X



女性向け同人の衰退について語るスレ Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/12(月) 12:00:58.55ID:lz4k8ZrO
女性向け同人自体が衰退してると感じている人が増えている意見が各所で
見られるようになりました

「少子高齢化」「二次元規制」「コスプレ偏重」「オン同人の普及」
「趣味娯楽の多様化」「仕事や家庭の都合」
……など理由は色々考えられますが、ここでは女性向け同人の衰退に
ついて語るスレッドです

関連スレ
同人誌即売会の衰退について語るスレ [転載禁止]©2ch.net (同人イベント板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1420966592/

※前スレ
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1562276007/
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 23:40:49.41ID:Td1XoKC2
公式がDLをやめるよう言ってたジャンルは実際にあったよ

実際に利益目的が1番目じゃなくても2番目くらいにある人はけっこういると思う
それで本が完売したとか言ってDLにするんじゃなくてweb再録をしてる人がけっこういる
だったら最初からwebでいいんじゃないかと思うわ
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 00:48:11.98ID:FY0pTKUd
>>103
女性向けの一次が流行らないのはやっぱり商業作品の下位互換でしかないからだと思う
絵もストーリーも良いものは商業にたくさんあるしなんといっても同人は薄いのに高い
二次ならキャラが好きで商業に興味ない人もいるだろうが、一次作家はプロ目指してる人も多いだろうに同人でとどまってるって人は作品もそれなり
だから男性向け一次があんなに盛況なのが謎
商業作品見た方がいいやってならないのかな
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:13:46.85ID:HOTzYuv3
>>108
本作るのが好きって人もたくさんいるし
赤字のサークルのほうが黒字よりはるかに多くてもいまだにオフがそれなりに盛況ってのは
こういう本づくりが好きって人が多いからだろうしそれもどうかと
本作ることもネット重要視しないのも別段悪いことじゃないしな
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:25:21.60ID:eLexGhTf
本作るのが好きって人は一定数島中にいるとは思う
でもいったん黒字を経験すると目的二番目が黒を出すってことになりがち
ずっと赤字のままで毎回イベント出てそれでもずっと赤字で…ていうのは考えにくい
年1参加で本を好きでつくって赤字てサークルはたくさんいるだろうけどね
お金からまず創作だけが好きな人や本て物体に興味ない人は支部連載とかしてるよね
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:45:01.95ID:cNcO2OjE
男性向けの一次が盛んなのは性癖がばらけていて商業には無いものがあるからって聞くけど
かつてBLゲーが衰退した時は女性向けは好みが分散しているから採算が合わないって言われてたよね
なんでこれがオリジナルBLには行かないんだろ
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:53:45.06ID:HA7wSnOK
コミケの女性向けサークルの参加は減ってるからそう言う意味で
コミケでは衰退してるけど
女性向け同人自体は衰退はしてないってより昔より増えてるでしょ
赤豚で人来ないスパークが速攻で満了になる
閑散月に人気ジャンルのオンリ突っ込むから閑散月も満了になることも多い
しかも赤豚だとコミケが1館12000スペースなところに15000詰め込んでぎゅうぎゅうにしてるし
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 02:13:07.07ID:cNcO2OjE
多分サークルは増えてるのかもしれないけど海鮮が減ってるんだと思うよ
売り物が増えても買う人が居なければ書店もやっていけない
だから撤退や倒産するんだし
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 02:29:59.01ID:HA7wSnOK
買い手が減ってるってのはなさそうだけどね
ただジャンルが細分化がソシャゲの影響で数年前よりもっと増えたから
分散しただけだと思うけどね
同人委託の店が減ったのは支部のブースの影響もありそう
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 02:32:37.30ID:ZiSm7AYs
>>113
大半の女オタクは基本的に他の女性にモテるノンケで話題性の高い男にしか群がらない
この時点で一次をスルーする人もいる
一次は男の知名度が低いしそもそもゲイキャラ自体に興味無かったり
あとBLを求めているというより
他の女から見ても魅力的な男を自分が征服する手段としてBLの形を取っている場合がある
モブ攻めや推しに夢を見ていてかつ推しが受けのBLならOKの夢兼腐とか
オリジナルBLが好きな人と二次創作においてBLが好きな人は同じBL好きでも目的が多少違うと思う
創作BL同人が女性向けで活発にならないのはBLそのものが好きな人は案外少数派って証左じゃないかね
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 02:48:44.65ID:HOTzYuv3
海鮮が減ったはその通りだけど女性向け同人がアレだから衰退したからとかではなく
昔と比較して少子化で物理的な母数が減ったのと比例して海鮮が減った、じゃないかな

んでその減った海鮮は時代の変化により同人以外のオタ活でお金使う機会が増えて
財布の中身の分配が昔より減ってるので買われる本の数はさらに減っていると
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 04:38:07.36ID:eLexGhTf
>>113
主観だけど自分と同じ女性の腐が生み出したキャラに萌えるのが癪だってのはあるかも
あくまでも腐を意識してない作品の中のいい男といい男がいちゃいちゃするのが見たい

そういえばBLゲーって最近聞かないね
昔はらっきー犬とか鬼畜なんとかとか流行った気がしたけど
BLゲーこそ本当に衰退してしまったんだろうか
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 04:41:38.19ID:eLexGhTf
サークルが増えてて海鮮が減ってれば
おのずと1サークルあたりの売れる数は減るよね壁シャッター大手は例外としておいといて
たしかにここ2年くらい赤豚のサークル満了は早いなと思う
グッサーがすごく増えたといってもこんなに早くイベントが満了するのは10年以上同人やってて初めてみるかも
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 05:03:41.15ID:UDuYeZ3o
>>119
BLゲーってみんなイケメンで話もどれも似たり寄ったりなのばかりでぶっ飛んだのがあまり無いように思う 男性向けは泣きゲーからえげつないものまで幅広く有ってどんな嗜好でも包み込んでくれる裾野の広さがある 母数が全然違うのもあるけど
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 06:55:23.95ID:mE18JAiX
オリジナルBLやBLゲームは自分が思ってたのと逆カプになったらその先は読めないし遊べなくなるからその辺が自分の嗜好と同じってはっきりわからなければ買えないな
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 07:16:23.28ID:PtUWvJCH
男性はエロを求めていて女性は精神的な満足を求めてる
男性一次は各自の性癖にあったエロを絵馬やおプロが描いてくれる、これだけでOK
女性向けはそうは行かないんだよね、過激なエロBLを好む人は稀だし
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 08:48:35.50ID:0BddwVEL
公式関係のオタ活に予算を割いてる以外にも、美容代やら日用品なんかにも結構な額のお金が必要なので、同人誌を買うのはほどほどに抑えてるのもありそう

めちゃめちゃオシャレに興味が無くとも最低限の清潔感を保つのもお金かかるし
昔に比べたら小綺麗なオタクが増えたよね

男性オタクの身嗜みはバリエーション豊かな印象だけど…
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 09:40:24.06ID:X2YSzhZQ
>>119
最近の若い人はPC自体持ってない人多いからBLゲーだけじゃなく年齢制限有るPCゲー自体衰退した
男性向けエロゲ会社もどんどん潰れてて低価格の抜き特化ゲーが何とか生き残ってる
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 10:23:20.89ID:GpaNdcZR
男性向けエロゲの世界こそ一次同人が光ってる証左みたいなフィールドだしな
低価格のライトな抜きゲーからプロやセミプロが作った大作まで幅広く存在してる
納期気にせずにじっくり開発できるから釘姫や奴隷みたいなレベルのヒット作まで出たし
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 10:59:26.24ID:O83bhJCu
スマホとSNSの普及で感覚そのものが変化した印象
つぶやき一つで周囲と繋がれるし承認欲求に関しても
自撮り画像やペット動画の投稿でインスタントになって
凝った創作やそれに伴う作業環境も不要になってきた感じ
そうすると次第に本格的なコンテンツとの距離も遠くなるというか
要は>>92的な部分も結構大きいのかなと
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 11:01:09.98ID:HOTzYuv3
まあそうは言ってもエロゲも衰退してんだよね
なんたってPC持ってる率が下がってるから
BLはもともと嗜好が分散してる女性向けじゃ流行りにくいのに加えて
PC所有率がこんだけ下がってりゃまあさもありなんて感じ
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 11:04:56.40ID:loT8ezFC
>>125
公式イベントと一つ行くだけでも、最低限の身なりは必要だしね
舞台なんてあればさらに美容にお金かかる
遠征費用もかさむし現地での観光代もいる
以前より同人誌買う余裕なんてない
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 12:10:39.10ID:GpaNdcZR
承認欲求スタート型の人も創作意欲スタート型の人も
「物語」そのものが恋愛の対象というフィクトセクシャル的な性的指向スタート型の人も
今は選択肢が増えて「紙の同人誌を作ってイベント参加」という形を取らなくて良くなったからね
残ってるのは一種のグッズ制作として紙の同人誌を作ること自体が楽しい人と
同人イベント参加がフェスとして楽しいという層だけ
前者は委託サービスでいいからイベントには興味ないって人も一定数いるだろうし

>>113
若い子が多いジャンルだと一次BLうちよそ交流とか一昔前に比べてすごく盛んになったと感じる
なろうとかカクヨムとかでオリジナルBLを連載する人も増えてるし同人BLゲーの数も国内外で増えてきてるし
オフには行かないだけでオン同人に目を向けたら行ってるよ
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:24:22.73ID:QVELKcVj
今のエロゲってほとんどスマホ版も同時発売してるからPCはそこまで関係ない
エロゲが衰退してるのは発売日に即割られる影響とエロソシャゲの方がガチャでお手軽に儲けられるからってのがでかい
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 15:42:15.79ID:kgmvLucg
同人じゃないけどアイドルファンの若い世代は
写真加工アプリやネットプリント使って自作グッズを作って交換したりしてるね
昔なら同人に行ってた層がこういうのに夢中になってる可能性もありそうだなと思った
海外だとアイドルグループも10人越えしてるのも多いしキャラカタログのリアル版みたいな感じだし
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 15:51:43.63ID:ssJ2qOgA
>>134
それはリアルアイドルじゃなくて二次元キャラ相手でも相当増えてると思う
自作だから叩かれないために人に見せない人とか含めたら相当多そう
増えてるわけじゃなくてツイで同人じゃない個人垢とかグッズ垢とか見られるようになって増えたと感じるだけかもしれないけど
思えば昔からグッズサークルは多かったし
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 16:41:55.26ID:zxFI7c0/
そういえばスタバで隣に座ってた男性がスマホで写真編集アプリか何かを使って
若い女性の写真を加工してるのみた事ある
若い女性の頬を赤くしたり加工して遊んでるように見えた
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 16:52:18.41ID:VtvrD6FS
プロとアマの境界線が曖昧になってきた
プロがコミケでオリジナルで行列を作るのもそうだけど
アマにあぐらをかいて我が儘しほうだいは通用しなくなってきたのかもね
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 17:02:05.35ID:VtvrD6FS
ごめん途中送信
地雷やカプで喧嘩したり揉めたりするような界隈は告発?されるし人も居着かないんだよね
前スレにもあったけど衰退というより自滅してるんじゃないかと
そんな人たちと仲間になりたくないし推しカプが同じでも作品すら見たくないわ
人前で作品を発表するのならある程度の理性と覚悟は必要だと思う
少しでも批判されたら末代まで呪いかねないような赤ちゃんが多いしいじめや喧嘩はするわで手に負えない
若い人が入ってこないわけだよ
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 17:09:24.40ID:zxFI7c0/
女性向けの人じゃないけど
私のお気に入りの作家さんが有名美大生で
手描きで写真みたいな絵を描くものだから
嫉妬を買ったのかなんなのかSNSでいじめられてたから
ジャンルに関わらず同人活動して作品を発表するという事は
そういう誹謗中傷を覚悟しなければならないのなら
同人活動したい人が減るんじゃないかな
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 17:13:54.49ID:VtvrD6FS
>>140
結局は創作に覚悟があるかないかだよね
人目にさらす以上何らかのアクションは必然だし耳障りの良い意見ばかりのはずがない
これは二次に関わらず現実社会でも同じだと思うけどな
気の合う人ばかりじゃないけど出来るだけ対立せず歩み寄るのが大人ってもんだ
そういう基本的なことができない人の集まりだってことがSNSを通じて露呈しちゃったんだと思う
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 17:18:24.96ID:zxFI7c0/
>>141
特にオタクという人種はコミュ障で対人能力が無さそうなイメージ
かくいう自分もそうだが
twitterを見てるとオタク業界に関わらず誹謗中傷されるから
鍵垢にしたりtwitterを退会するまで追い詰められた人をちらほら見るわ
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 17:24:09.15ID:VtvrD6FS
>>142
そうなんだよね
これをツイートしたらどう見られるか、を全く考えないし悪いのは全部周りと言わんばかりなんだよね
有名人を執拗に凸ったり徒党を組んで嫌いカプや地雷に反応したり…悪いのは自分の未熟さだろうが
コミュ障というより精神年齢が低いんだと思う
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 17:43:04.16ID:ssJ2qOgA
同人ってオタク活動の中でも一番って言っていいくらい人と関わらなきゃいけない趣味だよね
作品やキャラが好きなだけのオタク活動なんて一人だけで完結できる活動が他にもたくさんある
一般人よりはコミュ障が多いであろうオタクたちが同人から逃げていくのは当然とも言える
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 17:49:17.32ID:zxFI7c0/
ネット活動のみにして無言でネットに作品を発表するだけでも
いつ、誰に、何を思われて何言われるか分からないんだよね
ついに酷い事言われて粘着されたら対人能力がないオタク
にとってみれば絶望、地獄だろう
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:03:03.05ID:6SmhQp88
衰退してるっていうかこれといった旬ジャンルがないだけだと思う
コナソも作品自体は古いし
ラップはもっと来るかと思ったけど同人はイマイチなのが意外だった
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:18:20.36ID:ssJ2qOgA
>>148
オタクは繊細というか傷つきやすく打たれ弱い人間多いだろうから
そういうキレる人間以外は同人から去って行っているのかもしれない
作品やキャラを愛するだけなら誰にも何も見せず関わらず一人でできるからね
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:19:56.34ID:HA7wSnOK
若い子が少ないと感じるのは単に少子化だからだろ
団塊ジュニア世代(C翼〜FF7あたり)がオタクになった人口比と
今を比べたらそりゃ少ないだろう

ただ、今はオタク人口自体、昔のように特殊な子がオタクに
なるわけじゃなく、ジャニーズとかアイドルや歌手を好きになるような
普通の子がオタクになるから
人口的にオタクがこんな多いのに同人はしょんぼりに見えるだけでは
今も昔も二次創作で本を出すってところまで行くと
かなり特殊なコアオタク層だよ
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:24:54.49ID:HA7wSnOK
〜98年くらいまで リアル闘争時代 
00〜15年くらいまで 上の世代を見た人たちが注意書きなどで争いが起こらないような取り組みをしていた
15〜 再び闘争の時代

と言うだけの話だね
00〜15年も 争いがなかったわけじゃなく地下に潜ってやってただけで表層で見えなかっただけだけど
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:26:35.16ID:6t2u+4Aa
勝手に見て文句言うな賞賛だけしろ(版権キャラのホモエロを投下しながら)
世間を舐めているのがよくわかる
極力努力せず(版権ブースト)批評は受け入れず(赤ちゃん)賞賛を求め(勘違い)作家のように扱われたい(傲慢)
批判や理不尽を乗り越えて自分を貫いた人だけが結果出してるんですけど二次オタにはそれがわからないんです
賞賛は楽して得るものだと思ってるから他人様をも舐めてるよ
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:28:49.13ID:eLexGhTf
昔はネットがなかったから関係ない第三者は意見が何も言えなかった
けど今は拡散されてしまうからご意見番してくる第三者がものすごい数いてそれで炎上してしまう
いったん炎上するとそれには尾ひれ背ひれつくから中心人物は同人を続けられなくなるよね

そういうの見てると変わったことして目立つこと事態恐怖になってくるから
無難な話無難な装丁無難なノベルティ無難な宣伝になっていく
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:28:55.01ID:HA7wSnOK
だから昔は小手は大手を怒らせないように顔色伺ってたわけで
大手の権力が最高潮だった時代
今だったら考えれないことだけどね
そういう派閥や煩わしさが嫌で
一切の人間関係を断つぼっちサークルが増えていったってのも歴史の一つだねぇ
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:31:00.50ID:eLexGhTf
>>161
横だけどイベント会場で面と向かって文句を言う
あとは大き目の書店とかだと交換ノートみたいのが設置されてて
その地域のオタク誰でも見れるようなものがあった
そこに悪口やそいつがいかにだめなやつかを書く
見たことあるのはこのくらいかな
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:34:41.03ID:HA7wSnOK
>>165
あとは雑誌の投稿欄とか
会員サークルとかもあったからその中でとか
各自ペーパーとかね

ネットが普及しはじめた95〜99年あたりだと個人サイトでってのも
2ちゃんの同人板もその当時は荒れてた
ナルトのカップリング論争とか封神演義のサークル同士の争いとか
るろ剣のヒロイン闘争とか何もかもが懐かしい
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:35:21.81ID:eLexGhTf
>>166
そうそう
昔から便所の落書きみたいのはあったんだよ
兄メイトみたいなところでも交換ノートみたいのあったし
それはオタ界かぎらずリア充界隈のもめごともそのまま同じだと思う
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:37:28.82ID:HA7wSnOK
結局今も昔もオタクのやってる事は変わらないけど
それがネットで可視化されてるってだけだねぇ
昔はそのコミュニティにいないと見えなかっただけで
コミュニティを超えてまでトラブルになるのはよっぽどの大事件にならないと
耳には入ってこなかった

今もツイッターとかやってなければ炎上してるジャンルだとか
トラブル起きた事なんてわからないし
同じだよ
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:57:00.07ID:Nzp4jwmm
SNSはやばい人がいる界隈が可視化されるメリットがあるかもね
ツイで会話の雰囲気や解釈を知れるから地雷界隈を踏まずに済むかもしれん
衰退に拍車をかけそうだけどな
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:39:11.34ID:zxFI7c0/
>>174
今も昔も人間関係で同人から離れてる人は一定数いたっぽい感じだけど
決定的な要因ってなんだろうね
少子化? 貧困化? 趣味の多様化? なんだろう?
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:44:14.78ID:HA7wSnOK
そもそも衰退してないのでは
どう考えても昔と比べて衰退してるようには見えない
むしろ増えてるし一般に普及してるし
深く濃かったのが薄く浅く広がったのを
後者しか経験ない人が衰退したといってるだけでは
本が売れなくなったといってるのは
単純に昔のように一点集中にならなくなっただけだし
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:48:11.45ID:HA7wSnOK
そもそも衰退してる具体的データがないよね
書店委託の店がなくなったといっても
代わりの業者やサービスは増えて淘汰されただけだし
地方のイベントが人が減ったっていうのは
少子化と成人した若者が都心に集中してるだけの話だし
個人サイトがなくなったのはSNSの影響だし
本が売れなくなったのは多様化して1サークルあたりのペイが減っただけ
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:53:03.82ID:QroTwIDP
ジャンプ衰退を筆頭に「みんなやってるから」が通じなくなったのが一番大きいんじゃないか
逆に言うとマイナージャンルほどチャンスになる
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 21:19:22.36ID:gg8CJ0vX
昔からオフやってるけど部数での衰退はあまり感じない
マイナーでもオンで宣伝できるのと書店通販があるから昔より売れる

変わったのはイベントで絨毯買いがなくなったとか
サークル買いじゃなくて本のタイトルで買っていく人が増えたとか
開場一時間も経てば買い手が引けるとか
ジャンルが長持ちしないとか
買い方が変わってきただけで買い手が広く浅くなってるのは感じる
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 01:29:48.90ID:yccL6/zy
>>182
それは自分も含めてすごくあるな
使えるお金は有限だし表紙買いしても1〜2冊にとどめてる
昔は数十冊試し買いしてたけどそれであたりなのって1冊あるかないかなんだよね
支部ならhtrの漫画もよんだりするけどオフ本は別だなとは思う
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 03:27:25.18ID:iU/BlvW7
マイナー、斜陽以外のジャンルだと
今ほとんどのサークルが昼までには完売させるスタンスになってて
支部でチェックしたサークルまわった後に気になったところは軒並み完売してるのがほとんどで
中身見て買ってる余裕がないってのもある
昔のように一通りの買い物終わってからゆっくり見るってのができなくなってる
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 04:06:04.71ID:yccL6/zy
逆だと思う昼すぎると海鮮がほとんど帰ってしまう
サークルスペースが通路挟んでお見合い状態になる
誰もいない通路は海鮮も行きにくくて誰も来ない
つらくてサークル帰る
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 09:34:39.96ID:MkQVRjYe
>>183
数十冊買って当たりは1、2冊ってよくわかる
自分のツボって意味も含めたらそんなもんだよね
当時はその沢山の外れも同人誌買って萌え楽しむための必要経費だと思ってたけど
通販が広がったり支部とかで好きな作風把握できたりで
自分の欲しいものしか買わないで済むようになったし
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 19:58:16.75ID:jJ3lfGlm
熱量と金の行き先が代わっただけで全く衰退したようには感じないな
ここまで24時間365日浸かれる環境に変化するとは昔は想像もできなかった
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 06:20:11.46ID:9OsbEVYM
オンで目立たないと売れないからオン投稿が盛んになり
オンだけで満足する人も増えたけどオフを買う人はオンにはないものを求めて厳選
イベントでは本があろうとお金が余ってようと支部であらかじめチェックした本しか買わない
チェックするのはイベント前に投稿される新刊サンプルのみ
だからイベントに参加してもほぼ新刊しか売れないから売り切れる数しか刷らなくなった
再販貧乏になるのはいやだから買えなかった人のためにweb再録
web再録されるなら本を買わなきゃよかったって買い手が萎えてさらに厳選
負のスパイラルというか自滅に向かってる感じがするわ
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 13:18:05.82ID:TEC6fFNK
男性向けも好きだから良く見るんだけど
考えてみたらここ最近は電子販売のオリジナルものばっかり見てたわ
昔は二次創作ものをよく見てたけどピンポイトな性癖だとオリジナルの方が多いんだよね
ジャンル知らなくても楽しめるし供給も安定してるのは大きい
女性向けもそうならんかな
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 14:27:33.83ID:+ZUFp5LU
最低でも十年くらい同人やってると
熱が冷めても手元に残しておきたい同人誌なんて何十冊あるうちに数冊あればマシな方だし
一番熱い頃でもハズレって思ってしまうようなクオリティや解釈の同人誌は少なくないし
ぶっちゃけどのカプに行ってもキャラ変えただけのどこかで見たことあるような話だしと気づいてしまって
ジャンルを重ねれば重ねるほどどうせ後でいらなくなるしお金出さずにオンだけでいいやってなる
本買うにしても超上手いかもしくはものすごく解釈が合っている人のを数冊でいいってなる
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 14:28:12.04ID:qCm0JyR2
>>152
団塊ジュニア世代で残ってる人達も、ここ数年で創作意欲や体力の
減退などで引退する人が増えた

コミケで残ってるサークルも100回目を迎える再来年の夏コミで、
一区切り付けるとネット上で発言してる人多いので、その時が
大きな転換期になりそう
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 15:13:42.55ID:9Oai5JIS
>>191
同人という意味なら女性向けでそれはあまり意味が無いんだと思う
なぜなら商業が性癖を広範囲にまかなってるから
男性向けのピンポイント性癖(主にエロ)って商業だと難しいから同人でやってると聞いた
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 17:33:27.25ID:JQKPQn6B
絵の本より小説本は本当に買わなくなった
支部で事足りるんだよね
漫画はまだオフの方が長い話読めるから買ってるてのはあるな
それでも数年前よりは買わなくなった
確かに公式に払うお金が格段に増えたのもあるし紙の本は置き場に困る
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 17:42:47.50ID:Jx3xl1LN
同人誌は手持ちの収納ケースに入る分だけってルールにしてるから
定期的に整理しては売ってるんだけど
今は買い取ってくれる女性向け中古同人誌の通販や実店舗が減ったから
そう行った意味でもオフ本は買いにくくなった気がする
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 17:54:59.92ID:iMGsbkYp
昔は女性向けグッズなんてろくに無かったしファンといっても原作揃えてればOK程度だったけど
今はあちこちから出るグッズ集めたりソシャゲなら出るまでガチャ回して愛を示すって感じになってるから同人に使うお金も少なくなるよな
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 18:08:03.05ID:zRMPyVmR
>>196
置き場の問題も大きいよね
公式のものだけでも置き場の問題で円盤が売れなくなって
画質はいいから置き場を取らないコンパクト版が売れるみたいな時代
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 19:05:04.25ID:E6spbigs
衰退とは無関係だろうけど
今ってペンネームが使い捨てみたいに適当なの多くない?前は苗字つきだったのがペットの名前みたいなの多い
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 19:22:57.06ID:FEuiIX9c
>>200
邪推だけど5とかで検索かからなくするためかなって思う
汎用性高い言葉だとググってもジャンル履歴も追えないよね
逆にずっと固有のPNサークル名の人は堂々としてるなと思う
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 20:07:43.68ID:AsBDm7c9
個人的観測というか持ってる同人誌を見るに
名前が雑なのは6〜7年くらい前がピークだと思う
ひらがな一文字とかマークとかggrksみたいな略式だったり
ツイッター普及し始めた頃からそれだと被ったり
フォロワーに認識してもらえないのもあって
だいぶ人類らしい名前になってきた
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 00:42:34.96ID:0s+lj3ph
大昔は○○院や○月って大袈裟なPNつけるのが流行ってたんだけど今は記憶に残らない名前にするんだね
必死感が出てるとダサい古いって感じなのかも
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 01:10:28.79ID:KeXMy0va
>>178
ケットコムは過去のイベントの開催履歴調べられるから
イベントの数自体がいかに減ってるかがよく分かるぞ

あと地方でも、最近は同人メインのイベントやるよりアニメやゲーム、
声優やアニソン、コスプレ関係など纏めたオタク向け総合イベント
やる方が大盛り上がりするので、同人自体が社会的使命を終えた感じもする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況