X



オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その46

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/03(月) 07:25:23.02ID:bCjXUwJa
少部数の味方、オンデマンド・リソグラフ印刷についての情報交換スレです。

・〆切破りの救済はイレギュラー対応なのでわざわざ書き込みをしない
・その他〆切以外で優遇された事も報告はしない
・〆切りに関する質問は直接印刷所に、ここで質問しない
・印刷所に直接問い合わせれば確実にすむことを質問しない
・質問する前にググル・過去ログ倉庫で検索する、テンプレを読む
・原稿の作り方については完全にスレ違いです
・次スレは>>980踏んだ人あたりが立ててください

◆前スレ
オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1599051750/

◆報告用テンプレ※各自で追加や削除は自由
【印刷所】
【セット・フェア・オプション】
【時期】
【漫画or小説】
【表紙】
【本文】
【余部等その他】

まとめや過去ログ・関連スレは>>2-5
0002名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/03(月) 07:26:34.41ID:bCjXUwJa
【関連スレ等】
過去ログ倉庫
http://kakolog-souko.net/
本文データ入稿?(∀`){モノクロ)■13
http://kanae.2ch.net.../2chbook/1303300122/
オレンジ工房情報漏洩問題まとめ
http://www31.atwiki.jp/orangekoubou/
印刷所まとめ
http://seesaawiki.jp/insatujo/
伏字一覧
http://userweb.pep.n.../acerlak/fuseji.html

・混同しやすい「グラ」について
グラフ:表紙やポスター(でかい筒で届く)は安価、冊子印刷は高め。
当日・1日納期は入稿後に要電話。1,000円〜送料無料で代引き利用可。
グラビ:都内駅近。早さは普通だが職人気質。オフセットメイン。

・混同されやすい「ちょっと」「ちょこっと」について
ちょっと印刷:日の出の出張所
ちょこっと印刷:ちょ古っ都製本工房。一般印刷所。二次での使用には注意が必要

・混同されやすい「蜜柑」について
情報漏洩はオレンジ工房(ゆず工房)。みかんの樹、柚プリントは無関係の別会社です

・混同されやすい工房:オレンジ工房(オンデマ)、ぷりんと工房(インクジェット)
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/03(月) 07:27:05.49ID:bCjXUwJa
【表紙オンデマ+本文オンデマ】
暁・網ーご・イニュ肉・色鳥・曳航・ADP・絵輔・絵ディット網・蜜柑工房・おんde・潟ケット・完備
共有・クイック枠す・栗英・系9・漫画応援(花見)・漫画盛る・混む触れ・コロニー
桜製本・酸24・日の出・鶏・忍・縞プロ・縞屋・〆犬・白熊・星本・正本直送・耐用・ちょ古っと・T波・Dメイト・低図・富む
二誌村・日航・日本橋おた倶楽部・猫尻尾・戦艦・ぴ子・福楽しあ・本ネクスト・ブック本・プリペラ
プリント歩く・プリント恩・プリント王・プリント網・風呂ス・希望・歩ぷ留守
◯正・未完の樹・メディ番・安ぅ・夢工房松山・緑・湾本
ぺん太郎・ルルル・プ琳派・松ころ

【表紙オンデマ+本文オフ】
イニュ肉・絵ディット網・日の出・縞屋・耐用・T波・富む・中蝶印刷・日航・猫尻尾・
ぴ子・福田アート・プリント歩く・希望・未完の樹・物プリ・幸運・緑

【表紙オフ+本文オンデマ】
曳航・完備・じゃわ・系9・中蝶印刷・猫尻尾・ぴ子・風呂・緑・耐用 ・暁・希望

【デジタルオフセ】
同人工場・グラフィッ区・織田クラブ・プリント恩

【表紙のみオンデマ(コピ本用など)】
曳航・絵ディット網・蜜柑工房・グラフィッ区・酸24・日の出・松ころ
日航・ぴ子・プリント歩く・プリント恩・風呂ス

【リソグラフ】
絵ディット網・潟ケット・懐古印刷

【コピー製本】
ぺん太郎・ADP・K馬堂(女性のみ)・日航(御茶ノ水店)
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/03(月) 07:28:00.19ID:bCjXUwJa
・このスレでよく報告のある印刷所のまとめ

【歩ぷ留守】
格安。※リンク会員新規募集終了、マイページへ※
中の人の応対は良いらしい。締め切りはやや早め。伝票にタイトルが入るので気になる人は注意。
本文:ベタはややテカる。トーンの再現性は高い。
カラー:光に当ててみると主線なんかは盛ってるのが解る。

【プリント恩】
普段は高いが不定期にある期間割引活用で最大30%くらいでOFFれる。
オプションが多種多様なのが最大の魅力。親会社は灰汁。
本文:本文のテカリはあまり気にならない。線・トーンの再現性は◎。
カラー:概ねキレイだがベタは指でなぞると解る程度に盛る。 黄色がよく出るから肌色は要注意。

【日航】
通常価格は安くないが、大イベント前など1割〜3割引きやオプションフェア有。
Word・PDF入稿可、中の人の対応○。送料別クーポン有。
表紙:きらびきに定評有。時期によって使える紙が一部変わる
本文:まあまあテカる

【酸24】
表紙本文ともにそれなり。会員割引、大イベント時闇鍋有り。
本文:トナー感殆ど無し。使ってるコミック紙は重いので注意。
カラー:トナー感は無いが淡い色はカラコピのようになる。

【盛る】
大イベント時は要予約制、『予約番号発行2、3日前がデフォ』なので心配なら電話しる。
マイページ更新も遅いです。なので心配なら電話しる。
本文:トナー感は中間くらい。文字ものは気にしなくても桶な程度。時々印刷に当り外れがある。
カラー:黒がよく盛り上がる感じ。他の所はじっと見るとわかる程度。

【星本】
オンデマセットが安い。オフセは大台向け。B5・A5同一料金。PP加工は+8K〜10K円。
カスタムの特殊紙・本文用紙の豊富さと納期が人気。問い合わせには迅速丁寧な対応。
本文:トナー感少ない。一見オフセ。酸に近い。
カラー:黒い部分は若干盛り上がるが、まあ普通の仕上がり

※一般印刷所のR18基準は一定ではないので不安な人は余裕を持って直接問い合わせましょう
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/03(月) 07:34:03.86ID:bCjXUwJa
・本文トナーのテカリ・マット度
※再現性や印刷精度等とはまた別
マット←→テカる / 用紙によってもテカり度は変わる
暁=耐用=星本モノクロ優先>風呂・酸24新・本ネクスト>百合栗・王≧日航・P子・栗英・混みぷり・希望≧
蜜柑工房マット・プリペラ≧酸24旧・盛る・恩・共有≧日の出・戦艦・ADP・じゃわ・狂信>☆グラデ機≧
蜜柑工房グレスケ≧ちょ古っと・おんde・漫画応援(花見)・蜜柑工房二値・留守≧曳航・猫尻尾・湾本


・カラー綺麗(あくまで目安に)
恩6C≧日の出・暁・留守・戦艦・グラ・嶋屋・P子≧小田・蜜柑工房・狂信・栗英>
日航・風呂・波≧☆・恩4C>プリ網・漫画応援(花見)・プリント歩く≧曳航・希望・王・湾本・メディ番
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/05(水) 16:02:03.99ID:Iw/ESd0Q
保守
〆犬のサイト初めて見たけれど説明が丁寧な上に色々な変換・作成ツールがあって
しかも作った物は他社での入稿に使ってもいいってなんて太っ腹だと思ったよ
…だけど〆犬製の本って今まで見たことないんだよな 印刷の具合はどうなの?
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/05(水) 22:54:01.14ID:xJnE0m5u
【印刷所】猪口
【セット・フェア・オプション】4日営業日コース
【時期】1か月以内
【漫画or小説】小説 表紙カラー
【表紙】アートポスト・200kg+クリアPP
【本文】キンマリ72.5kg
【余部等その他】
 余部0
1冊妙に分厚いな糊多かったのかなと思ったら2冊分の本文が入って製本されててびっくりした。本文にテカリもなく読みやすくて満足してます。
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/06(木) 02:18:41.38ID:VvfX/5q0
これは普通にクレーム案件では…
何かあったときのための余部なのに余部自体もないなら納品数不足だし
きちんとお金払って作ったものなのに自分用だからって失敗作を手元に置いておくのは自分だったら嫌だな
本人がいいなら何も言えないんだけど
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/06(木) 07:52:59.62ID:5t+m9Bl0
>>13
〆犬で何回か小説本を印刷してもらったことがある
本文はかすれもなく不満ない仕上がり
小説用本文紙のシフォンクリームも軽く適度なザラつきがあってめくりやすく高評価
漫画用の本文用紙(モンテルキア)は使ったことないからレポできない ごめん
表紙は前スレでレポがあった通りカラコピ感が結構見られる 発色がイマイチな印象

クリアorマットPPをかけたカバー付きの本をそこそこ低価格かつ手軽に一冊から作れるから
自分用の本〜少部数作りたい人にとってハードル低めな印刷所だと思う
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/06(木) 16:53:45.64ID:KMfCRA2k
>>13です 詳しくありがとう
表紙が少し不安だけど手頃な印刷所なんだね 突発本でも作りたくなった時に
試してみたいです 赤月や錫塔のようにカレイド印刷導入してくれないかな
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/06(木) 18:30:36.39ID:SXAqfBpe
>>14 です
恥ずかしながら納入冊子が揃った状態で写真を撮っておらず、
初動に失敗したため問い合わせは諦めました。
しれ〜っと底にあったので今気づきましたもありかもですが、
次トラブルにあったら早急に問い合わせようと思います。
今回は単価も低かったこともあり、問い合わせよう!の前に、
なんやねんおもろという気持ちが勝ってしまいました……
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/06(木) 19:25:59.91ID:1h/NJ6cg
おもろwあんたいい人だなw
猪口は確かに安いからまあいいか……ってなるなw
あの値段で翌日仕上げしてくれるとこは他にない
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/06(木) 20:56:44.65ID:SXAqfBpe
組み合わせもう少し考えたほうがよかったなと思う方も
【印刷所】星本
【セット・フェア・オプション】オンデマンドノベルズ
【時期】半年以内
【漫画or小説】小説 表紙カラー
【表紙】OKホワイトポスト 180K+グロスPP
【本文】淡クリームキンマリ 70K
【余部等その他】新書 小口染め 余部4 
 遊び紙 ミランダ あさぎ 100K
湿気の影響か遊び紙が縮んでしわになったので開くと音がすごい。
250Pくらいなので表紙と遊び紙は薄めにした方がよかった。
背割れはしてなくて、小口染めのにじみも気にならない。
包装紙には色移りしてたけど、読んでる時に指についていない…はず
もっと薄い本文用紙がある印刷所の方がよかったとは思うけど、盛るを回避でこうなりました
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/07(金) 19:30:22.73ID:BQ4qE6o0
【印刷所】酸24
【セット・フェア・オプション】ワンコイン
【時期】先月
【漫画or小説】小説
【表紙】おまかせ
【本文】上質90kg
【余部等その他】なし
前に猪口で出した本手元になかったのでちょうどいいと思って頼んでみた
表紙おまかせにしたらキャンバス地みたいなマットな質感のやつだった 猪口のときはペルーラにしたから雰囲気変わってて面白かった
カラーが綺麗って聞いてたけど線画っぽいシンプル表紙にしたからあまり分からなくて後悔
中も綺麗 表紙が柔らかめだからかA5でも読みやすかった
10部も捌けないドピコだから通常のコース頼めないのが残念だ
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/07(金) 21:39:22.60ID:a+QTwGpQ
自分が本出すとき参考にさせてもらったので報告

【印刷所】恩
【セット・フェア・オプション】バレンタイン特殊紙セット
【時期】2〜3月
【漫画or小説】小説
【表紙】偏光ラメペーパー170kg
【本文】淡クリームキンマリ72.5kg
【余部等その他】8部
恩利用初めてでドキドキだったけど本文テカリもなくとても綺麗だった
フォントも極端に太る/細るはなし
クリーム色の小説用紙が淡クリキンだけだったから選んだけど、ページ数が50P以下だから前スレでみたコミック紙クリームでも良かったのかもしれない
恩オリジナルの偏光ラメペーパーは思ったより固くなくて捲りやすい&派手すぎないキラキラと独特のざらざら感も好き
本の波打ちは確かにあるけどオンデマの特性分かった上でお願いしたので問題なし重しおいて保管している
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/07(金) 21:41:58.00ID:a+QTwGpQ
>>35の続き

【印刷所】風呂
【セット・フェア・オプション】表紙オフセット+本文オンデマ
【時期】半年以内
【漫画or小説】小説
【表紙】カレイド印刷
【本文】美弾紙ノヴェルズ
【余部等その他】2部
オンデマのマット感と印刷製本綺麗と聞いていたので一度はお願いしてみたかった風呂
本文は確かにマットでオンデマはフォントが太る/細るはそんなに感じなかった
ただフォントが掠れているというか滲んでいるというか、パッと見は分からないけどじっと読んでるとちょっと気になる感じ(上の恩と比べると恩の方が掠れ滲みもなく綺麗)
こちらも本の波打ちはある、製本はとても綺麗
美弾紙ノヴェルズは程よく厚みがあるのに捲りやすくて良かった
今度は本文もオフセットで作ってみたい

恩も風呂もデータサイトが分かりやすいし申し込みから決済完了までネット上で簡単に出来るから楽
どちらも問い合わせしたら翌日〜数日以内にすぐ返信貰える点も好印象で良かった
また利用したい
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/08(土) 07:59:12.50ID:eqWwOO5e
中綴で文庫サイズを注文できる印刷所ってどれぐらいあるかな
新刊のおまけに作りたいんだけどコピー本で自分で作っちゃう方が楽だろうか
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/08(土) 10:18:31.34ID:pbMFijZo
>>36
レポありがとう
風呂オンデマ、自分も小説本を出したときに若干滲んだ
36が報告してくれたとおり、パッと見わからないけど、よく見ると低解像度で刷ったのかなと思うくらいエッジが荒い
ここで綺麗に刷るならオフセにしたほうがいいのかな
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/08(土) 10:41:50.53ID:O3mt/S5m
【印刷所】風呂
【セット・フェア・オプション】オンデマ
【時期】少し前
【漫画or小説】小説だが事務ページにグレスケ
【表紙】モノクロ(他社カバー)
【本文】美弾紙ノヴェルズ
【余部等その他】余部4

小説ページはテカリもなくとても綺麗だった
事務ページとして薄いグレー一色で塗り潰してあるところに文字を入れたページを作ったんだけどそこはローラー跡なのかムラが出ていた
パッとしか見ないページだから読者は気づかないと思うけど…
何冊か抜いて調べたら個体差がありムラがあるのとないのがあった

オフセットでも風呂使うんだけど同じようなことになったことがないためオンデマだけの特徴なのかもしれない
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/08(土) 11:27:37.44ID:pbMFijZo
>>42
写真にするとわからないレベルだよ
普通に読むなら問題ない
ただ、実物を見るとほんの少し違和感、顔を近づけてみると文字の縁がガサガサしてる
気にしない人もいるだろうけど個人的には結構気になった

同じ原稿の作り方をした盛ると織田の本の文字は綺麗だったからなんでだろうと自分も思ってる。風呂は評判いいところだし
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/08(土) 11:32:06.51ID:kiXPPvDH
>>44
丁寧に教えてくれてありがとう
初めて風呂に頼もうと思っていたので参考になった
事前にこういう可能性があるって分かった上で頼むと全く知らずに頼むのでは心構えが違うので助かりました
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/08(土) 11:48:59.83ID:ZSGoDwR+
>>42
36です
>>44と被るけど普通に読む分には読める
恩も風呂もフォントサイズ9ptでウエイトはRで同じの使ってる
でも恩の本読んで風呂の本読むとあれ…こっちは微妙に滲んでる?掠れてる?って気づくというか
オフセの本に慣れてるとあれ?ってなるかも
試し刷り出来ればいいんだけどね
風呂は対応も丁寧だし早いから今度はオフセで頼みたい
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/08(土) 12:35:25.03ID:i5kw8i7X
風呂と戦艦で同じ原稿で出したときは戦艦のが字が太ったけど風呂の滲みはなかったな
色合いは同じデータなのに素人目で見てもかなり違ってた
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/08(土) 13:01:11.37ID:GeRUGjjE
風呂の線や字の滲みはグレスケで描いてるからだと思うんだけど二値で描いてる人どう?
自分はいかにもデジタルなツルっとした線好きじゃ無いからペンからして滲んでる感じの使ってるのもあって風呂の滲みっぷりは嫌いじゃない。
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/08(土) 14:47:07.18ID:stqihFth
届いたのでレポ

【印刷所】耐用
【セット・フェア・オプション】オンデマ
【時期】今月
【漫画or小説】漫画・グレスケ
【表紙】カラー・アートポスト180k
【本文】上質90k
【余部その他】4

グレスケのブラシやトーンが多いので網点化しない耐用で刷った
(いつも使っている☆本で刷るとグレスケがトーン化してしまうので)
表紙は黄色くなるのでかなりマゼンタ、ブルーに振ったけど肌色は黄みがかった
それより全体的にカラコピ感が出て気になった
斜めの粒子っぽい跡が全体にあって結構目立つ
前に使った時はそんなになかったのになんでかな
本文はすごくマットで耐用のグレスケの面目躍如だった
網点トーン使ったところもモアレなし
本文はすごく満足してるけど余裕があれば表紙オフセットにした方が良かったかも
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/08(土) 17:31:01.77ID:Rd5adxc5
>>48
小説だが自分もつるっとした文字より滲み太り派だから風呂好き
再版で同じ原稿を星本と風呂で刷ったけど星は細くて風呂は太めだなと思った
使用フォントが遊明朝で細めってのも気にならない理由かも
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/10(月) 03:23:07.31ID:DYrwgvO9
誰かちょいのまという所で刷った方いませんか?
合同相手が安さにつられてそこに入稿予定なのですが
仕上がり酷いならもう少しお金かけて違う印刷所にしたいと思ってます
小説漫画どちらでもいいのでレポ探してます
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/13(木) 08:48:47.23ID:BaR90LXH
>>54
数年前に歩くのオンデマ表紙セットで刷ったことある
そのときは表紙と裏表紙が青系と黄色系と別れたデザイン表紙できれいに刷ってもらった
用紙はペルーラ
ただ小説本だったから人物の発色なんかはわからない
本文の印刷もマットできれいだったよ
製本はぴしっとしていて糊のはみ出しはなかった
個人的には歩くおすすめ
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/15(土) 10:50:46.38ID:vPPkbgU4
相談。スレチだったらすみません。テンプレ借ります
【印刷所】 恩
【セット・フェア・オプション】 わくどきDX
【時期】 2ヶ月以内
【漫画or小説】 漫画
【表紙】 シャインフェイスゴールド
【本文】 コミック紙ホワイト
【余部等その他】

本文が16Pなんだけど、すごく捲りにくくて読みづらかった(硬い感じ)
印刷所の特性なのか、紙の特性なのか、それともページ少ないと基本こうなるのか…印刷経験が少なく分かりません
ついでにレポ。シャインフェイス+マットPPで、マットで雰囲気は落ち着いているけど、キラ紙だから地味すぎずにとても良かった。自分では思いつかない装丁ばかりでまた使いたいなと思った。
けど表紙の切られたくない絵柄まで断裁されてた。位置は確かに攻めすぎたから良いけど、本文も他の印刷所より若干切られる感じがした
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/15(土) 21:19:52.74ID:7QO5VwWd
星本の特殊紙とPP加工の見本帳注文してきた楽しみだ
これまで紙見本もあちこち取り寄せたけど印刷所によって違いがあって見るだけでも楽しいね
この印刷所のこの用紙とか加工で本作りたいってテンション上がる
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/16(日) 11:49:45.93ID:+11C2U2u
いつも標準用紙+クリアPPで特殊紙使ったことないんだけど
ペルーラ+マットPPが良さげで試してみたいんだけどできる印刷所ってどこがあるかな?
自分で調べた限りでは猪口っとが取り扱ってるようだけど小説本のイメージあって漫画の仕上がりはどうなんだろう
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 01:19:42.93ID:SVYwNM/s
61です
そういえば取り寄せ相談するという手があった(できる印刷所に限られるけど)
ペルーラPPありの印刷所情報ありがとうございます!

今までどうせPP加工するしって表紙用紙にこだわってなかったけど、調べたら特殊紙PPって面白そうなものいろいろあるね
星本の特殊紙PP加工見本帳を買ってみようかな
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/17(月) 09:12:51.95ID:+yQq39hp
本作るときは特殊紙ばかり使うからまだPPかけたことないや
今度ペルーラにPP試してみようかな
恩のエスプリグレイスとユポも気になってる
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/19(水) 15:13:35.36ID:BMesfS6C
表紙オフ本文オンデマって字書きに需要あるセットだけど
肝心の印刷所自体が字書きよりも絵描きに人気のところだったからなあ
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/20(木) 01:29:52.18ID:lUprrb39
盛るでキラキラ系の紙なら
キュリアスIR系ならPP使えるよ
パールに水彩系のバック画像使ったらめっちゃ綺麗でお気に入りの一冊になった
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/20(木) 18:33:11.55ID:SNqLRKfr
☆本のPP見本届いたけど外箱がベコベコに潰れてて悲しい
ポスト投函だから仕方ないか
マットPP加工なしグロスPPで分かれてた
実際に触って紙質とか色合い確認出来るのいいね
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/21(金) 00:15:02.21ID:L36U1coU
盛るのライト書籍用紙クリームは本当に薄くて良かった
文庫サイズが好きなんだけど、他の印刷所で作った250Pの文庫は一番薄い紙(確か淡クリームキンマリ70K)でもちょっと硬くて捲りにくかったので盛るのライト書籍用紙を使ってみた
結果400P超えでも読みやすい本になったと思う
裏写りはあるけど商業文庫本もこんな感じだし、むしろ商業風にしたかったから満足
008969
垢版 |
2021/05/21(金) 01:01:34.97ID:EnyzwYvn
>>78
やった記憶があったから注文メール確認したら
キュリアスだった訂正ありがとう
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/22(土) 08:02:04.87ID:HKKq3roH
印刷がマットでなくても良いんだけど1〜2ptの小さいトーンもちゃんと出る所ってありませんか?
使ってる印刷所であったら教えてほしいです
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/22(土) 14:51:00.30ID:mgwbyxRp
梅雨に入ってから手持ちのオンデマ本を本棚から出したら速攻で反る反る
…やっぱり恩で刷られた本が一番反るなあ 同じ装丁でも他社のはここまで酷くない
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/23(日) 03:52:41.19ID:+v37OqYq
>>90
トーン1〜2ptって80Lとか?
L/%で聞いてくれたほうが答えやすいんじゃないかな

上質紙90kgに70Lくらいならどこもデータと同等か近いと思う
特に汚いなと感じたことはない
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 00:25:15.26ID:ZcO5M668
レポ投下します

【印刷所】希望
【セット・フェア・オプション】スプリングセットオンデマ
【時期】5月
【漫画or小説】小説
【表紙】シャインフェイスゴールド
【本文】書籍用紙72.5kg
【余部等その他】5冊
RGBの表紙素材をCMYKに変換して入稿
緑色や黄緑色多用でくすんで暗くなるの覚悟してたけど
確かに少しくすんだけど自分の予想以上に明るい色になってた
シャインフェイスゴールドの紙色と相まってかわいい印象の表紙になった
たぶんたまたま上手くいった…?
遊び紙はアート遊び紙を選んだんだけど中表紙のタイトルと話の内容と合ってこれも満足
製本は背かっちり

今まで風呂のオンデマンドで本作ってて今回はじめて希望にお願いした
同じフォント同じフォントサイズで本文原稿作成どっちもPDFで入稿したけど
希望の方が字が濃い印象を受けた
よく比較すると希望のが字が太い
風呂が細くなるのか希望が太るのか
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 20:07:35.80ID:kwwvd3Ob
>>92
そんな感じです分かりにくくてすみません
下記の画像のように赤丸部分の1ptペンで打ったようなドットの粒すらしっからり本文印刷で出る印刷所を品質こだわらずに知りたかったです
https://imgur.com/zVobUx6.jpg
線数で言うと95とかなのな

改めて知ってるかたいたら教えてくださると幸いです
前使った印刷所に聞いたら飛ぶかもと言われたのでちゃんと出る印刷所もあるのかなと
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 21:31:37.92ID:huviHZKF
【印刷所】猪口
【セット・フェア・オプション】10営業日コース
【時期】3ヶ月以内
【漫画or小説】小説
【表紙】色上質最厚口135kg
【本文】書籍用紙57kg
【余部等その他】1〜2部
ページ数多かったので背がやや波打ってたけど、取り立てていうほどでもなかったと思います。糊付けの部分が甘い部分もありましたが、この値段だと相応というか、まだお安いかなとすら思う。
恩で作ったカバー(クリアPP)が見事に端がくるっと反った方が気になったかな。
次は盛るを試してみたいが、用紙見本(サンプル)の請求方法が分からず足踏み中。
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/25(火) 03:10:37.25ID:uExVQZPQ
>>95
なるほど試し刷りと言う概念をすっかり忘れてました
試してみます有難うございました

>>97
画像付きで丁寧に有難うございました
風呂すは昔使ったことあるからもう一度視野にいれてやってみます
感謝
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/25(火) 09:46:12.69ID:084Emidg
>>96
猪口の10営業日気になってたからありがたい
よく品質に差があると言われてるので
盛るのサンプルは一時休止中らしい
年単位で休止してるけど
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/25(火) 14:02:41.09ID:EfYeaJ7q
猪口は10営業日コースと翌日仕上げコースを頼んだことがあるけどどっちも品質は特に悪くなかったよ
ただマットPPでもクリアPPでも表紙はある程度反るね〜
これはオンデマではどうしようもないか
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/25(火) 15:37:08.93ID:+2Df0/p1
【印刷所】猪口
【セット・フェア・オプション】10営業日コース
【時期】最近
【漫画or小説】フルカラー イラスト
【表紙】ペルーラ
【本文】コート90
【余部等その他】3部
印刷は文句なしにきれいでした
この価格でこの印刷のきれいさなら文句はない
でもなぜか中表紙のひだりうえに斜めに0.5ミリほど赤い色が入ってる本が何冊かありました
10営業日は他の本と一緒に刷って裁断してるんだろうね
で微妙に斜めになったとか?
でも安すぎてクレーム出すのもどうかなって思っています
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/25(火) 16:35:47.92ID:fXimMIQh
クレームというかこういうことがあったっていう報告は是非してほしい
次回以降気をつけてくれるかもしれないし他の人の注文のときに気づけるかもしれないから
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/25(火) 17:57:56.47ID:uvSfbjP1
二冊作ったのでまとめて投下
ちょっと長いのでうざかったらNGにしてください
【印刷所】猪口
【セット・フェア・オプション】10営業日
【時期】先月
【漫画or小説】小説
【表紙】1.ペルーラ+クリアPP
2.ペルーラ(PP無し)
【本文】1.淡クリームキンマリ72.5kg
2.上質90kg
【余部等その他】どちらも一冊ずつ

1と2どちらにも背表紙を入れたのだがどちらも0.5mmほどズレていた(裏表紙が背表紙にかかるのと背表紙が裏表紙にかかるのどちらも)
2は30ページもなかったからしょうがないと思ったけど1は60Pあったから大丈夫かなって思っていたのだが 前回淡クリームキンマリ72.5でもう少し薄い本背表紙有を猪口で作ったときはジャストだったから…
1はペルーラにクリアPPかけたけどすごくキラキラしてて綺麗、でも表紙がめちゃくちゃ剃る、抑えてないと中が見えるレベル
2は一冊裏表紙にインク汚れがついていた PP掛けなかったからと思ってどこか剥げたのか調べたけどどこも落ちてなかったから謎

猪口では今まで6、7冊作ってるが今回1の本だけやけに背表紙がかっちりしてた クリアPPと50ページ以上の本作ったの初めてだからかは分からないけどびっくりした
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/25(火) 18:00:07.73ID:uvSfbjP1
>>103
ごめん下のほう文章おかしくなった
正しくは
猪口では今まで6、7冊作ってるが今回初めて(1の本だけ)背表紙がかっちりしてた です

ペルーラにクリアPP良かったので本当にオススメ 反るけど…
0105101
垢版 |
2021/05/25(火) 19:03:23.92ID:+2Df0/p1
了解
ちゃんとメール送っておきました
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/26(水) 23:29:17.58ID:IuHFSjSp
アンケートだと50kg台が一番じゃなかったっけ?導入なんか難しいことあったのかな
のまも文庫カバーセット来たのありがたいけどここまできたら表紙に色付き上質紙追加してくれー
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/27(木) 08:19:48.53ID:d5xEMJou
薄い本文用紙ってやっぱり印刷所は扱いにくいのかな?選べるところそんなに多くないよね
安くて57k選べる猪口ばっかり使ってるわ
でも猪口もB6とA6以外は57k使えないんだよね
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/27(木) 09:47:16.96ID:oDNmL4eJ
薄い本っていうくらいだからあんまり薄い本文用紙での発注って少ないだろうし仕方ないだろうね
厚くて軽い紙で厚さを出すほうがメジャーだし
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/27(木) 09:48:08.07ID:zybIsHQa
薄くなればなるほど波打ちしやすいんだろうし
文庫サイズで波打ちひどいと積んだ時に不安定になったりで印刷所的にもあまりやりたくない仕様なのかもなあ
個人的には星本が60kg台選べるようになったら嬉しいんだけど
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/27(木) 10:25:21.69ID:n6ySWl1L
>>109
3候補の得票に大差なかったから真ん中選んだ的な感じかな
1位の57kgと3位の67.5kgの得票差は10%だけど
多いと見るか少ないと見るかは責任者次第かね
個人的には多い気がするけど
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/28(金) 10:10:13.74ID:IDFqB0zb
>>114
コロナ期間内の再販用に2回早割MAXしたけどそんな感じだよ
早いのは嬉しいけど両方とも波打ちが酷かった
再販は20部
早割無しで100部を4度利用してるけど波打ちゼロだった
星本は対応が良いので気に入っているから今後どうするか悩んでいる
もし良かったらどうだったか教えてくれると助かります
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/28(金) 11:33:26.04ID:Fl2v0gEz
>>116
☆は東京で刷ったものより普段オフセの工場で刷ったもののほうが製本きれいで梱包慎重で予部多かった(オンデマなのに)
客の都合で工場選べるわけじゃないから100部ならオフセ検討してもいいかも…
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/28(金) 13:10:53.31ID:BGmdYzS3
だけど星のオフセットは高いんだよなあ
一度オフセットでも価格計算しとことあるんだけど
値段の上がりかたが独特で(たぶん本文は16ページ単位で特殊紙は1包単位)
ページ数によってすごく割高になる
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/28(金) 13:33:55.60ID:v5JtVZNd
☆何年もお世話になってるけど最近波打ち多い気がするな
薄いからた思ってたけどペラなのに平気ならときもあるし
早割じゃなくて波打ってるときもある
抑えてても良いときのフラットさにならないから博打過ぎる
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/28(金) 13:35:36.39ID:v5JtVZNd
連投すまんが前に話題になった角千切れ?も最近経験してる
ほんとここ1〜2年で出てきてるから職人さんが変わったのかコロナで勤務が分かったとかあるんだろうか
直近は印刷所変えた
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/28(金) 15:02:07.93ID:Q9z9O+FR
>>117
116です
工場に違いがあるの初耳
参加イベは関西方面で波打ちなし
同じ仕様なのに波打ちしていた本は関東圏の自宅受取だからもしかして…

波打ち解消は厚い本だったせいかひと月はかかった
安さでオンデマ選んでいたけどオフセ検討してみます
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/28(金) 15:07:11.70ID:92UjmIAS
割高でいいからオンデマで質のいい印刷所ってどこなんだろう?
ここでは話題にならないけど尻尾ってどう?
高いから品質いいのかな
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/28(金) 16:34:50.88ID:XCozZoy0
尻尾、インクも盛った感じがしないしむらも出なくて製本も綺麗だよ
ただ、細い線が少し出にくいかもしれない
細い線がドット状になるというか…(この辺は自分の原稿が悪いだけかもしれないので何とも言えない)

全体的な満足度は高いので、特別思い入れが強い本は尻尾で刷って、再録やおまけ本は安い所使ってる
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/28(金) 20:25:54.70ID:47lb7KUb
猫尾も波打ちあったし値段の割に品質良いかと言われたら…という印象
オンデマよりオフセの印刷所だなと思ってる
ねこ上質だと紙が思ったより青いけどインクのテカりは気にならなかった
猫尾は最初にお世話になった時にスタッフの対応が丁寧で嬉しかったから
高いなーと思いつつ定期的に何か頼んでる
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/28(金) 21:50:55.30ID:Av43PDT/
猪口で本文用紙アドニスラフの取り扱い中止なんだね
まさにこれからアドニスラフで頼もうと思ってたところだったからちょっとショック
まああれだけ安いんだし選べる本文用紙が1つ減るくらい…って気もするけど
表紙用紙の選択肢が結構豊富な割に本文用紙はもともとあんまり選択肢がなかったから余計寂しい感じがするな
まあそれでも安さにはかなわないけど
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/28(金) 22:14:14.72ID:0Y+KTCgu
猫尾昔は表紙も本文もオンデマのテカリすごかったけど今はそうでもないの?
あまり特殊紙ないしねこ上質が青すぎてあまり好きじゃなかったから今は使ってないんだけどとにかく原稿チェックが細やかで丁寧だし応対が親切だからオフのときの候補にはしてた
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/02(水) 18:53:14.90ID:JlYnpSxt
【印刷所】猪口
【セット・フェア・オプション】翌営業日コース
【時期】2月
【漫画or小説】小説
【表紙】マットPP
【本文】上質70
【余部等その他】余部15

2月に刷った本なんだけど
さっきboothで在庫10になって箱を確認してみたら倍以上あってびっくりしたので報告しておきます
オンデマでもこんなに余部くることあるんだね
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/03(木) 06:14:27.05ID:2IEP6CG1
印刷所のバックアップありのWEBイベントでwebオンリーだとイベントの開催日より後に入稿したものって割引が有効にならなかったりする?
どの道WEBイベントは自己申告制→自宅or書店配送だから後日開催予定の同ジャンルのオンリー名を記載しようが騙ろうが問題ないんだろうけど
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/03(木) 23:21:36.90ID:oztwLLnN
いやいやいや存在するWebイベントならまだしも騙るって言い草からして存在しないイベント騙るってことでしょ?問題大アリに決まってるじゃん、むしろ何で問題ないと思ったのか意味不明
存在しないイベント騙って割引受けるってそれ詐欺と変わらないのでは
イベント後入稿で割引〜のくだりも意味不明だし何言ってんだ
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/04(金) 00:22:17.53ID:Zrge/0Ml
イベントに間に合わないなら素直に早割の利用にしとけ
どうせ納品はイベント後なんだし
これなら正々堂々と利用できるのになんでそうしないのかな
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/04(金) 07:32:27.55ID:YZILQyhO
さすがにイベント騙るってのは参加しないイベントに参加する風で申請するってことだと思いたい
正直この逆風の中生き残りかけて印刷所も必死なんだから大した特典もないイベント割に人間性疑われるようなことせんでも…

素直にイベントは予約開始するだけで入稿遅いけど参加とみなしてくれますかって聞いてきな
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/04(金) 07:52:17.91ID:WeCcTKGZ
ウェブオンリーで注文される部数を印刷所に発注したいとか?
それならイベントには参加してるけど発注はあとからになる
受注扱いで公言したら叩かれまくる
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/06(日) 08:46:47.62ID:nFHTzZgh
【印刷所】猪口
【セット・フェア・オプション】10営業日コース
【時期】5月
【漫画or小説】小説
【表紙】色上質最厚口135kg
【本文】書籍用紙57kg
【余部等その他】2部

初めて猪口で57kg使ったんだけど小口の裁断が汚くて残念(天地は綺麗だった)
親指で押さえて読んでるとほとんど毎回一度に2枚以上めくれてしまって読みにくい
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/06(日) 14:12:05.87ID:SmlXLj0j
>>158
私も詳細聞きたいです
猪口の57kを何度か刷ったけど手元に来た分はどれも裁断きれいだったので
ちなみに納期8〜10営業日、文庫150〜400ページほどを数種類
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/06(日) 14:31:57.85ID:nFHTzZgh
>>159 >>160
文庫200ページ台、背幅は1cmいかないくらいだから裁断に影響出るほど厚いわけではないはず
湾部で厚いの作った時は大丈夫だったからむしろ薄いせいかと思ってたんだけど150ページで平気だったならまた別かなあ
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/06(日) 18:33:24.12ID:SmlXLj0j
>>161
ありがとうございます
初めて57kgを使う時厚みのことを問い合わせたんですが、100ページくらいでも57kg使って大丈夫って回答でした
裁断する人にもよるんですかね
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/07(月) 23:47:49.84ID:YMfpCy+T
盛るのホログラムPPって公式サイト内には画像見本載ってないのかな
PPの名前で検索したら個人ユーザーのあげた盛るのものと思われる画像がヒットしたから
一応どんな感じなのか見当がつくことはつくんだけどあくまでも推測だしなと思って
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/08(火) 01:53:00.34ID:RteQTenu
プリン戸ネッ都使ったことある方いますか?
商業印刷メインっぽいけど同人レポ探してみたけど見当たらなくて
値段もかなりお安く織田や留守並だし基本的な仕様やありがち特殊紙なら印刷そこそこならここも良さそう
何故か表2,3へのカラー印刷も追加料金なしの仕様っぽくてびっくり
フライヤーやポスカ類は送料込みだし過去一の安さだった
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/08(火) 10:45:09.73ID:KldHTRNF
プリン戸ネッ都の同人ページはこれか
odahara.jp/doujinshi/

「オンデマ特殊紙」ってセットが実質同人誌向けメニューっぽい
表2-3にカラーが無料ってすごいし30部〜ならここで安いと評判の所より安くなったかな(表紙PP+白上質90kgのありがち仕様)
けどちょっと分かりにくいね
資料も無料請求出来る様子
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/08(火) 13:52:51.41ID:KldHTRNF
>>170から会員登録したら初回利用なら会員登録から二週間以内に使える10%引+各種クーポンと1000円分のポイントまでついてきたわ
決済直前まで進んでみたら両方同時に使えたから会員登録するなら頼む直前に会員登録がいいみたい

二週間以内に頼む予定ないし一割引は少々勿体なかったな
やっちまった
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/08(火) 16:49:01.77ID:qgFhVwbj
網は去年の冬に試し刷りで作った
このスレに一度レポ落としてる
何もしてないけど登録時とかキャンペーンとかのポイントとクーポンとで無料で薄いのを3冊
ページが少ないせいかもしれないけど糊多くて本文1ページ目のノドがきっちり開かない
遊び紙を入れたのでノドが開かないストレスは軽減したかな
サイトは見づらくて一度見た記事が見つからないので問合せしたら即レスで驚いた深夜
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/10(木) 23:15:01.67ID:zPHu8hyy
酸でワンコイン試してみようと思っています
原稿はグレースケールで作っているんですが、本文モノクロの場合って二値化(トーン化)
しないといけないんでしょうか
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/11(金) 20:10:26.47ID:OSEhiOpX
>>164のプリン戸ネッ途の資料請求がもう届いたけどカラー綺麗だったよ
見本に細い線や小さいフォントも載ってたけど大きくは飛んでなかった
白黒本文は多少はテカりそう
割引クーポン使えるし値段考えたらカラーの出来は最高で同人印刷では最安になるのかな
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/12(土) 06:04:21.97ID:0LLxVHvg
戦艦の早割最大額が5000→4000→3500→3000とサイレントでガンガン安くなってるな
それでも少部数多ページだと安い方だけど実質値上げするなら遊び紙の有無くらいは選ばせてほしいわ
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/12(土) 13:13:56.34ID:eo6VKicg
【印刷所】 猪口
【セット・フェア・オプション】 10営業日前
【時期】 2021年
【漫画or小説】 小説
【表紙】 アラベール スノーホワイト・160kg+マットPP
【本文】 書籍用紙72.5kg(淡クリームキンマリ)
【余部等その他】 3部

ページ数多めで重かったせいか、覚悟していた波打ち、広がりはほぼなくどっしり落ち着いて製本は綺麗。
本文断ち切りなしにしたせいか、小口もきれいで予想よりずっとピシッとしてる。ちゃんと本の上下に緩衝材もあったし、まったく文句なし。
色濃いめのイラスト表紙にマットPPがアラベールに合ってたかだけは疑問なので、次は淡色の白が多い表紙にしてみる。この値段で印刷してくれるの、締め切りが早くてもありがたい。
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/12(土) 14:31:17.80ID:eo6VKicg
>>182
100から200P
100部くらいなので重なって押さえられた可能性はある
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/12(土) 16:32:29.25ID:s4rcvDo9
織田で刷ったら本文のベタの部分にシマシマのローラー跡?がついてるのがある
綺麗に刷れているのと跡があるのが混じって納品されていたから最初気づかなかった(検品したものは綺麗だったから)けど手元の半分以上に跡がある
ここで刷ったことある方そういうことありました?
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/12(土) 21:27:19.14ID:rd7ucOhi
>>188です
参考になりましたありがとうございます
ちなみにこんな感じですがこれローラー跡?それともインクヘッドか何かが滑った跡ですかね?
跡があるものとなくて真っ黒に出ているがあるの不思議ですね
https://i.imgur.com/57WXlAI.jpg
↑シマシマ跡がある真っ黒ベタです
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/12(土) 23:56:31.97ID:k3V0PibS
レポします

【印刷所】猪口
【セット・フェア・オプション】10日営業日コース
【時期】1か月以内
【漫画or小説】小説
【表紙】アートポスト200kg+マットPP
【本文】キンマリ72.5kg
【余部等その他】2

100P〜200Pの間で製本に問題はないけど>>14さんのように遊び紙にポツポツした汚れや擦れたような派手な汚れが3割程度の冊数にあるから週明け問い合わせます
納品は予定より4日早かったです
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/13(日) 11:18:52.55ID:1D1R2uiH
【印刷所】恩
【セット・フェア・オプション】アニバーサリーハイパー オーダーメイド
【時期】1ヶ月以内
【漫画or小説】漫画
【表紙】ファーストビンテージスカーレット(CMYK+白印刷)
【本文】コミック紙クリーム
【余部等その他】余部2
ハイパーなので締め切りは早かったけど納品も大幅に早まった
PP無しだったからか表紙は全く反らなかった
白印刷しても若干透けるとは聞いてたけど、かなり紙の色出ちゃったので、次回からカラーのイラスト表紙は素直に白い紙で作ろうと思った
やりたかったイメージとは違ったけどこれはこれでレトロっぽい雰囲気出てて味があっていいかもしれない(幸い話の内容はレトロ系)
本文のベタはちょっとテカってたけど白抜けとかはなくきれいに真っ黒くなってたし盛りも感じなかった
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/13(日) 12:10:29.84ID:We01+N3Z
最近猪口に関するネガティブなコメントが散見されるようになったけど、品質が落ちたって事なのかな?
秋に発注する予定だったけど心配になってきた。
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/13(日) 16:18:45.10ID:vQkgex0O
>>201
いや何も猪口に限ったことでなくって話

少し前に話題になった著猪間のサンプル届いた
カラーの粒子感がちょっと強めかも
〆犬ほどじゃないけどカラコピ感ある
同封のチラシも一般的な会社の複合機みたいな雰囲気
すごく安いし割り切って使うならいいかもしれない
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/13(日) 17:31:11.00ID:hvROWY3K
グレースケールやトーンベタ貼りでもローラームラみたいのできるよね
風呂にお願いしたときトーンベタ貼りの上にコメントとロゴだけのページにムラがあった
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/13(日) 19:02:18.53ID:bfP6dJ5i
>>176
3回グレスケ原稿でやったけど全部綺麗に印刷してもらえたよ
ベタムラも目立たなかった
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/16(水) 00:38:08.24ID:OQ6Hg8JD
ここで知った不倫戸ネットで再版刷ってみたけど細かい線やグラデはそこまで問題ないけどベタは少しテカった
白黒の出来は黒々しさが戦艦っぽい
カラーは赤強めだけど綺麗
値段考えると良いんじゃないかな
ただ漫画だと白上質一択なのが惜しいな
小説なら淡クリームなど選択肢があるのに
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/16(水) 09:13:11.03ID:nVxS25zZ
小説の紙も淡クリームキンマリ以外選択肢ないようなもんだぞ

どこでもそうだけどもっと薄い紙用意してほしい
文庫作れるのに紙は分厚いみたいな片手落ちばっかだ
0214209
垢版 |
2021/06/16(水) 09:25:28.09ID:G+p7c+Zx
すまん
新書で特殊サイズ選べるところで探したからだった
選択肢が少ない
A5なら違ってくる
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/16(水) 13:32:56.91ID:/ir0EI/i
>>209が自身で比較検討したうえで猪口が最安だったと書いてるのに
具体的な社名も挙げず他社のほうが安いとか書くのは何なんだろ?とは思うな
もちろん本のサイズや仕様にもよるかも知れないし
209がたまたま比較対象にしなかった安い印刷所もあるのかも知れないけど
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/16(水) 17:15:30.23ID:T9i9CrST
小田でグレスケ入稿で、二値でアンチもなしのトーン混在を断られた。そんなもん?
他はどこか忘れたけど行けたと思うけど念の為?
全部網点トーン化でモノクロ2階調で入稿か、グレスケならトーンなし(網点も砂も万線も)させないとって。
全部網点トーン化してやり直してる。
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/16(水) 17:40:02.71ID:LDvjfO+v
昔攻防でグレスケ入れた時は納品時に一部モアレやすいところあったから注意してってメモが付いてたくらいで普通に刷ってもらった
恩も大丈夫なはず
せいぜい確認注意くらいで断られることの方が少ないと思う
しかも小田ってなると別の事情があるか新人教育が行き届いてないだけな気がしてしまうな
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/16(水) 17:52:24.29ID:T9i9CrST
>>223
そうなんよ。トーンはもちろんアンチもなしだしグレーの部分にも重なってないし、薄くもしてなくて完全モノクロトーンで、グレースケール入稿。
前に一度混在入稿して何も言われなかったから今回もそのまま原稿してたんだけど、
この記述見て確かめようとメールしたのよ。この下のほうね。モアレについての下ね。
https://otaclub.jp/html_template/hassou_musen/
 で、グレーとトーンが同じページだったら駄目なのかとそれも質問したけど全データをグレー(グレスケ入稿)かモノクロ(モノクロ2階調入稿)かで統一してほしいってさ。
多分、何も言わずに入稿してもいけるんだろうけど念の為にこう言ってるのかな。
他の印刷所では混在オケなとこも見かけた気がするし、自分の友人も織田(って会社名憩いのことだよね?)でグレーとトーン混在、グレスケ入稿何度もしてて、
自分がそれやらないでって言われたって伝えたらびっくりしてたから。
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/16(水) 17:54:06.23ID:KoZAe3dk
あ、自分の場合は混在してるページも全部出力はグレスケにしてるよ
ていうか最後に一括出力するときにグレスケか2値か選ぶからどっちかにならない?ページごとにグレスケと2値両方あると駄目ってことでら
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/16(水) 18:10:15.49ID:T9i9CrST
>>229
いえいえ謝らないでね
クレームなのかもね。
2015年にTwitterで織田の人がグレスケとニ値データの混在いけるけど二値を綺麗に出すためにグレーが濃くなると質問に対して返答してたわ。
クレームやらなんかで変わったのかもね。
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/16(水) 19:09:49.15ID:fPtBbn41
備考欄にグレーニ調混在による変化は了承済みです
みたいに記入してもダメなんかね
>>228のはあくまでもお願いだし一切受け付けませんと言うわけでもないし
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/16(水) 19:31:12.59ID:T9i9CrST
>>231
んー何も言わないでもそれまでは入稿できてたし、一応その旨書いたらいける気もするんだけどね。
どうなっても知らないよ〜という念の為レベルだし。
自分は馬鹿正直に問い合わせを何回もしたんだわ。
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/16(水) 23:26:26.82ID:T9i9CrST
>>233
返信つうか、このスクショは
織田のHP>>225のページのモアレに関しての項目の下に書いてあることね。
メールの返信は基本的にこれと同じ主旨だけどね。

そうそう、責任取れないからちゃんとしたいならこうしてねって感じだね。
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/17(木) 07:57:46.77ID:PcWtzT2N
初めて希望に入稿しようと思ってるけど夏のフェアの案内出てるのにまだ実装されなくて出来ない
早割使いたいから早く実装して…
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/18(金) 16:00:21.23ID:rVZJ/anm
【印刷所】☆
【セット・フェア・オプション】オンデマカスタム
【時期】5月
【漫画or小説】漫画
【表紙】ファンタス
【本文】オペラホワイトウルトラ

オペラ使ってみたくて初めて再現性優先にしてみたんだけど紙との相性がいいのかテカリあまり目立たない
軽くてめくりやすくて気に入ってしまった
星のマット大好きなんだけどオペラ使いたさにまた再現性優先にするかも
上の方でファンタスのちぎれの話が出てたから覚悟してたんだけど全然なくて良かった
マットPPかけたんだけどよくしなってめくりやすい

早割MAXとはいえ納期の1ヶ月も前に届いたのでちょっと心配になってる
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/18(金) 20:21:08.47ID:J7MFhCid
希望の夏セット実装きたけどのせのせと併用出来ないのか…
リペッタ貰おうと準備してたから夏セット諦めて通常オンデマで入れるか悩む
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/19(土) 19:35:48.29ID:W2672ZfW
この間買った本の奥付け見たら留守だったんでびっくりした
コミック紙系の紙に刷られてたというのもあるけどテカリ全く無しで自分が
知ってる留守製の本と違う 表紙カラーも綺麗
機械入れ替えたのかな?でもそれならもっと宣伝すればいいのにと思ったほど
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/20(日) 05:55:18.81ID:PYolYbXa
留守はカラーがすごく綺麗だけど本文テカテカなのがネックなんだよな
印刷機変えたらちゃんと告知しそうだけどどうなんだろう
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/20(日) 12:54:57.02ID:GnuhBVLj
留守のオフセって要問い合せだから使ってるサークル少なそう

去年留守で文庫小説本作った時は挿絵のベタはテカり少なかった(過去スレに書いた)
文字はくっきり印刷されるし掠れが無いから個人的には好きな印刷なんだけど
淡クリームキンマリの62kgか57kg入れてくれたら良いのにと思ってる
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/20(日) 13:18:33.99ID:tyH+FCNA
>>250
えっさすがにそれはあなたがとても鈍いというだけだね
そうじゃなければこんなにテカテカを気にする人がたくさんいるわけないじゃない
読んでる方はわかるよ
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/20(日) 13:26:18.94ID:GktWsa2t
留守のベタはもうテッカテカに光るから
漫画だとすぐ分かる
小説でも気になる
アンソロや合同誌で留守使われるとがっかりするくらい
機械が変わったなら宣伝して欲しいな
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/20(日) 13:34:26.52ID:t489E8Kn
神絵師さんが出した本留守でテッカテカだったからちょっと落ち込んだくらいだ
普通の印刷所で再販してくれるならもう一度買うレベル
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/20(日) 14:04:55.21ID:KobbYJdn
留守のオフセはカラーならコミケ企業カタログ
モノクロなら文フリカタログとかでもないと見なかったな
あとどこかの大手も使ってたけど
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/20(日) 17:56:54.31ID:8xj49U/f
買った本だけど戦艦の本でかなりテカリと匂いが気になったわ
自分でも戦艦使うけどこんなにテカると思ったことないんだけど紙との相性なのかな?
とにかく臭くて布団で寝転がって読んでたから距離近すぎて頭痛くなった
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/20(日) 21:52:43.07ID:a7dFPA3T
>>259
少し前に刷った自分の戦艦の本は箱開けても沢山あるはずなのに匂いはしなかったよ
コミック紙星雲ラフ(雪)を使ったけど他の人のクリーム使った本と比べたらテカってたな
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/22(火) 15:20:08.23ID:dCTlvkH0
>>263
ざっくりしててすまん
強いて言うならクオリティ
みんな部数も違うし星に求めるものも異なるだろうから緩い感じに一緒に比較しているところを知りたい
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/22(火) 16:14:36.12ID:3Krvds9R
星毎回50部くらい刷ってるけど早割MAXだと他と比べて最安になる
入稿する度に割引チケットくれるしレベルアップするともっと安くなるしログインクイズでポイント貯めるとまた安くなるしでずっとお世話になってる

落日ジャンルでのんびり原稿できるから1〜2ヶ月前に入稿できるんだけど旬だとリアルタイムな盛り上がりもあるし厳しいよね
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/22(火) 16:14:50.21ID:wG33HDTd
紙の種類とか箔押しとか装丁に凝りたいならその比較でいいと思う
自分の場合はそんな感じで、後はその2社にプラスして歩くとかかな
オフも込みで比較するなら島やとか曳航も入ってきてる

ベタのテカリがないことを重視してる人ならたぶん違うと思う
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/22(火) 16:31:01.78ID:VaGbNS5M
>>266
全く同じだわw
クーポン使う時なんか少部数の方が単価安くなるし本当にありがたい
今やってるキャンペーン、5000円クーポン目当てで既刊数種再版依頼したよ
のんびり原稿頑張るわ
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/22(火) 16:34:39.26ID:umjr4mMk
装丁と印刷クオリティと締め切りの遅さで圧倒的に星本
最近特殊紙PP加工見本も出してくれたからいろいろ試しやすくなった
恩は装丁凝れるけど凝った割には本文テカテカだし表紙は反るからもう使わない
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/22(火) 17:01:12.36ID:HBZSiR08
>>266
参考になった
100前後だと恩と比べてもそんな安くないんでみんなどのくらいで安いって言ってるのか謎だった

>>269
コミック紙にすればテカらないよ
加工と用紙を選ばないと表紙は反るけど
レインボーペーパーとかクルンクルンになるよね
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/22(火) 18:35:22.88ID:Wy7rzuRe
恩で色んな特殊紙にだいたいマットPPかけてるけどよく言われるみたいに他の印刷所に比べて凄い反ったってことがないんだよな
ファンタスにベルベットPP使ったときいつもより反ったなって思ったくらい
少部数とか大型イベントの時期しか発注しないとか何かしら条件の運が良かったんかな
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/22(火) 20:24:45.82ID:8JOmD63s
星は早割使うと〆切かなり早いからあまり使わなくなったな…
特殊紙は使いたいが他の特殊加工はほぼやらない自分は盛るが好き
PPかけられれば十分だし〆切の遅さと値段とクオリティのバランスがいい
このスレで盛るの裁断がガタガタとか色々聞くけど自分は当たったことがない
ちょっと豪華にしたいときは暁
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/22(火) 21:28:50.23ID:E7u2Vkif
80部以上刷るなら栗一択だな
大体ジャン割対象ジャンルにいるし締切と値段のバランスが絶妙
東京イベで前日入稿したいときだけ戦艦
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/22(火) 22:18:25.85ID:/2mvqVdL
つい先日使った印刷所の名前が出ていたのでレポ失礼します
久々なので不備あったらすみません

【印刷所】戦艦
【セット・フェア・オプション】SD-MG
【時期】5月中旬
【漫画or小説】小説
【表紙】スーパーポスト180 マットPP
【本文】上質紙90
【余部等その他】余部4冊
今回初めて使用 波打ち・たわみなど全くなかった
けどマットPPかけたから?表紙(カラー)が少し滲んで見える カラコピっぽいと感じた
本文はインク多めで字が太って見えた こちらもコピーっぽいと感じた テカリは気になりませんでした

【印刷所】留守
【セット・フェア・オプション】スタンダードセット
【時期】5月中旬
【漫画or小説】小説
【表紙】標準コート紙 クリアPP
【本文】淡クリームキンマリ90
【余部等その他】余部なし
数年ぶりに使った 波打ち・たわみなど全くなし
表紙もめちゃくちゃ綺麗で細部までよく印刷されてた
本文もテカらず文字は細く出た
上の戦艦と比べてとてもクオリティが高かったです

紙の違いもあるかもだけど留守のクオリティすごいなと思ったからこないだの流れ見て驚いた
参考までに
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/23(水) 15:30:13.80ID:x175N8BL
問い合わせても細かい要望は受け付けてないタイプの印刷所ってある?
サイトに載せてるセットやオプションしか対応しませんみたいなの
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/24(木) 11:34:19.94ID:Eg+i83jR
最初に星使ったときの履歴みてたらオンデマカスタム45部50P特殊紙+PP加工で早割MAX17000円だった余部は4
最安かはわからないけど紙選べてこの値段なら安いなと思ったし今はランク上がったしまめにログインクイズやってるからもっと安く作れてる

最安といえば猪口だけど漫画で使ってる人見ないからちょっと怖い
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/24(木) 13:07:39.59ID:OsMNMwFU
>>286
その本がどの程度のR18描写なのか二次なのかとか気になるけど
とりあえず猪口で印刷してもらえたR18漫画が存在するわけか
かなり先のWebオンリーに無配漫画を検討してて安く作れる猪口の10営業日コースが使えたらなと思ってたんだけど
問い合わせする段階ですでにためらいがあって迷ってたからちょっと勇気が出たかも
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/24(木) 18:24:53.66ID:byb3/KxS
>>291
288だけどありがとう
私が想定してるのもそんな感じというかもしかしたらもっとR18部分少なめの感じだから
一応他の印刷所も視野に入れつつ猪口を第1候補にして原稿やることにするよ
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/24(木) 19:17:08.41ID:r36tQb+I
猪口で女性向け二次がっつり修正ありエロの漫画本何冊か持ってるよ
背もかっちり製本でモノクロもマットで綺麗だったから次使おうかと考えてた

猪口がエロNGなのどこから出た話なの?
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/24(木) 23:33:56.58ID:8xJG/n9X
湾で印刷したらベタがコンビニコピーレベルのテカり具合である意味綺麗だったな
ムラが全然無くて100%テカってたから
猪口はマットで綺麗な時もあればトナー切れ間近かな?みたいな薄さやムラが出る時もある
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/25(金) 15:50:01.62ID:WWs7bk/O
暁使った時が一番オフセかと思うほどマットで好きだったけど暁でグレスケの影塗りは綺麗に出るのかな
細かいトーンだけは飛んじゃって出なかったから次のグレスケ影塗りの本を入稿するか迷うな
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/25(金) 18:25:35.81ID:bZhAFLc8
>>311
ラフ紙系コミック紙系の本文が好きだからなくなったのちょっと悲しかった
まあ猪口のあの値段であれこれ贅沢は言えないけど
代替紙を準備中って書いてあるしそれまでは書籍用紙で頼みつつ着なか待つわ
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/25(金) 18:51:22.35ID:LZm2xqTd
猪口、PDF入稿ってとこが引っかかってまだ頼めないでいる
クリスタじゃないからPDFで書き出しできないんだよね
iPad使ってるんだけど星のマニュアルにはiOSデフォルトのPDFは使わない方がいいって書いてあったしどうしたもんか
オンラインの変換サイトって信頼できる?
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/25(金) 20:14:54.46ID:j5GZMN/p
小説だからwinの仮想PDFプリンタかiPadなら縦式使ってる
表紙はシメケンのPDF合体させるメーカー 画像一枚でもPDFに変換してくれるよ
0320316
垢版 |
2021/06/25(金) 21:13:27.68ID:i9Hb5PRd
みなさんありがとう
漫画描きでパソコンないんだよね
調べてもWEB上のフリーサイトで変換してる人見ないしやめといた方が無難なのかな
漫画を猪口にiPadから入稿するレポがなかなか出てこない
0323316
垢版 |
2021/06/25(金) 21:45:52.34ID:y5932RCP
>>321>>322
書き込むたびにIDかわって申し訳ない
クリスタEXをダウンロードしてpsdファイルをクリスタEXで開いてpdfで書き出せばいいという理解で良いんでしょうか
ちょっとやってみますありがとう
0326316
垢版 |
2021/06/25(金) 22:06:35.37ID:z7E5es2z
>>325
メディバンです
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/26(土) 07:53:17.58ID:D/3Tx5qr
自分もiPadのメディバンで漫画描いてて星がpdf入稿できたから頼っていたがpdf入稿になっちゃって困ったな
古いpc引っ張り出して何とかしているけど上のアプリ便利そうね
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/26(土) 08:27:47.60ID:nJQmp93Q
オンラインで変換してくれるサイトたくさんあるけどそれじゃダメなの?
316がそういうサイトを信用できないって話なのかな
まあ扱ってるものが同人だしねえ
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/26(土) 10:37:27.47ID:cZmv5aHC
ラスタライズされてるPSDからのPDF変換なら
解像度や圧縮の設定さえ間違えなければ
適当な変換ソフトでもそんなに酷いことにはならないんじゃないかと思うけどな
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/26(土) 11:53:56.90ID:dsIexu6J
留守半月前に刷り上がった本がテカテカだったから不思議(カラーの綺麗さで決めた)
テカテカじゃない人もいるの?
紙によるのかな
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/26(土) 13:07:27.61ID:cZmv5aHC
>>333
フォントの埋め込みとかは小説本の話だと思うよ
クリスタは書き出し時にテキストは自動的にラスタライズされると思うけど
不安なら自力でラスタライズしてから書き出ししたら?
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/27(日) 09:26:55.80ID:fYQ0ssJS
横だけどクリスタのPDFプラグインのこと教えてくれてありがとう
先日猪口に入稿したんだけどクリスタPROだからPDFで書き出せなくてあとからjustPDFに変換して手間だった
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/27(日) 15:20:47.90ID:rVlmXw3J
>>337
読み間違えてたらすまんけど一応
pdfプラグインも扱えるのはEXだけだよ
元々あったEX専用pdfプラグインがアップデートで標準装備になったってだけ
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/27(日) 15:44:12.23ID:abVw12zC
半年前に買った留守の漫画
オンデマならではの黒々した感じはあったけどテカテカはしてなかった
小説なら気にならないレベルかもしれないね
少し前まではテカテカだったのにいつ印刷機変えたんだろう
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/27(日) 16:12:06.87ID:fYQ0ssJS
>>338
そうなんだね
ありがとう読み違えてたわ

前からクリスタをアップグレードするか必要なときだけAdobeのサブスクにするか迷ってたけどどっちがいいのか
CMYKのデータ作ったり扱うならAdobeのサブスク?
前よりカラー表紙の本作ることが増えて自分の上手下手は置いておいてどっちがいいのか知りたいと思って
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/27(日) 20:40:59.81ID:rVlmXw3J
>>340
漫画描くなら断然EX
複数ページ機能あるとないとじゃ全然違う
CMYKも仕事で使うとか拘りたいならフォトショ必要だけどデータ編集書き出し出来たらいい程度ならクリスタで充分
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/28(月) 02:00:30.64ID:Y/36nDAL
圧倒的にクリスタEX
今はRGB入稿でOKのところもあるしわざわざCMYK変換のためだけにAdobeに加入する必要はないと思う
AffinityPhotoっていうPhotoshopみたいなソフトがあるからそっちでもいいかも
使ったことないけど
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/28(月) 02:08:38.21ID:cI4SYVqF
EXが必要なのはわかるけどCMYK捨てるのってかなり博打じゃない?
RGB入稿いけるところでも発色に限りはあるし

カラーにこだわりあるからクリスタで描いたあとPhotoshopでCMYKの範囲の中で納得のいくまで調整してる
みんな勇気あるな
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/28(月) 02:52:21.32ID:NTDN00fY
>>346
そもそものインクの発色がCMYKより鮮やかなんだから綺麗にならないわけないじゃん
デジタルオフセットじゃない粉トナーのとこ使ってんなら知らんけど
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/28(月) 03:04:20.64ID:gbro/tyN
>>347
いや理解力それ以前の問題だね

カラープロファイルの仕組み理解してる?
じゃあどうして日の出のカラーオフセットは色が転ぶの?
織田肝煎りのDreamLaboは蛍光ピンクが紫になるの?
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/28(月) 07:55:19.59ID:fOEjotOq
RGBってカバー率考えるとインクでカバーできてないところの色が表現できないから
(特に蛍光っぽい緑や青が弱いけどRGBモードだと選べてしまう)

100%インクで表現できる色しか選べないCMYKだけでデータ作った方が予測した通りの色になるのに
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/28(月) 07:57:33.45ID:S+dvvB/S
RGBだと自由度高すぎてデータ作るときにインクで表現できない色が選べちゃうってこと
CMYKだと選んだ色全てがインクで表現できる色しかないからその範囲で作れば色は転ばない
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/28(月) 09:18:40.57ID:ABEimcyT
fire alpacaもいけるね
アイビスはできないから蛍光色選ばないようにして完成したらシメケンの変換メーカー使ってるけどたまに変な色になっちゃうからその時はパソコンで変換してるな
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/28(月) 09:53:15.94ID:y5mNrkE3
フリーソフトでもいいから手元で変換してこういう色になるならこう調整しようって確認できるのはありがたいよね
オンデマンドやデジタルオフセットはもちろん
オフセットを使うときでももちろんそれは同じ
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/28(月) 10:51:29.51ID:PD3yF+Gl
それをふくんでも特殊インクつかってる方が色綺麗にでるっていってるんだけど…
CMYKもRGBも両方やるけど発色よくしたいならRGBで色校正頼むのが一番いいよ
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/28(月) 11:18:41.59ID:Gq5ZeJxN
見た通りの色が出る確実性と表現出来る色の幅が広いことは全然違うしね

でもクリスタでCMYK変換しても肌色ドブになったなと思ったことは特にないな
自分が元々彩度の低い色選んでるだけなのかもしれないけど
RGBが映えるパキッとした色が選べる人羨ましいわ
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/28(月) 13:17:31.54ID:qLO6JpFD
最近は印刷所で調整したりRGB入稿OKも増えてるし
どんどんそういう風潮になっていきそう
スマホだけで同人誌出せるくらいだしCMYKのためにフォトショ入れるより
やれることの幅広がるクリスタEXの方が優先というのはおかしくないでしょ
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/28(月) 13:29:42.97ID:mtwyYCNc
>>357
メディバンも書き出し時に変換するだけじゃない?
CMYKで細かく数字調整したりするのはできないよ

「CMYKのデータが扱える」のと
「RGBのデータしか扱えないけど擬似的にCMYK風の表示にしたり
書き出しの時にCMYKに変換はできる」のとでは
かなり差があるけど
慣れない人ほどこの違いが分かってない
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/28(月) 13:32:59.63ID:KFG1jFS0
フォトショメインで使ってるけど結局は慣れと使ってる印刷所との相性と自分の好みでしかないと思う
道具は使いやすいの使うのか一番だわ
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/28(月) 14:41:05.51ID:JHSS0sMA
>>367
難しいことよくわからないけどCMYKプロファイル先に埋め込めばその範囲の色を表示してくれるし
なにより無料だし同人誌の表紙ならそれで充分だと思うけどなあ
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/28(月) 16:58:54.28ID:AClm98gJ
こだわりない人はそれでいいじゃん
自分はカラー表紙理想通りに刷りたいからPhotoshop(本文クリスタ)使うけどそうじゃない人もいるし
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/28(月) 17:13:14.75ID:AXWUOnDH
オフセットかオンデマかによる原稿作成方法の違いみたいな内容ならともかく
人それぞれでいいじゃんってことならもう完全にここで続ける話題じゃないよね
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/28(月) 18:00:54.73ID:Rja2wTs/
くすむのが大前提のCMYKよりRGB印刷で発色いいインクつかいますよってとこならCMYK慣れてないならRGB印刷のが普通に見栄えいいよ
蛍ピなしCMYKは昨今流行りのグレイッシュで塗ったら死人にしかならん
オレンジ直みたいな肌塗りしてんのはしらんけど
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/28(月) 18:16:49.96ID:YM3kz8tz
グレイッシュで塗ってるのに発色良くしたいの意味って?
落ち着いた色味や深みのある感じこそCMYKのほうがいいよ転ばないので
高彩度印刷の印刷所にRGB入稿使うと色が変色するから男性向けピカピカギャルゲー塗りとかには合う
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/28(月) 22:08:48.50ID:rBtRspiq
RGB印刷はCMYK印刷より色域は広いけど限界がある
CMYK印刷より目立つ仕上がりには出来る
但しデータへの正確性はCMYK印刷の方が良い
RGBの方が色域が広いからデータ作りやすい人と
CMYKの方が決まった色域だからデータ作りやすい人もいる

ただ単にそれぞれ意見があるだけなのに何故言い合いになってるかわからんわ
個人的には技術の進歩が面白いからRGB入稿してる
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/29(火) 01:14:03.58ID:Q33MkWJ9
RGB印刷というものは存在しませんよと誰か教えてやりゃすぐ終わった話題だろ
わざわざ印刷所がCMYKに色が合うように変換してんだよ
無知を笑うのも大概にしなよ
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/29(火) 08:35:29.10ID:eH8u7Nms
完全にスレ違いだけど(失礼)

RGBの3色インクのみでもカラー印刷は可能。
でも、明るい色は紙白頼みになるから、高明度側の領域の色域が狭くなる。(CMYはRGBに比べるとずっと明るい色)
更にRGBは色を混ぜるとすぐに彩度が落ちるから低明度側の色域も狭くなる。(CMYは2色までなら混ざっても彩度が比較的高いまま)
RGB単色で印刷した部分だけが高い彩度が出る。
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/30(水) 07:17:08.41ID:C0HHOuWE
口絵を間に複数枚挟める印刷所って星本と猪口以外にありますか?
カラー絵→モノクロ→カラー絵→モノクロ…というイメージです
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/01(木) 11:55:09.08ID:LXA2RDw6
頒布後のクレームだとグラのミスか特定できないから補償しないってだけでは
これが通ったら虎とかで出た破損を印刷所の責任にできるよね
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/01(木) 13:06:58.62ID:jnaOPjGC
本文置いといてとにかくカラーが綺麗なとこってどこでしょうか?
テンプレから結構変わってる気がするんです

恩6色はテンプレ通り綺麗だけどほかにここいいよってとこありますか?
織田はカラー綺麗だけど会社が好きじゃないのでそれ以外についてお伺いしたいです

日の出はカラー綺麗だけど黒が盛るので避けてましたが最近サイトに印刷機の入れ替えがあったと書いてあって気になります
留守が最近ジェット印刷になり綺麗になったとか聞きましたがどうでしょう?
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/02(金) 10:51:26.46ID:sl19F7kR
暁のオンデマンドカラー見本、いつもの線の太いバケツ塗り絵の社長の絵で綺麗になったとか言われてもなんの参考にもならんのよな
せめてカレイドの見本くらいの絵いれといてほしい
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/02(金) 12:14:14.12ID:oAzX4vCl
【印刷所】著猪間
【セット・フェア・オプション】オンデマ
【時期】1か月以内
【漫画or小説】小説 表紙カラー
【表紙】上質135
【本文】キンマリ72.5
【余部等その他】余部3
シンプルな装丁だったので使ってみた
表紙は水彩系イラストなんだけどノイズフィルタ使った?みたいな粒子感
同封してくれた見本ではペルーラとかキラキラ系の紙を使えば軽減されてる

本文はベタ使った所あるんだけど日航に近いテカリでマットではない文字は多分太る系で黒々してる
新刊カード裏にクリアPPされててスミの盛りは普通

対応は丁寧でこまめPDF校正使ったので校了のメールしてから中3営業日で発送
入稿から約1週間で届いた(土日含む)

1部単位で頼めるのがありがたかった表紙の粒子感は自分は許容範囲レベルだったのでまた使うと思う
長くてごめん
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/02(金) 18:10:03.96ID:gzWYMerS
【印刷所】留守
【セット・フェア・オプション】モノクロ特快セット
【時期】1か月以内
【漫画or小説】漫画 全文モノクロ
【表紙】白上質90k
【本文】白上質90k
【余部等その他】余部なし
留守はテカると聞いてたけど最近の評判見て頼んでみた
前出した戦艦のコミック誌よりマットな仕上がり
裁断も綺麗だし個人的には今までで一番いい出来
テッカテカの報告もまだあって怖いけどペーパーがわりのコピ本ならまた頼むと思う
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/03(土) 00:58:32.90ID:uf4C6McX
留守で六月に刷られた本買ったけど本文のテカリ方は同時期に自分の刷った恩と同じくらいだった
テカテカじゃないけど黒々しているって感じ
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/03(土) 01:37:27.13ID:vAQiVHLs
留守は数年前のお知らせで通常入稿は新機種で快速や割増は旧機種になるって見た覚えあるんだけど買った本はみんなテカテカで???となってた
最近入稿が少なくて快速も新機種で刷ってるとかなのかな
自分で使ったことはないので憶測だけど
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/04(日) 16:14:49.86ID:nRoY7eHg
留守、コミック用紙のフェアやってるから考えてるんだけど
HPのサンプルがめちゃくちゃ黄色く見えるんだけど本当にあんなに黄色い?
何も書いてないけどコミック誌クリームかなあれ
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/08(木) 21:01:19.01ID:FFlTHqfV
留守の用紙サンプル持ってたの思い出したから確認してみた
実際のコミック紙はあの写真よりも白上質紙に近いよ
クリキン70Kと白上質紙70Kのちょうど中間くらいの色だと思う
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/09(金) 01:12:21.37ID:gUNi0vS8
プリン戸ネッ都をポスカで使ってみたけどカラー凄く綺麗だったよ
同じ通販系ならいろいろ問題になってるグラの代わりにならないかな?と期待したい
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/17(土) 09:13:13.45ID:oDHYYMBB
【印刷所】猫尻尾
【セット・フェア・オプション】新書・文庫カバーなし
【時期】6月
【漫画or小説】小説
【表紙】ペルーラ
【本文】文庫用紙ラフクリーム
【余部等その他】余部4
表紙は発色よく、オンデマ感も低い
本文はリュウミンLと細めフォントで
細い線がかすれて太い部分に滲みが出て画面とは違う印刷になった
このフォントでこういう変化は初めて
読むのに支障はないからいいけど
テカリも低い
本文用紙が軽くてよくしなるから他の印刷所でも使ってほしい
商品名は琥珀ラフクリームNらしい

もう一個
【印刷所】曳航
【セット・フェア・オプション】サンバ
【時期】1月
【漫画or小説】小説
【表紙】マーメイド
【本文】書籍用紙淡クリーム90kg
【余部等その他】余部3
カラーは普通のCMYKで入れて発色など問題なし
フォントが上と同じリュウミンLで細い線もしっかり出てた
黒ベタページもテカリ度が少ない
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/24(土) 10:18:23.08ID:VTCeDP/q
同じ作家さんの本何冊か買って奥付け見たらどれも風呂のオフセ
流石角ピシ…と思ってたら最後の一冊が猪口っとでびっくり

風呂と同じくらい角ピシで漫画(一般向け)だけど印刷綺麗、線の太りも無し
5mmくらいの厚さでA5サイズ 表紙はパール系の紙 造りもしっかり反りも無し
一番驚いたのは後半に2色刷りページが入ってたこと こんなこともできるんだな

自分で作った本じゃないからテンプレ使用で書けなくてごめん
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/24(土) 10:54:05.03ID:mHmMV+uC
【印刷所】猪口
【セット・フェア・オプション】8日営業日コース
【時期】6月
【漫画or小説】小説
【表紙】ペルーラ180kg
【本文】書籍用紙72.5kg
【余部等その他】2部

ちょうど猪口で刷ってたので
ページ少ないせいか表紙の波打ちが酷かった
よく言われてるけど納期長いとハズレ引くのかな
印刷は本文も表紙も綺麗
安いからいいかなって感じ

>>426
カラーページができるからカラーで多色風にしたのかね
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/24(土) 21:58:00.35ID:R9+Jg+lr
自分も便乗
【印刷所】猪口
【セット・フェア・オプション】10日
【時期】6月
【漫画or小説】漫画
【表紙】ペルーラ180kg+クリアPP
【本文】アドニスラフ
【余部等その他】2部

漫画のレポ見ないなと思ってあまり期待せずおまけ本として頼んだんだけど、カラー良かったし本文細い線まで出てるしテカりも許容範囲だった
薄いのに製本かっちりしてたし波打ちや糊が多いなんてこともなく
この値段でこのクオリティならまた頼みたいけどやっぱり当たり外れ大きいのかな
アドニスラフ気に入ったのに取り扱いなくなったんだね
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/25(日) 19:09:28.51ID:KOG1vI/L
オンデマで美男子って暁くらいだよね
前にオンデマ部数なのに無理くり風呂のオフセ美男子で刷ったら感触気に入ったので次は暁のオンデマで美男子使ってみようかな
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/25(日) 22:18:43.54ID:bDXdtFVF
>>429
美男子いいよね
暁でよく刷ってもらってるけどオンデマもとてもきれいでよかったので是非使ってみてくれ
風呂でも通常料金ならノベルズ、料金追加でホワイトとクリームは使える
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/26(月) 12:35:50.02ID:YvSJxBGS
>>433
ぴ子もあるんだ!ありがとう
ライト透けないし軽くて好きだからもっといろんなオンデマ印刷所で増えてほしいけど前に織田が配信で薄い紙はオンデマ機械通せないと言ってたからそういう制約もあるのかな
情報助かりました!
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/29(木) 19:30:27.35ID:BJ3dM4fO
>>437
手持ちのは本文もテカリは気にならなかったけどあとは織田のホロも前にポスカで見たのは綺麗だった
織田印刷はほんとにマットだしRBG発色いいしなんだけど炎上しがちでアレだな…
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/31(土) 18:30:40.98ID:B475pfTt
流れ切ってすみません
栗のオンデマ均一使おうと思うんですが
アートポストにクリアPPは栗も恩並に反りますか?
栗を使われた方いましたら感想をいただけますか
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/02(月) 03:01:17.39ID:uh4gajgI
恩製でB5 マットPP+広範囲にグロス盛り加工の本を購入したら反るわ反るわ
どれだけ長期間重しをしても本棚に入れて両側から同じくB5の本で押さえてても
読もうとして手に取ったらくるんと丸まる勢いで反る 内容が気に入ってるだけに残念

織田が表紙用特殊紙豊富に揃えてるのもPP加工以外の選択肢を選べるため用なのかな
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/02(月) 09:42:28.90ID:Jrq+1pFM
恩は反るのが嫌で作らなくなったなあ…色々加工があるのは惹かれるけど
最近希望で特殊紙+マットPP作ったけど反ることもなくきちんとしてて嬉しかった
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/02(月) 12:12:52.05ID:UeIeapr0
>>453です
恩のわくどきセットがアートポストにフォグPPで来たときは
困った事に即売会で反り過ぎて表紙が隠れる位になりました
栗はPPはB5だと反らないみたいですので試してみます
ありがとうございました
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 10:25:38.62ID:8sJP+bKA
温度と湿度の管理があまり上手くないせいかと思ってた
オンデマの印刷機通したあと、時間を置かずまだ紙が温かいうちにPP加工してるのかなと

それかPPの分厚さもある?
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 13:18:03.19ID:l83E8YAo
厚すぎない特殊紙で文庫のカバー作りたくて恩検討したけどめくれるカバーは怖くて風鈴パ(伏せ字がわからない)で作ったわ
結局ppなしのカバーにしたんだけど、恩でもppかけなければ反らないのかな
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 13:45:33.95ID:XIUNugDf
まじか
10年くらい前に一度だけ恩で文庫作った時は普通のコート紙にクリアPPで少し浮く程度だったけどたまたま運が良かったのか今と昔で何か違うのか
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 15:51:35.72ID:OYsHSTQV
盛るでベルベットPPカバー付き文庫作ったことがあるけど反りはするが丸まるというほどではなかったな
背幅2センチ(400p)の本だったから本自体が重しになった部分もあるかもしれない

それよりも前に似たような仕様(クリアPPカバー付き文庫)を星本でも作ったことがあるけど
こっちは背幅1.5センチ(250p)でカバーの反りはほとんど無かったと思う
ただ一番薄い本文用紙でも厚みと硬さで捲りにくいと感じたから以後は盛るに乗り換えたが
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 16:35:00.71ID:Gs672U1a
今まで恩で10札ぐらい刷ったけどそんなに反ったことないよ
クリアにPP加工もしたことあるけど多少反っても
重しのせておいたら治る程度

運が悪かった人が大げさに言ってるだけでは
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 16:54:14.50ID:IV3Tf8vn
>>474
運が良くてよかったじゃん

自分は恩よく使うけどホロPPやメタル紙やホログラム紙などの反りやすい組み合わせは使わないようにしてるよ
実際反り返るんで
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 17:47:41.88ID:HVGYAbP/
恩で何度も刷ってるけど納期が短いと反りやすいイメージ
ハイパーフェアだと今のところ反ったことない
たまたまかもしれないけど
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/03(火) 18:44:46.53ID:2mgQEOln
留守、赤列車、星本、盛るでクリアPPカバー付き文庫作って全部反ってない

そういえば基本的に同じフォント設定にしてるのに盛るだけかなり細くなった
他の印刷所のと比較すると半分くらいの細さ
印刷自体は綺麗でかすれたりはしてないけど他が太いのか盛るが細いのか
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/04(水) 01:13:43.72ID:I0kluRlU
ウルトラとハイパーで合計6冊くらい刷ってきたけど納期より紙と加工の兼ね合いだと思う
特殊紙にデジオフ6色は反らなかったけどPP系は全滅だったので反らなかった人は加工とか仕様教えてほしい
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/04(水) 01:53:05.83ID:J5GvyiZQ
片面PPで反るのはある意味仕方がない部分もあると思う
留守とか昔はPPかけるなら強制的に両面PPだったことあるよ

とはいえ音は反りすぎだとは思うw
PP圧着した後でPP側が縮むか紙側が伸びるかだとは思うけど
その合わせ技かもしれない
PPは多分熱が原因、紙の方は湿度
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/04(水) 02:09:09.29ID:osgX9Lqj
>>482です
6色印刷コート紙クリアPP
ホログラムペーパーにクリアPP
この二つの組み合わせをハイパーでよく使うんだけど
五年前に刷ったやつからこの一年で刷ったやつまで特に反ってないし浮いてもない
ちなみにPPなしもよく使うけどそっちは元から反りにくいだろうから割愛

唯一めちゃくちゃ反ったのは印刷不備で刷り直してもらったメタルペーパーにクリアPPのブックカバー
不備連絡してから到着まで二日くらいだったんだけど
それはもう重しをしようが何をしようが駄目で机に置いておくと勝手に捲れて外れる
刷り直し前のブックカバーは反ってない
だから経験則的に納期が関係あるイメージなんだよね
長文ごめん
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/04(水) 18:00:51.96ID:sOnOdeW6
【印刷所】 猪口
【セット・フェア・オプション】 4営業日コース
【時期】 1ヶ月以内
【漫画or小説】 小説
【表紙】 ペルーラ スノーホワイト マットPP
【本文】 淡クリームキンマリ 57k
【余部等その他】

300〜400pの文庫なのでめくりやすさ重視で薄い本文用紙にしたけど大正解だった
文字の裏写りも気にならない
本文も表紙も綺麗で満足です
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/08(日) 18:36:35.65ID:m2tVdC8T
黒光り糊ベタでも使ってたのは早割あったからだしなぁ
早割のメリット無くなったら印刷の綺麗な他所にお願いするわ
マイナーピコの懐には優しい印刷所だったんだけどね
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/08(日) 18:38:08.34ID:pTcO6kPn
戦艦は〆切と表紙と割引が好きだったけど本文の印刷とテカりが繊細系のタッチには太りすぎるから合わなかったな
もしもの時の印刷所として最高だったけど
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/09(月) 00:15:03.06ID:Cp1+GRSb
このご時世どこの印刷所も潰れない程度にやりくりして生き延びて欲しいから値段に文句は言いたくないよ
そりゃ安いほうがいいけど
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/09(月) 00:42:58.74ID:AuY/EUc4
レポ投下

【印刷所】 留守
【セット・フェア・オプション】 スタンダード・ホロPPスターダストフェア・コミック紙フェア
【時期】 7月
【漫画or小説】 漫画
【表紙】 標準コート紙
【本文】 コミック紙
【余部等その他】 余部2

持ってる本で留守で刷った本は本文テカテカだからどうなるかなと思ったけど全然テカってなかった
キラキラで見にくいけど表紙の発色も想定内だから
また機会があったら留守使ってみようかと思う
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/09(月) 01:33:38.51ID:xsUqyfqM
戦艦はイベントあるときは土曜入稿割増で入れてたけど今みんな通販のみだから割増する人もいないんだろうね
割増と早割でバランス取れてたらしいし
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/09(月) 06:33:58.67ID:CuIVn/ts
戦艦が5chでやたら持て囃されてるのは
どピコ御用達だったからか
オフスレでも好きな印刷所挙げる話題のときかなり名前上がるけど
そんなに箱見かけないからなんか違和感あったんだよな
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/09(月) 17:06:05.42ID:q6eEedY8
戦艦オフセットは4割引で継続だからオンデマのほうが客少ないんだろうね
カラーの出が好きだからオフでは使うだろうけど流石にオンデマだと変えるわ
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/11(水) 16:14:14.79ID:j6go8gSK
【印刷所】猪口
【セット・フェア・オプション】6日
【時期】先月
【漫画or小説】文庫サイズ小説
【表紙】色上質135k
【本文】キンマリ57k
【余部等その他】二桁前半刷って余部2
表紙をフルカラーで多色刷り風の線と文字にしたんだけどテッッッカテカにテカってて笑ってしまった
別でカバー作って良かった
前上質にスミで似たような表紙を作ったのと比べるとスミの方が若干マシなテカり具合
キラキラ系特殊紙に淡い色のデザインだと印刷はあまり気にならない
上質中厚口の遊び紙は結構波打つけど遊び紙だからまあいいや
本文は綺麗
全体的には表紙本文用紙ともに薄くてめくりやすく読みやすい
カバー付けても柔らかい仕上がりで良かったよ
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/13(金) 23:59:28.04ID:uORbD2Fa
レポ
【印刷所】プリン派
【セット・フェア・オプション】冊子印刷
【時期】今月頭
【漫画or小説】小説
【表紙】耐水紙
【本文】いなほ
【余部等その他】1部

本文いなほがやってみたくてお願いした。
カラーの再現度はいい。グラデとか多用しない塗り方だからかもしれないが。
フォント細めの本文だがきれいだった。
が、イラストページもあるんだがテカる。
とにかくテカっている。
なんか久々にテカリを見て「オンデマだな…」と感じたな。
小説本、紙にこだわりたい人にはおすすめ
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 00:36:31.57ID:ZjvJw36a
完備の少部数部門の完備リーブルってとこがオフセット印刷50%引きとかオフセ印刷ポスカワンコインお試しって告知出してたから見たけど
デジタルオフセットで大嘘じゃん
デジオフってオンデマの技術向上したやつであってオンデマの部類じゃないんかい
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 01:50:13.36ID:JsTcR3kv
買った本が黎明期のオンデマかと思うほどツルツルテカテカで「留守製?」と思ったら
蜜柑工房製だった 留守ごめん
いやしかし前に買った蜜柑工房の本はここまでツルテカじゃなかったのに一体どうした?
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 06:56:05.73ID:7iNg+ZBj
>>526
蜜柑はテカリが抑えられるマット印刷にすればそこまでテカらないよ
通常より高くなるはず
そうじゃないのはいかにもオンデマでテカテカになるね
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 11:28:47.41ID:ORRzRP0U
改めてデジオフって何なのか調べてみたけど
これはマジでデジタルオフセットって言っていいんじゃないかなあ
詐欺だって言ってる人はオフセット印刷に何を求めてるんだろう
デジオフも(デジタル作成の即時性のある)版にオフ(転写)してから紙にセットしてるから
オフセットに当てはまる
不可変の平版か可変のデジタル版かの違いはあるけど

いわゆるオンデマンド印刷は紙に吹き付けた粉トナーを熱したローラーで圧着するので
トナーの膜が表面に張り付いてる状態なのでテカるし摩擦に弱い
オフセットとデジオフは液体インク(トナー)でそのまま紙に染み込むので熱圧着はしない
デジオフはデジタルでオンデマンドだけどオフセットだと思う
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 11:40:20.45ID:5PqWt1iM
織田のデジオフ(上質紙)で先月刷ったけどマット感はオフセと見分けつかないくらい良かった
けどやっぱりよく見ると線にガビガビ感あるからオフセには敵わないと思った
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 12:57:34.28ID:m+byMDzu
そもそもオンデマンドが印刷方式を表す言葉じゃないからややこしくなるんだよね

デジオフの本持ってるけど盛りやテカりは従来のオフと遜色ない
いちばんの違いはその本はPP加工されてるんだけど、特に雨の日はめちゃくちゃ反ってくる
これはデジオフだからか印刷所のせいなのかは分からんが
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 22:03:54.32ID:ORRzRP0U
オフセット印刷
版にインクをオフしてから紙にセットする印刷

従来のオフセット印刷
使い回しのできない版を作って、その版にインクをオフして紙にセットする印刷
(1枚の版で何百枚、何千枚と印刷する)

デジタルオフセット印刷
使い回しのきく版にその都度デジタルで版を作って、その版に液体トナーをオフして紙にセットする印刷
(100枚印刷するなら100回デジタル版を作る)

多分こんな感じ
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 00:10:56.86ID:tQOT7vZL
サイトのどこかに「紙にフィルム貼るのでどうしても反ります」みたいな文言
書いてたな織田 オフセじゃないので反りますと書いてるほうがいいんじゃないかと
思ってしまったが
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 00:59:01.64ID:tiorl6FW
オンデマでもデジオフでもシステム上つっぱりやすいのはまああるね
納期長めの設定でちょっと寝かしてからPP貼る処理すると軽減するのか?って推理もあったけど小ロットのほかに納品が速いのもオンデマの特長だと思うと現実的ではないのかな
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 19:28:54.16ID:X8u7b/t7
クリスタ使ってるんだけど、
黄色を表紙で使いたいけど特色インクやってない印刷所の場合って
とりあえずY100%(RGBでの作業になるからソフト側で別の数値に勝手に調整されるが)で色作って塗ってたらそれっぽい色になってくれるかな
自分で色作って塗るといつもそうじゃない…って色になるので
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 02:58:39.82ID:ok1gZUKi
>>540です
そこまでめちゃくちゃこだわってる訳ではなくてもう緑っぽいとか変な色にならなければいいんだよね この前の本ですごい失敗してしまって
それらしい色になるならいいかな
今後また本作れるかわからないしフォトショ入れるつもりはなくてCMYKで作業は難しいかなあ
答えてくださってありがとう
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 08:29:28.60ID:5z99qvFL
>>545
今までいくつか使ったけどどこもなんか変になったなと思うので私のデータがダメなんだと思う
ただここでもよく言われてるけどキラキラ系の紙やホロPPかけた時はまだましだったかな
普段pcで描いた絵をスマホで見てもそこまで色の変化は感じないからモニタがおかしいって事はないはず
先述の通り作成環境がRGBなのと私がCMYK時の劣化がどの程度になるかいまいち理解できてないのが大きいと思う
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 12:56:37.17ID:LsiicDfW
RGBでもカラープロファイルにチェックいれたらそんな変な色にならなくない?

RGB環境のままCMYK印刷で通常インクのまま特色を再現って
アクロバティックなことちょっと無理があるんじゃ
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 12:58:43.79ID:LsiicDfW
>>546
モニタ画面でみても発色や色の出方はデータじゃなくてそのモニタの設定や機能依存だから
「画面で見たら普通だからデータは問題ないはず」って認識は危険では
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 22:12:16.72ID:UQlVM6Ip
締め件でCMYK変換しても手持ちのソフトがRGBにしか対応してなかったら確認って
やっぱり無理かね?自動的にRGB表示に戻されてしまうし
覚悟決めて確認せず印刷所に突っ込むしかないのかな
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 07:47:17.95ID:ik8hB6rn
自分もクリスタのみだから一応書いとくわ。役に立たなかったらごめん

色をCMYKの値で決める方でY100の黄色つくってのベタ塗りは
よく見たら黄緑っぽいな?て思うけどパッと見は気にならないレベルの黄色だった
↑のY100をもう1回スポイトした時点でC6くらい混ざってはいるから
クリスタだけじゃ完璧なY100は出来ないけど
ある程度で良いなら近づくと思う

印刷所との相性もあるだろうし、結局何とも言えないけど
パレットの黄色使うよりは全然マシになったよ
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 12:34:36.89ID:Fydr3jpm
>>552
別にそんなぶっつけ本番で突っ込まなくても試し刷りすればいいんじゃない?
オフセと違って気軽に1枚から刷れるのがオンデマンドの利点なんだから
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 17:36:06.48ID:BjxrhTlZ
じゃあレポ投下する
【印刷所】縞屋
【セット・フェア・オプション】十人十色フェアセット
【時期】22日インテ合わせ
【漫画or小説】小説
【表紙】ホワイトポスト-180kg
【本文】星の紙-クリーム インク: 浅葱
【余部等その他】4部

オンデマの色印刷ってどうなんだろうと。
まぁテカリはあるけれどもすごく可愛くできて満足。
ウェイトの細いフォントを使ったんだが
きれいに出てて読みやすい。
遊び紙に白インク印刷もやったんだが
こちらもきれいだった。
特殊装丁気軽にやりたいならかなりおすすめ
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 17:56:22.14ID:q33xGzbM
【印刷所】 希望
【セット・フェア・オプション】 ポケット+
【時期】 3ヶ月以内
【漫画or小説】 漫画
【表紙】 シェルルックツインスノー、マットpp
【本文】 上質90
【余部等その他】 8
表紙のカラーは、特殊紙とPPのおかげでカラコピ感は感じなかった
本文は少しテカるが、トーンの再現性も良く、ベタのムラもなく綺麗に印刷してもらえたと思う。製本も綺麗で、ただ若干の波打ちと反りがでた。まあ、どちらも許容範囲だと思う
少々こちらに不備があったんだけど、すぐ連絡が来て対応していただいたのでありがたかった
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 20:26:12.81ID:q33xGzbM
>>561
ごめん、部数が抜けていた
30部で8でした!
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 22:42:40.02ID:2t2cHXrV
こちらではお世話になったので
長文ですがレポ投下

【印刷所】風呂
【セット・フェア・オプション】表紙オフセット+本文オンデマンド
【時期】2か月以内
【漫画or小説】小説
【表紙】ミランダ+マットPP
【本文】美弾紙ノヴェルズ
【余部等その他】70部で2部
絵師に表紙を描いてもらったので初オフだけど気合入れて表紙はオフセット
カラー部分は少なめだけど、作風的にすごく細やかな線画だったのでオフにして良かったと思う

本文は細る(太る)、掠れる(滲む)と色々見かけたのでフォントをしっぽり明朝Mで作成
細るよりはくっきりしたほうがいいかと思って→結果ちょっとくっきりさせ過ぎたかも知れない
自分は許容範囲だけど人によってはうるさいと感じるかも

印刷は本当にマット、製本も角ピシでとても綺麗
ただ時期的なものかページ数の問題か(A5で100P強)
到着直後は若干波打ちが気になった

ペルーラにマットPPはよく見かけるけどミランダにマットPPは
キラキラが消えると残るの両極端な感想だったので
どんな感じになるか心配だったけど、白地部分が多ければキラキラは
控えめになるものの粒子感は結構分かる
手触り最高だしミランダで落ち着いた雰囲気にしたい場合はおすすめ

問い合わせに対する返答、確認のメール・電話対応は本当に早くて細やかで丁寧だった
入稿も分かりやすかったしまた機会があったらお世話になりたい
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 03:42:20.28ID:KpyvzC3/
ミランダにマットPPいいよね
個人的にキラキラはわりと残るなって印象だった
シェルルックのマットPPもやったけどキラキラはほどよく残るし手触りがとにかく良くて最高
紙がミランダより青みがあるので黄味押さえたい場合もちょうどいい
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 09:00:08.50ID:GKv1DraY
デジオフで濃い色全面ベタってテカるとか角剥げるとかあるかな?
オフセットよりオンデマにちかいみたいだから不安になってる
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 19:11:41.55ID:II1Mod7p
織田の有償見本頼んだんだけど、他の人のも見てみたいと思ってTwitterで検索したら納期過ぎても連絡もなしに届いてないってツイートがちらほら
もう頼んじゃったよ…
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 21:00:11.73ID:Igo7hjFC
織田はドリームラボ印刷を自慢してるから最小ロットの30枚の750円を捨てる気持ちで試しにポストカード印刷出した
ポストカード届いたら帯留めもされてなくてエアパッキンでセロテープで包んだだけで封筒に詰められて届いてビックリした
しかも一番上の一枚は角折れしてた
恩でポストカード頼んだときと梱包が全然違いすぎて値段相応な印刷屋な印象
有償印刷も雑に扱うイメージだなぁ
二度と使わない
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 21:57:31.46ID:fPbshZk4
織田をかばう訳ではないが6月終わりに有償見本注文した時は7月下旬くらいに届いたから
その後注文がどっと増えたのかも 夏のイベント用に本の注文もかなり来ただろうし
梱包に関してはOPP袋に一括に詰められて封筒にそのまま
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 22:17:02.43ID:7lr4JT95
織田のことだし納期遅れる可能性あるって商品ページに書いておけばどれだけ遅れても連絡しなくて良いとでも思ってるんじゃないの
梱包に関しては昔から簡素だし
20部500円のメディ番もOPP袋に厚紙封筒の簡単梱包だったけど折れや傷があったことは一度もないから商品の取り扱い自体雑なんでしょ
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 05:51:10.92ID:01lt6572
織田のポストカードは最小ロットでも7枚くらい余部ある
2絵柄だったら各絵柄4枚とかだったと思う
なんだかんだ通販しかない今時期は結局一番安いからノベルティ用とブースト御礼に使う
いま完備リーブルがワンコイン50枚やってるから乗り換えたけど
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 08:54:52.25ID:d2AHWnYB
グラでポストカード作ったらぴったりサイズの段ボール箱に直接詰められてて
もし雨降ってたらこれ中身まで濡れないか?ってちょっとヒヤッとした
OPPに入れて封筒のがまだ良い気がする
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 17:33:22.33ID:+PFRvwzQ
星本のぼうけんのしょの経験値ってサイトか過去スレのどこかに書いてあったりしますか?
一応
冊子1000
用紙200
PP100
はわかりますが他が気になります
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 00:49:29.87ID:DmY2I0oo
>>592
おっしゃる通り手持ちの恩PP加工してるのは全部反ってるからできれば使いたくないんだよねw
PP加工なしの特殊紙箔押しは綺麗なんだけど
値段高いからできれば他の印刷所使いたい
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 00:58:29.59ID:ht2oAKaO
>>591
私は日の出でやったよ
印刷所から直接搬入したときは特に反ってなかった
時間経つと反ってくるのはオフでもあるし全然反らないのは難しいよね
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 01:41:35.01ID:Iix03fpK
>>591
好きな色の箔を扱っているところを選ぶのは?
自分は星でしてもらった
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 06:56:37.07ID:yBMWcdZH
こんなにも恩のPPが反るのは紙の目とやらを考えず裁断してるからなのかな
印刷所によっては本のサイズが違うとこの紙だと紙の目が逆目になるから
PP加工時に反りやすくなりますとかの注意書きあるけど
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 14:51:39.78ID:u+7v6Gg2
恩で特殊紙PP何度かやってるけど反ったことないんだよな
紙もPPも毎回違うしいつも最大早割使用くらいしか心当たりない
ただ恩と蜜柑工房でミランダスノーホワイトをPP無しで使かったことがあるんだけど
>>601が言ってるように恩のが紙厚いからそういうのが他の印刷所と違って悪さしてるのもありそう
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 14:56:46.60ID:Hrms3pD5
>>604
601だけど恩じゃない
どこで刷っても開き方が悪いのか一回読むと表紙が開いちゃうんだよ…
135より軽いので刷りたいけどカラー表紙だとなかなか見つからない
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 19:50:31.79ID:Sb2HD9KE
>>606
薄い紙だとPP剥がれるって言うよね
でも留守でPPつけて50ページぐらいの薄い文庫作ったときは反らなかった気がする
上質紙180は柔軟性?あるのかな
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 22:45:12.95ID:sR3GqpuG
反るとはちょっと違うけど、酸で結構うねった
表紙は両面印刷、本文含めてうねってたから両面が原因とは限らないだろうけど
表紙が片面の時はうねらなかったんだよね
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 21:50:25.12ID:r0NxvEco
文庫サイズでカバーに箔押しできる印刷所って、恩と星本くらいかな?
恩は反るって言われて少し考えてしまうし、星本は以前使って本文印刷があまり相性良くなかったのと、製本がイマイチだったので出来れば避けたい
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 22:06:33.95ID:r0NxvEco
>>613
ありがとう、見てきます!

聞くだけでは申し訳ないので、上にも書いた星本の感想

【印刷所】星本
【セット・フェア・オプション】オンデマンドノベルズ
【時期】夏
【漫画or小説】小説
【表紙】フルカラー+ゴールド
【本文】モノクロ
【余部等その他】余部+8
本文印刷は、文字に少しカスレがあってあまり綺麗とは言えない(読めないほどではない)
表紙の印刷は概ね希望通りの発色。ゴールドインクの場所は全くズレがなく、綺麗に仕上げて貰えた
ただし製本がイマイチで、表紙と遊び紙が深めにくっつき、遊び紙と本文の間が割れてしまった
カスタムで色々と遊べるし、早割りを使えばそこそこ安くなるけど、上記理由で次はないかな…
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/31(火) 13:00:19.93ID:Ct/GPBDH
>>612
自分は箔押し文庫カバー作ったときは完備使って手巻きしたよ(中身は盛るや風呂で刷った)
オフセットだからコスト高いけど反らないし品質も良かった
あと使ったことないけどグラでもできたはず

そもそも手巻きが選択肢に入ってなかったらごめん
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/01(水) 14:09:05.57ID:5/p1HGkb
留守の締切日計算について見積もりの返事がまだ来てなくてもし分かれば教えてほしいです
スタンダードで非繁忙期に利用するとして、
オプションのページに締め切り日載ってるけど、たとえば遊び紙変更だとしたら、5営業日って書いてあるのは通常の締め切り日に5営業日加算って考え方で合ってるよね?
それに箔押しするとしたら10営業日追加で通常締め切りから15営業日前が締め切りって事でいいのかな?
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/02(木) 07:48:28.85ID:MgbxDIQU
上のほうで紙が薄いとPP剥がれやすいってあるけど、上質110やマットコート135でも剥がれやすいかな?
どなたか試された方いますか?
私も文庫サイズで本つくろうと思ってますが表紙を柔らかくしたいです
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/02(木) 19:14:25.48ID:nNw2sWc7
627だけど相談終わったみたいだから自分がカバーの話がしたかったんだ悪い

カバーかけたくて見てるんだけど110k少ないなって
本とは別にカバーだけ別のところで頼んだりしてるけど巻きを自分でやるの面倒になってきたから
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/02(木) 19:37:00.56ID:mpsj6VxR
盛るのカバーはコート紙とマシュマロが110Kだね
文庫作るときにコートで作ったら巻きも綺麗だし予備十枚くらいくれたのありがたかった
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/03(金) 09:15:10.38ID:lhoq+T4L
文庫のカバーなんか固けりゃ外して読むだけだしそんな気にしなくてよくない?
文庫の時点で高くてカバー付きでさらに値段上がった上にペラくてすぐ破れたり痛んだりのがだるい
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/05(日) 23:46:45.27ID:gp7Ejhwx
購入した本が初めて手にした亭図印刷の本だった
表紙は加工なしのフルカラーコート紙? 本分は上質紙90kgだと思うんだけど
留守や蜜柑工房以上のテカリと表紙タイトルの盛りっぷりにびっくり
ここも割と以前からあるオンデマ印刷所じゃなかったっけ
値段はたしかに安いけど今時コレは…
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/06(月) 18:13:20.67ID:uTN1Z7jw
ここで聞くのは違うかもしれないけど、グレスケを灰色10%で塗ったら
大体の印刷所で再現は難しいかな
肌の影を塗りたいけど15%だとちょっと濃い様に思えて
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/06(月) 19:02:33.40ID:CkQRfBDr
ペルーラのPP無しもマットもクリアも猪口で試したことあるんだけど今回のは雰囲気的にもPP無しが良さそうで
前にPP無し使ったときは明るめの色のベタ使って大丈夫だったけどちょっと心配で
試したことある人いたら教えてほしいです
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/08(水) 03:20:01.43ID:SOVniwjV
ここ2.3年出す本全部盛で刷ってて刷り上がりも問題無かったんだけど、先月刷ってもらった本の製本が酷すぎた
小口に傷、角ちぎれ、糊ベタベタ、断裁ガタガタで、綺麗な本が1/3しかなかった
前々から当たり外れあるとは訊いてたけどここまでとは…って落ち込んでる
今までずっとお願いしてたけど印刷所変えようかな
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/08(水) 05:01:12.30ID:FMMxEWzO
オンデマで影としてグレスケ塗り(黒で塗って不透明度10%〜50%)して綺麗に出る印刷所はありますか?
その場合マット優先とそうでない印刷の選べるところならどっちが綺麗に出るとかもあれば教えてください

オンデマでグレスケ塗りって結構不向きで地雷?
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/08(水) 10:04:26.43ID:6FHcLW7G
>>643
そこまで酷いなら一報入れてもいいと思う
今まではとても綺麗だったんですが今回は〜という話の持っていき方で

>>644
グレスケ塗りを綺麗に印刷してくれるってかなり主観的な話で個人の好みも関わってくるからなんとも
マット優先選べる印刷所を軽く調べた感じだと
マット優先印刷はモノクロ2値向けで、グレスケはグラデ有線印刷向けって書いてあるとこばかりだけど
644のとこは書いてないの?

個人的にはグレスケの仕上がりはAMかFMかに大きく左右されると思ってるし
その場合AMの方が安定しててFMの方が濃度が転ぶ可能性が高い印象
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/08(水) 10:37:22.96ID:74snDkpb
>>643
自分もそれあった
ちなみに通常入稿
自分のときは裁断やちぎれ、小口の汚さはオンデマだから仕様との説明があって糊については返本したら綺麗にしてくれた
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/08(水) 10:50:18.14ID:74snDkpb
>>649
でも自分のときにはそう言われたんだよ
返金するとも言われたけど、別の印刷所に頼んで刷り直す時間もないのでお品書きに説明入れてイベント出た
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/08(水) 11:45:27.74ID:ORZUnBP2
盛るで文庫400p背幅は2.8cmくらいの本作ったことあるけど背千切れもなくて綺麗だったよ
でも盛るは博打という専らの噂だからサイズとか関係なく酷い状態のときもあるのかもね
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/08(水) 12:05:00.06ID:Qykcx5qE
>>652
647だけど刷り直しても同じことになると言われた
もうこれは仕様なのでどうしようもないと
でも分厚い文庫だとぶっぎりで安いし、買い手も納得してくれたから選択肢としてはアリだと思う
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/08(水) 12:30:26.67ID:OUm4m0IV
>>644
縞屋のライトじゃない方の印刷だとマット且つ綺麗にグレスケ塗りが出た
原稿ほぼそのまま再現されて細かい線も薄い塗りも消えなかったよ、参考までに
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/08(水) 13:28:21.22ID:N9dqWRUY
>>655
紙も加工もオーソドックスなものだったよ
私はそういうもんかと納得したけど、649に指摘されてオンデマあるあるではないのか?と疑問になったぐらい
でも私が最初このスレに報告した時もなかなか信じてもらえなかったし、あんまり無いんだろうね〜
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/08(水) 14:48:41.36ID:7TmPXOQB
結局要因はなんなんだろう?作った人の腕によるってこと?
機械の仕組みがわからないからなんで綺麗なときと傷ありのときとあるのか素人にはわからんね…
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/09(木) 00:21:23.67ID:A332CR2W
>>641
濃い色のベタはむしろPP掛けたほうが剥がれの原因になるような
実際端の方から剥がれているやつが家にあるからなあ

トナーの剥がれや耐久性については分からん…スマン
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/09(木) 00:33:33.21ID:43t07wkr
643です
>>646 通常納期だった

いつも100〜300p位のページの本刷ってる
今回は200pと100pの二冊で本文は書籍用紙クリームとナチュラル
断裁が汚いってのは、表紙や本文の小口が切れ味の悪い断裁機で切ったような切り口になってた
糊は表紙や背表紙、小口の上下についてて取れないくらい乾いてた
機械のメンテが出来てないのかな…あんまりにも酷かったから一言入れてみるよ
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/09(木) 00:45:54.07ID:vYZaDmm5
大分前に盛るで一度だけ断裁が良くない時があったけど
その時は使った特殊紙の貼り合わせの状態があまりよくないロットだったというお返事でした
ちなみに刷り直しはしてもらえたよ
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/09(木) 11:08:30.80ID:F6Kd/9LR
>>662

647だけど
> 断裁が汚いってのは、表紙や本文の小口が切れ味の悪い断裁機で切ったような切り口になってた
→これは同じ
> 糊は表紙や背表紙、小口の上下についてて取れないくらい乾いてた
→ここまではひどくなかった
横柄になったり逆ギレなどはされないので、電話なりメールで連絡したほうがいいと思う
いい結果になりますように
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/09(木) 16:51:59.34ID:Xhbup9RA
>>668
リーぶるのほうだからデジオフとのこと

前の方でデジオフはオンデマの仲間ってあった気がしたからレポるならここかなと思ったんだけど
スレ違いだったかも、ごめんね
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/09(木) 16:57:51.01ID:El9maNQ+
>>669
デジオフなら織田もここだしここで問題ないよ
レポお願いします
つてかリーブルってデジオフなの?
半額キャンペーン安いから今度使おうと思ったんだけど
ただのデジオフなら他のところ使おうかな 
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/09(木) 19:41:08.02ID:MSrJ95lm
ツイのプロフには
>同人誌印刷会社「関西美術印刷」の小ロットオフセット部門
って書いてあって
ツイートには
>カラー印刷に従来のオフセット機に加え、最新のデジタルオフセット機「JetPress」を導入!
これにより、オフセット品質を小ロットから低価格でご提供可能になりました
同人誌印刷で導入している所はとてもレアなのですよ
ってある
サイトには
最新のオフセット機「Jet Press 750S」を導入し、カンビクオリティはそのままに小ロット(50部)からお手頃価格でのカラー印刷が可能になりました。
で、
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/09(木) 20:13:42.93ID:El9maNQ+
300部以上なら間違いなくオフセット機で印刷されそうだからいいけど
50,100部なら恐らくデジオフ機でしょ?
半額キャンペーンなら安めの部類だけど
定価だったら普通に他所のオフセット印刷所で刷れる金額だし
それでデジオフでしたは嫌だわ
希望みたいにオフセットオンデマおまかせみたいに書けばいいのに
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/10(金) 19:46:40.46ID:99+suRPO
完備りーぶる使った者です
が、デジオフ(ここスレ)なのかオフ(スレチ)なのか良く分からない…
スレチだったら申し訳ありません
とりあえずレポだけ書いていきます


【セット・フェア・オプション】基本セット
【時期】8月フェア
【漫画or小説】漫画
【表紙】アート紙にマットpp
【本文】上質110
【余部等その他】余部10↑
上で300↑ならオフセとあって、自分も300↑で使ったのでオフセットなのかもしれない…
カラー凄く綺麗、気持ちだけど色が落ち着いているような気もする
本文凄くマット、普段は星愛用してるんだけど星のマット印刷と似た滲み感というかジワっとした感じがする
デジオフ使ったことなくてどっちか分からない…ごめんなさい
印刷所は凄く対応良かった
部数がネックになる印象、この部数だとオフセットだよなーと。
フェアかつ部数出るなら絶対使いたい
とりあえずポイント貰ったから次も使う予定
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/11(土) 15:01:59.74ID:2kUc91Zm
おつ
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/15(水) 18:48:39.37ID:17Hq/kRc
すごく初歩的なことで怒られそうだけど、入稿した原稿にモアレが出てそうで悶々としてる
グレースケールで出力したけどグレー塗りの上にトーン貼ったり、トーンを縮小して使った
り70線使ってしまった
モアレてるかどうか、こういうことを印刷所に聞いていいものだろうか
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/16(木) 14:16:27.12ID:SaOecfJ+
高精細印刷とかだとグレーの上の網点はモアレないぞ

グレーの部分はAM印刷時に110線とかの細かい網点に分解される
その上に60線の網点が乗ってると線数が違うのでモアレる
110線の上に55線のトーンだとモアレというより模様になる

FM印刷(高精細印刷)だとグレーを網点に分解せずに
非常に細かいドットの集合で表現するので
上に網点のってても平気
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/16(木) 18:10:13.21ID:9QiGZmM7
【印刷所】曳航
【セット・フェア・オプション】サンバFEVER
【時期】夏
【漫画or小説】漫画
【表紙】スターアートボード
【本文】上質 90kg
【余部等その他】10部前後


表紙カラーは4色+ピンク無料だけど青みが強く肌色部分は白くなってしまって残念
本文は綺麗 ベタのテカリが全然なくて驚いた
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/16(木) 23:00:07.51ID:uI3rEZ2c
モアレってのは周波数が違う音が重なったらうなるのと同じ
200Hzのsin波と205Hzのsin波を重ねると5Hzでウォンウォン鳴る
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/nakaniwa/keisoku/unari.htm
音は1次元だけど2次元にしたのがAM印刷でのモアレ
55線と60線を重ねると1インチに5本の強弱が現れる

FM印刷はランダムノイズだから、それに音を重ねてもうねらない
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/16(木) 23:20:01.27ID:uI3rEZ2c
もうちょっと書くと
AM印刷はAMラジオと同じで周波数同じで振幅を変える
印刷だと1インチ中の●の数が同じでその直径が変わる

FM印刷はFMラジオと同じで振幅同じで周波数が変わる
印刷だとdotの大きさが同じでその間隔・密度が変わる

だからAM印刷でのモアレはsin波の重ね合わせのうねりと同じ現象
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 20:48:02.55ID:0W0ZpmIk
【印刷所】猪口
【セット・フェア・オプション】8営業日
【時期】今週末
【漫画or小説】小説
【表紙】ペルーラ+マットPP
【本文】上質70kg
【余部等その他】5冊頼んで1冊
背部分の上の裁断がちょっと雑だけど許容範囲内
背表紙に文字入れたけどほぼドンピシャでよかった
てか猪口って今5冊までは1冊刻みで本作れるんだね、ドピコだから本当にありがたいわ…
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 21:02:40.88ID:vMmB8Muf
同人印刷じゃない取引先の話だけどそこは年内はトナー入荷ないって言ってた
会社によると思うけどね
オンデマしかやってないとこなんかは確保してるんじゃないかなぁ
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 21:27:02.30ID:dZpAICeL
年内供給なしってオンデマでカラー表紙作るのにもろに影響出そうでめちゃくちゃ怖いな
今年これから二冊出す予定あるんでハラハラする
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 21:33:12.04ID:NWia3bB9
コニカミノルタ機じゃないなら関係ない話じゃね?
富士ゼロックスとかキャノンとかなら関係ないでしょ
富士ゼロックス使ってるところ多そうなイメージある
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 08:55:13.50ID:wkDBujuK
織田はいつもいらんこと言いだけど今回の対応は良かったな
出来ない仕様のことをはっきりと書いてくれてると利用者も助かるよね
しかしデジオフやってない他のオンデマ印刷所にはどれくらい影響あるんだろ
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/27(月) 09:59:32.47ID:jhm7yC1p
コニカミノルタの印刷機械導入している人は損害賠償請求できそうだな
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/27(月) 11:52:19.13ID:07xL31Fe
長年星使ってるけど背ちぎれも反りも波打ちも経験無いな
割引もいつも最大だしチケットも遠慮なく利用させてもらってるよ
装丁は上質紙にPP無しの簡素なやつだから参考にならんかもだが
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/27(月) 18:57:19.46ID:QXx2K0vt
希望のオンデマのカラーって今でも微妙?
オフセットで渋い沈んだ色の表紙刷った時は印刷も対応も割と良かったんだけど
次の本鮮やかなアニメっぽいイラストでオンデマにしたいから迷ってる
ポイントがあるので使いたいんだよね
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 07:30:52.34ID:1qh4TEgQ
スレ違いだったらごめんなさい
いつも星使ってて、部数が200くらいになったからオフセットにしたほうが良い(やすい、はやい、きれい)のか迷ってる
どれくらいからオフ向き?
今まで星で2週間弱納期、マット印刷です
ちぎれもあったし無理に星じゃなくても…ってなってる
かといって星のオフセット高いし
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 08:22:46.55ID:fgOh2Wl9
100部以上はオフ使ってる
グレスケの綺麗さは圧倒的にオフ
ベタは印刷所と紙によっては★の方が綺麗に出る
製本も印刷所による(風呂とか栗は綺麗)
納期はイベントに合わせた早割で2週間前後
個人的に200も刷るなら一回オフやってみなよって感じ
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 08:29:40.46ID:d+Ec+r5D
>>719
いつもお世話になってるしコロナ禍の応援のつもりで星でオフで刷った
200部からの通常仕様だとオフがお得
コミック紙も使えるし予部は10でちぎれなし製本も問題なし
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 08:40:46.95ID:53/fkD9c
フルカラー+白押さえ印刷の特殊紙表紙とかじゃない限り
自分の場合200部ならオフセットで頼むわ
オンデマのしっかり黒い印刷が好きな場合でも
200部ならコー新や日の出等でインク指定してオフセ選ぶ
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 17:29:42.59ID:IwiVmIGh
初版はオフで刷って再販はオンデマタイプだな
PPかけるとやっぱオフがいいなとなる
オンデマだとどうしても一回読んだら反るし
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 17:41:11.79ID:1qh4TEgQ
300ならオフなんだけど
200くらいだと値段変わらないな
早割りとか割引フルにするとオンデマのが安い
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/29(水) 21:48:50.17ID:xUrewrhY
カラーのきれいさとPP加工時の反りを考えたら
200刷るならオフセットだな

ただ星使いってことは特殊紙フルカラー表紙かな
それならオフセットだといい値段するよね…
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/01(金) 19:07:24.62ID:Ism0xCUe
グラからポイント3k来てた
なんか作るかなぁ
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 08:44:05.00ID:rfabiMKi
ポスカと缶ものしか作ったことないうちにもきた
3000ってすごいね
でも特に作りたいものがない…アクリル系はイラレないからやれないし
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/02(土) 11:19:43.64ID:vSfOZfin
6月に使ってて届いたよ
値段とか?
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/14(木) 10:44:09.29ID:yEFIHPj/
質問させてください
ワンブックスで身内用の少部数で本を作りたいです
B5サイズでイラストと小説が混在しています
表紙と本文の色の再現度がどんな感じかわかる方いらしたらお聞きしたいです
表紙に蛍光ブルーとピンクを使う案が出ているのですが問題なく印刷されるでしょうか?
本文のイラストにも彩度の高い色を使っています
よろしくお願いします
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/14(木) 12:37:59.72ID:nsbAi94l
>>744
5色、6色印刷とか蛍光ピンク印刷可とか宣伝してない印刷所は大抵4色のオンデマンド機だよ
コンビニのプリンタとそんなに変わらない
コンビニプリンタで出ないような色なら基本出ないと思っておいた方が良い
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/14(木) 12:48:36.05ID:2X1q2ba9
>>744
蛍光色は基本的に出ない
鮮やかな色も基本的にくすむ

CMYKの基本のインクの色が印刷で再現出来るいちばん鮮やかな色で
他の中間色はオレンジも緑も紫も全部くすむ
青もシアン100%がいちばん鮮やかな青、他は必ずくすむ
ピンクも同じくマゼンタ単色がいちばん鮮やか
蛍光色を再現するには蛍光塗料の含まれる特殊なインク・トナーが必要で
745の言うような5色印刷とかになってくる
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/14(木) 12:51:25.35ID:Wc0N9AkY
>>745
>>746
ありがとうございます
やっぱり特色インクじゃないと駄目ですか
紙見本があったのでそれも取り寄せて検討します
コンビニプリントで確認するのもやってみます
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/14(木) 13:43:19.75ID:OM000ka8
【印刷所】恩
【セット・フェア・オプション】早割フェアハイパー + エンボスニスセット
【時期】1カ月以内
【漫画or小説】漫画
【表紙】レインボーペーパー + マットPP
【本文】コミック紙ラフ
【余部等その他】納品本+5冊のオプション 余部+2冊

反る覚悟してたけど反りも波打ちも全くなかったので記念に報告
納品予定日から-7日で届いた

白おさえ版のグラデを結構細かく調整してみてたんだけど微妙な違いだと見ても違いがあまりわからない感じだったので
基本は3,4階長ぐらいで十分そうだしその方が引き立ちそうな気がするので今後メタル系の紙とかで白おさえある時にはそうしてみようと思った
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/23(土) 00:35:33.56ID:Ym8b7YRG
久しぶりに表紙にペルーラを使いたいんだけども現ジャンルがマイナーのため少部数でも印刷できるところを探してます
日の出、盛る以外にありますか?
やっぱり一番安いのは盛るかな…
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/23(土) 17:54:27.42ID:Ym8b7YRG
悩ましいな…
ペルーラにPPかけるの好きだからそれでやろうと思ってた
盛ると猪口で迷うことにするよ

猪口は数年前再録のおまけ本作るのに使ったくらいしかないけどそのときは何の不具合もなかったよ
この安さでこのクオリティすごいなーと思ってたから波打ちトラブルは怖い
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/23(土) 18:53:44.29ID:Ym8b7YRG
>>762
そうなのか
反りはあるけど波打ちはまだ当たったことがなかったから機械のトラブルとかが原因なのかと思ってたよ
残念ながらオンデマ以外では本が出せない規模しか刷らないので当たらないように願うよ…
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/23(土) 20:00:11.23ID:lt7XFTry
200p超えのペルーラクリアPP猪口10日は波打ったけど、しばらく押しかけといたら気にならなくなった
早めに入稿して押しかけると安心かも
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/23(土) 20:22:57.56ID:lD9yBhSD
日を置いたら直る波打ちもあるけどこの間は表紙だけノドのところからたわんでてどうにもならなかったわ
ペラ本で保存性重視しない本だからよかったけど
PPはなし
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/23(土) 20:41:26.81ID:7ilHeja/
9月に作った猪口10日納期えペルーラ+マットPP
買った直後は読んだら反ったけど重ねておいてた読んでも反らなくなったよ
波打ち全然ないし気に入ってる
当たりだったんだろうけどお安くてきれいで有難い
買ってくれた人にも好評だった
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/23(土) 20:47:06.81ID:oPEwTifc
ペルーラの話題が出てたので便乗レポ失礼します
【印刷所】酸
【セット・フェア・オプション】sanシャインセット/早期入稿20%割引/余部サービス
【時期】9月頭入稿9/19イベント併せ
【漫画or小説】小説
【表紙】ペルーラ スノーホワイト180kg
【本文】クリームキンマリ90kg
【余部等その他】サービス10部+8部
6年前にも一度使ったことがあったんだけど当時と変わらず印刷・製本ともに綺麗
ポイント的にイラストを置いた部分は若干テカったけど小説だし自分はほとんど気にならなかった
表紙は若干インクが盛ったかな?って感じだけどこれも光に当ててよく見ないと分からないレベル
ただPP掛けなかったんだけど少し波打ってしまった
でもまあオンデマだしなレベルでこちらも自分はそこまで気にならなかった
参考になれば幸いです
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/28(木) 14:00:38.99ID:Egxt3fQl
【印刷所】 盛る
【セット・フェア・オプション】 表紙カラー基本セット・フェアのベルベットPP
【時期】 3ヶ月以内
【漫画or小説】 小説
【表紙】 マシュマロ
【本文】 書籍クリーム
【余部等その他】余部3

A5で薄かったからか、表紙側に糊がはみ出てて表紙がボコボコしてた
文庫(100p以下)で同じようになった方いますか?
今の原稿に文庫でトワイライトPPを使いたかったから試しも兼ねてたんだけど、これならトワイライトは諦めて他(猪口、星本、風呂、暁辺り)にしようかなと悩んでる
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/28(木) 16:24:47.62ID:F9I/qtUE
トワイライトPPってピコのモルフォ調PPとは違うものなのかな
印刷所での呼び名が違うだけとかないんだろうか
あとは歩くのホロPPプレーンとかは代替品にならんかな
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/28(木) 21:53:01.34ID:hFjUuK/g
トワイライトPPは虹だね
使う表紙の色合いによって変わるけど思ったより淡くかかったりするよ
前に盛るで刷ったことあるけどページが薄くてもそこまで極端にひどくはならなかったな
0777名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/28(木) 22:34:27.47ID:LulVWR1V
トワイライトPP気になってた
暗めの表紙のほうがいいのかな?この質問はスレチか
反りは何とかできるけど糊は印刷所に連絡してみてもいいんじゃないかなぁ
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/28(木) 22:58:11.62ID:yrVhFQk2
盛るでトワイライトppをアートポストに掛けたけど反りや波打ちはなかったな
白っぽい背景だと淡く虹が出て黒っぽい背景だとギラギラしてるイメージ

別の本だけど盛るで表紙ヴィンテージゴールドにしたら背や表紙に糊がピロピロ付いてた
自分でカバー巻きしたから一冊ずつチェックして取ったけど
あんまりにも糊が飛び散ってるからイベントで直接搬入だったら困っただろうなと思った
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/28(木) 23:54:44.07ID:Rj5OSDGk
初めて星本で印刷頼んだら表紙4ミリくらい断裁短めにカットされた
テンプレートも不備無く使ったのに
黒ミランダ使ったから目立つ
本文グレスケ綺麗に印刷してもらえたのに残念
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 00:08:08.45ID:z+Mwyx8G
情報ありがとうございます
2冊作る予定のため、歩くは予算的に厳しそうでした…
薄くてもならなかった方もいるようで運でしょうか
カバーなしのため、次も同じ状態になるのはちょっと…と思っていたのですが、
なってない方も多いようなので、もう一度試してみるか、製本かっちりのところにするかもう少し悩むことにします
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 11:27:49.63ID:iEEsgEDh
>>779
表紙が4ミリ足りないってこと?
それで納品されたの?
製本してから断裁するから元々表紙の幅が足りてなかったんだと思うけど
そんなことあるのか…
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 11:46:49.33ID:GeeRvFZL
テンプレート計算したよ
ちゃんとサイズあってたよ
初めて箔押しした表紙だけに残念だったけどグレスケ印刷がめちゃめちゃきれいだから星本はまた使う
0784名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 12:50:31.69ID:rTAvsI4H
私も星本で表紙1ミリくらい足りなかったわ
テンプレ使ってないけど背幅計算して入れた
本文綺麗だったのと仕様的にまた使う予定だけど
前と同じページ数なのに背幅計算0.1ミリ短い数値が出てきて既に不安
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 15:28:36.25ID:GeeRvFZL
納品してから3週間たつんだ
流石にもう星本に苦情言うのは遅いよね
納品時から気になって仕方なかった
自分も同人誌製本の仕事してるから
どうしてこんな事になったの?
製本の横のり少ないなぁとか思ったよ
泣き寝入りスレ汚しすみません
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 15:54:57.77ID:zZoXd3ZM
3週間経ってからネチネチ愚痴るとか陰湿で草
納品時から気になってたなら問い合わせすれば良かっただけの話なのに何言ってんの
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 17:30:27.08ID:nxneZ0BO
出てくると思いましたも何もど正論なんだが…
最初から気づいてたのに問い合わせもせずもう遅いかな?とかそりゃ遅いに決まってるよ
しかし個人的にはなんでそんなことになってしまったのかは確かに気になる
>>787の職業とかはどうでもいい
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 18:16:33.59ID:e8j2nyjd
同人誌製本の仕事してるなら、なおさら不備はすぐ問い合わせてもらわないと対応が難しくなることくらいわかりそうなもんなのに
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 19:14:09.69ID:DpyZoPbZ
叩かれる自分可哀想って感覚でいるのかもしれないけど全て自業自得だと思う
本当に印刷所に務めているなら問い合わせの重要性を分かっていただろうに
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 19:40:36.86ID:e4a4lyd1
星本使ったことがないから使ってみたくて検討してたけどそんな事が起きるなら控えようか悩む
今からでも問い合わせてほしいな
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/29(金) 22:14:38.24ID:sAaDMExy
星本がちょっと気の毒になるw
4ミリ短いのが事実ならそれだけは乙だが早く問い合わせすれば良かっただけ

ちな星本は年1くらいで使うけど特殊紙でも自分はそんなこと一度も起きたことない
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/30(土) 00:38:37.58ID:NNkTZE9l
湿度の関係とかで寸足らずになる可能性があるなら印刷する時期や使う紙を調整したいから問い合わせ結果聞きたいけど多分戻って来ないか
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/30(土) 01:03:29.43ID:U10OP3Xl
★で10冊くらい刷ってる(全部特殊紙)けど一度も寸足らずなったことないな
1mm程度ならたぶん気にしないズボラだけど流石に4mmも足らなかったら気になりそう
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/30(土) 01:52:39.87ID:GCctathS
自分もここ3年使ってて寸足らずなんて一度もない
極道で入れただとか伏せられてることもありそうだし、写真出さない時点でグレーでしょ
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/30(土) 08:36:17.58ID:O5mGe+O7
製本のしかたってどうなってるんだろう
全部裁ち切り込みの製本して最後に回りを断裁してると思ってた
この方法でもはみ出るのか思ってるやり方と違うのか…
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/30(土) 09:10:33.73ID:jW0KLrnj
星本まとめて断裁じゃなかったか
そのあと反り対策で紙巻いてみたいな工程見たことある
家の湿気吸って縮んだとか搬送中に雨で濡れて放置したとか
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/30(土) 09:23:10.17ID:U10OP3Xl
>>818だけど今改めて確認したらミランダスノーホワイトの本の表紙側が1mm弱足りてなかった
恩のミランダブラック遊び紙も1mm程度短かかったから紙の特性なのかもね
でもやっぱり4mmも足らなければ一目瞭然だし紙の特性でもそこまでは縮まないだろうからなんですぐ問い合わせしなかったのか疑問ではある
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/30(土) 10:53:55.83ID:uzYfsq+X
1ミリぐらいならまあ割とある
トレペなら4ミリ寸足らずもあるかもしれない
ミランダで4ミリ足りないのはマジで実物写真あげて欲しい
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/30(土) 23:08:46.84ID:w6xMnMr8
たまにスレをちらちらみてる印刷製本の仕事してる者です
同人も自分が趣味で齧ってて知り合いもそっちの人間がいますので
通りすがりで横やり失礼
話半分程度でかるーく流してで聞いてもらえると嬉しいです

基本、製本は
表紙・本文印刷

丁合

トンボ塗り足しついた状態で製本

三方を断罪して仕上がりサイズにする

この手順なのはどこも変わらないはず
ので、4ミリずれてるなら小口断面が斜めになってたりするのかしら…

まあ参考になればの豆知識でした
気になるなら届いてすぐに連絡したほうがいいのは私も皆さんの言う通りだと思います

突然失礼しました
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/30(土) 23:10:43.48ID:w6xMnMr8
>>830
すみません
初めて書き込んで緊張してたもんで
断罪になってる……
誤字です

断裁が正しい

誰も見てないと思いますが恥ずかしいので訂正…
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/31(日) 00:01:55.16ID:YVhp0san
織田チャレンジしたけど成功したよ
やっぱり印刷綺麗だしオフセで刷った初版より見栄えいいのもある
特殊紙も選べて安いし当たりさえ引ければ本当いい
ただハズレを引いた時はもう諦める覚悟で入れた
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/31(日) 04:49:16.34ID:qpipZCL5
戦艦のホームページがリニューアルされたらしく超久々に見に行ったら
今ってオンデマ商品の早期入稿割引30パーOFFはなくなっちゃったんだな
最高で早期入稿割引12パーOFFしかない…
個人的に戦艦オンデマ気に入ってたからちょっとがっかり
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/31(日) 15:52:32.71ID:xr2bUIxa
戦艦一応使ったこともあるけどなんで戦艦なのか今までわかってなかったわ
他スレや別板まで伏字浸透してそうだから混乱しそうだし継続でいいんじゃない
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/31(日) 16:38:27.03ID:soPbDD0z
戦艦値上げしてない?
あとオンデマの割引が定額でなく定率になったのも地味に痛い。
それと最大ページ数が300→184に減っているような。
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/31(日) 16:39:25.43ID:U4/I6q5W
4ミリ足りなかった人また来てくれないかな
もう少し早くスレ見てればよかったわ
同人板特有の一人を袋叩きしたがる空気ほんと気持ち悪い
星って特殊紙豊富だけどそういうのあると怖いな
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/31(日) 16:53:20.15ID:PCRoIJSN
>>846
いや…そういうのあると怖いから星に問い合わせてほしいって人が多かっただけで
叩いてたのは一部でしょ…叩いてた人も言い過ぎだなとは思ったけど4ミリの態度も大概だったよ
そんな売り物にならないものを納品されて泣き寝入りってちょっと意味わからんし
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/31(日) 18:39:29.51ID:Gvy8EJ2k
なぜもっと早く問い合わせなかったのか
本当に4ミリもズレていたのか、写真はないのか
いまから愚痴っても自業自得ではないのか
こういう正論が全部ギャオギャオらしいから
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/31(日) 21:59:22.90ID:TgYRC2CA
>>864
リアルタイムで叩いてた人は脳内麻薬ドバドバだったんだろうけど、後から見るとせっかく情報提供してくれそうな人が来たのに馬鹿じゃねーのって思うわw
この書き込みも必死に擁護してるってオバサンに叩かれちゃうのかな?
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/01(月) 10:24:03.32ID:faqsZBtA
自分が星使った時のも見た
去年の10月にシェルルック使って横が裏表合わせて1ミリ程度寸足らず
表紙反りが酷い本なので紙かなんかが縮んだりしてるんだろうな

気になったので他人の本も含めて10冊位適当に見てみたら2冊は同じくらい寸足らず(恩レインボーペーパー、じゃわ紙不明)どちらも表紙反りなし
一方向で1ミリ程度なら今まで気づかないくらいだったし仕様というかそういうこともあるんだろうなという感想
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/01(月) 12:21:57.28ID:BffXg8vn
私も今年の7月(早割り40くらい)印刷で表裏合わせて1ミリ程度足りてない
紙はマーメイド
体感だけど糊の厚さ分浮いてる印象だった
恩がよく表紙から遊び紙はみ出るって話を聞いた後だったから細かく見て気づいたけど
そうじゃなかったら気づかなかったと思う
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/01(月) 13:26:20.83ID:QAN6YuDO
>>894
2年前はなってなかった、去年の印刷はなってる人もいるって分かったら
設備の関係か印刷する人によって違うのか理由を探すポイントの一つになると思ったんだけど
それで悪質って解釈になるのちょっと理解できないな…
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/01(月) 19:51:25.01ID:PDwIjKOm
合計4ミリ説普通ならおかしいけど本当に4ミリ足りてなかったとして三週間も放置しておいてこんな所に愚痴りにくるって行動があまりに異常だから信じたくなるわ
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/01(月) 19:56:49.34ID:P4xEl00b
気に入らない愚痴ならスルーしたらいいのにw
あんたら人生で気に入らないヤツ居たらイチイチ自分が納得行くまで話し合いするのかよw
小学生の学級会だなw
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/01(月) 20:10:52.90ID:kCjUXH/m
自分はこの流れで「他の印刷所でも特殊紙表紙だと1ミリ程度短くなることもある」って知れてよかった
いつもアートポストにPPで特殊紙使ったことないから知らなかったよ
ここで愚痴るのもいきなりツイとかで「ひどい製本されました!」って言うよりはマシだと思った
三週間放置は謎だけど

もう来ないみたいだけど問い合わせの返事聞きたかったな
クレーム対応が悪いとこは使いたくないし
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/01(月) 21:15:03.61ID:V4VfKm/v
9月に毎割50くらいで星で刷ったミランダホワイト表紙の本確認してみたら
表1と4でそれぞれ1ミリ弱ずつぐらい寸足らずになってた
断裁は表紙も本文もまっすぐで綺麗だし糊や湿度の関係かもしれない
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/01(月) 22:23:08.87ID:JxyQi207
厚さは関係あるのかな
つい最近買った同人誌が星本だったから確認したら(用紙はたぶんミランダスノーホワイト)寸足らずではなかった
B4ですごく薄い本だった
発行は今年10月だって
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/01(月) 22:42:38.94ID:7TtprczJ
>>914
印刷機の関係もあるのかな?
通常のCMYK印刷と特色含んでる場合とじゃ恐らく印刷機違うよね?

手持ちの寸足らず本は2021年1月発行で100P超え、CMYK+ホワイト印刷だった
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/02(火) 08:01:29.86ID:qqZHsYeC
星本は早割マックスの自宅配送だと早割無視して1週間くらい出来上がるが
二回連続で波打ちが酷かったから早割で頼むのもう怖い
ギリギリ入稿のイベ配送では同じ仕様でも波打ちなんて全くなかった
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/02(火) 09:07:16.71ID:vBLzHYs6
東京と大阪のイベントで出来が違ったともここで聞いたことあるけど去年11月大阪イベント搬入に早割30くらいで刷ったときは寸足らずも波打ちもなかった
大阪に工場あるんだっけ
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/02(火) 09:18:40.75ID:8nBDL+jT
星、早割MAX自宅配送で締切より1ヶ月早く届いたことあるけど特に気になったところないなあ
紙によって縮み方違いそうだけどそんなところまで考えて裁断しないよねきっと
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/02(火) 09:31:34.61ID:VPLxeA/m
早割かはあまり関係ないんじゃなかったっけとスレ検索してみたら>>116あたりからがその流れだった
早割で波打った人も多いけど無事な人もそこそこ居て博打なのがな
自分も早割(マックスではない)で波打った
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/02(火) 09:50:14.11ID:qqZHsYeC
星の早割で波打ちした人としなかった人に関西か関東のどちらで刷られたか聞きたいな
イベ配送のギリギリ入稿は関西で自宅配送の早割は関東だったと思う
対応はとても良いしサイトも使いやすくて贔屓にしていたから回避方法があるならまた使いたい
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/05(金) 13:27:11.73ID:s+PwNF+X
例の3週間じゃないけど星でミランダ黒に白印刷と箔押ししたら0.2ミリ位寸足らずだったよ
お問い合わせたら紙の仕様と言われたわ
紙目うんたらとか長文で難しいから紙の仕様と読むのめんどくさいから納得した
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/05(金) 22:53:51.96ID:s+PwNF+X
届いた時にマジ断裁酷すぎてクソ笑ったわw
製本もニッピングカッチカチにされて背表紙数ミリ浮き上がっててwww
新人に製本されたんかなぁ?実験台?
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/05(金) 23:00:10.38ID:c+FTEcCz
あ〜これは目立つな…乙です
仕様と言われてしまったらなあ…
ミランダ使ったことないけどこれじゃ今後も怖くて選べんな、いい紙なんだけどね
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/05(金) 23:24:28.34ID:/C6HXj/7
ミランダでこの寸足らずはきっついな…本当に乙
ミランダ使ったことないんだけど星本以外の印刷所はどうなのか知りたい
手元にある他の人の本探したけどミランダはなかった…
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/05(金) 23:37:42.32ID:s+PwNF+X
織田に失礼だけど織田でも寸足らずにならないって
星は製本ミスを誤魔化してるって事?
メールには弊社は悪くないし!っての全面に出てるんだよな
反論のメールは出したけど
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/06(土) 00:13:37.66ID:ZwY/9Llr
気になったから自分も手元にあるミランダの本を確認してみた(ただし自分が作った本ではない)

星で作った白いミランダ表紙の本は、言われてみれば多少縮んでいる?程度
買ったときは全く気にならなかった

日航の藍色のミランダ表紙の本は、改めて見るとちょっとだけ縮んでた
色が濃い分目立つと言えば目立つけど、縮みがコンマ数ミリの単位だから許容範囲(表1-4合わせて1mmあるかどうかのレベル)
そもそもこちらも買ったときには気付いていなかった

どちらも今年の本
色が濃いと目立ってしまうね
乙でした
0956名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/06(土) 00:57:14.65ID:TAAifXLJ
手持ちの星で刷られた黒ミランダはマジでこの>>939と同じ状態だわw
ミランダは紙自体高いんだから寸足らずが仕様ならばちゃんとサイトに書くべきだよな
じゃないと高い金払ってこれかよとショック受けるよ
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/06(土) 01:23:48.72ID:ToIMLVXc
1年前に恩で刷った白ミランダは表紙と裏表紙1mmずつ寸足らずになってた
フルカラーでPP有りね
レスみてる限りミランダは比較的縮みやすいのかな?
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/06(土) 01:26:01.33ID:UqdB5bq0
星って対応も印刷もいい所の部類だと思ってたんだけどなあ
ミランダだけこうなるって機械が悪いのかね?織田でも大丈夫らしいのに
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/06(土) 01:43:58.61ID:6elp8Iyp
クロマティコ伸びるのは紙の目のせいですよ
順目で差し込んでたら1mmとか飛び出しますよアレ
ヨーロッパの紙なんで質良くないですよ
でも逆目だと喉側がシワシワになりますよ
実はクロマティコは順目逆目どっちで入れても問題が起こるあんまり良くない紙ですよ

ミランダとか竹尾平和の変わった用紙は基本表紙逆目で切り上げを印刷するので行ったら縮む可能性ありますよ
織田はデジオフだから通紙の時に加わる熱少なくて紙の湿度が変にならなくて
仕上がりが安定してるか値段高くても順目で仕入してるかどっちかだと思いますよ
逆に織田の仕上がりはレアだと思った方がいいですよあそこは多分昔グッズ屋って印象だったのに今は奥付織田だらけ

商業誌の品質とか見てたらうpされてた仕上がりレベルなんて普通にあるから、同人誌印刷所は大変だなと思いました
0975名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/06(土) 08:32:32.47ID:wpPNybDw
3週間4ミリと2ミリの写真同一人物だね
同じ写真あげてる垢が仕事で断裁ミスしたツイしてる
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/06(土) 09:37:15.57ID:pLIEXjZZ
写真の人と4ミリ同一人物かは知らんけど文面のノリはかなり似てるよね
反応があるとテンション上がっていくところとか
>>974
自分の手持ち恩ミランダ遊び紙も縮んでる
0980名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/06(土) 11:17:55.29ID:SDk7rEz/
自分の作った範囲だと
恩は寸足らずになった
パルルックトワイライトも同様
ただしどちらも事前連絡あり(変更対応可能)
赤列車はならなかった
グラもならなかった
0984名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/06(土) 12:44:03.20ID:h7p1y7Wz
>>983
スレ立て乙
テンプレ初めて貼ったけど不具合あったらすまん
0989名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/06(土) 14:41:10.42ID:iA6SDj6L
たて乙
向こうも仕様って言うってことは寸足らずになるって分かってるってことだから
そうなることを加味して製本できないのかなって思うんだけどそんな簡単な話じゃないのかな
寸足らずじゃない印刷所もあるからできそうなもんだけど、と素人は思う
0992名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/06(土) 16:47:19.77ID:6rkWKQ8G
裁断の後で縮むんだと思う
縮む会社とあんまり縮まない会社は使ってる機械が違うんじゃない?
印刷時の紙への熱のかかり方が違って
熱が強くかかる印刷機を使ってる会社の本は縮むとか
0997名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/06(土) 19:45:08.92ID:wpPNybDw
4ミリちゃん自演下手くそすぎて可哀想になってきたよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 187日 12時間 32分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況