X



買い専の本音44【ワッチョイ無し】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001980じゃないが
垢版 |
2019/06/26(水) 00:54:17.72ID:HpwbMIPS
同人誌の買い専が本音で語るスレッドです
スレ数36以降ワッチョイ有り・無しで分岐しました
サークル関係者の書き込み禁止
サークルアンチスレや吐き捨てスレではありません
特定のサークル晒しも厳禁です
「〇〇なら買わなきゃいい」「〇〇に文句つけること自体常識を疑う」など本音を言うことや本音を言った人自身への攻撃禁止
サークル擁護はほどほどに
本音とはいえ過度な暴言はやめましょう 荒れる原因になります
荒らし・モメサのレスはNGして触らないで下さい

オークション・フリマアプリなどへの出品・転売、サークルの儲け・損益や利益収受を巡る議論、
Twitter・SNS絡みの愚痴、に関しては該当スレに誘導&移動して下さい
次スレは>>980が立ててください

▽ワッチョイ有りスレ
買い専の本音37【ワッチョイ有】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1538497241/

▽前スレ
買い専の本音39【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1543976087/
買い専の本音40【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1547130278/

買い専の本音41【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1549719660/

買い専の本音42【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1551454485/

買い専の本音43【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1556801042/
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 02:59:14.14ID:ww6uf/yE
明らかに違う絵だとがっかりするよね
htrでも内容が良かったり萌えたりしたら買う派だから本来の画力で頑張って欲しいとは思う
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 03:00:06.77ID:TVrAxANV
絵馬で漫画馬なのに表紙がタイトル文字のみのサークルいた
完全オフ専だったから代購で買いに行くまで存在すら認知してなかった
中身が完成したら燃え尽きるタイプなのかな
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 03:03:24.61ID:fD5+gSmI
>>820
カラー塗りや1枚絵が苦手で描きたくないタイプの人なのかもしれない
あとは馬で売れてるから表紙どうでもいいや的な余裕なのかな
自分もそんな本欲しい
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 03:30:01.45ID:jv8DBgbj
わかる
残ってるサークルには申し訳ないけど物足りない
数ないと満足できないよね
温泉じゃないからツイの一枚絵とかじゃ全然飢えが満たされないよ
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 17:11:42.64ID:5aDgNAOW
>>817
ほんと表紙は別の人に描いてもらったのかと思うほど作画が違う
本編内で表紙以上の作画のコマがひとつもない
ポーズだけじゃなくて顔もパーツの位置とか比率とかトレスなのかな
トレスであんなに変わるなら合法じゃない絵馬のトレスが横行するのも納得だわ
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 19:24:11.91ID:7MFk4j/q
トレスって上からなぞってるってことだよね?目コピで描いてる模写のことじゃないよね?
それっていくらポーズ集でも同人利用ダメなんじゃないの?
逆に模写の事ならポーズ集に限らず(ポーズ自体に著作権がないものなら)好きにさせたれよとは思うけど
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 19:38:00.54ID:fD5+gSmI
3D素材とかドールとかトレスOKなポーズ集あるからその範囲なら問題ないんじゃ
自分の知ってるやつだとツイフォローしてたらトレス使用OKなポーズ集垢とかある
ツイでも素材提供する時代なんだなと思ったよ
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 20:23:54.23ID:mKG1zATO
大手の絵柄に周りのサークルが寄せてくる現象なんなの?
マイナーカプだけどツイとかで流れてくる絵が最近売れてる大手に皆寄せてきてる
大手はレトロ感で味のある描きかたするからすごく良いんだけど、だからって周りも同じ絵柄になったら買う側としては面白み全くないし劣化版としか見えないんだけど
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 21:30:20.24ID:jv8DBgbj
作画の違いで表紙と比べて中身が白いなーと思うことよくある
ブラマジってほど落差がある訳じゃないけどとにかく本文が白いというか
デジタル作画の弊害なのかな
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 23:02:08.76ID:FhdWlX3S
必ずと言っていいほどイベントで(早けりゃ午前中に)完売するサークルが
通販はイベント残部があればやりますって、まず無理だろうな…
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 00:13:54.31ID:bUe3c+Wp
自分も831の言ってる意図ちょっとわからんかった
練習とかのトレスなら皆してるだろうけどそんなん違反になるけわけないし
公開用の絵で全ての描き手がトレスしてるかどうかは統計取ったわけでもないから不明なのに
なぜ断言してんのかわからない
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 00:31:03.30ID:vLyJYKJf
漫画家とか絵師の作業配信よく見るけどトレスしない人見た事ないよ
むしろ一発で描く動画は驚きのコメント付いてるから珍しいのでは
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 00:33:36.15ID:QdIKVrc4
>>843
今ここで非難されてるトレスは
他人の作品をトレス、または模写して髪型などだけ自分のジャンルのキャラに変えるような行為を言っているのであって

自分で1から描いた下書きを清書するときにトレス台を使うことを言っているのではないよ

印象操作するのはやめれ
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 00:34:29.15ID:jcJ0E6m8
下書き線をなぞるトレースと人の作品を上からなぞるトレースの話が混ざってるのでは
前者はみんなやってるが後者はやったら叩かれるやつ
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 01:22:03.68ID:gIehXKRW
>>848
清書のことをトレスとは中々言わないよ…
トレスって言ったら大体他人の作品を写すときに使う

それはあくまで「ペン入れ」「清書」でしかない
ペン入れするときにレイヤーやトレス台を使うかどうかの話で「トレスして」「トレスした」ってまず使わない
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 01:25:56.04ID:xrZ2cKJ/
>>850
パクラーが自分を擁護するために論点逸らしてるときはそういうこと言わないのに
論破されたらそういうこと言って話を止めるんだね

模写もパクリだからね
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 01:28:14.26ID:hj6zSipo
他人の作品の模写や他人の作品のトレスはどちらもパクリ
非公開にして裏で練習するために模写するのは別にいいけど
それを公開したり、そのままでなくても自分のジャンルのキャラの髪型に書き換えて公開してもそれはパクリ
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 01:34:28.11ID:0XrbQLbS
俗語として模写を目トレスと呼ぶ場合がある
この場合のトレスの意味が正確かどうかの話はおいといて、あくまで意味としては模写のこと
そして他人の作品の模写はパクリ

AさんがBさんの作品を模写した作品を公開したとして
「Aさんの作品はBさんの作品の目トレスだ!」という意見があったとして
「いやAさんはトレスなんかしてない!」というのはただの論点逸らし
Aさんは確かに透かして写すというトレースはしてないかもしれないが、Bさんの作品の模写はしているからだ
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 01:54:31.09ID:AWH45p4Y
>>861
絵を全く描かない人は、模写をして同じように描くだけで凄いことだと思う人がいるようだが
絵が描ける人にとっては模写って難しいことでは全然ない
むしろ模写できるのは最低限の技術

だから、他人の作品を模写したときだけは上手く描けるけど、自分で1から描くとヘタクソな人という人が存在する
そういう人が表紙詐欺のように表紙だけや一部のイラストだけは上手いけど、中身はヘタクソだったりする

だから、模写はパクリ
銭湯絵師ってパクリで騒ぎになった人もいるよね?あれもトレースではなく模写だと思うけど他人の作品模写してるからパクリってこと
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 02:01:31.46ID:cI85vDnm
>>861
法的に問題あるか問題ないかと、倫理的に問題あるか問題ないかはまた別の話だから

確かに著作権フリーでそのまま自分の作品に使ってもいい素材は売ってはいるんだけど
それをそのまま使って使ったことを言わずに私が書きましたと発表するのは
読者は素材の部分も本人が描いたと思ってそれだけ画力があるなんて凄いなと思ってしまうから
それと同じで、著作権をクリアしていても本人が自分で描いてないところがあることがわかるとガッカリしてしまうことがある
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 02:04:42.68ID:P7UaFj/1
猿真似パクラーの本は猿真似パクと判明した時点でゴミになり
今後他のジャンルで遭遇しても絶対に買いたくないリストに入るだけ
合法化どうかとかパクと模写の定義とかどうでもいい
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 02:35:59.70ID:ETtQLM0J
買い専の本音スレで合ってるよね?

>>833めっちゃわかる
自カプの最大手の人の絵が特徴あるオシャレ系なんだけど最近入ってきた絵描きさんで最大手の絵柄や雰囲気、話の傾向まで寄せまくってる人ほんとに多い
最大手の絵は本当にオシャレなんだけど話は至って普通というかぶっちゃけ中身ないから最大手ジェネリックが増えると中身無い本も増える
自分はその最大手にあまり興味がないので最大手ジェネリック増えるの本当買う本無くなって困る
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 02:48:21.01ID:12qmR0F0
>>829
多分ここの表紙詐欺トレスの話題はトレス利用可ポーズ集トレスの事言ってるんだと思う
>>833
自ジャンルの大手達アニメ化したプロの大手の絵に顔だけ似せ過ぎてもう誰が誰だかわかんない
プロ大手は体描くのもうまいから区別付くけど
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 03:01:21.67ID:m59ZgQvs
絵が上手いからなのか大手軒並み絵が似ちゃうのあるある
それだけ似せるスキルもあるってことなんだろうけどあまり好みじゃなかったら読むものがないってなるんだよね
話馬はちょっと絵が個性的だったりすること多い
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 03:55:03.27ID:PqaXF5nx
小説本で文字がやたら黒々としてて紙が薄くて裏写りしてる本に当たった
文字間隔も空き気味だったのでお経みたいで滅茶苦茶読みづらかった
このサークル他の本もそんな感じなんだけどおかしいと思わないんだろうか
こういうのサンプルだとわからないから困る
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 17:15:58.78ID:x2hhEfW+
今日買った文庫がフォント6〜7ptくらいでめっちゃ見づらかった
あと、P数×10円位の文庫も買ったんだけど行数13行くらいしかなくてすかすかもいいところだった
A5にしたら500円位で買えるやつを1500円も出しちゃった

やっぱ段組み見れない本を買うのは博打やね
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 18:09:20.17ID:co0/INtx
好きな描き手が転勤のため近日中に通販終了とのお知らせが来た
現ジャンルのは全部入手済みなので見守っていたが
「完売した前ジャンルの本は〜で〜なんですよね」と
かなりの特殊設定だった模様
そんなんかすりもしない作風だと思ってたんで驚いたわ
前ジャンル知らないけど読んでみたかった気もする

別の字書き
長めのサンプル上げてたんで読んだけど
20行も離れてない箇所で矛盾する表現があるってどうなの…
それ以外にも「血筋を絶やさないために」結婚する2人が両方♂(男体妊娠可能設定でもない)
推敲一切しないにしても書いてておかしいと思わなかったんだろうか
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 18:31:17.91ID:YgU2p+5c
チケット貰って買い子した事あるけど
開場10分でノベルティ終了とかグッズセット終了とかザラ
チケでも最初の数十人しか貰えない買えないって…
一般入場とは一体…
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 21:22:23.87ID:waLzi1I6
ノベルティって開始時の列マウントだと思ってるからこちら側一般には手に入らないのわかってるしそういうところは後回しだなー時間の無駄
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 21:38:41.70ID:602d+q2a
毎回すぐ完売って冷めるの同意
神レベルだと思ってたはずのとこがすぐ並んでも買えないのが続いて段々自分がアンチじみてきた
だからって別に何もしないけど完売報告見るとまたやってんのかってイラっとする
あとツイッターで逐一経過報告してるのを楽しみに見てたとこが即完売だった時
自分のツイッターなんだから経過や本作りのこだわり語ったりもちろん好きにしていいんだけど
他人に買わせる気ないなら身内のみの少数フォロワーの鍵垢でやれば?って思った
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 21:54:39.27ID:m59ZgQvs
少部数はわわ完売するとこかなり絵馬でも内容面白かった覚えないから
何度かやってたら買わないリストに入れるな
並んでたのに完売で買えなくて時間ロスしたのもトラウマ
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 22:51:24.94ID:0gHcR9qg
壁で完売はわわ芸やってたところあって
ずっと好きだったからイベント行って最初に並んだけど早々に完売
でもツイでは取り置き分は確保してあるから相互さんは安心してくださーいとか言ってて
好きだったけど一気に冷めてむしろ嫌いになった
そんなことよく言えるなと
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 23:58:01.54ID:PhQ+0cOd
完売はわわ芸やるサークルってたいていツイ芸人というかツイ依存してる交流厨なことが多い
取り置きも1人参加サークルなら仕方ないと思うけど買い専からツイを見る限りだと1人参加サークルほど取り置きしてないように見えるのがな
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 01:25:49.43ID:5JwawBpM
いつだったか完売はわわサークルがマシュマロで凸られたとかでこれだからお客様根性はサークルはこんなに苦労してるのにって
ツイで海鮮叩きに火がついた時があったけど知るか早く買いに来なかったお前が悪いんだろって
口汚く吐き捨ててたサークルはただでさえ購入難易度高かったのに一気に印象悪くなって本も売ったし以降はもう買ってない
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 09:00:37.80ID:6TdZl/BF
いつも通販で買ってるサークルがもう一年くらい通販休んでるし書店にも新刊預けてない
私生活が多忙かつ引越ししたらしいけど手間じゃないだろう書店委託くらいパパッとやってほしい
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 10:15:13.09ID:EaevQWyQ
引っ越しなどの生活サイクルの変化で部数しぼってるから書店おろすほど残ってないんじゃ
代行たのむほど好きなサークルじゃないならこれを気に切ればいい
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 09:32:45.40ID:oD6lMTd3
少部数即完売再販予定なしな本の続編作るって進捗状況あげてキャッキャッしてるけど、手に入らなかった身としては全然面白くない
続編刷るんなら再販してくれたらいいのに
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 21:05:49.26ID:+gTBbMTR
自カプサークルの大半が地雷化
好きなのは交流一切しない壁打ちの人だけ
数ヶ月前まで発行を楽しみにしてたアンソロ、だんだん苦手な人が増え3割ブロックしてる…
好きな書き手もいるから我慢して買うけど
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 23:06:38.09ID:/W2uVGAI
自カプに毎回完売はわわやらかすツイ大手いる
信者の嘆きでTL埋まるけど5分持たず売り切れって絶対3桁刷ってない
でもそんな部数でも完売完売て騒ぐ人がいると人気に見えるんだよね
ファンの絶対数は鍵かけてフォロワー数も少ないあの壁サーだろうになんか納得いかん
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 01:00:46.66ID:whvX3lAt
よく小さいことで悩むからもし自分が作り手にまわったら書き手は好きにしていいって話題は
救いになるだろうしまあその通りだと思うんだけど
感想でやる気は出ないし返信もしないけど来なくなったらモチベ下がるから撤退するとか
本への賞賛はたくさん欲しいけど身内にしか売る気は無いみたいなの本当勝手だなって思うし
買い専としては即完売からのはわわとかイライラする
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 02:20:11.85ID:iopre/FO
完売はわわしてるところは身内のサークル同志で作家ごっこしたいだけで
買えない買い専なんてどうでもいいというか完売残念です〜って騒ぐ賑やかしのコマとしか見てないだろうし
人気作家ぶって気持ちよくなりたいだけだから人間性が良く分かっていいと思うよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況