED0531
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘 日経0508

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営 東洋経済 5/24
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経0708

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイドブック経産省0408
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経0708

( https://jdsc.ai/news/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用 )
0796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 17:34:23.03ID:RjHMGCO10
>>790
で、日銀のリフレ派が減って日本経済が回復したら万々歳だな(棒
0797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 59af-VsAj)
垢版 |
2022/07/27(水) 19:11:27.29ID:3rpg/jX00
少子化や人口減少はマイナス要因!
何もしなければ、直に減っていくわな。
もちろん対応策がないわけではない。
しかし簡単なことにはならないこともある。
口で言うのは簡単だが、現実的には難しいってことだ。
0799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9910-VsAj)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:44:38.16ID:HpVq5pn00
老人がクソみたいな国を作った
0801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sd33-eaAh)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:00:11.22ID:jO28ZTk9d
>>691
痴呆爺か単なるバカか知らんがまともな会話にならん

>民間企業は絶えず営業活動をして仕事が欲しいのですよ

>ですが、政府が民間企業に仕事を与える事を悪と考える君のトンデモ持論なら、営業活動などいらなくなると言っているのですよ

↑とかどういう理屈なのか理解不能
政府が民間に仕事を与える是非と民間企業が仕事を欲することは別問題

アホリフレ共と新聞くんに共通することだけど限りなく知能が低い
0802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:03:52.01ID:VtWZIUzt0
>>691
痴呆爺か単なるバカか知らんがまともな会話にならん

>民間企業は絶えず営業活動をして仕事が欲しいのですよ

>ですが、政府が民間企業に仕事を与える事を悪と考える君のトンデモ持論なら、営業活動などいらなくなると言っているのですよ

↑とかどういう理屈なのか一般人には理解不能
政府が民間に仕事を与える是非と民間企業が仕事を欲することは同列じゃねぇよ
なんで政府が民間から仕事と称して実物資源を徴収することの否定が
民間企業が営業活動が要らないって話になるんだ

アホリフレ共と新聞くんに共通することだけど限りなく知能が低い
程度の低いゴミがネットで情報発信するだけ無駄
0803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9910-VsAj)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:04:14.72ID:HpVq5pn00
>>800
お前何様だよ
反省できないなら黙ってろよ
0804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:15:37.04ID:RjHMGCO10
>>802
>政府が民間から仕事と称して実物資源を徴収する

このイミフなカキコは未だに理解できんw
アフォとしか思えん
0805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:15:44.41ID:RjHMGCO10
>>802
>政府が民間から仕事と称して実物資源を徴収する

このイミフなカキコは未だに理解できんw
アフォとしか思えん
0808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:25:55.54ID:VtWZIUzt0
オリンピックスタジアムのような無駄な箱物を作るのに実物資源=労働力、資材が使われて
他の民間や地方のインフラには労働力不足と資材の高騰が起きた

これは政府の支出が民間から実物資源を徴収していることに他ならない
アフォのリフレにはこの程度が理解出来ないらしいな
0809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:34:22.34ID:RjHMGCO10
>>806
単にその時期に資源不足だけだったんだから
政府だろうが民間だろうが条件は同じ
オリンピックの発注はずっと前から決まってたんだから
わざわざ資源不足の時に発注したわけでもあるまい
いかにも政府を悪者にしているようで幼稚にしか見えん
0810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:35:41.47ID:RjHMGCO10
>>808
「無駄な箱物」はオマエの勝手な決め付けに過ぎん
0811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:39:08.27ID:VtWZIUzt0
>>809
悪者にするつもりはねぇよ
オリンピックや公共事業の是非とは別の問題だ
肝心なのは民間の実物資源が政府の支出に使われている
これは考えるまでもなく当然のことなんだ
その当然に謎の反論をするお前の知能がやべーってだけ
0814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:40:55.44ID:RjHMGCO10
>>813
じゃ、政府がやろうと何の問題もない
0815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb89-AmPs)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:43:58.10ID:tOx2rQeJ0
「お金とは単なる数値情報だ」という事を突き詰めると、
税金の徴収それ自体は単なる数値情報の書き換えに過ぎず、負担でもなんでもない。
お金を得るために他者に何か実物の資源や労働力を差し出す事が負担なのであり、
つまりは、政府がその支出によって民間の物資や労働力を使う事が、民間にとっての負担なんだよ。
0817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:47:07.81ID:RjHMGCO10
発注元が政府だろうが民間だろうが
受注した会社は仕事が増えて潤う
何をギャーギャー言ってるのかイミフ
0819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:50:28.61ID:RjHMGCO10
>>818
イミフな相手に会話する能力はないw
0820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:50:40.40ID:/e9er9Nx0
>>815
そのために民営化ってのを何度もやってるんだろ?
戦後まもなくは電力事業、石油、通運など
さらに
電電公社(NTT)、国鉄(JR)、専売公社(日本たばこ)、日本航空、日本郵政、道路公団、地下鉄、NEDOなどなど
0821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:50:42.61ID:VtWZIUzt0
>>817
お前は本当にちょっと前のレスすら忘れるよな?
その程度のオツムなら消えたらよい
上で言ったオリンピックの例で言うなら
オリンピック事業を受注した会社は儲かるが
その他の民間などが人手不足や資材の高騰で割を食ってるだろ

オリンピック関連に資材使われているから家建てようとしたら余計に費用が掛かった人間もいるとか考えられない?
0822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb89-AmPs)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:51:52.14ID:tOx2rQeJ0
政府支出では、民間は数値情報がプラスになり、実物資源がマイナスになる。
つまりは、実物資源を数値情報と引き換えに徴収されているのだ。
では逆に納税の時はどうなるかというとただただ数値情報がマイナスになるだけ。

実物資源に注目すれば、民間が「徴収」されるのは政府支出のタイミングであって、納税のタイミングではない。
0825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:54:34.42ID:RjHMGCO10
>>821
それは政府の責任ではない
コロナで物流が滞っていたことも原因
恨むなら中国を恨めw
0826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:57:10.67ID:RjHMGCO10
政府主導で事業をやることがまるで悪のように言うのはバカである
0827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:57:39.59ID:VtWZIUzt0
>>825
責任の問題じゃねぇよゴミアスペ
実際に政府支出に民間部門からの実物資源の徴収が行われているって話をしている
その徴収が無ければオリンピックに実物資源に取られて人材不足や資源高騰に悩む人もおらん
なんで人材不足や資源高騰に悩む人が出たかと言うと政府支出が民間部門からの実物資源の徴収に他ならんからだ

ここまで言えばバカにもわかるだろ
0828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:58:42.69ID:RjHMGCO10
実物資源の徴収?
強引に取り上げるのかwww
0829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:59:55.89ID:RjHMGCO10
>>827
相変わらずイミフwww
0831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:01:23.40ID:RjHMGCO10
じゃ、どうすりゃよかったわけ?
オリンピックは中止しろと言うのか?
0832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:03:27.34ID:VtWZIUzt0
>>831
お前ほどイラつくバカを俺は知らない
老害か本当に欠けているのか知らんが

オリンピックや公共事業の是非なんて話してねーんだよゴミ
政府が支出して素晴らしいインフラを作ろうが、無駄な箱物を作ろうが関係ない
その支出には民間部門の労働力や資材といった実物資源が使われている
0833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:04:54.11ID:RjHMGCO10
「政府支出は民間からの実物資源の徴収である」
「民間支出は民間からの実物資源の徴収である」

両方成り立つなw
何の問題もない
0834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb89-AmPs)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:05:45.49ID:tOx2rQeJ0
まあ結局「金」の目くらましが効いてる、という事なんだろうな。

「お金は数値情報である」
「実物資源に着目して考える」
この2点を押さえれば普通は「政府支出では実物資源を徴収している」という解が出てくるはずなんだが、
「お金をもらう事それ自体が民間にとって得である」という目くらましにより、それが徴収だという発想を持てなくなってる。
まあこの目くらましがあるからこそ、民間人は「喜んで」実物資源を差し出すわけだが。
0836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:07:40.28ID:RjHMGCO10
>>832
だから民間がやろうと政府がやろうと問題ない
ってことを言いたいのか?w
オレは最初からそのように考えているがw
0837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:07:54.06ID:/e9er9Nx0
>>824
それより何でいまさら
お金とはとは数値情報だ
みたいな当たり前の話を持ち出すのか分からんよ

情報処理の世界では「金融は情報処理そのもの」というのは常識で
その歴史は1970年頃には既に確立されていた

数値情報と実物情報の引換というが、その実効性はどのくらいなのかグラフで示してくれるのが一番説得力があると思う
ぶっちゃけ株式取引なんてのは実物情報になるのかえ?
0839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:09:14.27ID:RjHMGCO10
>>835
だから「徴収」って何だよ
単なる取引じゃねーかよwww
0840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb89-AmPs)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:09:26.70ID:tOx2rQeJ0
それが問題かどうかではなく、ただ事実として政府支出は民間からの実物資源の徴収だ、という話。
その上で、民間に余っている資源を徴収するのと、不足している資源を徴収するのとでは、
その功罪の多寡は違うよね、ということね。
0842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:10:32.70ID:RjHMGCO10
徴収って搾取のことなのか?www
0844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:11:40.72ID:RjHMGCO10
政府がやるのは民間からの徴収
 ↑
何の問題もないwww
0846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:12:27.70ID:RjHMGCO10
なぜ政府発注の時だけ「徴収」と言うのかな?
0847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:13:39.35ID:RjHMGCO10
>>845
>政府の支出が日本国内だけで使われるわけでもないし
その支出の範囲は民間部門の範囲とは違う

それが何か問題?www
0849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:14:42.80ID:RjHMGCO10
「徴収」が問題視されたことなど一度もないwww
0854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:18:39.38ID:RjHMGCO10
>>850
政府がやろうと民間がやろうとビジネスは同じ
わざわざ分ける必要がどこにあるw
0855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:19:54.92ID:RjHMGCO10
>>853
民間のソースを使うのは当たり前だろw
政府が独自のソースを持っているのか?
0857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:21:27.18ID:VtWZIUzt0
>>854
民間が自主的にオリンピックやったりせんやろw
そして政府支出の内容の是非とは別だしそれを問題としているわけじゃない
政府支出には民間部門のリソースを使う、その一点のみ
その結果インフラが整えられて経済成長しようが無駄な箱物作って不良債権になろうが
その一点は変わらない
0862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:26:20.84ID:RjHMGCO10
資源の徴収などという俺様用語を使う意味はない
単なるビジネス
政府の支出はインフラ整備とか国全体の公共利益を考えて行う
国が儲けるためにやるのではない
わざわざ「民間からの徴収」などというイミフな用語を使う必要は皆無
0863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:27:56.18ID:/e9er9Nx0
優秀な部下の報告は5分で完了するのだが
ちょい不出来な可愛い部下の報告は30分以上かかる

一生懸命事実を報告してくれるのだが勘所が悪いと言うか、なかなか本質論に迫らないので
こちらで情報解析して分析しないといけない
まあそれも楽しみなのだがね
0864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:28:26.25ID:RjHMGCO10
民間ビジネスが不活発な時に政府が率先してビジネスを作るのは当たり前だろ
という話
0865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:29:25.99ID:VtWZIUzt0
>>862
バカのお前には理解出来ないだけ

政府支出=民間のリソースの使用=通貨量の増加

これだとわかりやすいだろ
政府が民間のリソースを使って事業を行い経済成長するかどうかは支出の量、通貨量に比例しない
事業でどれだけ公益を得られるかどうかだ
0866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:31:07.41ID:RjHMGCO10
オリンピック建設の時、たまたま同時期に資材不足になった
ただそれだけのこと
そんなことを問題視する方が頭おかしいw
0868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:32:27.84ID:RjHMGCO10
穴掘って埋めるだけでも効果があると言われているがw
0870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:33:17.25ID:RjHMGCO10
>>867
同意w
0871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb89-AmPs)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:36:18.21ID:tOx2rQeJ0
政府が民間に仕事を発注することにより、民間は労働力や資源をその仕事に投入する、つまりは政府に差し出す、政府に徴収される。
政府がその仕事を発注してなければ、他の民間に振り向ける事ができた実物資源を、政府が取り上げるのと同義。
0872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:36:46.17ID:RjHMGCO10
>>869
>資材不足が起きたことが政府の支出に民間のリソースが使われていることの証左なんだよ

資材不足の原因は別のところにあるぞ
バカなの?
0873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:37:02.03ID:VtWZIUzt0
>>870
アホリフレはずっとお金の量と経済成長はきれーに比例するとか言ってたな?
上で言ったように政府支出を民間支出と同じビジネスとして見るなら必ずしもそうではないと理解出来ただろう
ビジネスが上手くいかなきゃ単にリソースを無駄に使っただけで終わるw
0875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:38:30.31ID:RjHMGCO10
>>871
政府が発注することで、仕事がなかった民間が潤う
むしろ望ましいことではないかwww
0876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb89-AmPs)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:39:54.00ID:tOx2rQeJ0
政府が発注しなければ、他の民間に振り向けられることもなくただ持ち腐れのままになるような資源を、
政府が発注することによって有効活用するのは良い策だろうが、
民間でも引く手数多な資源を、政府の豊富な資金により横から簒奪し、民間で使う資源の不足を招くような策は、
よほどその策により得られるメリットが大きくない限りは肯定されない。
0877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:39:57.79ID:RjHMGCO10
>>874
オリンピックが原因ではない
原因というなら証拠を出せ!
0880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:44:00.07ID:RjHMGCO10
>>876
オリンピックは何年も前から決まっている国際的な約束事
それを変更すれば国際的信用を失う
バカなの?
0884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:45:56.39ID:/e9er9Nx0
政府でないと発注できない仕事(プロジェクト)というものがある

原発とかエネルギー、環境、未来産業の研究開発など

こういう分野は政府がカネを出して民間に委託することにより
民間が単独で被るリスクを軽減できるのだよ

政府から受託した事業に何件も関わったことがあるが、
政府担当は(やや高飛車に)民間事業の活性化になるのだと公言しておったよ
0885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:46:05.54ID:RjHMGCO10
>>879
>つか高橋理論が如何に時代錯誤がそろそろ理解出来ただろ?

いや、オマエの馬鹿が理解できただけだがw
0886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb89-AmPs)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:48:04.42ID:tOx2rQeJ0
オリンピックの事を言うのであれば、約束してしまった以上はやらないという選択肢はなくなったが、
約束する前に「コレを実施することで民間からどれくらいリソースを簒奪してしまうか」みたいな所は
不測の事態も含め十分に考慮されなければならなかった。

「支出の分民間が潤うからやるべき」みたいな金しか目に入ってない馬鹿には分からんかも知れんが。
0887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:48:29.44ID:VtWZIUzt0
>>885
一種の呪いだなw

お前が上で言うには政府支出は民間のリソースを使ったビジネスなんだろ?
そのビジネスがポシャったら支出をいくら使おうが経済成長は出来ないだろ?
つまり高橋が言うような金の量や政府支出を増やすことが経済成長には必ずしも繋がらないってことやんな?
0889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:50:54.56ID:RjHMGCO10
政府が仕事を発注するのは昔からあること
そんなことをいちいち問題にするな
ばかばかしい
0890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b910-zHly)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:50:58.33ID:2WfIOZh00
>>881
重農主義がキーワードなんよねえ
0891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:52:09.20ID:RjHMGCO10
>>888
説明がつかなくなって話を広げるのかw
0895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:54:35.41ID:RjHMGCO10
>>881
そんな細かいところなんて誰にも分からん
需要が不足していることはまぎれもない事実
需要を活性化させれば供給はいくらでもついてくる
ビジネスだから当たり前だ
0899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:00:45.09ID:RjHMGCO10
>>897
400万もある企業の需給をどうやって予測するの?w
0900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb89-AmPs)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:03:50.47ID:tOx2rQeJ0
物価にせよ事細かに品目を分けて集計され、その積算として「物価指数」が出てくる。
統計を取り、各種業界に定期的にヒアリングをかけ、世界の動向にも目を配り、と地道にやっていくしかないだろう。
0902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:09:33.58ID:RjHMGCO10
デフレギャップが少なくとも30兆前後あると見積もられているから間違いなく供給は余ってる
政府が積極的に需要を創造することはマクロ経済において間違っていない
できもしないことを細かく調べるより、トライ&エラーでやっていくしかないだろ
0903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb89-AmPs)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:16:03.23ID:tOx2rQeJ0
トライ・アンド・エラーでやるにしても予測は必要。
また、「政府支出は民間資源の簒奪」という原則は変わらんので、
現時点で明らかに供給が逼迫している、逼迫が予測される品目を
消費するような支出については最初から慎重にならなければならない。
民間に無差別に撒く、みたいなのもトライ・アンド・エラーからは程遠いやり方なんで最初から除外。
0904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:16:54.76ID:RjHMGCO10
なぜ政府の時だけ「簒奪」などと言う言葉を使うのかね?
受注するもしないも自由なんだがね
オリンピックの時にたまたま資材不足と重なった
政府のせいではない
政府が積極的に仕事を作ったのだから民間は潤っているはずだ
ま、脳味噌がパヨクなのかどうか知らんがww
0906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:19:04.69ID:RjHMGCO10
>>903
オリンピックみたいにスケジュールが決まっているものをどうするんだよ
0908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb89-AmPs)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:22:17.67ID:tOx2rQeJ0
オリンピックについては「約束する前に十分に検討し、デメリットが大きいと判断される場合は約束前に撤退する」しかない。
約束してしまった以上はやるしかない。ただそれは約束を破るよりはマシ、というだけであり、
約束自体が望ましいものであることを意味しない。
0909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:28:24.65ID:RjHMGCO10
>>908
オマエは数年後の資材の需給を予測できるのか?w

>「約束する前に十分に検討し、デメリットが大きいと判断される場合は約束前に撤退する」

みたいなことをマジで考えているのかw
そんなことでオリンピック開催の是非を決められてはたまらない
まず、やると決める → 方法は後から考える
こうしなきゃ現実は何も動かんよ
経営や政治は学問じゃないんだから
0911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:36:22.08ID:RjHMGCO10
>>910
その程度のことは各企業でやってるよ
生死が掛かっているからな
当たるかどうかは不明だがw
0912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:42:14.27ID:RjHMGCO10
資材が不足することが分かったらオリンピックは中止するのか
できもしないことを考えるのは時間の無駄だ
0914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:48:52.86ID:RjHMGCO10
>>913
はいはい
優等生のお答えありがとうございます(棒
0916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb89-AmPs)
垢版 |
2022/07/28(木) 00:50:43.04ID:pWitklLk0
デメリットがメリットを上回る予測が立つなら辞める、って優等生とかじゃなくてごく普通の判断やろ・・・
まあともかく、政府支出が実物資源を簒奪する側面があるのは事実であり、
それはデメリットとして見積もりに入れる必要がある、ということよ。
正確な見積もりができないからとデメリットの見積もりを放棄するばかりかデメリットがないものとして扱い、
一方でなぜか数値情報が書き換わるだけの事を「潤う」として無批判にメリットとして受け入れ
デフレギャップ下の(という前提も本当かどうか眉唾だが)政府支出を無条件に肯定する姿勢は全くナンセンス。
0919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb89-AmPs)
垢版 |
2022/07/28(木) 01:24:35.49ID:pWitklLk0
ない。
所詮は非経済学徒が、ネットで聞きかじった知識を元に構築したザル論理よ。
まあ、他人に根拠論文を要求した以上は、今後君が何か主張をする際は根拠論文が出てくるんだろうから期待しとくよ。
0921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-SXL5)
垢版 |
2022/07/28(木) 03:54:05.75ID:2adV/INi0
私は技術屋だからそっち系なら多少は示せるが
そもそも
「政府支出は民間資源の簒奪」
なんて理屈に根拠論文なんかあるもんかい
かまかけてみただけさ

で、結局
「政府支出は民間資源の簒奪」

この理屈はどういう決着になるんだ?
とりあえず事例を示してほしいけどね
ロシアあたりから事例見つけてくるのかねー?
0923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 06:09:18.14ID:oHRef1SW0
A社がB社に発注するときは
A社がB社の資源を「簒奪」するわけだ
すげー経済理論w
0925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 06:22:06.03ID:oHRef1SW0
>>924
A社にリソースがないからB社に発注するんだよw
馬鹿なのかw
0926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/28(木) 06:24:36.13ID:/5x/3Xdg0
>>925
例えるならA社が従業員Aに金を払って仕事をさせるんだよ
政府と民間企業の関係は会社同士ではなくて会社と従業員の関係やな

こんなくだらん言葉遊びしても意味はないぞ?
結論はマネーと経済成長の比例の否定にしかならん
0927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8bf8-kxfb)
垢版 |
2022/07/28(木) 06:27:41.14ID:YHLvQK1V0
いや「簒奪」なんて強い言葉を使っているから違和感を覚えるのかもしれんけど
それただの事実だしおかしいと考えるほうがおかしいだろ

政府が使用しない場合には民間が使用する資源の徴用なら「簒奪」で
政府が使用しない場合でも民間が使用しない資源の徴用なら「簒奪」ではない

ということはできるけど結局言葉遊びにすぎないし
0928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/28(木) 06:28:26.10ID:/5x/3Xdg0
国=会社Aが社員Aに金を払って仕事をしてもらう
会社の支出=賃金は社員Aの持つ実物資源=労働力の徴収となる
そして賃金の量は社員Aの齎す利益と比例するとは限らない

変に例えてもわかりにくくなるだけやろ
0929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/28(木) 06:31:34.68ID:/5x/3Xdg0
>>927
いい加減バカなら黙れよ
これまでの話をまるで読んでないか理解してない
民間にリソースが余っていようがいまいが政府の支出が公益を齎そうが齎すまいが関係ねーんだよ
簒奪や徴収という言い方がアレだと言うなら
リソースは民間部門から政府部門へ移動していると言い直すわ

お前ほどのバカは俺は本当に知らん
ここまで頭が悪いのによくもまあ経済板なんかに生息出来るよな?
自分の財布すらまともに管理出来ない無能のゴミが
0932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 06:34:23.64ID:oHRef1SW0
>>926
簒奪がなぜ
「マネーと経済成長の比例の否定」になるのか
すげー理論だな〜(棒
0934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 06:39:17.63ID:oHRef1SW0
国がA社に発注する
A社は不足分をB社に発注する
B社は不足分をC社に発注する
C社は不足分をD社に発注する
D社は不足分をE社に発注する
 ・
 ・
現実のビジネスはこうなっているんだよ
「簒奪」の連続ですな(棒
0935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/28(木) 06:41:23.61ID:/5x/3Xdg0
>>932
何回も同じことを言わせるなよ無能リフレ
国の支出が民間のリソースを使った事業であるのだから
支出量、即ち国が民間へ渡すマネーの量は経済成長とは比例するとは限らない
事業がポシャったり不良債権を作ればリソースを無駄使いしただけとなる
0936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-SXL5)
垢版 |
2022/07/28(木) 06:42:05.82ID:2adV/INi0
>>929
言葉遊びしてるのはあなただろ

経済学の本で「簒奪」なんて言葉を聞いたことはない
なんか政治的意図でもあるのかと普通は思う

「徴収」も同様、税の徴収とはいうが資源の徴収とか労働力の徴収などとはいわない

なぜなら「徴収」は国家の権限行使を指すからだ

戦時徴用ならまだしも、どういう政治的意図があるのか疑ってしまう
あるいはたんなるアホかもしれんがね
0938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb89-AmPs)
垢版 |
2022/07/28(木) 06:43:32.80ID:pWitklLk0
事例も何も実物資源に着目すりゃ自明。
政府支出により民間は労働力や物資等の実物資源を消費して、代わりに貨幣を得る。
「簒奪」が気に食わんと言うなら「譲渡」でも「奉納」でも何でも好きに呼べば良いが、
民間が実物資源を支払う、という結果は変わらん。
0939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/28(木) 06:45:40.32ID:/5x/3Xdg0
>>936
そういうツッコミしか出来ないなら黙ってればよい
簒奪でも徴収でも移動でもよいと最初の方で言ってる
肝心なのは政府支出が民間のリソースの使っている、その一点のみ
何度も同じことを言わせるのはお前が無能だからか?それともわざとか?
0941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 06:48:32.66ID:oHRef1SW0
>政府支出が民間のリソースの使っている

なら、政府支出は民間を活性化させる
何が問題なんだwww
0946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/28(木) 06:53:34.41ID:/5x/3Xdg0
>>945
そういうくだらん話はいらねーんだよ糞ゴミ

国の支出は民間のリソースを使っている、消費している

こんな単純なことを言うのになんで頭悪いゴミはここまで引っ張るの?
議論以前の話なんだよ、こんなん議論にもならん
0947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 06:53:37.06ID:oHRef1SW0
>>943
>活性化させるとは限らん

そんなことはない
馬鹿なのかw
0949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb89-AmPs)
垢版 |
2022/07/28(木) 06:54:33.50ID:pWitklLk0
俺はその無尽蔵の資金力、絶大な権力でもって資源を消費させる行為は「簒奪」と呼ぶに足ると思うが、
まあ簒奪される当人達が貨幣と引き換えに喜んで資源を差し出している様から「簒奪」と呼ぶのに違和感を覚えると言うなら
理屈としては理解できなくもないんで別の言葉で好きに呼べば良いとは思う。

重要なのは「資源を消費する」という点で、そこに反論がなければ後はどうでも良い。
0952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 06:57:04.80ID:oHRef1SW0
>>950
国だろうが民間だろうが支出は相手の収入
これによって経済は活性化する
馬鹿なのかw
0956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 07:00:24.95ID:oHRef1SW0
簒奪という言葉でMMTを否定したいらしいが
とにかくレベルが低すぎる
0957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-SXL5)
垢版 |
2022/07/28(木) 07:00:56.01ID:2adV/INi0
もっと具体的な事例で説明してみろ

たとえばA社は量子コンピュータの基礎研究にもっと投資したい
国が予算を取って研究テーマを決め、委託研究事業を募ってるのでこれに応募し幸運にも受注できた

確かに民間のリソース(人的資源や設備など)を使うことになるが

これは「簒奪」なのか「徴収」なのか知らんが、何か問題があるのか?
0959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 07:02:49.38ID:oHRef1SW0
ケインズは、経済が不完全均衡による「供給能力の余剰」という不況に陥ってしまった場合、政府が公共事業を執り行うことによって、その不況から脱出できる、と論じている。その原理は簡単だ。つまり、「需要不足」によって、意欲も能力もあるのに失業している労働者がいて、遊休している設備や機械があるなら、政府がそれらの生み出すことの可能な生産物の使い手になればいい、ということなのである。政府が公共事業を行って、失業者を雇用し、遊休している設備・機械を使って、生産を追加させるのである。これを専門のことばで「財政政策」という。
0960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 07:04:42.20ID:oHRef1SW0
ケインズを否定する新理論が現れた(棒
0965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 07:19:25.73ID:oHRef1SW0
民間が需要不足の時は政府が積極的に仕事を作る
経済政策の基本のキだ
0966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7152-eaAh)
垢版 |
2022/07/28(木) 07:23:40.52ID:/5x/3Xdg0
>>963
このスレのリフレや高橋が言うような
国の支出の増加やマネーの量の増加が単純に国民の資産の増加や経済成長とはならん
金融資産が増える裏側では民間のリソースが失われている
そのリソースの使い方がマズければ勿論経済成長はしない

何が問題かって、横から顔突っ込んで聞くのか?
お前は議論以前よな

>>964
すまんかった
0968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 07:31:30.55ID:oHRef1SW0
財務省はバカだからエリート(笑)のくせに経済が分からない
財政赤字をどうするんだ!と騒ぐが、そんな心配をするのは経済を知らない証拠
国債発行は単なる貨幣の供給に過ぎない
供給過多でデフレの状態では政府が積極的に仕事を発注して民間を活性化させる
どの先進国でもやっている当たり前のことを、日本だけがブレーキをかけている
財務省の洗脳作戦が行き過ぎて、国会議員もマスゴミもみんな騙されているだけ
0969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-SXL5)
垢版 |
2022/07/28(木) 07:33:29.11ID:2adV/INi0
君らは経済学を一応「ちゃんと」学んだことがあるんだろ?
私はないが

知る限り
経済政策と産業政策は異なる

経済政策の目標はどうも
(1) GDP
(2) インフレ率
(3) 失業率
の3つに要約されるらしい
成長に関わるのは(1)GDPのみ

基本的に上の経済政策だけでは成長はできない
産業政策が適切でないと無理な話

君らは経済政策の話だけして産業政策には踏み込んでいかないから話が出来ん
わからんことは素直にわからんと言えば前進できるのだがね
0970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 07:37:44.37ID:oHRef1SW0
GDPギャップの存在を否定してまでも積極財政にケチをつけるのは財務省に洗脳されている証拠
財務省は税収を上げることが最大の評価だから国の経済のことなど知っちゃいない
高橋洋一は財務省の敵だから、国の経済より彼を否定することが優先される
こんな奴らが日本経済を駄目にする
0971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 07:46:04.45ID:oHRef1SW0
>>969
経済学を教えている教授が経済を全く分かっていない!
というマンガみたいな世界だから
そういう連中(>>60)に洗脳された馬鹿が経済を騙っているだけ
0975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd33-AmPs)
垢版 |
2022/07/28(木) 08:41:40.88ID:ZloR7YfTd
相変わらずGDPギャップだけなんよなあ、彼の拠り所は。
別に需要に対して供給過多になってる品目、業界があることは否定しないし、
それを積算した結果供給が需給をトータルで○兆円分超過してる、って話もできなくはないだろうが、
それを埋めたいならそれぞれ丁寧に分析して個別に対処するべきで、
「各種品目業界の需給を調べて積算した結果○兆円のギャップがあることが分かりました!
 だから○兆円を俺の思う✕✕という政策にぶっこんでもデメリットはありません!」
みたいな雑な結論になるわけないんよ。

支出先によっては、余ってるリソースは使われずに逼迫してるリソースをさらに逼迫させる、みたいな事が普通に起きる。
だから政府が支出する際は、どのリソースが過剰/不足で、その支出によってどのリソースがどの程度消費されるか、
って点を十分に考慮せんと話にならんのよ。
0977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 08:48:40.42ID:oHRef1SW0
イミフな論理を展開されたら説明を求めるのは当然だろう
説明がアサッテの方向ならその矛盾を突くのは当然だろう
矛盾を突かれて反論ができないなら負けるのは当然だろう
負けを認めず「おまえのかあちゃんでべそ」というのは子供と変わらないw
0981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 08:53:03.50ID:oHRef1SW0
>>975
社会主義の臭いがプンプンしてるな
計画経済なんてうまくいくはずがない
歴史が証明している
リソースがないなら無理してでも調達する
それが自由主義国家の経済
0984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:08:58.34ID:oHRef1SW0
オリンピックを止めろ、というのか
0985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd33-AmPs)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:13:57.23ID:ZloR7YfTd
オリンピックこそ計画経済に近いと思うがなあ。
メリットデメリット計算してメリットが大きい算段が、ある程度の確度で立つならやりゃいいよ。
デメリットの計算に民間リソースの消費を組み入れないのが話にならん、というだけ。
0986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd33-AmPs)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:21:00.43ID:ZloR7YfTd
まあそういう世界的な催しを日本でやるのは、しばらくは勘弁してくれ、ってのが正直な所だな。
コロナという不運をさっ引いたとしてもデメリットのが大きいように思えてならん。
無限に湧いて出てくるイチャモンへの対処や、約束だからと強引に押し通される突貫的な計画、
高々数週間のお祭りにかけるコストとしてペイしてるとはとても思えん。
0987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:24:31.13ID:oHRef1SW0
>>985
>メリットデメリット計算してメリットが大きい算段が、ある程度の確度で立つならやりゃいいよ。

東京オリンピック開催が決定したのは2013年
やろうと決めたのはもっと前の話(2009年?)
その時点で2019年ごろの経済状態を予測可能と思っているのかね?
そういうできもしないことを「できる」と思って失敗したのが社会主義だw
0989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:30:13.31ID:oHRef1SW0
>>988
10年先の経済予測が外れても誰も文句は言わん
予測不可能だからw
0990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd33-AmPs)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:35:30.81ID:ZloR7YfTd
オリンピックについては諸外国の実施例や、あるいはオリンピック以外で日本開催された国際的な催しなど、
そのコストの予測に参考になる事例は山程出てくるし、各種リソース、業界の5年、10年後の見通しも、
ある程度の確度の予測は出せるし出してる。

完全に正確に予測を当てる事は困難にしても、どういうファクターがあって、
こういう状況になったらどう対処して、みたいな計画がないままにGoをかけるわけないやん。
0991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:36:16.57ID:oHRef1SW0
>>988
武漢ウィルスがなければ大勢の外国人が訪れ、日本の良さを体験していたはず
インバウンド経済も飛躍的に高まったはず
そのためにホテルも大量に建設された
しかし、現実には期待した効果は上げられなかった
ざっくりとした予測は立てていたはずだが、現実はそんなもんだよ
結果論で物を言うのは卑怯者のやることだ
0992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd33-AmPs)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:41:51.86ID:ZloR7YfTd
楽観により始めよ、みたいな言葉(毛沢東だっけ?)もあるし、何でもかんでも辞めろという気もないが、
それは、悲観により計画せよ、ってのとセットなんだよ。
民間のリソースを奪う、という現実を無視すんのは話にならん。
0993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:46:47.70ID:oHRef1SW0
>>992
>民間のリソースを奪う

のではなく、民間を活性化させるのだよ
まるで政府支出が悪のように言うが
そんなことを言っている経済学者がいるのかね?
0994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd33-AmPs)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:48:31.05ID:ZloR7YfTd
コロナで駄目になった面をさっ引いたとしても、メリットがデメリットを上回ったかはかなり微妙だったと思うがな。
金かけ過ぎ。すなわち、民間のリソース奪い過ぎ。
計画と結果が多少違うくらいならよくある事だし責められるべきではないと思うが、ギャップが大きいなら話は別よ。
「世界一金のかからんオリンピック」なんじゃなかったんかいな。
0995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd33-AmPs)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:51:22.60ID:ZloR7YfTd
「活性化する」かどうかは一概には言えん。
そして、政府支出が悪かどうかは個別にメリットとデメリットを比較しないと分からん。
デメリットとして「民間のリソースを奪う」を無視すんな、という話。
0996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd33-AmPs)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:54:07.65ID:ZloR7YfTd
一過性のお祭りだから大規模な投資はできず、今ある設備、人材の稼働率を上げる事で対処、終わったら元に戻す、
みたいな事はそこらで起きるし、それをもって「活性化」とか言われてもな。
仮に投資されたとしても、お祭り後も使われる設備じゃないと投資が無駄になるだけだし。
0997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:55:00.41ID:oHRef1SW0
>>994
大勢の外国人が日本を訪れたらその経済効果は計り知れない
リオ大会で安倍首相がスーパーマリオの格好をして話題になったが
あの時の世界の評価は大変なものだった
それをぶち壊したのが武漢ウイルスだ
中国の悪意を感じるのはオレだけではあるまい
0999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd33-AmPs)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:00:49.85ID:ZloR7YfTd
観光に関しては専門の人が言ってたが、数だけ呼んで消費額を見ない日本観光の在り方ではデメリットのが大きい、という話だったな。
勘違いが多いが、観光客ってのは基本的にはその地域のリソースを消費するコストに他ならない。
その観光客が相応の金を落として初めてようやく正当化されるんであって、「計り知れない」などと
計ることを放棄するようなんは計画でもなんでもない。
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-MOk5)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:02:26.50ID:oHRef1SW0
供給が余ってデフレになっているんだら
その解決策としての積極的な財政支出は正しい
何か文句ある?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 19時間 54分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況