X



pixiv小説愚痴スレ158

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/20(日) 01:13:12.27ID:XVeOCI0F
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

※前スレ
pixiv小説愚痴スレ157
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1622904680/

関連スレッドURL
チラシの裏@同人板1613
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1624028983/

pixiv二次小説スレ part59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1621058267/
0952名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/10(土) 09:50:03.19ID:8ptBNMMv

そんな嫌いならブロックして見ないようにした方が精神衛生上いいんじゃないかな
誰表紙とか知らなかったら絵師のこと嫌いにもならないし
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/10(土) 14:14:18.15ID:qfkjOi6y
閲覧は伸びてきてるのにブクマが一つもつかない
こんなに反応が悪いとは思わなかった
自分のセンスの問題か、何か根本的に間違っているのか不安になる
これを自信満々で上げた自分が恥ずかしくなる
お願いだからだれかブクマしてくれ…
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/10(土) 14:34:03.28ID:0JGivmIt
いつも思うんだが誤字脱字ありますとか確認してませんとかキャプションに書いてあるのってよくわからない
自分は読んでて誤字があると割とがっかりする方なので自作品にも本当にないと思う
書いてるときも書き終わってからも上げた後ももう吐くほど読んで確認する
そこまでしろとは言わないけどなんで誤字脱字あるとわかってる話を人に読んで貰いたいとか思うんだそんでブクマ欲しいとか
一回読むだけでもいくつかは発見できるのに何故それすらしないのかな
0956名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/10(土) 14:56:18.99ID:0JGivmIt
確かに文字数多いと支部にあげてしまったら編集するの大変なのは実体験で知ってる
だから一つ二つあったとしても仕方ないかと思ったりもするけど大概キャプションで宣言してる作品て数千字くらいなんだよね
一回でいいから目を通しなよとか思ってしまう
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/10(土) 15:33:10.02ID:oLkdkbRU
ジャンルは衰退してないのに自分の小説のブクマだけ衰退してる
数字見て惨めな気分になるだけだしもう書くのやめたいけどやめられない
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/10(土) 16:04:53.57ID:p1OYW9aL
>>951


最終確認してるけどどうしても誤字脱字出てしまう
今まで恥ずかしくて使ってなかったけど読み上げソフト使ったらめちゃ楽だったわ
次からこれでチェックするわ
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/10(土) 16:46:02.95ID:tONdg8nA
>>951
乙乙です

自カプ少ないから頑張って沢山書いてるのに
他のカプの合間に1回か2回書いてるくらいの人に沢山ブクマついてるの見ると悲しくなる
まぁ読んでる側はなんでもいいんだろうし自分が好きで書いてるだけなんだけど
それでもやっぱり悲しくなる
好きだから書きたい気持ちと後で感じる虚しさを考えてもう止めようかなって気持ちが混ざって
モヤモヤしてしまう
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/10(土) 17:13:26.16ID:nu/r+uZx
書くのは好きだけど校正は苦手だから誤字脱字あるわ
読み手をなめてるとかは全くないけど、誤字脱字絶許な人がいるのもわかるから注意書きっていうか避けやすいように保険で書いてる
だから絶対オフ同人やらないわ、金とれないもん

これだけじゃなんだからマイ愚痴
自ジャンルマイナー寄りなのに字馬多くて最高なんだけど、自分のポイントとズレてていまいち萌えられない…
字馬だから萌えがなくても読めるんだけど、カプ萌えとしては???って感じだから全力で楽しめなくて辛いわ
純文学みたいに綺麗で詩的な表現のある文章書く人が多い中、天井取ってるのはハート乱舞エロ…
中間をください…
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/10(土) 18:50:52.95ID:XQWGqD6U
アップ後20時間で閲覧が止まってしまった
やっぱ新着の1ページ目から流されると見てもらえなくなるなあ
じわ伸びに期待するしかないか
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/10(土) 20:22:46.71ID:/RNUSMu0
完成したんだけどいつ投稿するかで悩んでいる近々自ジャンルのオンリーがあるから開催前の今は皆忙しくてスルーされそうだし
開催直後は本を楽しんで支部は見なさそうだからもう少しあと?
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/10(土) 21:50:35.97ID:9Zptn3Pk
閲覧はあるけどブクマといいねが伸びない
落日ジャンルのどマイナーカプだからしょうがないとはわかりつつ
読んだらブクマかいいねしてよ!とぼやいてしまう
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/10(土) 23:14:43.59ID:hhfzk1A5
推しと推しを会話させたいだけとか推しとあのキャラならこんな話とかで書いてるのは異端なのかな
そのコンテンツの全キャラ書きたいんだけど
0975名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 01:32:12.37ID:/22PcNYM
半年前に上げた自分の作品がまだそのまま一番上から動かない過疎も過疎遺跡にも近いジャンルにいるけどさすがに孤独を感じるようになってきた
閲覧は毎日それなりにあるのに誰の姿も見えないんだ
せめていいねだけでも置いてって欲しいんだけどなあ
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 06:42:20.90ID:haQkSc2a
自分しか書いてないようなジャンルだとブクマ減ってくのがつまらないからなのか同じ奴だからいいかってなってるのか段々わからなくなってくる
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 06:58:30.25ID:rXOrrdLU
ジワ伸びとか言ってもブクマ100前後で止まると上げた事に後悔しかなくなる
そもそも最初からブクマ数がショボいから伸びてもたかがしれてるってそんなことはわかってるんだ・・・
0978名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 07:38:53.02ID:wLpkVl9R
>>971
私もそういうの好きで書くけど、夢タグも腐タグもつけられないから埋もれがちで閲覧そのものが伸びない
でもブクマ率は高いから好きな人は確実に居ると思う
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 08:01:38.59ID:hbrs33cp
旬ジャンルから割と落ち着いたジャンルに移動したんだけどジャンルによってほんとブクマ数全然ちがうから今回の自分の作品がいいのか悪いのかわからなくなって来た
ブクマ率は同じだからそれだけで判定すればいいのか?
0982名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 09:43:54.53ID:vG4WjItj
大手絵描きたちが支部で良かった小説を頻繁にツイでシェアする傾向がある界隈
自作品、ブクマもかなりあってありがたくもロム専のファンは結構ついてるしオフ出せば普通に捌けるのに
そういう人にシェアされたことない
読んでシカトなのか読んでないのかわからないけど
自分の好きな絵描きたちに気に入ってもらえてないのがちょっと寂しい
0983名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 10:05:58.45ID:8Xd+ahKo
>>971
自分もそういうの好きだしたまに書くわ
いわゆる製造ラインがBLだからジャンルの腐タグと登場キャラ名タグつけてるけどしっくりは来てない

自分が読みたいときは「Aキャラ名 -AB -BA -BC -DB…」って感じでよく見るカップリングタグを除いて探してる
0985名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 10:39:40.39ID:hVaBJl5Z
>>982
読んだけど好みじゃなかったりシェアするほどではなかった可能性をまず考えないのか
あともうやってるかもしれないけど自分もその人たちの作品をシェアしてみたら
0986名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 10:54:19.30ID:j23bYtJ2
うんだからシェアしたくなるほど気に入ってもらえてない(=好みでない)のが寂しいということなんだけど
そんな変なこと書いてるかな
ID変わってるけど>>982です
0987名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 10:58:54.97ID:haYJREoC
>>982
こういうのって交流ありきじゃないの?
フォロイー関係なくてもシェアされてるならたまたまその人たちの琴線に触れなかったか
もしくは好意的にとらえるならブクマ多いから広めるまでもないって感じなのでは
0989名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 11:01:02.98ID:5uXGw3uU
>>986
普通に一回読んでそういう意味だと思ったから安心していいよ
最初にそこそこ数字は取れてるって前置きがあったから癪にさわったんじゃない
んで>>987も言ってるけどこういうの交流ありきなとこあるから
片っ端からシェアして全人類読んでって言ってまわればそのうちお返しがくると思う
そこそこ数字取れてる人にシェアされれば相手も嬉しいだろうしね
0990名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 11:05:36.52ID:lnxZ1MtC
自分はシカトって表現に傲慢さを感じた
シェアされるのが当然だと思ってないと出てこない言葉
そういう意味では「数字取れてるのに」が癪にさわったというのは正しい
0991名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 11:08:26.65ID:lnxZ1MtC
自分だって絵でも漫画でも小説でもブクマ多い作品全部シェアしてるわけじゃないだろうしなあ
シェアされたいなら交流するかその人の好みを分析して狙って書くとか
0992名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 11:11:29.74ID:6zlkzsYB
起きたらブクマふえてんじゃないかとおもったけど全然だった
閲覧はいつもと同じぐらいなので単純に面白くなかったんだな
消してしまいたいけど、何故か丁寧な感想を頂いたので消すにも消せない
0993名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 11:14:36.41ID:aRyoYqRP
もどかしいとかイライラしててこう言う書き方になったのかなとも思うけれど
他の方が挙げてるように言い回しにちょっとトゲがある気がする
普段はどんな感じにやってるのか一度落ち着いてから書き出してみるといいよ
0994名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 11:38:00.98ID:2zeyTZyc
私の小説を読んで好きです!尊敬してます!とブクマだけじゃなくTwitterもフォローしに来てくれた人が実は馬で(私は読んだことなかった)そんな人に褒めて貰えて嬉しいと喜んだけど、その人が小説投稿するたび自分のブクマ数と差がありすぎてつらい。Twitterも相互になったからめちゃくちゃ告知ツイがいいねされてるの見るとどうせわたしのなんか....ってなる。
「この方の文章素晴らしい、大好き」ってよく他人の作品について空リプしたり支部シェアしてるのも見かけるんだが、私のことはしてくれないのね最初は好きだとフォローしに来たくせに...と、ミーハーなイメージがついてしまってとても悔しくて悲しくて妬ましい気持ちでいっぱいになってしまう。
Twitterと支部繋げるんじゃなかったな。支部だけでひっそりと好きな小説を書いて投稿だけしていればよかった。
0995名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 11:42:58.98ID:7XMvFsVW
自分にも好きな作家や好きな作品って複数ない?
昨日はAさん、今日はBさんの作品を褒めたからって
今日になってAさんの作品がどうでもよくなってるわけじゃないよね
気持ちはわかるけど自分だけが特別だと思わない方がいいよ
0996名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 11:47:16.01ID:h4bA/sOX
厳密に統計とった訳じゃないなら、なんというか先入観で思い込んでるのもあると思うよ
そこまで気になるなら以下調べてみると良い
・自分レベルまたは自分以下の作者の作品はもれなくみんな紹介されてるのか
・大手絵描き全員網羅してるか
・紹介ツイの探し方に問題はないか(タイトル、作者名、作品URL、どれかだけで呟いてる人けっこういる)
・紹介された作者は大手絵描きと相互まで行かなくてもやりとりしたりリプ送ったり、またはリアルイベで話したりしてないか
・紹介された作者は大手絵師の作品引用リツイートや空リプで直接じゃなくても好意伝えてないか
ここまでしたら以外とみんな紹介されてないなとか交流したりラブコールしたりしてるって気付くと思うよ
死ぬほど面倒だからこの時間創作に当てた方が良いと思うけど
0997名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 11:49:10.08ID:w7cvc+3u
私なんてそんなんばっかりだよ
最初は好きだってフォローや反応してくれてたけどすぐに無反応になったり他の書き手アゲするの見る
書き手同士繋がってれば読み手が流れてきてくれてメリットあるから私は別にいいけどまあメンタルにはくるよね
0999名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 12:36:34.64ID:dpaNNvyW
悲しくて卑屈な気持ちになっちゃったから愚痴りたかっただけなんだろうけど
それそのまんま読むと
一回そっちから好きだって言ってフォローしてきたんだから
どんな駄作を書こうが責任もって褒め続けろ
他の字書きにはしっぽ振るなってすごく傲慢な言い草になってるからね
1000名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/11(日) 12:40:26.69ID:4l4Q4Neq
自分は界隈の書き手全員好きだよ
それぞれに違った萌があって楽しい
ブクマは気に入った作品にしかしないようにしてるから
どうしても差が出てしまうのはしょうがない気がする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 11時間 27分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況