X



【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 720
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:36:53.62ID:???
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0/2.5(SW2.0、SW2.5)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0、SW2.5に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)

前スレ
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0スレ 719
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1550293700/

■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.5情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw25.html
SNEのソード・ワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/

シート類の直リン
https://fujimi-trpg-online.jp/download/sw25.html
0002NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:43:07.49ID:???
>>1

関係ないのに自分のこと言われてると思い込んで横から首突っ込んで勘違いだと分かると捨て台詞吐いて逃げる輩がこれ以上現れませんように
0003NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:50:37.09ID:???
妖精郷は魔法文明時代の優れた妖精使いのエルフが作った地続きの異世界であって
そこで妖精が生まれる事もあるし妖精郷固有の妖精もいるけど
妖精という種族そのものの故郷ではないな
0004NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:07:29.33ID:???
>>2
お前はアホかw
自分の話なんかしとらんしそもそもIDも見えないスレで特定人物指して暴れてるとかちょっともう思考パターンそのものが理解できないんだが
0005NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:12:59.41ID:???
この私怨粘着君はワッチョイに誘導したい人なんかな
まだあるんだっけ?
0006NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:14:50.13ID:???
誰も特定人物さしてないのに「俺じゃない」とか言ってたのは前スレ1000だろ
0007NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:18:47.57ID:???
>>1
荒らしの定番の手口にいちいち構って増長させる奴がこれ以上現れませんように
0008NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:21:07.55ID:???
>>4
お前みたいに自分に関係ない話によく理解もせずに首突っ込んで引っ掻き回す奴がいるから荒れるんだよ
0009NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:23:29.21ID:???
妖精の世界っていうのはFCのシナリオにも書いてるからあるんだろうね
0010NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:28:53.04ID:???
なあなあ、鳥取で2.5初めて回したんだけど、基本戦闘でGMがいきなり敵を乱戦エリアに配置したんだけどこれって正しいの?
ゴールデンルールとかそういうのは置いといて
0012NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:33:07.19ID:???
先制振ってからならOKなん? どっちがとったんだったかな
0013NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:34:05.66ID:???
基本戦闘(旧簡易戦闘)において乱戦状態で開始する処理はルール上は存在しない
でも状況によってそれが相応しくないと思うならルール軽視する(ゴールデンルール適用する)のは公式も認めてるので、間違ってるわけではない
0014NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:36:03.69ID:???
その「乱戦エリア」が前線エリアのことなら、後攻側は全員後列配置することが出来ない
前線に配置しなきゃならない数は状況次第
0015NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:36:23.83ID:???
全然エリアだったよ。ルルブ読み直したら理解できた
回答あんがとね
0017NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:37:21.27ID:???
先制振ったら先行→後攻の順で配置する
その時、後攻側は先行側前線配置の2倍以上のキャラを前線に配置しないといけない
なので先行側でも後攻側でも全員前線に配置することは可能
0018NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:37:32.90ID:???
先制結果がどうあれ先攻後攻どっちでも、前線エリアに全部置く分には問題ないよ
0019NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:38:47.76ID:???
配置ルールは2.0の簡易戦闘と変わっとらんよ
0020NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:43:10.35ID:???
熟練戦闘に慣れすぎて簡易戦闘はちょくちょく間違える
0022NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:53:34.84ID:???
前衛後衛
線上
平面

これで
0023NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:57:22.30ID:???
敵の配置は能力さえ割られてればどっちに置くか分かるやろ的なノリで普通に前線配置しちゃうな
0024NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:58:54.45ID:???
>>17
逆だよ!後衛が置かなきゃいけないのは半分以上だよ
0025NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:00:42.97ID:???
熟練は熟練で乱戦ルールがアホほどややこしい
0026NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:03:54.19ID:???
そもそも今は簡易戦闘なんて名前じゃなくて基本戦闘だからな
0027NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:05:34.53ID:???
>>17
>>24
「後攻側は最低1人、先行側が前線にキャラ配置したならキャラ数の半分以上を前線に配置する必要がある」が正しい
0029NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:36:16.94ID:???
こんな下らない口答え見たの久々だわ
0030NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:01:39.52ID:???
先攻は置かないこともできるのかこれ
0031NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:45:08.60ID:???
>>30
全員後衛で制御なし範囲バフや範囲攻撃使った後、前進するのがセオリー
0032NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 01:17:50.07ID:???
>>1
なんかいつの間にか
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0スレ
から
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ
に変わってるな
0033NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:33:17.15ID:???
問題がある変化ではないしいいんじゃない?
てか2.0スレと2.5スレは何で分離しなかったんだっけ?
0034NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:41:19.38ID:???
そうしないとなんかシステム的に表記がおかしな事になるから数スレ前に変更されたはずよん
0035NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:03:49.29ID:???
このスレでの質問はほとんどがルルブとサプリ読めで解決する
0036NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:19:02.20ID:???
どの巻の何ページ読めばいいかが問題よ
0037NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:24:59.33ID:???
実際のとこみんなも読んでないから答えられないという
0039NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:40:17.86ID:???
読んだけど詳細を思い出せないが正解
質問してる奴はあからさまなエアプが多いケドw
0040NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:47:43.29ID:???
エアプなら質問する必要もなかろうに
0041NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 11:29:11.74ID:???
無印(フォーセリア)では
物質界(PCがいる所)、妖精界、精霊界、その他異界複数(魔神がいる所等)で、
精霊は基本的に精霊界にいてシャーマンが物質界に呼び出す

2.0/2.5では
PCがいる所(名称あったっけ?)、異界(複数?)で、
妖精のいる異界もあるようだ
(ちなみにラクシアは惑星の名前であって、
惑星を含む次元やレイヤーの名前ではない)
妖精はPCがいる次元にもいるし生まれたり消えたりする
0042NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 11:56:04.96ID:???
公式リプレイにフェアリーフォースって妖精魔法テーマにしたのがあるのに誰も覚えてなかった
0043NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:02:39.57ID:???
妖精は宝石のある場所にワープできる
魔神の中に影を使ってワープできる奴と一緒

普段の妖精は小枝の上で足をプラプラさせたり
焚火の中で踊り狂ってたりする
0044NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:06:27.81ID:???
前スレで指摘されてるぞ?
>フェアリーフォース
0045NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:15:08.20ID:???
>>42
読んだけど、女性PCが4人で全員フェアテで
フェアテグラップラーと陰気なナイトメア以外は覚えてない……

公式リプレイのフェアテで思い出せるのは
ジーク、ウィスト、ジュエリィ、ストラール、ジュジュ
あと開拓記のツンデレ
0046NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:33:23.46ID:???
>>40
動画だけ見てルルブ1も買ってないエアプなんだろw
0047NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:43:10.20ID:???
フェアリーフォースの陰気なキャラが先生と禁断の恋してた記憶がある
0048NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:53:34.83ID:???
マージナルライダーに出てた敵が無理矢理妖精を従えてるのが残酷で
PC側が怒るみたいな描写なかったっけ?
0049NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:21:34.74ID:???
妖精は穢れが嫌いという設定だけは昔から存在するからな
0050NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:24:41.96ID:???
ラクシアの妖精は穢れが嫌いで加工された宝石が好きで自然生まれ属性が地水火風光闇のどれか
それ以外のことってわかってるんかね?
0051NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:26:18.07ID:???
七剣刃にもフェアテPCいたはず
0052NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:31:21.21ID:???
地球の妖精とラクシアの妖精の比較考察してくれ
0053NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:38:59.49ID:???
そもそも日本語の妖精て単語に定義があるんだろうか
外国のアレな存在をなんでも妖精扱いしてるような気もするが
0054NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:46:21.62ID:???
自然物の精霊 神と人間の中間的存在 性格はきまぐれ
地球の妖精はそんなのらしいからラクシアのとも共通点ある
0055NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:55:01.06ID:???
神殿や魔法ギルドや魔導機施設あるけど妖精もそういうのあるん?
0056NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:21:30.88ID:???
基本的にはない
カインガラのアカデミーで妖精魔法のコースがあるぐらい?
0057NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:55:04.97ID:???
ラクシア人にとっても妖精はよく分からん制御困難なもの扱いされてる
妖精魔法もどうやったら使えるのかいまいち分かってない(出展WT)
0058NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:14:52.41ID:???
ググっと来ときにバーンとなってその時にドーン!って感じでやれば普通に使えるよ
0059NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:32:41.17ID:???
魔法を使ってるんじゃなくて妖精を使役してるんだよね?
0061NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:36:57.69ID:???
>>57
正確には「というのが一般認識」って話だろ
WTの妖精使いの話の描写見れば対話して力借りてる技能って分かる筈 そういうプロセス挟まないといけない(論理化できない)から「よくわからない魔法」って言う奴が居るというだけ
0062NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:40:30.27ID:???
世界観と言うか中の世界?でもよくわかってない存在なんだな妖精って
0063NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:51:20.14ID:???
そりゃ名前に妖しい(あやしい)が入ってるくらいだからな
0065NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:08:51.22ID:???
世界観としてよくわからないとされてるものについて皆で語るって無理があるでしょw
0067NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:01:15.70ID:???
射手の体術を習得したシューターって戦闘ではどういう運用が望ましいのかな
後方から射撃するだけでも良いんだけどせっかく取ったから何か面白いこと試してみたい
0068NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:02:36.02ID:???
結局のところは無知なせいで語れないことへの言い訳に終始してるだけ
0069NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:05:28.13ID:???
いうて敵の攻撃を回避できるというだけの受動型特技を試すもなにも無いと思うが
活かしたければ前衛なり中衛なりに出るだけでは
0070NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:09:40.41ID:???
>>45
うろ覚えだけどトリプルクラウンにフィーの妖精使いがいたと思った
公式リプに妖精使いがいないとか言ってる奴はどんなリプレイなら読んだことあるのかと甚だ疑問

>>67
射手の体術はソロだとか2人PTだとかでシューターが前衛に立たざるを得ない場合に習得するものだと俺は思ってる
0071NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:09:47.54ID:???
神様や悪魔呼びだしたりする儀式って地球にもあるけど妖精呼びだす儀式って無いよな
0072NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:11:23.03ID:???
騎乗中でもボウやクロスボウやガンはペナ無しで撃てるでいいの?ルールどこかにある?
0074NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:12:33.81ID:???
>>71
神様呼び出す儀式のある宗教なんてあるの?
0076NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:14:53.50ID:???
>>72
移動に制限かかる
2Hだと人馬一体が要る
0077NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:18:07.65ID:???
>>73
>>75
そんなの妖精が呼び出せるわけもない偽物でしょ
0078NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:18:56.63ID:???
アルケミストワークスには、高レベル作成で精密射撃(当時)を切って射手の体術を取っても面白いと書いてあった
中途作成では成長過程は考える必要はないって指針もここだったな
0079NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:21:31.49ID:???
>>77
かといって他の儀式も神様や悪魔が呼び出せるわけではないやん
0081NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:22:31.62ID:???
神や悪魔を呼び出す儀式は本物があるけど妖精を呼び出す儀式は偽物ばっかりでしょ
0082NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:24:22.56ID:???
そういうガイジのフリはいらないです
0083NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:25:45.09ID:???
>>67
初手バヨネット突撃から乱戦の中でショットガンを撃ちまくる装甲魔動騎兵
0084NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:28:01.90ID:???
ガンよりボウが好きなんだけどガンの方が強いんだよな 実質シューターはガン一択なのがつらい
0085NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:28:05.51ID:???
>>82
自分の考えた渾身の煽りをまんまと乗っ取られたからって拗ねんなよ
0086NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:30:42.47ID:???
経験点が限られてる低レベル帯CPでシューターやるならマギシューはありえない
他のPCに比べてレベルが1〜2落ちる
0087NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:31:05.76ID:???
>>84
二丁ショットガンができなくなったから、二丁竜牙ボウガンのほうが殲滅力はある
金策方法は知らん
0088NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:32:57.26ID:???
現実では妖精も神も同じじゃないかな
0089NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:34:03.35ID:???
妖精はともかく神なんて現実で見たことあるやつおらんやろ
0090NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:34:07.55ID:???
>>67
体術後だと防具的にはかなり硬い前衛になる
かばうマギシューやろうぜ
0093NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:45:39.12ID:???
ギリシャ神話も日本神話も密教系も神仏多すぎてよくわからん
0094NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:46:36.04ID:???
アニミズム文化は割と世界中にあるぞ
発展する前に多神教や一神教に吸収されたり滅ぼされたりして残ってるのが少ないだけで
0095NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:48:26.81ID:???
妖精魔法って術者は呼びだすだけで妖精が魔法使ってるだけだからイメージ悪い魔法系統だと思う
0096NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:48:36.89ID:???
そういう意味じゃなくて妖精や精霊レベルの存在まで神様って呼んでるってことだよ
0097NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:51:08.68ID:???
のび太がドラえもんに何とかしてもらうのに似てるよな
0098NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:57:51.11ID:???
見えないけど妖精さんはよく働いてくれるよな
0100NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:36:42.30ID:???
>>95
神聖魔法なんか敬うべき神を酷使してる最悪の魔法だぞ
0101NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:38:27.80ID:???
時間の概念が希薄ってのが面白いけどむずい
下手すると300年前に蛮族が暴れてたことをつい最近の出来事のような口調で語る可能性があるんだよな
0102NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:39:14.95ID:???
魔動機術なんか幾多の人体実験の末に開発された魔法だから心ある人は絶対に使わない
0103NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:47:11.26ID:???
操霊魔法はゴーレムや蘇生を扱う胡散臭い魔法だからマトモな神経してれば習得しない
0104NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:48:20.98ID:???
やっぱグラップラーが一番、筋肉最高!
0105NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:52:39.69ID:???
召異魔法っていいよな
魔神とwinwinの取引だろ?
0106NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:53:55.81ID:???
>>102がどういう勘違いをしてるのか気になる
もしかして俺の見落としてる記述があるのか
0109NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:07:05.53ID:???
魔法文明紀とか歴史学んでるなら魔法なんて絶対に習わないわ
0110NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:09:13.66ID:???
妖精使いは、物質界に顕現することを目論む妖精に利用されてるんだぞ
0111NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:11:28.09ID:???
妖精「ボクと契約してフェアリーテイマーになってよ」
0112NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:16:43.47ID:???
>>109
悪いのは貴族の支配力です!
魔法にも魔術師にも罪はありません!
0113NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:18:42.92ID:???
AWやWTを読む限り神聖>魔動機・妖精・真語>操霊くらいの社会的信用(場所によっていくらでも変動すると思われる)
妖精使いは田舎だとシャーマン的立ち位置で概ね頼りにされてるけど、妖精が少ない都会だとそもそもあんまいない
魔動機術師は金持ちエンジニア
真語術師はすげーけどこえー
操霊術師は胡散臭い魔法使い代表
召魔術師は論外
0114NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:30:11.35ID:???
ラクシア世界の設定なんてどうでもいい
0115NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:38:37.31ID:???
何かっていうとすぐWTの記述を持ち出してくる奴いるけど自分の無知を誤魔化してるだけだよね
無知でないなら自分の知識で語れよ
0117NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:39:54.69ID:???
妖精に自信ニキは何しに来てるのかな?
0118NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:43:55.84ID:???
ルルブやサプリに載ってない記述なんて妄想でしかないじゃん
0119NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:48:59.85ID:???
ラクシア関係無い妖精の知識が語り合いたいなら
もっとふさわしい場所があると思うよ
0120NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:52:28.85ID:???
「ソード・ワールド」が一般名詞だと思ってる可能性……いや無いな
0121NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:52:37.93ID:???
妖精って魔法拡大/数で2体同時召喚できる?
0123NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:01:37.36ID:???
何いってんだこいつ以外になんも言えんw
0125NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:06:18.77ID:???
魔晶石の粉でも鼻から吸ってんだろ
0126NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:09:35.26ID:???
語れよ君は無知なスレ住民に自分の知識語ってあげるべき
0128NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:28:33.69ID:???
>>121
拡大数の説明欄に書いてあると思うけど
サモンフェアリーは「接触」の魔法だから拡大はできないぞ
0129NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:28:52.74ID:???
>>101
人間でいうと5年前か6年前のことを
寿命が10倍なら50年前か60年前(誤差10年)
不老とかなら500年か600年前(誤差100年)って言っちゃうかもしれないのか
0130NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:34:49.54ID:???
エルフ「前の戦争のときはほんと酷い目にあいまして・・・」
0131NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:35:57.35ID:???
遭難者探索中に森で出会った妖精に「冒険者が通らなかったか?」って聞いて
案内通りの道を進んだら死後30年は経過した死体の元に行き着くミスリード
0132NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:37:20.53ID:???
同じ人間でも20代にとっての3年前と40代にとっての3年前は随分と感覚が違うしね
0134NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:38:32.89ID:???
>>131
遭難者捜索依頼出した奴も時間間隔狂い過ぎでは……
0135NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:58:49.79ID:???
妖精は時制がいい加減っていう設定あんまり有効に使われてないよね
0136NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:05:58.36ID:???
まぁぶっちゃけ使いにくいだけの設定だしな
妖精使いに呼ばれるような妖精は時間感覚も人間に合わせた方がやりやすいまである
0137NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:09:52.78ID:???
ロールプレイするのが人間だから人間の感覚によりやすいな
0138NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:13:38.02ID:???
>>134
それ遭難者と死体は別人ってことだと思うぞ?
0139NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:40:10.66ID:???
実は依頼人が人間に化けた妖精=黒幕ってオチもありうるぞ
IBにいるペリとか、気に入った人族を人間に化けて誘惑→監禁したりするってあるしな

ヤンデレペリから逃げてただけの一般人(冒険者)ってパターンもワンチャン
0140NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 03:26:48.02ID:???
そういうわけわからないところも含めてコミュニケーション取るのが難しいので妖精使いが少ない
細かいこと気にしない妖精とノリ合う奴が適性高い
0141NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 06:56:59.04ID:???
パリピ系妖精
「うぇーい」
0142NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 07:01:13.47ID:???
陰キャだから操霊魔法使うわ
0143NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 07:21:43.37ID:???
>>139
姫騎士雪女妖精「まて炎の妖精よ!そのような事は止めよ!!」(ソイツは私のモノだ!)
0144NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 07:39:37.98ID:???
ジュジュが正しいフェアテの形だったか…
0146NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:29:10.89ID:???
妖精使いの大半がピアス開けてて宝石ぶら下げてるものなあ
0147NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:30:31.67ID:???
ピアスに縛る必要あったっけ?
0148NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:32:18.03ID:???
他のどういう手段で乳首に付けるんだよ
0150NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:23:31.70ID:???
ベルトにチェーンで括り付けるとかじゃダメなのかな宝石くらい……
0151NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:48:03.48ID:???
その装飾はちょっと上級者向けじゃないかね
0152NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:10:48.05ID:???
ペルソナシリーズに出てくるエンジェルみたいな感じになるのか
0153NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:13:14.61ID:???
妖精魔法使いは変態ばかりか!
0154NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:16:15.79ID:???
妖精使いの容姿ってりゅうちぇるとかきゃりーぱみゅぱみゅみたいな感じでしょ
0155NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:27:38.85ID:???
しもだかげきとかそういう感じ
0156NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:44:10.97ID:???
データ出てる中で最強の妖精ってどれになるのかね?
0157NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:53:41.28ID:???
しもだかげきはどっちかっつーと呼び出される妖精のイメージ
0159NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:59:04.49ID:???
妖精は最高位のどれも超越レベルについていけない程度
要は全部弱い
0160NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:59:35.45ID:???
妖精使いって不思議ちゃんとか天然みたいな性格らしいから
ハーフ系タレントみたいなノリしてそう
0161NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:01:06.90ID:???
人より弱い自然ってなんやねん 超越妖精出してくれ
0162NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:06:32.73ID:???
冒険者15と16とでそんなに強さ変わるの?
超越環境知らなくてごめんだけど気になった
0163NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:11:44.25ID:???
>>162
判定の出目が10を超えたら達成値が足りなくても振り足せるとか
一日一回だけ死んでも生き返るとかいろいろあるよ
こんなん極々一部だから気になったらフォルトナコードを買うんだぞ
めっちゃ面白いから買うんだぞ
0164NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:14:27.65ID:???
人族PCなら一回だけ好きなタイミングで(死亡確定した直後でも)全回復出来るのでしぶとさがダンチ
0165NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:30:58.40ID:???
超越はなんて言うか…

野球で言えばベーブルース級
バスケで言えばマイケルジョーダン級だから
ぶっちゃけ無視していいぞ
0166NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:34:49.35ID:???
この例えの古さがおっさんだなって感じ
0167NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:41:37.94ID:???
人族の限界超えて神の階梯登ってる最中だからそれどころじゃないし
0168NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:45:40.54ID:ZK6BvM18
>>162
達成値1つ、とか戦闘特技一つ。とかそういうレベルではなくてルールの一部そのものが変わるレベルで違う。
各技能に16以降で出来るようになるはっちゃけた特技、魔法その他もくっついてくるし。
0169NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:49:52.28ID:???
2.5には超越者いないけどね
0170NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:00:03.26ID:???
必要なら混ぜて使えることになってるからな
混ぜた場合のデータの刷り合わせとか死ねるけど

《乱風・双手分撃》は2.5だとなくなった扱いとか《飛空投げ》は威力+10にするとか
魔法拡大系の秘伝は魔法拡大全てで習得できるとか《美しき舞に惑え・極》とプリコグの併用禁止とかそんな感じで
0171NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:02:08.98ID:???
超越Lvの卓なんてやんないしぶっちゃけどうでもいいわな
そんなシナリオやんのお前ら?
0172NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:03:52.82ID:???
やるやらんじゃなくてあるかないかの話だからしっかり読もうね
0173NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:05:32.15ID:???
あってもなくてもどうでもいいよ
どうせ使わないデータだしって言ってんだよ
0174NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:16:13.72ID:???
魔女もいやだけど妖女もいやだな
0175NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:28:16.39ID:???
高レベルスタートの方法あるんだからやるやらないは個人の自由
0176NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:34:24.06ID:???
>>172
このスレそういうの多いよね
あるかないかの話で伸びてるときにやらないしいらんとか言い出すやつ
0178NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:34:06.82ID:???
このスレそういうの多いよね
0179NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:39:43.29ID:???
ラノベ絵ってそんなのばかりだしなw
0180NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:40:55.58ID:???
>>171
やり続けるとは言わんが。PLで1回、GMで1回やってみるくらいはするんじゃねーかな。
超越環境で実プレイやるか?と言われりゃとりあえずやってみた。って答えになるな。2.5環境じゃまだだが。
0181NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:45:17.08ID:???
いいや、俺はおっぱいを推すね
0183NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:55:33.48ID:???
コンベ行くと年配の人しかいないのに手に取ってるのはロリコン絵の本と言うきもさ
オタが永遠に気持ち悪いものとされてる要素のひとつだわな
0184NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:00:59.61ID:???
>>183
このスレそういうの多いよね
大きい小さいの話で伸びてるときにきもいしいらんとか言い出すやつ
0185NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:01:41.82ID:???
ロリ絵と殆ど関係ない鉄オタの方が気持ち悪くないかってーと別にそうでもない
オタはオタってだけでキモいから気にしなくていいよ
0186NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:03:39.68ID:???
俺もラノベ絵に関しては嫌悪感しか無いから何とかしてほしいと思ってるわ
TRPG好きだから買うんだけど
0187NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:06:06.66ID:???
ラノベ絵というかオタ絵嫌いならd&dとか洋ゲー買えばいいじゃない
0190NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:12:17.18ID:???
今日はこういう切り口かー
0191NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:13:56.79ID:???
萌え絵バカにするのは荒らしの常套手段よ
まずまず釣れるからな
0192NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:16:17.37ID:???
>>187
男装ロリと半裸魔術師とおねエルフのリプレイとかSWよりキツイじゃないすか
0193NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:24:55.92ID:???
SWの公式が用意するNPCがそっちに寄せてるのが嫌かなぁ
世界観とかは割とドぎついとこあんのに噛み合わないっつーか
0194NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:38:41.51ID:???
>>192
いやいや、眼鏡イケメンハーフエルフのソーサラー5/バード5かもしれんぞw
0195NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:39:09.99ID:???
俺も昔はそういうのキモいと思ってた
お前もそのうちそうなるから心配するな
そういうのが目に入るってのはつまり視線が惹かれてるって事だから
いやよいやよも好きの内ってヤツだな
0196NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:42:43.39ID:???
なんだっけ、Lv6あたりで室伏ニキが大好きになる感じのやつな
0197NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:42:03.52ID:???
2.5ゲームブックとデーモンルーラー、文庫版にならないかなぁ
0198NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:51:43.45ID:???
EXやバウムガルト的なのならそのうち出るんじゃね
0199NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:34:29.90ID:???
萌え絵嫌いなのは同意だし角川とSNEにメールしようぜ
0200NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:38:22.70ID:???
GMマガジンのシナリオはそろそろ文庫かサプリにまとめて出してくれ
0201NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:08:58.31ID:???
なんでそんなことすると思ってるの?
0203NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:12:03.93ID:???
売れないならするわけないわな
俺もして欲しいけどさ
0204NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:12:30.10ID:???
萌え絵じゃない方が売れるならとっくにそうしてるだろ
0205NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:23:56.64ID:???
時代に合わせてるだけやぞ、硬派なのが売れる時代になれば自然とそうなっていく
その方が売れるならそういう形にするだろ
0206NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:38:10.64ID:???
つまり今の刊行物を買わないようにすればいいんだよ
そうすれば嫌いなものを見ずに済むし一石二鳥でしょ
0207NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:50:16.74ID:???
なにも全国に流通している商品を変更する必要はなくて、自分や鳥取の仲間の持ってる本だけイラスト差し替えればいいんでないの
いまどき金さえ払えばイラスト描いてくれるサービスはそこいらにあるだろ
0208NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:55:15.85ID:???
自分の目に入るのが嫌なんじゃなくて、萌え絵が存在するのが嫌
だから全国に流通している商品を根こそぎ変えないと駄目
0209NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:56:51.22ID:???
世界を変えたいならリアルファイトしかないな
全力で抵抗させてもらうけど
0211NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:05:42.37ID:???
ポリコレとかなんとかの
「世界で誰か一人でも不快に思うなら取り下げろ」
を聞いていたら不毛の砂漠にしかならんわ
0212NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:06:13.58ID:???
サンクス、萌え絵嫌いの蛮族が世界から萌え絵を根絶するために近隣諸国へ侵攻するCPを作るわ
0213NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:10:00.78ID:???
首領は写実主義のバジリスクにしよう
0215NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:18:38.04ID:4svSPZ0d
冒険者レベル5のキャラメイク際に成長の値どうしたらいいのかね。何回させた方がいいかな?
0217NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:23:20.56ID:???
まず冒険者レベル5のキャラになるかどうかはキャラを作るPL次第なので冒険者レベル5のキャラメイクというものが不可能
0218NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:27:44.73ID:g/kow5vz
ならレベル5のキャラを作るにはどうしたらいいの?
0219NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:29:53.75ID:???
「レベル5で作ってね」と言えば可能
そのレベル帯だとフェンサーや弓シューは+1した方が強いのでいささか不利だけど
0220NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:37:37.22ID:???
いやBテーブルは+1Lv認めて良いんじゃない?
0221NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:48:15.92ID:???
レベルとか関係なく与える経験点が決まってるなら成長回数も決まる
経験点のことが分からないならまずルルブを買おう
0222NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:50:37.32ID:???
種族コボルド限定で経験点20万点くらい与えとけば5レベルキャラ作るだろ
0223NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:56:58.24ID:???
経験点貯金すれば何十万あろうと1レベルのままだぞ
0224NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:06:51.71ID:???
いちいちイチャモンつける人間が死滅すれば解決するんじゃないかなぁ
0225NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:31:05.95ID:???
イチャモンというか、からかってるだけだろ
高レベルPC作成に経験点ではなく冒険者レベルなんてのを持ち出すのはさすがに草
0226NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:37:09.18ID:???
超越環境で遊んでくれる相手がいないなんてカワイソウw
0227NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:39:20.21ID:???
PC3人しかいなくて超横伸ばし環境なウチの鳥取では全員が冒険者レベル5になるのに20回は成長したかな
0228NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:57:58.55ID:???
人数少ないからって経験点だけ盛ってたら能力成長少なすぎて苦戦してるんじゃねこれってのはあった
どっちもバランス良くせんとダメよね
0229NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:58:40.46ID:???
能力成長1000回の1レベルコボルドは超越者や求道者に勝てないっぽい?
0230NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:59:00.01ID:???
経験点を盛る時は能力成長回数も盛らなきゃだな
0231NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:09:26.67ID:???
>>229
成長を均等に割り振ったらALL166成長で全能力ボーナス30弱くらいか
命中回避に割り振り偏らせれば基準値40〜50のFC魔物っぽい数字にはなるけど、
魔法レベル1・装備上限はAランク・宣言特技初期のみはちょっと無理筋
0232NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:23:24.27ID:???
料理勝負に持ち込もうぜ
それでも超越判定してくるけど
0233NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:25:34.82ID:???
コック17のコボルドなら神になれても不思議じゃないな
0234NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:37:10.42ID:???
能力成長1000回の1レベルとかいうバカみたいなこと言い出すのはちょっとなぁ
0235NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:43:20.56ID:???
現実の卓であり得ない例というか妄想語られても
0236NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:45:19.33ID:???
知力B100の高魔力ソリッドバレット二丁拳銃か
生命B100精神B50からの呪いの鉢巻きならタイマンでギリ目がある
0237NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:54:40.41ID:???
PCデータの敵として1000回成長のコボルドを出てくる可能性はあるぞ
0238NPCさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:58:14.92ID:???
コボルドヴァンパイアなら15レベル程度余裕でいける
ノスフェラトウがお抱え料理人として眷属に引き上げたとか適当に設定つけとけば問題ないだろ
0239NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 00:08:10.26ID:???
ザイア神聖魔法のオースの10m以内って、通常戦闘だと術者が自陣前衛にいる時に後衛の味方を対象に発動できるん?
0240NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 00:27:42.85ID:???
10mって書いてあるんだからその通りに判断しろよ
0241NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 01:07:03.62ID:???
>>237
そうだな可能性だけなら全基準値1億こえた敵とか出てくる可能性とかもあるかもな
0242NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 01:11:34.93ID:???
お前さんがGMやれば可能性じゃなくて現実にできるんやで
0243NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 02:05:44.08ID:???
だから遊んでくれる相手がいないんだろw
0245NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 06:36:02.54ID:???
えっ、お友達とか......いらっしゃらないんですか?
0246NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 06:56:35.93ID:???
そんなのやりたがるやつと遊びたくないなあ
0247NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:10:54.35ID:???
別のゲームだけど知力が通常の100倍あるけどそれを役立てる魔法も何も持ってないという敵四天王の参謀ポジを登場させたことがあるわ
頭が良すぎて一周回って間抜けな愛されNPCだった
0248NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:31:19.57ID:???
ミスティン姫も能力値高いくせに魔法も使えないし命中も回避もできないしな
0249NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:39:16.07ID:???
神様に絶望を与えたり、四次元ポケットみたいに都合のいいタイミングでアイテム出してくる程度しかできないしな
0250NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:50:44.47ID:???
神に絶望を与えし者
名誉点パネェ
0251NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:51:42.35ID:???
絶望姫のフォロー化とか考えるけど出目による不安定さがウリのミスティックと出目が一定のフォローとで
(GM的には)あんまり面白くなかった
0253NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:29:35.36ID:???
>>250
でもお姉ちゃんの耳に入ると色々マズいので通りすがりの美少女でお願いします
0254NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 11:48:27.80ID:???
ミスティックをフォロー化するルールはまだ無いから仕方ないね
0255NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:29:48.00ID:???
さっきからフェローの話してる?
0256NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:08:03.77ID:???
でもどのタイミングでどんな占瞳(あるいは探索)使ってくれるか分からないのと、
セッティングによって得意な占瞳とそうでないのを設定することができるから面白そうではある
0257NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:14:50.36ID:???
フェローは3割ハズレくらいにしとくのが面白い
それを面白いと思えないならフェロー使わないほうがいい
0258NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:19:24.15ID:???
フェローは6つしか行動セットできないし、それが基本ランダム発動だからねぇ
ガチで不足PC一人分と考えると痛い目を見るが、賑やかしや保険としてならそれなりに楽しい

PCデータに合わせるよりオリジナルデータにしてギミックに仕込むべき類だと思う
多少戦える程度の護衛対象や同行者だったり、ボスを倒すために一時共闘するトロール族だったり
0260NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:25:38.18ID:???
本格的に役立つキャラにするなら戦闘時と非戦闘時で別シート作るのもあり
やってみたら強すぎたんで出目下げたぐらいには普通に使える
0262NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:42:36.01ID:???
おまえはもうサバかれている
0266NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:52:24.98ID:???
フェローって1PTに一人だけしか駄目なんだっけ?
0268NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:29:48.78ID:???
ここに書くとばれるかも知れんが先日のオンセ参加者の作ったキャラが
ご朱印帳持ちで神殿でご朱印貰うなんて設定にしてたけどラクシアってそういうのあるの?
0269NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:40:56.64ID:???
>>268
キミの卓で存在することになったのならば存在する

マジレスするならば、神殿が他所への紹介状だとか、証明代わりに一筆書いたりすることは結構ありそうだし
その証明代わりとして、紋章(ご朱印)みたいなものは用意してるとこもあるんでないかしらね
紋章がかぶるのはタブーだから、金あったり規模な大きい神殿くらいにしかないかもだけど
0270NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 17:48:10.45ID:???
そもそも巡礼ってそういう事するもんじゃないの?
でも神殿がそういう事してる設定いるなあ
0271NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:07:19.37ID:???
せめてご朱印じゃなく聖印にしとけ
0272NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:09:33.17ID:???
アイテムとして聖印があるからややこしい
0273NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:44:58.61ID:???
海外の巡礼に御朱印みたいな文化あるのかね
偶像崇拝禁止するような宗教ならそういったの嫌いそうだけど
もちろんラクシアにある事にするのは一向に構わんと思うけど
0274NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:54:43.12ID:???
街を回る度に持ち物の聖印の数が増えていくんだな
0275NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:03:34.13ID:???
キリスト教はアイテムに神通力が宿ってるみたいな発想を厳に禁止してたからいまいち元ネタとしてはそぐわない
0276NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:08:53.36ID:???
そこでどうしてキリスト教の話が出てくるのか理解に苦しむ
0277NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:11:11.36ID:???
巡礼言うたらまずキリスト教じゃろがい
0279NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:15:39.70ID:???
イスラム教でもメッカに巡礼するしキリスト教限定ではない
0280NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:24:17.76ID:???
まあイスラム教もアイテムあかんよね
もっと厳しいぐらいか?
0281NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:25:51.05ID:???
ラクシアの宗教観の全てがキリスト教に準拠してるなんて言うつもりはないが
聖印→十字架、聖遺物→神器
ぐらいの認識じゃいかんのか
0282NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:39:53.90ID:???
>>280
イスラム教は神様の像を作ることさえ禁じてるくらいだから、
「物」を崇める、有難がるのはNGなのでは
キリスト教のシンボルが十字架なのは子供でも知ってるけどイスラム教のシンボル知ってる奴はレアなんじゃないかな
0283NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:43:54.81ID:???
ソドワの元ネタがD&Dで、D&Dの宗教がまさにキリスト教だしな
プリーストがシンボルを掲げて呪文を唱えたら不浄の者たちが苦悶する、そんなイメージなんだろ
0284NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:47:19.07ID:???
ラクシアの神が偶像崇拝禁じてないんなら
キリストやイスラムがどうでも関係ないやろ
0285NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:53:05.82ID:???
>>281
最大手のライフォスティダンのが神聖四文字なイメージで教皇や聖地置いてたり
サンプルPCもそれを意識したデザインのイラストが多いけど
ラクシア神話全体を見ると古代ギリシャとかの多神教フレーバーだから……

浴場や酒場にティダンの像や神棚があるかどうかは、プリの信仰と鳥取の共通認識次第じゃね
0286NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:53:08.56ID:???
巡礼ってどんなのがある?って話でリアル宗教の例を持ちだすのが何の問題なんだろう
知識がついていけなくてなんだかマウントとられてる気がして嫌とかなの?
0287NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:54:07.23ID:???
またこの手の煽りか
めんどくせぇ
0289NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:59:46.31ID:???
キル・バルバロスな神官戦士が持つ清められた白金製のティダン聖印もあるし
山と積んだ生贄を燃やしてウホウホ踊るソレイユが首から下げる竜牙製ティダン聖印もあるよ
0291NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:18:40.87ID:???
聖印なんていうシンボルがあるし祠もあるしリプレイに仏壇も出てきたし
神像も確か出てきたよな?そこまであるなら偶像崇拝も普通にありそうだけどね
0292NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:25:16.19ID:???
今度は唐突なマウント発言
0293NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:27:36.21ID:???
>>283
D&Dは別にキリスト教モチーフじゃねーし
善悪二元論的な部品とかはキリスト教的なモチーフだけど
北欧神話的な多神教概念も混ざったゲーム的なごちゃ混ぜ宗教観だよ


>プリーストがシンボルを掲げて呪文を唱えたら不浄の者たちが苦悶する、そんなイメージなんだろ

カプコンの横スクロールアクションでしかD&D知らないようなレベルか?
0294NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:32:14.26ID:???
ターンアンデッドのことだろ
不浄なるもの=アンデッドとして
0295NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:34:55.84ID:???
魔法も発動体持って詠唱して発動だし儀式とか無いんかね
0296NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:38:56.36ID:???
普通にあるけど何言ってるんだろうこの人
0298NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:45:27.19ID:???
死者蘇生なんて儀式やってほしいよね
0299NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:48:14.27ID:???
まず内蔵を取り除いて香草を数種類詰め込みます
そこから長時間、炭火であぶります
0301NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:52:48.07ID:???
ラクシアの蘇生魔法って頭蓋骨と脊髄が無いと駄目なんだよな
0302NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:59:33.77ID:???
そら意識が戻ってもそこだめだったら蘇生する意味ないし
0303NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:00:29.47ID:???
脳は啜られてても蘇生できるのな
0304NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:00:48.46ID:???
いや腕とかもげてても蘇生魔法で生えてくるんだけど、頭蓋骨と脊髄は再生不可って話
0305NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:02:09.73ID:???
もっと恐怖感煽ってこいよ
0307NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:25:13.77ID:???
大丈夫、フィジカルギミックで再生できるよ!
以降は魔法解除効果を食らった瞬間に頭が弾け飛ぶようになるけど
0308NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:26:21.11ID:???
暫定QAだが脊髄と頭どっちか無くてもフィジカルギミックで死体の復元は出来るのよね
ルール上は死んでても精神抵抗判定できるけど、あれは世界観的な設定はされてるんだろうか?剣継ぐには描写あったけどルルブには無いよな?
0309NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:33:41.18ID:???
フィジカルギミックを乱用し続けて最終的に全身が変換されても解除されなければ大丈夫
0311NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:44:14.84ID:???
リザレクションは「抵抗:なし」だから抵抗判定じゃなくて
未練のある魂の方から苦痛を伴う蘇生を受け入れるって設定
まんまルルブかAWになかったっけ
0312NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 23:06:15.08ID:???
魂が穢れるし輪廻に逆らう都合上、よほどの事じゃない限り冒険者以外は蘇生を断る世界だからな
0314NPCさん
垢版 |
2019/03/02(土) 23:37:59.16ID:???
ラクシアは輪廻転生あるぞ?
0317NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:07:08.57ID:???
いや?冒険者は断らない事が多いとか設定あったっけ?
いやまあ職業柄未練抱えやすいって意味では一般人よりは蘇生受け入れる事多いだろうけど
0318NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:15:19.48ID:???
冒険者は断らないなんて言ってないぞ、あくまで冒険者以外は蘇生を断るって話
穢れあるだけでナイトメアが差別受ける様な世界だし穢れ受けてまで蘇生する一般人なんてそういないんでしょ
0319NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:17:53.68ID:???
だから意識して理性的に蘇生を受け入れるか考えてるわけじゃない定期
0320NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:18:47.58ID:???
ゲームの都合なんだろうけど冒険者だから蘇生できるって理屈として苦しいよな
未練とかアウトローとかいうんだったらそれ以外でもいくらでも蘇生されるだろうに
0321NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:24:59.72ID:???
個人差は置いとくとして
設定とか見てると基本的には相当な未練でないと蘇生受け入れないみたいだぞ
それこそ普段から命のやりとりしてるような職業でもないとそうそうそんな未練は出ないだろう
個人差で今死んだらごちそう予定の晩飯食い損ねるから蘇生受け入れるとかあってもおもろくて良いとは思うがまあ基本的な話
0322NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:28:44.66ID:???
ようするに蘇生魔法あるなら一般人みんな生き返るよね
というのを理屈つけたかったんだろ
0323NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:29:36.06ID:???
蘇生魔法があるのと蘇生が当然かどうかは別問題だしな
0324NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:31:16.87ID:???
前回は魔法レベルと代金の高さでハードル上げてたけどあれだとPCもなかなか蘇生出来なかったしな
まあそれはそれでそういう世界って事でありなんだけどさ
0325NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:41:20.29ID:???
神が死んだら、その神に対応するセンテイアンも消えてしまうのかな?
「大昔に討伐された邪神のセンティアンが見つかって、実は生きている事が分かった」という設定を思いついたんだけど
0326NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:43:53.51ID:???
別にそれをネタにシナリオ立てるんならアリじゃろ
公式との整合性なんて気にしなくていいパティーンだ
0327NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:48:00.72ID:???
大体クソみたいなオリジナル設定が語られる事が多いが
>>325
これは結構面白そうと思ってしまった
0328NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:50:08.02ID:???
馬鹿な・・・○○だと・・・とうに滅びた邪神の眷属がなぜ・・・
って驚く担当の博識NPCが必要よな
そんで足跡をたどっていったら海辺のひなびた村を見つけてそこの住民が妙にサカナっぽい顔で
0329NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:58:15.72ID:???
蘇生料金自体が一般人的には高額だろうし、それでも頑張ってどうにか代金調達した頃にはひと月経過してて、
蘇生させたら皮膚が腐れ落ち始めました、とかあり得ると思うと、普通に蘇生拒否りそう
0330NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 07:49:08.53ID:???
まあセンティアンは神から使命を与えられて動くから神が死ねば活動始められないな
すでに活動中の奴は知らん
0331NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:00:19.26ID:???
2.5にはまだいないよなセンティアン
0332NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:23:39.92ID:???
いない。いないけどコンバートに問題が出る種族でもないはず
0333NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:27:34.59ID:???
版上げしてルルブも3まで出たの今わざわざコンバートする意味
0334NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:29:25.16ID:???
いやGMマガジンにも普通に種族や信仰(特殊神聖魔法)コンバートしていいってかいてあるからね
0335NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:32:13.79ID:???
2.0種族を使いたいってパターンもあるだろ
神と種族についてはデータ齟齬がほとんどないから導入が一番楽だしな
シャドウがガチすぎることくらいか
0336NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:35:30.69ID:???
逆に2.5種族は大陸独自だったり、大陸の文化や常識に根付いてる感じがあるから
こいつらをテラスティアに持ち込む時はちょっと工夫がいるな。一部の学者や渡航者しか知らんレベルだと蛮族扱いされるかもしれんし
0337NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:39:46.57ID:???
2.0の種族わざわざ使おうと思わんわ辻褄合わせも面倒だし
0338NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:43:39.11ID:???
>>336
確かにリカントとかライカンに似た種族だが
サーチバルバロスして引っかからないなら、蛮族ではないのが確定するから
それなりのレベルの神官のいる都市部なら、なんとか
田舎だとピンチ
まあどちらにせよ名誉点貯まるようになれば知れ渡って大丈夫になる
0339NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:46:24.63ID:???
>>335
ヒューレとかいうそのまま使うとバランス壊れそうな神
0340NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:55:23.41ID:???
ヒューレってそんなぶっ壊れか?
0341NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:10:55.44ID:???
大陸間の交流ってあるん?
0342NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:23:21.35ID:???
>>341
航路が再発見されたという設定があるけれど、それを採用するかは卓次第
テラスティアとアルフレイムの間にLARPの舞台になったラファリア群島がある

ルーフェリアをアルフレイムにコンバートしたら海賊や船乗りに人気出るだろうな
飲み水確保したり、水の上歩けたり、航海の時に便利すぎる
0343NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:25:34.06ID:???
メリアやティエンスの場合魔改造を受けた人間とか
魔物(蛮族含む)の亜種みたいな感じかしらね
知らない人間から見れば
0344NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:36:12.66ID:???
交流がある場合ルーエリアは早々に根付きそうだけど
邪教としての知名度の低さを利用できるテメリオ、エセルフィン、アーメスも油断できないだろうなぁ

テメリオ教団は薬物の商売として盗賊ギルドを利用できるだろうし
エセルフィンとアーメスは社会的弱者に対して都合の良い教義だしで
0345NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:38:07.81ID:???
交易船だかなんかが新しくできたからそれに乗っていける(物見湯山でいくとかではなくて一発あたてやるぜ!ってレベル)
0346NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 15:41:37.06ID:???
アルフヘイムとテラスティアの共通語って同じなんだろうか
アルメナス語でいいけどさ
0347NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 15:47:03.83ID:???
メタいこと言えば言葉が通じないもどかしさなんて別に面白さに寄与しないよねってことで存在する言語だしな、交易共通語
0348NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 16:27:55.97ID:???
>>342
信仰することと魔法を使えることは直結しないから
0349NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:00:09.34ID:???
シャドウは精神抵抗+4だから
変幻自在魔力撃しても実質ペナなしで戦えるクソ性能なのもあって
2.5環境で採録されるなら弱体化されるかそもそも許されない(採録されない)感じがする
0350NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:05:13.66ID:???
魔法だけ+4か全抵抗+2にナーフされて、どうぞ
0351NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:21:52.38ID:???
実際ペナなしで魔力撃ってそんな強いか?ってなる
0352NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:37:08.08ID:???
ソレイユやメリアが(ほかに特殊能力あるとはいえ)限定状況で精神抵抗+4
それを鑑みると常時+4は凶悪だと思う。ここにカンタマやメディテーションやらも普通に乗るわけだし
能力値もそれなりにバランス取れてて暗視持ち、種族特徴強化でさらに+2とか毒呪いダメ軽減とか至れり尽くせりだし
0353NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:44:58.23ID:???
これでもかと強い要素多く持っててデメリットの類が無いからな
0354NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:48:13.21ID:???
>>352
もうやめてー!ドワーフのライフはとっくにゼロよ!
0356NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:55:47.76ID:???
心は低いけど、どちらも2dだから生まれ選べば魔法使いもそれなりにできるからな
これで穢れ持ちだとか蛮族とかだったら分からんでもなかったが
0357NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 19:18:27.60ID:???
バカだから言うほどスカウト向きじゃない評価じゃなかったか?
使用感で言えば変装で困ったな。
0358NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 19:57:51.65ID:???
スカウト向きの種族なんて心技体全部が高くて暗視もなくちゃ駄目っていう無いものねだりだろ
0359NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:02:01.65ID:???
「変転と指輪で先制確定です」ができる人間が常に最適解
0360NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:02:23.28ID:???
2.5シャドウは抵抗判定じゃなくてスカウト観察判定にボーナスがつく種族に100ガメル
0361NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:03:01.55ID:???
スカウトに体がいるのか?
0362NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:06:24.24ID:???
体がないと危険感知や罠解除に失敗した時に困るからな
0363NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:06:43.70ID:???
2.5シャドウは2.0の能力値を全部半分にするくらいでいいわ
0365NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:09:29.11ID:???
スカウトは常にPTの一番前を歩いて何かあった時に攻撃や毒を受けるポジだから体は必須
0366NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:10:23.60ID:???
>>364
能力値が低かったら使わないってんならTRPGなんかやめちまえ
0368NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:19:44.31ID:???
ファイスカPCにはいつも感謝してる
彼あるいは彼女が居ないと後衛なんて成り立たない
0370NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:33:46.83ID:???
スカウトに求められる性能が全能力値万能であることなものだから、
真面目にスカウト向きな種族なんて作ったら強すぎるよね
グラランみたいに非力でしかもMPが無いっていう弱点くらい持たせないと
0371NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:40:52.72ID:???
高Lvスタートのグラランだとドラゴンスケイル着てたりして
あまりのクソさに文字通りぶっ殺したくなる……
0372NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:42:38.18ID:???
まあ、技15・体3・心3
A1D・B1D・C1D・D2D+6・E2D+6・F1D
の種族とかいたらいいんじゃねえの?
0373NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:47:28.17ID:???
高敏捷のメイド服ファイターの攻守の安定感凄い
そして同時に長所短所がはっきりしててGMとしては調整し易いのがありがたい
0374NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:49:28.67ID:???
筋力低いとスカウトには不向き
イザという時のとめにちゃんとした鎧着れるキャラでないとスカウトとして万全とは言えない
0376NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:57:45.78ID:???
人間冒険者作成の高出目で作れば解決や
0377NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:59:13.45ID:???
筋力はジョークとして、何も考えずに知力全振り魔法使いにくっつけるセージと違ってスカウトは能力値の振り分けに悩むのは確かだな
今の2.5だとウォーリーダーの調整がほぼ無理だから、先制対策に2人体制にしといて相互補填が無難?
0378NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:08:24.19ID:???
敏捷>知力な前衛スカウトAと
知力<敏捷な後衛スカウトBが欲しい
0380NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:20:49.01ID:???
ときに、リルドラ・ソレイユ・リカントの中で一番前衛向きって誰だと思う?
0382NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:24:49.96ID:???
>>380
求められる役割が違う定期
強いて言うならソレイユップラーの輝く肉体+投げの1ラウンドデバフコンボは当てやすくてバランスも悪くなり過ぎないから楽しいぞ
0383NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:31:03.07ID:???
>>380
その3つの中でどれが向いてるか考えるならどれも使わないほうがいいわ
0384NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:48:26.38ID:???
前衛適正=生き残れる能力だと考えてるのでリルドラ一択かな…
0385NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:41:07.26ID:???
他PCの構成は不明、グラフェンファイのどれなのかも不明で種族だけ先に選べというなら
能力値の差がそこまで極端じゃないリカント
0386NPCさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:49:02.86ID:???
アタッカーなのかタンクなのか
0388NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 07:29:08.17ID:???
他の仲間の編成が不明、最悪ソロかもしれないしスカウトもセージもできるリカントかな
前衛としての性能は他の2つより弱いかも知れないけどこの前提ならしゃーない
0389NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 07:34:08.38ID:???
単純に殴り合いしか考えないならリルドラ
先制も取りたいならソレイユ
さらに探索もしたいならリカント
0390NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 08:13:23.19ID:???
探索判定の度に平準の指輪を破壊する覚悟があればソレイユだって…
0391NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 08:31:07.32ID:???
平準の指輪による筋肉探索って破壊の限りを尽くしてるイメージ
0392NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:41:09.09ID:???
オンセ募集でのFCってなに?
フォルトナコードでなくてなんちゃらキャンペーンなのはわかるんだけど
0393NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:54:32.97ID:???
しらん
フォルトゥナコードじゃねえの?
0394NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:12:08.14ID:???
質問なのですが
カウンターの際に投げって使えます?
使えるとしたら、投げ強化されていたら、攻撃して来た部位以外にもダメージ行くのでしょうか?

最近やっと2.5始めたばかりで2.0との違いとそもそもFAQが無い事で色々戸惑いながらやっています
0397NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:38:15.96ID:???
そういえば1.0だと神殿と賢者の学院には公権力が及ばないって話があったが、2.0とか2.5にそういう設定ってあったっけ?
そもそも賢者の学院的なものってあったっけか
0398NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:48:02.22ID:???
ソーサラーとコンジャラーはギルドなかったっけ
0400NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:42:38.44ID:???
2.0/2.5は無印と違って世界が広いうえに大破局で滅んだり蛮族領で隔絶されてたりするから地方の独自色が強い
国によっては「近年になって発見された」なんてものがあるくらい、国家間の繋がりが希薄
0401NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:45:11.11ID:???
魔術研究王国とかむしろギルド側が公権力じゃね
0402NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:21:26.50ID:???
国王同士の会談の警備とか冒険者ごときにはまわってこないんかね?
0403NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:27:03.49ID:???
重要なのは実力以上に信頼だろうから、それがあればいいんでないの
ぶっちゃけシナリオ次第
0404NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:28:21.15ID:???
そもそも冒険者が警護しないといけないって何のための近衛兵なんだっていう…
0405NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:30:17.89ID:???
>>402
たぶん冒険者だからとかどうとかは関係ないと思うよ
0406NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:30:28.68ID:???
公式作品にすら国王同士の会談なんてないんじゃない?
0407NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:31:04.68ID:???
身分証明すらロクにできない冒険者を王族の護衛にするかなあ
0408NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:32:28.74ID:???
キャンペーンの中で偉い人と関わって信頼を得て、襲撃が予想されるから警護を依頼されるっていうのは王道中の王道じゃね
そして近衛兵が「薄汚い冒険者風情が」と噛みついてくるのもお約束
0409NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:34:12.97ID:???
>>406
公式作品の中になければラクシアには国王同士の会談はありえ無いとでも?
0410NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:34:18.10ID:???
そこで
「ほほほ、よくってよ。文句があるならかかってらっしゃいな」って返すぐらいまでが王道
0411NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:34:50.30ID:???
冒険者が会談に向かう国王の影武者でおとりになるとか定番な気がする
0412NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:36:32.66ID:???
ちょっと襲撃から守ってやったらコロっと信頼してくれちゃう頭の緩いのがNPCのお約束だからね
0415NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:40:08.15ID:???
1stで賢者の学院(魔術師ギルド)に公権力が及ばないというのは誤った認識
水野がうっかり小説でそう口走らせただけで公式設定としては学院は公権力の庇護下にある機関
0416NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:40:34.95ID:???
>>412
冒険者風情を信用したりしない頭の固い近衛兵のほうが正論だよなあ
0417NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:42:27.76ID:???
リプレイの偉い人ってほとんどがゆるゆるだよな もしくは無能みたいな
0418NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:42:44.67ID:???
2.5のヴァイスみたいな奴なら近衛兵より冒険者に頼んでくるのはありそう
0419NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:42:53.66ID:???
>>415
社会システム上では庇護下にある事になってるけど事実上は公権力が及ばないとか、まあ好意的(ご都合的)に解釈することもできらあ
0420NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:43:08.73ID:???
2.0のロレシッタとか2.5のグランゼールとかみたいに体制側が「困ったら冒険者任せにしよう」ってスタイルな所もある
後者に至っては都市内の治安維持以上の軍隊持ってないっぽいしそもそも王が元冒険者なので、信頼度の高い冒険者ならお鉢が回ってくるかもね
0421NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:43:17.04ID:???
>>415
ん…? ルルブか何かで明言されてたはずだが
0422NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:44:14.32ID:???
そういやラクシアにはアトンっていないのか
0423NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:46:12.77ID:???
蛮族が正体隠して冒険者として名を上げて王族の警護についちゃうとか、結構ありそう
0424NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:46:26.20ID:???
国王がギルドに護衛依頼持ってくるとか不自然すぎる気がする
0425NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:47:51.90ID:???
ギルドにおいて信用できる冒険者かつ任務前にサーチされるだろ
0426NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:48:42.14ID:???
冒険者ランクが相当高いなら依頼来てもおかしくないだろ
0427NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:51:14.89ID:???
>>423
人族領域で暮らすはぐれ蛮族PCたちがあれよあれよと偉い人たちの信頼を得て「どうしてこうなった…」ていうCP面白そう
0428NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:52:08.17ID:???
基本的に都市国家ばっかだから王族って言っても大した武力持ってないことまであり得る
0429NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:54:15.17ID:???
守りの剣が問題ない木っ端蛮族なら好きにしろとしか
0430NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:56:33.94ID:???
ラクシアで幽霊屋敷シナリオってすごいやりづらい
0431NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:56:40.74ID:???
ラクシアの王が会談って何話すねん人族国家同士争ってないのに
0433NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:57:21.40ID:???
争ってないから会談が行われるのでは?
0434NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:58:33.68ID:???
幽霊屋敷シナリオがやりやすいシステムを知ってるならそっちでやれば?
どんなシナリオだかサッパリだが
0435NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:58:48.27ID:???
ブルライト地方は鉄道通すために相当協議したっぽい空気ある
実際に顔合わせまでしたのかは分からんけど
0437NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:59:33.38ID:???
>>431
公式設定として人族国家同士で戦争してるところもあるのをご存知ない?
0438NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:01:59.48ID:???
ラクシアは幽霊屋敷シナリオはすごくやり易い
>>430がどんなものをして幽霊屋敷シナリオと考えてるのかは知らんけど
0439NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:02:05.97ID:???
水曜日になったら何を見せてくれるんで?
0440NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:03:02.61ID:???
争ってなければ会談しないって頭お花畑かよ
0441NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:03:31.72ID:???
アトンが何なのかも分かってなさそう
0442NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:04:23.96ID:???
公式で国王の会談も国家間の交流もそんな無くない?
0443NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:04:35.66ID:???
マジレスすると争ってる国家の首脳同士が会談することのほうがレアケースだろうに
0444NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:05:48.54ID:???
>>438
守りの剣がネックですやん
屋敷を郊外に置かないと成立しない
0445NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:07:26.31ID:???
アレだな
ラクシアにはトイレは存在しないって奴だな

ただし国家間の交流はリプレイやサプリで公式に山ほどあるけど
0446NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:08:04.84ID:???
民は住んでるとこ出たことないのが普通みたいな世界観だしな
国家間の交流も少ないのかも知れん 物価もどこでも同じだし
0447NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:09:29.13ID:???
>>444
アンデッドでも出すの?
なら田舎なり郊外なり守りの剣の無いところ舞台にすればいいだけじゃん?
0448NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:09:41.38ID:???
王族同士が直接顔合わせるかは別にしても高位政治家が会談する内容には事欠かないべ
交通、交易、防衛協定、縁談、中間地点での問題への対処等等、定期不定期で話し合うべき内容は湧く
0449NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:10:59.92ID:???
>>423
人族贔屓なモヤシとかならいいけど
BB見るにリャナンシーがそんな感じになることもあり得そう
0450NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:11:50.31ID:???
守りの剣が都市全粋を覆ってることの方が少ないぜよ
あるいはバルトゥーみたいに街から離れた屋敷探索しても良い
0451NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:12:49.42ID:???
>>447
幽霊屋敷シナリオにアンデッド出したら白けるだけやろ
0452NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:14:44.93ID:???
会談して国境はっきり決めてたりしてな
0454NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:15:23.94ID:???
>>447
屋敷を持てるような人が辺鄙なところに済むかねえ?
世捨て人みたいな研究者ぐらいしか思いつかん
0455NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:15:52.52ID:???
まずは『幽霊屋敷シナリオ』の定義をハッキリさせようぜ
0456NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:16:37.56ID:???
でけえ洋館に幽霊(ガチ)が出る
0457NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:19:56.34ID:???
地方の領主とかはだいたい屋敷に住んでるもんだろ

そうでなくとも守りの剣の圏外に建つ屋敷がラクシア世界に1建たりとも存在しない合理的な説明が無い限りは存在することに何の問題もない
0458NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:21:26.46ID:???
過去の王が幽霊になって出てくるとか定番でしょ
0459NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:23:13.02ID:???
>>456
幽霊とは?
ラクシアにそんなものは存在しないからね
ゴーストやポルターガイストを出したいだけならよくある定番のシナリオぽいけど
0460NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:26:48.63ID:???
幽霊屋敷シナリオといえば「幽霊(お化け)がでる」という噂から始まりその真相は蛮族の隠れ家だったり近所の子供が隠れて子猫を飼ってったりするのが王道だろ
0461NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:27:17.61ID:???
それで国王の会談は公式にあるん?
0462NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:30:11.15ID:???
公式に描かれて無いからラクシアでは国王同士の会談は過去にも未来にも存在しないぞ
0463NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:31:25.13ID:???
ああ。公式に書かれてないからな
0464NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:32:00.53ID:???
公式に書かれていないんじゃあ、仕方ないな( ´∀`)
0465NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:33:15.58ID:???
>>454
郊外の豪邸とか鉄板じゃん
日本人の感覚だと豪邸ってだけで現地感覚だとちょっと大きい民家ってくらいかもしれんし
他にも「広い家が欲しかったけど守りの剣の中だと地価が高いから郊外に作った」「後ろ暗いモノがあるので郊外に作った」「かつては栄えてたけど今は郊外になった」とかいくらでもあるだろ
0466NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:33:46.93ID:???
(まあ複数のリプレイであるんですけどね)
0467NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:34:57.35ID:???
むしろ守りの剣の中だからアンデッドな訳ないよな…からスタートでも美味しい
0468NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:36:29.90ID:???
>>396
遅レスですいません

投げの扱いが2.5になって特技ではなくただの武器扱いとかなり変わったので、どうなんだろうって感じなんですが
カウンター投げは部位数などの条件満たせば投げれる、で良いんですかね?

カウンターした部位以外にダメージいくのは2.0の時も同じだから良いかな…
0469NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:37:05.65ID:???
守りの剣の圏内で−4ペナ喰らったアンデッドの群れと戦うのもいいかも
0470NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:37:30.01ID:???
>>459
ゴーストやポルターガイストを出したいだけ
え…?それ以外幽霊屋敷で何やんのって感じなんだが
0471NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:38:42.01ID:???
俺のラプラスの魔のイメージが強すぎるのか…?>幽霊屋敷
0473NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:40:48.71ID:???
幽霊屋敷と定義された時点でファンタジー世界だと聖職者勢力が団体でカチコミかけてきそうだけどね
0474NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:43:41.48ID:???
問題は誰がいつ幽霊屋敷と定義するかだな
0475NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:51:12.22ID:???
>>474
>>473が言うところの聖職者勢力の中でも武装集団を招集・派遣できる立場の人間が周囲を納得させられるだけの信頼できる情報を集めた時点、かな
0476NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:52:10.73ID:???
聖職者勢力「冒険者に任せよう」
0477NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:54:23.74ID:???
不死狩りが乗り込んでみたら近所の子供が隠れて猫飼ってて人が近寄らないように噂を流してただけなんて目も当てられないからな
0478NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:54:37.40ID:???
そういえば、うちの若手神官が修行を兼ねて冒険者してるな…
よし、彼らに任せよう
0479NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:55:15.33ID:???
幽霊屋敷とか古いよ、アルフレイム大陸なら魔列車だよ(SFC世代)
0480NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:55:58.08ID:???
フェニックスの羽用意しなきゃ
0481NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:57:51.69ID:???
投げっぷらーに投げさせよう
0482NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:07:59.89ID:???
公式に出てきて無いのは無いとするユーザーが多いのね
0484NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:38:07.96ID:???
とりあえず調査がてらに若手か見習いを派遣して調べてこいって展開かねー
やばそうなのいたらカチコミで
0485NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:22:58.14ID:???
最近でも田舎者リプレイで幽霊ネタやってなかったか
0486NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:34:26.30ID:???
>>474
カンタ「やーい、おまえん家… おっばけやーしき〜。」

ばあちゃん「カンタぁ!」
0487NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:36:33.47ID:???
プリースト一人派遣すりゃはっきりわかるんだから現代よりよほど簡単まである
飯食いにいくついでにちょっと見てこいや、みたいに職場の上司に言われるとか
0488NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:58:27.66ID:???
ゴーストなんて初期レベルでもガメル投げてれば勝てるからな
0489NPCさん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:15:06.78ID:???
シルバーストーンはゴーストくんに悪いことしたよね
0491NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:14:02.51ID:???
蛮族側に寝返ったナイトメアが夜な夜な守りの剣の影響を減らす道具の開発の被験体としてクリエイトアンデッドしてたせいで呻き声が……とかでいいんじゃないのお化け屋敷
ある程度効果がある試作品を作れてたととすればちょうどいい敵にになるだろうし
未完成とはいえ情報を持ち帰られる前に口止めとしてその逃げたナイトメアをどうにかするってボス戦なり続きのシナリオにするなりできるし
0492NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:15:46.80ID:???
想像力が乏しいとシナリオ作るのも大変なのね
幽霊屋敷ネタなんてその辺にごまんとあるのに
0493NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:26:10.10ID:???
だって、ラクシアの幽霊って凄く現実的なんだもの…

怖くは無いけど恐くて下手すれば13Lvの手強さ
0494NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:41:51.47ID:???
GMはPCが解決できる前提でシナリオ作ってるから大丈夫だよ
0495NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:44:12.61ID:???
幽霊屋敷って大抵は都市部=守りの剣の圏内にあるだろうから設定的にどうしようもない…
人里離れたところにある幽霊屋敷なら単にアンデッドがいる廃墟じゃんていう
0496NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:05:07.08ID:???
都市=守りの剣の範囲とはかぎらんのでは
0497NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:10:16.02ID:???
守りの剣の範囲外にある貧民街とか下町に蛮族が紛れ込んでるなんてよくある事よ
0498NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:25:34.39ID:???
守りの剣はそんなどこもかしこもあるわけではないって事を忘れてる人多いよな
街だからって必ず守りの剣の範囲内とは限らない
>>495
こいつとか典型例
0499NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:38:49.09ID:???
そもそも守りの剣の範囲ってドーム状に覆われてるみたいじゃなくてところどころ虫食いあってわりと剣の個体差ひどいとかじゃなかったか?
0500NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:45:09.53ID:???
効果自体も個体差でかいらしいし
0501NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:46:39.11ID:???
剣のかけら入れる儀式の間は機能停止するし、豪邸買ったら実は幽霊屋敷でしたってパターンもあり得る
0502NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:51:19.94ID:???
逆に考えるとあれもあくまで遺産の一つでしかないんで
国にバレてないとかまあ他の理由でなぜか変な所にあってもおかしくないのが守りの剣

いやあまじでSW2.0は本当に色々好きなように出来る設定が揃ってるのはまじでやりやすいと思う
だいたい魔動機文明か魔剣のせいでカタが付く
0503NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:52:56.23ID:???
2.0のルルブに描いてあったけど、一言に守りの剣といっても
「剣そのものの能力に個体差がある」「維持に用いた剣のかけらの数によって強さや範囲が変動する」
みたいな感じでいろいろブレがあるみたいだからなあ
だから複数の守りの剣を用意してフォローしたりするとかなんとか
0504NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 02:20:14.40ID:???
なんせ原作者ですら試作魔導機兵ガン・ドゥームなんて出しちゃうくらいだからな
それぞれの卓で好きにやったったらええねん
0505NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 02:33:33.45ID:???
騎乗可能な魔導機兵を設定すれば43話ぐらいのキャンペーンシナリオが作れる
0506NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 02:39:07.48ID:???
乗るとロスト確定の魔動巨兵?
0507NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 02:44:28.91ID:???
その次のキャンペーンには飛行型に変形可能なZガン・ドゥームが出てくるんですね
0508NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 07:50:48.94ID:???
コア地区しか守ってなかったり?
0509NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:07:18.11ID:???
グラップラーの戦闘特技を駆使して戦うGガン・ドゥーム
0511NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:19:58.37ID:???
>>495
都市部の郊外にでもすりゃいいじゃん
想像力無さすぎ
守りの剣の範囲が都市全域を覆ってないのは2.0基本の時点で書かれてる
アルフレイムではどうか知らんけどメタ的に冒険者の活躍の余地潰すような設定にはしないだろうよ
0512NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:28:14.55ID:???
言い出しっぺはともかく>>495はただの荒らしだろ
レス全無視じゃんか
0513NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:32:24.54ID:???
農場付きの家とか絶対守りの剣内にないだろうしなあ
時々思うんだけど食糧生産どうやって賄ってんだろ
0514NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:39:38.17ID:???
守りの剣の範囲内じゃないからって即座に襲われるわけじゃあるまい
そんな不安抱えてたら食糧生産どころじゃない

車に轢かれるのが怖くて外に出られませんって言うようなものだ
0515NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:42:50.21ID:???
蛮族がきたぞー!って警報で守りの剣範囲内に逃げたりすんのかなw
0516NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:43:54.07ID:???
実際の城壁都市も農業や牧畜業は壁の外でやるのが普通
0517NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:47:36.82ID:???
全部が全部、対バン族の最前線ってわけじゃないからね
地形的に攻め込まれにくい場所だってあるだろうしそういう所を中心に農地が作られるんだろう
そのへんに幽霊屋敷を配置すりゃあいい
0518NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:48:29.29ID:???
w付ける意味がわからん
警報用の鐘楼くらいはあるだろうし危険が迫ったら安全な場所に逃げるのは当然だろ
0519NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:14:08.03ID:???
守りの剣がある都市でも農家というか畑は守りの剣の範囲外(農作業するときは範囲外で生活するときは都市)みたいなことどっかでかいてあった気がする
0520NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:16:51.34ID:???
100万回は言われてるけど
守りの剣は基本高位蛮族対策だから
変に辺境にあっても意味ないどころか
むしろ蛮族に狙われる的になるぞ
辺境で脅威な妖魔達には大して効かない
0521NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:20:54.46ID:???
100万は言い過ぎ
まだ1万回ぐらいのはず
0522NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:28:11.27ID:???
穢れ2で気分悪くなるみたいだから低位蛮族にとってはバッドイメージくらいのもんかね
0523NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:42:38.98ID:???
設定的に魔動機文明時代は力こそパワーで蛮族押し切って守りの剣には頼ってなかったって認識であってる?
0524NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:46:42.25ID:???
>>523
守りの剣全盛期で魔動機の軍団組んでたから完全ゴリ押し可能だったはず
0526NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:00:47.70ID:???
そもそも魔導機文明時代に作られたんだろ守りの剣
0527NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:01:46.34ID:???
守りの剣が作られたのが魔動機文明時代だよ
量産可能、才能不問な軍事力(魔動機、ガン、守りの剣、機動要塞等)で地上を席巻した
末期なら蛮族は(人族の認識する範囲には)殆ど居なかったから平和ボケして頼ってなかった都市もあったろうね
0528NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:04:35.00ID:???
守りの、とは言え
最盛期は攻撃的な使い方出来る奴も多々あったんだろうなあ
0529NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:06:40.05ID:???
蛮族を完全に放逐したってルルブTに書いてあるし間違いなく人族の最盛期だっただろうなぁ
0530NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:05:41.84ID:???
>>528
それこそキャタピラーでも付けて移動式に出来れば、守りの剣使って戦闘の前線押し上げとか出来そうだし
最前線は敵に壊され易いから避けるとしても、それなりに範囲広い移動式守りの剣あれば対蛮族は楽だろうな
0531NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:21:34.06ID:???
蛮族側の守りの剣をどんどん出すべき
0532NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:02:14.63ID:???
守りの剣は蛮族に限らず穢れを寄せ付けない代物なわけだが蛮族側の守りの剣が存在するとしたらそれは何を寄せ付けない代物なんだ?
なお穢れの剣は通常の動植物にも悪影響を与えるため蛮族も暮らせない不毛の地となる
0533NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:21:50.30ID:???
汚れの有無だと動植物も排除しちゃうし
人族限定のものを開発出来たとしても、生産活動は人族奴隷に依存してる蛮族社会で使うメリットがあるかはイマイチだな
たくさんあるなら上で書かれてるように、前線押し上げに使えるかも知れんが
0534NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:26:43.27ID:???
神官は穢れによらず蛮族/人族入れないバリア張るのに何で守りの剣は穢れ基準にしたんだろ?
0535NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:31:46.55ID:???
神様パワーを組み込めなかったんだろ
0536NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:34:22.74ID:???
神様時代にガン無かったんだったら防御出来無さそうだから神を撃ち倒すこと出来そう
0537NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:41:51.40ID:???
>>525
初期は白兵武器や弓矢で(だからSS武器とかの当時の魔剣が残ってる)、
途中でガンができて、後期には魔動機が出てきてほぼ完全制圧、だったかな
守りの剣がいつ頃からあるかは知らん
0538NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:46:07.82ID:???
死んだら魂全員天界行けるの民も知ってる世界だから自殺率上がりそう
蛮族に襲撃受けてる村とか
0540NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:59:25.29ID:???
「訓練され切らなかった脱落者はもう一回廻ってこい」
0541NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:01:39.17ID:???
水曜以外ネタが強引でおもんないからのれない
0542NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:06:05.55ID:???
水曜は面白いみたいに偽装すんなや
0543NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 15:09:41.84ID:???
>>536
神様は弱体化した状態でも15レベル以下の攻撃に対して抵抗回避に自動成功。みたいなデータを持ってたりするから
当たったら痛い魔法ダメージでしかない銃って対処法を知らなくても特に困らないような。
神を殺せるくらい強い奴に剣で殴られたら神様でもそりゃ痛いよね、知ってた。レベルで。
0544NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:12:22.57ID:???
ラノベ系ってドラゴンも神もどんどん弱くなってない?
そのかわりヴァンパイアやゴブリンやスライムがやたら強くなっていってるけど
0545NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:16:30.37ID:???
ラノベあるあるのひとつだな
0546NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:20:02.53ID:???
スライム辺りは「ドラクエのイメージが広まり過ぎてただの体当たりくらいしかしないザコみたいな印象だけど、
実際は体内に相手を丸ごと取り込んで溶かしたりとかするやべーやつなんだよ!」みたいな主張が昔からあったとかなんとか
0547NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:24:23.73ID:WbjtjAXQ
>>546
>実際は体内に相手を丸ごと取り込んで溶かしたりとかするやべーやつなんだよ!」みたいな主張が昔からあったとかなんとか

主張があったわけではなくて実際スライムとはそういうものだった、が正解ではないかと
0548NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:26:22.07ID:???
D&D準拠だと思うけどFF1でも物理攻撃がほとんど効かない
モンク殺しな性能じゃなかったっけ?スライム類
0549NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:26:24.77ID:WbjtjAXQ
>>538
お前さんの卓では全員天界行けるとかそういう設定なのな
0550NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:26:24.84ID:WbjtjAXQ
>>538
お前さんの卓では全員天界行けるとかそういう設定なのな
0551NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:31:56.31ID:???
スライムは小さいバケツに入ったおもちゃだな
0552NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:34:46.53ID:???
まあsageようぜ
スライムに関してはむしろドラクエが特殊だったんだろう。ドラクエが有名になりすぎたが
ファンタジー系の魔物とかは、原典読み返すと「こっちのが格上じゃね?」ていうのがちらほら出てくるけど、この作品ではそーなんだと思っとけばいいかなと
0553NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:40:48.54ID:???
アメリカ産のウィザードリィでもクソ弱かったし
神話や民話に出てくるわけでもない創作モンスターだからそれぞれの解釈やタイプによるだけでどれが正しいとか無い
0554NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:47:20.01ID:???
ヴァンパイアとか流れる水を渡れないなんていう話もあるから
最悪、川の上に壊れる橋とか作られたらそれだけで詰みそう
(SWの話ではありません)
0555NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:48:02.66ID:???
弱いのは弱いままでいいけどな 作り手のエゴでしょ特にラノベでは
0556NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:50:16.49ID:???
伝承では小人のコボルトがゲームでは爬虫類になったり犬になったりするからなあ
0557NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:50:46.37ID:???
ビースト&ブレイドっていう読参ゲーですべてを虚無に飲み込むとかいうとんでもないゴブリンを見たことがある
0558NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:52:46.01ID:???
スライム強い説言う人って昔からTRPGやってる人に多い印象
0559NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:55:25.05ID:???
ラノベあるあると言えばモンスターでもなんでも意思と言うか思考する人型にしがちなのもあるよね
0560NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:00:31.45ID:???
どっちが正しいとかじゃなくショゴスタイプもバブリースライムタイプもいて
ゲームによってどっちのタイプが登場してるか違うだけってことでいいよ
0561NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:13:21.33ID:???
ドラクエに限らずドルアーガでも雑魚だったよなスライム
0562NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:13:38.91ID:???
スライムが弱いのなんてドラクエだけじゃあ?
0563NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:14:23.97ID:???
>>561
スペルぶっ放してくるやつは普通に危険だが
0564NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:27:12.97ID:???
そのレベルでいうならドラクエだって上位スライム強いわw
0566NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:35:28.77ID:???
ドラクエのスライムの原型ってショゴスだろ?
強いぞ
0567NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:35:48.39ID:???
だけではないけど
スライム=ザコのイメージを浸透させたのはドラクエだあな
0568NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:39:48.13ID:???
ドラクエのスライムの原型はウィズのバブリースライムだろ
強さからして
0569NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:57:45.17ID:???
そのウィザードリィやD&Dのスライムのルーツがショゴスという話では
0570NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:59:04.26ID:???
>>564
体当たりしたり、火炎放射したり、究極魔法使ったり、巨大戦車や戦艦操縦したり、強いけどスライムじゃないよな
0571NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:16:55.86ID:???
堀井雄二の頭の片隅にはともかく念頭にはショゴスはなかっただろうな
0572NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:35:23.56ID:???
とりあえずソドワには幽霊と同じくスライムなんて登場しないんで
0574NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:39:46.22ID:???
ゴーストが幽霊じゃなかったら何なんだ
0575NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:41:08.97ID:???
該当するのはブロブかね?
あとswに出てくるのは幽霊じゃないのかあれは
0579NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:49:02.92ID:???
スライムさんには女の子の服だけを溶かす大事なお役目があるからな
0580NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:53:17.18ID:???
溶解液にビビってアルコール常備するようになるのはソドワあるある
0581NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:03:49.18ID:???
ゼラチナスマターにメンツ破壊されてた格闘家
0582NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:06:35.73ID:???
>>516
都市マップ等を見る限り農地は城壁の外側にあるのに
ミスターは「普通の一般市民は死ぬまで生まれた街を出ないのが普通」とか言う…
0583NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:06:49.52ID:???
ロードスだとスライムは火投げつけられて瞬殺されてたザコでしょ 
ドラクエやドルアーガでも基本ザコだし強い方が珍しい
0584NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:10:26.00ID:???
ドルアーガ以前は斬れないので厄介だったという噂を聞いたが
0585NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:11:03.59ID:???
>>582
まあそれは他所の街に行かない程度の意味じゃねーの?
その場合は周囲の農地含めて生まれた街でしょ
0586NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:11:28.41ID:???
ていうか火くらいしか効かないってのが正しかった
0587NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:12:09.96ID:???
城壁の外の領地内農地に出ただけで生まれた場所出たことになるわけない
0588NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:12:23.31ID:???
生まれた街を出ないというのは他の都市圏に行かないという意味では?
0589NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:15:50.82ID:???
ウィザードリィでもハイドライドでも斬れてたぞ
0590NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:18:22.33ID:???
>>574
そういえばラクシアのゴースト系の魔物って
ルール通りだと普通の生者でもばっちり姿見えるわ
壁等をすり抜けられるわけではないわって奴が多くて
GMが意図的にそういう能力追加しない限り
幽霊物でのお約束の挙動させられないんだよな
0591NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:19:02.20ID:???
最強ビルドしないと周りの迷惑っていってたやつむしろ困だったのかよだまされたー(唐突)
0592NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:20:03.25ID:???
物理攻撃無効とか特定の系統の魔法無効とかそういうモンスターもっと増やして
0593NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:24:32.56ID:???
オリジナルで作ればいいじゃない
プレイヤーから文句出ると思うけど
0594NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:25:46.50ID:???
スライムとかガン無効でいいと思う
0595NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:34:39.16ID:???
>>592
近日中にプレイするシナリオにそういった能力をもった魔物を登場させたい何かしらの意図があるんだろうから自分で必要に合わせたデータを作れば?
0596NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:41:19.67ID:???
>>574
ゴーストは穢れ5点もったアンデッド魔物だろ
幽霊は必ずしもそうではなくて、例えばご先祖様の守護霊とか、自分が死んだことに気づかず現世を彷徨ってるのとか、この世に未練があって成仏できないでいるのとか
もちろん穢れなんて持ってはいない
0597NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:41:31.33ID:???
>>529
ただけっきょくカルゾラルの上空の通過が許されない状況にも関わらず
蛮族を絶滅危惧種認定して保護する動きが出てたのは頭沸きすぎとしか
0598NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:43:59.09ID:???
ラクシアのガンは運動エネルギーじゃなくて魔法の小爆発でダメージ与えてるので
0599NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:46:06.02ID:???
>>596
ghost:幽霊、亡霊
幽霊がいないんじゃなくてラクシアの幽霊と地球の幽霊が別物ってだけだよ
0600NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:48:20.00ID:???
別物だと言いつつラクシアのゴーストを幽霊と呼ぶのはおかしい
ゴーストはゴースト
幽霊はいない
0601NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:49:37.13ID:???
ゴーストのことを指して語ってるなら最初からゴーストという言葉を使うよ
ゴーストとは別のものを指してるからわざわざ幽霊という別の言葉を使ってるんだろ
0603NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:52:15.81ID:???
定義もなにも同じものだよ
0604NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:54:46.76ID:???
言い出しっぺはともかく>>602はただの荒らしだろ
レス全無視じゃんか
0605NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:56:34.94ID:???
英語と日本語で同じ意味の言葉を使っといて別の言葉とかバカじゃねえの
お前ん中だと剣とソードは別物なのかよ
いや、お前の中で別なのは良いけど他人にわかる言葉で書けよ
0606NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:57:48.25ID:???
蘇生した冒険者は広義の幽霊だや
0607NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:00:39.64ID:???
>>600
剣が作り出して運命変える力を持ったラクシアの人間と、猿から進化してなんら特殊な力を持たない地球の人間は別物だけどどっちも人間と呼んでるよ
0608NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:03:08.49ID:???
>>597
魔動天使の一連の記述は魔法文明サプリのせいで大幅変更を余儀なくされてる
カルゾラル高原は魔法文明の時点ですでに半分以上が人族の勢力圏にあったことになってる
魔動機文明時代もガルゾラル南東部以外は人族領だったとすれば蛮族を絶滅危惧種扱いしてもおかしくない
0609582
垢版 |
2019/03/05(火) 20:06:56.44ID:???
>>585
>>587
>>588
そんな風に考えてる時期が俺にもありました

↓を読むまでは

>人々は必然的に高い城壁を築き、その中に都市を作って、引きこもった。
>いまなお、多くの人々はこうした城塞都市の中だけで生活し、子を産み、育て、死んでいく。
>生涯一度も城壁の外に出ないほうが、普通なのだ。
ショートストーリーズp10より(文:北沢慶)
0610NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:07:55.83ID:???
何人もの手が入るものを10年もやってりゃ矛盾もでらぁな
「という説がある」「各卓で好きにしてくれ」ってのが公式方針
0612NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:11:17.41ID:???
記述があちこちで矛盾してるのはソーンダークによる情報攪乱というのが公式設定です
0613NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:11:22.85ID:???
農業その他の壁外で働く人々が全体の半分未満なら「出ない方が普通」と言っても良いんでね
0614NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:12:41.45ID:???
>>611
間違ってないよ
ゴースト=幽霊
ラクシアの幽霊と地球の幽霊は名前は同じ別物
0615NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:13:33.63ID:???
ゴーストの事ならゴーストと呼べばいいのになんでわざわざ幽霊なんて言葉を使うのか
0616NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:14:27.35ID:???
穢れ持ってないのがいいんだってさ
ワガママだなぁ
0617NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:16:27.68ID:???
>>614
ラクシアにはゴーストはいるけど幽霊はいないぞ
名前も定義も違うものを同じものだと言い張るのはなんでなの?
0618NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:18:41.67ID:???
問題
ラクシアではゴーストだけが幽霊なのか
ポルターガイストやレイスは?
0619NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:19:38.76ID:???
人の記憶だか感情だかから生まれた妖精居たよな
あれじゃね
0620NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:20:35.89ID:???
絶対に許さねえゾーンダーク!
0621NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:22:06.34ID:???
幽霊もゴーストも定義付けられてないのになぜ定義が別と言えるんだ
ソード=剣、フェアリー=妖精、ゴッド=神の世界なんだからゴースト=妖精だろ常判
0623NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:23:29.10ID:???
☓ゴースト=妖精
〇ゴースト=幽霊
0624NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:23:39.66ID:???
ラクシアにおける「幽霊」とは「妖魔」みたいな言葉なんじゃないだろうか
ルール上には存在せず、その範囲は定かではないがおおまかな共通特徴を持つものを纏めて指す言葉
ただしこれはラクシアに幽霊という言葉が存在すればの話だけど
公式に幽霊という言葉が使われた事ってどこかにあったっけ
0626NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:26:26.91ID:???
>>621
定義づけられてないならどうして同じと言えるの?
0627NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:32:39.93ID:???
もうただの難癖のつけあいやんけ
0629NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:33:58.00ID:???
ワールドの世界を構成するものたちの部分に
肉体を持たない幽霊のような存在とあるぞ
0630NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:34:07.17ID:???
ダノス海の亡霊海域(亡霊はいるらしい)が幽霊海域と書かれたことならある
0631NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:35:18.34ID:???
他者に説明をする際に共通認識として用いるぶんには「ゴーストとはひらたく言えば幽霊」でいいと思う
ただし一般的に「幽霊」と聞いて「じゃあ祟られるかも!」と考えてしまった人に対してはゴーストと幽霊は違うものだと説明しないといけなくなる
0632NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:35:30.91ID:???
そもそも地球でも幽霊は穢れてるよな?数値化しないだけで塩撒いたり
0633NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:36:23.44ID:???
江戸みたいな都市民と都市外の農民を想定してるんじゃないかな
都市の食料、建材、素材等を周辺の村落が賄ってる感じで
都市外人口割と多いみたいだし
0634NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:38:13.55ID:???
そもそも僅かに残った守りの剣の範囲でしか生きられませんっていうディストピアじゃねぇだろラクシア
外に牧場があって蛮族の襲撃の危険があるなら冒険者が出張るだけの事よ
0636NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:41:15.68ID:???
>>590でも書かれてるがラクシアのゴーストは一般的にイメージされる幽霊とはあまりに違いすぎるとは思う
0637NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:43:53.14ID:???
>>632
お前それ見守っててくれるご先祖様の前でも言えんの?
0638NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:44:36.57ID:???
>>609
農民は多くの人々に入らないと考えられる
この記述だとね
0639NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:45:59.30ID:???
>>635
なんでお前がレスするんだよ
定期されてないものを同じだなんて誰も言ってない
0640NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:48:38.28ID:???
ご先祖は知らんが曾祖父母は成仏しただろうから幽霊と一緒にされてもな
0642NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:51:26.93ID:???
>>637
だから先祖の霊も下ろす時期と降ろし方にちゃんと作法あるでしょ
0643NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:53:17.86ID:???
幽霊とゴーストはラクシアの設定以前に翻訳の問題だと思うがな
日本の幽霊とヨーロッパの幽霊だいぶ違うし、足の有無とか
0644NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:54:05.34ID:???
>>609
都市人口を養えるほどの畑を囲う城壁とか範囲広すぎて大変なことになりそうなんだが・・・
0646NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:55:16.01ID:???
幽霊の話だろ?お祓いするやん
0647NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:55:47.01ID:???
>>644
進撃の巨人って農地も壁の中にあるんだっけ
0648NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:57:58.24ID:???
>>647
あれは北海道くらいの敷地を三重の壁で囲ってるので
当然壁内に農地も牧場も山林もある
0649NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:59:41.28ID:???
グランゼールは城壁の外に畑が広がってる
フェンディルやルキスラも壁内には畑無いから壁外か周辺の集落だろうね
アイヤールなら全部壁の中にあるだろうけどちょっと特殊な国なんでなんとも
0650NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:02:29.48ID:???
幽霊とスケルトンが同じアンデッドの括りにされてるのもおかしいかもな
0651NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:02:35.37ID:???
都市民視点なら農民=普通の人じゃないんじゃね
軽い階級格差
0652NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:03:10.96ID:???
北海道の海岸線長が約2,700km、万里の長城が約22,000kmだから
まあやれない事はないんだろうが、作っても維持するのが大変過ぎるな
0653NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:05:33.73ID:???
死んだはずの奴が現世にいるって意味ではアンデッドでいんじゃね
0654NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:09:03.08ID:???
幽霊は生前の姿だろうけどスケルトンはただの骨だし死んだ奴かどうかよくわからんでしょ
知り合いの骨だけ見たって誰かわからんだろうし
0655NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:15:34.67ID:???
死んでないやつの骨ってなんだよ
無から動く骨を生み出したならそれは魔法生物だろ
0657NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:18:49.50ID:???
骨や死体を素材に作ったゴーレムはアンデッドか否か
0659NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:19:54.64ID:???
「死体の骨にマナが宿り」って書いてあるし
0660NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:20:05.54ID:???
ポルターガイストって一般的には幽霊のもつ能力の一つなんだけどラクシアのゴーストも使えるんかね
0662NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:24:42.39ID:???
クリエイトゴーレムとクリエイトアンデッドが同じ操霊術である
ラクシアには人の魂を感知する術が無い
後は分かるな?
0663NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:26:18.41ID:???
ゴーレムを動かしてるのも実は一種の霊?
0664NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:26:18.60ID:???
まあバニッシュでペナルティ食らう奴がアンデッドなんですけどね
0666NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:28:48.81ID:???
ポルターガイストってアンデッドが存在する
念動力って意味ならルール上は真語魔法9レベル以上でテレキネシス使うかそういった特殊能力がないと無理
まあゴースト系がこっちからは通常武器じゃ殴れないけど向こうからは殴れること考えると、少なくともPCが動かせるモノならゴースト系も動かせるんじゃない?
0667NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:31:37.96ID:???
ゴーストは姿を消して物だけ動かすって事ができないからなあ
それどころか鍵つきの部屋に閉じ込める事さえできる
0668NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:31:57.05ID:???
アンデッドは穢れ5、魔法生物は穢れ0
例外は無い
基本ルルブにもそう書かれてる
0669NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:34:49.25ID:???
ソードワールド関係無い一般的なものの考察なのかラクシアの考察なのかよくわからん
0670NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:35:26.40ID:???
スレチだけどアレクラストでは実体(死体・骨)のあるものがゴーストで、それが完全に朽ちて霊体だけになると別のモンスターだったのよね
0671NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:38:07.54ID:???
>>637
霊=幽霊じゃないだろ
死後に子孫を見守る祖先は霊ではあるが、幽霊とは言わない
少なくとも神道でも仏教でも言わない
お前本人しか信徒のいない新興宗教での呼び方は知らないけど
0672NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:38:42.72ID:???
幽霊っぽいネタがやりたいだけならガストかゴードベルでいいじゃん
0673NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:38:46.56ID:???
>>668
魔法生物には穢れ0の魂を宿してるんやろ(鼻ほじ)
0674NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:39:25.76ID:???
お祓いとか除霊とかよくやっとるけど仏教とか幽霊の概念あるんかねえ
0675NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:43:12.70ID:???
>>671
そもそも幽霊って言葉は宗教上では存在しないだろ
0676NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:47:42.75ID:???
霊も幽霊もどっちも英語にしたらghost
しかしghost=幽霊なのに幽霊=霊ではない

これも妖精と同じで翻訳の問題でしかないんだろ
0677NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:49:04.35ID:???
>>582
お前の言う街を出るって

1:城壁の外に出る
2:都市の生活圏(含:農地、里山、近海)の外に出る

の、どっちを言ってるの?
0678NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:49:45.43ID:???
霊はスピリットじゃないの?
0680NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:51:40.18ID:???
>>677
公式設定だと
>1:城壁の外に出る
らしいぞ
0681NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:53:59.73ID:???
仏教って結構その辺宗派によって違うけど基本的には否定
でも仏教って基本臨機応変的に考えろ的な面もあるからなあ
0682NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:55:16.60ID:???
>>675
古神道だと未練を残した霊が幽霊となり祟る
陰陽道でいうところの怨霊が神道での幽霊
0683NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:57:27.29ID:???
>>680
ナルホド

つまり、ラクシア世界は一次産業の従事者(百姓)よりも
二次産業や三次産業の従事者(町人)の方が多い世界観であると推測されるな

一度はリアルで言うと19世紀以降の文明レベルに達した訳だから
そんなに奇妙でもない(産業革命時代のイギリス)のか…?
0684NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:58:30.48ID:???
幽霊とか祟りとか日本独自の考え方なんだろか
海外ではあまり見ない幽霊見えちゃってるなんて言う人日本によくいるし
0685NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:59:32.52ID:???
トラクターのクインドゥームがいるんだっけか?
0687NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:00:56.89ID:???
世の中のほとんどの人が幽霊という言葉の正しい分類なんて理解せずに使ってると思うがね
0688NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:02:34.39ID:???
幽霊は流石に結構どこでもある
ただ祟りというか間接的に来るのは独自とまでは言わないがかなり日本の考え方
外国は割と直球で殺しに来る事が多い
0689NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:03:16.66ID:???
戦闘用じゃない魔導機がほとんど残って無いのはなぜなんだ
0690NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:04:13.03ID:???
ロックマンみたいに改造して戦闘にまわしたんじゃね
0691NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:04:36.67ID:???
ラクシアのゴーストは反応:中立だし怨霊というわけではないのよね
俺の知るリプレイに登場してるゴーストは3例、うち2例はPCに対して好意的だったと記憶してる
0692NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:05:24.86ID:???
そういやファンタジーTRPGでシーツかぶったアレなゴーストって見たこと無いな
0693NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:06:16.58ID:???
「妖精」「神」とかと同じで確たる定義の無いフワフワな単語だから
神秘関連の単語には良くある
0694NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:06:24.49ID:???
怨霊って関係無いやつでも見境なく襲わんでしょ 怨む相手がいるから怨霊でしょ
0695NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:07:33.78ID:???
白いシーツ系のはガストのほうが近いかな。色が黒だけど
0696NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:08:05.53ID:???
>>689
公式の記述を見る限りじゃ沢山残ってるぞ
お前さんとこの鳥取がどうなってるかは知らん
0697NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:08:17.26ID:???
大体巻き添えで近い人も無差別に食らうけどな
あと酷いと世を恨んでるから大災害起こすぞ
0698NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:09:03.46ID:???
冷凍庫発掘してアイスキャンデーかなんか売って儲けてる奴いたねそういや
0699NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:09:22.24ID:???
ファントムがまさに白い布まとってるぞ
0700NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:09:56.90ID:???
生者が憎いタイプは無差別
0701NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:11:09.86ID:???
>>694
陰陽道では怨霊は怨みで暴れている存在で基本的には見境なし
なので正しく祀ってやらないとならない
菅原道真とか平将門とかが代表やな

直接の怨みの相手以外も襲うというか、巻き込む災害をもたらす
0702NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:11:28.46ID:???
>>694
誰か特定の相手を恨んでるわけでもなく誰も恨んでないゴーストだぞ
0703NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:11:35.96ID:???
>>687
日常会話では言葉の使い方がファジーでもそんなに問題は起きないが
ここみたいな場所で日常会話のノリでファジーな言葉の使い方をすると
色々混乱を呼んでしまうのだ
0704NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:12:11.96ID:???
魔導機で農業も工業も自動化 そんな時代に人は何の仕事してたんだろな
0705NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:05.18ID:???
ゴーストやレイスやファントムやバンシーやら幽霊っぽいやつの種類多すぎ
0706NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:14:25.93ID:???
>>704
機械で農業も工業も自動化してる現代でお前は何してんだよ
0708NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:27.57ID:???
ルルブの記述からして怨念があるからゴーストになるってわけでもないしな
それこそ子孫のことが心配でご先祖様が成仏しきれてなかったらそれはゴースト
そしてゴースト=幽霊だから幽霊は必ずしも祟ったりするわけではない
0709NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:33.94ID:???
そもそもこのゴーストは穢れを持ってないよ、大切な何かを伝えてくれてるよってGMが言えばそれで解決なので
0710NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:51.14ID:???
魔導機時代の民は遊んで暮らしてたらしいよ 
0711NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:39.13ID:???
精神が歪んで結果としてヤバくなる奴はなんだっけか?
レブナントか、レブナントの肉体ない奴版っていなかったっけ?
0712NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:39.79ID:???
穢れを持ってないならそれはゴーストではない別の何かでは
0713NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:21.58ID:???
デュラハンなんて祟りっぽいけどな
0714NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:44.70ID:???
幽霊の定義が人に祟りを為したりとかする“悪いもの”であるとするならラクシアのゴーストは幽霊ではない事になるね
0715NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:24:01.16ID:???
害を為す様な霊は悪霊なのでは……?
何かもう幽霊という言葉の定義を探してる状態になってるなここ
0716NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:24:05.51ID:???
アンデッドなら必ず穢れ5なので、逆説的に穢れがないならアンデッドではない
多分偽物だから気を付けたほうがいい
妖精の悪戯か蛮族辺りの幻覚が怪しいな
0717NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:26:14.60ID:???
×魔導機、魔道機
○魔動機

なぜいつまでも間違えられるのか
0719NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:28:06.10ID:???
魔道機とルンフォのおかげで民は怠けて暮らせる時代 
0720NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:30:08.45ID:???
実際2019年現在は100年前に比べてだいぶん怠けて暮らしてるよな
0721NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:30:13.30ID:???
堕落しきった時代だったのかもね
0722NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:30:14.12ID:???
ラクシアの魂が転生を繰り返すのは魂を磨いて穢れを落としたり
強い魂を作って来るべき1剣vs2剣の最終決戦に備えるためとかだっけ?
0723NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:32:24.96ID:???
深く考えずに不自然なシチュエーションにしちゃって無駄にPCに疑われるのはたまにやらかす
諦めて「ごめん、深い意味は全くない」って言っちゃう
0724NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:35:50.00ID:???
お前らスライムとか幽霊とか好きだな
0725NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:44:13.20ID:???
GMのふんわりダンジョンを常識的に考えて修正していった結果デストラップ化して勝手に死んだことなら
0726NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:53:50.92ID:???
>>637
横レスするが、日本の仏教だと心安らかな死者は成仏するし、
さまよってる亡者や餓鬼は子孫を見守る余裕ないです
0727NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:56:03.44ID:???
GMは意外と綿密に造り込んでない事が多いからあまりツッコまないであげて
0729NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:01:20.47ID:???
GMサイドだとそこまで深く考えてないのでPC側が勝手に考察してくれるのは凄い助かる
0730NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:08:35.44ID:???
>>711
人族蛮族ベースで非実体っぽいアンデッドだと
ゴースト、イビルヘイズ、スペクター、レイス、エンシェントゴーストあたり
こいつら全員壁抜けとかできないけどな
ゴーストの「記憶もありますが、ほとんどの場合は主観によって歪んでいます」のことか?
行動のヤバさは個体によりけりだな
0731NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:17:37.96ID:???
>>728
仏教だと見守ってくれるご先祖様なんていねーよって話
そもそも家族の存在自体が煩悩の元だしな(ブッダの妻子しかり)
0732NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:17:42.00ID:???
>>723
逆手に取ると面白いぞ
なんか意味深な物証とか証人とか出してどいつもこいつもただの意味深なだけのアホですという
0733NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:21:28.46ID:???
エネミー作ってて気になったんだが
バルカンって強制召喚あるから妖精語デフォで持ってるもんかと思ったけど、初期習得じゃないのね
バルカン族の基本スキルかと思いきや種族解説で「フェアリーテイマーを習得せず切り札として用いるバルカンも珍しくありません」とかあるし

妖精語持ってないバルカンは(PCくらいなもんだろうけど)どうやって妖精操ってんだろう
強制ってあるくらいだし穢れとかの魔法的な力で従わせてんのか、それとも身振り手振りでうまいことやってんのか
0734NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:23:22.83ID:???
まあなんらかの力で操ってるんでしょ
0735NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:26:18.02ID:???
言葉だと意図的に曲解してボイコットしそうだし
脳直結なんじゃないかな
0736NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:34:42.75ID:???
>>714
日本の幽霊だと飴屋幽霊とか雨月物語とか能のあれこれに
人を害しないのも色々いるな
0737NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:38:57.92ID:???
本来フェアテとその知識がないと呼べない妖精を、技能なしで強引に呼ぶのが強制召喚なんだし
その後の行動も技能無視して強制的に行わせるんだろう。普通ならフェアテがご機嫌取りとか適切な対応とかしなくちゃなんだろうし

制御をどうやってるのかは書いてないから多分フレーバー。煽って暴走させてるでも、体臭で妖精を魅了させてるでも
0738NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:43:18.35ID:???
シューターの超越特技の零距離射撃って物理ダメしか上がらんの?
このレベル帯で物理射撃縛りなんてやったらむしろ火力下がるんだけど
0739NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:53:13.27ID:???
じゃあつかわなきゃいいじゃん
0740NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:56:00.84ID:???
FAやヘイストから二丁投擲やインスタントボウガンで手数稼いで殴れ
スローイングで射手30mになってれば全打撃+6相当。難ならライダーも使ってガンガン強化しろ
双撃があれば合間にポーションやらを配ったり、絡ませたりのサポートもできる
それで弱いと思うなら使わなけりゃいい。以上
0741NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 00:03:37.39ID:???
振り下ろし三つ。エイトマンボウもって雪颪連打とかでもそれなりに
0742NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 00:04:06.07ID:???
零距離射撃なんてするより、デュアルアクション+双撃ポーション投げのサポ専の方が強そうと思った(小並感
0743NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 01:02:06.05ID:???
>>732
オイゴラGMゥ〜!この街には中二病患者しかいねぇのか!?ア”ァ〜ゴラァ!!?
0744NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 01:03:04.25ID:???
ゴメン
子馬族がそうだった…
0745NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 01:37:23.01ID:???
パジャリガーはゴーストだし穢れ5だけど普通にいいひとだぞ
ジーク達にも友好的だったし奥さんと仲良くやってる
0746NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 07:48:25.46ID:???
全ての戦闘特技や超越特技に取る価値があると思ってるならそれは幻想だ
0747NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:26:24.31ID:???
キャラビルドのある選択肢(スキル等)が他の選択肢に対して一長一短で
総合評価が同程度なら良いバランス
一長二短くらいで、一部の状況では他を上回るロマン枠もまあいい
大抵の場合に他より下な産廃スキル等はないより悪い
2.0初期よりは改善されたけどまだ産廃データはたまにあるな
0748NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:36:08.40ID:???
魔晶石の達人とかいります?
0749NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:37:19.99ID:???
>>723>>732
進行の大筋に影響しないならいいんだけどさ
シナリオ自体が面白ければ肩すかしな点も許容範囲だろうし
問題なのはGMが想定してないとこを疑われて進行に影響すること……
裏のない依頼人を疑って時間を食ったりとか依頼を断ったりとか
>>723みたいにぶっちゃけるのが次善の策なのは間違いない
0750NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:50:34.73ID:???
>>748
あれはキャパシティよりいい(というかキャパシティがry)
高レベルなら5点×2をボス戦で毎ラウンド割る出費は問題ないし、
安い石2個で出費を抑えられるし、15点×2とか20点×2は他には真似できない
0751NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 09:55:29.51ID:???
拡大の達人と魔晶石の達人を両方持った魔法系PC出されると
ゲーム的な強さと関係なくそのPLに一目置いてしまう

ゲームが始まった瞬間にボンクラが露呈する事もあるけど…
0752NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:01:31.88ID:???
拡大の達人て超越スキルか何かかと一瞬思ったけど拡大/すべてかな?
0753NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:09:57.21ID:???
>>749
疑ってしまった事により微細な悪影響が生じて「あのとき俺たちが信じていれば!」とPLたちに思わせることができれば大成功
GMの理想としてはPLたちの選択を拾い上げてシナリオの中に反映させる事なのよね
セッション翌日くらいに「しまったあそこはこう拾えば良かった」と思うのは毎度のこと
シナリオの進行が最優先なのは間違いないけどそれにばかり囚われたくないと常々考えてる
0754NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:21:27.92ID:???
>>736
>>682によるとそれは誤用らしいよ
まあ昔っから正しい用法なんて無視されがちだったという証左だけど
0755NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:29:12.80ID:???
ラクシアに陰陽思想も五行も神道も無いでしょ 
韋駄天やガネーシャはいるから仏教はあるのかも知れんが
0756NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:34:03.60ID:???
ラクシアの基本思想ってどうなってんだろな 神々の教えみたいなものも無いし
0757NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:34:04.66ID:???
どうしてお前らはリアル知識でマウンティング合戦にすぐなるんです?
0759NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:39:40.51ID:???
公式リプ等の神官キャラも朝晩や食前なんかの祈りもしてないし
他技能のキャラも思想無く勝手に動いてる感じだしな
0760NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:43:31.42ID:???
別に祈りの作法が本当にあるかどうかじゃん!?
0761NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:45:49.84ID:???
ラクシアの神様は主義主張が何もなくて信者はみんな好き勝手やってるからな
0762NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:46:10.00ID:???
D&DやWiz辺りには性格属性みたいなので行動指針のようなのあったよね?
国産のはそういう思想のようなのうけないのかもね
0764NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:47:52.21ID:???
水曜日はこういう日だって定着させたいのね
0765NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:48:38.40ID:???
無印だと教義背くと神官技能剥奪なんてのが明確なルールじゃなくふわっとあったけどね
0766NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:49:46.18ID:???
神様たくさんいるくせにそれぞれの教義とかも一切ないからね
0767NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:51:45.13ID:???
ソドワの神様は特殊神聖魔法だけの存在ですし
なんでSNEは教義とか作らなかったんだろね
0768NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:56:40.04ID:???
一応信仰者の行動指針として格言が提示されてるけどね
どう解釈するかはGMとPL次第だけど
0769NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:58:33.66ID:???
なんだこの流れ
いつものルルブ無視野郎に乗っかるなよ
0770NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:02:56.71ID:???
ID見えないスレで特定くん元気してる〜
0771NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:07:40.51ID:???
国産ではうけないというより外国産でも性格属性無いのがほとんどだろ
0772NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:09:06.05ID:???
サプリはともかくせめて全員ルルブは持っててくれと思う
せっかく電子書籍化したんだし
0773NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:13:03.69ID:???
設定無いなら無いで無いとわからないと言い
設定有るなら有るで有ると自由に出来ないと言う
0774NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:15:00.77ID:???
プリーストプリーストでも格言と行動でめちゃくちゃ板挟みになって大変そうだったな…
0779NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:48:05.35ID:???
こんな流れが嫌な人はワッチョイスレに行こうね!
0780NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:57:34.63ID:???
【自演レスバでワッチョイ誘導】
0781NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:04:21.22ID:???
どれとどれが自演なんだい?
0783NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:07:10.72ID:???
3人いると思う
20日までは話題がないかなぁ
0784NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:12:26.15ID:???
俺とお前と大五郎しかいないのか…
0786NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:31:33.25ID:???
自分で調べてもいいのよ?
リプレイかな。水の都の方
0787NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:34:30.44ID:???
リプレイが出たからって話題になった試しがないけどな
0789NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:36:19.53ID:???
コミケやガンダムのはいつごろですか
0791NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:57:29.59ID:???
リプレイ減ってきてるのはTRPG業界にとっていい流れだわ
0792NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:02:23.20ID:???
>>791
少し前まで富士見は毎月何かしら時には数冊リプレイ出してたけど異常だと思ってたわ
0793NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:03:37.40ID:???
リプレイ減った分何かが増えてるなら良いけど単に減っただけなら駄目だろ
0794NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:05:40.53ID:???
リプレイ減ったけど全体としてTRPGプレイヤー自体は増えてるいい流れ
コンベなんか少し前までガラガラだったけど今は卓によっては抽選もよくあるし
0795NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:10:16.36ID:???
リプレイはTRPG業界にとって癌でしかないから減るだけで良い
0796NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:18:30.39ID:???
書籍リプレイの役目は終わりつつあるのかね
0797NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:24:21.13ID:???
ここ最近プレイヤーは増えたけどそのぶん行儀悪いプレイヤーも増えたし
公式設定で各技能や種族の基本思想だなんだ設定して逸脱しすぎないように導いてほしいものだ
0798NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:31:56.70ID:???
自由もいいけどある程度設定決めて欲しいよね
種族能力しか見てない人も多いし
0799NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:33:25.11ID:???
ショートストーリーズとか文庫サプリでその辺出してくれたら良いんだけどね
0800NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:38:44.83ID:???
リプレイは山ほど出て小説やシナリオ集は殆ど出てない
つまりリプレイの方が売れるかコスト対効果が高いから出続けてるんだろ
不満ならリプレイ以外の書籍が出るたびに買い占めて市場変えろ
0801NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:41:20.83ID:???
個人でできることは限界があるからシュタインズゲートの選択に任せるしかない
0802NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:43:05.03ID:???
>>800
海外のはリプレイじゃなくシナリオとかガイド系しか出ないけど既に売れてるよ
0803NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:43:28.88ID:???
売り物が無いと先細るばっかだし別に癌でも何でもねえわ
0805NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:47:24.92ID:???
そういえば、マナーについて説明してるルルブって見たこと無いな
ある意味一番大事な説明だと思うんだが
0806NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:47:35.63ID:???
>>802
2.5もリプレイ一辺倒から変わりつつあるし
アリアンロッドもリプレイ出さなくなったし国産TRPGも転換期来てるよ
0807NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:48:12.53ID:???
ログホラなんかはあったはず
つーか2.5でも2.0でも書いてたはずだが…?
0808NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:48:37.65ID:???
博物誌とかのガイド系はちょくちょく出てるけどリプレイみたいに細かく売り続けたり大型サプリみたいに溜めてからドカッと売ったりは出来ないだろうし
売れ行きに合わせて色んなモノ出してるだけでしょ
そして売れる見込みが無いものは出ない
0811NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:51:29.79ID:???
こんなざっくりした説明じゃマナーの説明になってないでしょ>ルルブ
0812NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:52:13.10ID:???
でも長いと読まないじゃん
0813NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:53:38.20ID:???
マナーの説明なんて学校か家で教えてもらってそこから判断しようね
0814NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:58:01.31ID:???
やっちゃいけないこと!をずらずら並べて書くんかいな
0815NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:58:37.69ID:???
マナーと言うかオタってまともに会話出来ないようなタイプ多いわ
始まる前の挨拶すら無反応のやつ多いし コンベ行ってわかった
0817NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:02:03.87ID:???
>>815
俺も初コンベ行ったときはそれ思ったわ 
かなり独特の空気感と言うか場違い感あった
0819NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:08:26.40ID:???
マナーは社会で学べ 技能や種族の基本思想がほしい
0820NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:08:43.22ID:???
>>814
実際ついこないだセッション中にスマホ弄ってる困が話題になったじゃん
0821NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:12:19.68ID:???
>>819
AWやWTで各技能や種族の解説出てる
ゲーム的な向き不向きとかも書かれてるからそれが公式の考えだろう
0822NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:19:08.42ID:???
行動指針の助けとなる経歴表はあるし基本的な思想もほしいね
0823NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:25:23.20ID:???
基本的な思想が載ってるゲーム教えて
0825NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:31:09.66ID:???
俺は初コンベは自称上級者様の洗礼にあったわ
0826NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:33:12.58ID:???
書いてあっても読まないし認めないから書いてないのと同じ
0827NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:51:42.73ID:???
ルルブは読むし認めるでしょ
0828NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:03:37.59ID:???
そらオマエ常識の通じん奴相手にまともな行動させるなんて
中国人に便所で糞垂れさせるだけで大仕事やぞ…

キチガイにまともな行動させるためのマナーブック書いて
キチガイにマナーブック読ませて
キチガイにマナー守らせる位なら
AIと卓囲んだ方がマシ
0830NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:23:02.22ID:???
自分でシナリオとキャラ作って一人で遊んだらエエやん?
AIにやらせたら今度はAIに文句つけるんだし
0831NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:24:05.35ID:???
せや台詞も自分で全部言ったろ!
0832NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:26:23.52ID:???
一人でリプレイを作ったことはある
0833NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:26:39.47ID:???
仮にAI作ったらそれは公式設定に従うんだろうから役に立たないしな
0834NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:27:14.72ID:???
レプリコンポイドでも作るか
0838NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:12:19.55ID:???
たまにここの年齢層が分からなくなる
0840NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:25:09.05ID:???
どんなに古い知識があってもガラケーは高校生らしいよ
0841NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:29:09.25ID:???
本人のミスリードだからな
0842NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:31:57.83ID:???
知識はぐぐれば出てくるし
0843NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:36:37.12ID:???
どのスレでも同じようなネタで荒らしてるなあ
0844NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:37:46.35ID:???
キチガイが必死でID表示とワッチョイ導入の流れを妨害するからな
0845NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:40:26.86ID:???
荒らして、俺ちんこ2本あんねんと言いつつ水曜日にスレ埋めるとボーナス付くのか?
0846NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:45:23.66ID:???
もうワッチョイスレあるから自分がそっちに行けばいいだけなのに他人を移住させようと必死なほうがキチガイだわな
0847NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:53:01.30ID:???
ワッチョイ関係なく荒らして遊んでるだけのガキだろ
0848NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:59:16.36ID:???
魔法の詠唱は細かくあるんだし神官の祈りの言葉や妖精召喚の合言葉があればいいと思う
そのついで神官なら食前後うあ寝起き時に祈り捧げてるとかそういのあればいいと思う
ロールプレイの助けにもなるし
0849NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:02:57.40ID:???
>>847
ところが同じスレ番号のワッチョイあるスレと無いスレが同時期に立った場合
ワッチョイあるスレのほうに連投して伸ばすんですねえ
ワッチョイ無い方が荒らしやすいはずなのに
0850NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:06:31.52ID:???
書き込みやすいから非表示なんかな?
0852NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:15:33.95ID:???
俺ちんこ2本あんねんてなんかの合言葉だったのか
0853NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:18:39.25ID:???
そういうの自作して突然言ってもまわり困るし公式であるといいかもね言う言わないは自由だし
0854NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:23:05.68ID:???
真語操霊は詠唱あるんだし妖精と神聖魔法にも公式的な詠唱は欲しいなぁ
0855NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:24:13.18ID:???
セッション中に自作した魔法詠唱いきなり口走りだしたら怖いわ
0857NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:31:52.06ID:???
神聖や妖精はパワーワードじゃないから呼びかければ応えてくれるんだろう
0859NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:21:21.27ID:???
フォースなんて気合一発らしいしな
0860NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:21:59.81ID:???
魔道機術はノベルだと使う際になんだかんだ言ってたな
0861NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:26:13.00ID:???
神聖魔法だけは使用言語の制限が無く、リカント語でも使用可能
つまり言葉に意味は無いんよ
0862NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:28:24.59ID:???
アーメンみたいなのほしいわ
魔法発動は気合いでハッとか神よとかでいいけど
0863NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:32:22.99ID:???
自分で作ったらエエやん
リプレイでも〇〇のご加護を〜とか言ってるよ
0864NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:32:36.85ID:???
指パッチンなんてのもあったな
0865NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:33:55.46ID:???
無印だとファリスに捧げるバルクとかあったよな
0866NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:34:38.94ID:???
全国の卓に同じものを強要したいのに自分だけ使ってても意味ないだろそれくらい理解してから発言しろよ
0867NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:36:57.99ID:???
強要したいって
今でも魔法の詠唱なんて95%以上の卓でつかわれてねーよw
0868NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:37:20.71ID:???
ぶっちゃけ「公式に作ってほしい」=「他人を自分に従わせたい」だよな
0869NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:39:09.98ID:???
>>867
使う使わないはどうでもいい
ただ詠唱が決まってるから勝手に作るなって言いたい
0870NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:40:29.44ID:???
自分で自由に作っていい部分は根こそぎ無くさなくちゃな
0872NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:41:42.07ID:???
発想がきもすぎてわらった
0873NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:41:50.17ID:???
>>868
支配欲を垂れ流しながら他力本願とかまるで朝鮮人だな
0874NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:43:23.55ID:???
WTに載ってる魔法の詠唱をセッション中に実際に使ったことはないけど
ああいうのあると楽しいとは思うわ 世界地図でもなんでもそうだしな
0875NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:44:17.74ID:???
楽しいとかはどうでもいい
0876NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:46:29.80ID:???
今のSNEスタッフの半分以上は世界一優秀な朝鮮民族だよ
0877NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:47:15.52ID:???
TRPGは他人を従わせるツールだから最適化ビルド以外は殺すとかいつも言ってるのか
0878NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:50:34.11ID:???
勝手に作るなって言いたいからいっつもD&Dでは決まってるのにつってるんだな
0879NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:50:58.46ID:???
ん?いつビルドの話になったんだ
0881NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:57:33.46ID:???
ショートストーリーズにちょろっとだけ神聖魔法の詠唱らしきものが出てたな
0882NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:58:17.93ID:???
ああセクトの印象操作マンか
0883NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:59:16.46ID:???
ショートストーリーズの病弱な少女出てくる回が最悪だった蛮族最低すぎる
0884NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:01:10.34ID:???
コボルドがあれほど胸糞な生き物だとは思わなかった
次に街中で見かけたら速攻殺す
0885NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:05:53.40ID:???
リプレイの蛮族は残虐なの出てこないからショートストーリーズのあの回はショックだったわ
0887NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:08:59.25ID:???
自由に作っちゃだめなら自作シナリオもできないし
公式シナリオでも書いてある判定以外は基準が決められないからできないな
0888NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:12:06.87ID:???
ショートストーリーズ2出るなら冒険者全滅の回書いてほしい
0889NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:17:05.85ID:???
>>884
あれフッド族じゃね?
それとも別の話?
0890NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:26:51.17ID:???
皆も自キャラPTの小説一度は書いたことあるんじゃない?
0891NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:27:40.73ID:???
他の人のキャラを巻き込みたいとは思わないな
0892NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:28:56.20ID:???
もしかして自キャラで固めたパーティなのか…
おぞましいな…(ノートを隠しながら)
0893NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:47:59.25ID:???
そのノートを見せてみな…
0894NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:56:32.74ID:???
穢れ0の人間だって誰しも善人なんてこたないのに妖魔とか信用する方が悪い
0895NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:05:10.64ID:???
穢れと心の善悪って関係なくね?
ゾンビってそんな悪いやつじゃないし
0896NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:40:56.74ID:???
穢れ持ちは悪い奴だって言ってるのはライフォスだけ
0897NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:44:28.08ID:???
穢れ持ちは悪って言ってるのは信者の大多数な
ライフォス本人の見解は謎
0898NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:47:06.55ID:???
>>895
お前はゾンビと仲良くなりたいって思うの?
0899NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:49:25.24ID:???
ゾンビーノって映画しらないの?
0900NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:50:12.30ID:???
その映画はソードワールドと何か関係あるの?
0901NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:51:16.27ID:???
>>897
ラクシアでは信者の大多数が信じれば神様本人がその見解になるぞ
0903NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:59:55.53ID:???
デーモン「穢れと善悪は関係ないよね」
フォールンドラゴン「せやな」
0905NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:56:20.71ID:???
AWに現在の古代神や大神も〜みたいな記述あった気がする
まぁ向こう数十年程度じゃ微動だにしないって解釈でいいんじゃね
0906NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:18:17.07ID:???
古代神が揺るがないのはラクシア全土に信者がいて、例えば大陸ひとつの信者全員くらいでは多数派には全然足りないからって事ではないかと
そこで>>897の言うように既にラクシア全土の信者の大多数が「穢れ持ちは悪だ」と考えているとする前提ならライフォス本人もそう考えてることになる
0907NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:20:50.04ID:???
LARPの真語操霊はきっちり詠唱必要なんだっけ(メア除く)
0908NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:28:16.14ID:t35R6lPy
>>906
ユリス「そうじゃろうとも」
0909NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:28:41.48ID:t35R6lPy
>>906
ユリス「そうじゃろうとも」
0910NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:28:42.67ID:t35R6lPy
>>906
ユリス「そうじゃろうとも」
0911NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:39:34.50ID:???
>>908-910
スマホの事故か何かだと思うけど話題が話題だけにユリスが増殖したかと思たw
0912NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:19:11.47ID:???
>>908
>>909
>>910
黙れよダメ神…

それはそうと2.0以降の神様って妖魔夜行的な側面があるな
0913NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:20:54.55ID:???
ていうか
存在そのものが危ういレベルで弱ってるのに
分身とかすんなや…
0914NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:37:25.95ID:???
分体どころか本体が降臨しちゃってるから完全に崖っぷちだよな
0915NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:53:39.83ID:???
多数派工作しようとしたら
単体のクオリティが下がってエコー程度の性能にしかならんとかミジメすぎる…
0916NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 07:58:19.08ID:9G0DZE6k
特定の人物に化けたりできる魔法ってありますか?
0917NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 08:24:30.77ID:???
外見だけだけどディスガイズとディスガイズセット
完全に変身する魔法はなかったはず
ポリモルフなら可能かも、ってくらいだけど2.5で消えた
0918NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 08:36:26.26ID:???
回りくどい方法だけど
召異魔法を15レベルに成長させれば完璧に化けれるよ

あとポリモフでレッサーオーガに変身するのもアリかも
0919NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 08:43:33.54ID:???
変身したら偶然別の誰かに化けていたというネタ
0920NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 08:52:15.38ID:???
ルルブ買えば?
PCが使える魔法は書いてあるよ
0921NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:14:58.82ID:???
質問に答えると死んじゃう病の人はスレ見ない方がいいんじゃないのかな
0922NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:22:42.48ID:???
2.5はポリモルフ死んだっすよ
0923NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:43:57.03ID:???
ルルブ持ってないやつの質問に答えてたらきりないだろ
どこに書いてあるか分からないとかならともかく普通に読めば分かるじゃん
0924NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:49:34.13ID:???
そんな魔法があるなら買うのかもしれん

あんまカリカリすんなよ
0925NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:52:39.97ID:???
ルルブ乞食に苛つくなら付き合うこたないだろ
どうせ誰かが答えるよ
0926NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:54:18.52ID:???
魔法の種類一個一個読みながら確認していく方が変だろ
初心者とかならなおさらだわ
0928NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:07:54.24ID:???
初心者こそ魔法一個一個見るべき
どんな魔法あるか把握しとくのは戦士でも役立つ
0929NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:09:05.61ID:???
GMは全部見ておいて欲しいな…
0930NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:09:09.32ID:???
つまりデータセクションは全項目一個一個熟読して記憶しておくのが当然
ほんとにSWで遊んだことあんのかなこいつ
0931NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:13:25.76ID:???
まあ架空卓で脳内で遊ぶのだってSWで遊んでると言えなくもない
ニコ動のリプレイとか全部そうだろ
0932NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:13:56.14ID:???
忘れるのはしょうがないが、とりあえず何できるか把握する必要はある
GMだってキャンペーンの場合はそろそろレベルが上がる頃に新魔法使えるシチュは作るし
0933NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:22:27.82ID:???
熟読しろなんていう気はないけど自分が何をできるのかわかってない魔法使いとか無能すぎて困るわ
0934NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:26:16.20ID:???
たまにGMがこれできるよね?ってアドバイスしちゃうときあるけどいいのかな…?
おまえの方が俺のキャラのこと詳しいな!って笑われたけど
0935NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:28:49.68ID:???
GMが魔法どれ使ったらいいか訊いてくる卓もあるから気にすんな
0936NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:30:14.19ID:???
魔法の効果はバッチリでも射程で変にしくじる初心者を最近見かける
敵のデータや妨害あたりを程々に理解しときゃ不必要に距離取らないと思うが
効果見てウハッとりあえず使ってみてぇってなる気持ちメッチャ解るし
射程はミスってもだいたい1ターン移動に費やすだけでリカバリできるし
初心者のうちに低難易度シナで良い意味で躓いて頑張って慣れてってほしい
0937NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:30:49.80ID:???
アドバイスくらいなら問題ないと思う
「お前のキャラならこういうこともできるし、こっちの方が効率いいから、こっちをやったことにするよ」とか行動強制したらアウトだけど
0938NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:38:47.52ID:???
GMならまだしも実卓とか魔法データ把握してないやつなんてザラだろ
0939NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:16:34.29ID:???
セッション中にわからん場合はGMに任せればいいよ
質問に面倒臭そうにするGMは駄目なマスターだし
0940NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 12:03:23.99ID:???
質問に対してルルブ買えば?とかいう発想がでるようなやつにTRPGやれんのかっていうね
0941NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 12:13:42.13ID:???
>>934
戦闘で使わない魔法は全く把握してない奴とかいるからな
特にマギシューやってる奴はバレット系以外は記憶から消えてる人が多い
0942NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 12:16:15.56ID:???
>>916
亀だがほぼ完全な他者変身としてはクスとソーンダークの魔法にあったはず
ソーンダークの場合記憶トレスこそ無理だが、無意識の所作も模倣するから、魔法の変身としてはこれが最大

逆に言うとディスガイズやイリュージョンではそういった所作や声、体臭などは模倣できないから
親友や恋人といった親しい人間を騙すのはちょっとキツイ
0943NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 12:18:10.91ID:???
逆に自分の親友や恋人に化けるのは余裕
0944NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 12:22:46.65ID:???
親友(妙に甲高い声で香水の臭いがする男)
恋人(声が野太くてがに股の女)

とかになると流石に......
0945NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 12:58:36.08ID:???
2.5もプレイヤー増えてきたね
0946NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:07:44.43ID:???
熟読まで行かなくとも一通りどんなデータあるかは見とけば諸々役立つし無駄な質問も減る
0947NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:09:21.46ID:???
>>940
書いてないことや細かい処理ならともかくざっくり効果読むだけで解決する話を逐一聞くなよ無能
0948NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:24:39.84ID:???
会話で楽しく遊ぶゲームなのにそもそも会話が苦手なプレイヤー多いよねTRPGって
0949NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:27:11.77ID:???
え?サイコロころころする遊びですよ?
0950NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:41:15.40ID:???
実卓で聞くよりスレで聞くほうがよほど堅実で効率的だと思うが
いちいち初心者質問するやつを無能呼ばわりして追い払うとかどんなコミュ障だよほんとw
0951NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:42:23.25ID:???
どんな世界でも排他的な人って嫌われるよね
0952NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:45:52.49ID:???
質問するなってんじゃなくてルルブ読めば簡単にわかることはルルブ読めって言ってんだよ
0953NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:47:17.74ID:???
いやだ
俺はルルブ探すのめんどくさいし該当ページ探すのもめんどくさいからここで聞く
0954NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:48:31.06ID:???
ルルブ読まないのは初心者以前の問題だろ
0955NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:48:47.85ID:???
もうお前は一人で脳内卓で遊んでるといいよ
0956NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:51:52.93ID:???
一言目にはルルブ読めって人はせめてルルブの何ページか言えばいいのにね友達少なそう
0957NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:52:29.56ID:???
質問にマウントとってりゃ満足する類だからもうほっとけって
どこにでもいるだろそんなキチガイ相手するだけ時間の無駄
0959NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:00:04.70ID:???
魔法ないのか気になるなら魔法のとこ読めばいいだけだろ
0962NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:27:18.51ID:???
スレ立て乙
WTに慣れすぎて基本ルルブの読み方がわからなくなってんじゃないだろうな
0963NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:29:54.54ID:???
質問にもよるし、今回のに限っていえば普通に答えりゃいいと思うがね
1レベルの魔法ってどんなのがありますか?とか聞かれたらそりゃルルブ読めよってなるけどさ
0964NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:43:37.37ID:???
基本的な事項についての質問だと、そりゃそうなるわな>ルルブ読め
ルルブ持ってないなら、オフセなら見せてもらえ、オンセなら参加する前にとっとと買えになる
0965NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:57:53.10ID:???
今回はともかく、ちゃんとルルブに書いてあるのにどこにもないと暴れてる奴いたから
0966NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:04:48.28ID:???
教えてやれば済むだけのことを自分を正当化する為に使うどうしようもないやつの典型じゃん
0967NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:23:57.70ID:???
読めば済むことをわざわざ聞くどうしようもないやつの典型じゃん

いやマジで別におかしいこと言ってないだろ
効果欄とこ順に眺めりゃ解決するじゃん
実卓ならプレイ時間削減するために答えたり一緒に探したりするけどさ
0968NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:26:23.31ID:???
疑問があるたびにここに書き込んで待つより書いてあることなら調べて読んだ方が早いからな
0969NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:36:14.08ID:???
スレで質問する限りは嘘を教えられる可能性も想定のうちなんだろう
本当に知りたいなら自分でルルブ読む
別に本当に知りたいと思ってないから質問するのさ
0970NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:41:11.30ID:???
不親切な行いの何が楽しいのやら
0971NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:45:10.92ID:???
それはずばりマウント取りでしょ。
0972NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:45:13.31ID:???
ていうかいつまでその話してんの……
0973NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:21:42.73ID:???
まぁ少なくともまだ高レベルやってない俺はここで言われるまでポリモルフ使えなくなったの知らなかった
というかドラゴネットに変身ってなんだよ何に使うんだよこれ
0974NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:25:18.02ID:???
不親切とマウントがどう繋がるのかさっぱり分からない
0976NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:27:03.69ID:???
煽りたいだけなのが見え見えだからほっとけ
0978NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:38:44.64ID:???
3のはぐれメタル狩りにしか使ったことないわ>ドラゴラム
物理攻撃も魔法も殆ど効かないけどブレスが効く敵なら使う価値ある
0979NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:42:49.23ID:???
コミュ障多いねえ
ほんとTRPG向いてないんじゃないの?
0980NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:43:17.02ID:???
味方乗せて長時間自由飛行出来る便利魔法として扱えば有用じゃね
0981NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:44:23.00ID:???
コミュ障というより偏屈?
ネトゲとかにはよくいるけどねえ、こういうの
0982NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:05:41.62ID:???
ネトゲはすぐカッとなってきれるの多いよね
0983NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:18:40.89ID:???
スレ伸びて盛り上がってるときに入ってこれないタイプの人が言いそう
0984NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:25:49.36ID:???
教えてもらって当然って態度が滲み出てる奴はクズ
0986NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:41:37.16ID:???
そんなことより
ソード・ワールド2.5サプリメント ヴァイスシティ ー悪徳の都ー
の話しようぜ
0987NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:41:56.98ID:???
ネットの向こうにいる人間をツールの一部と見なしてる奴は良くいる
ゆうたの親戚
0988NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:46:48.01ID:???
1冊目のゲームブック系は王道の冒険から外す縛りでもあるのか
まあ出たら買うし割と楽しみにしてますけど
0989NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:46:57.28ID:???
値段と時期からしてゲームブック系かな?
0990NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:48:44.14ID:???
>>980
ドラゴネットは乗れなくね?
レサドラなら搭載と騎手で行けるけど
0991NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:50:28.54ID:???
タンデムで同乗者ってことじゃね?
ゲームサプリはフェロー入り1人プレイの初披露になるのかな
0992NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:52:19.33ID:???
オープンワールドを舞台に魔動機泥棒が活躍しそうなタイトルだな!
0993NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 18:37:35.54ID:???
ゲームブック系サプリは廃止でよかったのに
0995NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 18:43:11.35ID:???
いきなり悪漢系かよ大丈夫かねえ
0998NPCさん
垢版 |
2019/03/07(木) 18:59:34.32ID:???
2.0発のゲームブック系が霧の街で良く売れた実績はある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 0時間 27分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。