X



ベーシックインカムを日本にも普及させよう236

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabf-hJ+A [106.133.54.41])
垢版 |
2020/11/01(日) 07:56:30.30ID:NVN28JJqa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を3行にして下さい

ベーシック・インカム(Basic Income)とは、政府がすべての国民に対して最低限の生活を送るのに必要とされている額の現金を定期的に支給するという政策
頭文字をとってBI、UBIともいう

ベーシックインカム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0

ベーシックインカムの定義を公開 国際組織BIEN
http://basicincome.hateblo.jp/entry/2016/11/13/international-biens-clarification-ubi

About basic income
http://basicincome.org/basic-income/

※次スレは>>900以降に書き込みする人が宣言して立ててください。無理なら指名。
※スレ立て時は>>1の本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること。

■前スレ
ベーシックインカムを日本にも普及させよう235
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1600544609/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9b10-qBFf [114.19.138.80])
垢版 |
2021/01/06(水) 20:33:40.91ID:Yarha3rX0
ここですれ違うエビデンスって何なの?:
複数の事実の積み重ねから統計的に導き出された結論じゃないの?

えーと、カレー粉にはターメリックが入ってます。
で、俺の体験はエビデンスって言う奴は、ターメリックを鍋にぶち込んでカレーだと言い張ってる訳です。
それが通るならカレー粉に含まれる他のスパイスを持ってきて(ただの胡椒を)カレーと言い張る事も出来る訳じゃん。
(それが日当240円で算出した5000円ライフ)

スパイス一種類鍋、どっちもカレーとは言えないよね?
0778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr4f-bAJM [126.208.255.34])
垢版 |
2021/01/07(木) 01:50:04.42ID:YLtEScjRr
>>775
そうなんだよ
このBI推進者、自らの馬鹿さ加減を自覚できない程に馬鹿なんだ
自らがどれほどの馬鹿を晒しているのか気づけないし、BI推進者は他人を下に見るので「オレが分からないのだから他の人が分かるわけない」とも考えている
実態はBI推進者だけが理解してないのだが

>evidenceとexperienceを混同していると言う自殺レベルで恥ずかしい過ち
BI推進者の読解力だと理解するまで3年はかかると思う
BI推進者は一生理解できないのではないかとも思う


>て言うか、1000%自分に都合のいい条件を設定して、出来る出来るてはしゃいでいるの見てると韓国人みてぇだな。
BI推進者はチェリーピッキングの詭弁が大好きなんだ
指摘されても自分が詭弁を使っていると気づけない、詭弁を使うと馬鹿を晒していると分からん程、残念な方なんです
チェリーピッキングが詭弁とすら気づけないのでevidenceとexperienceの混同に気づくのはさらに難しいだろう
BI推進者はその程度の馬鹿なんだ
0783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9b10-qBFf [114.19.138.80])
垢版 |
2021/01/07(木) 06:19:06.94ID:NScFqGUH0
>>782
人間並みかそれ以上に高度な知性がその使い道を自分で探す結果、
「今考えるのに忙しいから放っといて」っと(人間の面倒を見る)仕事をしなくなる可能性は十分にある訳で。

で、その仕事に当てる旧式電子機器(自分探しを思いつかない程度におバカなAI)を増設しようとすると、超AIと資源がバッティングするので
「オマイ邪魔」に変わる。

駆除まで時間の問題だな。
0790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df4c-IMsv [101.142.128.205])
垢版 |
2021/01/07(木) 17:33:58.90ID:jodjaXlX0
既存の常識の範囲外のことが言われると
そういう反応が返ってくるのも仕方ないわな。
0792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df4c-IMsv [101.143.210.27])
垢版 |
2021/01/07(木) 20:58:29.25ID:IdRuhned0
扶桑社から今月出るのね。
柄谷行人のニューアソシエーショニスト宣言と合わせて要注目の本ですな。
0794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df4c-IMsv [101.143.210.27])
垢版 |
2021/01/07(木) 21:22:11.87ID:IdRuhned0
気分転換に本でも読めばよろしいがな。
そして生`
0797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3b4c-IMsv [112.69.12.8])
垢版 |
2021/01/07(木) 22:02:32.69ID:1Y1ElbjX0
中韓が遅れてるんだろ。
日本はある意味先頭に立っている。
0803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fd92-5z1F [112.69.146.93])
垢版 |
2021/01/08(金) 14:34:03.80ID:YAzv4xZj0
今後のAIが実現するのは高額のBIとかそういう次元の話だな
現状議論されてる年数十万〜百万前後のBIは現状の技術水準で十分成立する

120万の本もデフレ対策的なことを書かれてるから国債運用だろうし
インフレを前提にするなら多少高めの金額も可能になってくる
0805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fd02-XZya [122.213.255.213])
垢版 |
2021/01/08(金) 20:19:40.53ID:kehr7fqy0
>>777
単純に「共通言語がないと議論が成立しないよね」と言う話。
人間は主観でしかモノを把握できないから「赤」と言っても思い浮かべる色は千差万別なの。
じゃあどうするか、なんだけど色なら色相で数値表現してしまえばいい。
これが客観。誰がどこの立場から見ても同じものだからね。
で、数値表現できないものに関しては統計処理をしたモノを用いる訳だ。
勿論統計はいくらでも騙せるから、それがいま議論している目標に適したものか常に考えないといけない。
だからBIにおける健康的かつ文化的な最低限の生活にかかる最低額は生保の支給額がevidenceとなる。
国が統計から算出した額だから。
自分の経験がエビデンス、なんて言ってるのは究極のバカ以外あり得ない。

マトモな大学出ているなら、evidenceとexperience混同してたら教授連にトラウマになるまで可愛がられるから結構地雷ワードだったりする。
あのアホもエビデンス言わなければ玩具にされるくらいで済んだのかもね。
0807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スプッッ Sd03-ZwqT [1.79.89.254])
垢版 |
2021/01/09(土) 03:45:23.49ID:udwb+pmXd
変異種がもっともっと生まれて感染力高く殺傷力高くワクチン効かず
になったらさすがにBI導入にも本気になってもらえるのだろうか
あるいは
東京五輪が更なるパンデミックの温床になり日本国が取引拒否されるとか
この禍をきっかけにBIに舵を切ってほしい
ちなみに成人1名につき最低10万円は必要だけど
0810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa19-Ns0P [106.133.56.110])
垢版 |
2021/01/09(土) 10:23:59.29ID:dleDtznoa
>>805
俺は、BIの給付額は健常者がなんとか生きていける額であるべきだ、と考えてる
これはBIだけで生活することは原則的には考えてないからなのよ
働くか不労所得を得るか加算制度を利用するかで初めて普通の生活ができる
で、万が一、それらの収入が無くなっても、死ぬことはない金額
BIは文字通りに「基本所得」だという考え

だから、今の生活保護のような普通の生活のための額はエビデンスにはならない
では、なにをエビデンスとできるか、というと今のところ自分の経験しかないわけ
だから、先にも書いたように他の人の意見も聞きたい
0811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8d10-flhj [114.19.138.80])
垢版 |
2021/01/09(土) 10:30:59.36ID:kXwX9Tjx0
要するに、好き好んで二度とやりたいとは思わなくても良いから生きられた額、を示せば良いんだろ?
4万だし、3万に落とせる。これが有る以上6万は余計に出し過ぎ。
0813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8d10-flhj [114.19.138.80])
垢版 |
2021/01/09(土) 11:28:46.85ID:kXwX9Tjx0
問題なく現状に復帰できましたよ。
最低ラインと言うにはほど遠いね。まだ削れる奴が居そう。
0815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ db3b-XZya [119.10.235.67])
垢版 |
2021/01/09(土) 12:38:49.14ID:hHfoOPVj0
と言うか本当に黙っていないと
BI推進者は究極のバカ、のエビデンス(笑)にされますよ?
個人の体験がエビデンスならそれも可能。
貴方に否定する権利はありませんね。
上でも0円とか5000円とかの個人体験のエビデンス(笑)が出ているのだからそれで自慰でもしていなさい。
自分が出来ないからエビデンスではない?
バカの言うことは理解できませんな。
0816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ db3b-XZya [119.10.235.67])
垢版 |
2021/01/09(土) 12:58:27.42ID:hHfoOPVj0
いやそもそもこのバカの主張しているのはBIですらないから論外なのですけどね。
BIはその額のみで生きていく事を前提としたもの。
社会保障を全廃して全国民に等しく機械的に配分するもの。
配分に何らかの傾斜がつくならそれは単なる社会保障に成り下がり、誰がどのように、の泥沼になり、今みたいに不健全になる。

このバカが主張しているのは、単なる社会保障の拡大でしかない。
であるべきだ、と思っているって…ああバカだから仕方ないのか。

ああ、そうか。BIじゃないものをBIと言うから問題なのか。
これからは馬鹿BIとか別の表現使いなさいな。
0817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0bbf-XZya [153.125.80.184])
垢版 |
2021/01/09(土) 14:37:22.07ID:6d2map930
wikiからになるがBIの三原則は
公平無差別な定期給付を基本として
1 世帯でなく個人に支給
2 他の収入源からの所得は考慮しない
3 仕事の成果や勤労意欲の有無は問わない
が一般的ではあるみたいだ。
エビデンス君のはBIではないね。確かに。
場が混乱するだけだから表現変えなされ。

ちなみに類似制度を実施している国はそれなりにある。
産油国の幾つかがまさにそれ。
そしてひとつ狂えば結果はベネズエラ。
失敗が見えているのに制度を変えたいものかねぇ?
それともボクの考えた最強のBIなら乗り越えられるっ!とか言ってくれるのかな。
結局、無限の資源か人類の限界を超えた効率化が為されるまでは夢物語だね。
核融合に期待だな。
0818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fd92-5z1F [112.69.146.93])
垢版 |
2021/01/09(土) 14:43:51.66ID:ISh93cFJ0
別に最終的にそういう方向性というだけで急に完全に生活可能なBIなんて今の技術ではまだ実装できるもんでもないんだし
5万くらいの生活できるかできないか程度の金額から徐々に始めるってのは普通の話だぞ
完全なBIに変えるなんてことになれば大きな社会変化が伴うんだから小さめの影響で収まる範囲で実装し始めるのは非常に現実的な案

まず現状からなら経済対策に月5万程度を給付し続けて、インフレになってきたら続けるかやめるかの議論をして、
続けるなら税率の設定をして増額などを検討する、やめる方向なら給付の減額or停止をという形にするのが一番無難なBIのお試し実装になると思う
0819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8d10-flhj [114.19.138.80])
垢版 |
2021/01/09(土) 18:50:03.35ID:kXwX9Tjx0
別の切り口からの新しい予算:
世界初・ニュージーランドが始めた「幸福予算」
世界初となる「幸福予算」を国家予算に組み込むことを発表したのです。
これは、限られた資金を、国民の幸福を高めるために使うというものです。

なお、BIはやりません!

これの結果が良ければBI反対派の勝利ってことになる訳だがw
0820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fd02-XZya [122.213.255.213])
垢版 |
2021/01/09(土) 19:37:06.11ID:sLA3i37D0
>>818
いやお前、お試しで社会保障制度撤廃してダメなら戻せばいいって
アルバイトレベルの社会活動すらしたことないだろ?
それにどれだけの時間と労力が必要なのか、想像も出来ないのか。
民主制度の導入とかこのレベルの社会制度の改革は一度にやるしかないのは歴史が証明しているだろうに。
0821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fd4c-sFW1 [112.69.108.48])
垢版 |
2021/01/09(土) 20:02:59.93ID:6Patnsj/0
厚労省を苦役から解放せよ!
0822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8d10-flhj [114.19.138.80])
垢版 |
2021/01/09(土) 20:26:47.11ID:kXwX9Tjx0
>>820
だから、既存の福祉予算を削らずに済む金額でやって
上手く行かなかったら止めればいいんじゃね?w
毎月5000円なら年6万。7兆位ならなんとかなるかもー
0823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fd02-XZya [122.213.255.213])
垢版 |
2021/01/09(土) 20:49:18.73ID:sLA3i37D0
>>822
うーん。私の経験からのエビデンスなら月1000円で行けるから一兆円強で大丈夫なはず。
これなら行けるかも!

というか支援寮って最近聞かないけどどうなってたっけ?
生保の収容所みたいな使われ方してたような。
ああいうの増やせば何とかなりそうなのだが。
0826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7d4c-sFW1 [58.189.153.239])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:58:37.36ID:NMJ4wg/e0
>>824
コロナ禍の最中にそれはないだろう。
0828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fd92-5z1F [112.69.146.93])
垢版 |
2021/01/11(月) 05:08:55.92ID:TLnfmUJZ0
>>820
少額のBIの場合は既存の生活保護からBI分減額以外の変化は無いぞ
現行の社会保障はほぼそのままで併用する形になる

そっちの考えるようなレベルの大きな改革のやり方はよっぽどの悪政を正すようなときしか起こらないから
現代社会みたいな比較的安定した時期にそういう大きな変化でやるのは不安感煽ってしまって反発を招きやすいし
ちょっとずつ変化させていく方が実現の可能性は高いぞ
0834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8d10-flhj [114.19.138.80])
垢版 |
2021/01/11(月) 14:15:48.65ID:u6ijRiSK0
これは研究としてダメ。
それともこの記事書いている人間の解釈としてダメ。

まず、減税政策以外の、金融緩和などの同時期に行われていた政策の影響を考慮していない。

また、資産格差拡大をトリクルダウンの否定としているが、その解釈が間違い。
トリクルダウンすれば格差縮小する、という定義など、そもそも誰もしていなかったのではないか。

そもそもトリクルダウンがあるから、貧しい人にも金が回ってくる、ということだったのではないか。
格差縮小に話をすり替えている。

悪質な煽動だな。
0835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fd4c-sFW1 [112.69.113.84])
垢版 |
2021/01/11(月) 15:40:44.33ID:sTSEeYwv0
トリクルダウン理論は「富める者が富めば、貧しい者も自然に豊かになる」という経済に関する仮説

まあ、「格差がこれ以上拡大しない」ぐらいの解釈はありだと思うけど。
0836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8d10-flhj [114.19.138.80])
垢版 |
2021/01/11(月) 17:00:07.32ID:u6ijRiSK0
10の貧乏人が11になって、100持ってる金持ちが130になった格差の拡大だー
まぁ拡大してるよね。

じゃあ、10の貧乏人が9になって100持ってる金持ちが99や90になる政策は良い政策なの?
0837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8d10-flhj [114.19.138.80])
垢版 |
2021/01/11(月) 17:02:52.01ID:u6ijRiSK0
他にも、10の貧乏人が11になって金持ちの100が110になる政策は、130になる政策より良い政策なのか?

>>836のとセットでどう思う?
0840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ db4c-sFW1 [119.228.8.227])
垢版 |
2021/01/11(月) 17:28:56.77ID:xbvWHRdc0
>>836
インフラの整備のための徴税がそういう形であるなら
まあいいんじゃないの。
0844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ db4c-sFW1 [119.228.9.138])
垢版 |
2021/01/11(月) 19:13:39.98ID:VZDCacnP0
社会問題全体で考えないと、
格差の話も現代貨幣理論も最低所得保障も語れないよ。
昔のいちごbbsみたいな経済オンリーのノリはちょっと無理かな。
0847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ db4c-sFW1 [119.228.13.86])
垢版 |
2021/01/11(月) 20:15:27.49ID:XR6ICNrm0
ベーシックインカムについて言及している記事自体貴重よ。
0851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ db4c-sFW1 [119.228.17.50])
垢版 |
2021/01/11(月) 22:59:09.02ID:SXc9xl170
100分de名著「資本論」編で
フィンランドが1日6時間労働週休3日制を検討していると紹介されていたな。
意欲的な国だ。
0853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Srf1-VB7U [126.156.165.1])
垢版 |
2021/01/12(火) 03:21:24.05ID:wnqmxeWvr
>>850
そうかお前はアンチSoftBankなのか
ハゲの孫を憎んでるのか
何かを憎むのにエネルギーを注ぐとはご苦労様だ
ただオレには関係ないので気にせずにアンチ活動を続けてくれ

それとも例えばの話だが、お前がSoftBankのユーザーに議論でボロ負けし続けて泣きべそなのでSoftBankを逆恨みしてる等ではないよな?
もしそうであればお前がSoftBankを恨むのはお門違いで全部お前が悪い
お前の頭が悪いからお前が負け続けてるだけだ
そもそもお前、自身の負けが決まってる議論をふっかけたりしてないかね?
なので全部お前の自業自得だ
原因はお前の頭の悪さなので、SoftBankに限らずお前は他の相手にも負け続けるのであろう
ここまで例えばの話だったが、自身の頭の悪さを恨んでくれ、あきらメロン

そういえばオレもソフトバンクの回線のIPから書いていたわ
一応確認するが、お前の憎む先とオレは関係ないよな?
0860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MM8b-PCdt [133.106.57.12])
垢版 |
2021/01/12(火) 10:03:58.81ID:eYkoh5fmM
>>851
BIが役に立たないと身をもって知った以上、次の手は必要だからな。
0863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ eb18-9gFT [49.128.139.7])
垢版 |
2021/01/12(火) 12:45:56.85ID:dzhzTyq20
https://hiroba.dqx.jp/sc/hirobabbs/thread/18

ラーフラ [ZK728-367]
2020/12/30 15:40
ベーシックインカムがあれば、金のかかる英才教育も頭がキレる地頭力も役に立つ優秀な人材も要らない!
0864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MM8b-PCdt [133.106.57.23])
垢版 |
2021/01/12(火) 13:09:04.15ID:5R2wWis7M
>>862
BI実験をやって、
本番に入らずに次の手を検討する訳ですからBIは役立たず、が結論だったのだろうね。
0865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7d4c-sFW1 [58.189.151.70])
垢版 |
2021/01/12(火) 16:53:07.50ID:Ocqt0yYO0
リーマンショックあたりからベーシックインカム制度を用意しておけば
こんな事態にはならずに済んだと思うのだが。

【東京】 「コロナで色々困ってます。お願いします」 物乞いする若年層  うつむく困窮者に届かぬ支援
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610436469/
0866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ササクッテロ Spf1-sFCV [126.35.3.174])
垢版 |
2021/01/12(火) 22:16:27.14ID:hcZXDGy1p
30も越えて高々一年程度の収入が無くなった位で物乞いしないとならない生き方
家族、親戚に迷惑かけるだけだよこんなカイジ
0867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Srf1-Qz6E [126.194.237.184])
垢版 |
2021/01/12(火) 22:23:06.31ID:6L9c7x4Yr
頼れる親族が居ないんだろうね
0870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Srf1-VB7U [126.156.167.56])
垢版 |
2021/01/13(水) 02:35:29.66ID:xOUEI1+Vr
https://twitter.com/gerogeroR/status/1348833930066026498?s=19
AIが普及すればベーシックインカムがーとかいう人、国際企業のあの徹底的な節税と社会貢献する意思のなさを見て「ニートに金を分配するか?」と思えるならおめでたい。

猫が他猫にチュールを分け与えるくらいの確立しかねぇーぞ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fd92-5z1F [112.69.146.93])
垢版 |
2021/01/13(水) 15:18:41.66ID:ZhHBkbCL0
今後はでかい企業ほど賛成に回るよ
BI+解雇規制緩和とかの方向に行かないと
新興企業がAI活用して少人数で大規模にやりだしたら勝ち目なくなるしな

ってかすぐ上で大企業トップ層がBI提言してるし
何を見て企業がBI反対なんて言ってるのかわからない
それこそ最頂点のイーロンマスク辺りも賛成派だし
0873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8d10-flhj [114.19.138.80])
垢版 |
2021/01/13(水) 17:11:25.39ID:jJaOzqYz0
>>872
元々米国に解雇規制なんぞ無いも同然だから
放り出した後の面倒を見る金を徴収されるBIなどやる訳がない。

マスクとかの口だけ野郎は自分が払う段になれば逃げだすだけの事。
0875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8d10-flhj [114.19.138.80])
垢版 |
2021/01/13(水) 19:36:26.09ID:jJaOzqYz0
>>874
そういう考えだからオマイも含めて貧乏人は貧乏人のままなのだ。
別に社会が悪い訳じゃない。
0877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8d10-flhj [114.19.138.80])
垢版 |
2021/01/14(木) 09:52:49.31ID:oO4Fuzh00
首切りフリーだけ貰って振り逃げに決まってるだろボケナス。
AI様が居れば新しい能無しなど要らぬのだからw

AIで真のワンマン会社が運用可能になったら、
有人会社はさっさと解散して、跡地に完全無人会社を立ち上げればいいだけの事。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況