X



【S=F】菊池たけし総合 144【NW】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:15:28.66ID:???
FEARの副社長、菊池たけし(=きくたけ)に関連する話題を扱うスレッドです
次スレは>>980、立てられない場合は速やかに報告

■このスレッドで扱います
  ・セブン=フォートレス(S=F)、ナイトウィザード(NW)等の主八界シリーズ
  ・プレゼントプリティ、アーケンローズ、Dear...等の読者参加企画
  ・FEARonlineにて公開中のネットラジオ「ふぃあ通」
  ・他、菊池たけし著作リプレイ等

■他に専用スレッドがあるので、そちらへどうぞ
  ・アリアンロッドRPG
  ・アルシャードガイア、アルシャードセイヴァー

■前スレ
【S=F】菊池たけし総合 143【NW】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1510757033/
0102NPCさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:11:14.49ID:???
FEARスレが落ち着くとこっちが荒れるのでお察しではあるけど
0103NPCさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:13:37.57ID:???
まあなんつーか、ケチを付けるだけが目的の奴がいる感じだわね
>>75はダシにされて災難だったな、お疲れさん
0104NPCさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:51:19.59ID:???
そこそこ盛り上がれるんだからそろそろ何か出してくださいよ
0105NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:49:02.30ID:???
NWに限らないことだけど、自分らでバランス調整することを面倒に感じるならコンピュータゲームやるのがお互いにとってより良いと思うがね
0106NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:32:48.77ID:???
双方向の調整嫌って一方通行のコンピューターゲームに転進したFEARは正しかったということだな
0107NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:33:11.25ID:???
CRPGはあれはあれで、「レベル上げれば勝てるでしょ」くらいでバランス調整ザルな事も少なくない

TRPGでそれが採用されないのは
そもそも「大量に雑魚狩りを繰り返す」様なゲームでは無いせいだわな
ランダムダンジョンに潜るんでもなければ、中ボス戦とボス戦しかないくらいの勢い
0109NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:39:32.35ID:???
バランス悪い不満の受け皿はコンピューターゲームじゃなくてバランスマシな別のTRPGだと思うの
調整が面倒って話じゃなくて最低限のバランスも取れてないシステムへの失望の話でしょ
0110NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:42:50.03ID:???
(こいつは一体何の話をしてるんだ?)
0111NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:46:08.49ID:???
巣とか言い出したからいつもの荒らしでしょ
0113NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 10:53:25.84ID:???
青天井の数値調整は卓個別でやってください
→調整しやすいように脳死ビルド以外は作るだけ無駄にしたよ
ではなあ…
0114NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:04:45.23ID:???
夏休みか。だからこんなに人がいるのか。
0115NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:10:11.87ID:???
夏休みなんて世代じゃないだろ
0116NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:21:33.50ID:???
朝昼晩関係なく書き込まれるのは夏休みだからじゃないの?
0117NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:31:27.43ID:???
生活サイクルは人によって違うからなんとも
夜勤の人もいるだろう
0118NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:46:48.78ID:???
知らないのかもしれないが、今のネット利用はパソコンよりモバイルの方が多いんだぞ
0119NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:24:15.84ID:???
夏休みがあるような年齢じゃもう5chなんて気にもしてないって
時代に取り残されたやつが見てるだけだよ
0120NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:29:16.45ID:???
今どき学生なんてCoCばかりやって
FEARゲーなんて見向きもしないんじゃないか?
人気動画が大量にあげられるものじゃないと
0121NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:32:12.77ID:???
またか
スレ乗っ取りマンは本当、FEARスレでやってくださいよ
ここそういうスレじゃないんで
0122NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:36:19.00ID:???
だから低レベルなアンチ活動は巣に帰ってやれよクソども
強く言われなきゃわかんねえか?
脳味噌スカスカか?
0123NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:36:27.81ID:???
システム面のバランスにしろ、他の不満点にしろ、ここで愚痴っても直る訳ではないし自力で直すならハウスルールスレの管轄になるんだよな
0124NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:43:31.06ID:???
サプリや版上げで修正される見込みはもうないからな…
0125NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:44:49.24ID:???
てか、昨日の流れは
エアプ「NW2のエネミーはバランス悪いって聞いたぞ!よく知らないけど聞いたからそうに違いない!なんてバランスの悪いシステムだ!」
住人「いや別にそんな事ないよ?」
て話では
0126NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:01:47.75ID:???
どうだろ?
バランス云々は所詮は慣れた人が別に悪くないと言ってただけだから正しいとは思えなかったけどね
0127NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:01:17.31ID:???
そもそもPCのパワーバランスの問題と、充てがうべきエネミーの指針がなくて使いどころが判りにくいっていう問題が複合してる状態だからなー
オープンワールドを歩くが如く、そこらへんの知識やフォローが必要なだけて、一概にバランス悪いとは言い切れないってのが正しいと思われ
0128NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:15:10.76ID:???
そういうフォローをユーザー側が手弁当で各卓バラバラにせざるをえないのは公式側の怠慢じゃないのかな
0129NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:23:51.01ID:???
明確なレベル指針があったサンプルボスエネミーがあれだったからバランス悪いと言えると思うよ
少なくとも低レベル帯ならいざ知らず、ある程度育った状態のPCの強さを公式の方で想定できてなかったと思う

それが下の方に振れた例がエンダースで、上の方に振れた例が高レベルサンプルボス
0130NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:46:09.83ID:???
しかし10年以上前のもうサポートや改善が望めない旧版のバランスを今更語るのも珍しい話だな
0131NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:01:06.18ID:???
まあ普通は最新版遊べってなるからね…
そういやメビウスも今年で十周年目か…
0132NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:54:24.17ID:???
>>126
つってもどうせボスエネミーは自作するし
自作したボスエネミー + レベル2以下の雑魚エネミー複数 で別に何も問題ないぞ
0133NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:15:59.89ID:???
版上げなんてなかったというささやかな抵抗
0134NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:18:07.13ID:???
そういやサンプルボスエネミーて、ベルは論外だけど
低レベル用はどうだっけ?
0135NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:44:49.40ID:???
強いが倒せない事もない
サンプルキャラ4人だと厳しいが、ギミックをメタったキャラを作って良いならどうにでもなる

よどみの沼は、防御力をAT>DFに調整しておけばATを取り込みに行くから
2ラウンド目の頭にATが行動値ジャッジ全つっぱして、防御0扱いのボスを切り刻んでケリが付く
無明の獣魔は、《コンティニュアルライト》を用意しておけば毎ラウンド1回分のメインプロセスを潰せるから大分楽
0136NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:16:41.40ID:???
低レベル用はまだ流石になんとかなるようになってるね
中レベルで急激にインフレして追い付くのが難しくなり、高レベルは明らかにブッ壊れてる
0137NPCさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:28:49.20ID:???
P.118に、PCの人数は5人を想定していると書かれてるから
サンプルキャラでも、5人ならどうにかなりそうな気はする

低レベル用は例外なくHP200未満だし、アモルファスと暗黒晶魔以外は魔防も大した事ないから
《伝家の術式:バーストギャラクシア》をPC5人で1発ずつぶちこめば、大体消し飛ぶぞ!(良い子はマネしてはいけません)
0138NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:00:43.77ID:???
そらーメタればいくらでも勝てるけど今度はメタプレイの是非で対立が発生するんだよなぁ
0139NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 14:43:31.48ID:???
ていうか普通のセッションで使う前提で掲載されてるデータなんだから「メタれば勝てる」じゃ不正解でしょ
0140NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 15:05:27.01ID:???
>>132
その状態がおかしいと言う話でしょ
まぁFEARのゲーム全般に言える話だからNWやSFに限った話ではないけど
0141NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 15:20:18.78ID:???
デザイナーが「出来合いのエネミーでセッションするのは失礼だから自作しよう」みたいな感覚持ってて
それに同調するユーザー以外は振り落とされていった結果が現状だし今更どうにもならない
0142NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 15:24:07.85ID:???
その結果が今の状態なら救われねえな
公式がやる気が全く無いんじゃな
0143NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 16:41:14.11ID:???
ボスエネミーの自作ってそんなに変か?
FEARゲーに限らず、D&DでもSWでもボス自作くらいするっしょ
0144NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 16:41:20.63ID:???
一番ダメなところはサンプルボスキャラクターの前書きに

「PCを瞬殺するようなボスデータを設定するのは可能だがTRPGはそういうゲームじゃない」
「PCを圧倒するのではなくセッションを盛り上げるためのボスデータを作るには場数を踏んで勘を磨く必要がある」
「ここに掲載したサンプルボスキャラクターはオリジナルエネミーのデータを作る際の参考にできるだろう」

とか口先だけ立派なことを書いてあることなんだよね

いや完全にPC瞬殺される強さじゃん
経験不足でゲーム勘の欠片もないじゃん
そんな欠陥データを自作の参考に足る妥当なデータだと思っちゃってるじゃん
っていう
0145NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 16:49:47.54ID:???
>>143
D&Dで自作やってるのって4版くらいじゃね?
他の版だと自作モンスターはかなり嫌われてた気がする
SWも最新のは知らんけど2.0までだとあんまり聞かないな
0146NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:04:36.70ID:???
SWだと2.0でも俺は自作するなあ
鳥取によるんじゃね D&Dはやらないから知らん
0147NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:06:00.53ID:???
逆に言えば経験者しかボスを作れないシステムは
新規が増えていかないんだよな
0148NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:09:10.26ID:???
それぞれのスレで聞かないと判らんな
聞いても鳥取次第になりそうだし
まぁ公式でシナリオの数を出してる所はそんなに自作はしないイメージはあるかな
0149NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:45:08.77ID:???
自作てのは無いからやるのであって、GM用のサポートが潤沢ならやる必要性は減るんだよな
FEARのPL用しか売れない云々の行き着く先はと言う感じではある
0150NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:45:56.40ID:???
>>138-139
ダメージ20点通る攻撃を、7〜9回で倒せるんだから
メタなしでもいけるぞ(メタれば楽勝レベルってだけ)
PC5人なら2ラウンド目で大体決着付くだろう、運が良ければ1ラウンド

サンプルPCだとちょっと火力が低いから、ダメージロールにプラーナ入れた方が良いかもな
自分でボスエネミー作るなら、防御&魔防はもう10点ずつくらい下げてその分HP盛るけどね
0151NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:47:49.92ID:???
後半がメタなのは笑うべきか嘆くべきか
0152NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:57:17.18ID:???
メタとかでなく、1発殴れば相手の防御力は判明するんだから
そしたら、2発目以降は「じゃあプラーナ使うか」て判断ができるでしょ

1発目からプラーナ全快にするほどプラーナがあり余ってるわけでなし
0153NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:09:07.86ID:???
>>143
SWはまだしもD&Dでボス自作当たり前とは聞いたことがない
アナタの鳥取ではそうなのかもしれないが

>>149
D&Dならモンスターマニュアルが何冊も出ててそこから探せばふさわしいデータがいくらでも見つかるしね
データ改造の指針もあるからシナリオに合わせて部分改造でもいいし
0154NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:13:16.64ID:???
>シナリオに合わせて部分改造でもいいし
これは結局FEARゲーでも同じじゃね
大体サンプルエネミーにちょっとHP盛って、バステ耐性系のスキル持たせるくらい
0155NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:18:16.15ID:???
D&Dは公式のシナリオ集が大量にあるからそもそも初心者DMがシナリオを自作する必要がない
必然的にボスモンスターを自作する必要もない
それらを遊び尽くしてシナリオやモンスターの自作が必要になる頃にはベテランDMになっている
0156銀ピカ
垢版 |
2018/08/07(火) 18:23:04.33ID:???
フムン
つまり、ランダムダンジョンを除いても公式シナリオが50本近くあるNW2/SFMの出番デスね!

>サンプルエネミーにちょっとHP盛って、バステ耐性系のスキル持たせる
アルシャード系列の 《BOSS属性》 が、バッドステータス耐性の効果を持つ辺りは
データとして顕著にそれを促す、良い造りだなーとか思ったり
0157NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:28:55.07ID:???
自作当たり前っていうのがハードル高いからね
自作するにしても初心者にいきなり自作しろというのと、ある程度慣れてから挑戦するものでは差が大きい
シナリオやデータは公式のサポートが手厚い程良い
NW3rdもシナリオ集を何冊も出すというサポートの方針そのものは間違いではなかったのだが・・・・
0158NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:31:36.64ID:???
>>156
その割りにはシナリオが話題になる事ないね?>公式シナリオ

シナリオに合わせて部分改造もモンスターテンプレートと言うのがあるからFEAR系での改造ともまた違うイメージ>D&D
テンプレートを当て嵌めると3版系やパスファインダーは自動的に脅威度と経験値を算出出来た
5版は再計算がちと面倒だけど
0159NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:33:24.67ID:???
>その割りにはシナリオが話題になる事ないね?
ぶっちゃけコレは、バレ禁止という卓ゲ板の性質による部分も大きいと思う
0160NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:43:13.78ID:???
>>159
いやネタバレスレでも話題になる事がないでしょ
他はSWにしろD&Dにしろネタバレスレで話に出るけど
クトゥルフみたいに同人シナリオがと言う話もないしね
0161NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:46:56.56ID:???
卓ゲ板が世界の全てじゃないんだぜ
卓ゲ板で話題になっていないから誰も遊んでいないに違いないってのはいくらなんでも痛々しすぎる
0162NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:48:19.90ID:???
>>161
誰も遊んでいないに違いない、じゃなくて
材料は何でもいいからひたすら否定意見だけを言い続けたいっていう、ここ数日張り付いてるいつもの人でしょ
0163NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:59:35.88ID:???
>>161
解り易いから板のスレの話をしただけだけど、Twitterでも話を聞かないなとは思う
否定意見とか言うのが出てきたけど、単に話題にならないね?と言うのがどう否定意見なのかは教えて欲しいわ
ちなみに話と言うのは内容ではなく面白かったとかの感想とかも見ないよと言う事ね
0164NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 19:00:43.58ID:???
そもそも10年前のシステムなので、今改めてシナリオを話題にする事はないだろう
CoCみたいに、近年になって急にバズったとかでもないかぎり

現役時代なら、愛に時間をとかは割りと名前に挙がるシナリオだったな
0165NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 19:24:55.84ID:???
過去のシナリオでも話題に上がる事が無いとは言わない
それだけ遊ばれてる証みたいなもんだからね
後、公式シナリオが話題にならないのは上でも出てた自作が多いのとも関係あるんじゃない?
自作シナリオが多くなれば公式シナリオを遊んで面白かったから他の人もそのシナリオを遊ぼうには繋がらないだろうから
0166NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 19:28:49.01ID:???
2000年代以降のFEARゲーは、全体の傾向として
如何にシナリオを作り易くするか、を考えてシステムを進化させてったからな(近年はNW3みたいに逆行してるケースもあるが)

NW2の場合は、「とりあえずダンジョン」で特に困らないシステムだってのもあり
0167NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:09:46.83ID:???
とりあえずダンジョンとは言え、ダンジョンシナリオでもとりあえずと言える程単純なものでも無いような?
0168NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:22:09.18ID:???
シナリオ提供する側はサプリ内でテーマ絞って連作キャンペーンとかの方が作り易そうだけど
学生時代でもない今、「適性人数○〜○人」「目安○時間」とかでサクッと検索できる単発シナリオの山があってくれる方がありがたいなあ
事前に読み込んで調整したりする手間が少なければ猶更ありがたい
0169NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:33:40.25ID:???
急に「前に遊んだあのPCたちで続きやりたい」とかなった時、レベル帯いじりやすい単発シナリオも欲しくなるなー
ダンジョンに放り込めと言われればそれまでだけど
0170NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:36:28.41ID:???
>>167
伝統の二部屋ダンジョンとかなら

シナリオとしてカッコ付けるなら、まあ4シーンくらいは欲しいかな(入り口1+中身3)
0171NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:23:57.02ID:???
D&Dにも脅威度詐欺なやついるし、SW2.0にもレベル詐欺なやつはいる
詐欺じゃないところだけみてあーだこうだいってもしゃーない希ガス
0172NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:37:40.15ID:???
ARAのサプリが出るたびに強化されるレライエ先輩とかな
0173NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:40:14.02ID:???
レベル詐欺かどうかではなく機能してるかどうかの話でしょ
それも終わってる話だし
0174NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:40:41.04ID:???
詐欺なところだけみてD&DもSWも一緒と言う方がずっと乱暴では
0175NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:00:23.75ID:???
どのルールにもレベル詐欺が混ざっているからと、全部ひとまとめにしてどっちもどっち論でうやむやにする流れ毎回見るが
程度の問題だというのを理解しているんだろうか?
0176NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:21:32.79ID:???
ARAの話なら元々レベルが指標として機能していないのでレライエはレベル詐欺にあたらないと考えられる
0177NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:10:42.95ID:???
D&D4版をパクったログホラはレベル詐欺ないからD&D4版をパクったログホラをパクろう!
0178NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:13:18.48ID:???
それはそれで皮肉にもなってないと言うか
明らかに敗北宣言
0179NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:14:22.52ID:???
ログホラシステムは悪くないけど中心人物が脱税で捕まっていっきに廃れたな
0180NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:18:01.85ID:???
話を逸らしたいんだろうな
0181NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:19:49.16ID:???
というか、この毎日何かの愚痴だけ言ってる人は一体何がしたいんだ?

どうやったら楽しく遊べるかを考えた方が楽しくね
0182NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:27:33.88ID:???
一人だけと思っている時点でFEARスレ見てないのか信じたくないんだろうな
0183NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:31:15.25ID:???
きくたけ他FEARスタッフが海外や他社の最新システムをプレイしたり研究して自作に取り入れたりしてるかは正直疑問
0184NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:32:47.99ID:???
>>182
最近の体たらくはどうかとは思ってるし、文句を言いたい気持ちも解るよ
ただ、NW/S=Fと関係ないシステムの話は該当スレの方でやってくんないかなーとも思う
前スレ終わり頃から、やれ勲章がどうのこうのバレルロールがあーだこーだとウザイったらありゃしねー
0185銀ピカ
垢版 |
2018/08/07(火) 23:37:20.38ID:???
>>183
リプレイ・星空のラストリゾートでは、サイトーGMがD&D4thの影響を受けてたフシが
エネミー名がモロに
0186NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:40:15.76ID:???
バレルロールとかメタガの話なんて今日は出てないぞ?
被害妄想?
0187NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:41:12.44ID:???
>>185
その人は何年も前に辞めてるだろ>サイトー
0188NPCさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:48:52.56ID:???
少し上の話見てふと思ったけど、NWにはレライエ先輩的なのいないな
0189NPCさん
垢版 |
2018/08/08(水) 00:13:04.88ID:???
そもそもあの世界に代表的なエネミーみたいなのがおらんからね
強敵から雑魚まで全部魔王で済ませてきた弊害でその辺はとことん薄い
0190NPCさん
垢版 |
2018/08/08(水) 00:24:46.77ID:???
いや代表エネミーとかそういうんでなくて
特定のクラスのスキルをまるっと全部持ってるみたいな奴
0191NPCさん
垢版 |
2018/08/08(水) 00:34:29.96ID:???
《スキルマスター》が無いからな
強いて挙げれば、SFM側の《○○の魔力》が似た様なもんだが(一定レベル以下の、該当属性の発動魔法を全て使える様になる)

SFM基本のスピリットオブナイトが、SMAを導入すると
《闇の刀》で武器作成したり、《虐殺》で広範囲攻撃したりできる様にはなる
0192NPCさん
垢版 |
2018/08/08(水) 05:33:25.84ID:???
>>189
ARAのレライエはエネミー代表というより、凶悪な性能で度々話のネタにされる存在くらいの立ち位置な気が
作品的には、ARAを代表するエネミーってフォモールでないかな(NWの代表ならアモルファス)
0194NPCさん
垢版 |
2018/08/08(水) 06:25:04.77ID:???
アレはエネミーというよりマスコット的存在だから……
0195NPCさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:05:49.36ID:???
戦闘不能になったPCにとどめを刺しに来るポメロはARAの最恐生物
0196NPCさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:24:46.01ID:???
確かにシナリオ集はキャンペーン1個とかじゃなくて単発を10〜20本くらい欲しいな。もちろんサプリ完備してないことも考慮してもらって
キャンペーン本にするからグループ内でそのシナリオのGMする奴にしか買われないんだろうし
0199NPCさん
垢版 |
2018/08/08(水) 14:18:32.48ID:???
NWはファンブックとかにもシナリオ掲載されてたから数は多いけど、初期作成PC用の一発ネタシナリオばかりで実用性が薄いんだよなあ
0200NPCさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:15:33.67ID:???
ファンブックのシナリオって、半分はGL2用じゃね
0201NPCさん
垢版 |
2018/08/08(水) 16:28:24.92ID:???
下駄はかせてスタートするにしてもGL2からってまずないし、需要としては一番微妙な気がする<GL2用
話自体ももう一本の続きやファンブックの内容知ってる前提の作りが多いしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況