X



【リタイア】預金5000万円からの隠居生活
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/14(木) 18:01:53.73ID:XezMeYgy
5000万円からの隠居生活のスレです
過去スレの情報誰か頼む
0517名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 17:37:51.93ID:l8MBNozL
>>513
気にしとらんよw
0519名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 18:09:30.15ID:06fCKKeR
ゆうちょは限度額上がるしまずはそこからだな
複数の銀行で取り付け騒ぎになったら結局1つの店にしか並べないし三菱UFJかな、残りは
0520名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 18:12:41.01ID:rhR/hk54
証券会社MRFにぶちこんどけばええやん
0521名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 18:31:52.26ID:06fCKKeR
破綻するとこが分別管理できてるとも思えないんだけど
やっぱり投資者保護基金の1000万までじゃないか
0523名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 18:50:35.23ID:l8MBNozL
>>519
今時並ぶ?
0524名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 18:51:55.55ID:l8MBNozL
>>518
ろうきんは安全やな
0525名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 19:29:29.27ID:sO4E5ytq
リタイア生活を続けて行く中で軍資金が減って来た時に、メインバンク以外では
「どこの口座を切って行くか?」が、検討課題になる時が来るんだろうなぁ………
0526名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 19:34:58.50ID:l8MBNozL
>>525
2,000切るようになれば考えるやろね
随分先だな
0527名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 19:37:19.68ID:qv6go7SI
そんなもん年金が振り込まれる口座が最後やろがい。
0529名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 23:47:31.38ID:06fCKKeR
保護するのは日本円なら紙幣刷るだけでいいかもしれないけど外貨は米国債買わないといけないから無理だろうなぁ
輸入小麦のラーメンやパンとか、牛丼とかも値段倍になるかもね
0530名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 23:52:39.57ID:0vGOTcUE
リタイアした方々、5000万だと不安ですかね、アラフィフで
0531名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 00:08:04.78ID:VZUPuFGw
>>530
問題なし
0532名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 00:43:27.30ID:kkJK8ZDt
>>531
ありがとう
ローン終わった家もあるし、無職になったからリタイアするか、
0533名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 01:01:07.61ID:VZUPuFGw
>>532
いらっしゃい
0534名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 01:15:34.33ID:D64NY7Jc
>>533
あ、先輩でしたか?
0536名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 01:21:58.86ID:kkJK8ZDt
>>535
お、みなさんウエルカム感謝です。
5000万円じゃ少々不安がっている私にアドバイスをいただけたら更にありがたいです。
0537名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 05:44:10.58ID:M6jDH9tR
1ヶ月単位や年間での、自分の総支出額は把握されていますか?
そこからやや余裕を持たせて計算すれば、ある程度は今後の予定も立つと思います。
0538名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 07:03:15.25ID:gtinMfQb
俺はエクセルで家計簿作成してる。
配当とかあるから年間でマイナス50万程度。
去年は旅行とかしたからマイナス100万くらいになった。
収支をつけてると精神的にも安定する。
0541名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 18:31:58.89ID:hilwfD66
いやいや、年間支出額はわかるけど、予備費やインフレ率どれくらいで見てます?
0542名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 19:17:06.00ID:b3CYrQSC
あと一番重要なのが年金想定受給額
なんでみんな書かないかな

65歳から
ねんきんネットでわかるだろ(払ってれば
0544名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 19:29:40.96ID:+UoXkiJd
>>542
50歳超えたから確定額120万
絶賛全額免除中
0547名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 20:02:48.56ID:eu77LC5M
インフレ率はわからないな。
70歳で3,000万あれば大丈夫だろうと見込んでいる。
最後の手段で土地を売れば良いし。
0548名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 20:09:45.05ID:Ai7WjtFo
ねんきんネットから自分の年金額正直に出すと稼いでねぇなコイツみたいにマウンティングされるし
ちょっと盛ってもそんな金額じゃ将来生活保護だろみたいに言われるし
企業年金まで入れて高額書くと嫉妬されて証拠だせとかな

いいことないよな
0552名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 20:30:02.65ID:k+sSnPp6
>>547
なんだ、その自分と全く同じ考えは! 自分が書いたのかと思ったよ。
土地は最後の「奥の手」だと思っている。
0554名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 21:09:29.00ID:GwGhmLt9
>>542
親の財形年金 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_261520_1_1356324739.jpg
親の共済年金 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_237622_2_1317883170.jpg
 平成25年度 295万8464円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_268944_2_1372098872.jpg
 平成26年度 281万9281円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_280923_1_1403073791.jpg
 平成29年度 279万7400円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_304970_1_1497842291.jpg
0555名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 21:23:42.70ID:+UoXkiJd
>>547
十分かな
0556名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 21:42:49.23ID:eBKzVfPa
40歳でリタイアした後も住民税とか国民年金て
払わないとダメなん?
健康保険を維持するには月1万ぐらい
払わないとダメだよな?
あと年金の受注額ってかなり減るの?
0557名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 21:46:03.60ID:J5PNyriH
>>556
最初の1‐2年は負担が大きいけど、そこを過ぎれば楽になるよ
住民税非課税、年金は全額免除、国保は月2000円位だ。
0558名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 21:53:20.72ID:k+sSnPp6
>>557
この固定費の負担を軽減出来るのが、リタイア敢行の決断理由の一つだった。
ただ、自分は国民年金だけは続けて納付している。
0559名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 21:58:26.74ID:37a/Om6t
本当に疎いので教えて。事故物件だとどれだけ家賃安くなるの?
腐敗汁の跡が残ってるとかは少し抵抗あるけど、単なる孤独死だったら家賃が安い方が、将来のセミリタイアでは絶対いいからな。
0560名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 22:41:00.88ID:qLmxdEZf
京都駅の南の賃貸物件借りようか迷ってるんだけど、住所書くたび、京都人には「あっ察し」となりそう
どうしようかな?
0562名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 22:43:12.82ID:qLmxdEZf
45-55ぐらいでのリタイア想定だと、年金受給は今でも65歳以降なんだからそれ以降になる可能性高いよね
オレはアラフィフなんだけど、多分、70歳前にくたばるだろうから年金なんぞどーでもいいわ
0564名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 00:30:59.90ID:tff0lO0X
実際に5000万円くらいでリタイアした人の資金の減り具合や毎日の生活ぶりをしりたいです。。
0565名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 06:20:09.11ID:Dx7GYA/I
>>559
板違い、不動産かどっかで聞くと良い
0566名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 07:06:19.94ID:JKoBTTEE
>>536
こんなダメ人間達に何を聞いても無駄かも知れないよ、そもそも本当に5000万以上貯めてリタイアしてるかどうかも怪しいしw
0567名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 07:22:19.85ID:gBKYijUR
>>564
@目が覚めたらおきる。基本的に朝起きるが、ゴロゴロして昼過ぎになることも。
Aテレビ、ネットで朝のニュースを見る。ちなみに新聞はとっていない。
B冬はパチ屋にいく。0.5円パチの甘デジ。2〜3時間稼働。予算2000円以内。
帰宅後、収支、回転数、出玉率、期待値乖離率等のエクセルに入力しデータ分析して満足する。今のところトータル+1000円くらい。
C春〜秋は、朝からロードバイクで50q〜100q走る。走行データを入力し満足する。
D自炊するので2〜3日ごとに買い物
E5chを徘徊、ヨウツベなどネットを徘徊しながら、つまみ食べながら酒のむ。
F昔趣味だったギターの練習をたまにする。
Gベッドに入り、本を読むかタブレットで漫画か動画みながら、寝落ちする。
こんな感じ。
月の支出は12万程度。
0568名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 08:29:52.84ID:0GoRlvYE
>>564
だから、年齢と受給予定の年金額にもよるだろ。
40歳で5000万と、50歳で5000万では全然異なる。
年金も前者なら80万、後者なら120万くらいだ。
0569名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 11:08:52.67ID:VJc8/qyk
>>566
疑ってかかって掲示板なんて覗いててもリタイアなんて出来んよw
0570名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 11:27:29.42ID:wsmJBJGW
預貯金5000万以上貯まった人へ 

これからどんな事をしたいか、これからどんな暮らしをしていきたいか、具体的に聞きたい

因みに、567のような窮乏暮らしの紹介は流石に勘弁
0571名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 11:30:39.54ID:VJc8/qyk
>>570
基本的に何ら今までと変わらない
0573名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 11:45:23.45ID:VJc8/qyk
>>572
少なくとも俺より健康で文化的な生活だわw
0574名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 11:56:35.63ID:0GoRlvYE
5000万では貧乏?暮らししかできんよ。
逆に言えばお金を使わないから5000万でリタイアしたのであって。
贅沢したいなら働き続けるしかないだろう。
0575名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 11:56:52.45ID:lEw7jkWx
仕事中、早く時間が過ぎろと苦痛だった
いま思えばなんともったいない時間だったか
まあ時間を切り崩して金に変えてたからね
今は自分が打ち込みたい事だけに自分を使ってる
目的がない人がリタイヤするとただの寝たきり老人になると思うよ
0577名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 12:58:14.97ID:VJc8/qyk
>>576
それもまた人生だな
0579名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 13:11:07.76ID:tff0lO0X
>>567
おいくつでいくらでリタイアされました?
こういうお話聞きたかった!
0580名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 13:17:15.52ID:rJf5HcTO
>>576
俺も大賛成だわ。家族持ちは、自分の財産を露骨に使い切るのは出来ないけど、独身者は葬式代プラスアルファ残せばいいから、可処分財産は凄く多い。また自由な時間は大事だわ。
0581名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 13:56:00.51ID:gBKYijUR
567です。
リタイア前の生活。
@今日も5時間睡眠かぁ。眠い。朝食はとらない。7時過ぎに家をでる。
Aラッシュの中、つり革争奪戦に勝ち抜く。
B電車の中で資格取得の勉強、朝の会議の資料に目を通す。
Cなぜか始業30分前に会社の朝礼が始まる。
D早速会議、意味不明の役員の発言にイライラしながら、会議のための会議の設定をされる。
Eやっと業務開始。顧客との打ち合わせ資料をMaxのスピードで作成するが、役員所在不明のため承認印貰えずイライラMax。
F顧客営業に外出。あー今日も昼食は立ち食いそばかぁ。明日は牛丼にしよう。
G帰社。取引先のオーダーを秒速でこなしていく。
H夕方、ようやく役員がつかまり、資料の承認印をもらう。イライラMax
I当然、明日の会議の資料作りと業務に備えて残業。
Jあ、やばい終電だ
Kやり残した資料を家に持ち帰る。
Lラッシュで帰宅。疲れた。。。。でもまだ持ち帰りの仕事しなきゃ。
Mようやく目途がつく。あーもう2時じゃん。
Nダッシュでシャワー浴びて就寝
→@に戻る。
0583名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 14:18:18.09ID:v2QzdJ+I
@ 朝9時台くらいに起きる。朝食取りながら前場を見る。売買は月1〜2度くらいしかしない
A 正午まで家のことしながら前場の続きかネットサーフィン
B ランチ作りながら後場も見る
Bー2 出掛ける時はランチ外食した後図書館、その後ジムへ行くパターン
C ランチ家で作ったときは夕方から外出、買い物かジムか映画館
Cー2 昼間外出したときは夜家で夕食作って、野球でもやってるときはDAZN
D アメリカ市場見てネットサーフィンして、オールナイトニッポン聞きながら寝る

全然飽きん
0584名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 14:22:17.02ID:gBKYijUR
>>579
48歳ですね。現在54歳
0585名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 14:26:31.73ID:G+K+EAaa
自分のいた業界は持ち帰り仕事とかUSBメモリとかクラウドとかも駄目だった
36協定もあったし20時位に職場出るのが仕事出来る人のパターンだったな
0586名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 15:08:48.55ID:VJc8/qyk
家族いたら早期リタイアなんて到底無理だったろうな
独り者は世間の目なんてどうでもいいし町会の人は親父を介護するための介護離職だと思ってるな
催しの手伝いや役員とかも遠慮して何も言ってこないわ
去年特養に入所したし自宅介護なんて殆やってなかったんだけどな
まぁ普段から町会の手伝いよりはなんでも屋みたいな事やってんだけどね
ちょっとした工事みたいなもんやらパソコンの設定やら何やら好きでやってるわ
0587名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 15:23:07.74ID:RHPN672f
完全に孤独死予備軍だな
0588名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 15:30:08.33ID:VJc8/qyk
>>587
最後はそうかも知れんな
特に思い残す事は無いし人間必ず死ぬんだから死に様なんてどうでもいいわw
0590名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 16:37:10.30ID:gBKYijUR
>>589
そうです。
0592名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 16:52:24.36ID:8MJG4GZR
近所周りも高齢化して来ているから、将来的には現在始まって来つつあるお年寄りの
「見守り活動」の対象になるだろうな。 自治会には付かず離れずで、お付き合いしています。
後、ソレが理由じゃないけど、新聞は朝刊のみとっているからポストに溜まっていたりすれば
顔は知っていてもらってあの家の男って認識もある形だし、長期放置もないだろう。
0595名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 18:03:18.90ID:wsmJBJGW
>>581
家と会社と居酒屋の往復(俗に言う魔の三角形)

>>567
>>583
家とその周辺の往復

人生の成功は移動距離に比例するから、常識的に考えて全然自由に見えねえよなあ
0596名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 18:07:23.78ID:E6HkYwNu
>>595
君みたいなのは飛行機でグルグル回ってればいいの
もっとスケール大きく宇宙行ってくるとか
全然幸せそうに見えんけどね
0598名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 18:10:14.92ID:wsmJBJGW
>>596
別に飛行機使わずとも、
俺は洗練された空間と食べ歩きが好きだから、好きな異性と津々浦々生涯ホテル旅館暮らし

取り敢えず、都道県別におまえらの国内おススメ宿を具体的に色々知りたい
0601名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 18:21:01.17ID:wsmJBJGW
金あって健康なら、それぞれ色んな情報入ってくるだろうし
俺は食べ歩きが好きだから、旅行とか食べ歩きのおススメ処とかもっと具体的な楽しい話をふつーに聞きたいんだけなんだが…
0603名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 18:21:34.48ID:VJc8/qyk
洗練された空間w
ちょっとワロタw
0604名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 18:26:05.44ID:wsmJBJGW
あんま金使わないで遊ぶ話は、妙に具体的でリアルなのに
金使って遊ぶ話は、ギャンブルとかそんな話しかでてこないよなあ

って事で、なんとなくこのスレの存在意義がわかったわ
0605名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 18:29:50.79ID:0SuAmm4n
洗練された空間wはともかくやっぱ美味いもんは好きだから月に何度かは食べに行くな
>>602
バツイチだからなぁ
子供どころか結婚ももうええかな
0607名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 18:32:36.29ID:0SuAmm4n
レスの仕方も明らかに話聞こうとしてないけど、わずか15分の間に>>598>>601>>604と結論出してる辺り立ち位置透けてんな
確かにこのIQの低さはいつもの的外れ君っぽい
0608名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 18:36:49.81ID:wsmJBJGW
>>607
初めてきたのに、いつもとか?マジ妄想勘弁だわ
こういう粘着してる変なのもいるみたいし、なんだか気持ち悪いスレなんだなここ
0610名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 18:42:28.77ID:0SuAmm4n
>>606
聞きたいならまずお前が書けって話だけど、まぁアスペみたいだしそういう事は理解出来そうにないな
0613名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 18:47:39.65ID:0SuAmm4n
いろんな店食べてきて思うのが、数万する美味い店と数千円で食べれる美味い店との満足感ってそこまで差がないよな
高い店は頻繁に行くと飽きるし最近はロードで美味いハンバーガーやラーメン食べに行くのが好きだわ
花粉のせいで最近ちょっと行けてないが
0614名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 19:35:42.09ID:TcuLlfkN
特別贅沢もしていない。慎ましい生活をしているのに
何故嫉妬する奴がいるんだろう。
0615名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 19:47:45.11ID:gBKYijUR
>>613
わかるな。
空腹は最高の美食というからなー。
ロードで1000㎉ぐらい消費してからの食事はまじでなんでも美味しい。
0616名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 19:55:59.73ID:0SuAmm4n
>>614
なんなんやろね
今回みたいに完全に相手の方がアレでも人をディスるのっていい気分じゃないなやっぱ
>>615
ロードで適度に動いたあとの飯美味いよな
帰りもあるから腹ごなしにもなるし
追い込みすぎると食欲無くなるのと汗臭さで周りに迷惑かけないかが不安になるけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況