X



女性に嫌われる女性キャラ part59
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 23:19:35.41ID:T+4fAceW
腐関連だけじゃなく男性向け作品も対象
周りで嫌われてる女性キャラの話題でも可

自分の嫌いなキャラについて吐き捨てる・賛同を得るためのスレではありません
好き嫌いに主観が入るのは理解した上で、できるだけ公平な考察を心掛けましょう
考察スレのため難解すぎる伏字は非推奨です
○幕ロスf、具の話題は禁止です
○「女性は浮気願望がある」「女性はビッチな女性が好き」等の主張を繰り返す
 荒らしが常駐しています。触らずスルーしてください
○複数作品にわたって事実とは異なる話を元作品にあったかのように語る荒らしも常駐しています。
上記の荒らしと同一人物なのでこちらも触らずスルーしてください
○次スレは>>980が立ててください

荒れやすいため話題に出さない方がいい作品一覧


湖南
流浪剣
銅鑼食え5
最終幻想7

※前スレ
女性に嫌われる女性キャラ part58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1580388899/
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/21(木) 08:52:05.58ID:yu1QanLt
片思いの相手がいじめてた相手ってのも大きそう
他の男だと芳川いじめといて何ラブコメしてんねんってなりそうだけど
相手が芳川だから見下してた男にどぎまぎするのは立場の逆転っぽくて
芳川に同情してた層にも受け入れられてた印象
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/21(木) 09:41:19.97ID:ZZEUKyx4
>>851
自分は逆にいじめた相手本人に惚れたのが無理だった
取り巻き従えて自殺するまでいじめた相手に恋愛感情持って赤面しながらツンデレムーブってサイコパスかと
それなら全く別の男とくっついた方が断然マシ
いじめ加害者が一生十字架を背負って生きていくような漫画じゃないのは分かってるけどせめて芳川に告って辛辣に振られるか芳川と別の優しい女子がくっついて失恋するかして欲しかった
餡子は以前のようにいじめこそはしないけど相変わらず偉そうで芳川もそれを好意的に受け入れてるから立場の逆転感もあんまりないし
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/21(木) 10:08:19.14ID:a1CZX3Qf
偉大先生は嫌ーな奴を出してそいつらに勝ってく話だから
最初酷くないと話にならない
序盤だしアレが嫌なら漫画そのもの切ってるでしょ
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/21(木) 12:06:14.29ID:7mNUXGyA
男女でその辺り変わりそうだな
男性向け暴力ヒロインとかそっち方面の先取りだと思うと
感情移入した人いたり一定人気でたのも分からなくはない、かも
暴力ヒロインだってやってる事はいじめやサイコパスと変わらないなんて意見もちょくちょく出るしね
そう取るにはリアルな陰湿さが目立ちすぎるとかそういう点は置いといて
(個人的には暴力ヒロイン含めて理解不能だが)
芳川が許してなくて昔の事ちょくちょく引き合いに出すとかだったら気にならなかったかも
あれだけだと芳川の人格もアレに見えてくるわ

いじめ相手と両想いと言ったら最初の矢印は逆だけど声の形もそのパターンか
スレチだけどこっちは償い描写がはっきりしているとは言え主人公相当叩かれたよなあ
恋愛ドロドロもすごいし女性キャラのほとんどが何かしらの形でスレタイ案件になるな
このスレ含めてネットでは叩かれがちな河合は
人間こんなもんだよな、自分もこういう面あるよなと思うから嫌いにはなれないや
正直河合が嫌われる理由ってそういう部分だと思ってるし
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/21(木) 12:45:58.86ID:4FKtNCkz
上野は河合と比較されて持ち上げられてるのをよく見るけど正直どっちも方向性違うだけでクズに変わりないと思う
当て馬だから同情票もあるんだろうけどヒロインに暴言暴力浴びせまくるわ意識不明の主人公にキスしてドヤるわで割とやりたい放題してるから個人的にあんまり可哀想に思えないし
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 11:15:55.86ID:ZvVUTPhQ
家具屋様の美子もずっとクソミソに言ってる男に惚れて(まだ自覚が薄いのもあるけど)態度改めないの個人的にはうわぁ…ってなるんだけど
男性読者には叩かれがちだけど意外と女性読者からは印象下げてないんだよね
今ほぼ両想い状態の女がいる医師神に横恋慕してる状態だから負けヒロインへの同情で株上がってるなら分かるんだけど
美子推しの女性ファンは医師美子のCP成立を信じて疑ってない上で美子推してるみたいだから不思議だ
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 12:13:14.43ID:+HdRoAi4
>>842
蒼エクの居ず喪人気は「主人公が悪魔バレして精神的に一番きついときに寄り添ってくれたから」に尽きると思うよ
あのシーンまでは、居ず喪なんて「変な眉毛のうざい虐めっこ」でしかなかった
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 14:52:27.93ID:+HdRoAi4
>>854
女性向けで人気のドSな俺様キャラって、男性には不評であんな屑のどこがいいのか
みたいな反応が多いそうだからね

男女ともに相手が見目麗しい異性なら少々のことされても許しちゃうけど
同性だと冷静に見てこいつ性格屑だよね、なんで許されてるの?理解できんという反応になるのかもしれない
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 15:15:17.52ID:VWKrvK5f
性格がどんなに酷くて下品でも主人公に一途な美少女なら男性は全て許す
華寄り団子の彼氏なんかは逆パターンかな
虐め加害者で性犯罪者だけど、お金持ちでイケメンで主人公に一途だから全て許されて女性には大人気
異性に向ける身勝手な欲望ってぶっちゃけると本当に酷いw
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 15:32:02.95ID:HOqc+UX3
上の木滅の話題で思い出したが
鯉はこのスレでもだがシリアスな状況なのに空気読んでない・一人だけギャグ時空に守られてる・作者に贔屓されてるから死なない加護を受けてるみたいな叩きを死ぬ前は見たな
一時期はこのスレでも原作で鯉出てくる度に名前出てきたが、両腕無くなった疑惑→死亡で話題に上がらなくなったから死亡補正入ったんだろうなと思った


>>859
男女どちらも変わらないと思う
単純に対抗馬の有無
主人公に優しい・献身的なキャラが対抗馬でいれば男の女キャラ人気もそっちに集中する
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 15:53:36.85ID:BSIGHl8g
たとえばアイドルものとかで口が悪いとかやる気が感じられないとかは
同性からすると何コイツとなるけど異性からすると普通に素直でいい子より
個性的で魅力的に映るとかまぁよくあるよね
ギャップ萌えとか私が何とかしてあげないととなるとか理由は様々だろうけど
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 18:50:27.22ID:w0HcJMxf
内気で大人しいタイプの女キャラがむちゃくちゃ嫌われてる作品だと気が強くてきつい性格の別の女キャラやゲスい性格の女悪役が「内気女と違ってサバサバして凛としてて良い!」って持ち上げられてる現象はよく見るな
本当に好きなわけではなく内気女を叩くために引き合いに出してるってのもあるんだろうけど
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 19:17:13.78ID:lXBOLkiy
俺様ヒーローやツンデレ暴力ヒロインとか昔は人気あったけど今はそんなに人気なさそう
なろう系とか主人公溺愛系や尽くすタイプ多いし
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 19:32:08.89ID:ol40Ek7U
乙女ゲー何個も作ってる人のインタビューで
オタク層は優しくていい人が好きだけど
一般とかライト層は俺様が断然人気とか見たことあるな
他にも年代とかによっても違いがあるだろうね
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 20:11:43.23ID:tvSHc2SA
でもこの前の公共放送の人気投票で絵羽では飛鳥が1位で彩並が女性人気の香より下の3位だったね
飛鳥は男性票だけじゃなくて男女差は男6、7割、女3、4割らしいし
彩並のは見逃したので分からないけど
彩並や水平月の水星って昔は男性人気凄かったけど今の時代は真面目な優等生系は人気下がった印象
ここで公共だと彩並ぶっちぎりと言ってたけどグッズの売り上げだけでなく公式の人気投票でも
飛鳥の方は今は人気なんだね
母親のクローンで何人もいて同じような変えの効くキャラが沢山出来たしね
箱根のお土産に作品知らないけど買うような層には人気あるみたいだけど

クーデレやツンデレは今でも男人気高いけど眼鏡が似合うような真面目な優等生の
いかにもヒロインってタイプは昔より人気下がったと思う
女性にはしっかりしてると好評なんだろうか
自分も後者はあまり得意ではないけど
水星は女性人気も高かったみたいだけど自分はそんなに・・・だった
土星の方は好きだけど
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 20:41:27.03ID:lATtZC1h
ツンデレとかも作中での扱いや評価次第かなぁ
単純にかわいいツンデレヒロインっていう扱いよりも
性格が悪いという設定で作中でもそういうキャラとして周りに扱われてるとか
後々反省する描写あったりで女性から好感持たれやすい気がする
いわゆるぶりっ子系とかも天然じゃなくて打算的で演技しててコンプレックスあったり
一度やらかして責められたり改める描写あるタイプはそこそこ好意的な反応多いし
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 23:19:20.11ID:tvSHc2SA
飛鳥は陽キャやリア充の女からは好かれていてオタ女子からはあまり受け入れられてなかった気がする
ここも前スレだか、ちょっと前まで飛鳥苦手って声があったし
メインヒロインも論破の菜々見のようなヒロインらしい人気のあるヒロインもここでは嫌いって声多いし
リア充寄りとオタク寄りって同じ女でも人気のキャラは違う気がする
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 23:24:44.66ID:zO/pIomB
>>866
彩並みや水星は20年以上前の人気キャラだから時代の流れとともに人気は変わるとは思うよ
ただ明日香が人気でたのは仕切り直して家事への片思い描写と母親のトラウマが無くなって萌えやすくなったからだと思うよ
それによって生じた信じに対する愛憎も消えたし
対する彩並みはどうなるか分からないけど母親のクローンだとしたら近親相姦的な意味で萌えづらいんじゃないかな
特に劇場版から入った人にとっては
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/22(金) 23:47:33.36ID:sJcNIM6U
旧劇時代にも作品ファン向け投票なら飛鳥が彩並より上位とか普通にあったから言うほど設定変更がきっかけで人気出たって訳でもない
彩並人気ぶっちぎりって喧伝されがちだっただけ
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:18:48.86ID:MPQevL7W
>>870
飛鳥と名波って全然タイプ違うと思うけど…
名波は主人公に優しくて都合の良いオタ向けっぽいヒロインだと思う
リア充というかそもそも二次元にそこまで入れ込まない層は
パッケージやビジュアルで大きく扱われるメインをそのまま好きってのはあると思う
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:26:15.23ID:WO69A1xX
飛鳥って途中から登場して主人公に愛憎抱くヒロインだから
菜々見とか最初から主人公の隣にいるいかにもメインヒロインってキャラとは違う気がする
リア充的には飛鳥の心情の方がリアルで感情移入しやすくオタ女子的にはきつい気がして
派手な女性キャラに感情移入しにくいみたいなのがあるのかなと個人的に思った
メインヒロイン嫌いな人はいないって本当にそうなのかな
上にもあるけど籠目や赤根って嫌いな人も多いし主人公が男でメインヒロインという形式のキャラは好き嫌い分かれる
主人公が女って作品の場合の方がそのまま感情移入しやすくて好きな人も多い印象
嫌いな場合は作品や作者ごと嫌いになるし
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:30:32.88ID:iks5AFfx
確かに外向的な人は読みづらい彩波より見た目華やかで分かりやすい飛鳥の方が好きかもね
江波も長いシリーズだしオタじゃない人も目にする機会が増えたからより飛鳥が人気出そう
彩波は派生キャラが増えた今じゃ希少価値が下がっちゃったのかな
それでもお互い人気だろうし好きだけどね
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:51:51.40ID:MPQevL7W
名波は良く見るとずっと味方なんだけど1や3のメインと比べると途中で目立った印象もなく薄い
というか困枝のが明らかに目立ってて自分はプレイ中メインの認識まではしてなかったので終盤戸惑ったな
名波そのものは嫌いじゃないけど噂に聞く制作側の盲目には失笑してしまうし反感も買うと思う
癖があっても主体性持って喋って動くキャラは単純に目立つしアンチついてもファンもつく気がする
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:52:34.55ID:VuRZupoP
ID:tvSHc2SAは例の人っぽいのでスルーでいいと思う

ていうかその人気投票で飛鳥が一位になったのはQの内容がとことん彩並(と神事)に厳しすぎて
飛鳥(と薫)くらいしか良い扱いされてるキャラがいなかったからじゃないかな
破までの頃は彩並人気高かったよ
それが丸っきり無駄にされてあの感動は一体何だったの?ってなったのがQだし破までの人格を抹消されて別人に取って代わられた彩並は人気落ちて当たり前では
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 01:12:50.24ID:fVWjxyYl
江波は陽キャ一般人とかライト層が見る機会が他のオタク向けアニメに比べると多いだろうし
そういう層からは確かに飛鳥が一番人気ありそうだとは思う
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 01:45:13.91ID:FYLKzl5l
先日の投票番組では投票全体の男女比6:4で飛鳥も例もそれぞれ6:4
どちらもバランス良く票集めてるから単純な投票差でスレタイ的にはどっちも好かれてて別に嫌われてない
新劇派からすらもう10年以上経ってるし彩並系もツンデレ系ももっと萌えやすそうな後続キャラたくさん出て属性ブーム自体下火になっても数字集められるなら確実な人気だよ

>>878
>>872とかもあるし
例は出てないだけで本人sageられたわけじゃないのに投票されなくなるくらい極端に人気落ちるとか無いのでは
正体バレ周辺は既定路線なだけだから古参は知ってるし新参も散々伏線張られてきてる
それで急で離れたと言うなら878が例の人気を一過性扱いしてるようなもんなんだけとそれはいいのか…
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 02:25:03.48ID:fDrvPIt0
彩波が人気落ちたというより飛鳥が全体的に人気出たんだろうな
どっちも特に女に不人気ではないと思うし
江波なら三郷が苦手って女が多かった気はする
あとここでは彩波は本人より後続の似たようなキャラが不評だったね
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 02:50:10.50ID:we3vlxVy
絵羽を見る前は飛鳥がツンデレヒロインってことしか知らなくて飛鳥は理不尽暴力ヒロインなんだろうって勝手なイメージが固まってたけど実際見てみるとそうでもなく
確かに気は強いし言いたいことははっきり言うタイプだけどそこまで酷い暴力ヒロインじゃないなと好印象だった
鈴宮春日以降に流行った理不尽暴力ヒロインがあまりにも酷いのが多かったのもあるかもしれない
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 08:34:23.82ID:VF9MrA2a
時代や年代で受けるキャラが変わるの自体は普通の事だしね
特に江波投票は20代以下の若年層の投票が多かったし飛鳥の方が若い子に受けるんだろう
マクロスやるーみっくの投票も放送当時、三佐>民名、茜>洗髪料だった人気が逆転してたし
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:15:53.68ID:WO69A1xX
那賀戸と彩並は似てるけど春日と飛鳥は似てないような
後、那賀戸は女性から嫌われていないと思う
彩並後続の嫌われてるキャラってそんなに思いつかない
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:43:49.34ID:/5oZEtZk
ラブコメスピンオフの方の飛鳥はなまじ平和な世界かつデレがやや控えめな分この手のテンプレツンデレの悪い面が目立ちそうな造形かもなあ
あの作品自体全体的に描写薄味に見えるから悪い面もそこまで目立たないし誰かが目立って嫌われてるとかそんな話は聞いたことないが
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 11:36:35.56ID:OzT+p7+6
>>882
旧劇も急も作品の内容自体が破綻して大半のキャラも視聴者の期待するような活躍をしなかった中で
飛鳥だけはカッコいい戦闘をこなして生存してるからマシに見えてるのもある
作品の人気そのものがガタ落ちして多くのファンが去った後で飛鳥人気だけ残る感じ
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 13:06:40.91ID:bHi8QjlT
元の永戸も消失永戸も好きだけど永戸雪ちゃんの消失の永戸はすごい苦手だったなあ
スピンオフ漫画自体はパラレルワールドで永戸が改変したって設定自体ないらしいけど
どうしても永戸が改変した世界ちょっと別バージョンとしか思えなくて
原作消失にあるはずの隙がなくなり永戸にとって完全に都合がいい世界で
いくらなんでもそこまでやったらだめだろってなる
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 14:13:20.46ID:X5crTVg+
>>883
三郷は視聴者があの位の年齢になって嫌いになったって声は聞いた
家事いなくなって精神的に参ってて信じに迫ったのが特に嫌なんじゃないかな
29歳って年齢も嫌いな要素に含まれるんじゃないかと思う
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 14:28:12.22ID:f2Xg5CVQ
元の無口無表情宇宙人の永戸とのギャップがあるから消失永戸もいいなと思えるのであって、改変設定が消えたスピンオフ永戸は魅力が薄れてると思った
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 19:59:34.48ID:36/7JJxk
確かに自分のまわりの永戸好きは男女両方とも、あの永戸が心の奥底では!ってギャップにやられてたな

ただ萌えポイントは違った見たいで
男性はあの永戸がこんなに可愛い恋心を抱いて傍にいたなんて
女性はあの永戸が自分を選ぶようにこんなに用意周到に頑張るなんて
って感じでズレがあった

今かいてて思ったけど
男はきょん視点で、女は永戸視点での感情に萌えてたのかも
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 20:11:09.15ID:36/7JJxk
あと元々永戸嫌ってたふ女子が
小泉も排除されてる=恋敵として認識されてる=永戸よく分かってんじゃん
で好きな女キャラのトップになったのは衝撃的だった

元々嫌いだった理由は1番受動的なのにきょんに気にかけられてて意味がわからない
見九流は被害者マスコット、春日はトラブルメーカーだからわかるけどらしい
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/23(土) 23:10:29.25ID:VF9MrA2a
永戸は本編では単なる便利屋でキャラ自体地味で好きも嫌いもない感じだったけど
消失は恋心を抱くキョンを手元に置いて恋敵のハルヒは遠くへ飛ばし他の人間は記憶喪失状態
危険人物だった浅倉を自分のセコムにするってとにかく陰湿な感じが半端なくて嫌いだった
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/24(日) 00:09:50.77ID:i/PDncnj
ツンデレ系とか気の強い女キャラの人気も昔に比べると無くなったけど
それ以上に綾波系の無口女キャラの人気の方が下がった気がする
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/24(日) 00:57:37.81ID:aPwj9FIG
>883
三郷は女性でも声優の澤城みたいにかっこいいとか言ってる人をたまに見かけるが
昔は新字がウジウジして三郷かっこいいと言ってた人が大人になって新字はむしろ頑張ってる
三郷は酷い、説明しろみたいに成長して考えが変わったと言う人が多いよね
男も好きな人もいるけどそういう考えの人がかなりいる
どちらかと言うと男に嫌われてる気も
三郷は駄目人間として好きと言うなら分かるけどかっこいいと言う価値観はよく分からない
昔からそんなに好きじゃなかったけど大人になってから余計に駄目になった
ああいうコロコロ意見変える女上司っているよなと嫌な上司に見えてしまう
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/24(日) 10:21:44.25ID:XcOue/hA
彩波はどうあがいても悲しい結末を迎えそうなところがファン離れを招いているのかもしれない
劇場版二作目でやっとハッピーエンドを期待できたけど三作目で見事にへし折られたし
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/24(日) 10:39:20.70ID:aPwj9FIG
旧劇の時点で人気逆転した気がする
巨大化でドン引きして離れた人が多い
母親のクローンだと分かって正体が分かってからミステリアスで人気だったのが
人気が下がったのも一因だと思う
逆に飛鳥のヤンデレは長年執着する信者を増やした
ガールズバンドのジレンマとか飛鳥の曲だし
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/24(日) 10:54:00.91ID:aPwj9FIG
実際、案野監督が気に入ってるのは飛鳥だからね
彩並はあまり好きでは無いらしい
オタク嫌いな案野監督が彩並をああいう扱いにしたんだし
彩並を気に入ってるのはキャラデザの定元
確かにあのビジュアルを作った定元が彩並をお気に入りなのは分かる
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/24(日) 11:00:13.84ID:aPwj9FIG
後、彩並の中の人がもう人気無くなったのも大きいんじゃないか
当時の囃子原推しって凄かったし
テレビつけるとなんでもかんでも囃子原
人気だけじゃなく各メディアの推しも凄かった
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/24(日) 11:07:15.41ID:/wxdlHpE
上の方でも言われてるけど飛鳥と彩並のファン男女比率はほぼ同じだからね
彩並の人気低下だとか監督の好みだとかが話したかったら該当スレに行った方がいい
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/24(日) 13:08:09.93ID:DeyOz+o2
>>898
狡猾にキョンを囲って自分を選ばせようとするずるい部分が好きだって女性ファンと
陰湿さや策略なんてない健気なんだって男性ファン
永戸ファン同士でめっちゃ喧嘩してた
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/24(日) 19:15:24.93ID:u7Z8ESv9
>>916
春日知らないけど恋愛面で狡猾な女キャラってどちらかといえば男性ファンに好かれて女性ファンに嫌がられるイメージだからその需要差はちょっと意外
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/24(日) 23:30:07.01ID:sHCc+RE4
自分の欲望に忠実なキャラは割と受け入れられる印象

永戸はきょんに選ばれる事が目的なのか、結ばれる事自体を目的にしてるかの解釈で好き嫌い別れてる気がする
選ばれるのが目的だと欲望に忠実だけど、結ばれるのが目的だと周りくどいし他力本願に感じる
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/25(月) 07:49:36.22ID:njgEfayM
>>917
男性は狡猾な女性を健気で良い子だと思いこみやすく騙されやすい
女性は天然な女性を嫌う
でもそういうの当てはまりにくい事もあると思うけどね
羅部来部の小鳥とか女性に人気だし
スレ違いだけど芸能人のアイドルに例えた方が分かりやすいかも
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/25(月) 08:31:22.82ID:+BGCYepT
男性目線で好かれる狡猾女は男に媚びて気に入られるために頑張ってるので男にとっては健気で憎めない子
女性目線で好かれる狡猾女は男に媚びて気に入られるために頑張ってるけど実は自分の可愛さを有効活用して男を手玉に取ってる強かな努力家
こんな感じかな?
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/25(月) 10:00:45.71ID:3T2rU4Yx
羅武雷舞の子取りもこのスレか考察スレで出てるけど
子取りの天然を理由に周囲が持ち上げたり周囲が割りを食ったりしない
天然キャラじゃなくて周囲に迷惑かけるのが嫌われる理由では
消失の永戸はあくまで消失の永戸だし
春日の支配する世界にどうにか抗おうと試行錯誤するのは
狡猾とか計算高い以前に
神視点の視聴者からすると燃える展開だと思う
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/25(月) 10:44:33.67ID:WB7Zazfa
消失長都を狡猾とか思わなかったなぁ
本人もあまり意図してないバグみたいな状態だった印象がある
居んとも結ばれたいというよりただああいう世界で
居んと過ごしたかっただけという感じに見えた
本人に都合のいいことばかりの世界なのはその通りだから
そこが嫌いというならしゃあないけど
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/25(月) 13:29:44.74ID:r9oGSOWI
狡猾って言葉に拒否反応出る人もいるけど
健気とも言い換えれるし、やっぱさじ加減かな

長戸は春日を排除してイケメンの小泉とセット、身来るは排除せず傍に置いてる所に打算を感じる
本人は無意識かもしれないけど
自分はそこに強かさを感じて割と好きかな
消失前は印象薄かったし
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/25(月) 14:56:30.22ID:q51eo+k3
鈴宮晴日をちゃんと見た事ないんだけど永戸ってその消失で人気出たの?
話聞いてると人気の永戸がやった事だからそこが良いとか健気とか良いように取って貰えるけど
不人気なキャラが同じような事してたら結構叩きの声が大きそうな印象
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/25(月) 15:44:09.00ID:SZT0NPhy
元から永戸自体の人気は高かった気がする
元の世界の永戸は他のレギュラー陣と比較しても有能キャラで
遙日が無意識に引き起こす問題解決に一役かってたから
だから消失の永戸はコレジャナイ層も一定数いたんだし
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/25(月) 17:01:25.30ID:5JXOvhsg
消失だけならまぁ原作にある話だしオチは正史にはならないで納得したけど雪ちゃんの方はスピンオフなの差っ引いても正ヒロイン昇格と共に誰おまレベルになっててもうこれ永斗でやる意味なくね?しかなかったな
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/25(月) 17:49:42.90ID:wKruAXYA
当時ジャンルにいたけど本編長戸は特に女性から嫌われるキャラではなかった
アンチスレもあったけどキャラというかヲタへの愚痴が多かった印象

それと原作とアニメの展開への不満が長戸に向きやすいんだと思う
劇場版は長戸メインの消失
アニメ二期はその原因である「長戸のストレスの表現」の為に1エピソードを8回放映
そのためアニメ化されなかったエピソードが複数出る
その後原作もアニメも動きがほぼ無くなる
久しぶりのアニメは雪ちゃんスピンオフで正ヒロイン化
この積み重ねが結構キツかった
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:59:00.84ID:Y4YpsxJZ
消失世界と同じ設定のゲームも出てたし公式は消失や消失永戸すごい推してくるなとは思った
人気のあるエピソードとはいえあんなに取り上げられたらメインの永戸にうんざりする人はいたんじゃないかな
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:28:33.99ID:JwQGdjPI
永戸は好きだし永戸の暴走の末に消失世界を作り上げたという事も好きだけど消失永戸推しはうんざりしたな
あまりにも消失永戸という個体単体で推されると本来のキャラと断絶された別のキャラに感じてもやもやする
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/25(月) 21:43:23.32ID:njgEfayM
>>925
いや小鳥って迷惑かけてるよ
鍋に入れる具材を好きなもの持ってきてと言われてチーズケーキを鍋に入れたり
海外旅行に行く際、自分用の枕が無いと眠れないからと突然家に戻って取りに行った為、
予定通り出発の飛行機に間に合わなかったり
特に後者なんて現実でこれ女友達にされたら相当切れる人いそうだし
これこそ女に嫌われる女じゃ・・・。
作中の人物が小鳥に可愛さに免じて誰も何も言わなかったり
やっぱり女だらけの話で男が出てこない為に嫌われないだけじゃ
そうすると天然と言うのは男に媚びるので嫌だと言う話で
女だけの中で天然炸裂するんじゃ嫌われないんだろうか
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 00:18:33.79ID:EmhzN8K1
天然自体が悪いわけじゃないんだけど
二次元の天然は男性向け萌え、聖女、トラブルメーカーの役割を担う場合が多いから確かに女性間で好みが分かれそう

女だけの中で天然キャラというと
軽音の由比は苦手だったけど麦は可愛く見えた
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 04:18:16.45ID:Qe7YxBMM
天然表現しようと思うとどうしても女性から不人気属性の
周囲に迷惑かけるかあざといか世間知らずのどれかが引っ付いてくること多いよね
本当の意味で癒しで無能じゃない天然なら嫌われないと思うけど多分書くの難しいんだろうな
あるいは上記の属性が男性人気が高いのか
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 04:22:18.16ID:GfhnsOur
運命石の扉の眉理は確か女性人気高かったと思うけど天然より可哀想な役回りって印象の方が強いしなぁ
対抗ヒロインの助手がキツめのツンデレで女性人気低い属性というのも多分ある
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 10:17:16.59ID:sVjsCQU4
天然で嫌われるのは役回りだと思う
慶音の結も女性から特別嫌われて無かったし古場の通るも人気あった
女性の中にいる天然や主役の天然は癒したり人を笑わせたりすれば
女性からも人気のキャラになる
嫌われるのはどちらかと言うと主人公の相手役のヒロインが天然だったりする場合に多い気がする
でも具流具流の括りとか嫌われてないしむしろ好かれてるし
その天然具合があざとくてモヤモヤするようなキャラに限るのかな
努力してないメソメソしてるぶりっ子に多いのかも
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 10:39:34.61ID:QMHwJSNV
>>937
ここでも何度か眉理は女性人気寄りで助手は男性人気寄りって考察されてたな
眉理は天然キャラだけどあざとすぎず周りを和ませる雰囲気だったから良かったのかな
どっちかと言えば助手のが性格キツい割に打たれ弱くてあざとく感じた
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:11:53.83ID:1rOL4hYr
確かに打たれ強さは重要かも
古場の通るも作中で1番打たれ強かった

天然+周囲に気遣いできるキャラだと嫌われにくいかな
割と貧乏くじ引く役割になりやすいし
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:27:58.26ID:+MXBCwRd
>>941
途中までしか読んでないから想像だけど
複数の男から好意を持たれるかつライバルが可哀想な目にあうコンボだから?
ヒロインに求めるハードルが高くなるというか
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:44:13.53ID:sVjsCQU4
>>940
芯の強さもだけど気遣いが出来るって大事だね
それだと本当に癒し系のキャラで好感持てる女性キャラだ
個人的に好く絵に系のヒロインは中性的な作風なせいか共感出来るのか割と好かれるヒロインが多いが
飛翔系とか週刊誌の主人公の恋愛的な相手役は嫌われやすいと思う
その主人公が人気無くても

>>941
性混み系の主人公ってロリ巨乳で天然みたいな性格で女性から嫌われやすいタイプだと思う
黄金期の理簿ン系の主人公は好かれやすい性格のキャラが多かったような
欲の瞳の霞と田根村亜理菜の主人公は苦手な人も多かったが
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:24:49.06ID:Vf7G33Tg
性格が何でも努力描写があったり有能な女性キャラが嫌われない気がするなあ
>>936で出てるけど天然が好かれにくいのって
天然自体が周りを振り回したり世話焼かれたりの足手まといになりがちな属性だからだと思う
それでいて作中では大抵可愛いだの癒されるだのアゲ材料になってたりするからストレスがたまる
天然でも泥臭い努力や挫折とかしてたら好かれそうだけど主役かそれに近くないとそこまで描かれなさそう
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 01:15:53.91ID:ip3rcgXu
泥臭い努力をした天然っている?
あまり見た事無い
そもそもそれって天然では無いような
ぶりっこのようで努力家って羅部来部の二個とか?
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/27(水) 01:30:06.68ID:ip3rcgXu
逆に天然よりそういうキャラの方が何故か苦手なんだが
本当に人気あるの?
確かに二個は女から人気あったがそんなに好きになれなかった
そういうキャラって見てて疲れる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況