1いち ◆oN8GsTGxHI 2018/04/10(火) 20:25:13.57ID:2dim5eSQ
190名無しさん@毎日が日曜日2018/04/19(木) 07:38:01.99ID:BN8bZlmw
早生まれだから、まだ40歳になったばかりの認識だったけど、今年41歳なんだよな
もう、棺桶に半分足突っ込んでるわけか
192名無しさん@毎日が日曜日2018/04/19(木) 08:29:04.55ID:o4WaGEf8
もう父方も母方も祖父母が居なくなった。
親の葬式は自分がやらないとな。
>>192
うちは5年前にその状況だわ
親父も亡くなってけど 色々考えても結局終着点は自己責任
自分の頭の悪さと、行動力の無さが全ての原因
人生、後悔しかないわ
196名無しさん@毎日が日曜日2018/04/19(木) 12:48:04.82ID:NQ59izCd
自転車保険に入ろうかなあ、どれがいいのかよくわかんねーけど
198名無しさん@毎日が日曜日2018/04/19(木) 13:23:05.97ID:umg0mNTZ
いい歳して車の免許ねーし。
発達障害だな。
今は両親とも健在でたまに病院には行くが一応健康
だから俺ものほほんと好きなことしながら無職を楽しんでるが
まあ長く続くわけないから、そのうち地獄を見ることになるだろう(他人事)
200名無しさん@毎日が日曜日2018/04/19(木) 14:05:21.60ID:KAoYKbnk
>>195
金さえあれば無職生活楽しいんじゃないの?
もし10億位あったら東京に移り住んで毎日光栄軒のチャーハンやキッチンダイブの3キロ弁当食いたいなぁ@九州
>>198
今は車の免許持ってない方がかっこいいんじゃないの? ずっと肩がジワジワ疼いてる
これが四十肩ってやつか
202名無しさん@毎日が日曜日2018/04/19(木) 15:42:15.51ID:VYtbWtps
ハロワの職員って半分が非正規なんだな、知らなかった
>>200
>今は車の免許持ってない方がかっこいいんじゃないの?
無いわー
顔写真付きのID出す必要がある時に
恥ずかしいだろ。 205名無しさん@毎日が日曜日2018/04/19(木) 16:42:13.92ID:KAoYKbnk
>>203
国民総背番号のカードの写真付きの奴って身分証明として駄目だっけか?若いオシャンティーな子はそれを使ってそうな・・・
>>204
原付はペーパーだけで取れるだったよね。
免許の有効期限って注意して見るけど取得欄って必死こいて見ないよね。ぞっとするけど・・・ 昔はチョロっと乗せたらしいけどな
今は座学たけだろ
費用も1万もかからないはず
今も原チャリの講習あるぞ。ペーパー受かったやつだけ集めて。
先日受けた基本情報技術者試験不合格でした
よりによって誕生日に…
基本情報技術者試験は全部筆記でしょ
午前午後 2回
俺がうけた時は第二種情報処理技術者試験とか言ってたし
今と問題内容も違うだろうけど
午前67.5点
午後53.5点
60点で合格
あともう一息だったのに
来年また受けるわ
秋は行書受けたいから
森永pino
いつも人からいただいてばかりだった気がする
自分で買って食べてみたが、食べやすい
炭火焙煎コーヒー味
216名無しさん@毎日が日曜日2018/04/19(木) 21:45:56.27ID:NQ59izCd
>>197
家に車はあるけど親のものだしめったに乗らねーから入ってないわ
たまには運転しないといけないけど外に用事ないから結局乗らないという 電動チャリ欲しい
ヨボヨボの爺さんが矢のように走ってたから、けっこう力あるんだな
俺は嫁と子ども2人で学歴は高校中退、二年の無職期間を経た後現在入社半年の会社を辞めたくて辞めたくてしょうがないダメ男だが
このスレは大学を出ている人が多そうだけどみんなプロフィールを教えてくれ
高校時代の彼女は先っちょだけ入れて終わり、三十路中で出会った女とは2回やった
しかし未だに膣内で射精出来ない
久しぶりにセックスしてえなあ
12年くらいやってないなあ
性欲はまだ落ちない
でもピークよりはちょっと落ちたかも
>>220
高校中退、実家住まい、独身、正社員歴なし、無職5年
以上 大学中退、請負で2年ほど工場、1年半塀の中、パチンコで10年ほど食いつなぐ、今無職
226名無しさん@毎日が日曜日2018/04/20(金) 01:24:27.78ID:9DcaEJET
短大卒
1年臨時職員
7年実働8時間のパート
5年同棲アンド資格試験専業
7年4~5時間程度のバイト資格試験受験生
>>213
たしか昔は5択だった、そんで5択の時落ちて4択になって受かったわ
1種の試験も受けたが分けが分からなくて頭が痛くなって、途中の帰れる時間になってすぐ帰ったわ >>220
大卒結
婚歴ナシ
職歴ナシ
恋愛4人しかし十年前の話
現在無職 みんなは無職で不安じゃないのかい?
俺は時々すごい不安を感じるよ
レールから外れたらおしまいって、ホントだわ
高卒
アルバイトを転々
独り身の賃貸ぐらし
底辺生活長すぎて今日生きられるだけでそこそこ幸せ
>>234
全然ない
毎年、結婚相談所に更新料を振り込んでる始末 取り敢えず来週の面接で全てが決まる事になった
駄目でも滑り止め的に工場派遣は続けられそうだけど
…履歴書書くのこれが最後になったらいいな…と思いつつ現職の仕事納めへ行ってくる
238名無しさん@毎日が日曜日2018/04/20(金) 12:16:00.90ID:dbS7KGIm