X



【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 738

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:58:18.29ID:???
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0/2.5(SW2.0、SW2.5)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0、SW2.5に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)

前スレ
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 737
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1571159332/

■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.5情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw25.html
SNEのソード・ワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/

シート類の直リン
https://fujimi-trpg-online.jp/download/sw25.html
0102NPCさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:40:47.96ID:???
レベル50のドレイクがいてもエエんやで
0103NPCさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:48:16.15ID:???
そも十三魔将だろうが十傑衆だろうが世界最強でないといけない理由は無いわな
要はその集団の中では強い奴らってだけの事なんだから
0104NPCさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:50:38.42ID:???
四札将なんてレベル3からだしな
0105NPCさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:30:24.30ID:???
初期作成からスタートするキャンペーンなら敵の幹部が3〜7レベルなのはよくある話
0106NPCさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:50:53.42ID:???
3Lvの幹部は会計とか物品管理とかの責任者なんだろ

「奴は四天王でも最弱…、そんな事より魔晶石のストックはドコにあるんだ?」
0107NPCさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:57:16.39ID:???
四天王の総務担当「皆出払ってるから、俺が行くか」
0108NPCさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:04:05.77ID:???
人族領域基準とはいえ、5レベルで腕利きの傭兵ってされるレベルだからな

組織の規模とか貢献度合いにもよるが、人族でも5レベルいってれば騎士階級とはいえドレイクと打ち合えるんだし
普通に5レベルぐらいでも幹部になれると思う。ボスやるならユニークな能力や魔剣持ってた方が様になるけど
0109NPCさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:05:52.03ID:???
>>106
魔晶石やポーションの保管場所が分からなくなったことが後に四天王が全滅する間接的な原因になるわけか
0110NPCさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:33:08.22ID:???
>>109
食料の配給が無くなった妖魔が勝手に村を略奪して
組織全体の隠密性が無くなったりもするぞ
0111NPCさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:44:02.18ID:???
作りたてのPC4人でも5レベルに勝てるしな
0112NPCさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:52:31.04ID:???
妖魔って人肉なんて高級食材は滅多に喰えないだろうから普段は木の実とか雑草とかを主食にしてるのかしら
気の利いた蛮族領なら人族奴隷がパンやスープを作ってくれるのかもしれんが
0114NPCさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:24:40.48ID:???
>>112
あいつらの大多数は山野で蛮族という人族からの蔑称に近い野人生活してて
食料も狩猟による調達がメインだったはず
0115NPCさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:46:30.07ID:???
コボちゃんがいれば原始的な弓ぐらいは作れるか
0116NPCさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:59:22.46ID:???
蟻の巣はアンスコ族の技術力高くて苦戦するイメージ
0117NPCさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:47:51.71ID:???
Cなしのボウやクロスボウがあったら場合によっては使われるのではと思った

クリティカルしない以外にデメリットなく普通に撃つだけなら初期投資すればランニングコストがほぼかからない(閃牙確定回収)
0118NPCさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:13:40.57ID:???
>>117
閃牙の矢1本の250Gで矢なら300本、太矢なら149本買えてまず使い切らない上に、
1戦闘で射撃回数が1回だけとは限らないんだから閃牙の矢も何本もそろえる必要あって初期投資が思っている以上にかさむぞ
弓とクロスボウはそこそこの必筋と2Hのおかげで、そこそこ高い威力にクリレイ閃牙の矢もあってクリティカルが狙いやすくうま味もあり、
火力系の宣言特技が使えないからクリティカルでダメージを狙うしかないのに、
「クリティカルしないから閃牙の矢が無限に使える!」とか言ったって「なんだこの頭悪いゴミ武器」ってなるべさ
せめて適正筋力の弓で1回転したのと同じくらいダメージが出るかもな威力があるならチラリと考えてやってもいいが、やっぱC8で2回転狙うわ
0119NPCさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:41:23.00ID:???
普段全力メイスでも使っていてその感覚で考えているのかな
弓、弩でクリティカルしないのは相当致命的
0120NPCさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:55:40.52ID:???
クリティカルしない(クリティカル値3悪化)のトレードオフとしてランク標準に比べて威力プラス15とかなら、あるいは。
0121NPCさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:29:53.37ID:???
威力+15程度ではダメージ目的には使いもんにならんから、威力じゃなくて命中なら考える
デバフ特殊矢はそもそもダメージが出せなかったりするからな
どっちにしろメインシューターのダメージディーラーに「君用のオリジナルアイテムだ!」って渡されたらガッカリ感半端ない
神官とかの後衛でMP節約とかの手慰みにサブシュやってるならアリかな
0122NPCさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:49:07.24ID:???
C+3して手に入るのがたった威力+15なら使わないのが最適解だな
0123NPCさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:52:57.08ID:???
刃クリティカルしない奴用に入れとくくらいかな
0124NPCさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:13:03.87ID:???
認識が甘かった、閃牙も考えて威力+20想定だったけどどう考えても足らず他効果も入れて30や40上げてすら威力上昇では微妙そうね
0125NPCさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:15:23.43ID:???
クロスボウってそんな15-20が誤差になるような大筋力で使わんでしょとも思うんだけども
0126NPCさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:26:30.71ID:???
ライトクロスボウの威力16に閃牙クリティカル低下アビスするだけで期待値的には25増えた威力41のCなしをごくわずかとはいえ上回るので…

計算したら文句のつけようもなく不足の主張は当然でした
0127NPCさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:22:28.66ID:???
宣言特技が弱体化した分、威力表が大事になってはいるが
威力表の真価は回った時の爆発力だからな。回らなくても出目が高ければそれだけダメージ増えるけども
対費用(必筋、加工代金、習熟など)からするとかなりしょっぱいし、やっぱ回ってナンボ
0128NPCさん
垢版 |
2019/11/05(火) 01:25:00.38ID:???
筋力と加工代金と習熟の全部に手が出せない時なら使うかもしれんな。
でも、クロスボウであるからにはターゲッティングは要るわけで。そんなもん使うビルドがあるか?
0129NPCさん
垢版 |
2019/11/05(火) 02:47:51.39ID:???
弓はダメージ伸ばす手段乏しいから魔法ダメ化してクリレイでクリさせてナンボなとこあったからなあ
クロスボウも大筋力にしても影響少ないとはいえレートで勝負する武器だからクリしてなんぼってとこはあると思う
0130NPCさん
垢版 |
2019/11/05(火) 03:06:49.26ID:???
だから魔法ダメージ化するとクリレイは効かないから!
0131NPCさん
垢版 |
2019/11/05(火) 03:27:52.17ID:???
過去形だから2.0時代のこと言ってるんじゃね?
0132NPCさん
垢版 |
2019/11/05(火) 05:45:42.50ID:???
命中に+3も補正かかるならETの解説でも紹介されてる引き撃ちバランスライダーにでも採用するかもしれない

グランガチってレベルに対して安くないか?ティルグリスとドラゴネットが高すぎるだけか?
0133NPCさん
垢版 |
2019/11/05(火) 06:37:15.96ID:???
外見がイマイチ想像しづらいってこと以外は優秀よね
0134NPCさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:57:29.74ID:???
ブレードスカートが2.5でも残ったけど、宣言特技の仕様変更で近接攻撃時に宣言する特技が乗らなくなったのが惜しいな
1R有効なインファイトIIを宣言した場合、ブレードスカートにダメージ+4は乗るのかな
0135NPCさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:39:01.36ID:???
乗っても回避−2だから発動に実質6差回避が必要やぞw
0136NPCさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:27:56.11ID:???
そもそも記述読む限りブレードスカートのダメージは近接攻撃ではないようにみえる
0137NPCさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:30:12.29ID:???
近接攻撃の定義バトル開催
0138NPCさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:00:23.41ID:???
鞭は近接攻撃でいいよな?
0139NPCさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:01:56.97ID:???
インファイトの場合は宣言時に指定した対象以外にブレードスカートで反撃できるのか問題も加わる
0140NPCさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:49:35.68ID:???
そんなん5年前から言われてる話やん何を今さら
0141NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:48:12.54ID:bbhFS1fn
イクシードボード使って遊びたいんだけど能力の生かし方がよく分からん
機動力とか効率よく使うにはどうしたらいいんだろ
キャラ作レベル7~8で出来る奴だと嬉しい
0142NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:58:56.85ID:???
人馬一体で前衛走って殴るだけ
0143NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:21:46.10ID:???
>>141
戦闘ルールにかなり依存する
スローイングで射程伸ばして投擲や姿勢堅持ペナの軽減なんかがいいと思う
0144NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:49:45.96ID:???
ブレードスカートって高レベルでダメージ通るのかな
0145NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:51:32.03ID:???
ボードの見た目ですっかり失念していたが、普通にトランプルでいいや
0146NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:53:40.48ID:???
>>144
魔力撃使うならいけるんじゃね
変幻自在2になって余った宣言枠で……相手Rだと宣言できないのか?カウンターどうだっけ?
0147NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:10:35.70ID:???
そもそも近接攻撃じゃない定期
0148NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:29:29.45ID:???
2.5ではカウンターに○○攻撃を載せるのは無理になりました
0149NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:37:31.76ID:???
誰も2.5の話なんかしてないんで
0150NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:47:36.28ID:???
いや変幻自在って言っておいてその言い訳は厳しい
0151NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:53:59.42ID:???
2.0なら自分の番で宣言しておいた魔力撃や囮攻撃とかはカウンターに乗るんだっけ?
イメージ的に合わないので2.5で載らないのは納得
0152NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:22:20.98ID:???
2.0の宣言特技の多くは効果とリスクがセットになっていて、どちらも次の手番まで持続する仕様
本来は回避などのペナが次の手番まで持続するという意味でそのようにされたのだろうけど副次的な効果でダメージ増加等の効果まで持続してしまっていた

2.5では効果とリスクが別々にされた
0153NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:24:28.50ID:???
>>150
変幻自在は俺が言ったんじゃないんで
もし言ったとしたら明らかに矛盾してるのに同一認定とか頭おかしいの?
0154NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:41:41.14ID:bbhFS1fn
イクシードボードとトランブルって相性悪いよな?
トランブル使ったら機動力発動しないよね
0155NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:42:05.14ID:???
2.5の宣言特技は自分の手番に宣言するものなので
敵手番に発動するブレードスカートやカウンターに○○攻撃は無理やね
0156NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:10:01.32ID:???
誰もいってない(俺は言ってない)
は?お前じゃなくても別の人は言ってるじゃん(誰も言ってないは明確に嘘だろ)っていうだけだとおもうんだけどなあ
0157NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:25:21.12ID:???
>>154
通常移動限定の効果だからまぁ消える
機動力Uも対応レベル帯だと挑発フェンサーが1ラウンド目裏のブレードスカートに活かせる程度だから
フェンサーライダーか射手体術で空気弾と合わせての遠距離攻撃ライダー向きじゃない?
0158NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:32:12.98ID:???
回避+あるしかいくぐりとかどうだ
運次第だし1R目だけと問題点は多いけど1枠と盾装備だけでいいし
0159NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:51:34.79ID:???
カウンターが近接攻撃じゃないってことは
もしかしてインファイトも乗らない?
0160NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:01:15.84ID:???
ちゃんと乗るから心配するな
0161NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:04:09.57ID:???
カウンターは流派とか攻撃障害への対応で近接攻撃扱いになってるから普通に乗せて大丈夫
ブレスカは2.5の宣言特技仕様だと宣言タイミングがね……
0162NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:19:49.68ID:???
2.5の話するならカウンターが近接攻撃にはみえないんだけど(2.0のFAQとか参考にしなければの話ね)
0163NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:42:36.70ID:bbhFS1fn
>>157
やっぱ消えるか
挑発ブレードスカートフェンサーをやるのが丸いかな
そういやブレスカに高所攻撃って乗るのかね
今の話の流れ的には乗らなさそうだけどどうなんだろう
確かにブレスカには近接攻撃とは書いてないけど攻撃を命中させたものとして扱うって書いてあるんだから近接攻撃で無いのも不自然だし
0164NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:27:53.07ID:???
近接攻撃とみなすとシューターの射手の体術で発動したときにバグる(というか記述がたりない)ので近接攻撃であるとは思えないっすね
0165NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:45:08.32ID:???
シューターは別に近接攻撃できないわけじゃないし(体術バヨネット型)
0166NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:49:46.76ID:???
それはバヨネットにシューターで近接攻撃できるって書いてあるからっすよね
0167NPCさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:49:53.88ID:???
ブレードスカートについては「物理ダメージを条件付きで与える効果」であって「近接攻撃」ではない可能性があって悩ましい
近接攻撃と遠隔攻撃のダメージをプラスする○○ウェポン系は全部無効なのかしら
0168NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:17:46.43ID:???
近接攻撃と明記されていない以上近接攻撃ではないと考えるのが妥当だけど別にGM裁定で近接攻撃ってことにしてもいい範囲かな
要はGM次第って感じが丸そう
0169NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:22:21.63ID:???
2.0だと近接攻撃扱いだし
2.5でも同じ裁定にするかな
0170NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:32:50.98ID:???
2.0の暫定Q&Aによればシューターの体術回避でも近接攻撃扱いで〜ウェポン系ものるらしい
0171NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:39:59.95ID:???
全力攻撃とかには近接攻撃、牽制とかには武器攻撃と近接攻撃と遠隔攻撃
バヨネットには近接攻撃、カウンターとスパシーには武器
と他の説明にはちゃんとワードが入ってるなか
ブレスカには武器とも近接攻撃とも書いていないのはそうじゃない可能性の方がありそう
0172NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:48:35.55ID:???
ただ単に説明文がLLからのコピペで自動成功の達成値+5ルール分だけ追加しただけだし
0173NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:48:51.82ID:???
ブレードスカートって「腰」と「その他」に着用してたら1回避で2回ダメージ振るんだろうか?
絵面がむごいことになるけどレプラカーンだと「腰」「その他」「その他」で3つ着用で回避時3回ダメージってことも?
0174NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:59:20.47ID:???
ソニックウェポンしたブレスカ3連レプラカーンフェンサーが条件満たせば
1回回避でC値8の威力10を3連叩き込める?

・・・・・ソニックウェポン使えるレベルならもっと他にすることが
0175NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 01:06:43.91ID:???
そういや2.5って同名の装飾品2つ装備しても効果重複しないよってルールどっかにのってたっけ?
0176NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 01:14:11.12ID:???
Tの171、同名非重複の原則
3連ブレスカは無理だったな
0177NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 01:19:09.61ID:???
あったか
アイテムの方のページばっかりみてたわ
0178NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 03:31:49.84ID:???
小熊と熊と熊王装備してマッスルベアーが五点とかやろうとしない?
0179NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 08:30:37.00ID:???
その他は指輪装備してること多いから俺はやらん
外すことが多くなる小熊に金かけるより他の物買ってしまう
0180NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:47:03.27ID:???
相対的に強くなったからなあ、熊爪シリーズ
飛び蹴り両手ききグラップエンハンサー、マルチアクション添えなら、バフ盛りついででブレスカもありかなあ

バルーンシードショットで文字通りバルーン出すことになるとはなあ……達人ならゴム紐付きで外れても安心
0181NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 10:00:10.68ID:???
ラクシアの咥えゴムは達人にのみ許されるのか…
0182NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 11:33:55.11ID:???
武器指定されてるからルールブックTの武器攻撃の説明と合わせればカウンターは近接で大丈夫っぽいが
ブレスカは刃武器以外の情報が無いんだよな
常考案件と言われればそれまでだが、ボウやクロスボウも刃武器扱いだし
0183NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:55:27.48ID:???
近接攻撃かどうかが問題になるのって近接攻撃を食らった時効果くらいだろ
無発動でいいじゃん
0184NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:49:37.95ID:???
見た目的にブラックベルトと多機能したくないブレードスカート
0185NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:00:54.40ID:???
君は格闘技の黒帯からスカートが生えていることにしてもいいしボンテージとかビザールとか言われるようなレザーベルトを想像してもいい
0186NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:21:48.47ID:???
スカートとは言うけど剣道の垂れに近いもんだと思っている
0187NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:26:22.83ID:LgnJIDyQ
KOFのゼロみたいなの想像してたわ
0188NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:47:58.66ID:???
ブレスカってサプリでもリプレイでもイラスト描かれてなかったっけ
もちろんそれとは違うデザインてことにしてもいいんだけどさ
0189NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:04:40.86ID:???
じゃあ三角錐が2個付いてる感じで
0191NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:35:13.54ID:???
仲間がいたらそっちに言うわそんな事も分からんのか低脳
0192NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:42:38.90ID:???
仲間がおらんのなら外見のイメージなんかどうでもエエやんけ
0193NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:54:43.39ID:???
待て
あわてるな
これは孔明の罠だ
0194NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:03:03.89ID:???
自分はタイガー戦車みたいな垂直に折れ曲がったサイドスカートをイメージしてた
0195NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:52:05.38ID:???
仮にブレードスカートが近接攻撃扱いになるとして
バジリスクから攻撃される→避けてブレスカで切る→毒の血液で(抵抗失敗して)ダメージを受ける
みたいなこともありうるのか

魔物データのバジは近接攻撃じゃなくてダメージに対して毒を出すから確実に起こる
0196NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:04:42.13ID:???
>>195
「自分の手番終了時に」っていうのが問題
ブレスカや渦巻き鉱のお守りで反撃ダメージ与えた場合はどうなるんだろ
0197NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:46:10.84ID:???
同様のことはグラのカウンターでも起こるので、うちの卓では「自身の手番終了時に」を「ダメージを与えたその手番の終了時に」と読み替えて解決した
つまりバジの手番終了時に毒の血液が飛ぶ
0198NPCさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:31:15.69ID:???
バジAがバジBにダメージを与えて手番の終わりにBの毒血でダメージを受けたとして
これはバジBがバジAの毒血を浴びる条件を満たすのだろうか
0199NPCさん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:51:23.57ID:???
適当にオリジナル武器妄想すると弱かったりぶっ壊れたりしてなかなかまともな性能にならず難しさを痛感する

バランス感覚が足りてないのだろう
0200NPCさん
垢版 |
2019/11/08(金) 05:48:27.67ID:???
2.5の卓で2.0仕様のデスサイズに使う度石化していくデメリット付けて渡そうとしたらクソ武器と一蹴されたわ
0201NPCさん
垢版 |
2019/11/08(金) 07:24:25.07ID:???
そりゃ使う度にHPだけじゃなく命中か回避が落ちてくのはクソと言われても仕方ないよ
石化進行は後でちゃんと直せるんだよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況