X



絡みスレ685@同人板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/01(火) 18:18:03.06ID:kMW0hXJz
書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です
4.一つの話題が長引きそうな場合は、これだけスレを利用のこと
そろこれとは→そろそろ「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に移動
5.「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に行った話題はここではもう絡まず
これだけスレ内で済ませましょう
6.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい

・以下の専用絡みスレへの絡みは禁止。該当する話題は専用絡みスレの方へどうぞ

話題が変わってもこれだけはいいたいスレ97
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1522474869/

twitter愚痴スレ限定絡みスレ93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1522172562/

ヒロイン関連絡み同人スレ8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1518370330/

管理人・閲覧者スレ関連などはこちらに
【わかりあえない】管理人vsROM限定・絡みスレ35【譲れない】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1511182644/

※前スレ
絡みスレ684@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1524664549/
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 16:40:12.89ID:Q97TqRVH
嫌いだけど言えない886
この話題で言う複雑なゲーム、ゲーム性あるゲームって
工房シリーズとか召喚夜とか低ルズは指してないでしょ
アーケードの対戦格ゲーとかスクロールシューティングとかFPSとかじゃね
むしろその例にあげてるゲームはゲーム初心者向けで女性にもファンが多い作品では
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 16:53:20.36ID:5yL1oILD
>>755
いや別に召喚夜の名前は出ないけど…
蔵青みたいなゲームは難しくて女はやらないから
女性はこういう覚えること多いゲームは好まないみたいなのはよく言われる
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 16:58:44.11ID:kg9TzI68
チラシ92
作ったことあるけど自分で購入しないと使えない
あとなにも宣伝してないから月の分配額は100円未満
かわいいキャラ作れたし自分で使いたいものを作ったから満足してるけど
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:00:53.64ID:P4NkWWTU
言えない886
ファーム物語プレイヤーだけどあれは単純脳死作業ゲーだと思うんだけど…
上げてるゲームの名前がいまいちジャンルバラバラでピンと来ない
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:03:32.68ID:Tv+LUzwp
>>742
宣伝も上映時間も内容に全く関係ないよね?
暴走とかいうから特定キャラ贔屓の宣伝でもやってたのかと思ったけど拍子抜けだな
脚本家もアニメ本編で長いこと脚本担当者やってた人だから無難な選択だとしか思わないよ
そもそも上映時間100分とか今までの劇場版シリーズや他の子供向け映画でも普通にあるんだけど
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:05:53.80ID:DHM4Obsc
絡みゲーム性
案☆みたいな所謂ぽちぽちゲーが「ゲーム性のないゲーム」と言われるから、召喚夜とか低ルズなら十分ゲーム性はあるでしょ
簡単かどうかというより、それでゲームといえるのかみたいなレベルのものをゲーム性がないというのだと思う
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:10:30.23ID:4Ctg0q7f
松同人
関係ない次男受け者を晒している奴は何なんだ?
マタニティマークパロの問題で騒いでるのは四男受けアンチの次男受け者と思いこんでるのか?
こんなのどこのCP厨がやらかしても問題になってたよ
そもそも他ジャンルで既に問題になってた例があるって言うのに
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:21:49.49ID:V+Sr/ppd
>>763
いや別にコミュってかツイとかやらないし、別に金銀までが好きなだけでそれ以降はクソとは思ってないから…単にシナリオが合わないだけでそれ以外は好きな面もあるし
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:30:29.69ID:lTdxRJc3
>>760
今のゲームに慣れ親しんでる世代はPS1時代までのRPGもつまんないのかもとは思う
確かに昔のRPGは基本的に自分で戦略考えて操作は移動と選択のためにしてたようなとこある
でもゲーム性という意味で無いと言えるのは昔の携帯ゲームや今のソシャゲだよね
ドラプロみたいに戦闘モーションにリズムゲー要素を取り入れてるとかだと少しは違うのかな

コンシューマでも格ゲみたいにコマンド入力の(タイミングやキャラ対策込の)複雑さがあれば
=ゲーム性高いって訳でもないし
自分ゲーム沢山やるけどゲーム性ってそう言われるとよく分かんないな
ムービーゲー呼ばわりのゲームもゲーム性はないんだろーか
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:31:49.98ID:YlroHpHf
>>746
5でもツイでもかんこなによる筆折りやら感想を選り好みするのはhtrだけやら喧伝されすぎて、
神→人格出来てる→感想は絶対に喜ばれるに決まってる
という思い込みが定着してるところがあると思う
この板にもそんなに態度悪いと感想送ってあげないよ?みたいな生殺与奪権握った気になってる読み専いるし
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:35:07.32ID:lTdxRJc3
自分の書きに来た絡み添えるの忘れてた

嫌いな文のスンッ
自分これ見たことないんだけど
スンスン泣いてるみたいなのの派生でいいのかな
(しょんぼりしてる所でとあったので)
語感的に全然そのイメージ掴めないんだけど商業でも見られるのかな
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:40:40.81ID:NIJ9Bm8w
言えない886
ゲーム性に関してはそんな事ない……と言いたいけどそういうゲームについてる女の信者ほど設定の事案外覚えてないから一理あるから複雑な気分だ
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:50:17.27ID:fVFn5jpV
>>698
「萌え 死語」でググったら2007年頃から「萌え」を死語と感じる人が出始めている
活動ジャンルによっては「萌え」は今全く使われてないようだ
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:54:19.36ID:0sg9bjZ2
>>769
無表情やつまらなさそうな顔とセットで白けたりスベったり突然のテンション下降に伴う擬音っぽい
表情が抜け落ちるみたいなイメージで読んでる
商業は飛翔のきめつでみたような気はするけどわからん
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:57:37.74ID:Z3Ubv/aL
なんとなくだけどゲームが上手いのは男ってイメージ持ってる人はかなり多いと思う
ゲームでの強さや完璧さに拘るのが男の方が多いからじゃないかな
少なくとも私の友達や知り合いでゲーム上手い女は見た事がない
みんなで集まって対戦ゲームすると大概私が圧倒する結果になる
私よりゲーム上手い男子も見たことないけどね
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:59:59.30ID:kgnPlA2p
>>770
この板でも感想送ったことがないという海鮮に
感想を送らない言い訳をするなとか送るのが義務みたいなレスしてる人も見たな
好きな書き手が作品消してしまったって嘆きに
感想を送らないから自業自得とか言うのも見る
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:09:11.62ID:RQTmamZH
絡みゲーム性
ゲーム性ってどういうのを言うのかがよく分からない
ただ自分の周りだとマイクラとかシム系みたいな明確に目的が決まってない自由度高いゲームが苦手って女性は多かったな
RPGみたいに次はこの町に向かってそれから何を倒してとか指示が出てこないと何やっていいか分からないらしい
今はその手のゲームにも実績解除していくみたいな目的が用意されるようにはなってるけどね
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:09:25.22ID:S6pV5+VY
支部小説愚痴スレ200関連
愚痴内容はともかく、これこれこういうことがあった→かわいそう!悪いのはあっち!最低!そんなやつ友人じゃない!の流れを見て、こうやってSNSで派閥ができるんだろうなあって思った
実際200は悪くないと思うけど、交流一切やってない自分からしたらあの流れが異様に感じる
0781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:16:37.35ID:DY5020WK
>>773
萌えってもはや使われないものなの?
沼とか尊いとかが代替になってるのかな
でもそれらの言葉って萌えとはニュアンス違うし
萌えと互換性ある主流の言葉ってなんになるんだろ
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:23:25.29ID:EppiRM+h
ゲーム性の話と>>775の上手下手に何の関係が?

洋ゲーに多い自由度の高いゲームの場合ゲーム性は高いとされるのか低いとされるのかは気になるけど
結局ゲーム性低い≒プレイヤーの程度も低いってことにして叩きたいだけなんだろうなとは思う
周回ゲーの度合いで言ったらグラブルも刀も変わらんと思うけどね
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:35:26.51ID:+maOLyoD
>>775
最後の自分ageのせいで主張したい事が何なのかよく分からん事になってる
女性でゲーム上手い人は少ないがその数少ないゲーム上手な女性の一人が私だ
ってことか?
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:39:18.24ID:5QRMkLLq
>>670
眼ー照と羅羅ァって成長系ヒロインだっけ?いや作品ちゃんと全部見てないから詳細は知らないけど
彩波系の肝って無口無表情な寡黙美少女という属性よりも
そんな人間味の薄い女の子が主人公に出会ってどんどん感情を表に出し人間として成長するのがポイントだし
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:43:40.56ID:0y6sUAIF
絡みゲーム性
案☆のエイプリルフールで簡単なSTGができるようになったけど
結構全クリ楽勝だと思ってたら全然できない序盤すらクリアできないもうやらないって人がかなり多くてびっくりしたわ
あと伊奈イレ流行ってた時も子供向けゲームなのに「全然難しくてクリアできない」って
やるの諦めた人多くてゲームプレイ済とアニメのみで派閥産んでたな

結局ちょっと複雑なゲームになるとやれない女性の比率が高いんだと思う
あと女性向けはノベル系アプリ多いけど、要は話とキャラを最優先で求めてるからそういう風になるんじゃないかと思った
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:56:10.42ID:tcKzVfE6
絡みゲーム性
ゲーム性が複雑は複雑でもアクション要素の複雑さと戦略性とかの頭使うタイプの複雑さで全然違うくね?
普段SLGとか頭使うタイプの複雑なゲームしてる人はアクションや格ゲの複雑さが難しくてクリア出来ないとかあるだろうし
逆にアクションや格ゲは得意だけど頭使うタイプの複雑なゲームは苦手って人もいるだろうし
つか同じアクション要素タイプのゲームでもアクションは得意でも格ゲは苦手とかって人もいるだろうし
女性はゲーム苦手って言うけどぷよとかの落ちものパズルは女のが得意な人が多いってよく言われるし
結局ただの個人差では

>>788
アクション得意で昔から全クリするタイプだけどSTGやタッチ操作が超苦手だったからそのゲームクリア出来なくてストーリーは鍵で読んだわ
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:13:46.79ID:lTdxRJc3
>>774
表情が抜け落ちるって分かりやすいね
なるほどって思った
自分の時代遅れ感凄かったけど把握できましたありがとう

>>781
何かもう「推し」だけで全て賄える気がしてくる
このキャラが好きな理由?推しだから。みたいな
推してるんじゃないんだもう推しなんだみたいな
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:16:04.69ID:UURoFgZh
支部小説愚痴スレ

ゲスパーだけど今回の話題に乗っている人は
シンデレラ・ストーリーというか自分を重ねているんじゃないか?
実力がある分まわりに嫉妬される神字馬の200に憧れを抱いて追体験して憤っているというか…
それにしても200のレスは読みやすい憧れる
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:20:25.48ID:OKdGQz4g
>>788
やれない人もいるとは思うんだけど圧倒的にやるつもりがないというか
「そういうことがしたいんじゃない」って人が多い気がするな
かつて母(当時40前後)が王様's fieldっていう
3歩進んだら断末魔あげて死ぬ感じの面倒なゲームにどはまりしてたの見てた人間としては
女性がどうこうじゃなくて人によるやろとしか思えない
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:23:14.82ID:fVFn5jpV
>>781
死語となって完全に別の言葉に置き換わったわけではなく、萌えが現役のジャンルもある
萌えが死語となったジャンルだと沼、尊い、シコい、バブみ、hshsなどなど
様々な代替表現が使われてるみたいだけど、廃れるのも早い印象
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:31:06.96ID:CrVH1YmB
同人ゲーム作ってる人が、女性向けはかなり簡単にしないとプレイしてもらえない、
プレイしたとしてもクリアできないって言ってたな
普段ゲームやらない層が多いので、キャラ目当てにゲームやると大抵詰むからと
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:32:00.23ID:VfNSL6j/
結構前に腐女子が使う可愛いか天使かには色んな意味がある
という絵つきの説明ツイが回ってきたことあるからそれに代わってるんじゃないの
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:33:13.63ID:Sj131Uxh
絡み女性とゲーム
携帯獣で車掌双子が流行った時意外とバトル系施設やりこむ女性いるんだなと思ったらエアプが多かったことを思い出した
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:36:49.53ID:IcGl8yM0
暴走公式726-727
腐ってるだの焼け石に水だのやらかしそうだのって全部憶測じゃねーか
アンチ界隈でしか使われてない蔑称使ってるあたりアンチスレの住人なんだろうな
ここで暴れてもお前らの望む流れにはならないからもう諦めろよ
0803名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:39:29.32ID:FA5/qGSv
>>796
「そういうことがしたいんじゃない」わかる
結局ゲームしたいなら据え置き機のほうが操作性いいから
スマホでゲームらしいゲームする意味あんまりないんだよな
無駄に操作性悪いのに内容凝られても困る
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:52:03.58ID:xKKSsIyy
小説愚痴260
200はご愁傷様としか言えないけど、ここまで疑うと200に人間不信植え付けかねないよ
それともこの界隈ってここまで闇が深いのか……
0806名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:56:37.23ID:Q8pFjSqc
チラシ155
多分だけど
キャラAが溺愛してるキャラBにちょっとでも不利なことがあったりすると
その原因に対してクレームつけたり騒いだりするキャラにされるってことじゃないかな
子供可愛さに教師に理不尽な要求するモンペっぽいから
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:56:56.50ID:l3xH1c6r
チラシ111
キモオタの願望混じりの妄想がキモイのは当然としてあんたみたいなミサンドリストが一般女性の心情を代弁するのも同じくらい不愉快だよ
年上好きの女性なんて存在しないと思い込んでるみたいだけどいい加減自分がそうだから他の女性もそうだと考えるのやめなよ
0808名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:02:35.05ID:l3xH1c6r
好かれ嫌い628
ダイブで気持ちよくなってる会社って跡のこと?それともアニメ制作の方?
そういう描写があったことだけを理由にそう言ってるなら想像力が豊かなのを通り越して見えないものが見えてるレベルだよ
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:07:38.89ID:IYHquEoq
>>799
「女向けに簡単にしてやったよホレ」
したところで女がその発言した人のゲームに
こぞって飛びつくかどうか怪しいし
結局>>796じゃね
上で携帯獣の双子車掌や稲イレ上がってるけど
歌王子だろうが蔵青だろうが
これが金になると見込んだ175が飛びつくときは男でも女でも
「ゲームに割くようなムダな時間あるなら時間を金に換えられるよう
必要な設定とキャラの情報だけ目にして後は原稿するに決まってるだろ」でFAだし
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:09:24.74ID:V1tRsXHM
>>791
ゲームが上手い人ってプレイしながら「こうすれば上手く行くのでは」と試行錯誤する人だと思う
前にテレビでウメ腹の練習風景見たけどそんな感じだったし
音ゲーやSTG、RPGとかでも工夫できる人ってどんどん上手くなって行く印象がある
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:14:52.75ID:TPzvGRHn
チラシ169
あのね現時点でもイケメンやハイスペなら黙ってても女が寄ってくるし
逆に女だって美人や男ウケする人には黙ってても寄ってくるし
性別関係ないモテの問題なんだよ
コミュ障な不細工は女だろうが男だろうが同性愛者だろうがモテない

腐が彼氏アピールする奴ばかりなんじゃなくて
あなたが狙ってる好みの腐が予防線はって彼氏アピールするだけだと思うわ
あなたが興味ない彼氏アピールしない腐女子のが圧倒的多数なんだから
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:15:56.25ID:U0atfa5M
>>809
傾向の話をしてる時に人それぞれって違くね?

コミケに来る女オタはBL好きが多いに対して、女オタが何を好きになるかは人それぞれって、
会話が繋がってない
0813名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:18:50.67ID:gBBsDkRg
>>810
話が脱線するけどゲームが上手い人っていうのは(それぞれのジャンルで)勘がいい人だよ
才能みたいなもの
試行錯誤するのは普通のゲーマー
ていうかキャラ目当てはゲームすることの達成感よりキャラ情報が欲しいもんでしょ
昔からキャラ厨とか言うじゃん
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:19:58.35ID:Gkd/Bu7z
支部小説愚痴200
反応しようと思ったらすでにレス大量だったので絡みで
反応大きかったのは前フリあってだと思う
ブクマ多い愚痴はダメ?って前フリで煽りに来たやつかと思った
そのすぐ後にもいろんな立場の愚痴があるのにねとかレスあったから特に
自虐風自慢に見えるようなのやブクマ少ない人を煽るようなレスってたまにあるからどうせそんな感じだろって思ってたら200だったから
ごめん!それはつらい!って書きこみたくなった

絡み付箋感想
感想まとめるの苦手だからやりたい
でも例え予備でも本を手放したくないし本を返すの失礼に感じる
逆の立場だと添削されてるようでイヤだと思いそう
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:25:00.54ID:Gkd/Bu7z
>>814前半訂正
前フリあって→前フリもあって
前フリがあったからだけで大量レスって訳じゃなくて普通に同情できる内容だし
あのスレROMもいれば書き手でも読者でもあるからブクマ大量の作者が撤退するのはイヤだって気持ちはあると思う
0817名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:48:13.52ID:CU8wz2mj
>>811
えっ…!?男だと思われてる?
しかもお前腐を狙ってるだろって??本気で気持ち悪すぎて鳥肌立った
まじで腐って男から狙われてないと生きていけないんだ…気持ち悪い
だからたまにチラシにわざわざ「彼氏いるけど正直要らないわー」なんて書くのか
勉強になりました
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:58:02.88ID:EicM32Kw
支部小説愚痴200絡み
自分は200のレス見てなんとなく嫌われるのわかった気がした
愛するキャラまで悪く言われて…悪いのは自分って思ってたけど…
でもここでみんなからそう言ってもらえて…
一見ウジウジ系に見えて悪いのは相手だと確信して読んだ人の同情引こうとする内容
しかも前振りも周到であのスレでどう言えば共感得られるかちゃんと計算づく
あの前振りがなければいつものあのスレではブクマ自慢だと叩かれててもおかしくない内容
そこまで含めて字馬なのかもね まあ自分は好かん
まんまと共感同情レスもらえて今頃溜飲下げてるんだろうな
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:01:00.14ID:U/O/kDfP
絡み付箋感想
この流れで前に買った本の表紙裏に尊いとなんとか書かれた付箋が一枚くっついてて気にせず捨てたのを思い出した
もしかしてあれ付箋感想で返って来た本を再販したか付箋感想の付箋が紛れちゃったやつか
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:03:43.33ID:sGFkmuop
>>817
一体どんな書き込みすりゃ腐を狙った男だと誤解されるんだろうと思って元レス見てきたけど
あのレスでなんでそう思われたのかよく分からなかった
彼氏いるけど要らないアピに反感覚えるのなんか男だけじゃないと思うが・・・
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:22:42.57ID:vxIAdGOw
>>820
前にツイで買った本に感想の書かれた付箋残ってたんですがみたいな問い合わせしてる人見かけた事あるわ
まぁ1冊ならまだしも複数冊返ってきてたら邪魔だろうしなぁ…再販する人が多いんだろうか?
保管するにも面倒くさそうだなぁと付箋感想の話題見る度に思う
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:25:54.05ID:+Zt7VYiK
>>817
そういう意味じゃないんだけどマジで認知歪んでるな
自分は腐で男要らないし男にも見向きされてないし
異性から追いかけられるか否かは性別よりもスペック次第だし
付き合い選べばそんな臭いアピールしてる界隈となんて縁がないし目に入らないはずなのに
そこがおかしいなって思ったんだ

嫌ってるのにわざわざ彼氏アピールしてる女ばかり目に入るっていうのが
そういう人をわざわざ選んで追っかけてるんだろうなって
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:31:20.16ID:CU8wz2mj
>>825
たまにチラシ見てると目に入っていい加減鬱陶しくなっただけ
キモオタのことばかり考えてる変態女だから何でもそういう風に考えてるだけだろうけど
この世の全ての嫌いって感情が愛欲から来てるって信じてるなら男嫌いの女にも言ってきな
怖いことになるだろうけど
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:49:49.30ID:YXTCHnxC
>>824
大手だとかなり戻ってきそうだけどどうするんだろうと思ってたから納得
自分もその立場なら売るだろうな
例え嬉しい感想だとしても写真だけ撮って付箋本自体は残さないと思う
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:09:26.24ID:gdPGrRRe
>>830
全然良くないからせめて同人板から出ないでね
基本的にチラシは安価無しでもレス駄目
勘違いした鬼女がレス付けて荒らしと化してここでも嘆いてたのに
最近830みたいなのが言い切って勘違いする馬鹿が増えて迷惑なんだよ
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:20:07.82ID:PDNwsPTf
前チラシ961
無口だった祖父のこと思い出した
痛いの辛いの表に出さないで自分より周りを優先出来る人の努力や心を生前から汲んであげられてた961は凄く素敵な人だよ
表に出されてるものしか分からない人間だっている
その辛さの程度を表に出された分だけしか汲めない人間だっているから
特に亡くなった後でそういうことを他人の口から知らされて本当に愕然とした身からしたら
961のおばあさまは孫が961でとても幸せだったと思うんだ
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:25:04.21ID:cf92dVvw
絡み付箋
糊強めの付箋使ってたら剥がした時に跡が残りそうで怖いな
もしも汚れとか付いてることを考えるとリサイクルはしにくい
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:34:43.97ID:3P/opbf6
>>833
エアリプかどうかは本人にしか証明できないって理由で安価なし絡みは実質OKみたいに前言われてたよ
正確にはOKではないけど、当人が「絡みじゃないたまたまそう見えるだけだ」って言えば周りは否定できない
だからエアリプと決めつけて追い出すことはできない的な結論だったと思う
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:37:33.78ID:CPLrUeZX
絡み付箋感想リサイクル
リサイクルしない人も勿論いるだろうけど何冊も返って来てる人でしない人は本ごと残してるのか自ら処分してるのかどっちなんだろう
残してるとしたら手紙とかに比べて場所とりそうだしせっかく作った本を自分で処分したり中古書店に持っていくのも空しくなりそうだな
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:38:40.50ID:0NcWYq3Z
高尚様236
専門分野分かる相互へのリプって最初に書いてあるのに
分かる人にも分からない人に配慮したリプしてなかったから高尚様なの?
何がなにやら分からん
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:46:29.93ID:U/O/kDfP
820だけど
付箋感想ってものを当時知らなかったからちょっと気にはなったけどそのまま忘れてた
この流れであの本一旦人の手に渡ったものだった可能性あるのかと気付いて今更モヤったわ
まあ半年以上前の話だからどうしようもないけど
サークル側は再販するくらいなら中古ショップに売ってくれと思うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況