X



pixivFANBOXを語ろう Part.18 (ワッチョイ有)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr37-+fw3)
垢版 |
2021/10/26(火) 12:58:20.74ID:5RTfZ/fnr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

pixiv運営によるクリエイターのためのパトロンサイト『pixivFANBOX』を語るスレです
 
【注意@】pixivFANBOXにおける二次創作の是非について問うスレではありません 著作権の話は法律板でどうぞ
【注意A】クリエイターの収入・生活の在り方について問うスレではありません 就職の話は就職板でどうぞ
 
関連スレ
クリエイター支援サイト総合・その6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1622683802/
コミッションについて語るスレ part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1630764424/
 
・次スレは>>950が立ててください(無理ならレス番号指定お願いします)
・次スレが立つまで雑談は控えてください
>>1の先頭行から
 !extend:checked:vvvvv:1000:512
 を3行追加して次スレを立ててください
 
前スレ
pixivFANBOXを語ろう Part.17 (ワッチョイ有)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1631180283/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5710-mnW0)
垢版 |
2021/11/28(日) 12:19:48.80ID:HLsh37wE0
ファンボトップ層の稼ぎ羨ましくて7ヶ月くらいフルパワーで頑張ったけど疲れてきた
元々性欲もそんなないタイプだし絵に性的なこだわりも入れにくいし集客難しいね
まあ7ヶ月じゃ足らんか
0857名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5710-mnW0)
垢版 |
2021/11/28(日) 16:46:50.23ID:HLsh37wE0
>>853
20万くらいかな
トップ層とか見るに自分よりSNS歴も絵描き歴も断然長いし、この差を縮めるのはどうにも難しいわ
支援サイト自体いつまで続くかわからない分、なるべく早めに大台乗っておきたいって言う思いもあるし、乗らない性欲に対してあせりだけが大きくなるばかり
0859名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f2b-eAZS)
垢版 |
2021/11/28(日) 17:25:24.95ID:iI1AEn/r0
ファンボ始めてから絵を仕上げるたびに勿体無いから普通に投稿しないでファンボ様にストックしておこうと考える様になってきた
ある程度フォロワー安定してくると普通に公開するメリットなさすぎるんだよなあ
案の定周りもみんなそうなってる
0863名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b7e9-wGZS)
垢版 |
2021/11/28(日) 18:57:36.94ID:8onPCl4W0
人数増えた代わりに月替りで300人くらい減るようになってメンタルに来る
0864名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5710-mnW0)
垢版 |
2021/11/28(日) 19:06:51.72ID:HLsh37wE0
>>863
わかる
最初は加速度的に伸びるか比例的に支援者伸びるかと思ってたけど、結局入れ替わり激しいから減速的な伸び方だわ

pixivとかTwitterでもっと閲覧数増やすか、絵柄とか性癖とクオリティ安定させて根強いファンの数を増やすしかないと思った

いずれにせよ自分は画力の問題で解決がちょっと遠い問題だけど
0868名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b7e9-wGZS)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:03:15.43ID:NnPsKVZ60
>>864
ここで支援者数3000?超えくらいの人が毎月800人くらい減るの当たり前って言ってたしどんなに上手くて人気な人でも支援者数が多ければ多い程月替りで抜ける数が多くなるのは当たり前なんだと思う
数百人抜けても最低収入100万安定みたいなレベルまで行くと気にならなくなるのかもね
0875名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d746-R7kK)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:27:19.45ID:ZuGeUw0C0
一人暮らしで?
0884名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d746-R7kK)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:28:21.43ID:ZuGeUw0C0
クーリングオフ対象外だからあんまり大きな金額のプランはトラブルの種になるだけて判断だと思う。

月20万の一人暮らしで月6万貯金できるなら、やっぱり家建てようかな。住宅ローン7萬で尻込みしてたんだよね
0886名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d746-R7kK)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:26:05.19ID:ZuGeUw0C0
支援サイトで家建てるとはいってないんだが
0893名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5724-erTE)
垢版 |
2021/11/30(火) 02:08:28.83ID:jSkaT/9p0
お金の使い道って生活費とか必要な分以外あんまり使わんからなぁ
ソシャゲもやってないし酒も煙草も女もしない
ブランド物にも興味ないし車とか金がかかる趣味もなんもない
パソコンの前でシコシコエロ絵描いてるだけの人生よ
ある意味世捨て人
0912名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff92-ZQOw)
垢版 |
2021/12/01(水) 00:06:10.47ID:wVm9hXKy0
月またいですぐ決済されるんじゃないんだな。運営の情報参考にすると、5日までにちょこちょこ入る感じか。
0914名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff92-ZQOw)
垢版 |
2021/12/01(水) 00:44:37.88ID:wVm9hXKy0
>>913
おー。月初め5日もタイムラグあると、先月の人も作品見れてしまって、今月入ってくれてる人が損する
から、たまってるイラストいつ投稿するのか悩むね。
0924名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf95-ZQOw)
垢版 |
2021/12/01(水) 18:53:29.05ID:CD8VH/FV0
ここで数十万稼いでいる人って、
やはりPixivフォロワーが数万人~数十万人くらいなんですかね...
Pixiv初めて4~5か月目になってようやく1000人になったけど、先が長いな...
0928名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5710-mnW0)
垢版 |
2021/12/01(水) 20:24:48.62ID:feendLEF0
月10〜30枚とか、高頻度で投稿してる人に聞きたいんだけど、
初めて1週間くらい支援サイトもTwitterもpixivも更新してない状態なんけどやる気出ない時ってこれくらい休むことある?

季節の変わり目と月の変わり目が重なって珍しくかなりやる気が低下してる

聞いてもどうにもならんけどどこかに吐き出したかったので書き込み
0939名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5724-erTE)
垢版 |
2021/12/02(木) 01:48:04.84ID:Ol00Xtct0
自分もリングフィットやってるわ
今三ヶ月目で多少筋肉もついてきたしいい運動にはなるけど疲れたからといって夜全然眠れないんだよなぁ
一日中部屋にいて全然日光浴びてないからだけど
ビタミンDってやっぱ必要なんだな人体に
0943名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srcb-3Xku)
垢版 |
2021/12/02(木) 04:51:53.67ID:wjWb/GkUr
クリエイター向けQ&A

Q.始めるきっかけがない、いつ始めればいい?
A.きっかけなんて無くて大丈夫です 始めたいと思ったときに始めましょう
 
Q.フォロワー何人ぐらいの人がやってるの?
A.人によってまちまちです ただし生活費レベルで稼ぐとなると数万〜数十万人の人でしょうか
 
Q.どんな絵を載せればいいの?
A.これも人によってまちまちですが集客力のあるコンテンツはやはりR-18になると思われます
 
Q.プラン何円にすればいいの?
A.単価を下げすぎると購読者は増えますが総収入は当然少なくなります 大体500〜1000円での運用が多いようです
0944名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srcb-3Xku)
垢版 |
2021/12/02(木) 04:51:59.54ID:wjWb/GkUr
Q.いいね少なくない?
A.購読者の1/10〜1/100程度の人しかいいねしないと言われています 逆に考えると数百いいねがついているクリエイターは購読者が非常に多いということです
 
Q.月末に支援者めっちゃ減る
A.手動で抜けている人です 来月も頑張りましょう
 
Q.月始めに支援者の数がおかしくなる
A.毎月1〜2日(休日、祝日は翌平日)に集計されます 2日の夜まで待ってみましょう
 
Q.fantiaみたいなバックナンバー機能ないの?
A.無いです 今後の実装もあまり見込めない様子なのでどうしてもバックナンバーを運用したい場合は手動で過去記事をBoothに移すなどする必要があります
 
Q.税金とかどうなるの?
A.支援金も当然収入になるので納税の義務が発生します 詳しくは役所で聞いてみましょう
 
 
 
テンプレは以上です
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況