X



ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!254
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:25:15.58ID:WtTu2X/I
ここは原作議論スレです

★漫画(原作)のみ
 アニメや劇場版は考察の対象外です。
 また、ゲームやカードダスも考察に入れません。
 大全集やジャンプ・Vジャンプの付録・その他もろもろの書籍も考察に入れません。
 ドラゴンボール超は考察の対象です

★どんなに正当な意見でも以下の文法・表現をした人は荒らしとみなし、放置すべし。
 ・「妄想」 「厨」
 ・「w」の使用
 ・純粋ブウに関する話題
 ・その他他人を侮辱した書き方荒らしに付き合う方も荒らしです。スルー徹底。
 これが一番効果的良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします。
 礼儀をもって反論するようにそれがマナーです。

★反論、指摘をされる場合は根拠を提示してください楽しく真剣に戦闘力を考察しましょう。

★次スレは>>970が立てて下さい。

前スレ
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!253
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1633349994/l50
0900マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:54:38.74ID:???
>>897
超2が超1以上に性格変わるような説明自体無い上、ダーブラ戦の悟飯は苦しめてから木っ端微塵にしたがってる様子なんかとても読み取れないぞ
0902マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:55:35.72ID:???
完全体セルをボコボコにした時が悟飯の真の力だとみんな思ってた、セルも他の奴らも
悟飯自身も。だが悟空だけは気が付いていた悟飯の真の力はさらに上だと。
あの世から悟空は復活セルの気を感じ取っていて、自分が戦った時の完全体セルとは
比べ物にならない強さだと言う事を理解している。それでも悟飯の方が上だと判断して
その通りとなったわけだ。
0903マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:57:16.66ID:???
>>899
キビトに対しては超2になる前のコマからそれっぽい口調なんだから関係なくね
というかどっちにしろセルを痛めつけてた時とは差がありすぎだろ
0904マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:00:46.83ID:???
>>900
セルに対する怒り>ダーブラに対する怒り であることは確かだろう
0905マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:04:26.90ID:???
ボコってる時の悟飯がセルに対してあんまり怒ってないとかいう異次元解釈はじめて聞いたわマジで
0906マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:04:43.58ID:???
完全体セルや魔人ブウの手加減された攻撃(?)を
受けたことがある地球最強の男ミスター・サタン
0907マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:04:55.25ID:MHSmP4Cd
>>898
ほぼ互角なんて全く明言ないし格下の攻撃でダメージを受けるのはないわけじゃない
むしろベジータを庇うために無防備で飛び込んだからダメージがあって当然だしセルの表情見るにそれなりに力入れて撃ったはず
そもそも気が半分って悟飯の戦闘力が半分になったのかMP的なものが半分になったのかがよくわからない
悟飯は全力で撃ってるつもりだったけど地球へのダメージを考えて力を出し切れてないのも事実だし完全体圧倒時のフルパワーを意図せず発揮出来ていなかったとしてもおかしくない
0908マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:07:09.25ID:???
>>905
キレてないと言っただけなのにあんまり怒ってないとかいう異次元解釈初めてされたぞ
お前は怒ったら常にナイフ振り回すのか?
0909マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:08:46.67ID:???
>>908
なるほど「あんまり」じゃなくてそもそも怒ってないって言い方だったな 余計異次元やんけ
0910マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:08:57.58ID:MHSmP4Cd
>>903
それでもまだ敬語を使うだけの余裕はあったし変身後とは口調の変化が明白
セルを痛めつけた時とは差がありすぎってむしろキビトにそんな言い方したら八つ当たりもいいところ
0911マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:10:46.57ID:???
>>909
お前のほうが異次元すぎるわ
そうやって俺を挑発してブチギレさせようとしているお前はセルか
0912マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:12:26.68ID:aBWSeNBD
マジでこいつ死んだ方いいわ
世の中のためにもここの平和のためにも死んでくれ
0913マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:12:39.48ID:???
んで結局セルに対しては普通に十分怒ってたってことでいいんだろ?
0914マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:13:44.22ID:???
セルにも超サイヤ人みたいな変身の概念があるってことでいいよね?
0916マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:17:39.23ID:???
悟飯vsダーブラ戦後にダーブラは余裕の表情で一戦交えで悟飯に勝てると判断したのに対して
悟飯は冷や汗かいてこのままではダーブラに勝てないと思うも悟空の言うように復活セルを
倒した時を思い出せばだれにも負けないダーブラなんて倒せる。
やはり復活セルを倒した時の爆発悟飯は自由には引き出せないパワーのわけだ。
青年悟飯の自由に出せるパワーは完全体セルを圧倒した時のパワーまで。
ダーブラ戦やキビトにやろうとしたのはここまで。
0917マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:20:50.22ID:???
完全体セルを痛めつけた時の超2悟飯ぐらいならブウ編のベジータでももう可能なレベル。
ベジータでもM化するまでもなく完全体セルを「ちくしょぉぉぉ」させる事が出来るわけだ。
0918マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:25:16.32ID:MHSmP4Cd
>>892にも書いた通りセルと戦った時の力を引き出せばというより怒りがきっかけになればさらなる飛躍もあり得るという父親としての発言だと思うんだよね
悟空自身もあの世での修行で超3に覚醒したわけだし自分がここまで行けたなら悟飯は怒りがきっかけになればと思っても不思議じゃない
悟空とベジータの台詞は超3かもしれないし超2のままではあるかもしれないがとにかくさらなる高い力に覚醒することを見越した台詞だと思う
0919マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:32:23.58ID:???
>>918
セルと戦ったときの力を引き出すって怒りパワーアップのことだと思うんだけど
セル編では精神と時の部屋で修行してたから超2に覚醒できたんだろうし
ブウ編の悟飯はたいしたトレーニングをしてないんだから修行なしでまた覚醒とか無理じゃない?
0920マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:37:43.14ID:MHSmP4Cd
>>919
ベジータもぶっちきれたらどうなるかわからんと悟飯のあらゆる可能性を否定してないし本当に何が起きてもおかしくないとは思う
セルゲームでの覚醒の再現は十分あり得る
0921マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:39:29.36ID:???
青年悟飯が自由に出せるパワー→完全体セルをボコボコにした時のパワー=ダーブラ戦、キビトに見せようとした時
青年悟飯が自由には出せないパワー→復活セルを倒した時のパワー=ブウ編では見せられず
0922マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:44:42.42ID:???
>>921
セルをボコボコにしたときは怒ってるしダーブラ戦とは違うと思う
その悟飯ならダーブラには勝てるだろうし
0923マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:45:16.79ID:???
>>920
「今では俺らの方が上だ」⇒「もっともこいつの場合はキレると分からん」だから、ベジータにとっての焦点は「もっと上があるかどうか」じゃなくて「自分より強いか」だろう
ぶっちゃけセルの時に見せた力だけでも自分より上なのは分かり切ってるんだから、「毎回あれほどの力を発揮できるかは不明」って意味合いが入ってるかプライド的な問題でボカしてるかで「どうなるか分からん」なんじゃね?
0924マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:55:38.15ID:???
>>922
ダーブラの時も怒っているよ。ただセルを倒した時ほどではないと言うだけ。完全体をボコボコにした
時はせいぜい復活セルと互角だからダーブラともああいう戦いになるだろう。
0925マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:59:07.30ID:???
ブウ編ベジータも超2なら復活セルを倒した爆発悟飯に近いレベルになっているわけで
復活セルを倒すのは可能なんだね。M化したらその爆発悟飯と同等かちょっと上っぽいけど。
0926マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 00:02:25.44ID:???
>>921
どっちかというと「怒れば自然に発揮できるパワー」と「怒ってもなお自由には発揮できないパワー」じゃない?
キビトやダーブラの時は多少怒っててもほぼ平常時に近いから、完全体をボコった時よりも弱い「基礎戦闘力相応のパワー」しか出せてない感じで
0927マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 00:03:13.87ID:PmHjhidq
>>923
現状では自分たちの方が強いが、ぶっちきれたらさらなる飛躍もあり得るって意味でも通用すると思うけど
キレるとわからんって少年期の強さを見て言ってるならそんなわかりきった力をどうなるかわからんなんて言わないと思う
0928マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 00:05:43.22ID:???
ブチギレたら自分たちより上かもしれないってだけじゃないの?
0929マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 00:08:57.45ID:???
>>926
いや青年悟飯は単に修行さぼってたから試合カンが鈍っているし弱く見えただけだろ
実戦からだいぶ離れてたからしょうがない、まあ天下一武道会に向けて再修業やってたから
多少は元に戻っているだろうし基本戦闘力は少年時代のものを維持している。
0930マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 00:17:17.91ID:???
>>924
ダーブラ戦は普通の超2だからセルをボコったときの怒りパワーアップのある超2より弱いでしょ
戦闘力だけならセルをボコったときの悟飯>ダーブラ戦悟飯≧ダーブラでしょ
0932マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 06:51:30.36ID:???
繰り返すけど悟飯は怒りじゃなくて吹っ切れただよ
悟空にセルの処刑を託された悟飯だけど
現実世界でもこいつは世の中のためにはならないから殺せと言われたとしても
普通は躊躇するだよ
まして戦いの好きじゃない悟飯なら尚更で、できれば話し合いで戦いをやめたかった
だから「やめてくれって言ってるだろ」と泣いてお願いしていたんだよ
でも16号に「話し合いなど通用しない相手もいる だから我慢するな」
最後に自然や動物を守ってくれと言ってたのは、我慢してセルを活かせば、そうした命が失われるからで
だからそれを守るためにセルを殺す事は罪にはならないと教えようとした
つまりセル処刑に対する大義名分を16号が与えてくれたから悟飯に迷いがなくなり、行動に移して一気にパワーを全開にして反撃に出た
だけどそれが暴走してしまって、ただ処刑するだけでは物足りないから、もっと苦しませてやるなんてやってしまった
0933マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 06:55:43.04ID:???
セルが復活して嬉しいと言ってたのは
16号の助言で吹っ切れた後だったので、自分の感情に素直になったのをストレートに言葉にしていただけで
セルを倒せる自信がどうたらは関係ない
つまり悟飯は吹っ切れた後は最後のかめはめ波の時も、ずっと同じ超2のままで、爆発悟飯だとか区別する必要は俺はないと思う
あれは何度も言ってるけど、かめはめ波限定の界王拳の技術を応用した数倍に爆発させる倍加かめはめ波の事で
悟飯のパワーが上がったのとは違う
0935マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 08:48:52.98ID:???
作中でさんざん怒りがキーワードにされてるのに怒りじゃないとか言われても
0936マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 08:58:46.06ID:???
このスレ的にはナッパの戦闘力は4000で確定か
少なくとも6000なんてトンデモはあり得ない事で決着ついた感じか
0937マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 08:59:39.14ID:???
>>933
悟飯はセルを倒せる自信あったよ
少しくらい強くなっても本気出せば余裕でボコれると思っていた
0938マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 09:46:21.89ID:???
セルとのかめはめ波の撃ち合いを勝手なイメージを数字にしてみた(´・∀・`)
初めは悟飯が地球へのダメージを考慮して威力を抑えておりメンタルでは完全に負けていた

セル
かめはめ波9
体力10

悟飯
かめはめ波8
体力5

悟空の助言でとりあえず本気で撃ったらセルと互角、ただし体力がジリ貧

セル
かめはめ波10
体力10

悟飯
かめはめ波10
体力3

セルはまだまだ体力に余裕があったが、悟飯の方は腕のダメージがあり踏ん張りが利かずダメージと体力の消耗が激しい
もしもベジータの援護無しで持久戦になると間違いなく負けていた


セル
かめはめ波8←ベジータの気弾で集中力が途切れ、かめはめ波の威力が弱まる
体力10

悟飯
かめはめ波11←魔閃光の時みたく、全ての気を使用し威力上昇
体力1
0939マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 09:50:57.72ID:???
>>938
朝から飲んでて日本語めちゃくちゃやな
さっさと寝ますわ(´・∀・`)
0941マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 10:08:22.17ID:???
スーパーどどん波やカパッ辺りだと腕という砲身の性能は
重要だけどフルパワーのオーラボーボーで出す超かめレベルだと
出ている大量で圧縮された奴に方向性を与えるだけで威力出ると

それでも元気玉でも弾自体のENは十分でも
使い手がノーマルだとパワー不足で押し付けが不十分とかはあると
0942マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 10:13:58.06ID:???
ベジータのギャリック砲はオーラボーボー状態にして
ボーボーのまま撃ってたな

逆に3倍悟空は通常時はボーボーしてるけど
かめはめしてる時はしてない かめ波に取られてると
0943マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:23:20.25ID:???
>>937
でも思ってたよりセルがパワーアップしてたのでダメージを受けることになった。
しかし、悟飯の真の力はセルの予想すら遥かに超えた物であった・・・・
ダーブラやキビトの時は完全体セルを圧倒した普通の超2ぐらいまでしか自由に扱えなかった。
ダーブラはセルより強いだろうから完全体セルを圧倒した程度の力では苦戦を免れない。
それより上の爆発悟飯は自分の意志ではどうにもならない特別な存在なのだろう。
0944マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:15:40.93ID:???
セルをボコったときの悟飯ならダーブラ倒せると思う
ダーブラがセルくらいよりずっと強くてもパワーアップしてる超2悟飯は超えてない
0945マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:23:44.19ID:???
セルをボコってる時の悟飯がただ超2になっただけって流石に結論ありきで言ってるだろ
間違いなく過去最高の怒り方なのに潜在能力一切発揮してないとか
0946マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:30:45.59ID:???
爆発悟飯>完全体セルをボコった時の悟飯≒復活セル>完全体セル
0948マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:50:59.73ID:???
>>945
あの時点の悟飯が超2になったこと自体が潜在能力発揮でしょ
素の悟飯は超1止まり、ブチ切れ潜在能力発揮で超2に
ただの超2とか言うが超2なんて概念も発想もないあの時点で超2になるのなんてとてつもない強化だ
0949マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:56:14.76ID:???
ブウ編のダーブラは、復活セルより強いと思う

魔人ベジータ≧超2悟空>超2ベジータ>超2少年ご飯>超2青年ごはん≒ダーブラ>復活セル>超悟空>超ベジータ>超青年ご飯>完全セル

こんな感じで
0950マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:02:34.56ID:wIVFallc
爆発少年悟飯=完全体をコテンパンにした悟飯の全力かめはめ波で全くおかしくないと思うけどな
悟飯は地球へのダメージを考えて無意識に力を抑えていたのは確かだし
スラダンでいう仙道が70%で勝てるなら残りは温存するように悟飯も全力時の力を無意識に温存していて悟空はそれを見抜いた上で言ったとしたら辻褄は合う
それでベジータのアシストとセルのミスを突いて全力出して押し切ったと
0951マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:21:57.42ID:???
>>948
いや特段成長してない青年悟飯が普通になってるんだし結局はただの変身である以上潜在能力もクソもないじゃん、怒りが覚醒の切欠にはなったにせよ
超1だって似たような条件だったけど潜在能力の発露とは言わんだろ

というかどっちみち今までやってたのと同様の(変身でなく素の力を引き上げる方の)潜在能力発揮が発生しない理由がないし
0952マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:33:39.68ID:???
>>951
素の力が引き上がったのが超2覚醒の要因だろ
ベジータや悟空の例を見るに超2の覚醒条件に怒りがあるとは思えない
キレて潜在能力(の一部)が開放されて素の力がアップ、それで超2覚醒条件が満たされたことで超2化
ここで開放された潜在能力はそのまま定着したと考えないと。セルが再び現れた時に即超2になったことと青年が超2になれることの説明がつかない
そこからもう少し深く潜在能力を一瞬引き出したのが爆発これも悟飯の本当の潜在能力(アルティメット)からしてみればほんの表層にしか過ぎない
0953マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:44:59.99ID:???
>>952
>開放された潜在能力はそのまま定着した
いやガキの頃の方が強かったって言われてるんだけど 単に1度なってしまえばある程度は意識的に可能なだけだろ
0954マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:55:00.72ID:???
完セルで2000キリ位あるかね
ダーブラが最初見せた力は
キビトがドジって言われるクラス
キビトは身体力だと500程度だろう
まぁ1000も見せてない 本気でようやく完セル程度てのは当然

800キリで500程度の奴3人倒せると思ってる奴が
3000を3人だと4800キリ以上はある
0955マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:56:08.72ID:???
界王神がフリーザ一撃で倒すって事は身体力でって事だろから
やっぱノーマルでフリーザ越えしてるのか
0956マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:56:40.15ID:???
青年悟飯はもう怒り無くても超2に普通になれますね
かつて悟空がナメック星で超1に怒りでなったけど、以後は自由に超1に慣れたしさ
ただ悟飯はセルを倒した時の爆発悟飯は自由にはなれそうもない。
0957マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:59:04.90ID:???
>>953
「ガキの頃のほうが強かったぐらいだぜ」だからそこまで大幅な弱体化をしてるわけじゃない
少年期より怒りも薄い、そもそも鈍ってるはずなのにこれだから定着してるとしか考えられないでしょ
0958マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:03:37.23ID:???
ブウ編ノーマル悟空と悟飯が二人で戦ったら本気の完全体セルには勝てるかな?
0959マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:20:32.31ID:???
>>958
どう考えてもヤコンより強いから無理でしょう。完全体程度ならもう3000キリの超1悟空で
普通に勝てるでしょうけどノーマルで勝てるほど完全体も弱いわけではない。
0960マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:33:13.30ID:???
>>958
ノーマルはセル編で頭打ちだから神の気を会得するまではフリーザ未満
セルに勝てるわけがない
0964マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 18:02:22.78ID:???
ダーブラは魔術や石化つば、セルは子供セルジュニア生んだり太陽拳
0967マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 18:58:05.25ID:???
超1セルとか超2セルとか復活セルが魔人ベジータと互角とか7割完全体セルとか・・・・
なんだそりゃって思うよね
0968マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:11:09.67ID:???
Mベジータと互角とかはありえないけど
超1、超2はいいんじゃない?
完全体フルパワーとか復活セルだって正式名称ってわけじゃないんだし
完全体フルパワーだと>>781みたいな勘違いする人もいるけど超1セルならそんな勘違いしないでしょうし
0969マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:17:54.59ID:???
いや勘違いっていうか、別に形態違いって意味でなくフルパワー出す前と比べたかなり飛躍してるだろって言っただけなんだけど

逆に超1超2って言う方がどうしてもまるで超サイヤ人になってるようなニュアンスになるだろ
0970マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:45:22.24ID:???
大半が勘違いしているのは悟飯は怒りで強くなるんじゃなくて
怒りをキッカケとして抑圧していた感情が表面化して遠慮と迷いがなくなって全力を出し切れるというのが正解
「おまえなんかぼくがやっつけている」「おまえなんが死んじゃえ」
みたいな台詞でも分かるけど、戦いが嫌いだと言いながら内心ではてめぇぶっ殺してやるという感情も同時に隠し持ってる
二重人格に近い性格が悟飯であって、その性格も青年になって自我が育ってくると理性で感情を抑えられるようになってくるから
本人は怒ってるつもりでも、セル戦の時みたいな感情の動きは起きにくくなっている事に気付いてなかった
だから悟空が相変わらず同じアドバイスするというのは、悟飯の事を全く分かってない所か、また同じミスリードで
結局力を出し切れないまま、ブウに瞬殺、全然良い所なく終わってしまった
武道会ではたまたまビーデルを傷つけたスポポビッチのあまりの非道ぶりに、昔の感情を呼び起こすキッカケがあった事
キビトの強さがさっぱり分からず、学校も諦めざるおえない状況でたまたま吹っ切れる事ができただけで
ダーブラ戦では後ろにゴクベジが控えている安心感から、本気でダーブラぶっ殺してやるみたいな感情が起きにくかった
キビト戦での超2がパワーダウンしたのは肉体コンディションが悪かったからで、全盛期の七割ぐらいに落ちていた
だからベジータにセルをやった頃はまだまだこんなもんじゃないと言われたのは当然
0971マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:57:45.07ID:???
何度も繰り返すけど
超2悟空≒魔人ベジータ≒復活セル≧少年超2悟飯>超2ベジータ>超2青年悟飯>完全体セル
>超1悟空≧超1少年悟飯≧ブウ編ピッコロ>超1ベジータ>ダーブラ≧7割本気セル≧セルゲーム悟空≧超1青年悟飯
>セルジュニア≒セルゲームベジトラ≧セルゲームピッコロ>超ベジータ≧超トランクス>セル第二
>16号≒エキスセル>17号≒神コロ>18号≒初期超化ベジータ

これが正解
同じ超2でも少年期と青年期でかなりの差がある
かめはめ波爆発時を潜在能力開放と捕える考えも否定しないが
その場合の位置づけは
潜在能力開放悟飯>デブブウ>超2悟空≒魔人ベジータ≒復活セルとなるのが正解
悟空曰く地球へのダメージを気にして力を抑えていたと言うけれど
実際は自信の問題で、悟空に鼓舞されるまで反撃するだけ無駄だと諦めていたから
どうせ全力でやっても今の自分では勝てるわけないという思いが、かめはめ波の倍加をしそこなっていたのが正解
ベジータがキッカケを作ってくれた事による一瞬の自信が倍加かめはめ波を可能にして、全ての気を叩き込むことができたので勝てた
逆にセルは一瞬の油断でパワーダウンした所を狙われて負けてしまった
ハッキリ言ってしまえば、悟飯が勝てたのは殆ど奇跡に近い
0972マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:14:59.66ID:???
復活セルって再生能力のおかげで肉体的には新品になるからピンピンしてる様に見えるけど体力的には限界の状態じゃないの?
セルには再生能力はあっても回復能力は無いし余裕がないから勝負を急いでたんだろう
まあとはいえ肉体的には損傷のない状態だし出力的なパフォーマンスは低下してないだろうから
悟飯よりパワーが下っていうのに変わりは無いんだろうけど

悟空の言うセルくらいっていうのが復活セルの事だとしても悟空は直接見てないし
たぶんセルの方も本来の力は悟空が思ってるより上なんじゃないのかと思う
0973マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:16:11.24ID:???
悟空が本当に復活セルの気を感じながら悟飯を鼓舞していたかどうかは怪しいと思うな
確かに気を感じ取れる距離ではあったかもしれないけど、遠い事には変わりないし精度が落ちるのは間違いない
それだけ二人で作り上げた倍加かめはめ波の威力に自信があったのかもしれないけど
そう言えば純粋ブウを倒すに当たって、超3悟空が一分間気を溜める必要があると言ってたけど
これは再生能力のある奴向きの完全消滅を狙った攻撃だから、そこまで溜める必要があったわけだ
当然セルに対しても、悟空はセルの再生について知らなかったとは言え、確実に倒す方法も考えていただろうし
それが二人で考案した倍加かめはめ波
0974マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:17:03.00ID:???
爆発少年超2>>超2悟空・Mベジ>復活セル・激怒少年超2>>ダーブラ・怒り無し青年超2>完全体セルフルパワー>>セルゲーム超1

こうでしょ

普通に考えたら怒ってるのに超2変身とは別に潜在能力発揮しない理由が無いんだから、基礎戦闘力は多少衰えた程度でも作中で見せた強さでは少年超2と青年超2はまるで別物
0976マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:18:23.90ID:???
復活セル・激怒少年超2>>ダーブラ・怒り無し青年超2
⇒復活セル・激怒少年超2>超2ベジータ>ダーブラ・怒り無し青年超2
こうね
0977マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:21:11.19ID:???
これが真相別にいいだろガイジと思しき奴が>>970踏んじゃったけどこれ次スレ立つのか
0979マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:23:04.97ID:???
あーだこーだ言い合うのを楽しむ場所なので荒れる原因になる煽り発言はやめましょう
0980マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:33:32.02ID:???
七割本気セルは手加減しているとかじゃなくて
悟空の超1フルパワーと同じ形態で完全体フルパワーは超1-2フルパワーみたいな別形態
悟空と同じ形態で僅かに悟空を超えてきている所に、核からの復活パワーアップでベースとなる超1フルパワーもパワーアップして
更に超2形態へ進化してきたから、悟飯からしたらたまったもんじゃない
当時の悟空がバビディの洗脳にかかってパワーアップ&超2への進化で再び悟飯の前に現れるようなもんだよ
魔人ベジータの時も似たような状況だったな
冗談でもなんでもなく、この時のセルはセルの姿を借りた未来の超2悟空も同然で、ピッコロ大魔王の孫弟子の悟飯が
時を超えて復讐を果たした
0981マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:42:27.41ID:???
ブウ編で悟飯が活躍できなかったのは
「一番の理解者である16号がいなかったから」
これに尽きるな
あんな聖人みたいな人造人間を何故ゲロが作れたのか全く謎だが
ほとんど天界人同然の清らかさを持つ16号と同じ波長を持つ悟飯だから分かり合える部分があったのだと思う
悟空は頭を撃って穏やかな性格になったとは言え、所詮はサイヤ人である事に変わりはない
だから16号みたいなアドバイスは絶対にできない
違う漫画になるけど、正義超人の基礎を作ったシルバーマンの本性は所詮完璧超人だったのと同じようなもん
0982マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:51:33.58ID:???
ゲームの方では16号と悟飯の間に交流があった話が出てたな。
0983マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:53:58.17ID:???
なんかすごいセル信者が居るな〜どう考えても過大評価しすぎ
でも理由は分からんでもない。ダーブラと違って魅力的な敵キャラだしね
ダーブラなんて人気あるわけないから過小評価されるのはしょうがない
0984マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:55:34.70ID:???
超強敵だったセルをあんなただの雑魚にしか見えないダーブラなんぞと同格扱い以上にするなど許せん!!
と言う気持ちなんだろうけどね。
0985マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:03:37.83ID:???
俺はダーブラも結構好きだぞ
復活セルや超2ゴクベジ、ブウが凄すぎただけで、ダーブラが弱いわけじゃない
ダーブラってフリーザと同じで生まれつきの天才の可能性が高いと思うし
たいして努力せず、バビディのパワーアップだけで超1レベルを脅かすのは立派
破壊神の素質は十分ありそうな感じだけどな
0987マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:17:55.35ID:???
ベジータも部屋での修行でファイナルフラッシュという大技をひっさげてきたし
ピッコロの激烈光弾も融合前から既に人造人間対策で作った大技だろうし
それが悟飯の場合は倍加かめはめ波だったという事
悟空は瞬間移動かめはめ波
戦闘力を伸ばすだけじゃない、確実に倒す大技も戦いでは重要になってくるという事だな
聖闘士星矢で言えば、小宇宙だけ高くなってもそれを活かす技がなければ意味をなさないのに近い
逆を言えば大技だけで戦闘力は測れないという事
つまり悟飯が倍加かめはめ波でセルを倒したからと言って、戦闘力で上回ったとは限らないのと同じ
0988マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:18:49.97ID:???
セルはともかくダーブラに好きになる要素ってあまりないような気が・・・・
自分はダーブラの方が強いと思うけど、キャラとしてはセルの方が好きだな
自爆で復活した時のセルの絶望感とか凄かったし。ダーブラなんてブウにクッキーにされて
食べられる間抜けな最期で、死力を尽くしてやっと倒したセルと比較するとなぁ
過小評価される理由も分かるよ。
0989マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:23:31.54ID:???
セルは天狗だからむしろダーブラにボロ負けしてその鼻っ柱叩き折られたほうがいい
0990マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:27:42.17ID:???
ダーブラの評価が低いのは本人がどうとか以上に相手の評価がね…

悟飯が「僕だって修行したし、怒らなくてもあの時よりは強くなってますよ〜!」ぐらい言えるような成長してくれてれば別にダーブラ>復活セルでも良かったけどな
0993マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:35:31.34ID:???
>>992
その悟空からセルよりずっと強いと言われてるのに
その比較対象が完全体だの7割だのなわけがないのに
0994マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:39:32.27ID:???
単に加減してる状態との比較でセルぐらいとかそれより強いとは言わんだろうけど、完全体は言うほど変か?

フリーザとメカフリーザにも言えることだけど、あっちよりも戦闘力の振れ幅がデカいだけで真っ先に「セル」って言って思い浮かぶのは復活よりあっちの方だろ
0995マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:42:52.13ID:???
フリーザと聞いたら第一形態じゃなくて最終形態を思い浮かべたし
セルと聞いたら完全体じゃなくて復活の方思い浮かべたけどな

まあなんにせよダーブラは戦闘描写がショボすぎるんだよ、セルとの戦いの迫力ある
構図と大違い。これでセルより強いと言われても説得力がない。
0996マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:50:27.26ID:???
>>994
完全体は弱すぎる

>>995
完全体は悟飯にボコられただけだし、復活は半分以下の悟飯に消された
悟飯を怒らせた以降のセルは全然強いイメージ無い
0997マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:51:48.82ID:???
だからその「弱過ぎるから比較対象じゃない」の根拠がないじゃんって言う

青年悟飯超2⇔完全体セル、ダーブラ⇔完全体セルの格差って数字で明言されたのか?
0998マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:54:20.77ID:???
ダーブラ⇔完全体セルっていうかダーブラ⇔(比較対象の)セルの格差、悟空の「ずっと強い」が戦闘力換算でどれくらいかって感じか
0999マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:58:55.22ID:???
>>997
ダーブラはベジータが「唾さえ気をつければなんとかなりそう」というレベルの相手
ただの完全体ならツーパンぐらいで倒せる相手、こんな言い方しない
1000マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:02:46.69ID:???
>>993
順番逆じゃない?
最初が「セルくらいかなたぶん」で実際戦ってるのを見て「思ったよりずっと強い」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況