X



【質問】同人板アンケートスレ76【複数回答】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/14(日) 02:39:08.00ID:x6eTQU0f
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ

私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆関連スレ◆
なんでも相談&質問していいスレ26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1612821682/
なんでも質問していいスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1612193621/

◆前スレ
【質問】同人板アンケートスレ75【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1614207777/
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/14(日) 19:07:53.68ID:rz/ZmNsS
ツイで2次絵を上げている方がいるのですが、なぜかアップしてもすぐ消します
めっちゃ神絵なので見逃したくなく、通知機能を使っているのですが、それでも見逃す早さで消します
(自分も生活があるので張り付いて見てるわけではないですが)
万単位でフォロワーがいますが、とても謙虚でご自身の人気に気付いていない方で構ってちゃんとかではないです
壁打ち気味で暫く呟かない時は鍵かけたりして本当に趣味で絵を描いてるって感じです

そういった方に、絵が大好きで閲覧したいのでせめて1日は消さずにいてくれたら嬉しいと丁重にマシュマロするのって良くないでしょうか?
自分の発言で絵を描くのが嫌になったりしたら辛いのでご意見などお願いします
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/14(日) 19:11:15.95ID:v0cqRFmq
遅レスだけど前スレ974サントリーニ島
出てないやつだとソニックワールドアドベンチャー
米とか中とか世界各国の街が再現されててサントリーニ島風もある
ステージじゃなくてワールドマップの方ならのんびり歩きながら隠しアイテム探したり探索も出来る
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/14(日) 20:32:19.87ID:l+m21TUR
いちおつ

>>3
アニメ版は1しか見たことがないのでアレだけど北斗の拳2のTOUGH BOY
疾走感溢れるリズムとテンポが好き
何よりどこまでも逆境に立ち向かう強い意志に満ちた力強い歌詞が
逆風だらけな人生を生きていく上で響きまくる
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/14(日) 21:32:18.55ID:DVL9QRa5
墓地が好きなんですけど皆さんの家のお墓ってどこに有りますか?

1菩提寺が管理してる(寺院境内にある)墓地タイプ
2市や町などが管理してる霊園タイプ(役員さんがいる公営じゃないタイプも有ると思います)
3山とか畑とか個人管理の土地に建ってる為道沿いに唐突に現れるように見えるタイプ
(○○家だけで固まってて1基〜多くても片手で足りるくらいのタイプ)
4その他

その他の方はぜひどんな墓地か教えてください!
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/14(日) 21:41:19.65ID:WkHHPwp/
>>3
キャラソン的だけど
マクロスFの蒼のエーテル
作品を知るよりも前に曲だけ知る機会があって作品の内容云々ヒロイン誰派云々関係なくずっと好き

>>7
とりあえず試しに丁寧な作品感想だけ送ってみるのはありなんじゃないかなと思った

>>19
2です
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/14(日) 22:08:28.03ID:m2P5HFV2
運転免許証を持っていない方、身分証として何を持ち歩いていますか?
マイナンバーカードの方はカード交付以前に使用していた身分証明書を教えてください
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/14(日) 22:52:26.30ID:K5FUqmjG
クラウドファンディングについて肯定的・否定的などどう思いますか?
参加経験者はその感想を
参加したことのない方はイメージで良いのでお願いします
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/14(日) 23:00:53.22ID:esdY5n2X
>>3
ブラクラのRed fraction

>>24
攻殻SAC

>>27
クラファンで何かを作りたい、維持したい→作品や作り手や店のファンが出資みたいなのには肯定的
参加したこともある

クラファンで僕のお小遣いください僕があれしたりこれしたりしたいので協力してくださいみたいなのは
出資しなければいいだけと言われても否定的
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/14(日) 23:21:35.76ID:iw4N6Cbb
>>3
フレンズ
らんま1/2のエンディング

>>7
万単位でフォロワーいて人気に気づいてないはないわ
しかもマシュマロあるんでしょ
普通にちやほやされたら喜ぶタイプだと思うんで送ってみたら
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/14(日) 23:40:51.15ID:qf+zjR4g
>>24 
名作だと思うものや面白いと思うものをいくつか

・十二国記(アニメも小説も名作だと思うけど特に小説。とっつきやすいのはアニメ)
・ファンタジックチルドレン
・進撃の巨人
・PSYCHO-PASS
・宝石の国
・怪獣8号
・ゴールデンカムイ
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/14(日) 23:45:55.38ID:ie90Uzlq
>>19
その他
町外れに墓地があってその町の住民が持てる(必要になったら空いてる土地を買う)
町の家庭数は100以上あるはずなので数個とかの規模じゃないし山中に突然現れるタイプでもない(めっちゃ平地)
管理は町民で行ってる(草むしりとか)ため管理人的な人はいない
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 00:00:47.01ID:iMm8NiEm
>>24
ONEPIECE
最推エピソードがアラバスタ編なので最低でもアラバスタ編までは見てほしいと思う
それ以降も魅力的なキャラや魅力的なエピソードは沢山あるけれど
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 00:15:21.87ID:tEYPfpXl
>>19
3に近い4かな
山里のはずれに近所の家のお墓がまとまってるけど20基くらいはあると思う
自分の家がそのはずれにあるもんで裏手がすぐ墓地
崖っぷちなので墓地内にすごい高低差がある

>>24
星のカービィ夢の泉の物語
できればFC版のグリーングリーンズを聞いてほしい
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 01:05:14.68ID:72ptmLBE
作者・キャラデザが別人で、更に同一シリーズ内のものではない全くの別作品だけど
「このキャラはあの作品のあのキャラに容姿が似てるな」と思ったことはありますか?
作品名とキャラ名を教えてください
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 02:08:02.84ID:qe1YB04Q
>>19
4.一族がお金出し合って管理してる墓地があって住宅街の中に巨大な家みたいな墓がある
墓内部は広くて順番に骨壷置いてって一定の期間過ぎた古い先祖の骨はデカい壺に移されて混ざる
分家とか含めて3桁人数で集団管理してるから安くて楽だけど宗教観的に嫌だとシステム抜けて個人墓作る人もいる
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 02:13:04.53ID:uHeju9Aq
>>45
「聲の形」の石田将也と「リゼロ」のナツキ・スバル
「エヴァンゲリオン」の渚カヲルと「未来日記」の秋瀬或
「のんのんびより」 越谷卓と「僕だけがいない街」藤沼 悟
「銀魂」の 伊東鴨太郎と「ハイキュー」の月島蛍と「終わりのセラフ」君月士方
「WORKING」山田葵と
「機動戦士ガンダムAGE」 ユリン・ルシェル
「銀魂」志村新八と「とらドラ!」北村祐作
「とある魔術の禁書目録」上条当麻と「にゃんこい!」高坂潤平
「異世界はスマートフォンとともに。」の九重八重と「サクラ大戦」の真宮寺さくら
「PSYCHO-PASS」雛河翔と「文豪ストレイドッグス」のエドガー・アラン・ポオ
「ヒカルの碁」の塔矢アキラと「千と千尋の神隠し」のハク
「GANGSTA.」のデリコと「蟲師」のギンコ
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 02:56:21.98ID:XHlfis/1
R18に限らず全年齢でも喪が描いたものはわかるとよく言われますが
どのような描写があるとそう感じますか?
1.待ち合わせの時間がおかしい
2.服装が変
3.プレゼントのセンスが子供
4.やたら手作りや手料理にこだわる
この選択肢以外にも喪っぽいと思うものがあれば教えてください
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 03:24:47.05ID:mINYc4W4
>>45
そっくりまではいかないがなんか似てる

ガンスリンガーガールのフランカ
&
バディ・コンプレックスのオリビア・エインズレイ
&
マクロスFのシェリル・ノーム 
&
ワルキューレロマンツェのベルティーユ・アルチュセール
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 03:46:50.45ID:elvH/SeK
RPGのBGMについてのアンケです

主に物語終盤に流れる「いよいよ決戦が近いのかも」と思わせるようなBGMを探しています
ダンジョンやフィールドのBGMで「来る所まで来ちゃったな」と感じたものがあったら教えて下さい
サントラがある作品でしたら正式な曲名も分かればお願いします
ラストダンジョン曲はだいたい当てはまると思うのでそれ以外のものだと嬉しいです

余談ですが個人的に好きなのはブレスオブファイア5の「電力供給ビル」です
今まで通ってきた場所が最低限のインフラすら機能してるのか分からないような場所だったので
ここのBGMを聞いた時「あ、流れ変わったな」って思ってぞくっとした
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 03:48:00.66ID:RhEYSwqK
>>54
台詞の掛け合いがぎこちなかったりイマイチ噛み合ってないときや
一人が一方的に話してるだけで相手は相槌だけで会話になってないとか
小説で会話文が異常に少ないと普段人と会話することがない人なんだなとわかる
エロだと前戯シーンが短かったり受け手側が完全なマグロだとわかる
事後に男側がやたらベタベタしてるのも喪のドリームだなって思うし
成人男性なのに恋愛脳(恋の悩みで仕事が手につかないとかミスを繰り返す等)
だと経験無いから少女漫画で得た知識をそのままスライドさせてんだなってわかる
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 04:24:35.75ID:8h5pPEq0
>>24
高橋留美子作品
ベタじゃないかもしれないけど人魚の森が特に好き

ブラックジャック(原作)

ハリーポッター(原作と実写どちらも)

イタズラなKiss(原作は未完、アニメで完結編放送)

この世界の片隅に(原作と映画どちらも)

戦場のピアニスト(映画)
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 04:25:54.50ID:mjdLTMpc
>>54
4
恋人同士なのに日常会話がほとんど無くてテンプレエロしか書けない
もしくはエロの会話がAVみたいな感じで不自然
経験あればその行為は痛いし下手したら粘膜傷つけるのに男性向けの理想の空想エロをやたら量産する
デートの話が無しか合っても行く場所が公園か水族館か某テーマパークしかない
デート=大イベントの感覚で普通っぽさがない
BLNL夢に限らず恋人特有の距離感や会話がおかしい
その割に付き合って長い設定だと未経験なのかなあと思う
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 05:43:48.65ID:ABZx6PwB
>>45
刀剣乱舞の明石国行とKの伏見猿比古
刀剣乱舞の肥前忠広とワートリの影浦雅人
あんスタの遊木真とヘタリアのアメリカとfgoのジキル
あんスタの姫宮桃李とヒプマイの飴村乱数
まほやくのミスラとヒプマイの観音坂独歩
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 06:05:37.55ID:mPbh362+
本能寺の変で明智光秀が織田信長を裏切った理由で
1.納得できたもの
2.面白かったもの
をそれぞれ教えてください
物語でも学術書でも構いません
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 07:42:50.67ID:ITi+9zsD
派生作品がどんなに数字的に結果を残しても(ドラマやテレビアニメなら視聴率や円盤の売り上げ、映画なら観客動員数や興行収入数など)
それをバカにする原作ファンの心理とは何でしょうか
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 08:15:57.22ID:eAzcDYNC
>>45
ワンピースのミホークと三國無双シリーズの張遼
コードギアスの紅月カレンと遊戯王5D’sの十六夜アキ
名探偵コナンの安室透とさらざんまいの新星玲央
FF14のエメトセルクとツイステのクルーウェル
東方Projectの火焔猫燐と魔入りました!入間くんのオペラ
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 10:09:19.43ID:VGWqpXsx
>>70
1曲名は8割くらいで様子見て次から10割で歌う
いままで皆わりと本気で歌う人とカラオケしてたので引かない
テキトーにやられたほうがしらける
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 10:13:28.37ID:8m/N9Vaw
片道フォローの人が絶版になっている本を探していて自分はたまたまその本を所持しています
元々部屋の整理のため処分する予定だったので先方さえよければ譲りたいと思っているのですが

・相手とは面識がない
・個人情報のやりとりが発生する
・本文を読むには問題ないが日焼けなどがあって美品とは言えない

などネックがあるので連絡をしていいものか悩んでいます

もし探している立場の人だったら連絡はいりますか?いりませんか?
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 11:45:49.86ID:Qje6Lb0F
○○○いいねありがとうこざいます!とか○○○ブックマークいってました!とか(○は数字)
自分の作品(二次創作)を貼ってお礼?をツイートする理由って何ですか?何でだと思いますか?

こういうツイートを見るのは不快ですか?気になりませんか?

上手く言えないんですが、自分はこうやっていちいちツイートで報告する人は「数字を自慢したいのかな」「小物がイキってる(大手ほどこういうことを言わない)」と思ってしまい悪印象です(すみません)
純粋にどういう心理でやってるのかも不思議です
一次創作ならまだわかるのですが他人の作品の二次創作でこう言う心理は謎です
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 12:13:52.52ID:38Po4ptZ
>>76
頻度が高いとちょっと目障りだなと思うことはあるけど基本的に気にならない

あとは普段のツイートや考え方で印象変わるかな 全て自分の実力に対しての正当な評価と思ってそうなら鼻につくかもしれない
二次だからおかしいとは思わない
自分の場合はだけど一次だって人気の題材(動物や可愛い女の子とか)描いたら反応段違いだしな
結局需要が評価に繋がる点では一緒な気がするから
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 12:20:48.08ID:/7QYPKL3
>>65
1
光秀が取次役を務めた土佐の長宗我部(明智家中と長宗我部氏は姻戚関係)を、
長宗我部が四国を統一しそうな様子を見た途端に長宗我部元親が四国全土を統一するのを認めたはずの信長が態度を変えて
四国攻めを強行しようとしたがために
何すんじゃこのバカはと明智光秀がキレた


2
信長からの褒美がたったの饅頭3つだったから
「あ〜ケチー3つ〜?ひでー」
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 12:55:04.45ID:sQ+LN9fZ
>>76
しつこい場合は別だけどあまり気にならない
一次二次どちらでも売り込みの一環なんだろうと思ってる
自分の知る範囲でそういうのやってるのは大抵商業やってたりお仕事募集している人だからその作品から商業作品に触れてもらえたり作家買いして貰えたら御の字みたいな感じなのかなと
最近は二次でも目に留まれば公式から仕事貰える事もあるしブクマやいいねが増えて多くの人の目に留まる機会を増やすためにも反応に感謝するっていうのは理解できる
大手ほど言わないのはそういう事しなくてもある程度名前が売れてるからかなと
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 12:56:32.80ID:tt15D3sH
>>3
Unmei wa Endless!
放課後ティータイム
1サビで「運命?」って尋ねて3サビで「運命!」って言い切るのがすごく好き

>>19
1

>>24
セーラームーン
原作を勧めたい

>>45
文アルはヘタリアに似てる人がちらほらいると思ってる
有島武郎とプロイセンとか中原中也とポーランドとか
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 13:06:54.99ID:No84P3Ko
>>66
派生作品が嫌い
「〇〇だからバカにする」ではなく「バカにするために〇〇を口実にする」だから
〇〇(66の例なら数字的結果)が良くなろうと、それ込みで叩くか、別の叩き棒をもってくるだけ
派生作品に限らず嫌いなものへのイチャモンなんてそんなもんだと思うけど

>>76
余りにも頻度が高いとウンザリするけど
作品ひとつに1回だけとか半年前の作品とかなら別に気にならない
期間空いてたらほどよく忘れて新鮮な気持ちで見れたりする
お気に入りの過去作の宣伝したくなることは自分もあるので
区切りいい数字にかこつけた宣伝自体をたまにするのは気にならない

あとは普段よりも数字が跳ね上がって
驚き&喜びではしゃいだツイートになっちゃうくらいなら普通におめでと〜となる
普段1000〜2000くらいの人が
500ありがとう1000ありがとう1500ありがとう1800、2000…みたいなのは
ウザッ!と思ってしまう
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 13:32:19.21ID:Z1D2V8yM
>>45
文豪とアルケミストより
三好達治→南雲鉄虎(あんスタ)
山本有三→安室透(コナン)
正宗白鳥→アルジュナ(FGO)
斎藤茂吉→アズール(ツイステ)
山田美妙→鶴丸(とうらぶ)
漫画アニメ詳しくない自分ですらすぐ感じたのでだんだん面白くなってきてる
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 13:33:17.89ID:FpLab+zX
>>76
一次だろうが二次だろうがあげる理由は見てほしい一択だと思う
その欲求は悪い事じゃないし、素直に喜んで反応したり「自信作だからもっと見て!」って言う方が好感持てる
不快に思うのは「こんなのに〇〇も良いね付くなんて」「間違いじゃない…?晒された?」とか言いながらツイあげしてくる人
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 13:44:40.47ID:QOR51w+P
>>65
1
「完全版 本能寺の変 431年目の真実」
様々な古文書を元に明智光秀の末裔が歴史に切り込んだ本。光秀の裏切りは信長の四国征伐が一番の原因だと思っていたから納得いった

「明智光秀 五百年の孤独」
データ量や取材量がとにかく豊富。でも明智光秀について基本知識がなければこれ一冊では分かりづらい

※どちらの著書も光秀贔屓視点が入ると思います
信長や秀吉をメインに書かれた著書なども読んで摺り合わせをした方が見解に偏りはでないかもしれません


2
完全に娯楽物として
「信長行進曲」
未来の日本からタイムスリップして来た高校生が信長に、本物の信長が光秀として生きる事になったファンタジー漫画
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 13:45:19.40ID:6wTtL2Fx
>>76
新興メジャージャンルだとそんなに気にならないけど
古い互助会ジャンルでやってるとそれほぼ義理なのに何言ってんだこいつって不快になる
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 15:18:53.00ID:EqiBQd0s
>>45
文アルの(もう挙げられているものは除いて)
泉鏡花と遙かなる時空の中で6の萩尾九段
室生犀星とあんスタの天満光
中原中也とハイキューの孤爪研磨
江戸川乱歩とまじっく快斗の怪盗キッド
パッと見気づきにくいのもあるけど何かに似てるキャラが異様に多いゲームだなと感じる
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 15:30:26.82ID:yefkOH2P
>>45
テイルズのアッシュとカバネリの美馬
テイルズオブジアビスのナタリアと東方Projectのアリス
青の祓魔師の奥村燐と結界師の墨村良守
刀剣乱舞のにっかり青江と腐男子高校の中村
アイドルマスターSideMのアスランとあんさんぶるスターズ!の朔間零
マクロス7の熱気バサラとGetBackers-奪還屋の美堂蛮
黄昏乙女×アムネジアの夕子と夏のあらし!の小夜子と賭ケグルイの夢子と 喰霊-零-のと諌山黄泉と地獄少女の閻魔あい
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 15:46:10.91ID:whxdOn8+
>>76
そういうのよくやる知人がいるけど単純に沢山見てもらって嬉しいとか子供が親に「○○ちゃんに褒められた」って報告するのと同じ感覚らしい
不快という程ではないけど毎回やられるのはうっとうしい
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 16:16:46.84ID:u/gHyn8t
>>70
基本的に本気で歌う
(原曲のボーカルのテンションに合わせる)
友人が歌っているところを見るのも好きなので引かないむしろ本気で歌ってほしい
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 16:53:17.22ID:tl3PlDBS
>>45
ワンパンマンの音速のソニックとリゼロ過去編の剣鬼ヴィルヘルム
銀魂の桂小太郎とテイルズのユーリ
青の祓魔師の雪男とノラガミの兆麻
ダイヤのAの小湊亮介と東京喰種:reの伊東倉元
ドラゴンボールね18号と東京喰種のアキラ
Littlesugarの一本木ツグミとうたプリの来栖翔
Littlesugarの一本木ツグミと不機嫌なモノノケ庵の安倍晴齋
WORKING!!の佐藤潤とONE PIECEのサンジ
BLEACHの平子真子とツイステのルーク
ガンダム鉄血のオルガとツイステのジャック
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 17:11:52.71ID:KexLNzCX
>>65
1も2もレキタン!: 明智光秀と本能寺の変ほか

子供用の学習漫画だから内容も分かりやすいし大人が読んでも面白いと思う

明智光秀について深く掘り下げられているものを読みたいのであれば
大谷じろうが作画担当の「明智光秀」も良いと思う

秀吉が書かせた惟任退治記や江戸時代の創作物で作られた明智光秀の印象を良い意味で覆す内容
信長寄りの人は明智光秀を美化していると感じるかもしれない
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/15(月) 17:43:57.66ID:m2V0OSpd
自作ゲームを作ったことある人いますか?
作ったゲームジャンル(RPG、ノベル等)と使用ツール(ツクール系、吉里吉里等)を教えてください
ゲーム系板で聞けという感じですが”同人活動をしている人”の中でゲームを作ったことがある人がいるかどうか
いる場合どのようなジャンルとツールで作ったことがあるのか知りたいのでここで質問
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況