X



【伏せ字禁止】最近知ってびっくりしたこと@同人板86

0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 01:09:18.87ID:YlACfM6H
マクロス7に登場するファイアーバルキリーはマクロスプラスに登場するVF-19の後継機なこと
どっちも(というかマクロス自体)未履修でスパロボで使ってたぐらいだけどあまりにもイメージが違いすぎてまったく想像もしてなかった
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 22:22:11.76ID:FkR4vCPA
ふたりはプリキュアスプラッシュスターでクレヨンしんちゃんとコラボして映画の宣伝を行った時
当時のクレヨンしんちゃんの映画が歌うケツだけ爆弾だったので「舞にケツとか言わせて良いのか?」とスタッフ間で一度審議になったこと
咲は別にいいのか
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/20(月) 15:37:31.98ID:ayEMmXfi
Vはルールの談義であまり話題になってなかったから名指しで明文化はされてないけど
「人間が主体となる~」に該当するから控えた方がよさそうだね
逆にV関連でも>444みたいなのなら問題ない
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/22(水) 22:49:59.17ID:maJ1uMbk
ロシアの核弾頭搭載ミサイルシステムが「イスカンダル」という名前であること
なんつー皮肉な
松本先生がお聞きになったらなんて思われるか
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/22(水) 23:24:46.87ID:maJ1uMbk
いや、イスカンダルの語源は知ってるけど
まさか核弾頭ミサイルシステムに使われるとは
ロシアが名付けたのも偶然だとは思うけどね
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/22(水) 23:27:45.59ID:+VwqSmDJ
偶然とはいえ(放射線除去装置のある)惑星の名と核汚染をまき散らすミサイルシステムが同名ってのは皮肉よな
って意味でしょ
まぁ自分もヤマト見たことないからだいぶふわっとした知識で語ってるが
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/22(水) 23:35:39.24ID:YmcoV1GE
松本零士の造語(創作物)だと思ってたのなら
結果違ってたとしても書き込み主的にはスレチじゃないけど
造語じゃないと知ってるんだったらスレチだからその確認でしょ?
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/23(木) 02:17:48.40ID:AT+jtuhx
>>454が補足してくれたおかげでようやくわかった
ヤマトの主題歌でイスカンダルって出てくるね程度の知識だから何言ってるんだかさっぱりだったわ
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/23(木) 15:38:06.35ID:hZrgJ0Q/
myびっくり
となりの妖怪さんがTwitterマンガだったこと
良い意味であんまり「らしくない」なと思った


>>461
ならミリタリー関連はスレチでは?と指摘すればよかっただけで
451-452のツッコむポイントもややズレてたかと(ミリ関係はダメなのかは正直知らんけどw) まぁこの話はもういいでしょ
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/26(日) 08:58:46.02ID:ZW5dpxuI
要するに気に食わないレスはすべてスレチなんですね
0471 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 11:53:40.07ID:b7a78U1J
ワンピースのチョッパーが可愛くなったのは大谷育江の声があまりにも可愛すぎたから
コナンの光彦はもっとウザい奴にする予定だったが性格良くしたのは大谷育江の声があまりにも可愛すぎたから

全く同じ時期に全く違う価値観の2人の漫画家の予定を狂わせた大谷育江とかいう声優
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:20:19.68ID:aLqfgetI
>>471
ピカチュウが当初ニャースのように人語を喋る予定だったのがピカピだけになったのは大谷育江が上手すぎたからも

>>472
主軸がキャラクター(創作物)の変化の話だからいいのでは?
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/31(金) 18:16:39.23ID:Orh+ScTH
天空戦記シュラトの後半がいまだに語り継がれるレベルの作画崩壊を起こしていたこと
クオリティの高かった頃の画面しか知らなかったからすごくびっくりした
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/31(金) 21:08:11.24ID:Ghh0Tvqi
>>475
あの頃のアニメはそういうの多かった
「機構警察メタルジャック」も同じように作画崩壊して、放送終了後にスタッフが同人誌で暴露してた
作品がマイナーすぎて誰も知らない状態だけど
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/05(水) 13:36:27.00ID:Bs4ZF+jW
怪獣8号の幼馴染が金髪ツインテのキコルって子じゃなかった事
おっさん主人公と年の離れた幼馴染がいるって聞いてたからよく見かけるキコルが幼馴染だと思ってた
全然見たことない違う子でびっくりした
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/05(水) 18:15:56.70ID:LS8xk8AE
>>479
えっ黒髪の子主人公と同い年じゃないの!?
幼なじみっていうからてっきり同学年なのかと思ってた
30代?とかで活躍する女子かっこいいな~とか思ってたわ
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/05(水) 21:13:25.85ID:I4eR8+HM
古の腐女子の時代にワンピースのサンジは北の国出身の王子様で~という妄想を見かけたのだが
原作でサンジが実際に王子様だったと明らかになったこと
仲間になった際に過去編をやらなかったロビンの過去編が後にあったのは(エニエスロビー編)知っていたのだが
過去編(バラティエ編)を加入時に終わらせたサンジの過去編2(ホールケーキアイランド編)があったことに驚いた
悲惨な幼少期(遭難)に更に悲惨な生い立ち(虐待)が追加されることがあるんだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況