X



ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!254
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:25:15.58ID:WtTu2X/I
ここは原作議論スレです

★漫画(原作)のみ
 アニメや劇場版は考察の対象外です。
 また、ゲームやカードダスも考察に入れません。
 大全集やジャンプ・Vジャンプの付録・その他もろもろの書籍も考察に入れません。
 ドラゴンボール超は考察の対象です

★どんなに正当な意見でも以下の文法・表現をした人は荒らしとみなし、放置すべし。
 ・「妄想」 「厨」
 ・「w」の使用
 ・純粋ブウに関する話題
 ・その他他人を侮辱した書き方荒らしに付き合う方も荒らしです。スルー徹底。
 これが一番効果的良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします。
 礼儀をもって反論するようにそれがマナーです。

★反論、指摘をされる場合は根拠を提示してください楽しく真剣に戦闘力を考察しましょう。

★次スレは>>970が立てて下さい。

前スレ
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!253
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1633349994/l50
0002マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:27:37.42ID:???
【原作で掲載された戦闘力】
農夫 5
ピッコロ 322→408 1330(魔貫光殺砲)→329
孫悟飯 710 1307→1
孫悟空 334→416 924(かめはめ波)
亀仙人 139
クリリン 206
天津飯 250
ヤムチャ 177

ナッパの計測 戦闘力1000を超える反応が一つや二つじゃない
孫悟飯 981 2800
ピッコロ 1220
クリリン 1083
栽培マン 1200
孫悟空 5000ほど 8000以上 21000以上(3倍界王拳)
大猿になったサイヤ人 戦闘力が人間のときの10倍
孫悟飯&クリリン 1500ほど
ベジータ 18000がやっと→24000
ナメック星人 1000前後 3000

孫悟飯&クリリン 10000を超えやがった
ベジータ 30000近く
孫悟空 5000ぐらい 60000⇒85000までは上がる(ギニューの見立て) 180000(?倍界王拳)
ギニュー 120000
ネイル 42000
フリーザ 530000
悟空ギニュー 23000
変身フリーザ 100万以上
0003マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:32:37.09ID:???
あれ程の攻撃って
四身の拳の女の子ビーム4発だとなぁ
ほんとに4発なら痛いけど一人ひとりが1/4だからなぁ
0004マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:36:01.59ID:???
ラディッツとナッパの攻撃力の違いや
単にラディッツが本気で殴ってなかっただけ
ナッパは拳を気でコーティングして
凶器同然だったから天津飯の腕がもげた

四身の拳は一人一人の力が4分の1に落ちるので
そんな攻撃では、当たりやすいというだけで単体のどどん波よりも落ちる
0005マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:42:03.16ID:???
ナッパのパンチは
悟空がピッコロ大魔王を貫いた時と同じ原理だな
そんなのをまともに受けたら、そら腕の一つや2つもげるよ
0006マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:44:31.15ID:???
とはいえ悟空のような溜め技級の必殺ではない
連打できるし 
ラディッツのダブルサンデーをまとったって位と
0007マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:44:53.74ID:???
界王神は400キリなさそうなプイプイ瞬殺でも驚いてたよな
神パワーは秘めてるけど近接が異様に苦手なグルド枠なんかなあの2人は
0008マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:48:12.74ID:???
ピッコロはセルジュニアの6割くらいで
ブウ編ノーマルサイヤ人>超セルジュニア>ピッコロでもおかしくないかもしれない
ノーマル完全体セル>>1回目超ベジータだとしたらブウ編ならノーマルでもセルジュニアくらい倒せるかも
0009マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:58:07.64ID:???
フルパワーフリーザ>ハーフマックスフリーザ>ノーマル悟空≧ノーマルベジータ>ノーマル悟飯
>ヤコン>フリーザ第三>フリーザ第二>界王神>フリーザ第一>プイプイ
ノーマルサイヤ人はブウ編でもフリーザより下
0010マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:02:20.61ID:???
>>7
そうだと俺も思う
界王神はグルド枠の可能性は高く
フリーザワンパンはフリーザ第一の可能性が高い
フリーザが第二になることだって滅多にないんだし、第三はピッコロ相手が初めてというぐらい
まして最終形態なんて生涯でほとんどなった事なんてないだろう
フルパワーは悟空戦が最初で最後
北の界王でさえ正確に把握してないフリーザの強さを界王神が正確に分かっていたとは考えにくい
0011マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:20:13.28ID:???
悟飯もベジータも悟天トランクスと修行してた時は合わせて超化してたし
ノーマルでセルジュニア以上だとかはあり得ないと思うけどな
あの時点でのチビ二人は超化してセルジュニアと同じくらいだろ
0012マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:36:11.25ID:???
髪ないからわからないけど
一回目超ベジータボコったセルってノーマルなのかな?
悟空よりはるかに下のトランクスに戦闘力超えられてるし
0013マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:40:36.63ID:Miyi2Qgr
ノーマルでセルジュニア以上ならヤコンの強さは完全体セルにも近いものになる
ちび2人だって悟飯に1発も当てられないベジータの一撃で吹っ飛ばされて泣きベソと大人超1との差はまだまだ大きいはずだし
ノーマルでは精々オレは超ベジータだくらいがいいところだと思う
0014マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:42:56.76ID:???
>>10
界王神がフリーザの変身を知らない可能性はあるけど界王神の強さに影響はないよ
第一でも最終でも一撃でピッコロより強い
ただフリーザの変身を知らないってだけ
0015マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:45:47.17ID:Miyi2Qgr
一撃で倒せるのがフリーザ第1形態止まりの奴がブウを相手に怯ませるような威力の一撃を放てるわけがないしブウにボコボコにされても死なないわけがない
そもそもあの時点で最強時じゃないフリーザを一撃でなんて紛らしいし最強時を一撃で十分通る
0017マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:52:23.77ID:???
デブの中の大界王神の意識が無意識に界王神相手に手加減してただけだよ
ダーブラや悟飯相手は一撃KOだったのに
界王神にはヒップドロップだとかプロレスごっこで遊んでるような攻撃で
全然本気でやってない
0018マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:58:49.76ID:Miyi2Qgr
あの性格のブウが手加減なんてするとは思えないがな
しかも既にボロボロの状態で破壊王子ベジータですら大ダメージ負って勝てないと悟るようなきらいだーっを受けても生き延びたわけで
0019マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:04:50.54ID:???
ブウ編のピッコロは恐らく16号と互角ぐらい
悟空ベジータご飯はノーマルでスーパーベジータだぐらいって考えると
矛盾もなくていい感じだと思う
界王神はノーマルの御供ご飯ベジータより少し落ちるけどピッコロよりは強いくらいで
0020マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:05:41.03ID:???
あの爆発波の有効射程距離はそんなに長くない
ベジータはその距離に入っていたので腕を負傷した
それ以外は衝撃で吹っ飛んだだけで大したダメージはない
爆発波自体、威力が分散する分殺傷力はそんなに高くない
0021マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:07:12.19ID:???
おっと間違えた
ブウ編のピッコロは悟空の超1と同じくらい
訂正
0022マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:12:50.50ID:???
あとブウ編でノーマルベジータとか悟空がフリーザより弱いのはありえない
・天下一武道会でピッコロは愚か、18号よりにすら勝てない
・そんなに弱かったらベジットノーマルでブウをぼこれるわけがない
0023マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:14:38.96ID:???
ってか
ポタラ関連はけっこう気になるところだわ
ベジットの強さ考えると
キビト神でもブウボコれる気がするんだよね
ベジットはノーマル状態であの強さだったから
キビト神でも小さいブウくらいなら勝てると思うんだが
0024マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:17:13.88ID:???
>超2悟空≒魔人ベジータ≒復活セル≧少年超2悟飯>超2ベジータ>超2青年悟飯>完全体セル
>超1悟空≧超1少年悟飯≧ブウ編ピッコロ>超1ベジータ>ダーブラ≧超1青年悟飯≧セルゲーム悟空
>セルジュニア≒セルゲームベジトラ≧セルゲームピッコロ>超ベジータ≧超トランクス>セル第二
>16号≒エキスセル>17号≒神コロ>18号≒初期超化ベジータ
0025マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:18:52.01ID:???
>>24
ピッコロ強すぎワロタ
ても足も出なかったダーブラよりつよいじゃねえかw
もうつっこんつのめんどくさいぐらいみて(くちゃだわ
0027マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:25:05.99ID:???
ピッコロは手も足も出なかったんじゃなくて
唾攻撃でやられただけで、あれピッコロじゃなくても悟空達でもやられてたと思うぞ
しかも重りつけてたから尚更
0028マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:25:14.34ID:???
>>23
キビトが相当に弱くて足引っ張ったんだろうけど、界王神レベルだったら分からなかったかもな
爺さんからは二人まとめて「もとが大したことない」みたいな扱いだったけど
0029マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:33:39.68ID:???
>>24
ピッコロが少し強すぎるのも気になるけど完全体セルとダーブラの位置が完全に逆なのがすごく気になる
0030マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:34:37.87ID:???
>>23
小さいブウって純粋のことか?
キビト神ごときが勝てるわけ無いだろ
純粋ブウ>アルティメット悟飯
0031マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:41:33.49ID:???
キビト神は戦闘力だけは高いかもしれないけど戦闘センスなさそうだしすぐ吸収されそう
弱い相手なら戦闘力差でボコれるだろうけどブウは少しボコった程度じゃ倒せないしどうにもならないと思う
0032マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:47:24.24ID:Asio9CI3
>>20
界王神とほぼ同じ位置にいたバビディは慌ててバリヤー張って凌いだ後も危ないところだったと言うくらいだしピッコロはシンが消されたと思い込んだくらいだからその位置なら十分有効圏内だったと思うけどな
有効圏内じゃなければ飛ばされただけとわかるはず
0033マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:54:30.38ID:Asio9CI3
>>23
ベジットの強さは特別強くなったものと思ってる
老界王神が言う「この世もあの世も含めて3本の指に入る達人の中の2人が合体した」のは勿論「しかもライバル同士が組んだんじゃ、そりゃ最強に決まっとるわい」と言うようにライバル同士の合体なのが大きいと思うんだよね
つまりライバル同士の合体はそうでない2人の合体より強い戦士が生まれると思う
キビト神や老界王神は界王神の人格がもろに出てるのに対しベジットはフュージョンで合体した戦士のように人格が等しく混じってる感じだしポタラの合体は互いの関係性や強さ関係にも影響されると思う
0034マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:58:03.93ID:???
次元が違いすぎるとか言ってたくせに界王神を過小評価してたんだなピッコロは
0035マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:58:36.96ID:Asio9CI3
>>24
自分より強い奴をクズ扱いしたダーブラさん見る目なさすぎ
そしてそんな奴にツバの刑食らったピッコロさんマヌケすぎ
ていうか復活セルはブウ編だと完全に雑魚扱いで悟飯はブウ編でも悟空、ピッコロ、ベジータが認めるほどなんだからセルが悟飯より上はない
0036マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:04:07.06ID:???
悟飯の真の力は復活セルを倒した時であって、完全体セルをボコった時より強い
ダーブラ>復活セル
19号>プイプイ=フリーザ
ピッコロ>界王神=バビディ
ピッコロ>ノーマルサイヤ人
セルゲームピッコロ=俺は超ベジータだ
界王神のフリーザ一撃はフリーザ最終形態
純粋ブウ>悪ブウ>デブブウ
0038マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:15:14.88ID:???
少年超2と復活セル、どっちの自信が正しかったかって言ったら明らかにセルの方が正しかった描かれ方だろあれ

その時点でダーブラの比較対象は復活セルでなく完全体セル
0039マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:15:19.68ID:???
>>37
それアニメの描写
物理属性に弱いバリアだったのかもしれないし
0040マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:17:40.36ID:???
>>38
セルが悟飯を片腕状態に出来たのは「思わぬ収穫」
セルの自信は半分はハッタリだよ
0041マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:18:34.25ID:???
超2悟空≒魔人ベジータ≒復活セル≧少年超2悟飯>超2ベジータ>超2青年悟飯>完全体セル
>超1悟空≧超1少年悟飯≧ブウ編ピッコロ>超1ベジータ>ダーブラ≧7割本気セル≧セルゲーム悟空≧超1青年悟飯
>セルジュニア≒セルゲームベジトラ≧セルゲームピッコロ>超ベジータ≧超トランクス>セル第二
>16号≒エキスセル>17号≒神コロ>18号≒初期超化ベジータ

少し訂正
セルとダーブラの位置が逆との指摘があり
7割本気セルを追加
ダーブラの比較対象のセルは悟空戦の7割本気セル
0042マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:29:52.10ID:Asio9CI3
シン=セルジュニア程度
ブウ編ノーマルサイヤ人=オレは超ベジータだ程度
ブウ編ピッコロ=16号程度
キビト=17号程度
くらいかな
0043マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:01:27.98ID:???
超2悟空=魔人ベジータ≧爆発超2少年悟飯>超2ベジータ>復活セル=超2少年悟飯>超2青年悟飯
だと思う
超2悟飯が復活セルのエネルギー弾をまともに受けて片腕負傷した描写は天下一武道会でマジュニアが自分の追跡エネルギー弾を被弾して片腕負傷した描写に似ている
つまりは超2少年悟飯と復活セルはほぼ互角
0044マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:07:26.59ID:???
>>41
前スレの最後の方に出てた奴ほどには賛同できんな
あれもピッコロが不自然に弱い設定だったが他は同意できたが
これはセルを過大評価しすぎ
0045マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:07:57.05ID:???
因みに超2少年悟飯と超2悟空、魔人ベジータは結構離れていると思う
カプセルコーポレーションでの会話を見る限りベジータはセルゲーム少年悟飯を超えているかのような口ぶりだった
そのベジータが潜在能力を解放されて大きくパワーアップしたのが魔人ベジータ
0047マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:14:31.68ID:???
>>40
そりゃ互角くらいだと仮定しても片腕負傷は大きな収穫でしょう
双方にとって楽に倒せる相手じゃないんだから
0048マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:16:31.86ID:Asio9CI3
よく爆発超2少年>超2少年と言われるがどっちも同じだと思う
セルを倒した瞬間はベジータの不意打ちで気を逸らしたセルのミスに対して悟飯が持てる力をぶつけただけじゃないかな
悟飯が勝てたのはベジータの不意打ちとセルのミスのおかげだったのが大きいと思うしあの瞬間だけ悟飯がさらなる力を引き出したとは思わない
0049マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:21:38.25ID:???
>>40
よくわからないけどベジータを攻撃したはずなのに何故か悟飯が怪我してラッキーみたいな感じじゃないの?
0050マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:26:04.29ID:Asio9CI3
個人的な強さの序列(簡易版)
超2悟空≒破壊王子ベジータ≧超2少年悟飯≧洗脳前超2ベジータ≧ダーブラ≧超2青年悟飯≧復活セル>完全体セル>セルゲーム超悟空≧セルゲーム超悟飯>セルジュニア≒セルゲーム超ベジータ親子≒東の界王神>ヤコン>ブウ編ノーマル大人サイヤ人≒オレは超ベジータだ≧同時期超トランクス>ブウ編ピッコロ≧or≒セルゲームピッコロ≒セル第2形態>16号≒エキスセル>初期神コロ≒17号>18号
0051マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:00:34.85ID:???
ブウ編悟空を10としたら
ベジータは8〜9(セルゲームと同じくらいの差)
怒ってない悟飯は6くらいしかないように見える
Mダーブラは戦闘力だけなら悟飯以下だろうから6以下かな
0052マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:12:29.02ID:???
>>48
当人や周囲の反応からして明らかに勝ち目がないレベルで悟飯の気の方が弱いのは確かだし、元々めいっぱい踏ん張ってるはずなんだからあそこから一気にひっくり返すには戦闘力自体を上げる他ない
更にベジータの邪魔でセルの注意が逸れるのなんか予想できるはずもないのに「めいっぱいやれば勝てる」と言ってるわけで、あの時点では完全にパワー負けしてる以上は更なるパワーを発揮できる見込みがあったことに他ならない

ベジータの不意打ちは攻撃を緩めてパワー差をひっくり返ししたのでなく、もともと真の力さえ発揮すれば勝てる悟飯にそのタイミングを与えただけじゃないのか
0053マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:16:38.33ID:???
>パワー差をひっくり返ししたのでなく
パワー差をひっくり返しやすくしたのでなく
0054マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:18:45.91ID:???
>>40
何でそれでハッタリになるのか1ミリも分からんのだけど
優劣はともかくとして自分に抗し得る唯一の相手が勝手に負傷してくれたならそりゃ思わぬ収穫じゃん

逆にそっちの言うような意味だったとしたらセルは勝てないのを最初から知ってた上でわざわざ殺されに戻ってきて大口叩いてたことになるんだけどどんなバカだよそれ
0055マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 04:01:23.06ID:???
セルは悟飯のようにパワーアップ(オーラ描写も超2のものと全く同じ)
2人の戦闘力はほぼ同等だったがベジータを庇った事により悟飯は負傷、セルが有利な状況へ
打ち合いでもセルは終始余裕の表情で最後のさらばだ!決着をつける気だったってことがわかる
勝負を決めようとした瞬間にベジータの横やりが入って悟飯が最後の気を爆発させてセルは消滅

この流れと描写でセルは悟飯よりはるかに弱いとか超2のレベルではないとかありえんわ
0056マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:36:48.14ID:???
爆発悟飯とそうじゃない悟飯を区別するのも分からないではないが
あの時はどちらにしても万全じゃないから、万全の爆発悟飯ならブウ編の悟空の超2を軽く超えると思うし
同じ超2でそこまで差がでるのかなって気もする
そんな中途半端な一瞬のパワーを比較して悟空のそれが悟飯以上ってのはちょっと違和感ある
個人的に爆発悟飯を分けるとしたなら、究極悟飯に通じる更なる潜在能力の解放が解放されたとして
潜在能力開放悟飯>超2悟空みたいな位置づけにするのが妥当だと思う
だから悟飯以上の悟飯の基準はセルをボコっていた時と見るのが自然だと思う
0057マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:50:06.46ID:???
悟飯が怒って超2になるって違和感あったし
超1のままブーストかかる方が自然だと思うけどな
悟空が悟飯の潜在能力に目を付けたのは正しかったけど
実は修行中でも超2になった事がなくて
怒らせたら超覚醒の条件をみたしてしまっただけじゃないのかな
調度未来トランクスが怒りで超2覚醒したのと同じようなもん
超1ではほぼ頭打ちで、超2にならなければ更にパワーを上げる事は出来なかったと思う
「多分怒りで恐ろしい強さをみせるはずだ」っていう悟空の言い方は直接その強さを見た事が無い言い方だよね
怒って超2覚醒しましたという話で、超サイヤ人そのものがパワーアップしたわけではなかったと思う
0058マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:25:00.18ID:L4/UePo3
>>52
悟飯が全力を発揮すれば問題なく勝てる相手には違いなかったとは思う
完全体セルを一方的に痛めつける悟飯の強さを見て復活セルは悟飯が本来の力を出せば勝てる相手だと容易にわかっただけじゃないかと
悟飯は全力でやってるつもりだったが実際には心の中で地球へのダメージを考えて無意識のうちに全力を発揮し切れていなかったのも事実だし
ベジータがタイミングを与えて悟空が今だって言って全力発揮して倒せた流れかと
完全体を圧倒した時のパワーで全力のかめはめ波を撃つのは悟飯も知らず知らずのうちに躊躇いがあったと
0059マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:46:59.60ID:???
>>57
超を引き合いに出すなよ
超とか引き合いに出されると途端に説得力がなくなる
本気亀仙人とか密猟者退治17号とかが出てきてしまう
0060マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:56:42.60ID:???
セルよりずっと強いダーブラに少年期より弱体化した悟飯が善戦できてるこれが全てだろ
またスパークとかオーラとか言い出してダーブラ戦は超2じゃないとか言いそうだけど
0061マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:57:08.16ID:???
超を引き合いに出すとフリーザ戦で
ノーマル悟飯>ピッコロになり力の大会前で
ピッコロ>超2悟飯で油断をつけば究極悟飯にも勝てるとかいうわけわからんことになるな

あと界王神が現れず普通に武道会やってたらノーマルサイヤ人がピッコロを圧倒するとか超化しないとピッコロに歯が立たないみたいなことはやらずそこそこ好勝負にしたと思う
漫画的な都合で
0062マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:03:55.45ID:???
少年悟飯とほぼ同等の復活セルよりずっと強いダーブラ相手じゃ弱体化した青年悟飯では勝ち目はない
またダーブラが復活セルよりずっと強かったら悟飯が自信満々で挑むのもおかしい

ダーブラが完全体セルレベルなら弱体化したとは言え悟飯が自信満々なのも自然
思わぬ苦戦を強いられ「思ったよりずっとつええ」のも自然

復活セル>ダーブラ>完全体セル

セルを消した爆発悟飯は別格
0063マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:08:14.75ID:???
>>62
>少年悟飯とほぼ同等の復活セル
これが完全に間違い、復活セルは悟飯よりだいぶ弱い
青年悟飯は「ガキの頃のほうが強かったぐらい」止まりであってそこまで大幅に弱くなったわけじゃない
0064マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:17:54.24ID:???
>>63
だいぶ弱い奴に気を半分以下にされて
「思った以上にパワーアップしていた」と言ったのか
最も信憑性のある悟飯本人の台詞と描写を無視するとか無理矢理すぎ
セルをやった頃はまだまだそんなもんじゃなかったのでかなり差がある
平常時ではガキの頃の方が強かったぐらいで怒った時の力と比べるとまだまだそんなもんじゃない
0065マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:22:41.97ID:???
>>63
「怒ってセルと戦った時のことを思い出し持っている力の全てを引き出すんだ」
「あの時の悟飯以上のパワーだ」
「セルと戦った時の悟飯…それ以上か」

どう見てもあの時の悟飯と現在の悟飯に隔絶した開きがあるからこその台詞
0066マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:24:47.18ID:???
>>64
ベジータをかばった上でなおダメージ極小だと思ってたのが半分まで減らされたんだから「思った以上」だろ
悟飯が復活セルを舐めきってたのは間違いない
「セルをやった頃はまだまだそんなもんじゃなかった」は武道会でのセリフだろ
悟空「ダーブラは思ったよりずっと強い」
ベジータ「それにしても勝てない相手じゃない、ガキの頃のほうが強かったぐらい」
ダーブラの強さは認めた上で現在の悟飯の強さも評してるんだ
0067マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:27:17.76ID:???
>>65
あの時の悟飯=半分に減らされた上でなおセルを上回った悟飯だろ
爆発悟飯=復活セルの2倍以上の強さ
0069マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:33:36.65ID:???
>>67
あの時の悟飯は
「もう許さないぞお前たち」〜セルを消滅させるまでの一連の流れひとまとめだろ
なんでわざわざ気を半分以下にされて一瞬に爆発させた時限定にしなきゃならないんだ
アニメの回想でそんなシーンでも流れたのか?
0070マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:34:45.65ID:???
>>68
同じ超2でそこまで差が出るとお前自身が言ってるだろ
お前の理屈なら
少年超2>>>青年超2なんだぞ
0071マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:35:48.78ID:???
>>66
格下と思っていたセルが恐るべき敵になって帰ってきたって場面だろ
今までのセルとは違う強さを見せつける場面で実は格下のままでしたなんてやるわけないだろ
0072マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:36:36.78ID:???
>>69
強さを表現する場面なのに一番強い状態を指さずどこを指すんだ
0074マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:39:12.34ID:???
>>72
じゃあ悟空が悟飯に怒れと言ってたのはセルジュニア粉砕とかしてた時じゃなくてセルを消した時の最大出力で気を使い果たして立てなくなるほどの力でやれってことか
ダーブラ相手にそこまでしろと?
0076マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:42:28.87ID:???
復活セルが悟飯より遥かに弱いなんてなんでわかるの?
万全悟飯とセルが殴り合ったわけじゃなくかめはめ波の押し合いしかしてないのに
結果的に悟飯が勝ったけどベジータが気を逸らさなかったら
「さらばだ!」で消されてたのは悟飯の方だったんだぞ
0077マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:44:14.40ID:???
>>71
ただ単に今までと違うセルの強さを見せたい場面ならベジータをかばうと言う要素は必要ない
復活セルVS悟飯は、ベジータが足を引っ張った結果負けそうになったが、最後はそのベジータのおかげで勝てたという話だろ
0078マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:45:05.65ID:???
>>75
ダーブラがそんなに強かったらそれこそ弱体化した悟飯じゃ瞬殺どころかベジータでも厳しくて悟空でやっと勝てるぐらいだろ
あの流れだとセルを消した時みたいに力を使い果たすなんてことはせずに怒りさえすれば余裕で倒せてしまうのがダーブラだろ
0079マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:47:02.72ID:???
>>76
半分まで気の落ちた悟飯とあれだけ溜めたかめはめ波の押し合いになる時点でセルはそこまでではないということだよ
復活セル=悟飯ならセルは半分以下の悟飯より2倍も強いということになるんだぞ
0080マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:48:01.84ID:???
>>75
青年悟飯が「完全に負けてるわけでもねえ」程度の相手にそこまでしないと勝てないはずないだろ
0081マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:55:39.44ID:???
>>80
>気を使い果たして立てなくなるほどの力
これは片腕で気が半分だったからそうなっただけで
両腕で気が万全な状態ならそうはならないだろ
0082マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:28:02.75ID:???
(極力復活させないようにするつもりではあっても)ブウ込みでどんな奴にも負けないよう発破をかけたか、
わざわざチビ達にブウを倒させようとしたように今後自分がいない地球を守れるようあの時のパワーを発揮できるようになれってことだろ
0083マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:55:03.79ID:???
>>77
・ベジータにああやって見せ場を作りたい(ヤムチャから話を聞いたトランクスとの和解(?)にも結び付く)
・↑の関係で「ベジータが悟飯の足を引っ張る」場面が欲しい都合もありセルが強いと言っても悟飯を圧倒できるまでにする気はなく、そうなるとあそこで悟飯が重傷を負うまで長々バトルさせるのは冗長

こんな感じじゃね 少なくとも作者にとってベジータに一連の行動をさせるのはマストだろう
0084マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:56:42.03ID:???
あるいはベジータが激昂して突っ込むシーン入れるのに悟飯を戦わせる暇が無かっただけかもしれんけど
0085マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:21:09.97ID:???
復活セルを倒した時の悟飯>復活セル=完全体セルをボコった時の悟飯>完全体セル
0086マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:23:22.74ID:???
復活セルより強いダーブラを今度は両手使えるし復活セルを倒した時の悟飯なら確実に倒せる
復活セルの時と違って今度は万全の状態だからフルパワーで戦えるので死力を尽くす必要もない
0087マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:25:13.49ID:???
超2は超1の上の変身扱いだから
怒って超2って事は、超1のままじゃブーストかけられなかったという事だよね
多分怒りがたまたま超2覚醒のキッカケでしたというだけで
超サイヤ人そのものにブーストかかったわけではないな
じゃなければベジータがビルス相手に超2のまま
悟空の超3を超えたみたいな流れでもよかったわけで
0088マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:32:52.39ID:???
気が半分以下は残量の事で戦闘力じゃないでしょ
デンデが復活セルに悟飯以上のパワーを感じてたから
悟飯と同等以上のかめはめ波に半分以下のパワーで挑んだら
即効で押し返されるに決まってる
負傷で戦闘力がピーク時の8割ぐらいに落ちてる中
半分以下の残量ではセル程に溜められなかったというだけでしょ
それでも勝てたのは、その一瞬にブーストかかったとしたなら
それは超2を超えた力で、悟空が言うようにどんな奴にも負けない力
そんな一瞬と比較して悟空がそれ以上に上げてくるのは違和感あるし
どんな奴にも負けない力以上ならブウにヤラれたりはしないはず
万全じゃない分測りようがないと思う
0089マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:34:58.76ID:???
>>87
悟空は超2のことなんか知らない内に悟飯の秘めた力ならセルを倒せると確信してるし、超2になる前から怒りで気が膨らみ始めてる
0090マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:42:30.22ID:???
>>88
片腕でセルより溜め時間が少なくても持ちこたえられる悟飯
万全悟飯>復活セル>片腕悟飯
セルと悟飯が互角、もしくはセルのほうが強いというのは明らかな間違い
0091マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:46:52.25ID:???
漫画なんだから台詞量が多いからってどのぐらい持ち堪えたかなんて分からんけどな

しかもちょっと粘るだけでよければ、フルパワーでも殺す気で放ったであろう元気玉を50〜70%以下のフリーザが気功波すら使わない素手で多少頑張ってるぞ
0093マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:08:25.22ID:???
ピッコロの賭けの時は悟空はガードを固めて耐えてるから
必殺使える人はガードも気合入れりゃ強いんだろう 

フリも超悟空のかめ波にオーラタックルで匹敵できたから
同じ様なもんで耐える力はあると
0094マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:10:06.73ID:???
100%フリーザを想定してるなら同格か多少格上の大技ぐらいの威力はありそうだけどな
2倍より多少マシだとしても自分もかめはめ波撃ち返したわけでもなく手で止めてるし

というか2倍差だったかどうかというより、作中で瞬殺されてる組み合わせより大差でも場合によってはちょっと粘るぐらいできる描写がある時点で「負傷悟飯でも多少粘れてるから作中の展開全部無視してでも万全悟飯と同等は有り得ない」ってのが成り立たないよねって話であって
0095マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:17:42.80ID:???
>>94
>作中の展開全部無視してでも
無視してないだろ
万全悟飯>セルだけどベジータをかばったために負傷
セル>片腕悟飯になり悟飯は絶望するもののさらなる力を見抜いてた悟空の発破でかめはめ波対決
ベジータが気をそらしたと同時に悟飯爆発、一気にセル消滅
0096マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:25:35.04ID:???
明らかにセルの自信の方が正しかった形で描かれてるのに万全悟飯>セルってどういうこっちゃ
0097マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:26:24.36ID:???
フリーザの元気玉も結構モロに食らってるような
超かめに負けたマジュニアはビームはこらえて残りは通り過ぎたろうし
4かめに負けたベジータは暫く押し上げられた後に横にのいた
元気玉は電気爆弾型だから止めきれなかったらその場で
0098マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:28:55.71ID:???
>>96
実際の復活セル>>悟飯の想像した復活セル
だっただけであってセルの自信が正しくなかったのはセルが負けてる時点で明白なんだよ
セルの自信が本当に正しかったら悟飯が爆発しようが何しようが負けてんだよ
セルは自信過剰
0099マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:33:10.49ID:???
>セルの自信が正しくなかったのはセルが負けてる時点で明白なんだよ
>セルの自信が本当に正しかったら悟飯が爆発しようが何しようが負けてんだよ

バカかこいつ
0100マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:33:59.77ID:???
魔王戦の悟空の龍拳とかは残りの気を全て
拳に集めてぶん殴る単発だからそれでいいけど
かめ波で初段ぶつけた後もずっと鍔迫り合いで
放射し続けるとなると片腕でやるのは多少しんどいでせう
0101マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:34:13.93ID:???
>>99
あんな自信過剰なやつのセリフを真っ正直に受け止めるお前こそ純粋という名のバカだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況