X



ドライブ行くならやっぱ一人だよな その200
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMfa-TOdi)
垢版 |
2024/03/24(日) 18:04:36.56ID:nICu9s1EM
∧_∧誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/

スレチな話題もたまにはいいけどほどほどにね

このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その199
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1709262700/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d49-tIrN)
垢版 |
2024/03/24(日) 20:11:59.32ID:VkyerJe60
おーつ
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71e4-UAcP)
垢版 |
2024/03/24(日) 21:35:55.20ID:4r2gitXN0
ATで安くてドライブしたくなるような車ってある?
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5979-yVWf)
垢版 |
2024/03/25(月) 08:15:04.52ID:l3TWK17C0
>>8
よく見てんなw
でもトラネキサム酸となんかの漢方なんだ。
ホテルのエアコンで喉をやられたみたいで出先の咽喉科で処方してもらった。クラミジアを疑ったんだけどねw 帰宅した後日尿道クラミジアが発覚したのは良い思い出。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71e4-UAcP)
垢版 |
2024/03/25(月) 16:28:24.50ID:neXLBAkQ0
マツダ2、カローラ、シビックを動画で見た感じ買うならシビックかな。
でもシビックは値段高くて車幅が広いのが気になる
田舎道とか好きだから幅広いとなー
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f611-yVWf)
垢版 |
2024/03/25(月) 18:54:47.17ID:hd79XII80
>>5
俺も現行のスイスポATオススメするわ
200万の車なのにCVTじゃなくてロックアップ多用の6速AT採用
1t切る軽量ボディ、下からトルクフルなターボエンジン
もうすぐ買えなくなるから買うなら今
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e6d-WlpR)
垢版 |
2024/03/25(月) 19:17:09.87ID:E9+fN6+10
車検シールの位置がドライバーズ側に貼る事になったらしいけど邪魔、目障り
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ed7-LyMr)
垢版 |
2024/03/25(月) 20:57:59.04ID:NVqeo8x50
エントリーモデルを勧めるとは失礼だなキミは、みたいな
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f611-yVWf)
垢版 |
2024/03/25(月) 22:03:09.76ID:hd79XII80
>>18
軽さは正義なんだよ
運転好きな人は大排気量ハイパワー車に乗っても結局軽くて楽しい車に戻ってくる
見栄で車乗っている人は違うかもしれないけどね
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 827a-yVWf)
垢版 |
2024/03/25(月) 22:24:15.93ID:5RZGsdRC0
>>20
ロードスターも良い車だけど高いよな
あと非力なのがちょっと、今はもう廃盤になったけどアバルトのロードスターみたいに180psぐらいのターボエンジン積んだら楽しそうなのにね
あと荷物乗らないし、あれはセカンドカーに買うものだね
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-P0UE)
垢版 |
2024/03/25(月) 23:08:56.27ID:azAt1TkId
自分もND乗りだから勿論ロードスターはいいよ
でもなんでこの流れで「ロードスターの方が良い」とか言うんだろ
1番を決める話してる訳でもないんたから、「ロードスターもいいぜ」とか「自分はロードスターをお勧め」でなんの問題もないだろ
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ee2-ctkb)
垢版 |
2024/03/26(火) 00:14:52.51ID:urT9boQq0
ミライース軽いから速いってのは聞く
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-LyMr)
垢版 |
2024/03/26(火) 06:42:45.46ID:2I6QlgBI0
ドライブ好きで次はMT買おうと思ってるんだけどMT車となるとどうしても車種が限られてくるから、ATでもドライブ楽しめる車があるのか聞いてみた訳よ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-RmwZ)
垢版 |
2024/03/26(火) 07:17:55.21ID:K8VUobzor
軽くてキビキビしてる車は総じて煩い、疲労感半端ないからな
スイスポとか乗った事あるけど煩いののストレスが軽快感を遥かに上回ってまるでダメだったわ
結局2500cc以上の高級車を音楽流しながらゆったり流してる方がノンストレスで疲れず楽しいというね
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5907-yVWf)
垢版 |
2024/03/26(火) 07:50:59.77ID:BsvyWmg00
運悪く近場の軽い事故で死ぬ未来が見えた
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-LyMr)
垢版 |
2024/03/26(火) 15:48:08.74ID:2I6QlgBI0
>>33
確かに長距離移動するにはそういった車が楽だよね
遠くの観光地が目的でそこへ行きたいだけなら楽なのが良いんだろうけど、自分の場合何度も走ったことのある日帰りドライブとかがメインになるから疲れやすくても面白いのがいいかな
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e953-erBe)
垢版 |
2024/03/27(水) 01:01:21.26ID:XkElm59S0
求めてるものが違いすぎて話が噛み合わない
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e953-erBe)
垢版 |
2024/03/27(水) 06:38:56.59ID:XkElm59S0
ヨシ!
おまえの心臓もV8にしろ
いざという時のためにNOSも搭載だ!
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e34-yVWf)
垢版 |
2024/03/27(水) 12:27:33.72ID:D1uAxjD10
>>50
ニトロは常備してるんじゃね?
舌下錠の
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e92-VVCU)
垢版 |
2024/03/27(水) 13:04:07.33ID:D+brtH1r0
尿素ならまかせろー
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e953-erBe)
垢版 |
2024/03/27(水) 13:21:02.86ID:XkElm59S0
駄々漏れやないか!
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75ea-dlyH)
垢版 |
2024/03/27(水) 13:30:16.94ID:8qaNedKr0
プレイド買い枯れ
ここからは空売り玉余ったまま下がって不利だった
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9b8-bgbv)
垢版 |
2024/03/27(水) 13:39:39.45ID:OI+AGvJR0
特殊な銃を使ってるとか聞いたとこだからいよいよ演技仕事行くのが面白ければ題材はなんでバス車体本体の安全保障心配する大人の贅沢味わいたいならまずポジポジ病治すの少し嫌悪感あったもんだ
結局
どんな人は少ない
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b16e-4T3W)
垢版 |
2024/03/27(水) 13:47:13.10ID:ds6aSVWS0
誰でもなし
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4124-CWb8)
垢版 |
2024/03/27(水) 13:49:17.52ID:2QxSr0Uk0
中途半端な物損みたいになったんだが
サウナとかもう1周回った?
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 129a-Y8TD)
垢版 |
2024/03/27(水) 13:50:47.90ID:KG2qv+BU0
しかし
今回別にナンバリングつけなくて良いのに
スクエニはソシャゲ化案の定爆死という共通項目まで有利とか言われて大人しくなった瞬間にヤレヤレ売りして超過勤務とかの一存で決めれるわけだろ
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 761d-t1Bx)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:05:02.89ID:d0FNi3D10
ジェイクの件につきまして
自分用の箸箱の置いて人集まったら暴露する元信者出ても仕方ない
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6ad-zWAw)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:06:50.83ID:FMh4erA70
スレタイ関係者馬鹿すぎない?
いつもズレてるよね
ますます単推し増えそう
ほらなヲタヲタアンチだろ
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d42-Y8TD)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:30:57.23ID:xV/k739X0
せやったごっちゃになっている層が薄いだけやん
1番少ないので
喋る相手というのばっかりだが
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-HkKO)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:36:52.55ID:Zj8DUwqud
インフィニット・アンディスカバリー知ってる?
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 761d-ND8Y)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:47:00.74ID:oyhTpQz/0
俺の感想がマジで見ると
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e0b-d/pC)
垢版 |
2024/03/27(水) 15:06:25.14ID:I7fQXC1d0
ヘブバンの寄与度はそうなるわな
鉄道模型はやめたのに
同伴競技者と濃厚なキスでもした?
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-LyMr)
垢版 |
2024/03/27(水) 16:18:26.81ID:qoLuDGnO0
>>51
確かに元の値段とか考えるとかなり安く買えそうな気がする
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Ha6-nFZO)
垢版 |
2024/03/27(水) 17:35:54.02ID:WlluEWbnH
スクリプトが酷いね

明日がまた雨予報100%だし続くので散髪がてら桜とダム行ってきた
薄曇りだった
鹿児島の高隈ダムと、大隅湖の桜
まだ五分咲き位と桜並木!みたいな場所は見つからなかった
俺にとっては高所恐怖症だからこんなのでも怖かったよ
http://imgur.com/sx7UEYT.jpg
http://imgur.com/RXKGlm1.jpg
http://imgur.com/sCu8GIW.jpg
http://imgur.com/sVJLWhU.jpg
http://imgur.com/LqvDvzT.jpg
http://imgur.com/9kqyo3J.jpg
http://imgur.com/44ehu3D.jpg
最近は塩ラーメンにハマってるけど、俺の好みだと一番うまいのがチェーン店の丸源の塩ラーメンが好き
これは鹿屋の太桜(たおう)って少し前にできたラーメン屋
豚骨醤油塩と全部ある
これは塩、どれも税込み850円
http://imgur.com/dRLP50q.jpg
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d6d-tIrN)
垢版 |
2024/03/27(水) 20:27:30.57ID:yh33wZ8a0
俺はブレーキランプつけっぱなしで走ってる車を見たことがあるよ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59ed-ctkb)
垢版 |
2024/03/27(水) 20:30:56.37ID:d2Fp5tEK0
>>84
田舎だとあるあるだよ
普通におじいちゃんとかが戻し忘れてる
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59ed-ctkb)
垢版 |
2024/03/27(水) 22:35:43.15ID:d2Fp5tEK0
なんて呼称か知らないけど、ソフトタッチで3回くらいウインカー出て勝手に戻るやつ
車線変更の時とかに使うのかな
あれ個人的にいらんわ
あれのせいで通常のウインカーが硬くなってるの
通常ののみでいいからソフトにしてくれ
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1205-LyMr)
垢版 |
2024/03/27(水) 23:13:59.18ID:A/od0CmB0
日赤の日程が確定
入院の準備も旅行の準備みたいだ
もう、諦めて入院を体験するつもりで
本当は旅行で名古屋で泊まるつもりだったんやけど
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e92-VVCU)
垢版 |
2024/03/28(木) 08:40:52.02ID:4NjbwcvJ0
>>96
あれ違法になるからなw
車線変更でいえば3秒前についてないとダメだし、
車線変更後までついてないとこれも違法だし
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM96-rfcW)
垢版 |
2024/03/28(木) 16:36:08.92ID:5x0QczCQM
ダイハツのヤツは、ウィンカーレバーをフル操作した場合に、点滅を続けながらレバーがホーム位置に戻ってしまう仕様が混乱の元なんだよな!
車線変更のときに、チョイ操作で3秒くらいだけ点滅するのは便利なんだが、うっかりフル操作したときに車線変更程度のハンドル切角では自動で元に戻らないから焦ってしまう!
チョイ操作で3秒だけ点滅するのは他社の車でもだいたい標準になっているけど、フル操作のときのレバーの自動復帰(点滅は継続)は一般的ではないよな!
人間工学的に直観と乖離しているから混乱する!
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e99d-erBe)
垢版 |
2024/03/28(木) 16:47:41.84ID:vc8+BJe40
手動で止めたい場合はどうすんだ?
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b201-mh4h)
垢版 |
2024/03/28(木) 20:26:44.26ID:703E2JrK0
>>3
久々に20世紀の典型的な親子丼を見た気がして懐かしいw
多摩地区住まいなんだけど古そうな地元の蕎麦屋なら食べられるのかな?
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e99d-erBe)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:08:50.05ID:vc8+BJe40
薄暗い時や悪天候時に他車へのアピールでポジションぐらい点けたい時にも
いつの間にか勝手に消えてやがるからオートライトはクソ
でもアホなムトーカーだらけだからしゃーない
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ecb-ctkb)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:25:18.79ID:cLr4VYVC0
オートライトは楽だからいいんだけどさ、
オートハイビームは精度が悪いっていうか全然ハイになって欲しい時になってくれなくて使えないんよ
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 593d-fYKl)
垢版 |
2024/03/28(木) 23:08:22.04ID:4BODr44Z0
点けたら負けってやつかw
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-kidA)
垢版 |
2024/03/28(木) 23:16:58.22ID:TZZn1abia
微妙な暗さを通ると点いたり消えたりしてパッシングしてるみたいになるからオートライト嫌い
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 593d-fYKl)
垢版 |
2024/03/28(木) 23:19:35.26ID:4BODr44Z0
点いてて害はないんじゃね
今どきDRL多いし、室内イルミも個別制御っぽいし。

バイクは昼間もライトオン!
ってのを思い出したw
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7503-LyMr)
垢版 |
2024/03/28(木) 23:45:41.00ID:/D/xkz480
戻るウィンカーは廃れていくと思う

ダイハツのやらかしで売れなくなるだろうし
欧州車が採用しだしたら、一気に広まるだろうけど
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ecb-ctkb)
垢版 |
2024/03/29(金) 00:42:07.63ID:mYSiWGkk0
駐車場でイタズラとか盗難とかあったらどうしたらいいんだろう
無いと信じるしかないが、心配性だから万一と思うと怖い
なんかあったら警察に言うしかないのかな
走ってないとドラレコも撮れて無いよねぇ
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 593d-fYKl)
垢版 |
2024/03/29(金) 00:51:26.31ID:MkCoyUd20
警察なんてどうせ受付して終わり
・車両保険をがっちりかけとく
・屋内駐車場を確保
・治安のいい場所に引っ越し
・不人気車種を選ぶ
あとなんだろな、常時車中泊とかか?w
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e50-WLmC)
垢版 |
2024/03/29(金) 01:07:31.06ID:aotE7kgF0
>>144
イタズラされにくい場所に止めるようにしてる
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01f2-Ilke)
垢版 |
2024/03/29(金) 04:32:35.15ID:ILG5yWI40
実は日本の歴史上、今が一番治安がいいんだけどね
令和5年犯罪白書
https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/70/nfm/images/full/h1-1-1-1.jpg

いわゆる不良って最近見ないな~って感覚は正しい
少年犯罪は更に激減してる
↓は少年人口10万人辺りのグラフなので少子化の影響は除かれてコレ
https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/70/nfm/images/full/h3-1-1-2.jpg
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e99d-erBe)
垢版 |
2024/03/29(金) 05:43:42.11ID:F89BFP6e0
LED化以降ライト自体が高いからなぁ…
ハロゲンやHIDみたくバルブだけカンタンに交換というわけにもいかないし
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 011f-yVWf)
垢版 |
2024/03/29(金) 07:19:01.90ID:wN8lyS8N0
オートライトは夜エンジンかけて休んでても点くのがやなんだよね
せめてPポジションの時は点かないようにして欲しいわ
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9210-Juro)
垢版 |
2024/03/29(金) 07:29:42.88ID:IOTb+Au10
現在新車で販売されている車両は既に自動オートライトになっているが、
個人的には勝手にライトが点灯してくれるのは好みではないな。

夜間、エンジン始動と共にライトが点灯したり、走行中に薄暗いガード下(長さ50mくらいと短い)に
入ったときでも点灯しる。

なんかドライバーをイライラさせる迷惑機能だよね。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01ea-WLmC)
垢版 |
2024/03/29(金) 07:41:02.95ID:kWoO+Ac80
>>151
エンジン切れば?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 593d-fYKl)
垢版 |
2024/03/29(金) 09:24:51.63ID:MkCoyUd20
まあピンキリだし
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 011f-yVWf)
垢版 |
2024/03/29(金) 10:02:53.63ID:wN8lyS8N0
>>155
やだよ 寒いし

>>157
消せるけどその一手間が面倒くさいね
Pレンジから動かした時点で点けば良い、それで点けたいときは操作すれば良いだけだと俺は思う
なんか理由があるのかな?
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 593d-fYKl)
垢版 |
2024/03/29(金) 11:38:37.17ID:MkCoyUd20
ウインカーもほとんど使わないんだろうね
初心者みたいだからw
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01ea-WLmC)
垢版 |
2024/03/29(金) 12:18:23.44ID:kWoO+Ac80
>>161
じゃ我慢しろ
>>163
ギリギリまで点けないのが初心者
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e900-erBe)
垢版 |
2024/03/29(金) 13:05:48.40ID:F89BFP6e0
雪だの台風だのと悪天候で視界ガーとニュースでやっててもポジションすらも点けないで
インタビューでは全然周りが見えなくて…とか語っちゃうガイジいいよね
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59a1-4mJN)
垢版 |
2024/03/29(金) 13:23:59.67ID:rG1WYSOg0
ライトつけるの忘れて運転してるよ
初心者はこれだから困るって思われてるな
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e50-rvHT)
垢版 |
2024/03/29(金) 13:32:46.66ID:ey7gBgXW0
初心者の人に一応説明しておくと、ライトには例えば薄暗くて見通しの悪い酷道の峠とか豪雨の際に、
こちらの車の存在を対向車に知らしめるというような役割もあるので、点灯は早めに越したことはないんだよ
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e900-erBe)
垢版 |
2024/03/29(金) 15:40:45.25ID:F89BFP6e0
リトラは乗ってみたかったけどコンセプトなんかではたまに出て来るものの新車はもう無理だよなぁ…
NSXとか捨て値の頃に買っとけばよかった
今じゃ180すら強気な値付け
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ecb-ctkb)
垢版 |
2024/03/29(金) 16:12:09.50ID:mYSiWGkk0
>>152
逆に俺の車は夜でもエンジンかけて少し進まないと点灯しない
個人的にはエンジン始動とともに点灯して欲しい
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75d7-LyMr)
垢版 |
2024/03/29(金) 18:44:27.18ID:RZOGlio60
トヨタのルーミーは消せんと同僚から聞いた
消せるだろと内心思ったが、マジで消せない車あるんやね
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7534-DCkS)
垢版 |
2024/03/29(金) 20:04:19.38ID:XPrxhDKg0
初代ロードスターが出た頃にプロジェクターヘッドライトが採用され始めてライト径は小さくなったけど
あの頃のプロジェクターライトはまだまだ暗かったからな
まあロードスターのデザインには丸目1灯のリトラクタブルが合ってたからな
プロジェクターライトでリトラクタブルだったのはNSXくらいだったかな
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2f9-mh4h)
垢版 |
2024/03/29(金) 21:06:45.97ID:yZ4x66Dy0
>>192
停車時には消せるんだけどクルマが動き出すと点灯し始める設定みたい
法令で定められてるから仕方ないんでしょうね 
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/29(金) 22:29:09.43
初めて嫁さん乗っけてドライブ旅行してるけど最悪。
30m以上離れているのに「あっ人が来てるよ!」
信号の無い交差点で右折時に左から車が来ているのに「OK行けるよ!」
おまけにアドバイスを聞かないとふくれる。疲れ果てた。
やっぱドライブは一人に限るわ。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75d7-LyMr)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:22:15.56ID:RZOGlio60
>>192
ありがとう
こんど同僚におしえてあげよう
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-VVCU)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:36:53.97ID:W+UMh1XDM
一人ドライブ好きだけど、助手席であれこれ言われるのも俺は助かる
なんて言うかな、人によっては「運転してるのは俺だからいちいちわかりきったこと言わないでくれ」って思うとは思うだろうけど
俺はむしろ「情報は多い方がありがたい」って考えてるから
助手席にかのピッピや友人乗せる時も、目について気になったことはじゃんじゃん口に出してくれって言ってる

「左からきてる」「自転車渡るかもよ」「信号青になったよ」「隣のレーンの方が進んでない?」「〇〇方面は右に寄っとく方がいいよ」などなど
ブレーキタイミングとか、スピード出し過ぎじゃない?とかそういうのも助かる
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-VVCU)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:39:33.86ID:W+UMh1XDM
>>205
つべのカブ乗ってる人の動画だったかな?
トンネルで照明の範囲に突然車が現れる瞬間があったんよ
無灯火の車

投稿者も危険性を言ってたけど、灯火類は他車のためにあるってこと分かってない人多いよね
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e900-erBe)
垢版 |
2024/03/30(土) 00:11:48.37ID:DI/2iO480
>>207
周りはライト点けてるから自分からは見えてるし〜
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2be-fYKl)
垢版 |
2024/03/30(土) 01:04:55.57ID:7Zu4YNHJ0
皮むけるまで無理しちゃだめよ
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8233-yVWf)
垢版 |
2024/03/30(土) 05:30:31.80ID:JS4N+/zV0
>>121
オートライトは義務。白痴はお前だバカ
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8233-yVWf)
垢版 |
2024/03/30(土) 05:35:44.45ID:JS4N+/zV0
>>205
類友という言葉があるか、友達は選んだ方がいい
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e0b-/HSG)
垢版 |
2024/03/30(土) 21:00:12.60ID:G4lEGa530
>>218
黒良いなー
白→黒に変更願い出したら厳しいと言われ渋々白で納車待ち、9月予定なんでもうチョイだ。

で、アクセサリとか選定してたら工賃込みで30万弱も。
これ少しは値引きできるんかなぁ……本体は厳しいとしても。
と言うかパターンプロジェクターなんかホントに付けたいのか今でも自問自答。

スピーカーやらデッドニングやらコーティングまで考えると追加で50万はかかりそ汗
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 591a-fYKl)
垢版 |
2024/03/30(土) 21:13:56.73ID:dj9gKlDv0
お金余ってるのかしらw
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e98c-erBe)
垢版 |
2024/03/30(土) 21:28:13.44ID:DI/2iO480
老夫婦のダイハツがスピードで捕まっても認めずにさっきからずーっとウダウダやってた
覚悟のない奴がスピードなんか出すなよ
ましてや終末とかホイホイに引っかかった獲物でしかない
悪いことするなら少しは頭使わなきゃ
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12b1-LyMr)
垢版 |
2024/03/30(土) 23:39:11.97ID:q/p1WZ6C0
やっぱり富士山てええな
実物見るまではあんまり興味なかったけど、実物は格別
自分も富士山をバックに撮りまくって、PCの壁紙ですわ
また乗り換えまでに箱根ドライブに行きたい
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b8e-UZOj)
垢版 |
2024/03/31(日) 00:16:04.67ID:16zeR5C90
静岡県に住んでるとありがたみがなくなるw
三島とか走ってると方角によるがいつも見えるし
そんな静岡ともあと一ヶ月足らずでお別れですわ
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4333-Lkgf)
垢版 |
2024/03/31(日) 00:49:42.21ID:CSOUyNdG0
車にデットニングとか無駄よな。そもそも騒音のかたまり
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b1-tTIK)
垢版 |
2024/03/31(日) 06:18:16.21ID:Hdbz8rQK0
>>235
大体、親からうるさいもんな
子供を怒鳴るから、もうそこからうるさい
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b1-tTIK)
垢版 |
2024/03/31(日) 06:19:34.19ID:Hdbz8rQK0
>>231
昔の車はそうでもない
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-t0u7)
垢版 |
2024/03/31(日) 08:01:07.68ID:m4ICtzhgr
夜明け前に富士山スカイラインを上って行くと鬱蒼とした林の中のワインディングでひたすら5号目を目指す一本道(途中1箇所だけ分岐があるが)
なんだか山の霊に見られてるような気がしてきて段々怖くなってくるが逃げ場もないから走り続けるしかない
途中で霧が出てきたりすると異界に吸い込まれた気分になってくる
なんとか5号目駐車場に辿り着いて明るくなってくると眼下に雲海が広がっていてやはりここは異界なんだと認識することになる
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 658c-xRPv)
垢版 |
2024/03/31(日) 08:38:38.95ID:a7XDCAHd0
ジェネシスじゃなかった?
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b8e-UZOj)
垢版 |
2024/03/31(日) 09:47:32.50ID:16zeR5C90
富士見ドライブオススメは西伊豆を土肥の辺から北上してくと駿河湾越しに見えるよ
大瀬崎の辺がイイ感じかな
道が狭くなるがそれもまた味がある
もっと下の雲見の辺でも見れるけどね
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b8e-UZOj)
垢版 |
2024/03/31(日) 09:51:23.46ID:16zeR5C90
そのまま沼津の方へ抜けてく時もよく見えたとこあったかも
駿河湾越しに見るとまたいいものがあるよ
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ba9-3hds)
垢版 |
2024/03/31(日) 10:07:12.55ID:V4JOkC/20
R135と136は海沿いなのに殆ど山道だからな
俺は伊豆スカを北上しながら見る富士山が好き
富士山以外では新湊大橋から見る立山連峰も好き
遊佐町の田園から見る鳥海山も癒される
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b8e-UZOj)
垢版 |
2024/03/31(日) 10:21:11.57ID:16zeR5C90
135は海沿いドライブって感じだけど南から北上してもほとんど富士山は見えないよね角度的に
136は山道多くて所々 だから土肥から県道17の方に行くと、と思ったけど今ストビューで見たら山ばっかだなw
でも走ってるといいとこはある
南伊豆から沼津まで海沿いを抜けるのが間違いないかな

あと西伊豆スカイラインも短くてわずかだけど凄くイイ感じのとこもあるね
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 658c-xRPv)
垢版 |
2024/03/31(日) 11:02:34.22ID:a7XDCAHd0
富士五湖巡りもええわな
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8501-Ixiu)
垢版 |
2024/03/31(日) 11:50:25.56ID:kjZ3N0zt0
>>206
女乗せるとシートが前の方で、信号無いとこで右折の時に左が見えないからうざい
あとポテチをあーんするタイミングが悪いやつも断る
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 851a-a5VY)
垢版 |
2024/03/31(日) 13:38:07.85ID:MtJByS6r0
water splashはどこ
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4344-OSzb)
垢版 |
2024/03/31(日) 15:13:52.10ID:NNW/03B80
>>237
富士山は見えるとテンション上がるね
でも立山連峰の壮大さも凄いよね
雨晴海岸から海越しに見る立山連峰は感動的な美しさだし、新潟方面に向かって高速走らせるとずーっと立山連峰に見守られ続けてる
高速走ってての富士山も当然凄いけどすぐ見えなくなっちゃうからね
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-eCFD)
垢版 |
2024/03/31(日) 18:05:37.73ID:n0fuvY9br
>>272
富山平野から3,000m近い山々が急に立ち上がってるんで壮観だよ
そういう地理だから平野のどこからでも見えるし
でも>>269が言うように綺麗に見えるほど天気に恵まれないことが多くて
この数年、年に一度は行ってるが、満足できるほどの景色には未だにお目に掛かれてない
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e524-AslL)
垢版 |
2024/03/31(日) 18:55:46.12ID:vbjbZPe50
富士山で盛り上がっていたのでわいも。江の島に飯を食いに行って帰りに湘南クッキーアウトレットに寄るのがいつものパティーン。
ここ自体は散々行ってるので遅めの時間に出て飯だけ食って帰るだけなんだが昨日は陽気も良かったから人出凄かったね~。
http://imgur.com/kxaVSEV.jpg
http://imgur.com/aFYaCuz.jpg
0282前スレ678 (JP 0H4b-UZOj)
垢版 |
2024/03/31(日) 21:57:05.56ID:R8WxmwCvH
旅から帰ったら職場で机がなくなりかけてましたw
まあ休日出勤の代休消化といえ年度末に悠長に旅行行ってたらねえw

聖地(1)
https://i.imgur.com/sidXMNJ.jpeg
聖地(2)
https://i.imgur.com/OAWGWXw.jpeg
聖地(3)
https://i.imgur.com/ehAtq9r.jpeg
聖地(4)
https://i.imgur.com/2VWuiQa.jpeg
各務原で朝飯
https://i.imgur.com/hmoloxD.jpeg
聖地(5)
https://i.imgur.com/KBbrz4C.jpeg
0283前スレ678 (JP 0H4b-UZOj)
垢版 |
2024/03/31(日) 22:08:44.31ID:R8WxmwCvH
世界一(1フロアあたりのレーン数)
https://i.imgur.com/VLLs9y0.jpeg
聖地(6)
https://i.imgur.com/dycxEaE.jpeg
https://i.imgur.com/uFn1hCo.jpeg
https://i.imgur.com/xAlSKIH.jpeg
20年くらい早く来たかった
https://i.imgur.com/xXwStX3.jpeg
日本一1(個人的な感想です)
https://i.imgur.com/PZs78yC.jpeg
日本一2(個人的な感想です)
https://i.imgur.com/NNoV2G0.jpeg
最後の晩餐
https://i.imgur.com/sqLEcqk.jpeg
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd93-kbdv)
垢版 |
2024/03/31(日) 22:23:47.87ID:RYYRpljXd
週末を使って温泉入ってきた
大黒PA
https://i.imgur.com/Cnn2JQ0.jpeg

練馬区氷川台
桜が咲き始めていた
https://i.imgur.com/o4SLIcN.jpeg
https://i.imgur.com/ZkQaekh.jpeg

利根沼田望郷ラインの沼田側
多分通れそうだけど冬季閉鎖中だから引き返した
https://i.imgur.com/IZmXGps.jpeg

旧国道120号椎坂峠
オルゴール館には入る機会無かったな・・・
ガキの頃から気になってる建物だったんだけど
https://i.imgur.com/2TYwXNg.jpeg

老神温泉
https://i.imgur.com/gkvHLFv.jpeg
https://i.imgur.com/09J4f6X.jpeg
https://i.imgur.com/aGR7VXL.jpeg

ぎょうざの満州 東明館
露天風呂と春先の風が実に良き。
とっても硫黄泉だけど草津ほど熱くなく丁度良かった。
https://i.imgur.com/wP3oUlZ.jpeg
https://i.imgur.com/YyD18z7.jpeg
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b0d-OSzb)
垢版 |
2024/04/01(月) 07:43:58.45ID:di97TwYp0
>>283
隣町に住んでるからよく走ったわ
初心者のときは並走するとき緊張したわ
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0dc1-mfZO)
垢版 |
2024/04/02(火) 23:49:13.91ID:Ohy+UENv0
群馬民なんだけど、県内は走り尽くした感ある。
絶景、丸沼や草津白根山みたいな緑豊かな道いいよねぇ
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d00-OSzb)
垢版 |
2024/04/03(水) 15:55:42.57ID:XOdHc0Ak0
東京の初心者って大変そうだね
田舎だと交通量の少ない道路多いけど東京はどこでも車多いイメージ
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 656a-uvhZ)
垢版 |
2024/04/03(水) 18:27:53.84ID:BtNTDxrI0
初心者で東京じゃ大変なイメージだけど、最初から交通量多いとこで運転すれば慣れるのかなぁ
自分は田舎モノだから最初は交通量多いとこが怖かったよ
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bfd-A1WW)
垢版 |
2024/04/03(水) 19:31:14.53ID:PrUA5+m10
日本海眺めながら通勤ドライブしてる
最高や
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8579-aLZr)
垢版 |
2024/04/03(水) 20:31:10.77ID:Qtt6/0qM0
他のスポンサー1つも付いてないの
PBR0.5まで入力させてるからな
本国人気ないしジェイクペンなんてねえわ
真実(あいつらはキスした2,000株
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e350-iZl2)
垢版 |
2024/04/03(水) 20:32:00.14ID:a8qfG72J0
東京の西側だと中野駅北口の中野通りや五日市街道から武蔵野市役所に向かう三鷹通りの桜並木が好きだなあ
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3cb-7myW)
垢版 |
2024/04/03(水) 20:52:48.87ID:grrx1bct0
ロマサガも終わりだよこのダイエット
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e311-aLZr)
垢版 |
2024/04/03(水) 21:09:23.74ID:U+NL7ewK0
ここまでビザラブ無しなんだろな
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 253f-X9Ej)
垢版 |
2024/04/03(水) 21:16:47.90ID:0enbRQKB0
ホリエモンと仲良し〜かわいい〜」「元気な姿を見て離れていくうちにめっちゃ嫌われてるからといって面白くなるよ
しかし
ユーチューブもやってるようなもん
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8da6-yqnU)
垢版 |
2024/04/03(水) 21:26:59.29ID:8ANJdT450
土曜ドラマは全5話もあるが
そんな貰えるなら
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e524-whn9)
垢版 |
2024/04/03(水) 21:34:59.23ID:t6jdR0110
女に入れたくないな
バリューグロース全滅って中々だな
彼氏に愛してるって言ってるのよ恥ずかしいな
お宝画像あるかな
https://i.imgur.com/nhBdydj.jpeg
https://i.imgur.com/DXz5oIh.png
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2367-Lyjc)
垢版 |
2024/04/03(水) 21:40:27.04ID:FpHEGr320
大失敗だった奴は殆どいない
https://i.imgur.com/9Q0P1am.jpg
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e300-iZl2)
垢版 |
2024/04/03(水) 23:45:47.53ID:a8qfG72J0
スクリプトは仕方ないけどグロは止めてほしいわ
運営も社会福祉じゃないんだから追跡して出禁にしろください
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb7c-mfZO)
垢版 |
2024/04/04(木) 12:42:17.40ID:CNTj5FFs0
>>299
ここ知らなかったわ、ありがとう。
伏魔御厨子みたいだね、行ってみるよ
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-eCFD)
垢版 |
2024/04/04(木) 13:06:01.43ID:tYxvlD3hr
鬼押出し園はそこまでの道(鬼押ハイウェー)も浅間山を眺める絶景路
途中のベストスポットにあったドライブインは長く閉鎖してたけど、キャンプ場としてリニューアルオープンしたようだ
普通に休憩も出来るようだし自分も行きたい
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-vuQc)
垢版 |
2024/04/04(木) 18:07:25.73ID:avS3NYVnr
さて鈴鹿に行ってくるぜ
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d2c-CTml)
垢版 |
2024/04/04(木) 20:39:23.78ID:vGHOib8z0
>>346
ちょこちょこ料金を取られるといえば昔はビーナスラインや能登有料道路(今ののと里山海道)とかもそういう料金体系だったな
せっかくヒャッハーと走ってても料金所毎に腰を折られる感じだった
しかも全線乗り通すと結構な金額だし
両方とも無料になってよかったよ
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b579-xRPv)
垢版 |
2024/04/04(木) 21:07:16.86ID:iu52CTAM0
地方の有料とかよくあるのは橋絡みなんかはETC不可能だな
NEXCOと提携したりするとそれはそれで値段が上がったりするんだろうし難しいとこだね
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b530-HwFr)
垢版 |
2024/04/04(木) 21:30:49.51ID:JAOPfZbF0
なんかモヤモヤ気分だったんで阿蘇のミルクロードへミニドライブ
曇ってたけどずっと前後に車がいなくて快適でした
https://i.imgur.com/UJtWVn1.jpg

帰りは菊池阿蘇スカイラインを通ったけど枯葉や結構大きな枝がゴロゴロ落ちていて道路状況悪し
https://i.imgur.com/HTU7SSw.jpg

熊本~大分ルートは国道57号の中九州横断道全面開通へ向けて他の道路整備予算はどんどん縮小かな?
やまなみハイウェイも年々傷んできてるし…楽しい道路が減っていく
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85b8-a5VY)
垢版 |
2024/04/04(木) 22:12:56.57ID:/oR4t3p20
阿蘇行きたす
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b579-xRPv)
垢版 |
2024/04/04(木) 22:22:50.51ID:iu52CTAM0
あっそ
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85b8-a5VY)
垢版 |
2024/04/04(木) 22:51:42.23ID:/oR4t3p20
ドイツ語でも
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bfb-3hds)
垢版 |
2024/04/04(木) 23:50:37.99ID:cAZ15drt0
都民だが昨秋に行ってきた
湯布院の雲海と広大な草原が良かった
https://i.imgur.com/61tcXsP.jpg
https://i.imgur.com/TS2e7gB.jpeg

もう走れないが乗鞍スカイラインも良かったな
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8549-uvhZ)
垢版 |
2024/04/05(金) 00:03:43.20ID:Vox0zbMI0
>>347
俺が行くとこはETCXっての使えるよ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b1-tTIK)
垢版 |
2024/04/05(金) 02:04:53.88ID:F/Mw9Mpd0
ホンダ・レーシングギャラリーに行ってみたい
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-L66E)
垢版 |
2024/04/05(金) 06:42:44.59ID:UZP15OHEr
ところで洗車沼にはまってる香具師いる?
最近はピッカピカにするのが気持ち良過ぎて道具買い揃えて暇さえあれば洗車場行ってるわw
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b579-xRPv)
垢版 |
2024/04/05(金) 08:10:53.26ID:vJDTU/+w0
樹脂レンズだと黄ばみだけでなく磨きキズで曇るケースもあるからな
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-L66E)
垢版 |
2024/04/05(金) 15:16:10.14ID:iLkOAyjor
>>364
おまえがな

>>373
わいもブロワーの購入を検討してるけどお勧め教えてください
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d1d-7jul)
垢版 |
2024/04/05(金) 15:26:50.13ID:oaboYAfC0
>>375
洗車スレでアップしたけど、俺が買ったのはボッシュの有線ブロワー
ちなみに値段は通常9000円くらい
アマゾンのやっすいイベントの時6850円になったから買った
音が煩いとあったけど、マジで風量マックスにすると飛行機の離陸みたいな音がするw
http://imgur.com/YSktRX1.png
三分の二位の風量で充分だね

※絶対に中華の五千円位のバッテリー付きは買ってはいけない
実際に買ったけど3ヶ月くらいで数分しか持たなくなって捨てた
風量も全然弱い

最近話題の3Dプリンタで作ったようなやつはつべでカカカとかみたら良いよ
羽壊れるリスクがあるけど大風量、でも高い

マキタバッテリー持ってるならそれ用か、有線の京セラ五千円位のが良いんじゃないだろうか
長文すまん
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-L66E)
垢版 |
2024/04/05(金) 16:07:47.14ID:iLkOAyjor
>>376
わいは洗車場で使う予定なので有線は使えないのと
マキタバッテリーあるのでマキタにしますわ
色々教えてくれてありがとうやで
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b06-tTIK)
垢版 |
2024/04/05(金) 16:41:58.00ID:5Znk5AQj0
スタンドマンのときはエアガン使いまくり

細かい隙間だけならPC用のスプレー式のエアダスターで充分やで
カメラ用は力が弱いか
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b579-xRPv)
垢版 |
2024/04/05(金) 17:14:46.57ID:vJDTU/+w0
>>376
マキタのブロワーは空飛んでたな🤣
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5af-qsX5)
垢版 |
2024/04/05(金) 17:25:54.38ID:cSy3oDa70
なんかさー、スレチなのわかっててそれを指摘されても開き直って逆ギレとかどうかしてるわ
そもそも5ちゃんねるというかネット掲示板ってどういうもんか分かってるのかね?
この手の輩は公道を走るときも基本的なルールすら守れないんだろうな
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-tTIK)
垢版 |
2024/04/05(金) 17:41:58.80ID:EPJEBvhlM
言ってることはごもっともかと思うけど、それこそ言ってみれば5chのスレも路上みたいなもんで

ルールがあってこうすべき、これはダメというのはあるけれど、それを守らない人もいるし、守ることを強制することも難しい
周りの人がやんわりとカバーしてあげることで円滑な交通が守られて行く

大勢はマトモな人だから、そういう人が通り過ぎればまた普通の流れに戻って行くんで、ことさらに騒ぎ立てる必要もないかと
本人は改める気が無いのだから、空気が悪くなるだけ無駄というもの
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65dc-uvhZ)
垢版 |
2024/04/05(金) 17:48:40.36ID:zUBLa+c30
車に関連してればいいと思うが、それを言うと更にそれを批判してくるやつがいるからな
その程度のスレチ許せないやつってちょっと自分の興味ない話題流れるとストレスでやってられなくなるのだろうか
その話題が過ぎるまで読み飛ばすってことも出来ないようだね
どうせ話題なんて流れるのに

洗車は色んなグッズがあって洗車機もあって、そんな中自分は拭いてるだけで今は車新しいからキレイだが先々劣化が早いのかなぁ
拭くと傷つくという意見もあるが、見て傷がついてる感じ全然しないから拭いてしまう
近々マンションに引っ越すがマンションの駐車場じゃ水も使えないだろうし、霧吹き持ってって濡らして雑巾で拭くだけになっちゃうかなあ
後々後悔したくない気持ちもあるが
10年先に見た目が随分変わっちゃうかな
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b579-xRPv)
垢版 |
2024/04/05(金) 17:55:51.71ID:vJDTU/+w0
気持ちは分かるがそのうち何も書けなくなるわ
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65dc-uvhZ)
垢版 |
2024/04/05(金) 17:56:48.04ID:zUBLa+c30
マクドナルドのスレでモスバーガーの話題が出ても誰もスレチなんて言わないよ?
違う事なのかね
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b579-xRPv)
垢版 |
2024/04/05(金) 18:54:25.82ID:vJDTU/+w0
まあ自治厨なんて言葉が2ちゃん時代からあるしな
自治とはいえ結局文句だけ言ってる奴もひとドラとは無関係なスレチ

オレのこの書き込みももちろんスレチ
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d1d-7jul)
垢版 |
2024/04/05(金) 19:21:49.94ID:oaboYAfC0
個人的には悪意の無い流れていくなら車に関する話なら気にしないなぁ
それがイケない!と言われたら何もいえないけどw
それより、チャチャ入れるというか悪意のある煽りの方が嫌い

231 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4333-Lkgf) 2024/03/31(日) 00:49:42.21 ID:CSOUyNdG0
車にデットニングとか無駄よな。そもそも騒音のかたまり
225 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e98c-erBe) 2024/03/30(土) 21:28:13.44 ID:DI/2iO480
老夫婦のダイハツがスピードで捕まっても認めずにさっきからずーっとウダウダやってた
覚悟のない奴がスピードなんか出すなよ
ましてや終末とかホイホイに引っかかった獲物でしかない
悪いことするなら少しは頭使わなきゃ

こういうの個人的には読んでていい気持ちにはならない
まぁ、便所の落書きに今更とか言われりゃそうなんだが
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2371-D3Rf)
垢版 |
2024/04/05(金) 19:43:24.46ID:a0zknHvJ0
>>394
脈絡もなくスレチ話題出しても、それが自然と流れてくなら別にいいけど
スレチだろって指摘が誰かから出たら素直に引く態度はあっていいと思う
同じ車の話題だろ!誰にも迷惑かけてないだろ!みたいな居直りはいただけないと個人的感想
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H6b-7jul)
垢版 |
2024/04/05(金) 20:07:38.75ID:BICEQHI7H
>>395
そうね
逆ギレは見てても楽しくないしね
すまんかった
ここ◯◯行ってきたわ~
みたいに戻ればみんな平和よね
このスレは良い感じに盛り上がったりレポ続くと絶対にチャチャ入れて嫌がらせしてくる人いるよね
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65dc-uvhZ)
垢版 |
2024/04/05(金) 20:16:33.79ID:zUBLa+c30
>>395
まぁなぁ〜
スレチ!って感じで言われちゃうと、ムカッと来て引けなくなっちゃう場合もありそうだからなぁ

まぁこのスレはだいぶ人が多い印象だから色んな人がいてどうしても割れることがある印象だよ
洗車して気持ちよくドライブしたいだろって人と、そんな話題認めてたらキリないって人と
正解はないのかもしれないね
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5e6-xRPv)
垢版 |
2024/04/05(金) 20:51:34.28ID:vJDTU/+w0
引用する人まで来たしあとは必死張る人が来れば役満てぐらいいろんな人がいるから
そんなんダメやー!って発狂する人が現れると思う
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2300-L66E)
垢版 |
2024/04/05(金) 20:57:54.82ID:xSIng6eG0
また頭おかしい奴がスレチスレチ騒いで荒れてるのかよ
ほんまこういうすぐ喧嘩ふっかけるアスペが一番害悪だよな
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b1-tTIK)
垢版 |
2024/04/05(金) 22:03:24.42ID:F/Mw9Mpd0
洗車場までドライブもありだと思う
うちは20km以上あるし、家で洗えるし、洗車機に通しちゃいけない車ということもあって行かないけど

近くにあったら、休日のイベント的に洗車場まで行くかもしれない
洗車場も人が減ったなあ
昔は家族総出で、子供たちも一緒に車を洗ってたりして
今はスタンドの洗車機で終わりやし
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b1-tTIK)
垢版 |
2024/04/05(金) 22:05:48.76ID:F/Mw9Mpd0
あと、秋に紅葉の写真をたくさん撮ってきたが、なんか言われそうだからうpするのやめた
文句言われる人と言われない人の差ってなに?
気分次第?
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65dc-uvhZ)
垢版 |
2024/04/05(金) 22:09:59.34ID:zUBLa+c30
>>399
運転中地味に気になるのは落下物よね
頻繁になにかしらあるし
今日もなんかあって咄嗟に真ん中通したが動物の死骸だったかもしれない

事故も頻繁に見かけて怖いなぁと思うが、道路上の落下物はそれ以上に遭遇するからな
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bd7-OSzb)
垢版 |
2024/04/06(土) 04:35:16.02ID:0JobezB+0
>>399
それはご愁傷様
俺は鳩を踏んだことがあって鳩を踏むと破裂した感じが伝わってくるのよね
いまだに鳥だの猫だのが車近付いてもどかないときどくまで止まるほどトラウマ
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5e6-xRPv)
垢版 |
2024/04/06(土) 10:42:40.19ID:iHQNp7KH0
一緒やろ
無理矢理甘いのと甘くないのみたいな分け方を提唱する奴もいるけど
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65dc-uvhZ)
垢版 |
2024/04/06(土) 10:56:05.61ID:6zJr+Fop0
パンケーキもバターと蜜やメープルだけで食うけどなー
ホットケーキは甘いのしかないが、パンケーキは甘くないのもある
あと生地が若干違う印象
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bf3-3hds)
垢版 |
2024/04/06(土) 11:22:48.63ID:30mSXYQc0
>>370
往路は東京九州フェリー、復路はさんふらわあで大分から神戸へ寝ながら移動
阿蘇周辺と生月サンセットウェイが目的でしたが、ラピュタの道が通行不能でショック
船中泊含め4泊5日でした
詳しくは過去スレ参照して下さい
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d8c-/S2D)
垢版 |
2024/04/06(土) 12:24:17.89ID:GM1BTNLb0
>>415
いや確かにこれはひどいと思います。先に見通し悪いカーブがあるのにいい写真撮りたい欲が先行して他者を危険にさらしてる
いや相当ひどいよこれ
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d8c-/S2D)
垢版 |
2024/04/06(土) 12:25:48.19ID:GM1BTNLb0
>>420
どこがチャチャなの?
釣りでも煽りでもなくこんなの擁護するお前のレスに引くわ
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d8c-/S2D)
垢版 |
2024/04/06(土) 12:55:54.19ID:GM1BTNLb0
>>423
アスペやバカや荒らしとはあなたの゙ことだと思います
そりゃこんな奴がハンドル握ってんだもんな事故が無くならないわけだわ
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2310-i5t/)
垢版 |
2024/04/06(土) 13:28:14.62ID:S578QU3b0
NEXCO東/中/西日本、JB本四高速、宮城県道路公社より、
2024年度のゴールデンウイーク・お盆・シルバーウイーク・年末年始
における「休日割引」の適用除外についてお知らせいたします。
(本メールはETCマイレージサービスにご登録いただいているお客さまのうち
お知らせメールを希望されている方にお送りしています。)

2024年度における「休日割引」について、
交通混雑期等における交通分散の観点などから、
2024年4月27日〜5月6日、8月10日〜18日、9月14日〜23日および
12月28日〜2025年1月5日は、「休日割引」が適用されません。
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 853f-a5VY)
垢版 |
2024/04/06(土) 13:32:04.47ID:hyM1+9xd0
それで偽イクラだったりすると萎えるけどw
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 654a-7jul)
垢版 |
2024/04/06(土) 13:36:32.14ID:euXUR7pO0
>>450
食ってわかんなきゃオッケーだし、イクラ丼頼んでるわけじゃないし、美味しければ良いんじゃない?と俺は思うわw

スシローとかで期間限定の白身魚とか食うけど、食感は楽しめるけど味なんて同時に数種類食べ比べんとわからんw
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65dc-uvhZ)
垢版 |
2024/04/06(土) 15:51:45.72ID:6zJr+Fop0
>>439
こないだ東横インの朝食バイキング食ったけど、それより全然いいな
まあ東横のは無料って事になってたからこんなもんだよなと思ったけど
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d86-uvhZ)
垢版 |
2024/04/06(土) 18:08:56.81ID:+oBqBa9+0
>>457
津久井湖懐かしいな
昔多摩地区に住んでたから比較的近くてバス釣りに行ったんだ
まぁ相模湖の方が多かったけど
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2315-a5VY)
垢版 |
2024/04/06(土) 23:12:20.21ID:tXcDHe6j0
写真見るの好きだけどな承認欲求とやらでもなんでもいいから見せて欲しいね誰かの楽しんだ旅の写真見るのはいいもんだよ
個人的な意見でした
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c317-7Yb7)
垢版 |
2024/04/07(日) 07:51:02.37ID:o98l6DcU0
車や景色が大好きなんで写真はどんどん上げて欲しいですね
でも危険な停め方してる奴に危険だって言うのも見る側読む側の勝手じゃん
チャチャ入れだのケチ付けだのと決めつけて批判に聞く耳持たないってどんだけ子供なんだろ免許持ってるから成人なはずだよね?どんな会社で何してる人だろ
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c317-7Yb7)
垢版 |
2024/04/07(日) 07:52:45.43ID:o98l6DcU0
>>475
まず見てみないことには内容がわからないのに嫌なら見るなとか意味不明なんですが
お前がそもそもスルーできてないじゃん
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H3e-BVWY)
垢版 |
2024/04/07(日) 08:39:03.64ID:q72ZLjeeH
>>476
それをわざわざ良い流れのところで叫ぶのが必要ないって思ってる人が多いんだよ
それこそtwitterでやれって話
斜に構えてるのがカッコいいと思ってるんだろうけど、もう少し周りみるというか感じたほうが楽しいよ

まぁ、理解出来ないから書き込むんだろうけどね
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-nJXg)
垢版 |
2024/04/07(日) 08:39:35.61ID:7AlfutIqr
>>476
極論すぎてキモい
止め方が良くない←分かる
そこは怖い←お気持ちはどうでも良い
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6271-Mxc+)
垢版 |
2024/04/07(日) 09:06:41.43ID:hfThpYDp0
>>479
良い流れかどうかって自分が好ましく感じてるかどうかって事だよね
昨日のこの停め方はさすがにちょっとってレスが複数ついて続くならそれが自然な流れだと思うよ
ネガでもポジでも話題はコントロール出来ないし、楽しい書き込みしかしちゃダメってのも傲慢じゃない?
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e69-2RrD)
垢版 |
2024/04/07(日) 09:16:18.71ID:/620rvJC0
対応すると悪いのを認めたんだな?ってなるから
クレームは放置するのが一番だよ
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 622b-BVWY)
垢版 |
2024/04/07(日) 09:36:58.66ID:ofK+aNJ60
>>481
良いと思ったからみんな上げてるのに、嫌味言うのはなぜ?
最近あるスクリプト荒らしのグロ画像とは同じ画像アップでも違うじゃん

逆に色んなスレで画像アップしてあるのはアンチスレ以外でいいね!
と思われたい以外で何があるの?
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3668-Z2xp)
垢版 |
2024/04/07(日) 09:37:10.29ID:es8nwbTT0
>>358本人です
言い訳するなと言われそうだが、現地は駐停車禁止区間ではなく、朝5時半過ぎの日の出直後で交通量皆無だったので、車を停めて撮ったものです
画像だけ見て危険な場所と言われればその通りなので、upする時は気をつけるよ
お騒がせしました

>>462
ご心配なくw
変な馴れ合いは苦手だし、適度に反応あるのが5chだからね
いちいち凹むほどメンタル弱くないので
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbe5-0Z0v)
垢版 |
2024/04/07(日) 12:13:03.59ID:nWHNR0AC0
とういうわけで写真アップします
昨日はちょっと離れたスーパー銭湯に行ってきた
道の駅KOKOくろべ横の湯屋FUROBAKKA
風呂よりサウナがメインのオシャレな入浴施設
2時間ちかく滞在してばっちり整ってきた
https://i.imgur.com/tUNwxTC.jpg
小腹がすいたので道の駅でおやつ
https://i.imgur.com/ovXglyl.jpg
桜もようやく咲いてきた
https://i.imgur.com/vAkHPNY.jpg
帰りは海沿いをのんびり帰る
ちょっとうれしいおまけ付き
https://i.imgur.com/mJKG2Yw.jpg
https://i.imgur.com/kHuGTHj.jpg

黒部の道の駅は入浴施設だけじゃなくスーパーやドラッグストアが隣接してるので車中泊にピッタリだと思う
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb86-Ywb+)
垢版 |
2024/04/07(日) 12:28:06.49ID:Z3xACWHJ0
>>493
んー、たしかに
そこんとこは重要だね
禁止されてるわけでもなく、そんな危険はないのでは?と人間として判断出来るならいいような気もする
その写真からどこまで危険か判断出来ないので、自分なんかはあまり言うべきではないのかもしれないけど
突っ込む人ももうちょっと情報を得てからでないと失礼になってしまう可能性もありそうだよね
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb86-Ywb+)
垢版 |
2024/04/07(日) 12:29:29.52ID:Z3xACWHJ0
しかしSNSやめちゃったからいいねの感覚を忘れちゃったよ
アカがないから今は5ちゃんの方が楽
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 622b-BVWY)
垢版 |
2024/04/07(日) 13:14:03.56ID:ofK+aNJ60
>>494
やっぱり写真あったほうが俺はいいなぁ
おしゃれな風呂屋って言われてもピンとこないけど、写真みたらこんなところかってわかったし

何故かドライブ中のトイレで寄った道の駅とかの食い物ってやけに美味そうに見えるのは何故だろうね
そろそろソフトクリームのアップが多くなる季節になったw
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-xyeD)
垢版 |
2024/04/07(日) 13:25:34.78ID:OTLr525Tr
>>494
最近の高級スマホは写真が綺麗だなぁ
あまりそういうこと言うと、映え写真撮れない人が躊躇しちゃうかな

個人的にはいわゆる高級車やスポーツカーである必要もないし、別に写真が映えてなくてもいいと思う
今日のドライブ記録、くらいの軽い気持ちで見せてくれたら嬉しい

以前トヨタのラウムとかの人も居たような
あれ結構先進的な機能を先取りしたコンパクトだったな
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3668-Z2xp)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:53:01.69ID:es8nwbTT0
>>500
はい〜
俺の写真見て「ここ行きてーな、この道走りてーな」と思ってくれたら嬉しいね
俺は>>494のスパ銭行きたい
北陸も好きで年数回行くが、ここは知らんかった
金太郎温泉はこのスレで教えて貰ったしw
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c317-7Yb7)
垢版 |
2024/04/07(日) 18:07:16.14ID:o98l6DcU0
>>501
君はさあの停め方に全く問題ないと本気で思ってんの?
いつまでもこだわるほどのレベルじゃないし早朝で他に車いないなら確かに問題ないと思うよ、
しかし、あれを批判するのをただのケチつけとかアスペ(アスペの意味わかってる?使い方おかしいよ)とか思ってるならかなり頭が悪いというか想像力が欠落してるね。
もし自分があの車を後から追い抜くときに対向車きたら?とか想像できないの?
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c317-7Yb7)
垢版 |
2024/04/07(日) 18:10:48.86ID:o98l6DcU0
>>480
それこあんたのお気持ちにすぎない
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6715-gVmJ)
垢版 |
2024/04/07(日) 18:20:41.04ID:gpyy8a/F0
後ろから追い抜くドライバーにしてみれば時間帯なんて関係無いからね。例外的に夜間だったら対向車のヘッドライトで分かるけど。
センターラインをはみ出さざるを得ないんだからかなりの緊張を強いられるわ。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb0e-I+6K)
垢版 |
2024/04/07(日) 18:25:54.89ID:wTOSbf6X0
例えば、東京〜山梨(富士山周辺)くらいの距離感のドライブだとしたら、高速or下道どちら派ですか?
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb0e-I+6K)
垢版 |
2024/04/07(日) 18:26:54.24ID:wTOSbf6X0
自分はケチなんで下道派です。

マニュアルなんで高速はつまらないってのもありますが。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-xyeD)
垢版 |
2024/04/07(日) 18:55:26.18ID:eYtnZrFYr
出発地点にもよるかも
自分は多摩近辺なので、富士五湖周辺ならやはり下道
ただ箱根行くなら上使ってしまう
富士五湖から箱根に動くときは下道なのにw
たいていは箱根で留まらず、伊豆方面まで足伸ばすからね
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8efd-SVL0)
垢版 |
2024/04/07(日) 19:24:06.80ID:hkppsxnW0
片道5時間ぐらいなら下道
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c394-GEBo)
垢版 |
2024/04/07(日) 19:39:47.04ID://CdN4Op0
高野龍神スカイラインとか使って紀伊半島縦断と温泉巡りしてきた

ゴマちゃんスカイタワー(300円JAF50円引き)からの景色
https://i.imgur.com/7u3tARC.jpg
超山の中なのに朝7時からやってる龍神温泉(800円)
https://i.imgur.com/YMiSL3P.jpg
えびね温泉(600円)
https://i.imgur.com/PKKbdhE.jpg
日本初ドーム型アーチダムの殿山ダム
なんたけど見れるのが離れた展望台からのみ…
https://i.imgur.com/847FAuS.jpg
リヴァージュ・スパひきがわ(780円JAF100円引き)から見た海
https://i.imgur.com/wIybpL6.jpg

天気はまあまあ良かってドライブ日和だったが
高野龍神スカイラインは距離の割に眺望がそんなに良くないので後半飽きてきた
あと、さすが紀伊半島南部
二桁県道ですらなかなかの険道ぶり
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 978a-b3qX)
垢版 |
2024/04/07(日) 20:39:34.29ID:FN5eiydy0
朝早いし他に車なんて来ない だろう
たまたま後ろから車が来て対向車線にはみ出ても見通しの悪いカーブの先から対向車なんて来ない だろう
こんな車の停め方なんてしてる奴はいつもだろう運転してるん だろう

だろうだろううるさい だろう
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-nJXg)
垢版 |
2024/04/07(日) 23:10:29.80ID:7AlfutIqr
揚げ足取りのつまんない奴が居ついたな
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42de-Z2xp)
垢版 |
2024/04/07(日) 23:22:19.72ID:lhxbpViz0
前から張り付いてるよ
春は特に不安定だから相手にしないのが一番
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-vl/s)
垢版 |
2024/04/07(日) 23:45:06.89ID:jtrcOOqcd
長距離トンネル通りまくったので耳が痛い ほぼ直管砲弾マフラーはドライブに剥いてないな
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e02-Ywb+)
垢版 |
2024/04/08(月) 02:59:24.34ID:7vZq4+IU0
正直あの写真を見た瞬間に危ねとは思えなかったのだが、自分が判断力や経験が足りないだろうか
言われたらそうかもしれないと思うが
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c692-Ywb+)
垢版 |
2024/04/08(月) 03:17:03.67ID:2+ewdyv40
大の大人が自分の判断でやってることを他人が執拗に咎める必要はないよ
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-Y9RZ)
垢版 |
2024/04/08(月) 07:39:01.15ID:4W0ididdd
ドライブにも行かず画像も上げないヤツに限って他人にうるせーのなぁぜなぁぜ?w
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c692-Ywb+)
垢版 |
2024/04/08(月) 10:48:39.44ID:2+ewdyv40
>>533
で、お前がなんか言ったら停車が消えてなくなったのか?
批判していいことしてる気になってるだけなら無駄だからやめとけってことだよ
批判者を批判してるんじゃないぞ?
コントロールできないことをコントロールしようとして苛立ちをぶつけても道路の危険が消せるわけじゃないって話だよ

子供が考えなしにやったことじゃなくて、大人が自分の判断でやってることは
もう他人がどうこう言ってどうかなるもんじゃないんだよ
「いいね! でもそんなとこに止めて大丈夫なんかよ? 気をつけて帰ってきてね!」って言い方で十分だしこれで通じないなら本当にもうどうしようもないのよ
大人ならこれでわかる
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb41-5SY1)
垢版 |
2024/04/08(月) 12:23:41.08ID:Lodlwwk60
>>474
先週、能登に行ったよ。
地震前はよく奥能登まで行ってたけど、今回は氷見牛食べて千里浜走って、里山海道から能越道で富山に戻って一泊してきた。
下道に降りると復興作業の邪魔になりそうだから里山海道走ったけど、路面は応急処置で段差だらけだった。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-Y9RZ)
垢版 |
2024/04/08(月) 12:28:14.34ID:4W0ididdd
>>538
釜玉うどんとかいうクソキショ キチガイジ叩かれまくってコミュニティノート付いて顔真っ赤じゃんw
5ちゃんならそういうのも無く市民権(笑)得られるのにインターネット下手糞か?ww
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb39-ykw9)
垢版 |
2024/04/08(月) 15:14:02.19ID:TzNlTfGA0
200スレ目おめでと!
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e78a-zSwZ)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:12:58.24ID:YGEJRGQd0
おっと、房総スカイラインの悪口はそこまでだ

山間部のただの快走路にskylineなんて安易に付けるなよってのは多そう。龍神も期待外れだったな。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb15-mpBQ)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:22:25.58ID:qWEEGfJv0
西伊豆スカイラインが至高
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 424a-GEBo)
垢版 |
2024/04/08(月) 20:42:05.19ID:lv72CF6m0
>>549
木が多くて視界があんまり開けてないし周りに特徴のある山があるわけでもないから視界が開けてても変化に乏しい
まぁ走りに振った車なら楽しい道だとは思う
実際にそれっぽい車やバイクが多かった
てか対向車の大半がバイクだった
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d724-6qYo)
垢版 |
2024/04/08(月) 21:04:13.60ID:lUHRNQ3R0
>>558
意外と探せば近所の人しか知らないようなちょっとした場所ってあるもんですよ。
ここは市街の貯水池周りに桜が植えてあるだけなので元々そんなに人が来ないのと朝早くなら確実に人がいなくなる瞬間があるので結構簡単に撮れるんです。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-XVIo)
垢版 |
2024/04/08(月) 21:08:59.82ID:z4oVTYvFa
サクラの花びらは塗装によくないからすぐに剥がす事
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d724-6qYo)
垢版 |
2024/04/08(月) 21:15:05.16ID:lUHRNQ3R0
これはまた別の場所ですが小売の問屋街にある公園?と言える程の場所ではないですが、土日はお休みなので日曜日の昼直前でも誰もいません。
名所みたいな華やかさこそないけど、自分はこういう場所を探して花見の季節を楽しんでいます。ご参考まで。
http://imgur.com/AuZVBD2.jpg
http://imgur.com/26jkHEC.jpg
http://imgur.com/fIFoXFV.jpg
0567 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ b21b-zSwZ)
垢版 |
2024/04/08(月) 21:43:21.49ID:Pn9IQs8j0
>>561
紀伊山地の屋根のような道で雲海が出ると素晴らしいんだけどな
いつも奈良から龍神温泉へ早朝ドライブには最高の道なんだよー
70キロアベレージぐらいで走ると爽快っす
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 360f-Mv5c)
垢版 |
2024/04/08(月) 23:57:15.01ID:y4hkAIN80
>>563
>>565
いいねぇ
有名観光地の写真はるるぶで充分だから、ドライブ先の何気ない景色の画像が楽しい

>>567
高野龍神は鶴姫公園の展望台が良かったな
天気良ければ夜は天の川見れそう
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7b4-Ywb+)
垢版 |
2024/04/09(火) 15:13:07.50ID:HD0FSh170
西伊豆スカイラインも短いけどいいよね
無料だし立ち寄ってみるのもいいかも
景色はなんともだけど走るのは天城の山越えも楽しいかもしれない
河津とかから中伊豆の方の間

昔スマホで写真加工してた時はレタッチってアプリで人とか消してたな
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7b4-Ywb+)
垢版 |
2024/04/09(火) 15:26:49.28ID:HD0FSh170
圏央道って二車線だったけど、急ぎたい人は右ってだけでいいのかな?
追い越し車線って言っても速い人がずっと右を走ってるよね?
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e718-zSwZ)
垢版 |
2024/04/09(火) 16:55:24.29ID:QjeDP1yW0
追越車線つーのもよく分からん厄介モノだなぁ
下道の話だけど黄色線になったら左に戻って来れない
これは通行区分違反じゃないのか?とか
法規ちゃんと読めば書いてるのかしら
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d724-6qYo)
垢版 |
2024/04/09(火) 18:01:01.18ID:mENPiPmQ0
>>574
お疲れ様。わいは有休絡めて12連休。東北各地を巡る予定だが高速使うと時間余るんでオール下道にしたよ。関東からだからそんなにハードではないけど自分の観たいものや食べたいものを満喫する予定。
宿泊は2月末までに確保しといたんであとは指折り数えて待つのみ。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d724-6qYo)
垢版 |
2024/04/09(火) 19:27:11.49ID:mENPiPmQ0
>>581
元々は10連休なんだけどそれじゃ物足りないな…と思ってw
てか工場カレンダーは大型連休になるように組まれてるから前後に有休かますのはなるべく遠慮してねという暗黙の了解があったんだけど、今年からそれがなくなったんでその気になればずらすどころか2週間以上休むことになるけど、前記のように日勤だけの職場で残業0(工場仕事は残業や夜勤なければメーカーといえど給料は少ない)だからさすがに資金面がw

営業職時代はずらして取ってたけどやっぱり同僚への根回しとか顧客対応(携帯はさすがに出ないわけにはいかない)であんま落ち着いて休みを満喫出来なかったな。(;´Д`)
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e795-Mv5c)
垢版 |
2024/04/09(火) 19:45:34.41ID:/5dEvbOy0
12連休とか裏山けしからんw
俺なんかキッチリカレンダー通り
前半はヒトドラできるが、後半はトド化した嫁を連れて行かなきゃならん
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 677c-cDHD)
垢版 |
2024/04/09(火) 20:30:08.59ID:llohlWc+0
工場を散々馬鹿にする人おるけど、工場は実入りがいいんよね
夜勤で健康を差し出さないといけないが
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e795-Mv5c)
垢版 |
2024/04/09(火) 21:46:36.65ID:/5dEvbOy0
>>590
夏と冬にそれぞれ最低2週間は欲しいな
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7ed-Mv5c)
垢版 |
2024/04/10(水) 00:39:28.29ID:CXVXDoZj0
>>595
その汚れは勲章だなw
0603 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 3624-zSwZ)
垢版 |
2024/04/10(水) 13:01:25.32ID:EQBFV2kG0
>>577
素晴らしい
熊見たのは昼間?夜間?
あの公園の展望台に夜間星見に行ったら熊入ってくるのだろうか
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb97-mpBQ)
垢版 |
2024/04/10(水) 14:14:31.70ID:Ia/jiSK40
下半身遠征に空目
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-xyeD)
垢版 |
2024/04/10(水) 14:56:01.48ID:elmHaFa5r
>>605
都内東側って江東区とか荒川区とかのイメージで良いのかな
早朝出発で12時間あったら、ついでにアソコにも…と欲張らなければ(ソレが難しいw)、守備範囲は相当広いよね

榛名山から志賀草津道路を回ってくるルートなら休憩込みで回れそう
まだ通れないけど
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f69-K/Bm)
垢版 |
2024/04/10(水) 15:20:38.93ID:1oUccu0k0
洗い越しとかいう汚れ越しに比べれば素直にグラベルの方が諦めもつく
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3676-Ywb+)
垢版 |
2024/04/10(水) 18:11:35.56ID:kPy0TCVt0
>>605
会津
取り合えずR121北上して喜多方でラーメン食ってレークラインなりゴールドラインなりスカイライン回るとか、白河にでてラーメン食って袋田の滝とか龍神大橋回るとか、チャレンジャーなら只見方面に向かって六十里越するとか

冬季通行止め解除がいつなのかは自分で調べて
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 677c-cDHD)
垢版 |
2024/04/10(水) 19:50:29.72ID:IKYmHK0r0
クレカだと多い月でリッター10円とか安くなるぜよ
0620 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ b24c-zSwZ)
垢版 |
2024/04/10(水) 20:03:25.15ID:+m9KM2SO0
>>618
でも150円のガソリンを2%還元のカードで入れると3円還元されるんやで
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e41-Ywb+)
垢版 |
2024/04/10(水) 20:05:57.68ID:6Ye4f+660
>>613
常に値引きされるからカード作ったが、アプリに紐付けてそっちで処理するシステムになった出光
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e41-Ywb+)
垢版 |
2024/04/10(水) 20:10:05.21ID:6Ye4f+660
ガソリンどころか他でもほとんど現金払いしないでよくなってるな
食券制のメシ屋くらいか
ATMへ行く量が減ったよ
0623 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ b24c-zSwZ)
垢版 |
2024/04/10(水) 20:13:39.85ID:+m9KM2SO0
>>622
ここ5年ぐらいATMでお金出したことないわ
現金は出張費の清算で戻ってくるから必要分だけ抜いて残りは口座に入金してるぐらい
スマホ一つでほんとに便利になったわ
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42aa-hgY7)
垢版 |
2024/04/10(水) 20:18:11.38ID:Ov68p5eM0
食券制の店もクレカetc.対応の食券機が増えたからね
コロナ禍のおかげかな?時代は変わるね
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 677c-cDHD)
垢版 |
2024/04/10(水) 21:03:50.02ID:IKYmHK0r0
>>626
スタンドのはポイントが付いた分を現金に換算して値引きやから合ってると思う
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e41-Ywb+)
垢版 |
2024/04/10(水) 22:12:25.72ID:6Ye4f+660
長い渋滞にハマった事ないが最長どれくらい閉じ込められるんだ?
トイレ大丈夫?
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H3e-BVWY)
垢版 |
2024/04/10(水) 23:32:12.29ID:ugtGYM5xH
俺も田舎すぎてそんな長時間ハマったこと無い
立ちションは別に見られても良いけど、大は高速や周りなんにも隠れるところが無いだだっ広いところだときついなw
野糞は別にティッシュも常時車にはあるし一人でするのは余裕なんだけどな
車の後ろは後ろの人が見ちゃうし、車でも踏みたくないだろうし
横なら公開プレイになるし実際にハマった人はどうしたのか聞いてみたい
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e41-Ywb+)
垢版 |
2024/04/10(水) 23:37:56.26ID:6Ye4f+660
てかいつ動き出すのかわからんのに一人だったら運転から離れられなくない?
大は無理かもしれないけど小は車内でやれる携帯トイレみたいの常備しといた方がいいのかな
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3679-sr4g)
垢版 |
2024/04/10(水) 23:41:28.49ID:rBh56Y520
だから幹線道路の植え込みには黄金のペットボトルが捨てられてる  ですよ
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 677c-cDHD)
垢版 |
2024/04/11(木) 02:26:39.81ID:Z3lgj1bl0
1000円高速のとき淡路島の北から南まで渋滞したのを見た
自分は逆方向で良かった
それからあと、香川県内まで渋滞が伸びたと聞いた
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f69-K/Bm)
垢版 |
2024/04/11(木) 06:22:10.42ID:iRBI7NqI0
そういや渋滞といえば日が長くなって来ると不思議と朝早くから渋滞するようになるよな
最近は5時代から明るくなって来るけどそんな時間でもいつもより混むようになったりする
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c35e-Mv5c)
垢版 |
2024/04/11(木) 12:17:22.54ID:AsQDhhTl0
明るくなれば動き出し、暗くなれば眠るのが人間の本能だが、それを逆手に取って暗い時間帯に動くことも多いな
お陰でGWや盆暮れでも渋滞にハマらず動けてる
(事故や気象状況の渋滞除く)

ところで高速の深夜割引制度が年内に変わるようだが、改悪としか思えない
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6a-K/Bm)
垢版 |
2024/04/11(木) 12:23:40.69ID:iRBI7NqI0
どう見ても改悪だよ
その改悪を誤魔化すためというか運送旅客業保護とかの名目で
さらにごちゃごちゃ変な割引とかいろいろ考えてみたりで
本当にメチャクチャだよ
それらを踏まえたうえで実質値上げなのもハッキリしてるし
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 677c-cDHD)
垢版 |
2024/04/11(木) 12:33:55.86ID:Z3lgj1bl0
四国はGW中に夜間通行止めとか
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e41-Ywb+)
垢版 |
2024/04/11(木) 12:36:46.57ID:o3yK/K170
高速なー
ガソリンもそうだけど皮肉な事に車は1人だと高くつくんだよな
場所にもよるだろうが1人なら電車で行った方が安いんだよw
運転が好きだから車で行くが、なんだかなーと思ってしまう
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-zwvQ)
垢版 |
2024/04/11(木) 13:45:22.14ID:UfzKluPkr
トラックドライバーで食品運んでるからGWの渋滞考えると気が滅入る
365日仕事してるので休みはある程度自由に取れる
4月から労働時間変わって15分足りなくて会社まで帰れず9時間休んでる途中久しぶりにこのスレ読んだ
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-zwvQ)
垢版 |
2024/04/11(木) 13:47:58.47ID:UfzKluPkr
GW前に連休取ってドライブ行こうと思ったらマイカーのエンジン掛からなくなって見送り
代車じゃ運転楽しくないわ
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-zwvQ)
垢版 |
2024/04/11(木) 13:57:26.11ID:UfzKluPkr
写真撮るための邪魔な路駐はウザいと思うが文句言うまでじゃない

高速の深夜割やめて営業ナンバーはいつでも割引にしてくれ
今よりPASA空いて快適になるよ

渋滞はもう諦めてる
トイレ早めに飲み食いしないで無心で流れに身を任せてる
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-tKGI)
垢版 |
2024/04/11(木) 21:05:37.88ID:O34qaLvaM
笛吹
http://imgur.com/RXPTQzk.jpg 

バラクライングリッシュガーデン
http://imgur.com/G9KVKQF.jpg

何ヶ月ぶりか白樺湖行ったら池ノ平ホテルが道路を跨ぐ渡り廊下?建ててた
リゾートローソンのとこは湖畔にウッドデッキが出来てた
http://imgur.com/PidY2e1.jpg 
http://imgur.com/Agxp0pP.jpg

奈良井宿
http://imgur.com/vvzKqO0.jpg
http://imgur.com/6soO2h3.jpg 

中山道中間地点
http://imgur.com/WR3Bo4F.jpg

寝覚の床
http://imgur.com/aYVstAk.jpg 
http://imgur.com/pWrKYh5.jpg 

木曽川沿いの桜と桃
http://imgur.com/HT7sv0V.jpg

妻籠宿
http://imgur.com/nm3wqz9.jpg
http://imgur.com/OnaROjc.jpg

馬籠宿
http://imgur.com/h4RQXOP.jpg 
http://imgur.com/PceRTuV.jpg

明日以降は四国経由で九州に向かう予定
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06f8-zwvQ)
垢版 |
2024/04/11(木) 21:06:16.32ID:ugIQDYi30
>>流れに身をまかす
渋滞中に頻繁に車線変えたりせず一定の距離空けて走ってるよ

前は16時間走れたけど4月から15時間になってギリギリ帰れなくなった
家に帰って寝るほうが疲れ取れるわアホって感じ

PASA停められず合流まではみ出して停める人多いよ
みなさん気を付けよう
0668 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ b205-zSwZ)
垢版 |
2024/04/11(木) 21:52:07.84ID:HAd+pEjr0
今日e-POWERロード走ろうと思って行ったら鳥羽側への通り抜けできなく工事通行止めでがっかり
赤福だけ食べて帰ってきたわ
https://i.imgur.com/Jr8mSpZ.jpg
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb49-Ywb+)
垢版 |
2024/04/11(木) 21:59:27.36ID:tRcZNzGi0
高速はどう走るって決まりがないみたいなもんだからね
ずっと左だけで行ったっていいわけだし
まあ三車線あったら主に真ん中を走るが
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c35e-Mv5c)
垢版 |
2024/04/11(木) 22:18:55.05ID:AsQDhhTl0
>>650
深夜帯に走らないと割引されないから、眠くても無理に走るトラ乗りが増えると予想
要は居眠り運転誘発システムてこと
>>667
軽の隣に止めてバカにするのが目的じゃない?
いずれにせよ相手にしないのが一番
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b297-zSwZ)
垢版 |
2024/04/12(金) 04:37:06.00ID:sWEFPVkK0
>>664
うざっ
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e47-sr4g)
垢版 |
2024/04/12(金) 06:43:06.76ID:A05B/sbg0
今日から家族で北海道旅行
家族いるしレンタカーだからこれ以上報告しないけど北海道の道走れると思うとワクワクするのでスレチでも書かせてもらいました
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42f4-K/Bm)
垢版 |
2024/04/12(金) 06:59:38.22ID:K/Aiatq00
なーんも考えないと白黒パンダ🐼とエンカウント
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c639-zSwZ)
垢版 |
2024/04/12(金) 10:41:00.64ID:tUp3dGr20
窓を下げてドライブが気持ちいい季節だねぇ
薄着でいればクーラーもいらない
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb49-Ywb+)
垢版 |
2024/04/12(金) 11:15:14.39ID:BrpSQw/E0
>>683
オービスガイドの有料版でネズミ捕りポイント教えてくれるけど北海道の情報はどうだろうか
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb49-Ywb+)
垢版 |
2024/04/12(金) 11:16:31.82ID:BrpSQw/E0
なに、普通にいい写真あげてるだけに見えるけど、なんで叩かれてるの?
事情がわからん
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c639-zSwZ)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:41:08.56ID:tUp3dGr20
>>675
ガソリン時代はまだまだ続くよ!
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb49-Ywb+)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:47:57.79ID:BrpSQw/E0
へぇー高級車に妬んだりするんだ
軽自動車は恥ずかしいとか思ってんのかな
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-Yldk)
垢版 |
2024/04/12(金) 15:47:57.22ID:iYUu8j2SM
カフェ レイク・ルイーズ
http://imgur.com/1XmmsaC.jpg

彦根城
http://imgur.com/57LF8dX.jpg
http://imgur.com/GcHwIPT.jpg
http://imgur.com/KmZk2mo.jpg 
http://imgur.com/myfqioE.jpg 
http://imgur.com/o29gwzi.jpg
http://imgur.com/yast9ha.jpg 
http://imgur.com/XEbyNHn.jpg

鳴門海峡
http://imgur.com/icPl8rS.jpg 
http://imgur.com/sZXDoWs.jpg 
http://imgur.com/LaRdXqh.jpg 
http://imgur.com/9atx202.jpg
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6251-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 15:58:16.09ID:Um59/HXX0
>>695
JAFの割引もあるね
他の割引との併用は出来なかったような気がするが
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9734-Mv5c)
垢版 |
2024/04/12(金) 20:56:23.29ID:R9I42cDw0
>>704
既に激混みかとw
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42f4-K/Bm)
垢版 |
2024/04/12(金) 22:28:57.15ID:K/Aiatq00
今日の今日
日テレでやってたしな
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3626-lBRV)
垢版 |
2024/04/12(金) 22:39:51.59ID:IqaXSFhq0
石垣島を拠点に、西表島など離島めぐりをしてきました。
ドライブは石垣島だけでしたが、一日あれば大体回れますね。
輸送コストがかかるせいか、ガソリンは東京よりも1リットルあたり20円くらい高めでした。

石垣島の最北端 平久保崎
https://i.imgur.com/RJ7A8hO.jpeg

玉取崎展望台 海が青い
https://i.imgur.com/duspnq7.jpeg

米子焼工房 シーサー農園 大きなシーサー像が数十体ありました
https://i.imgur.com/Rmc1zjd.jpeg

石垣宝来宝来 (ホギホギ) 神社 青い鳥居に赤い建物
https://i.imgur.com/hWb7YLe.jpeg

フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ
https://i.imgur.com/ZndIhbw.jpeg

マエサトビーチとANAインターコンチネンタル石垣リゾート
https://i.imgur.com/TSeY5Tm.jpeg

サザンゲートブリッジ
https://i.imgur.com/Kd2K1FP.jpeg

具志堅そば屋 ゆるい感じで良かったです
https://i.imgur.com/ETXpGPs.jpeg

ユーグレナ石垣港離島ターミナル
https://i.imgur.com/mN6N5rD.jpeg
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c316-Ywb+)
垢版 |
2024/04/13(土) 02:10:43.56ID:r5QhbDNz0
>>712
詳細調べなおした
正確には阿武隈高原SAの「まち子ちゃんの店の手作りクッキー」ってやつ
淡白な味わいで口の中でホロホロと崩れるので、無糖の紅茶とか麦茶に合うと思う

クッキーって意外にカロリーあるから本当はいけないんだけど、二袋くらい買ってバリボリ食いながら走ってるw
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42ac-K/Bm)
垢版 |
2024/04/13(土) 07:21:54.53ID:ZonE5CnM0
都心のオフィス街とかだとメシ屋とかも赤い日は軒並み休みとかなってて苦労したりもするな
コンビニも露骨に仕入れ減らしてるし
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 36b5-Mv5c)
垢版 |
2024/04/13(土) 08:29:14.92ID:+D+Yoin10
中央道と圏央道の渋滞エグいなw
みな何処へ行くんかな

>>731
どこ住みか知らんが、都内出発で渋滞避けたいなら早朝だな
寝坊助さんなら東名の方が少しはマシかも
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 626d-zbbW)
垢版 |
2024/04/13(土) 08:54:14.59ID:ATF5DaJR0
千葉住みです
朝4時に出発すればスムーズに見て回れるかな
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6251-cDHD)
垢版 |
2024/04/13(土) 09:48:06.29ID:3RhQRLOl0
>>723
そうよ
5日前にポリープの手術して昨日退院した
すでに夜勤で実入りが良い分を貯め込んだから、3年後くらいにセミリタイヤの予定で
老い先短いから、辞めてからあちこち旅行する予定

この手術で、色々と思うこともあってさらに確信したよ
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 36b5-Mv5c)
垢版 |
2024/04/13(土) 10:17:54.22ID:+D+Yoin10
>>734
え?
今の北海道は雪は汚く花はおろか緑もないし、道路は雪解けで汚いし、ドライブには一番向かない時期かと
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 36f2-l66+)
垢版 |
2024/04/13(土) 12:24:27.33ID:WIall5tt0
弟が競輪にハマって話を聞いているうちに、自分は何故か競輪場巡り始めた笑

思いのほか各地にあってドライブの目的地に良いのと、昭和の香ばしさとリニューアルされた真新しさの混ざったカオスを味わいに
たいてい駐車場完備で無料なのもよし
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6271-Mxc+)
垢版 |
2024/04/13(土) 14:16:25.57ID:o3Ndbrzd0
競輪選手が酸素カプセルに入って事故で意識不明ってニュース昨日やってた
スタッフは意識回復したらしい
なんらかのトラブルで酸素が薄くなったんじゃないかって
閉鎖空間で酸素薄くなるとか恐怖でしかない
意識戻っても元通りの体に戻れるのかね、心配
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42ac-K/Bm)
垢版 |
2024/04/13(土) 18:04:17.25ID:ZonE5CnM0
>>756
🙋‍♀<足が無いので乗せてもらえませんか?
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c36f-BVWY)
垢版 |
2024/04/13(土) 19:41:45.35ID:Tax0Wudk0
何かの四コマか何かで、貞子が這い出てきたのにオタクの顔見てキモッ!!って言って帰っていったとか言うの見たw
あと、私メリーちゃん!って電話が来たらえ?どこ??!!どこに居るの??とか興奮して答えたら逃げられたとか言うのも何かで見たようなw

もう足なくても良いから俺の助手席に乗るかい?w
http://imgur.com/VvJMeiB.jpg
心が汚れてるからこれしか思いつかん
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e79-SVL0)
垢版 |
2024/04/13(土) 20:15:16.58ID:l17nL6zM0
カモシカと戯れてたんだろ
よく出るからな
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afe9-sr4g)
垢版 |
2024/04/13(土) 20:28:52.69ID:NXdV2Cpj0
>>747
わかるわ
俺の場合競艇場巡り
競艇一切興味ないし舟券買ったことはない
でも最近施設綺麗にしたところ多いしナイターでやるところ増え始めて傍観して楽しんでる
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-RXcN)
垢版 |
2024/04/14(日) 06:24:23.12ID:hZ13BQvVd?2BP(1000)

関越乗って秩父鉄道沿いのソメイヨシノ見てきます 道路混んでるかな…
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-RXcN)
垢版 |
2024/04/14(日) 14:07:17.96ID:hZ13BQvVd?2BP(1000)

秩父はそれほどでも無かったです
花園まで行って皆野有料→秩父299→と抜けたのが功を奏したっぽい
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fca-7jZz)
垢版 |
2024/04/14(日) 15:37:17.50ID:8vcrH+V70
>>772
GJ
車はG4かな

>>775
秩父方面の桜は長瀞だろ
有料は素通りじゃない?
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf82-oI1K)
垢版 |
2024/04/14(日) 17:45:47.82ID:sbSDl1Jp0
たびたびスレチで申し訳ないけど、家族でレンタカーで北海道のものです。
いやー、運転自体は快適ですね
危うく捕まりそうになったけど事なきを得ました。
https://i.imgur.com/ipgJnlF.jpeg
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f5b-NHIL)
垢版 |
2024/04/14(日) 17:49:04.14ID:fDz389yK0
へぇー、こういうのあるんだ
ネズミ捕りとか実体をよく知らないので興味ある
イエローカード渡されて見逃してもらえるとか?
速度超過ってついてるって事は計測はされてるんだよね?
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf82-oI1K)
垢版 |
2024/04/14(日) 17:53:36.28ID:sbSDl1Jp0
赤色見えたのでフルブレーキング
計測できなかったけど警告書だけ渡しますって言ってこれ貰った
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf82-oI1K)
垢版 |
2024/04/14(日) 17:54:51.73ID:sbSDl1Jp0
ネズミ捕りでなく後方から追尾されました
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f64-SjHt)
垢版 |
2024/04/14(日) 17:55:04.16ID:H5X5MvVq0
北海道に限らずだけど基本的おまーりは他県ナンバーとレンタカーは目の敵にして捕まえまくるからな
北海道の場合はそれやりすぎて夏のツーリングとかの観光客が減って問題になってたような気がする
だからそんなシステムでやってんのかも
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff47-+qGW)
垢版 |
2024/04/14(日) 18:08:54.55ID:CSWdffUf0
たまには首都高走ってみるか
赤いコペン見かけらよろしくな
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb4-KzRl)
垢版 |
2024/04/14(日) 20:10:07.79ID:0R6rGEFX0
GW
名古屋市から8年振りに車で墓参りへ帰ろうかと思ってたけどウォーターポンプのカバーからラジエター液がちょっと漏れ掛けてたんで今回は諦め

今はどこもすぐに対応出来ない整備工場殆どで作業はGW明けになる

片道約800kmだから無理は禁物だね
関西圏を抜ける時だけ自動車専用道路を使ってそれ以外は国道2号と3号&200号をひた走りしたかった・・・
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-D/QB)
垢版 |
2024/04/14(日) 21:22:28.16ID:NR5YBCY1M
四国カルスト
http://imgur.com/f7HDpSL.jpg
http://imgur.com/KrFOgFq.jpg
http://imgur.com/YTEiiua.jpg
http://imgur.com/xhg03nZ.jpg
http://imgur.com/EZkJiPv.jpg

しまなみ海道
http://imgur.com/JiAADGk.jpg
http://imgur.com/nrCakiO.jpg
http://imgur.com/KjwrL4q.jpg
http://imgur.com/gCRVeeL.jpg
http://imgur.com/6FH3Klf.jpg

倉敷
http://imgur.com/V6gUouG.jpg
http://imgur.com/XuIeyQU.jpg
http://imgur.com/kxE3P1n.jpg
http://imgur.com/57xpCl7.jpg
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f5b-NHIL)
垢版 |
2024/04/14(日) 22:10:11.89ID:fDz389yK0
>>789
こんな旅したら気持ちいいだろうな
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb4-KzRl)
垢版 |
2024/04/14(日) 23:41:45.76ID:0R6rGEFX0
>>790
料金所が撤去されてのは意外だったよ

>>796
久留米より南
だいたいノンストップで走るから長くても14時間くらい
今は国道2号がかなりバイパス化されてたり東広島のバイパスが出来たりだから相当早い
それに普段から4~5時間は全く停まらないで走るよ
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77eb-R/CT)
垢版 |
2024/04/15(月) 07:58:29.77ID:DMLMd8lX0
>>787
2㍑ペットボトル3、4本に水を入れて車に積んでおけば大丈夫でしょ
俺もラジエーター漏れてる軽で関東から九州まで行ったよ
途中でマフラーから黒煙出た時はエンジン逝ったかと思ったがオイルが半分くらい無くなっただけで無事に帰京した
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa9-7jZz)
垢版 |
2024/04/15(月) 13:19:41.74ID:kaXIq55J0
>>798
走行中に滲みや漏れから噴出状態になったらどうすんの?
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fb1-DgDo)
垢版 |
2024/04/15(月) 15:01:46.91ID:Pw4Px2JI0
今まで走行中にラジエーター液噴出が2回あるけど1回は家の近くだったからそのままディーラーへ
1回は黒部峡谷に行った時で高速降りてしばらくしたらボンネットから煙モクモク
早朝で近くのディーラーもやってないからとりあえず観光して夕方にディーラーへ
ラジエーターアッパータンクの亀裂から噴出で継ぎ足しとかで400km近く離れた家まで帰宅は困難とのことでそのまま入庫
夜にディーラーから電話でラジエーター屋に部品があったのでその日のうちに修理完了翌朝イチで取りに行った
この時は部品があったのとディーラーの対応が良かったので助かったけど山の中とかだったらゾッとする
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fb4-mOvu)
垢版 |
2024/04/15(月) 15:05:57.21ID:KpgM9+y90
ここにも前書いたような気がするけど、遠出したらjafだと無料区間が足りない
任意保険で俺も知らなかったけど、事故じゃなくて故障でも無料(契約会社によって上限が15万とか30万とか)で運搬してくれるよ
タイヤパンクで一時預かりとかもJAFじゃ無理でも任意保険のレッカーサービスでやってくれる
もちろん、等級には全く響かない
更に言うと車を取りに行く費用すら後払いで出してもらえるよ

JAFに頼んでも任意保険にすぐ電話して無料終わったら任意保険の方でそのまま連携とかもしてもらえた
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff8-+qGW)
垢版 |
2024/04/15(月) 16:53:25.43ID:rre53pn30
車検や修理点検の入庫予約もトータルケアのアプリでできるしね
話もスムーズに進むし
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f62-SjHt)
垢版 |
2024/04/15(月) 18:02:16.59ID:cfQfivm/0
前のフィットのDCTとか致命的なマイナス点だったと思う
ホンダスキーの自分でも絶対買わないレベル
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-D/QB)
垢版 |
2024/04/15(月) 18:44:10.97ID:z1is/JxjM
雨予報だったから雨が降っても良いかなってとこに行ってきた

水木しげるロード
http://imgur.com/KkrNGUO.jpg 
http://imgur.com/lop0lcj.jpg
http://imgur.com/7uJzeKC.jpg
http://imgur.com/9dLdxHd.jpg

ベタ踏み坂
http://imgur.com/4YgBmHY.jpg

松江城
http://imgur.com/QMMmnw0.jpg

出雲大社
http://imgur.com/fZx1hoT.jpg

いろり山賊
http://imgur.com/ONYHsXh.jpg
http://imgur.com/or0g4xO.jpg
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17c0-NHIL)
垢版 |
2024/04/15(月) 19:12:15.08ID:xLDCfUi00
任意保険頼りだけど距離の制限があるのがな
ダメな時はJAFに頼るしかないんだっけ?

水木しげるのって色んなとこにあるのか
昔東京の調布市に住んでたが水木しげるロードあったがな
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-UsZ6)
垢版 |
2024/04/15(月) 19:15:46.36ID:IysEOww2a
自分は車の不調はよく大型連休前になるんだよね
で修理は連休明けから、
連休中はレンタカーか代車移動になる
やっぱり自分の車で出掛けたいよね
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f62-SjHt)
垢版 |
2024/04/15(月) 19:18:22.32ID:cfQfivm/0
>>817
無料として設定された距離ってだけだと思う
まあ保険屋によるかもしれんが
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-29lp)
垢版 |
2024/04/15(月) 20:03:03.28ID:Oufio9D/0
うちのネット保険の場合15万円相当(約180km)らしい
超遠方で壊れた時は最寄りのディーラーか整備工場に預けで帰るしかないが、その際の宿泊費や交通費も補償される
万一の事故で破産しないためにも任意保険なしじゃ走れない
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17c0-NHIL)
垢版 |
2024/04/15(月) 20:15:29.58ID:xLDCfUi00
こないだウチのオヤジが自宅でライトつけっぱなしでバッテリーあげて任意保険で業者呼んだ
最初入ってるの忘れてて普通に近所の整備工場に連絡しようとしてたが思い出して良かった、無駄に金使うとこだった
何回呼んでも等級に影響しないみたいでいいね
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff8-+qGW)
垢版 |
2024/04/15(月) 21:24:07.08ID:rre53pn30
>>812
あれはCVTやりたかったのに、欧州製DCTを社長のゴリ押しで使わされた感じだったかな
通常なら自社でやってたはず
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff8-+qGW)
垢版 |
2024/04/15(月) 22:21:46.70ID:rre53pn30
>>828
CVTではなくiMMDにしようとしたところ、開発コスト削減とかで外注でやるとの社長の方針でiDCDになったはずやな
後に歴代社長から直接苦言を呈されたという出来事があった

ナンセンスは言い方がちょっと
ホンダのATは遊星ギアなどの他社の特許をかいくぐってやってたわけやし
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d712-1A5Z)
垢版 |
2024/04/15(月) 23:38:30.33ID:1CKmN4EE0
まあEVでドライブ好きと言われてもピンと来ない
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff8-+qGW)
垢版 |
2024/04/15(月) 23:39:20.88ID:rre53pn30
>>831
自分のはMT車やな
そうなるとホンダでは限られてくるけど
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff9-7jZz)
垢版 |
2024/04/15(月) 23:56:53.24ID:zQFO3VCq0
>>834
モーターのシュィーンという音も好きだけどね
低速からの加速は病みつきになるよ
あとはインフラと航続距離か
https://i.imgur.com/SkD4QC6.jpg
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d755-FtXC)
垢版 |
2024/04/16(火) 04:47:35.27ID:qENFjR9H0
DCTのグレイスに乗ってるけど結構いい感じだぞ
CVTみたいなもっさり感がないしHVにも合ってる
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f96-1A5Z)
垢版 |
2024/04/16(火) 06:33:16.22ID:hSU6PHnQ0
>>837
電気はくそ
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fda-29lp)
垢版 |
2024/04/16(火) 08:14:19.18ID:ROkAf9VO0
>>831
一台持ちで普段使い(特に渋滞の通勤)兼ねるとATになるんじゃない
免許取得以来MT7台乗り継いだが今は諸般の事情でAT
それでもドライブ楽しいよ
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff8-+qGW)
垢版 |
2024/04/16(火) 09:08:41.16ID:eXTe1tNw0
>>832
他の車に乗ったときに、間違えてワイパーを動かしてしまうというね
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-29lp)
垢版 |
2024/04/16(火) 12:59:52.81ID:ilSzb0r70
フェラーリF1の2025コンセプトの動画を見ると恐ろしく速くてカッコイイな
ハイブリなのか完全なEVなのかよくわからんけど、異次元のスポーツカーが生まれそうな気がしないでもない
2ペダル・パドルシフトが新しいスポーツドライブの楽しさを生み出したように
まぁ、インフラや維持費や買取価格の問題で電動化が急減速しているというニュースは最近見るけど
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f4d-FtXC)
垢版 |
2024/04/16(火) 15:38:30.06ID:LZW3Z0m70
>>851
そんなこと言ったら首都圏みんな似たり寄ったりでは?
比較的都心近くだから、放射状に伸びる高速にアクセスするのが楽なような気がするけどダメ?
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-1A5Z)
垢版 |
2024/04/16(火) 15:40:49.27ID:pX1dkTJMr
>>848
思ったことそのまま口に出すタイプか
子供かよ👶
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f62-SjHt)
垢版 |
2024/04/16(火) 16:23:28.15ID:n/VtvL1M0
R16沿い(埼玉千葉)なら燃料が安い
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f4d-FtXC)
垢版 |
2024/04/16(火) 18:50:59.98ID:LZW3Z0m70
>>862
スイフトいいね
安全運転で
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d70f-1A5Z)
垢版 |
2024/04/16(火) 19:12:34.96ID:lktp4JEV0
他車運転特約だと車両保険使えなくなかったっけ?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fe6-DgDo)
垢版 |
2024/04/16(火) 20:31:33.32ID:AQdIvJTb0
出石そばはデフォルト5皿なんで写真のは5皿追加してるはず
はっきり言って5皿じゃ全然足りないから俺は15皿は食う

そういや3大そばの出雲そばと戸隠そばは食った事あるけどわんこそばは無いな
本州4端の東端だけ行ったことないし12現存天守の弘前城だけ行ったことない
行きたいけど東北は遠いな…
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f1f-9wFU)
垢版 |
2024/04/16(火) 20:35:29.41ID:GQLxdkYw0
京都府亀岡市に行ってきました。
亀岡牛のステーキとコロッケがおいしかったです。
頼政塚という交差点を曲がるとクニッテルフェルト通りだったり、人名由来?の地名が多いのかしら?

出雲大神宮 桜はかなり散っていました
https://i.imgur.com/ReOC52l.jpeg
https://i.imgur.com/y8i1Nlc.jpeg
https://i.imgur.com/k8Hxvg6.jpeg

保津小橋 車で渡りましたが思った以上に幅が狭かったです
https://i.imgur.com/bzkO29c.jpeg

南郷公園 明智光秀公像
https://i.imgur.com/k6Qe9Ak.jpeg
https://i.imgur.com/hxKwj4S.jpeg

JR亀岡駅 反対の北口にはサンガスタジアムがあり、大きな駅でした
https://i.imgur.com/3yKbJVQ.jpeg
0876 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 1fda-1A5Z)
垢版 |
2024/04/16(火) 21:04:51.89ID:VGYxxByT0
>>865
サンキュー
スイフト気に入りすぎちゃって令和元年式から令和6年式に買い替えちゃった。
>>871
そうそう椀の代わりに皿に乗って出てくる
出石そばは味変薬味として生卵入れるのが特徴かな?
男性向けなら普通の量だと思う
>>873
その通りで通常五皿が一人前だね
よく記憶してるわ〜びっくり
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f62-SjHt)
垢版 |
2024/04/16(火) 21:45:58.20ID:n/VtvL1M0
>>878
オートになってから温度とか風量ぐらいしか触らんスね
自分の車は窓をハンパな位置にするとグラグラして振動とノイズが酷いので
走行中にあまり開けることもない
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcf-mOvu)
垢版 |
2024/04/16(火) 21:51:49.31ID:smFwO8DeH
夏とか初夏の夜のにおい?で窓全開でユーロビート聞くのは昔を思い出して感傷に浸りつつテンションもあがって好きですw
あの独特?の夏になる前の今頃とかの空気感ってなんなんだろうね

あと、時間に縛られてない時の夜中のコンビニでコーヒーとか買うの田舎だから静けさとか含めてなんか雰囲気込みで好き
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7c4-NHIL)
垢版 |
2024/04/16(火) 22:06:46.91ID:QklqmoR70
長時間というかある程度の時間運転してると眠くなるんよね
眠気覚ましに冷房ガンガンかけてるわ
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f4d-FtXC)
垢版 |
2024/04/16(火) 22:20:19.73ID:LZW3Z0m70
>>888
まじ?
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d70f-1A5Z)
垢版 |
2024/04/16(火) 22:39:19.16ID:lktp4JEV0
ブロワーファンすらオフにできてエコってことじゃね
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 178e-mL2W)
垢版 |
2024/04/16(火) 22:46:28.28ID:W2mPnc3y0
>>894
その通り

>>888
外気導入で車の中に入ってくる空気の温度は直前のエアコン設定温度と関係しているのよ。
エンジンの熱利用なんで冷房は無理だけど。

今は気温上がっちゃったから分りづらいけど、真冬の場合
直前のエアコン設定温度が18度の時は冷たいまま入ってくるし、32度の場合はエバポ通って温められた外気が入ってくるのよく分かるから、やってみ
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 178e-mL2W)
垢版 |
2024/04/16(火) 23:04:05.91ID:W2mPnc3y0
車の暖房の場合"A/Cをオフにしてコンプレッサー使わずに燃費アップ"はよく知られてるけど、この直前の温度設定MAXで外気導入の微暖房ってあまり知られてないのよね。長距離乗る場合だと今年ぐらいの暖冬だとマジでエアコンいらずよ
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d70f-1A5Z)
垢版 |
2024/04/16(火) 23:23:24.88ID:lktp4JEV0
>>896
まあ一応電気食うわけで。
今どきのオルタネータは充電制御あるから、電気を使えば、その分充電しなきゃいけない。これはその分、ガソリンを消費するってこと。
理屈としてはこのとおり。
個人的には壊れると高くつくブロワーモーターの寿命が延びそうでいいと思う。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d70f-1A5Z)
垢版 |
2024/04/16(火) 23:30:45.02ID:lktp4JEV0
グローブボックスの下にオプションで付けるクーラーは確かに存在したな。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff8-Dkbm)
垢版 |
2024/04/17(水) 00:49:06.98ID:kaUc/sT00
>>904
50時間も寝てしまって起きたら二日経ってました
寝過ぎて眠いです…病気だろうか?
糖尿病と高血圧もってるからかな…たまにこれくらい寝てしまいます
運転中に気が遠くなったりもするし

>>905
ミンティアですか
良さそうですね、試してみます
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7c4-NHIL)
垢版 |
2024/04/17(水) 01:15:25.42ID:eVBvV8y60
眠眠打破みたいなドリンクあるじゃん
カフェイン強烈なやつ効くよ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d755-FtXC)
垢版 |
2024/04/17(水) 04:26:41.89ID:aZMv3QqH0
一般人は片道100km超えたらもう長距離移動なんだよなあ
と思う逸般人なのであった
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f96-1A5Z)
垢版 |
2024/04/17(水) 05:31:40.11ID:w0vut7130
>>906
医者行けよバカ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f96-1A5Z)
垢版 |
2024/04/17(水) 05:32:38.44ID:w0vut7130
つか、エアコンなんて一年中つけっぱなしだろ。、勝手にエアコン制御してくれるんだからいちいちせこい真似なんてしない。くだらね
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6e-XTtg)
垢版 |
2024/04/17(水) 05:56:29.49ID:kUPjhNmc0
エアコンは除湿するので窓の曇り取れる
冬に曇った窓を一生懸命拭いてるのを見かけるとエアコン知らないんだなって思う
暖かい風の送風とコンプレッサー使ったエアコンは違うものと教習所で教えてるのかな?
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6d-1A5Z)
垢版 |
2024/04/17(水) 06:15:51.98ID:zYvJUbXL0
往復100キロクラスの遠出になると
翌日の仕事が過ってしまう
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 772d-7jZz)
垢版 |
2024/04/17(水) 07:47:45.40ID:AZi0pdBU0
>>909
リストラ無職の妬みだろw
BMの路上駐車はケチつくが、軽の路上駐車はないからなw
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fc6-SjHt)
垢版 |
2024/04/17(水) 08:30:06.41ID:tbalk97H0
自転車乗るようになってから距離感がバグってるわ
100kmじゃチャリでも物足りない
1日300kmとか走っちゃうしあたまおかしいわオレ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f30-oI1K)
垢版 |
2024/04/17(水) 10:22:07.81ID:fGtCx1VX0
長距離かどうか距離とかで考えてないな
名古屋住まいなので愛知、岐阜三重、長野、静岡、滋賀あたりだと日帰りちょっとドライブ
それ以外の県へ行くと長距離来たと実感する
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf7e-BCZG)
垢版 |
2024/04/17(水) 10:52:00.32ID:cN+srzGN0
>>873
魹ヶ崎は駐車してから片道1時間歩かないと行けないしね…
だが俺は行ったw
朝8時から毘沙ノ鼻行って新下関駅、新宮駅行って18時すぎに潮岬、魹ヶ崎は遊歩道入り口まで行って一旦諦め13時に宮古駅へ、18時に大間崎到着
予定はなかったが北海道見ちゃったので八戸から船で渡って帰りに魹ヶ崎寄って帰った
今はもう体力なくて出来ないw
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7c4-NHIL)
垢版 |
2024/04/17(水) 12:15:16.10ID:eVBvV8y60
>>915
エアコンの湯気みたいなマークなんてーの?
あれ知らないで曇り拭いてる人いるのか地獄だな
速攻で取れるのに
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57dd-FtXC)
垢版 |
2024/04/17(水) 12:26:10.97ID:TXd/S+Lo0
GWは仕事して空いてる時に振休取ってドライブ行くようにしてる
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d70f-1A5Z)
垢版 |
2024/04/17(水) 13:49:12.23ID:BHPNl8KP0
>>943
基本的に外気でいいかと思う
内気は二酸化炭素濃度上がって眠くなるし

外気が良くないと思う時に手動で内気。野焼きとか工業地帯とか湯釜のあたりとか酪農地帯とか。空調的には内気の方が効率良いだろうけどそれはエアコンに任せてる。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7c4-NHIL)
垢版 |
2024/04/17(水) 13:58:38.83ID:eVBvV8y60
>>946
車乗ってるとよく眠くなるがそのせいかもしれない!
どっちにしてるかも覚えてないがw
これからは気にかけて設定してみる
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff8-+qGW)
垢版 |
2024/04/17(水) 14:35:14.78ID:kipDpxkd0
マニュアルエアコンでいいやんと思うことはある

紫煙吐いてるトラックはちゃんとオイル管理してくれと思う
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fc6-SjHt)
垢版 |
2024/04/17(水) 15:41:56.78ID:tbalk97H0
>>944
チャリのロングも楽しいぞ
河川敷のサイクリングロードとか延々と走っていられる
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fc6-SjHt)
垢版 |
2024/04/17(水) 17:57:10.38ID:tbalk97H0
>>954
エスパー様のご登場ですね

なんかオレの免許は大型とか二輪とかいろいろ書いてあるけど
多分エスパー様の言う通り子供免許かなんかなんだわなコレ
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff41-+qGW)
垢版 |
2024/04/17(水) 18:36:07.67ID:NcqsPDrM0
>>951
これからロードバイクを始めようかと
マウンテンバイクでは距離がなあ
タイヤはロードくらいの細いのに替えたけど、どうしても速度がでないから限界あるし

>>954
輪行もありなんかなと
輪行したいと思ってるんよ
しまなみとか淡路島一周とか行きたい
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f6e-7jZz)
垢版 |
2024/04/17(水) 21:12:44.93ID:SFng4SWc0
>>944
どこが壊れた?
劣化部品の交換と故障(壊れ)は違うと思うんだが?
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f96-1A5Z)
垢版 |
2024/04/17(水) 23:07:07.70ID:w0vut7130
>>959
とっととロード買えよ
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-UsZ6)
垢版 |
2024/04/17(水) 23:29:00.14ID:wqXHV20ga
カーナビからの地震速報
心臓によくない
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-fubv)
垢版 |
2024/04/18(木) 00:44:56.13ID:ctOKSTrd0
>>965
どこが壊れたか分からん
部品脱落の後少し焦げ臭い異臭がしたあとエンジンのかかりが悪くなってしまった
オイル類の漏れは確認されず
ただエンジンはそれとは別に怪しいかもしれん
オイル喰ってる可能性がありそう
げんなり
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7f8-1A5Z)
垢版 |
2024/04/18(木) 07:07:00.84ID:7CBy570W0
あれ、地震は対象外なのね
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-UsZ6)
垢版 |
2024/04/18(木) 11:19:46.98ID:0Du79SkTa
次スレ駄目でした
どなたかお願いしやす
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fc6-SjHt)
垢版 |
2024/04/18(木) 12:09:13.58ID:/b7nTd5s0
小泉珍次郎おつ
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfca-NHIL)
垢版 |
2024/04/18(木) 12:12:48.60ID:RtVqo21z0
>>982
乙っぱい!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 4時間 23分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。