X



なんでも相談&質問していいスレ8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/25(木) 17:34:22.30ID:M8bjJ+br
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事から重い事まで幅広く相談するスレ
同人以外のくだらない相談もOK
相談内容によっては別板や専スレに誘導されることがあります
アドバイスを求める相談も歓迎です
次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止
・複数の質問スレで同じ内容を聞くこと(マルチポスト) は2ch全体で禁止

■関連スレ
なんでも質問していいスレ60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1560438637/
【質問】同人板アンケートスレ49【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1562223509/

■前スレ
なんでも相談&質問していいスレ7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1560134390/
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 15:44:12.80ID:R+bzUSiW
イベで交流のある人に挨拶に行きたいけど相手は壁大手なので
こちらが落ち着く時間には完売しているかもしれません
この場合は買い子に本だけ買ってもらい後で差し入れを持って自分で行く
という風にするしかないでしょうか
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 17:29:37.72ID:TD2IsseX
>>733
もし自分で行くなら、お互い顔見知りなら購入がてら軽く挨拶&買い物あるのでまたあとでご挨拶に伺いますねー! でささっと退散
面識ないなら買うだけ買って後で挨拶に行く。先程購入させて頂きました、と言えば良し
差し入れ等は改めてその時に渡せばいい

大きいジャンルなら午前中はみんな買い物で忙しいのわかるし、大手ならなおさら忙しい時間なので、購入の時に必ず挨拶しなきゃならないなんてことはない
気まずいならもちろん買い子に行ってもらってあとで自分で挨拶に行くでももちろん大丈夫
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 18:34:34.16ID:/5444+HN
718です
>>720
とても丁寧なレスありがとうございます
思い返せばあまり自分の気持ちを言語化するということをしてこなかったように感じます
もっと相手に理解してもらえるための努力をしてみようと思います、本当にありがとうございました
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 00:12:23.38ID:QKUM6JId
くだらないことですがちょっと相談

ハマってるソシャゲがあるんですけど、その主人公(プレイヤー)の出番が最近露骨に減らされてきていてとても悲しくなっています
というのもその主人公は顔無し(フードを深くかぶってて見えない、こんな感じhttps://i.imgur.com/3NFva2P.jpg
性別なし(といっても男にしか見えない)、セリフなし、と一人称視点系のものなのですが
ビジュアルがないでプレイヤーの受けが悪いみたいで彼(彼女?)の存在自体を消し、
代わりに仲間キャラに終点を当てていく方向に運営が動いてる様子なのです
主人公なのに存在をなかったことにしようと動いている運営はおかしくないか?と思い、ご意見を送ろうと思っているのですが
私の考えは間違っているでしょうか?

「主人公は喋れないしいらないキャラ」
「顔が出ないから魅力がない」
「ビジュアルのないキャラ中心に話を進めてもつまらない」

という意見が多々あり、まあ確かにそうだなとは思っていますが…
それでも自分の分身を蔑ろにしていく方向性で本当にいいのか?と疑問ばかり浮かびます
キャラメイクさせてほしい、性別を決めれるようにしてほしいなどの要望も送りたいですが、運営に対する迷惑行為に当たるでしょうか?
よろしければご意見をもらえると幸いです
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 00:30:37.29ID:zabH/yD+
>>738
ゲームをこうしてほしいなってユーザーご意見は普通にガンガン送ればいいと思う
もちろん望み通りになるかどうかはわからないし特にキャラメイクや性別変更とかはグラの面でできるできないあると思うけど
余談だけどまさにそんな感じの主人公のソシャゲで空気すぎるなんでいるの
便利アイテムで良かったんじゃないのと言われ続けすぐに終わったやつがあったよ
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 00:57:25.51ID:fvAGbIAm
派遣会社から自己都合退職を遠回しに要求されて困っています

派遣先で不快な思いを度々していたので改善要求を出しましたが
派遣会社はイチャモンや悪質なクレームだと思いこんだようですっかり疎まれてしまいました
その結果ミスを誘発するような業務をわざと依頼してきて私一人に責任を押っ被せて
会社都合退職させるのではなくあえてまったく仕事の依頼がこないようにして
自己都合退職するように追い込まれています
先輩派遣社員も同じような目に遭っていたので状況を好転するのは難しそうです

派遣会社は命にかかわりかねない業務を任せることもあって
このままでは自分も危ないと思ってたので退職すること自体に未練はありません
辞める前にこれだけはしておいた方がいいことはありますか?
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 04:22:41.48ID:L6zowEV1
実家がADSLなのですが、契約は24Mらしいのですが、速度があまりにも遅くて
普通の画像とテキストだけのサイトを開くのにも時間がやたらかかりますし
アマゾンプライムなどの動画配信を観たくてもすぐ止まってしまうためまともに見れません
ニコ動もプレミアム会員の高画質は全く機能せず固まってしまうために無料向けの低画質しか使えません
ストリーミングやライブを見るのはとても難しいです

スピードテストしてみたらダウンロード0.39Mbps、アップロード0.11Mbpsくらいしか出ません
ちなみにスマホの4G回線は二桁出ます

ADSLだからダメなのか光にしたらいいのかと思ったら、普通はADSLでもYouTubeの1080の動画くらいなら普通に見れるそうです

どうしたら動画がサクサク見れるようになると思いますか?
契約者に話しても、この辺でヘビーユーザーがいるから遅いんだろうから光にしてもどうせ遅いと言っています
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 04:41:10.36ID:W2AUGxM9
>>738
きちんとした要望は送っていいと思うよ
客が何を望んでるか会社側なら積極的に知りたい情報のはず
今の運営の方針はおかしい、〜するべき、というのは極力出さない方がいい
自分の分身の今の扱いが悲しい、〜してほしい、みたいなのは良いと思う
ただ、売上に繋がらなくとも信念をもってストーリーを練り上げる
というのが可能なだけの体力があるソシャゲ会社はそうそうないんじゃないかな
なので過度な期待はしない方がいいかと

あとタイプミスかもしれないけど企業へのメールでそのままだとアレなんで
終点じゃなくて焦点(しょうてん)ね
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 05:54:43.83ID:K5Hxqat1
navioでチェックしたサークルを配置図に色つきで表示させてスマホで見る方法はありませんか?
チェックリストの図面への反映はしてませんっていうのはできないってことなんでしょうか?
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 10:53:25.42ID:i4C3KRgA
直接の知り合いではないんですが、ツイ垢を晒されたことがあると言ってる人がいて
ちょっと調べたらムカつくやつを晒すスレみたいなスレに晒されていました
これはどうやって晒されたことを知ったのでしょうか?
攻撃(?)があるんですか?
ヲチスレで晒されて気づくのはわかるのですが私怨スレは色んなツイ垢が列挙してあるだけで
わざわざ読みにいく人はいない=教えてくれる人もいないのではという気がするのですが
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 10:59:36.00ID:7FINppQn
>>738
プレイヤーの分身うんぬんを抜いても
どんなキャラであってもメイン扱いで世に送り出した以上
そのキャラのファンというのは存在するわけだし意見を送っていいと思う
極端な話主人公がメカクレだから始めた人にとっては詐欺もいいところになるんだし
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 11:24:27.89ID:pzAQhMA8
>>746
面白がって晒されてますよ!って凸るやつはよくいる
あとはその人が元からそのスレを見ていたか
そのスレのことは知らないけど一見過疎だったり吐き捨てスレだったりしても見てる人は見てるよ
読みに行く人はいないと断言することはできないと思う
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 11:56:31.06ID:K9NBRcel
>>742
ADSLは基地局から遠ければ遠い程遅くなる
なのでご自宅が基地局から遠い+ヘビーユーザーが近くにいるで重くなってると思われる

ADSLや光回線ではなくもうでてるけどWi-Fi系と契約かな
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 12:35:50.00ID:i4C3KRgA
>>748
報告するのは晒された人の知り合いなんだろうと思い込んでましたが
片っ端から報告していく職人みたいな人もいるかもしれないわけですね
真相はわかりませんがその辺かな?と思っておきます
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 12:37:24.89ID:fvAGbIAm
>>741
ご回答ありがとうございます

>>740が長文なので三段目で説明を省いて説明不足なところがあるので付け足します
運が良いというか悪いというか先に書いた事情で冷遇されて
会社から一方的に仕事をキャンセルされた案件に
今年の酷暑だと熱中症で新聞沙汰になりかねないものも本来は抱えていました

ひとまず労働関係の公的機関に相談しようと思います
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 18:31:01.54ID:oF9HFL/G
教えてください
ピクブラ使ってる字書きなのですが現在作品を全部非公開にしてます
非公開にしてる場合作品を見ることはできないと思っているのですが最近とある作品にブクマが付いていました
非公開にしていてもそんなことってできるのでしょうか
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 18:47:07.36ID:xkstGuOB
>>753
以前その作品をステキしてた人ならステキ欄から消えずに残ってるとかかな
リンク辿って中身は読めなくても作品のタイトル自体は表示されてるとか
あと一時期タグ検索か何かで非公開状態の作品が分かってしまうバグが報告されてた記憶があったんだが、今ブラスレ落ちてるから詳しくは過去ログ倉庫漁った方がよさそう
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 20:00:51.09ID:tm7qh2Qc
ツイッターの通知欄に「過去1時間の2件の報告が完了しました」って表示されたんだけど
でもスパム報告や通報した覚えは一切ない
これって自分がスパム報告された場合にも表示されるものですか?
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 00:17:54.53ID:PwDbXcOS
テスト勉強をしなければいけないと頭ではわかっているのに本心では嫌だと思っていて
部屋の掃除をしてしまうみたいな現象の応用版みたいな感じで
やることがあるのに5ちゃんねる依存やネットサーフィン依存してしまっていて
死んだ方がいいと思います
でもやるべきことができなかったことの後悔でますますやるべきことに対して嫌なイメージがついてやることができません
理性では10分でも1時間でもやらないよりはマシだしちょっとでもやり始めればそのままできるものだと思っているのですが
心が全力で拒否します
どうやったらやるべきことができると思いますか?
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 01:41:40.34ID:OrXIrM2K
>742
ルーターかモデムのバージョンが古いとか壊れてるとかかもしれないからネットの会社に問い合わせてみるとか
あとはケーブルの劣化とか大丈夫?
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 01:51:38.02ID:cjXWV0Jn
>>758
好き嫌いとかやりたいやりたくないとか考えるのをやめて淡々と機械的に作業する
感情入れると嫌いなことを脳が拒絶してできなくなっていくから邪魔になる感情捨てて事務的に取り組んだほうがマシ

それとできなくても自分で自分を責めないほうがいい
自分を責めてるとますます脳が拒絶してこれからもずっとできないままになると思う
できないから駄目じゃなくて今できないのは仕方ないと割り切ってこれからどうやったらできるようになるか考えたほうがいいと思う
何のことかわからないから具体的な案出せないけど10分が無理なら3分やるとか自分にできそうな限界までハードル下げて
その低いハードル越えられたら自分で自分を褒めてあげるといいかも
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 11:42:41.06ID:+ZY6u8fb
転職活動中なのですが、大学卒業後はしばらく家業を手伝っていたため一般企業への就労はバイト以外だと初めてです

ありがたいことに知人からの紹介でひとつIT企業から声をかけて頂いているのですが
なにぶんほぼ初めての就活なため
入社を決める前にチェックするべき点を色々と教えて頂きたいです。
現在の私の状況としては
[25歳、独身女性、首都圏在住、体力はないが持病なし、要介護の親族なし、結婚出産願望はあり婚活中だが今のところ具体的な予定なし]

スレ住民の方々に特に伺いたい点
•給与面で月給額以外に聞くべき点はあるか
•同人イベント含む旅行が趣味だが、祝祭日休み以外に注意すべき点は?
•こういう会社は絶対にブラックだからやめておけ、という点
•福利厚生で特に重要視するべき点、試金石となる点はあるか
•その他ここは気をつけるべき!と思われる点があればなんでも

漠然としていて申し訳ありません
より適したスレがあれば誘導もよろしくお願い致します
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 12:44:39.91ID:fFlYw+uQ
キャラに対して生理が重そうという人がたまにいるのですがどういうキャラに対して言ってるのでしょうか?
体が弱そうという意味なのか怒りっぽいという意味なのかニュアンスがいまいちわからなくていつも反応に困ってしまうので…
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 13:39:35.31ID:dixPrCM2
>>763
ベンチャー?
人の入れ替わりが激しい、ずっと求人を出してる、年配者(特に中年女性)がいない会社はよくないけどベンチャーだと一概には言えない
ITだとステップアップで転職する人が多いからまず自分はどうしたいのか考えて目先のことか長く働きたいのかで聞くことも変わる
出産しても働きたいなら育児休暇とか時短勤務の制度の有無、実績とか
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 15:03:50.12ID:phtPcL3M
質問です
よく女は風俗で稼げるから楽と男性が言ってますが何故男性は女性向け風俗で働かないのでしょう
少ないながらにもありますし言い方は下品ですが年配の女性で若い男性を欲してる人は普通にいると思うのですが
女性が風俗で働く事にはいちゃもんつけるのに自分は年配のおばさんは相手にしたくないってのはどうなんでしょう
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 15:33:59.69ID:SNE10hMn
>>763
開発系のIT企業だとしたら若年層を毎年大量採用している会社はトラブルプロジェクトを人海戦術で乗り切るのが定石
無茶が利く若手を酷使して使い捨てるからたとえ事務採用であっても提示された残業時間より多くなると覚悟してた方がいい
休日出勤は「年に何回かあるかも」と言われたら確実に発生する感じ…休日出勤させない会社は「絶対にない」まで言うから
自分がいた上場大手IT系は育休や時短は制度してあっても利用できない空気が出来上がっていて妊娠したら退職するしかなかった
その代わり戦力にならない女性をどんどん切る業界だから空きも多いため同業他社での復帰は楽で選択肢が多いメリットもある

業種的に長く一社に勤め続けるなら管理職を目指す以外ないし最初から転職前提でスキルアップに会社を利用する気だと良いよ
ボーナスは夏3ヶ月+冬3ヶ月とか珍しくない世界だから20代の内に稼げるだけ稼いでおくと結婚後の自分の資産が潤沢になると思う
個人的に「弊社はベンチャーです、頑張る人は上を目指せます」ってのを前面にアピールしてる会社は例外なくろくな所がなかった
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 16:33:45.00ID:Ntekjw0I
>>768
女は外見重視なのでまず門戸が狭い
そういうこと言ってくるのはハゲチビ不細工が多いから雇ってもらえない
あとは体力的にキツい
でもってクレームが多いので精神的にもキツい
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 16:58:30.49ID:KC96iBwB
>>768
女客は顔重視だから底辺ブサメンはニーズがないのと同時に
そもそもイケメンならいけてる仕事が山ほど選べるのでそんな仕事をする必要が無い つまり需要と供給が合わない
あと768は思い及ばないかもしれないが男はバカブサキモだろうとプライドだけは相当高くそして簡単にポッキリ折れる
そういう仕事を持ちこたえられるメンタルがない
女の場合それが全部逆という話(あくまで大多数なだけで少数の例外はこの話に含まない)
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 17:41:51.49ID:isr3IOrH
男女カプABが好きで活動してきましたが、男キャラAがとても好きなこと、そして魅力的な描き手が多いことから、BLも好きになりました
この場合、BL作品をいいねやフォローをするには垢分けしたほうがいいでしょうか?
個人的には交流もしてないしフォロワーも少ないので今の垢のままでいいのですが、先方からすれば不快でしょうか
魅力的なAが見たいだけで、創作は相変わらずABです
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:58:37.23ID:P+Barq5x
フォロワー少ないなら新アカ作っちゃいなよ
BL活動始めてフォロワーが減るより
増えてく方が精神衛生上いいと思う
自分男女専だけどフォローしてた男女専がBL流し始めたらブロックする
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 20:22:39.04ID:GCMHqEOQ
雑食もしくはA好きでもなきゃ垢分けしててもわかったら距離置く
男女もの観点でなく、逆でもダメな人いそうなのでは?
なんでかつーといいねが流れてくる仕様のはずだから
結局自分の好きにするしかない
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 22:45:17.15ID:U0IAROLv
質問です

普段印刷所から新刊直接会場に入れてもらってるんですが今回はノベルティのしおりを事前に自宅で挟む作業をしたいです

そういう時ってイベント当日直接搬入の〆切より前倒しで原稿をして
当日一週間以上前に自宅に届くように印刷所に指定して配送してもらい受け取ったら作業
それを他の荷物と同じように宅配搬入するのであってますよね?
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 23:00:59.08ID:LSZxQO8E
無理したくないならそれが理想的かと
ただ質問の趣旨とは違うけどしおりをはさむだけならイベント当日早く到着して直接搬入した本に挟んでいくのではだめなのかな
よく友人のサークルを手伝うけど当日の朝に帯巻いたりするよ
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 23:32:51.00ID:tuF+6DQG
>>778
作業としては合ってる

自分も趣旨からズレるけど、本に重ねる感じで渡した方が分かりやすくないかな?
あらかじめ挟んでたら「挟んでます」ってアナウンスしないといけないし、聞き逃した人が気づかずに「もらってない」って言い出すことにならないかと心配になってしまって
お節介ならごめんね
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 00:12:04.49ID:hFAqhPhy
>>778です
今回は書店売上カード(スリップ)風のしおりなので本の上部からはみ出す部分があり、挟んであることはわかると思います
折り曲げる作業が必要なこと、上に乗せて渡す方法だと格好がつかないことから自宅作業を考えていましたが
帯やカバーを会場で巻く人もいるようなのでもう少し悩んでみます

レス参考になりました
ありがとうございました
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 00:13:50.52ID:jQBi+kvU
入院すると性格とか変わったりしますか?

一度入院した事のある友人がそれ以来服装、身なりに無頓着になり食事マナー等(咀嚼音がかなり独特等)もかなり気にかかってしまいちょっと指摘した方が良いのかなと思っていましたがやはり後遺症等理由があるのかなと思ってしまいました。
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 00:28:41.87ID:jQBi+kvU
>>784
すみません
確か肝臓か膵臓を患ったように言っていたような気がします
期間は半年かその位で何年も、という感じではなかったです
退院してからはしばらく固形物は食べられなかったそうです
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 00:28:48.03ID:/2YNmcpz
>>783
入院したことで生活習慣(食事量とか寝る時間とか)が変わることはあるけど、性格まで変わるとは考えにくい
よっぽどの長期入院で鬱気味になってるとか、それこそ病気の後遺症あたりでは
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 01:12:43.49ID:W1l3CYhc
あとは病気の重さが影響するかな
一時でも「死ぬかも」と思ったり退院後も再発や悪化の可能性が消えないのだとしたら
人生観が変わったり自暴自棄になってしまうこともあるかも
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 07:32:16.01ID:EtGCPv/O
>>783
多分患った病気が治らないタイプの病気で
いろいろ人生プランを考え直さなくてはならなくなったんだろう
で自暴自棄になってる
指摘せずちょっと会う時間を置くように心がけ回復を待つ
>>790
1か月前くらいに声をかけ1週間前に約束を詰め前日にメール
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 08:12:29.47ID:qIEGYTWV
>>783
>>785で言ってるのが本当なら今時半年入院してたって相当重症の部類だし
後遺症以前に完治してないんじゃないのかな
今って年単位で入院するのは24時間病院でしか使用できない機械で監視もしくは治療しないと生死に関わる場合のみで
ある程度治療が進んだら後は自宅治療で(器具とかレンタルもしくは買ってね)ってケースがほとんど
退院はしたけど週5日病院通いって人も割といる
肝臓か膵臓とか大事な部位で半年かからないと退院も出来ないほどの病気って大病って言っていいと思う

でもそれはそれとして指摘というか話はした方がいいと思う
辛い時期がある程度の期間あると本人は不快感を与えてることに気付かなくなってることも多い
それと一生付き合っていかないといけない場合は指摘してあげた方が本人の意識が向上する可能性も大きいよ
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 08:16:53.88ID:V4fbTaTS
自暴自棄になってそうだと思う
咀嚼は前より慎重に噛まなきゃならないのがストレスなのかな
自分が病気で辛いときは他人に八つ当たりもしたし自暴自棄にもなった
入院すると自分以外の患者も見て人生考えてしまう
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 08:30:41.77ID:zehryd2w
>>783
半年はすごく長いね
他にも暗くなったとか性格に変化があるなら身なりに無頓着になったというより気にかける心の余裕がなくなってるのかも
身なりと咀嚼音以外は精神的に元気で余裕がありそうなら話してみてもいいかもしれないけどそうじゃないなら指摘しないほうがいいと思う
例えば病気の時ってひと月風呂に入らなくてもその事を気にかける余裕すらない時もある
そういう時にちょっと臭うよとか言われてももうキャパが限界なので「風呂に入ろう!」じゃなくて「じゃあ近づいてこないで」って感じになる
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 08:47:09.80ID:Q/7woi7D
>>783
咀嚼音は医者からよく噛むように指導入ってるのかもね
自分は一月ちょい入院してた経験があるだけだがそれでも普段通りの生活が出来ない事へのストレスはかなりあった
半年は相当長いし病棟によっちゃ亡くなる人や急に悪化して命に関わる状態になる人も間近で見るし、本人やその家族のやりとりなんかも聞こえるから嫌でも自分の人生について考えて気が重くなる事もある
今でも病気と付き合ってるんであれば良くも悪くもそれまでと性格や言動変わる事もあるよ
指摘するにしても多分本人まだ精神的に立て直しをはかってる最中だと思うしちょっと早いんじゃないかな
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 10:15:29.83ID:UdFHMZlf
>>790
早いと数ヶ月前から予定いれるけど大概一ヶ月前から二週間前あたり
あまりまだ仲良くなってない人とはDMが中心だけど
基本顔見知りでアフターするからLINEや他の飲みの集まりで決める
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 11:59:19.33ID:cu9EPIwO
ライトノベルの定義について教えてください
自分でも少し調べましたが
・アニメちっくなイラスト表紙→文豪迷犬表紙の文学作品はラノベになる?
・ラノベの文庫から出てる→K団社ノベルスの戯れ事シリーズはラノベではない?
・ファンタジーな内容→針歩多はラノベになる?
など「じゃあこれはどうなるの?」的疑問がどんどん出てきてしまいます
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:43:26.39ID:wvKwVg04
783です

色々と教えて下さり有り難うございました
他にも人前で急に歌いだしたり落ち着きがない等情緒不安定な行動も取ります
本人はあまり病気の話をしたくないように思えるので指摘はせずに様子を見ようと思います
出来ればその内距離も置きたいと思っています
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:59:48.05ID:ZfN0uMY6
>>797
ライトノベルの定義はラノベ板でも避けられてるくらい難しい話題だから
明確にここまではラノベでここからは違うというライン引けないと思う

ラノベ板indexから引用
>●トラブル防止のため、以下の話題はご遠慮ください。
> ★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
>  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 14:49:03.58ID:+TJIz+NY
二次創作の同人誌を通販だけで頒布するのはありでしょうか?
しばらく海外出張になりそうなのでイベントに参加できませんが本は出したいです
周りに通販のみでの頒布をしている人がいないのでわからないのですが
マナー違反だったりするのでしょうか?
0803797
垢版 |
2019/08/27(火) 17:18:37.71ID:/2UwKoI1
>>799
わかりました
思ったより難しいのですね
ありがとうございました
0806800
垢版 |
2019/08/27(火) 23:57:57.10ID:Z0/NVyqY
>>801>>802
大丈夫とのことで安心しました
注意点なども教えてくださりありがとうございます
0808名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 02:27:44.97ID:vM40xGV0
以前イラスト本を買ったサークルのHPを見たら、本に収録されていたすべての作品が掲載されていました。完売済みとはいえ半年もたっていなかったので少し驚いたのですが、こういうことはよくあるのでしょうか?
買った当時はHPに掲載されておらず、後に載せるとも書いていませんでした。男性向けジャンルです
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 07:55:58.12ID:GPc0yu1H
>>808
頻度はわからないが、twitterで載せてる4コマ漫画を全部収録した紙の本でシャッターにまで
なったサークルもあるから、気にしない人は多いと思う
画面と紙とじゃ印象も違うし、所有欲も満たせるし
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 09:50:23.88ID:29Fs4U9A
>>808
ポートフォリオとして掲載作品を増やしたいタイプなら全然ありうる
あとは男性向けだしどこかで全ページ割られたのかもね
そもそも完売してどれくらい再録に時間かければ良いかは人それぞれ
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 10:54:55.34ID:muyVOvba
同人誌は出すたびにそこそこ売れますが感想が全く来ません
奥付には匿名フォームへのQRを貼ってますがSNSで交流はほぼしてません
ツイッターには壁打ちで作品をあげていてそこそこRTやいいねはいただいてますがリプは皆無です
周りのツイッターを見てるとみんな感想を山ほど貰って返信しています
やはりSNSで交流しないと感想は貰えないんでしょうか?送りにくい雰囲気ってどんな感じでしょうか?

みなさんなんでそんなに感想を貰えるんでしょうか…
端的に言えば感想が一通でもいいので欲しいんですがどうしたらいいでしょうか…
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 11:19:36.63ID:RPaFEgWD
>>812
壁打ちって言ってんなら感想送っても嫌がられそうって思われるんじゃないの
自分は感想は交流のうちには入らないから交流のあるなしは感想送る送らないとは関係ない
単に感想送って喜ばれるか喜ばれないか、それだけ
それが分からない人は自分は無闇に送らない
本の感想送るの拍手かマシュマロか知らないが、ぶっちゃけそこに自分でサクラ感想送って返信ツイに載せて、感想嬉しいよ、こんな感じで送ってくれていいよアピして様子見てみたら?
本買うのだって最近皆事前にサンプル見て決めるし、感想だってサンプルが要るんだと思う
まあ自分は送りたけりゃ何もなしでも送るけど、繰り返すけど壁打ちで人嫌いな雰囲気出してる人には声は描けづらいよ
0815名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 11:29:16.88ID:3imcUazK
>>812
奥付QRコードをつけてるなら感想欲しいのはわかると思うけど
そこに更に感想お待ちしてますと添えるとか
あとがきあるならそこで感想聞かせてもらえると嬉しいとかアピールしたほうが送りやすいんじゃないかな
Twitterは壁打ちだと反応しづらいと思う
自分からいいねRT、積極的な感想リプ送るとかして親しみやすさと
完全に無反応ではないのを見せて、話しかけやすさを演出しないと難しそう
0817名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 11:36:40.23ID:D59/YFFe
感想もらえる人ってaさんのBエロかわいかわいです…!BさんのCで幸せいっぱい…!とか書きまくってるし
普段から種まいてるよ
種まかなかったらなにも来ないって事じゃないかな
馬だったらROMから2個くらい来るけど
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 11:38:49.12ID:9JL14cf5
>>812
交流で貰えるタイプの感想が欲しいなら交流しなきゃ来ないし、文字通りの感想が欲しいならそれは関係ない
交流より感想が欲しい事を表明してるかどうか
質問文だけでもどんなものを感想と呼んでるのか求めてるのかもわからないし普段からクレクレしてないなら見てる人には伝わらないよ
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 11:50:11.71ID:O0+1DS7I
>>812
連絡用にアドレスやQRコード乗せてるだけで感想は不要送ってくるなって人もいるから
相手が普段交流してなくてその辺不明な場合はよほどの神作品でもない限り送るのは躊躇するし
感想欲しいのなら感想を送れるツールを設置して感想貰えると嬉しいと添えて固定にして
フレンドリーに交流して無交流からも送りやすい雰囲気を作るか
時々感想いただけると嬉しいと宣伝して届いたらそれに対して反応するとかでハードルを下げた方がいいし
なにより感想伝えたくなるような作品を作るってのが一番じゃないかな
どうしてもこれは感想伝えたいって神作品だと相手の反応わからなくても送る
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 12:56:51.78ID:6u87qXuC
>>812
壁打ちでもイベントの度に感想嬉しいです是非送ってくださいと呟いてたら多少ハードルは下がる
もうやってるかもしれないけどツイにマシュマロのリンク貼るとかどうだろう
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 13:44:15.39ID:eFQ++fay
寝る→早く眼が覚める→そのあと再び寝付けないまま朝になる
→寝不足なのでずっと眠いが仮眠取りたくても寝付けない

→寝不足なので眠くてしんどくて気持ち悪いし不機嫌で生理前みたいだしイライラしてキレたり何もやる気がなくなる

で困っているのですが、どうしたらいいでしょうか?
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 14:10:11.28ID:ju08YEtO
>>821
日中運動はしてる?
体動かすとよく眠れるようになるかも
仮眠は目を瞑って大人しくしてるだけで効果がある
脳は視覚情報を処理することに一番パフォーマンスを割いてるらしいからそれを遮断するだけでだいぶ違う
あとは早く起きたタイミングでもう起きちゃうとか
眠れないからといつまでも布団でごろごろしてるのは良くないらしい
起きて読書とかしてればまた眠くなるかもしれないから、そのタイミングでまた布団に戻るといいかも
寝なくちゃいけないのに眠れないっていう焦りが一番よくないらしいよ お大事に
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 14:21:14.79ID:RGFqywMu
全く興味のないものを熱心に布教されている時の切り返し教えてください
「そうなんだ」「面白そう」等の相槌の他に「じゃあAはBが好きなんだね」「Aは○○なの?」と事実確認とちょっとした質問で凌いでますが、もう少しバリエーションが欲しいです
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 14:24:30.79ID:xOKQA/Na
>>821
快眠の方法とかで検索して試してみる
自分が効果あったと思うものは布団乾燥機をかけて乾いたふかふかの布団で寝ること
夢も見ずぐっすりだった
ドラッグストアの漢方薬も結構効いた
どういう時用か書いてあるし分からなくても薬剤師さんに聞いたら教えてくれる
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 14:35:12.22ID:LHdMQzJ5
>>824の返し方は布教モードの相手だとやったー!脈あり!と判断する
ますますテンション上げてブーストかけてくる前にあなたほど興味持てないわゴメンねと早めにキッパリ切ったほうがいい
布教活動に時間を使いまくった後だと取り越し苦労を逆恨みされたりする
布教モードって完全に馬車馬状態で血走ってるから少々気の毒でもはっきり言わないと通じないよ
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 14:43:12.67ID:OqS//GYz
糖質制限を批判する人は何故いるのでしょう
完全カットはやりすぎかもしれませんが糖質が極少量でいいのは明らかです
現に糖質制限を批判する人はロクな反論出来ていません
逆に糖質制限を推奨してる方は論文等を元に根拠をきっちり説明出来てます

肥満や糖尿病や痴呆やガン等ありとあらゆる病気の原因なのに批判する人は何が目的ですか
パンやご飯等の製造に関わってる方達でしょうか
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 15:16:12.84ID:jiFKU2B4
>>821
眠る前に、体はくたくただけど頭が冴えているなら脳を疲れさせる(難しい本を読む、パズルをする等)
脳は疲れているけど体が元気なら体を疲れさせる(腹筋やジョギングとか軽い運動)
で自分の場合は大体ぐっすり寝られるけどどうだろうか

>>824
自分はいつも「好きな人は好きなんだろうね」と適当に誤魔化してる
好きな人を否定することなくでも暗に自分は好みじゃないよってアピールする
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 15:23:32.20ID:+wy2VS+N
>>821
耳栓、マスクして寝る前に身体ほぐしストレッチ+瞑想して寝てる、おすすめ
あと好きな匂いを傍に置いてみるとか、あんまりしんどかったら睡眠外来行ってね
寝れないのは辛いよねお大事に

>>824
相手が好きな部分を言ってきたらほぼオウム返しする
「相手ちゃんは〜ところが好きなんだね、そっか〜」って感じ
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 17:49:13.30ID:9FypY6p2
>>810 >>811
なるほど、珍しくはないのですね
確かに再録期間は人それぞれでした、すみません
好きな作品だったのでもし大丈夫なのだろうかと勝手に心配していたのですが安心しました。ありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況