X



【雑談OK】Twitter pixiv,SNS総合雑談スレ146【交流苦手・SNSヒキ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/22(日) 21:22:22.08ID:9PDbuDaZ
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>950お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter pixiv,SNS総合雑談スレ144【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1672536359/

【雑談OK】Twitter pixiv,SNS総合雑談スレ145【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1673539272/
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/28(土) 23:48:06.61ID:W8gVEVra
>>573
ありがとう
確認してみたらすべてのアカウントからの通知をオンにするになってたよ
けどこれだと相互のリプ通知画弾かれた意味がますますもってわからないんだよな
違う時期に作ったアカウントは設定変えても変えてもメダル通知が止まらないし
何かアカウント作成の時期とアプデの作用がなんかあるのかな
前から訳分からんと思ってたけど
様子見てみる
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 00:02:43.10ID:xWtKqtZq
二次創作BL文字書きでおブンガクなの書いて作家気取りの人って何考えてんだろ
原作はラノベで軽い文体なのに
めちゃくちゃ華麗な比喩使いまくり実験的な文体入れまくり参考資料載せまくりで
キャラクターは皆やたら難解で陰鬱な人物になってて完全にだれおま状態
しかもこの作品が同性婚推進に寄与することを願いますとか主義主張までTwitterで語ってくる
自分>>>>>原作なオタクってこういうののことを言うんだなと思った
痛々しくて見てられないんだけど皆あれどう思ってんだろ…
こういう奴に遭遇するの初めてで戸惑ってる
フォローされたけどブロックしといた方がいいのかな
気持ち悪くても害はないのかその内なんかやらかすのか怖い
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 00:05:18.00ID:4i/jGuwG
質問だけどワンドロライで何回かRTされない事があるんだけど、主催者にすみませんがRTされてませんって言う?
タグつけや規約は守ってる上での話
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 00:11:16.31ID:dlS+fWWy
自分の環境だと基本的にはミュートすればおすすめに出ない
同ジャンルでフォローしてなくて見たくないけどブロックするほどではないアカはバンバンミュートしてる

ただ引用RTだとミュート効かなくなるね
それどころか相互ブロックしてるアカのツイートやフォロー許可されてない鍵アカのツイートも表示される
鍵アカのツイートRTはみんなどんどんやってくれたらいいのに
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 00:13:25.71ID:dlS+fWWy
>>631
二次創作小説が純文学的なのはそのひとの作風だから別にいいとしても
LGBTとかの思想をそのひとの二次創作の権威付けにしてるのはキモいね
ブロ解したあとミュートでいいんじゃない?
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 00:34:30.96ID:d0cGSWxN
>>632
いう
今は前より通知こないの多そうだし
参加してるところはRT抜けあったら連絡くださいってなってるわ
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 00:36:22.53ID:MJ1V5ley
>フォロー許可されてない鍵アカのツイートも表示される
そんな怖いことある?
フォロー申請してるってことはフォローと同じみたいな基準になってるってことのかな?
その時だけ鍵開けてたとかじゃないと普通はなさそうだけど
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 00:36:57.53ID:26VVAjE8
>>631
その人のフォロワー数が答えなんじゃね?
ブロックするとなんかごちゃごちゃ拗らせたこと言いそうだし
ブロ解のあとミュート入れてスルーでいいんじゃない
感性が合う人同士で繋がってろって思うけど自分に関係なかったらどうでもいいわ
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 02:43:36.32ID:MMlhMKT9
エロなし非腐で一次二次両方描くけど最近イラスト用のインスタ垢作ってみたらあっという間に1000フォロワー超えたわ
たまに外国人が英語でコメントくれるけど簡単な絵文字で答えるだけでこれといった交流しなくていいからめちゃラク
てか>>624みたいな通知来たことないぞ
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 03:55:01.54ID:e/N5JAhW
前から言われてるが早めにアカウント作っといた方がいいよインスタ
支部かツイにリンク貼ってある程度の量作品乗せとくと放置しててもフォロワー増えてく
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 03:58:26.66ID:e/N5JAhW
>>642
自分の場合はいったん投稿して長く放置してるからかと
ツイと同じでまめに動かしてたら来ないと思うわ
自分もツイでいいね10くらいの絵が300くらいついたから、健全絵だとそもそも人数違うのかと
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 06:53:05.02ID:YkagMoqA
ごめん。Twitterもインスタもpixivから逃げてる印象しか無いわ。結局画力勝負じゃなく交流で互助会すんのね…戦略としては近道だし間違っちゃいないけどね
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 07:09:16.98ID:d0cGSWxN
ツイで初めてエロっぽいの描いたら
思ったよりいいねついたけど何人かにリムられた
ただでさえフォロワー少ないから地味に痛い
ほのぼの描いてる人が急にそれだと求めてないってなるよなって言うのは分かる

衝動で誰がリムしたか分かるやつ検索した
social dogとか使ってる人いますか?
日本人か外国人垢かだけでも知りたくなる
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 07:09:20.81ID:Wgtsn2BE
ツイで初めてエロっぽいの描いたら
思ったよりいいねついたけど何人かにリムられた
ただでさえフォロワー少ないから地味に痛い
ほのぼの描いてる人が急にそれだと求めてないってなるよなって言うのは分かる

衝動で誰がリムしたか分かるやつ検索した
social dogとか使ってる人いますか?
日本人か外国人垢かだけでも知りたくなる
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 07:30:08.74ID:y/DBW5DB
サークルツイートがサークルツイート表示されてるのとされてないのがある
今はサークル表記されてないだけのバグなんだよね?
鍵アカが引用なら中身見えてるなんて話もあるしサークルツイートも中身全公開にされるバグありそう
前からバグはあるけど今のツイッターのバグの多さは特に信用できないな
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 08:00:50.16ID:8NHzIi+F
自分も支部のブクマの方がツイのいいねの10倍多いな
ただツイにあげると匿名感想をたくさんもらえるのでそれが楽しくてツイ続けてるけど
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 08:03:31.21ID:YkagMoqA
>>661
結局それは実力でなく交流という名の互助会の力では?って思っちゃうのよ。気分悪くしてホントごめん。俺は交流自体面倒臭くてやらなかったタイプだけど否定してる訳でも無く、交流上手い人はフォロワー数爆伸びするから金絡んでるならどんどんやるべきだと思ってる
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 08:11:45.19ID:HbPZnRia
ツイからオタクの移動は起きてほしいけど移動先がインスタは嫌だなあ
リア垢持ってるけどピンポイントな年齢向けやいつ誕生日の人にって
個人情報抜きまくった広告出てくるからあんま使いたくない
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 08:22:47.60ID:K2cOPIWg
Twitterが伸びてもpixiv伸びないなら互助会だのなんだの議論くだらないと思ってしまう
pixivでもエロよりの絵や女性向けの絵だと伸びやすいとかあるし、ジャンルもある
オリジナルでもジャンルはあって、伸びやすいものそうじゃないものあるし、実力はどっちで伸びてたらあるとかないと思ってる
そもそも実力って何だろう画力なの?それとも共感させる能力?伝える能力?お金稼ぐ能力?
絵でその人が求めているものを手に入れてるかどうかが実力なんじゃないの
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:28.22ID:zLbluaCj
支部もツイも同ジャンル同推しのみしか描いてないが何年も支部の方がフォロワーとブクマが数倍多かったよ
ある日ツイでジャンル外大手絵師にRTされて支部と数字が一気に逆転した
ツイは壁打ちでフォロバも交流もしていないからツイは運要素が強い
支部は爆増もなく緩やかな右肩上がりだからツイの影響もあまりないな
交流したくなくて画力を上げるように努めていたからようやく実った気がした
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 08:30:46.60ID:wsQn09Np
今絵とか告知とかあげても自分のツイートがタイムラインから消えることがある(ホーム見に行けばある)
これって間引きされておすすめ行きってこと?
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 08:41:59.20ID:zLbluaCj
誤爆したと焦ったが合ってたわすまん
ツイは交流してる方がもちろん強いだろうけど運を掴める程度の力があれば無交流でも評価を得るチャンスがあり
支部は実力のそままに近い評価だから両方見比べて自分はこの程度だと見てる
ジャンルは旬じゃないから旬のことは知らない
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 09:27:23.15ID:/6RvYQrc
年明けてからインプレ下がる一方だな 公式や大手もびっくりするくらい数字ついてない
いいねするとおすすめに○○さんがいいねしましたって出されるから自分も今まで何気なく押してたいいねはまぁ押さなくてもいいか…になった
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 09:31:26.24ID:pAdT6hPH
pixiv礼賛してんの古のオタクって感じ

自ジャンルはpixivも人減ってガクッとブクマ下がった
何個か上げてるまとめのうち最新のだけ異様にブクマ低くて恥ずかしい
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 09:39:01.37ID:26VVAjE8
早くおすすめなくしてツイートの間引きバグ直してくれイーロン
余計なことすんな

ただ反応したくない人のツイートが間引きされたことにして
自分のTLに出てないっぽいです~!って装えるのは数少ない利点だとは思う
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 10:08:16.73ID:w8uu2wTE
うちのジャンルも最近Twitterもpixivも閲覧ガクッと減ったな
ツイはさらに改悪の影響もあってか反応も急にいつもとかわった感じある
たぶん公式の周辺も同じようなことになってるのか近頃公式グッズの宣伝ツイ連投が何度もすごい
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 10:14:20.21ID:EdO1mOFD
新しくツイッターみたいなサイト出てもよっぽどサーバーとか金かけられる開発じゃないと
大量に人が移動しても耐えられるサーバーじゃないとか問題出そうだしな
代わりはそうそう出なさそう
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 10:20:48.15ID:fOb7M+XR
人自体は減ってるんだけど、htr読み手が1人描き始めたら
あの程度で本出せるなら自分も書いてみよってどんどん仲間の
htrが描き始めてTLやタグ絵がどんどん地獄になってる
馬はあまり上げてくれないでイベント毎に本って感じ
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 10:25:35.26ID:178G7ZjP
リツイート数と実際リツイートした人の数が合わない
リツイート1に対して実際したリツイートしたアイコン5人出てくる
最近あるバグ?
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 10:27:24.11ID:MJ1V5ley
支部褒めてるわけじゃなくてオタクが引きこもれるとこ今あそこしかないってことじゃない?
ツイで伸びるのってリアに受けるやつがメインだし普通に拡散されるから
そういうの気にしない痛いのが多いイメージ

馬はそもそもSNSあんまり好きじゃないのが多いから
ツイ垢も支部にあげたのもすぐ消したり
SNSの数字に異様にこだわってるのはhtrが多い気がする
わざわざ数字言って00ブクマありがとうございます!!とか言ってる奴
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 10:33:28.68ID:/DHWXLDW
元からSNSが好きじゃない馬はもちろんいるが
フォロワーが増えるにつれ発言に気を使おうとするから大手ほどツイート数が少ない傾向になりやすい
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 11:05:35.84ID:SVygcy3q
数字ピタッと止まったと思ってインプレ見たらいつもの半分くらいしか閲覧されてないわ
ジャンルの人気が落ちたのか間引きなのか今の状況じゃ分からなくてモヤる
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 11:31:21.65ID:dlS+fWWy
イーロンって日本の漫画やアニメが好きなオタクらしいんだけど、なんでオタクに使いづらくするんだああ
でもオタクに使いづらくするほうがマネタイズしやすいのかもしれないね
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 11:42:45.55ID:46S8II2x
>>684
流行りに乗っかって人気キャラや流行りネタも落書き描いて延びた奴いるけど
肝心の推しは案の定見てもらえないとか愚痴ってて当たり前だろって思った
人気や流行り描いて会得したフォロワーは人気た流行りキャラしか見にこないに決まってる
こういうセコい手で伸ばすとフォロワー数に対して数字に差が開いてみっともない事になるよな
ビビってウケるキャラしか描かなくなって笑える
上手い人はそんな事せずともちゃんとそれなりの数字あるけどな
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 11:49:33.47ID:CyyNnRt5
>>651
男でも伸びるもんは伸びるぞ 
男の絵で伸びないの実力不足かジャンルによるんだろうな
あとずっと男でフォロワー増やした人は知名度ある女キャラ描いても上手いのに全然数字付かなかったりするし
数字付かないのはジャンルや何の絵でフォロワー増やしたかによるわ
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 12:05:00.47ID:5W6RJwnE
フォロワーの質だな
ケモ神絵師が美少女描いてもさっぱりだし現フォロワーが何を見たくてフォローしてきたかだよ
健全垢がエロの方が受けるだろうとエロ描いたら引かれたとかな
元から雑多ならいいけど偏った作風なら垢分けした方がいいんだろう
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 12:16:49.64ID:u8Sz0n8M
>>654
自分の物差しで見すぎ
交流して評価されるわけでもなければ、交流一切なしでも評価されてる人もいて様々なのに…
そもそも画力が高ければ高いほど評価されるはずってのが幻想
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 12:35:29.62ID:qFzEPsRX
pixivが年齢高くてツイが若いってのもいつの感覚だよて感じだな
ツイなんかアラフォー以上圧倒的に多いじゃん
若いのはジャンル初期にだけ騒ぐけどすぐ飽きて放置アカになり無反応になること多い
歳いったやつらは反応渋めだけどジャンルまたいでずっといる
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 12:40:16.71ID:4CFtKb93
同じ実力の人間が描いたものでもジャンルとジャンルの盛り上がってる時期により評価二桁違うからな
五万つくことも500止まりも両方ある
でもこんなもんだなととくに驚かない
ソースは自分
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 13:20:21.56ID:qFzEPsRX
そうだな今のpixivは日本人より海外キッズが大暴れな感じ
アニメ化の旬だとやたら伸びるしたぶんあいつら日本語読めてない(そしてYouTubeに無断転載される)

Twitterはここ数年のカプ細分化と狭い村化の交流疲れがきてるとこへこの改悪ですっかり低浮上&おすすめ間引きでさらに見られてない
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 13:42:33.80ID:om3XrO9X
インスタが互助会と言われがちなのは、ツイと違ってTLにフォロイーの画像しか流れて来ないのでいいねしやすいから
絵や写真が好きな人をフォローしてるわけだからいいねしやすい
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 13:48:05.11ID:YEnSTxVI
国内オタクですらTwitterで二次探しにくいんだから海外勢はそりゃ支部漁るよね
テラーのユーザーも支部に来てるんじゃなかった?キッズと呼ばれる年齢層らしいし国内も若い層増えたんじゃないかね
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 13:53:27.24ID:AC+iqApo
二次エロやってるからインスタ移住は無理だな
企業とか公式関係の情報まとめて収集するならやっぱりTwitterが楽だし完全にTwitter止めることは出来なさそうだ
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 14:06:30.73ID:d0cGSWxN
>>710
インスタタグつけないと見てもらえないからそれめんどくさくて更新止まってる人見るわ
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 15:32:11.83ID:O07FEJYR
>>719
あまり頻繁にログインできない(多数派の)ライト勢のために、大量のツイートに埋もれずに済むようにTwitterによるダイジェストをお届け??

多分だが、間引きすんなって言ってるツイート全部見たい張り付き勢は実は少数派で、圧倒的多数はちょこちょこしかログインしないライトなんだろうよ
そしてえてして仕様というのは多数派のライトに向けられてしまいがち
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 16:10:24.67ID:8FWtFSAc
支部はAIでROM激減しないか心配だったけどブクマ減るどころか増えたんだよな
新規が入ってブクマしてくれてるなら嬉しい限りだわ
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 16:31:58.21ID:oAZkw0ah
前にくるっぷに投稿しますって言ったら18歳未満だから見れないポイピクか支部にしてくれって人が意外といてビックリしたな
自ジャンルのツイッターにいる層って若くても大学生くらいかと思ってたから
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 17:02:28.48ID:IhVrdgHS
>>724
私は前者かな
4桁取り続けるのってすごいけどプレッシャーになるので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況