X



白川以前の日銀のいってた通りにしかなってないやん [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/16(日) 23:17:14.71
リフレ政策は効果が出ないし、悪いほうにしか作用しないだろうという議論が主流だったけど、実際にも悲しいくらいにそのとおりになってるけども、どうすりゃいいの?
0100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/24(月) 11:43:03.93
すごく簡単な話だよねフリーランチは無いって言ってるだけだから
インフレ国家はとにかく国の財政の権限が強まるし、企業も公共事業に関わらないと生きていけないわけ
レントシーキングが横行して、政治家とか官僚の裁量が肥大化するのがインフレ国家の特徴
その結果経済成長が低下して不効率が温存されるし、汚職とかもひどくなる
コネが幅をきかせるわ、治安が悪化するわ
全部有機的に繋がった話だわな

実際に景気対策を安易に求める人の頭のなかってそういうもんじゃん
思考停止してるわけだけど、なんでもお上が全部やってくれるっていう発想の裏返しだから
0102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/24(月) 16:12:23.85
>>97
> てか個人消費は堅調なんだけど?
いや、個人消費は確実に下がってきている
> 財政で底上げしてる公的資本形成云々が上下してマイナスとかプラスでGDPが変動してるが
> 財政で消費が上下はしてない
確実に落ち始めているからな
その分を財政で穴埋めしないと成長できなくなっている

消費税増税によって構造的な問題を引き起こしている

> 一方で財政が悪化して起こるべきは円安スタグフレーションだから
スタグフレーションは起きていない
すでにデフレが始まっている
0103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/24(月) 18:32:28.74
>>101
スティグリッツが元ネタなんだけど、どのへんが違うの?
指摘もできないでレス消費するのやめようぜ?

>>102
消費税自体は歳出の補填だから
これが社会保障に使われてるとしたらむしろ消費は過剰になるわけで
消費が弱まるわけないのはわかってるの?
問題点がちょっとずれてるかな?
0109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/24(月) 20:01:48.15
>>108
ぜんぜん違うw
サプライサイダーは古典派の変種とは言えるかもしれないけど
もっと狭い範囲の人たちのことね
そのあたりはクルーグマンの本とかで詳しいけど、まあ全く違うといっていいね
そもそもサプライサイダーをブードゥーだって言って批判し始めたのは古典派サイドの経済学者だからな
0111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/24(月) 20:59:26.80
サプライサイダーって経済学じゃないからな
クルーグマンによるとジャーナリストが中心になってたらしいから
フリードマンとかルーカスをサプライサイダーとは言わないように
新古典派系とかニューケインジアンにもサプライサイダーは居ない
0112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/24(月) 21:08:39.35
経済政策を売り歩く人々 ポール・クルーグマン
第三章のはじめのあたりから引用する

多くの人々はサプライサイド経済学について考える場合、基本的にはミルトン・フリードマンの保守派経済学
をさらに前進させて保守派色を強く打ち出した経済学の一つくらいにしか考えないだろう。
しかし、サプライサイド経済学の生い立ちはそんなに単純なものではない。
第二章で見てきたように、多くの保守派経済学者が保守的主題に関する研究で70年代と
80年代のマクロ経済学と財政学を圧倒してきた。しかし、こうした保守派経済学者は
サプライサイダーではなく、またサプライサイダーは保守派経済学者のなかから生まれたわけでもなかった。
サプライサイド経済学は今も昔もアウトサイダー的な少数グループの額はであって、
保守派経済学の主流からも決して重んじられることがなく、自分たちの世界にこもってしまっているのである。
しかし、このグループは世界で最も有力な経済誌を支配し、ついには世界最強の国家の経済政策をも左右するようになったのである。
0113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/24(月) 21:15:30.86
サプライサイド経済学っていうのを「供給構造に着目する経済学」ウィキペディアみたい理解すると
厳密に言うと間違いで、クルーグマンの解説によると、単に、
減税で税収が増えるというナンセンスな主張をする人たちのことらしいから
その辺はちゃんと区別しないとダメだよね

まあ、ってことは消費増税で税収が減るとかいうのもバリバリのサプライサイダーってことになるけどな
0114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/24(月) 21:26:23.86
具体的にいうと、中心になってたのは二人のジャーナリストってことらしいな
ロバート・バートレーとアーヴィング・クリストルっていう記者がそれぞれWSJともうひとつなんとかいう新聞で
論説をして広めたらしい、そんで、アベノミクスでいうハマコーみたいな立場にあったのが
マンデルフレミングで有名なマンデルだったとか、でもマンデルは担がれてただけで
理論に関係してなかったみたい、クルーグマンの解説によるとそんなかんじだな
0116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/24(月) 22:44:00.44
サプライサイダーっていうのは定義がきっちりしててかつ誤用しまくってる人が多い典型だけど
新自由主義っていうのは、ほんとになんにも定義してない曖昧なやつで
経済学者が誰も使わないほうの典型だな、なにも示してないというw
0117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/25(火) 00:30:21.67
108 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/24(月) 19:58:04.38
>>107
古典派はサプライサイダー これ基本w
需要サイドはケインズが言い出したこと
ケインズ以前が古典派ねw


↑おいw
0120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/25(火) 02:14:48.44
古典派がサプライサイダーとする人にも理由はあるんだけどな
古典派ってセイの法則(作ったものはみな売れる)を暗黙の前提にしてるんだ
だからつくる事こそ重要って話をすることが出来る

ただ基本的には放置プレイ推奨、政府の存在を忌み嫌う存在なのが古典派、新古典派も同じね
(それに対してケインズは政府の役目、とくに需要面における部分に注目した)
サプライサイダーと言われる人は(新)古典派の理論つまみ食いで自分に都合の良い解釈してるだけって人としてもいいのかもね
経済対策としての不況への対処については現在のところ万能薬は見つかってないので
いろんな見解が入り乱れている状況が続いて政策談義の中では一向に淘汰されないけどな

消費税増税と税収に関してだけどサプライサイダーの主張とされるのはラッファー曲線の話なんだけど
サプライサイダーは供給しか見ないので消費側の税制なんて見向きもしません(だから消費税増税&法人税減税に賛成の立ち位置を取る人多い)
ただしラッファー曲線の理論はとても理にかなったもの、問題は曲線の形と現在の値は誰にもわからないってだけw
消費税増税で財政状況を改善した例は皆無に等しいし、少なくとも日本では消費税制度導入以降税収は下がる一方だから
財政状況の改善のために消費税増税するべきって人はどんな論拠で語ってるのかには疑問しかないけどね
0122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/25(火) 21:02:39.36
クルーグマン最近は比較的正しいことを主張しているけどね
日本に関しては相変わらずだが
0123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/25(火) 23:51:37.32
>>113
> まあ、ってことは消費増税で税収が減るとかいうのもバリバリのサプライサイダーってことになるけどな
そもそも増税で税収が増えるという前提が古典的だと思うが?
それならば、なぜ10000%にして回収しないのか?
さらに言えば、そもそも「財政再建は必要か?」と言う疑問がある

これに関して古典派は明確だ

必要条件でも最も高いものの一つが財政再建である

0124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/25(火) 23:58:21.04
>>119
だが、サプライサイダーが間違いであるというという理由付けにはならない
サプライサイダーが問題としているところは、増税によって政府が肥大化することが構造問題を起こるというサプライサイドの話であって、消費税増税によって消費構造(正確には所得階層構造と言うべきかもしれないが)が崩れるという話ではない
逆進性の問題は1980年代から言われ続けているのに、それをあえて無視しているのだから、クルーグマンの言う事も話半分に過ぎない
それは丁度、住宅バブル崩壊前、彼がインフレターゲットに拘り、金融政策だけで流動性の罠を解消できると言い続けていたのに似ている
一見すると彼はケインジアンだが、同時にサプライサイダーでもあると言える

長期的に見て消費が下がっているのが見られるので、消費税には恒久的に消費抑制効果があると言える
おそらく税率→∞で必ず消費の増加→0に収束するはず
中期的には消費自体が0に収束する可能性もある
この中で生産性の向上の話など出る幕がない
何故ならば、そのほとんどが需要不足(より正しくは所得構造)からくる消費行動の変化だからである

つまり、国内に消費者がいなくなるということを意味するわけだが
0125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/26(水) 00:16:22.27
タイトルに白川があるからリフレ派のオバカさんもきているだろう

簡単に忠告を

リフレ派は主流派とも異なるが、一応経済学を踏襲している
それが故に主流派とも現実とも違う珍説になっている

経済学は多くの知識とヒントをくれる
だが一つだけくれないものがある

それは
        正解だ

経済学を学べば学ぶほど過去の事例へのアプローチは正確、かつ手段が豊富になる
だが、過去の事例が当てはまらないときはどうだろうか?

日本のようにデフレを続けて、円安になって、輸出がその後も減少

こういう事例は殆ど無いだろう

そもそも労働生産性が低下し続けたにも関わらず、20年も実質成長率をプラス維持できたのも謎だ

つまり、日本の現代の経済は経済学の既存のモデルでは当てはまらない
いや、当てはまらないではなく、当てはまらないような政策を続けたというべきだろう

到底リフレ派のオバカさんには正解は得られないだろう
他の経済学者が正解を出すだろうが、それにはかなり時間がかかりそうだ
彼らは非常に慎重だし、そもそも予測して語るのを嫌がるからな

その時の経済を決定づけるパラメータは無数にある
それを忘れてはならない
0126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/26(水) 02:57:34.00
807 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage]: 2014/11/26(水) 00:48:37.24
>>806
竹中氏:「黒田日銀」は脱デフレ好機、財政再建失敗なら100円超円安 2013/02/27
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MIUYH06TTDT301.html

>「金融を思い切って緩和し、財政も拡大したが、財政再建ができなかったということになると、
>今度は行き過ぎた円安に振れる可能性もある。100円を超えて相当の円安になることは十分あり得る」と述べた。

アベノミクス成功・・・1ドル100円以内
アベノミクス失敗・・・1ドル100円越え



リフレ政策はもう失敗確定してるからダメだろう
0127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/26(水) 03:15:36.63
>>124
一言書いておくことを忘れた

増税して財政再建を目指すというのは誤りだが、少なくともリカードの中立命題には沿っている
中立命題を前提にすれば、増税も正しい解と言えるがそれ以外で増税はないだろう
特に日本のように社会保障を減らしていく国は
0129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/29(土) 03:25:34.44
>>120
しったかぶるのは結構だけど、消費税だけは需要サイドにかかる税制だから(そんなアホなw)
供給サイドへの課税としてのラッファーカーブの想定にないとか、アホかと思うような理屈だけど

あとセイの法則w
でも昔話なんだよな?ケインズ以前の時代の話だろうし
実際にも今の古典派サイドの人の理論ってセイの法則を暗黙の了解にしてるものなんてないだろうし
利下げ等の通常の金融政策の効果を否定してるのがサプライサイダーで、それは主流派とされる古典派サイドよりの
経済学者とはまったく異質の存在で、経済学ですらないと思われてるのが実態でしょ?

だから消費増税で税収が減ったとかいう人がバカにされてるんだろうね
0130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/29(土) 03:29:56.06
>>123
なんでそんな極端な、つまりラッファーカーブが成立しちゃうような高率の徴税をしなければならないの?
つまりそういう返しは、議論の前提が崩壊してるけど、サプライサイダーの戯言まんまじゃんw

>>124
消費税の逆進性なんか問題にしてる経済学者はそんなにいないっての
実際に逆進性は存在しないし、そもそも社会保障政策の財源になってるから・・・
もう議論されつくしてるけど、消費税率が高い国ほど再分配政策が機能してて貧富の格差が少ないわけだよね
0131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/29(土) 03:36:44.49
89年なんて、消費増税後、しばらくして実質消費増えてるしw
97年だっけ?の時も増税後アジア危機だったかまでしばらくあるけど
その間実質消費は減ってないでしょ?
今回だけはなぜか減ってるという時点で、実際の増税の影響はほんとに微々たるもんじゃないかな
だから主には円安の効果でしかないけど
しかし、アベノミクス円安自体が増税として機能している上にさらに消費増税をしているから
だから景気に及ぼす悪影響が強いとも言えるわけだけどね
財政悪化したあとの絶対に避けられない増税っていうのは、所得を減らすわけだから
景気が良くなるわけない、前回の増税の時はまだ財政に余裕があったけど
今回は余裕がないから増税分の大半が財政再建に当てられて、その分は所得を下げる効果を持ってしまう
ってことでしかないでしょうね。もうこれは、どうしても避けられないわけだ。
0132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/29(土) 03:43:56.89
経済成長して財政を改善させる手法なんてのも、いつまでかかるかわからないけど
これも成長の果実を財政再建に取られるわけだから同じことだし
つっても人々は貧しくはなりたくないから、経済成長していかないと財政再建はできないと思うけど
ザイシュツってほんと、最小にしとかないと大変なことになるっていう好例がまさにいまの日本でしょうね

まあしかし、追い詰められてジリ貧になってからが文明国の勝負の時だから
財政再建なんてすぐにはできっこないけど、これ以上の誤った政策も取れないわけで
歴史を振りかえって、期待は持てないし、インフレでもデフレでもなんにも変わらないこととか
クルーグマンが勉強してないか歪曲してる経済史に立ち返ってある程度諦めることは必要だろうけど
0133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/29(土) 03:49:20.05
まあ消費増税で税収が減るとかいう非常に特殊な主張をしてる人は
世界のどこでも起こらなかった珍現象がなんで日本で起こるのか
という議論をしないとどうにもならんでしょうな
そもそも財政緊縮で増税してるわけでもないのは上げてる税率が低すぎることからも明らかで
社会保障費の増加に対応してるだけなのにね
これってクルーグマンがクリントンが成功したとみなしてるようなまっとうな増税だから
景気が悪化するわけない
ところが悪化すると思うなら、それはなにか違うことに使われる想定があるからとしか思えない
そうだとしたら大問題だけど
0134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/29(土) 03:58:21.60
過度な通過安に頼らないインフレを目指すっていうことと
金融政策のツールとしては使えない量的緩和に頼らない形での仕事

上記を満たした形で政策をするように、法律で規定したほうがいいと思うけどな
じゃないと政治家がまた日銀のせいにしてごまかすから
経済政策なんかなんも理解してない代表の公明党とかすらデフレ脱却とか言ってる時点で
もう危うい状況だというふうにエリートの人たちが思わないとしたらまさにオワコン
0135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/29(土) 04:45:32.02
歴史を振り返ると、長期均衡的なデフレーションを「大恐慌」の一種としてみる癖っていうのは
ほんとにケインジアンの悪癖といってもいい間違った議論だと思うんだけどな
こういうのがそもそも古典派寄りの保守主流とケインジアンとの差になってる
そこを正しく理解したうえで議論しないといけません
0136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/29(土) 13:13:08.59
 
■■■ 経済板最悪の汚物  (´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ■■■

▼エンジン博物館 マスコットキャラクター 自称坂本陽@豊中市▼  ※心臓の弱い方はご遠慮ください!
http://web.archive.org/web/20140209104633/http://ameblo.jp/garo-farann/image-11733481617-12787309963.html

下記糞スレ量産の荒らし

●「産業歴史博物館設立実行委員会(エンジン博物館)」、 「糞汁は経済板から消えるべき」 

ナマポで助けてもらい  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/78 ←極貧ナマポ!w
日本人滅びろ発言  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/993

情報漏洩1 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646 ←マヌケ
情報漏洩2 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/926 ←仕事中に2ch

決意表明後に  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/19-20
強気に出るがw  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/946
あっさり玉砕1   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356935230/329
あっさり玉砕2   http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/303
別れの挨拶オマケ  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356855992/54
告発の逆恨み1  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/996
告発の逆恨み2  http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
精神異常      http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1374582405/318
アルミニウム散布ww  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1369571885/619
超低学力   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1369571885/587
これは鬼畜!http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1372265052/512 ←ヘンタイ
メンヘラキタ━ヽ(゚∀゚)ノ  http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1395925338/8  ←NEW!
バカ丸出し  http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1390480254/759 ←オオマサガス
キチガイ  http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1412866667/122
キチガイ  http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1413624148/735 ←精神疾患
0137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/29(土) 19:13:51.57
>>135
> 長期均衡的なデフレーション
って何?
0138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/30(日) 06:50:17.22
日銀の所掌事務は、市中から日本国債を超大量に買い上げることだけだ。

日銀の所掌事務は、株や不動産に巨額投資を行って、
株価や不動産価格を不当につり上げることではない。
刑事訴追する。
0139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/30(日) 07:52:48.68
>>137
成長率が、それこそ100年くらいの長期に渡って低下しちゃった時期って
歴史を振り返れば頻繁にあるわけだ
日本は中世の安定期とか江戸時代のうちの財政安定期はデフレで
平和かつ文化が発展した時代

欧州も強国ほどデフレだった
これは産業革命期とかでもそうだし、国が豊かになって成長率が頭打ちになるとたいていデフレでしょ
それを戦争とかやっておかしくしちゃったらインフレになるが、たいてい国がダメになって終わるものだろ
0140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/30(日) 08:07:47.67
明治の松方デフレの時代は、すんごい構造改革の時代だったっていうのは俗説なのかな
まあそこから富国強兵とか財閥とか、戦争と資本主義みたいな時代が出てくるとかいうと
ぜんぶデフレが悪いんだとかのクルーグマンみたいな水掛け論になってくるけど
0141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/11/30(日) 16:07:01.64
軽減税率だと、たとえば自炊するのは低所得の人だから食品は軽減税率で
外食で出すメニューは通常の税率とかいった区別になるんでしょ

でもこれだと霜降りの和牛とオージービーフが同じ税率になるし松茸と椎茸も同じ税率になる
そんでスシローと銀座とかの寿司屋も同じ税率になる
ぜんぜん低所得の人有利にならんわけ
0143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/12/03(水) 22:40:05.35
>>140
> 明治の松方デフレの時代は、すんごい構造改革の時代だったっていうのは俗説なのかな
金本位制だったんだろ
構造改革だけ進めたら失業率が高くなるだろ?
でもって、デフレになり不況になり成長率も下がる
但し、企業の活動が活発化してくれば再び雇用も増える

このやり方はIMFの発展途上国向け財政再建プログラムとほぼ同じだろう

・基本的に金がない
・紙幣も発行できない
・産業が貧弱
・財政悪化が成長低迷をもたらす

こういう状況下においては財政再建を最優先にするプログラムが求められる
これは変動相場制においては高インフレ高金利における経済対策とほとんど同じになる

日本における低成長の最大の原因が需要不足にあることを考えれば、構造改革にはほとんど負の効果しかないことが直ぐに分かると思うが?
0144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/12/03(水) 22:43:04.55
>>139
> 日本は中世の安定期とか江戸時代のうちの財政安定期はデフレで
> 平和かつ文化が発展した時代
いや、頻繁に飢饉が発生した時代
そして文化が衰退した時代

文化が発展したのはその間の好景気時代

不況と共に文化は衰退
治安は悪化

これが現実
現実を直視できない人間が左翼だけでなく、保守の中にもいっぱいいるということだ
0145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/12/03(水) 22:54:54.89
寛政の改革(かんせいのかいかく)は、江戸時代に松平定信が老中在任期間中の
1787年から1793年に主導して行われた幕政改革である。享保の改革、天保の
改革とあわせて三大改革と並称される。この記事では、この時期の幕政に
関する事項も併せて扱う。

改革は6年余りに及ぶが、役人だけでなく庶民にまで倹約を強要したことや、
極端な思想統制令により、経済・文化は停滞したこと、さらに「隠密の後ろにさらに
隠密を付ける」と言われた定信の神経質で疑り深い気性などにより、財政の安定化に
おいても、独占市場の解消においてもさほどの成果をあげる事は無かった。その一方で、
農民層が江戸幕府の存立を脅かす存在へと拡大していく弊害があったとも指摘されている。
結果として、将軍家斉とその実父徳川治済の信頼の低下や幕閣内での対立、庶民の
反発によって定信は失脚することになった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/寛政の改革

>経済・文化は停滞したこと、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
0146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/12/03(水) 22:56:50.84
化政文化

化政文化(かせい ぶんか)とは、文化・文政期(1804年〜1829年)を中心とする
江戸時代後期(化政時代)に発展した町人文化である。政治・社会の出来事や
日常の生活を風刺する川柳が流行した。また、文学では、十返舎一九の『東海道
中膝栗毛』のように、庶民生活を面白おかしく描いた、滑稽な作り話が好まれた。
版画では、多彩な色彩を表現できる技術が向上し、そのような技術で作られた版画は
錦絵と呼ばれた。江戸から発生し、商人などの全国的交流や、出版・教育の普及に
よって各地に伝えられていった。また、これに伴い、内容も多様化していき、庶民へと
浸透していった。風俗上で時代劇の舞台とされることが最も多いのがこの時代である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%96%E6%94%BF%E6%96%87%E5%8C%96

文化・文政期(1804年〜1829年)
         ^^^^^^^^^^^^^^^
寛政の改革(かんせいのかいかく)は、江戸時代に松平定信が老中在任期間中の1787年から1793年
                                                 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
0149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/12/11(木) 19:40:23.42
 




>アベノミクスの頼りは株価だけ


日銀の所掌事務は、市中から日本国債を超大量に買い上げることだけだ。


日銀の所掌事務は、株や不動産に巨額投資を行って、
株価・不動産価格を不当につり上げることではない。
刑事訴追する。



 
0150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/12/12(金) 16:51:37.68
日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  関わっているのはほんの僅かな人たちであり、彼らにとっての賭け事であり、投機です。
  その取引により一国が崩壊したり、政府が倒れたりしています。
  世界の指導者や政府は自国の経済をコントロールすることができません。

  終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
  日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、
  それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。

Q 多くの経済学者は2014年に株式市場が崩壊すると予測しています。それは正しいですか。
A おそらく翌年でしょう。マイトレーヤはそれを1988年に予測されました。
  彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。

日本国民はどう対処すればいいのか

  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。

  マイトレーヤは、国の経済は荷馬車のようであり、二つの車輪が必要だと言われます。
  最良の組み合わせは70%の社会主義と30%の資本主義です。

  このようなことを、今私が話したよりもずっと雄弁に、より単純に語る方を探しなさい。
  やがて彼は全世界に向けて話をするでしょう。
  そのインタビューのあいだ世界中のすべての大人たちとテレパシーの関係をつくるでしょう。
0152名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 04:28:38.15
白川さんのこと、実務家としても総裁としてもすごく尊敬しているけど、
白川さんは、右派(保守派)だね。小宮隆太郎(保守派)の系統。

(左)ケインズ←←←ニューケインズ→→→サプライサイダー(右)

クルーグマン           マンキュー   ラッファー
オバマ     クリントン    ブッシュ
黒田                白川
安倍        小泉  
0153名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 08:29:04.15
>>152
黒田よりは白川のがマシだというのがわかった。
黒田は明らかに円の価値を潰そうとしている国賊。
0154名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 16:51:47.82
>>152
そんなかんじだね
ニューケインズあたりから左の人じゃないとどうにもマクロ政策については
効果がないとしか言えないから、論争にも参加してこないで数式弄ってるだけになりがちなんじゃないかと
だけど実際にもそういうミクロなマクロやってる古典派に近いところのマクロの人のほうが
だいたい言ってることが当たるような印象がある
ただ、暴落が起こることと、そのショックを社会がどう吸収して前にすすんでいくか?という政治的な話については
新古典派経済学ではなにも語れない
0156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/12/16(火) 02:55:15.41
ケインズが左になってるのはわかるけど、なぜ右がサプライサイダーに?w
金融政策を無効だと思ってる点ではサプライサイダーも財政政策に重きを置いてるわけで
その点ではケインズよりだったりする、ただ減税を言ってる点では小さな政府っぽい政策なんだが
しかし減税をいうことでそれで恩恵を受ける人たちと繋がってるという単なる政治勢力であって経済学ではないんだがな
0157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/12/19(金) 21:00:39.97
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/12/20(土) 07:26:56.43
減税に関する論争について、グリーンスパンはこう分析している。

>(2003年ブッシュ)減税をめぐっては短期間、メディアで大きな騒ぎが起こった。
>この週に、ノーベル経済学賞受賞者10人をはじめとする450人の経済学者が公開状を発表し、
>ブッシュ大統領の減税案は財政赤字を増やすだけで、経済には好材料にならないと主張した。
>ホワイトハウスがこれに対抗して、減税案を支持する250人の経済学者が署名した公開状を発表した。

>450人の多くはケインズ経済学の学者であり、250人の多くはサプライサイド経済学の学者だ。
0160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/12/20(土) 21:52:06.12
ブッシュ時代って減税やったけど、別に小さな政府ってわけじゃなかったわな
サプライサーダーも減税やると税収が増えるとか訳のわからんこといってたわけで
しかし税収がほんとに増えると思ってたとしたら、国民負担が増えることを想定してたわけだし
それって小さな政府じゃないわけだ
だからアルツのレーガンにとっては聞こえの良い話だったとか、騙されたのかどうかは知らないけども
レーガンの頃って軍事開発をやりまくってソ連を崩壊させた時代だから、小さな政府であるわけがないのな
0161160
垢版 |
2014/12/20(土) 21:52:56.40
すまん初めのところ、レーガン時代ね
0163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/12/24(水) 22:45:19.23
あのアメリカでさえゼロインフレになってて、それで成長率が上がってる
今どき2%のインフレは必要条件だとかいってるのは日本だけだな
いかに白川以前の日本が世界経済の先を行ってたかということになるけど
安部自民と黒田日銀は、優れた伝統をぶち壊しにしてしまったね
0164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/12/24(水) 22:50:46.52
名目成長がインフレなら無意味なのと同様に
デフレでも実質成長が高まるのなら、むしろデフレのほうが望ましいということになる
というかもともとそうなってるわけだが、まさかデフレで成長率が高まるとは想定してなかっただけのことだわな
でも実際に欧米ではデフレの国ほど実質成長率が高いじゃないか、しかも財政も健全
かつ失業率も低下しちゃってる、一体デフレ脱却とはなんだったのか
0165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/12/26(金) 10:01:36.04
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/12/30(火) 20:42:18.79
>>152
> 黒田 
増税しておいてケインズとかよく言うわ
呆れるね
0167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/12/30(火) 20:57:16.40
【2402】アマナ【上方修正】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

平成25年12月期通期連結業績予想と実績との差異に関するお知らせ
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8j1d7w/140120140213005900.pdf

平成25年12月期決算短信〔日本基準〕(連結)
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8i4ygc/140120140128093772.pdf

25年12月期(%表示は対前期増減率)
売上高 18,700百万円 ( 12.8%)
営業利益  239百万円 (28.3%)
経常利益  125百万円 (1.5%)
当期純利益 38百万円 (893.0%)

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
0169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/05(月) 15:53:26.65
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/11(日) 04:59:04.56
フジヤマガイチ @gaitifujiyama ? 7時間 7時間前

どうにも最近、リニアと戦艦大和がダブって見えて仕方ない

東海が全額負担するという話で許可降りてから1年経たず、早くも税金が投入されている現実/
リニア新幹線の大阪延伸、国費で調査 来年度予算に初計上へ 
- SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/150104/mca1501040820001-s.htm

リニアにしても新国立競技場にしてもこれ以上行ったら引き返せない、ダメだ!
とわかっていても、そうした話を聞こえないふりして、そういう現実を見ないふりして、
国を挙げて丸裸で突っ込み続けるという何度も何度も繰り返されるこの光景、
この学習能力のなさは一体なんなのだろうか?
0173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/12(月) 05:51:12.83
ケロ爺 @kero_jiji ? 22時間 22時間前

?(?_? ?)オイオイ安倍晋三アベノミクス株の仕掛けも国民の金かよ
まやかし芝居の連続じゃん

14年は国内年金勢が日本株最大の買い手、外人買い95%減(ロイター) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150109-00000081-reut-bus_all


手塚一佳 @tezukakaz ? 16時間 16時間前

海外勢の日本株持ち越しが前年比20分の1って大変な事態だと思うのだが、全然騒がれないのが不気味だ。
しかもそれを年金で支えているなど、国民の将来すら食いつぶしているわけで。


2^57885161-1と877は素数 @bananaparadisso ? 15時間 15時間前

14年は国内年金勢が日本株最大の買い手、外人買い95%減
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150109-00000081-reut-bus_all

国債は日銀が、日本株は年金が買い支えて完全にオナニー相場な訳だw
そして海外市場の動向にビクビクして乱高下。縮むね。これは。
0174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/13(火) 15:50:16.26
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/14(水) 17:40:54.19
僻地兄さん @bubu0404 ? 6時間 6時間前
なにこれ?( ゚Д゚) 『大学入試改革も安倍色 新共通試験、20年度実施へ始動 「脱暗記」推進派が押し切る』
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO81904300U5A110C1EA1000/


yhakase Hiro @yhakase ? 5時間 5時間前
日本人アホ化計画が進行しておる。ただでさえ他国より稼げない国になってきているのに、
資源のない国が学力と人材で勝負できなくしてどうすんの?


本石町日記 @hongokucho ? 5時間 5時間前
国債(&ベースマネー)という無限の資源がある、と思っておるのかもしれません。@yhakase
0176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/15(木) 23:04:26.57
Manager2525 @newjk225 ・ 2 時間 2 時間前

ちなみに東京市場も日銀が出口戦略を誤ると、
普通に今日のスイスの株価のような動きになる。
怖いよね、薬打ち続けるのはいいけど、
そもそもイカサマ上げにはジャスティスが下る。
0177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/17(土) 21:55:46.61
政府の株高演出のための年金投入、公務員年金だけ「安全圏」に置く不公平、
国民の意向を一切聞かない姿勢、原資が失われるリスクなどを解説している。

https://pbs.twimg.com/media/B7i6ZmgCYAIk0rm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B7i6ZnbCMAA150x.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B7i6ZnCCAAAzO3n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B7i6ZnmCEAAt-th.jpg


https://twitter.com/mas__yamazaki/status/556399504123912194/photo/1
0178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/18(日) 20:17:59.81
>>177
株高演出というより、日本政府による対米経常黒字の削減(自滅)だっての
0179智行合一
垢版 |
2015/01/18(日) 20:26:17.43
日銀の総裁は知恵と行動が一緒でなければ成ら無い。
0180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/18(日) 20:31:46.21
【2402】アマナ【上方修正】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

平成25年12月期通期連結業績予想と実績との差異に関するお知らせ
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8j1d7w/140120140213005900.pdf

平成25年12月期決算短信〔日本基準〕(連結)
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8i4ygc/140120140128093772.pdf

25年12月期(%表示は対前期増減率)
売上高 18,700百万円 ( 12.8%)
営業利益  239百万円 (28.3%)
経常利益  125百万円 (1.5%)
当期純利益 38百万円 (893.0%)

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
0181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/19(月) 09:53:01.77
■実質GDP伸び率(年率換算) ■

◎2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%  ←民主党からバトンタッチ
4-6月 3.2%  ☆徐々に下降線
7-9月 2.4%  ☆徐々に下降線
10-12月 -1.6% ←増税前に、既にマイナスw

◎2014年
1-3月 6.7%  ←★増税前の駆け込み★
4-6月 -7.3%  ←◆◆消費税増税◆◆
7-9月 -1.9%  ←二期連続マイナスw
10-12月 … ←まさか三期連続?w

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミクスなんてものはSTAP 細胞と同じで、最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
「景気回復」?「アベノミクス」?
幻覚でも見えているのですか?

景気回復の実感が無い?
当たり前でしょ。だって今は回復どころか不況の真っ只中ですから。
大体、何でこの不況の真っ只中に、総理大臣自らが「景気回復」しているなどと嘘を騙るのだろう?
一般には2四半期連続してGDPがマイナスならリセッション入りと判断します。
GDPのデータを見れば、日本が今、リセッションに突入したのは明らかであり、それ故、景気回復なんて実感できる訳もありません。
安倍は一体、何をもって「景気回復」などという嘘を騙っているのだろうか???
このGDPのどこを見れば、「回復」などという寝言が言えるのだろう???
ボンクラ総理の印象操作に騙されずに、客観的なデータを見ましょう。目を醒ましましょう。
0182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/19(月) 13:41:16.43
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/24(土) 05:44:28.73
なんでこんなに世界が白川化しちゃっったんだろうねw
まああれが限界ってことで、限界超えちゃうと日本みたいに逆効果、副作用が強くなっていいことはマイナス効果が半端ないことになるってことかな
0184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/25(日) 09:45:02.23
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/30(金) 11:22:50.48
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/30(金) 13:16:41.00
10月の自動車8社 国内生産10月7.1%減 輸出も2.6%減 増税後マイナス幅最大
10月の百貨店売上 2.2%減
10月のデジタル家電出荷、17%減
10月の新設住宅着工、前年比12.3%減 8カ月連続減少
10月の首都圏マンション低調続く 発売戸数10.9%減 9か月連続

オバマ
http://i.imgur.com/N1sHR3c.jpg
一人あたりGDP
http://i.imgur.com/w5GG1Qv.jpg
実質賃金
http://www.iza.ne.jp/images/user/20141023/2322043.jpg
0189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/02/01(日) 21:26:55.68
デフレ回避した国がほとんど存在しなくなった件w
統計があやしいオーストラリアとかを除いて
英米独あたりはもうガチデフレだし、北欧各国もデフレっぽいよね
そういう国で雇用と消費がちゃんと拡大していて
アベノミクスやった日本では、そういう国ほど増税もしてないのに消費が低迷しはじめてる
財政再建派のほうが言ってることが正しいという結論しか導けなくなってることは
ケインジアン涙目のトレンドが今も健在ということか
0191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/02/04(水) 17:37:52.61
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/02/10(火) 14:45:30.59
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/02/11(水) 08:42:27.55
アメリはデフレを回避したとか言ってた人が晴れて詰まされたわけだけど
結局ね、人間は間違えるときは間違えるわけ
そして過ちを素直に認めることで先にすすんでいくわけ

だけど逃走したままどこかに隠れて再起を図るとか、嘘に嘘を重ねて家を建てようとするとか
そういうことやってると高橋洋一になっちゃうっての
0195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/02/16(月) 02:17:55.24
2000年代の日銀の議論とか白川のいってたことって
ほんとに世界のスタンダードになってるわけだけど
それと直近のアベノミクスとか黒田の大失敗、浜田の土下座と続いてるわけだが
ここまで鮮明に白黒がはっきりするとは俺すら思ってなかったわ
0196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/02/16(月) 21:44:42.16
失われた20年から、アベノクロダノミクスで逝ってよしの10年へ

つまり伸び悩んでるうちはまだ良かったんだよ
全てを諦めてリフレをやった時点で、落ちる所まで落ちていってる感じで、奈落へと確実に向かってる
こう言うときに欧米みたいに政策転換できないというのが悲しい日本病
0197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/02/18(水) 11:32:58.64
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/02/23(月) 19:35:43.75
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/02/28(土) 02:47:21.99
アメリカでは良いデフレ論が台頭しちゃってるけど、リフレ派なにか?
なんでも通貨高に伴うデフレは需要を後押しするとか

というかアメリカはデフレ脱却したとかの意見は、もうあっちでも通用しなくなってて
そういうことがFRBの政策とかで、つまり金融政策で可能だとかとか言うとバカ扱いされるようになってるけど
これについてもリフレ派なにか?

ってw
リフレ派なんかとうの前に絶滅したとかいう話だったかな?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況