X



ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転345件
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 00:50:18.97ID:Pf4QVBkB
ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。

自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。

■動画貼るときは、元タイトル、説明文、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください。
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1552663289/2-4
テンプレは連投規制 又は NGワード多数があるため過去スレ参照。
過失割合・道交法などへの関連リンクも参照。

ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。

>>950付近 又は 480KB付近になったらあわてずにワッチョイなしで次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。

※前スレ
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転344件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1701241491/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 00:59:48.67ID:MndZDG5x
TPKさんの有難いお言葉を置いておきますね。

「法の落とし穴ばかりに目を向けて、お互いの過失の大きさを争うのではなく、グレーゾーンにおける『事故を防ぐ対処方』の引き出しがたくさんある方こそが、優れたドライバーだと私は考えます」

これを胸に刻んで新スレも楽しみましょう!

https://x.com/tsukinowapro/status/1689824997416857600?s=46&t=N8Nz1_DgSEPuzkp7uspUxQ
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 01:00:13.13ID:MndZDG5x
横断歩道の横断方法に於けるこのスレの見解は以下の通りです。

「横断歩道であっても車両に急ブレーキかけさせるような横断をする歩行者は、社会常識的観点から見て害悪。」

キチガイは歩いて帰って下さい。
車に気を付けてね!
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 13:57:48.96ID:vjDYft07
>>7
撮影者がゴミ
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 17:44:02.32ID:0jMnxDcg
>>9
車間近いしライト消すし、良いことと信じてやってるし、
こいつら終わってるわ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 17:59:48.68ID:XR8i8Btd
でトラカスの言い分は少しでも早く荷物を届けたいって言うんやろ?
実はまったく変わらんし運転手の休憩時間が長くなるだけなんやろ

ほんまカスやわはっきり言うてバイクよりカスやわ人間としてカスやわもはやチンパン以外やわ
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 18:49:07.69ID:N+6HW02N
>>23
ほぼフルブレーキ掛けさせられて頭きたから走行車線に戻ったそのトラックの前で80km/h走行し追い越そうとしたらスピード上げて追い越せないように走行してやった
そしたらすげー怒ってやんの
ほんと馬鹿すぎる
そのうちYoutubeにさらされると思ってそいつが割り込んだドラレコ取ってある
もし出したら原因を晒そうと思ってね
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 18:51:03.10ID:0jMnxDcg
>>24
ほぼフルブレーキになるようなその運転もダメだけどな
トラブルになる1分くらい前から見せろよw
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 19:17:15.44ID:xv0xBor3
トラックが追い越しのために車線変更してくるなんて状況見てたら分かることだから120程度でフルブレーキなんてことはないな
2速落としのエンブレくらいかな
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 19:25:31.35ID:0jMnxDcg
俺のクルマは2速だと70km/hで速度リミッターが作動する
普通にブレーキ踏めばいいと思うけど、
ブレーキ踏まないことにこだわる謎の人っているよな
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 19:54:03.72ID:Prv5s23c
120で2速エンプレのみで大型の割り込みを回避するって結構事前に行動してるよね?
120の追い越し車線でブレーキランプもつけずにかなり迷惑な運転だなとは思うよ。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 20:17:29.85ID:0jMnxDcg
>>38
それでも十分キチガイだ
まともならブレーキ踏むわ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 20:32:20.86ID:XR8i8Btd
ひどい言われようやなwエンブレマン
結局トラックとの間詰まってブレーキするはめにならんの?それとももっとはよからブォーンってしてのか?カッコええな
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 20:36:41.05ID:wEHuKrRl
いやいや2段落としだよ
トラックに追いついて4速90キロ
トラックが走行車線に退いたらそのまま加速して120になったら6速に戻す
ちょうどいい具合だろう
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 22:05:22.49ID:HEn19lc+
ブレーキを使わない運転にこだわりすぎも駄目だな
うま味調味料ゼロとか完全無農薬で出来の悪い野菜作るみたいなもん
ほんのちょっとでも適度に使うのがよろし
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 22:41:00.89ID:wEHuKrRl
>>47
いやいやただ割り込んでくるのが予測できるんだからフルブレーキするほどのことでないだろうっていうだけなんだけどなあ
第二東名のトラックというのは前走車に追いつきもしていないのに突然車線変更してくるのか
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 23:20:59.00ID:wEHuKrRl
>>54
くるかなくるかなって思いながら接近して本当に割り込んできたときは落とせるように準備はしておく
そうだね確かにこっちがギリギリまで来てるのに割り込んできたらしかたくブレーキ踏まなくちゃしかたないね
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 23:23:19.26ID:trGjE6bO
0か100、支離滅裂
まさにキチガイ
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 23:35:05.22ID:KorTIMqz
映像が途中で切れてるが、
最後2車線の急カーブでトラックを追い越したんだろうなあ
撮影者の方がよっぽど危険な運転だ
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 00:29:00.97ID:qQv9z8gP
まああんな幅寄せして来る方がキチガイだろ
降りるところ間違えたにしたってぶつけたらそれはそれで遅れるわけだし
映像で見てるとウインカーが出るって分かってて見てるわけだけど実際はウインカーが見えてから脳が認知して反応するまでタイムラグがあるわけだし
実際には右から追い越していくって思ってから前に入るのかよってなるまで時間がかかるしトラックの後部が撮影者の前に入りきるような位置か怪しいし
0060ししゃも
垢版 |
2023/12/14(木) 02:36:10.41ID:iFrALNSX
>>11
なんのゲームだ?リアルだな
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 03:00:18.27ID:a+mkct8U
>>60
Japanese Drift Master
まだ発売前だよ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 03:27:37.26ID:yPKmwMgX
トラックのスピードをGPS制御にすればいい 追い越しの必要もなくなるし 事故も減るだろ
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 06:18:42.51ID:yVaGzDx4
>>53
微妙な速度差の者同士だとどこで追いついたと感じるか個人差が大きい
それだけでも数百mは変わってくる
性格の差はもっと大きい
妨害してでも自分のペースを優先する者と行けるところまで待つ者
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 08:04:56.56ID:Y5rZOdL2
ID:wEHuKrRl
は無免許キッズだな
YouTubeコメント欄に最近増殖してる「何がなんでも大型車擁護するマン」だね
とにかく大型車の擁護に徹するのはいいが、もちろん車の運転はしたことないから現実が分からない
だから現状に見合わない大型車への擁護を連発してしまう
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 08:57:50.08ID:Y5rZOdL2
サイレン鳴らした救急車が来てるのに停まらなかった路線バスを映したドラレコ動画がYouTubeにあった
コメント欄は
「大型車は急に停まれないし仕方ない」
「急ブレーキかけたら乗客がケガしちゃうもんね」
こんな頭が痛くなるコメントばかり

挙げ句には、
「UP主『コメ欄思ってたのと違う』」
と投稿者を責め立てるコメントまで発生した

いくら探しても当該動画出てこないから、あまりの低レベルさに閉口して投稿者が削除しちゃったかな
それだけ無免許キッズによる大型車擁護は異常ということ
0072日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/14(木) 09:10:37.51ID:Clq8CGrq
>>69
映像がないと何とも言えんな 
それに停まらなかった程度で動画アップするような投稿者もちょっとな
0074日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/14(木) 09:44:22.27ID:Clq8CGrq
>>71
止まらない車なんていくらでもいるぜ
こんなのにいちいちケチ付けるのもどうだかな
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 09:55:28.03ID:673B3Ga9
>>7
これ、撮影者もアホだと評価すると「トラック擁護」と捉える奴がいるんだよな
どんなバカだよ
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 14:11:33.70ID:4mGq9XGV
>>76
両側に停めるあほが多すぎる
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 14:57:08.14ID:DMmCUUvf
>>67
トラック運転手が喚く
「トラックは日本の物流を支えているんだから優先されるべきだ」
「俺たちは仕事で運転しているんだから優先だ レジャーの車は俺たちに道を譲れ」
という頭がおかしいとしか思えないセリフを
>無免許キッズ
 YouTubeコメント欄に最近増殖してる「何がなんでも大型車擁護するマン」だね
↑こいつらは馬鹿だから「こんな考え方があったのか!!!」と衝撃を受けて納得してしまったw
もう一つ 常識的な考え方を逆から見たような意見を言って
「世の中のやつは馬鹿  俺は賢い」みたいに思ってしまう頭の悪い人達がいるw
それでトラックを擁護しているのだろう
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 16:46:43.99ID:YMUOK9U6
親殺されたマンの最後の生息地なんだろ
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 16:46:48.05ID:Y5rZOdL2
>>72
緊急自動車相手に
>停まらなかった程度で
ってお前・・・

緊急自動車相手に停まらなかったことで
>こんなのに
ってお前・・・

キミ、最近沸いてきてる大型車擁護の無免許キッズか?
同じことを乗用車がやれば親の仇のごとく叩きまくるクセに、大型車がやると擁護に回るバカの見本みたいな奴だね
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 16:55:17.15ID:Y5rZOdL2
>>79
つい先日、埼玉の熊谷の交差点で大型トラックが黒い乗用車を引きずったまま走行した事故が話題になった
あのニュースに関わる顛末が典型例だよ
あの時は原因が分からないのに「乗用車が悪い」と断定して乗用車側を叩く人間ばかりだった
だけど乗用車側のドラレコ映像が公開されて、トラック側の無理な車線変更が原因と判明した


最近の大型車擁護は異常だよ
数年前まではそんなこと無かったのに
恐らく、コロナ禍による宅配需要の増加とドライバー不足のニュースが加熱してることが原因かな
0087ししゃも
垢版 |
2023/12/14(木) 19:48:54.36ID:iFrALNSX
>>86
ここに貼る気にもならないで欲しかった(笑)
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 23:33:46.16ID:E2GDGN2e
>>91
これ本道が撮影者で左折側は側道からの扱いじゃね?
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 01:44:47.08ID:fLGMWlbV
横断歩行者を待つのは横断歩道の直前だけど、撮影者が離れた位置に停まってたから相手の車からしたら道を譲ってくれたか鈍臭い運転者だと思って先に左折を開始したんでしょ
大型車の場合、狭い交差点の横断歩道手前で停止したら道を塞ぐことがあるから今回の撮影者の位置で止まって他の車を先に進ませる事はあるけど、挙動をみるかぎり乗用車だし
0101ししゃも
垢版 |
2023/12/15(金) 01:44:56.66ID:+4gVXyUx
>>95
このスレにもいるよね
こういうタイプの人
AT限定クンみたいに道交法各論を守ってれば悪くないみたいな人

まあコレはバス路線を考慮してない停止線の位置にも問題アリか
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 06:51:36.34ID:K/8PNjjj
>>89
そういえば以前
すでに元動画消して消えてるけれど
「Cycie in Japan」ってHNのキティちゃんがいたけれど
そいつも京都・関西だったな

全部動画保存してあるんだ
もう一度見てみよ、同じ奴かな?
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 07:54:03.38ID:1NgUoahM
>>95
バス運転手の技量不足でしょ
この警察は運転手が呼んだものだとしたらとんだ勘違いだな
原付が下がる必要なんてない
どうせ下がったところで、大型車ドライバーなんて何の感謝もしない
むしろ「下がって当たり前」としか思わないんだから一切の配慮は要らないよね
再発防止策を考えるならこのバス会社が費用を出して停止線引き直してもらうことだな
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 08:08:23.44ID:1NgUoahM
この恥さらしバス運転手、

原付が下がって当然

としか考えてないからこんな態度なんだろうな
警察が来たら全部任せるんじゃなくて、警察が説得してる横で頭下げ続けてろ
だから大型車ドライバーなんかに協力したくないんだわ
理解して欲しければその態度を改めろ
0112日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/15(金) 08:21:50.31ID:FfC/mQeu
>>107
スペース開けて当然だな
俺くらいになると、ここ大型車が左折するとき苦労するだろうなってのが肌感覚で分かるから自然と開けるわ
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 08:46:54.35ID:rmYmiskM
>>107
俺は下がるし、そもそもギリギリで停車しないなあ
危ないじゃん

法律もラインも人間がやってることだから、完璧なわけないんだわ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 11:33:09.83ID:Y856DihB
>>115-118
いやいや何言ってんだ?
停止線ギリギリでいいよ
道交法でもそうなってるだろ
50cmとか1mとからなら誤差だが、理由もなく2mも3mも空けて止まったらだめだし普通に迷惑だから

ほんと頭悪いよな
車乗ってりゃわからん?
大型が右左折しても干渉しないような絶妙な位置に引かれてるの
頭のいい人たちが計算して引いてるんだぜ?
バカはそれに従っとけよ
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 11:42:57.19ID:rmYmiskM
>>119
理由があるならいいんだよ
キミが迷惑って騒いでも気にならんし

ラインの引き方が悪い交差点は存在する
キミだって「ナガレガー」って言いながら速度超過してるだろ
バカのくせに従わないじゃん
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 11:43:47.69ID:Y856DihB
>>120
どこ停めてんだよコイツ、車両感覚ない下手くそだなって思われてるし、周りの人は変な所に車停められたら何かあるのかなって疑問に思うんだよ
そうやって周りに迷惑振りまいてでも我を通したいなら止めはしないが、そのうちトラブルになっても知らんし、できれば高齢者マーク推奨だな
それなら周りも察することができるから
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 11:48:06.90ID:Y856DihB
>>121
俺が、じゃなくてみんなそう思ってるんだよ
発達持ちは気づかないし自覚できないだけ
変なところでウィンカー出すのや無駄に膨らむのと一緒
膨らむのだって曲がりやすくはなるからな、その正当性を主張してるのと全く同じ、迷惑行為だと気づいてないだけ
前スレで書いた通り

自覚無く運転下手くそなやつ

・広い交差点で曲がるときに無駄に逆に膨らむ
・赤信号で停止する際、減速中一旦加速し直す
・赤信号で停止の際、変に車間開けて変な位置で止まる(そして赤信号中に動いて位置調整する)
・変な位置でウィンカー出す
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 11:49:02.23ID:tp7O2KWQ
>>122
周りに何と思われようがトラブルになるほうが嫌だからね
それに下手くそなトラックが曲がれずに道路塞ぐほうが迷惑だから下手くそでも曲がれるように空けておく
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 11:49:48.06ID:rmYmiskM
実際、何かあるし
大型の右左折に支障がありそうなら停止線の1〜2m手前で停まるくらい迷惑でもなんでもないよ
バイク1台分くらいだぞ
早回り右折車がセンターラインを踏んで曲がって行くなんて年中だしな

こんなことで目くじら立てる奴もいるんだなあ
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 11:52:20.38ID:rmYmiskM
>>123
みんなならみんなでもいいよ
バカが大勢いるだけだわ

信号待ち停車中の車間4〜5mも反対意見だらけだったなあ
右左折前の寄せは進路変更ではない、だっけ?w
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 11:56:36.74ID:rmYmiskM
>>129
逆にハンドル切るのは危ないよ
巻き込みリスクだし、追い抜いていく車両とぶつかるリスクが上がる
曲りやすくはならないな

同じにしちゃうのはバカだからだよ
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 12:05:36.45ID:Y856DihB
>>133
数メートルも空ける必要ないからね
いるんだよ、こういういいことしてると思い込んで迷惑かける下手くそなやつ
昨日も
見たわ
赤信号で後ろ誰も来ないトラック1台に道を譲るために、混んでる青信号側封鎖しちゃってた
そういうことするから渋滞が起こるのに理解できないんだろうな
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 12:18:05.64ID:Y856DihB
>>135
意識の問題だよ
俺も雨の日はブレーキ効きすぎて手前に止まっちゃたりするからな
越えるのは論外、でも手前すぎるのも論外

停止線があるんだから、正しい位置で停車する意識を持とうねってことだよ
それがモラル
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 12:45:49.37ID:rmYmiskM
>>139
交差点を選んで停止線の1〜2m手前に停車する行為が円滑な運行の妨げになるんだ?

どの交差点でもそうやってるなら下手くそだけどさ

ちなみに教習所の卒検だと停止線の2m以内なら減点なしだよ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 13:27:09.71ID:1NgUoahM
>>141
自分勝手なのは勝手に変な身内ルールみたいなの作り上げてるお前らだよ
お前らのその変な身内ルールが道路を走りにくくしてるんだわ
>>112-113のような、「大型車に配慮するのが当たり前」みたいな考え方やめろよ
まー、お前らみたいな自覚の無い奴らに何を諭してもムダだろうけどな
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 13:33:05.84ID:pIaq1KJX
>>143
ルールやマナーをきちんと守っていれば責められる謂れはないんだけど、ココにいる以上は一般ドライバーと同じレベルじゃダメってことよな
他人の運転にアレコレ意見をつけたいのなら、一般的なドライバーなら予測や回避が困難なケースでもきちんと対処できないとあかん
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 13:37:44.74ID:rmYmiskM
>>144
だから停止線2m以内なら卒検で減点すらされないんだってば

右左折前の合図のルールに盾突いてた奴がよく言うわな
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 14:03:13.12ID:rmYmiskM
>>148
キミが教習所で教わる運転やルールをバカにしてんのは知ってる
教育不能
安全運転意識が低いくせに停止線ギリギリには拘るって謎だわ
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 14:17:29.90ID:o34mmvZY
>>150
「他人に迷惑をかけているところ」が悪いんだよね
それが理解できないのがやばいのよ
社会では、他人のことも考えないとだめなんだよ

>>151
車持ってないないやつと議論する意味はないよ
教習所スレへ行ってね
ここは主に公道や駐車場で撮影されたドラレコに意見するスレだから
教習所ルールの話は関係ない
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 14:32:33.21ID:rmYmiskM
危険運転に意見するスレ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 14:33:11.74ID:g3JYpwSi
つまり自分が悪いってことは理解してるわけだな
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 18:30:16.30ID:bVf7Y0qe
>>119
こういう人間に限ってまわりの流れをよまず「自分はルールを守ってた」を主張してそれを「正義」と勘違いするんだよな
何を言っても誰にも通じないかわいそうな人
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 18:51:44.58ID:rmYmiskM
道交法には「停止線の直前で止まれ」と書いてある
「直前」の範囲は明確には決まってない
あまり離れるのはダメだろう

免許証試験の採点基準では「停止線から0m〜2m以内」ってことになってる

「1m以内じゃなきゃ迷惑だ!」「みんなそう思ってる!」だそうだが、
「みんな」って、いったいどれだけいるんだろうか?
なぜかここはやたらと厳しい基準だな
他はダルダルなのに
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 18:53:02.93ID:7CdLX3sY
教習所では停止線が目視できるくらいの位置で止まったほうがいいって教わったな
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 19:32:25.86ID:o34mmvZY
>>156-160
停めるべきところに停まらない、変なところでウィンカー出す、こういうのが他人を混乱させて迷惑になるって考えがすっぽ抜けてるのがやばいんだよ

停まるべき位置、ウィンカーを出す位置ってのは自ずとある程度決まってくるんだよ
教習所で教わるでもない、運転してれば自ずとわかること

それがわからないのがやばいんだよ
社会っていうのは明記されてなくてもある程度のルール共通認識が醸成されるもんなんだよ
0168クリームシチュー
垢版 |
2023/12/15(金) 20:44:56.98ID:+4gVXyUx
なんか自分こそ普通!と、信号のある交差点で停止線から意図的に数メートル(この表現だと2メートル以上か?)空けるって人いるけど、普通じゃないからな?
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 21:26:58.67ID:rmYmiskM
>>164
いや、自ずとは分からない
だから決まっているんだよ
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 21:47:17.02ID:rmYmiskM
>>161
道路交通法
指定場所における一時停止
第四十三条 車両等は、交通整理が行なわれていない交差点又はその手前の直近において、道路標識等により一時停止すべきことが指定されているときは、道路標識等による停止線の直前


ちゃんと書いてある
謎の自信だな
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 21:49:23.55ID:rmYmiskM
>>171
突然なんだろう?

一時停止や信号の指示による停止は停止線の2m以内に止めるって言っただけだよ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 04:44:01.58ID:iCU2oSG4
右直事故スレスレの運転

対向車線の第2走行車線が混んでいて、そのスキを見て右折を試みたのだと思うが、第1走行車線が死角なのに加速しながら突っ込む神経が理解できない。

バイクの視点だと対向車の天井部分は見えているし、「これ、事故るパターンだよな」と予想できていた。
https://twitter.com/F2nPCqGZ97FFkRe/status/1732951935102455817
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1732950267019272192/pu/vid/avc1/1280x720/YUgYpOn62l5jvC6_.mp4
https://twitter.com/thejimwatkins
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 07:21:56.13ID:EXLtdWM6
>>177
ああ、ノロノロ動いていてもいいってことね
条文的にはそういうことになるね
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 09:43:20.78ID:EXLtdWM6
>>183
安全と円滑って知ってるか?
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 09:44:11.70ID:EXLtdWM6
>>184
ネタ、もしくは境界知能
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 11:39:50.67ID:5JqeixHa
>>190
変な所に車停めるのも周りに迷惑がかかって下手糞という点で同じだな
事故の直接的な原因にはならないってだけ
駐車場斜め止めとかと全く同じだよ
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 12:30:26.72ID:Be0qqF7y
>>193
直進車は何も悪く無いぞ
第一車線が空いてたから通っただけで馬鹿ではない
撮影者側の第一車線に路駐車が止まっているのが見えたからこの道路は第一車線の路駐が多くてみんな避けてるんだろうな
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 13:00:02.21ID:iQGwCxDe
>>196
君がどう思おうと勝手だけど、現実問題バカだから事故りそうになってるんだよ
並走車線が詰まってたら右折車が出て来ると「健常者なら」予測して徐行する
直進優先を振り翳してこの状況で交差点突っ切るのは擦り抜けバイカスと頭の程度が同じ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 14:53:24.99ID:A9Xx24gt
「横断歩道は停車が義務」
「すり抜け自体は違反じゃない」
「直進優先」
そう言いながら死んでいった人達はあの世で元気にやってるんだろうか
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 15:19:20.89ID:Be0qqF7y
>>197
お前が勝手に死ぬのは良いが同乗者や相手の車に乗ってる人を殺したり怪我をさせる前にさっさと免許返納して来い
右折車は安全確認出来るまでは絶対に右折したらだめだと言う事例でしか無いのに
死角になって直進車が見えなかったら直進車が悪いとか本物のあたおかか?
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 15:21:18.95ID:Be0qqF7y
>>200
安全確認せずに右折する奴は事故が起こらなくても殺人罪や殺人未遂罪で刑務所行きにすべきだよな
誰かが死ぬかもしれないと分かってて右折してるんだから当然だわ
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 15:24:44.13ID:Be0qqF7y
事故と故意は違うから
ドライブレコーダーの登場によって自動車事故の未必の故意が多く採用される様になって来た
右折車の事故も未必の故意を採用して死刑にすべなんだよ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 15:27:13.54ID:Be0qqF7y
車の事故は人が死ぬ
未必の故意は故意ではなくてもそうなる可能性が有ると分かっていて行った行為に対する罪
殺人になるかもしれないと分かっていて大丈夫だろうと思い込んで行った行為に対して殺人罪が適応される
本当に自動車事故には未必の故意をどんどん採用して欲しいね
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 15:39:33.59ID:Kjb5LsI0
殺人罪は大袈裟だけれども、漫然運転等は一発免停で良いとは思う
事故率高い違反、死亡事故率の高い違反はもっと重い罪にするべき
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 15:42:24.69ID:Be0qqF7y
>>207
裁判所で認められたらね
ただし今まで車の事故では未必の故意は証明出来なかった
文面だけの情報では証拠不十分で事故扱いなのが実情
ドライブレコーダーの映像などの証拠が揃い更に悪質な物に対して未必の故意が適応される事になる
書き込み1つでそれが証明出来るだけの証拠となるかは疑問だな
ただし殺人予告や犯行予告などは逮捕案件だけどな
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 15:46:05.75ID:Be0qqF7y
ここで上みたいに人が死ぬみたいな書き込みして直進車が悪いと言い死亡事故とか起こして書き込みがバレたら悪質と判断されて殺人罪で起訴さるだろうけど
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 15:46:50.38ID:u0aFhQCT
>>146
何言ってんだか
俺はお前らが作るヘンテコ身内ルールに辟易してるんだわ
トラ吉のコメント欄と同じ
「俺ならこう運転する」を超越し、
「俺がやることを何で周りはやらないんだ!」だもんな
アホかお前ら
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 16:13:55.30ID:Be0qqF7y
ちょっとずつ交通事故に対して厳しい量刑が課される様になって来たとはいえまだまだ不十分
どんどん交通事故に対しては厳しく行くべきだよな
ドライブレコーダーの搭載の義務化と一定期間の録画保存義務と消す機能の削除に警察などに対する自由な閲覧の権利
これに対する法整備を進めるべき
確かな証拠とする為のドライブレコーダーの最低規格の設定も大事か
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 16:23:54.93ID:859PqyRK
>>214
それな。相手側の過失が10割ダーとか、信頼の原則ガーとか、あの世でいくら喚いてももう遅い
相手がルール守ってくれることを期待する方がバカ
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 16:28:58.47ID:Be0qqF7y
>>218
だからこそ未必の故意をもっと適応して相手を殺人罪や殺人未遂罪でどんどん起訴して頭のおかしい奴等は社会的に抹消して行かないと行けないんだよな
ちょっとずつその方向に進んではいるけどまだ進むスピードが遅すぎる
あと何人死んだら被害者のみんなが納得するレベルにまで上がるんだろうかね
AIによる完全な自動運転が先か危険運転の犯罪者撲滅が先かの世界だわ
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 16:32:35.05ID:Be0qqF7y
未必の故意を悪質な事故だけじゃ無くて軽い事故やヒヤリハットにも犯罪として適応してどんどん刑務所にぶち込むべきだわ
悪質な運転手だけが減れば道路はかなり安全で健全になるのにな
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 17:03:50.02ID:DCHS1C17
>>222
>金土日は本当に運転したくない
サンドラのアホさ加減は異常
片側2車線の直線道路で、交差点でもないのに右車線だけ渋滞してると思ったら原因は右車線に停車してスマホに夢中になってるアホだった
その数百メートル先の交差点には、左折車線から直進車線を塞いで右折待ちしてるアホもいた
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 18:08:27.41ID:fZxixT+r
教習所では君はデタラメばっかだよね。条文出してルールを力説してるけど毎回論破されてるよね。

教習所の決まり事が公式ルールだと押し付けんなよ。公道にはこのようにマイルールを押し付けてくる輩もたくさんいます。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 18:40:14.51ID:Be0qqF7y
>>227
スレタイ見ろ
ドライブレコーダー映像に『意見』するスレだぞ
どちらかと言うと動画を貼る事よりもレスバをする事の方がこのスレの主旨に合ってる
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 19:47:18.43ID:j5xk1NtU
文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字動画文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字
0236日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/16(土) 19:57:56.55ID:GePhaOVY
不満なら自分で動画貼りな それかワッチョイありに来ても良いぜ
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 20:36:57.72ID:OLFTrLoZ
2023年12月8日シエンタ
https://youtu.be/8hoCiKvGsRU
既出かもしれんが、変な動画を連発している
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 22:08:40.29ID:RAuSvBI8
>>226
これは全力ブレーキしかない
同じくらいの車格なら、相対速度100km/h以下なら生き残る可能性が高まる
もちろん低いほどいい
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/17(日) 16:59:20.88ID:DOGtQ7n1
生きがいやん
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 06:20:13.91ID:jxtHU568
>>258
二段階とか三段階で停止してない
停止してミラー見てない
自転車2台を交わして油断した
右側に通行の自転車を想定してない

ハンドル切るのが早すぎる(塀のせいで見えていない)
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 10:48:46.67ID:ucXQ/VxP
>>229
これ左に避けて斜面を走れば良かったのでは
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 11:47:31.19ID:xMuifgtP
>>266
避けて落ちたら非接触事故だよ
自損じゃない
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 12:14:49.15ID:VrBYnF8T
自分を犠牲にしてでも相手の無事を優先しようという意識はないのか
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 12:26:08.61ID:leDLD80g
ドラレコがあるなら、直接の接触がなくても事故の因果関係を証明できる。
ドラレコの無い時代は接触がないと証拠が少なく、主張の食い違いを埋めることができなかったというだけ。
ただ、普通のドライバーはハンドル操作による事故回避ではなく制動による事故回避を優先するもので、
今回のケースも結果的に双方死亡に至らなかったのだから、取れる最良の措置を取ったと考えるべきだろう。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 14:38:11.34ID:o38vfOHG
投稿者がどんな文章を添えているかで評価が変わるけど
動画のみ切り抜きだとそれが分からん
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 15:46:30.27ID:7vJXfWz+
>>272
車間近くて気持ち悪い
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 15:48:44.71ID:7vJXfWz+
>>280
棒を押して出ることもできなかったのかな?
アホだな
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 15:48:50.43ID:BRZtKs35
>>279
意地でも道譲らないマン
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 16:04:44.78ID:lwR4ECcL
>>280
損害賠償凄そう
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 16:14:30.92ID:rYREqfYX
>>279
なんでスピード上げてセンター寄って妨害してんの?キチガイがびたびたに煽ってきたり、目の前切り込んできたりしないでさっさと行ってくれるならむしろありがたいだろ
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 16:18:36.55ID:QXrGJcX+
>>272
あの揺れ方は自転車だと思うけどドラレコ有るならあのまま突っ込んでほんの少しだけぶつかるべきだったな
完全に人身事故では無くて傷害殺人未遂罪で逮捕だろ
運転手は即逮捕の拘置所行きで会社にも相当な慰謝料請求出来るぞ
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 16:25:43.03ID:QXrGJcX+
事故とは過失(本人の意志では無い)により出来た損害であり
犯罪は明確な意志の元に行われた損害に対するもの
あれは裁判で明らから意志の元に行われたと言い切れるだけの証拠になるからぶつかった場合は殺人罪は成立する
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 16:35:36.52ID:jb7J7iJU
>>290
停止した車両は違うけどな
それと自転車は1車線道路では左端通行で右に行くの違反
先にバイクが行っていてその後に自転車が行こうとしている上にタイヤの向きから明確な意思が分かるから裁判ではそんな言い訳は無意味
明確な意志のもとで行われた以上事故では無く殺人未遂罪は成立する
今回のはぶつかっていてドラレコの証拠を提出されたら運転手は完全にアウトだった
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 16:44:24.94ID:jb7J7iJU
>>293
残念だけどこれは妄想じゃないんだな
犯罪として証明出来ないから事故として処理しますって言うのが交通事故の基本
証明出来ないから事故にしましょうねと言う理由のもとに全てが成り立っていた
それは逆に証明されたら全てが犯罪になる
道路交通法が適応されるか刑法が適応されるかは本人に意思が有るか無いかの違いしか無いからな
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 16:46:29.11ID:jb7J7iJU
本人の意思の有無が証明された時点で道路交通法が適応されるか刑法が適応されるかが決まる
これは今まで証明しようが無かった本人の意思をドライブレコーダーが証明してしまった稀有な例だよ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 16:55:29.24ID:jb7J7iJU
人が目の前を歩いています
あなたはそれを見て轢き殺そうと思いアスクセルを全開にして轢き殺しました

今までは本人の意思を証明する事が不可能だったのでこれは事故として処理されて来た
しかしここでドライブレコーダーや監視カメラなどでその現場の映像が映っていたら
いきなりアクセルを全開にして人を轢き殺すところが映っている事になる

映像と言う証拠を元に運転手は殺人罪で逮捕される事になる

運転手の意思が明確に分かる証拠(映像)が出てしまった以上
何らかの損害が起きたら事故(道路交通法)では無く殺人未遂罪(刑法)で裁かれる事になるから
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 17:01:52.28ID:jb7J7iJU
妄想じゃないよ
ただ警察の方も面倒くさくて事故として処理しようとする人は必ずいるから
殺人未遂で被害届出して弁護士にも相談しないとだめだけどな
一旦裁判になったら面倒くさいとかは無くて理論での話だから殺人未遂罪の成立はほぼ確定事項だけど
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 17:01:58.00ID:7vJXfWz+
過失じゃなくて故意だという正面にはなりそうだな
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 17:04:34.36ID:jb7J7iJU
>>298
殺意じゃないよ
車でぶつかったら人が死ぬのは常識だから
包丁で刺して殺す気が無かったと言う言い訳が裁判で通用しないのと同じ
面倒くさくて事故として処理しようとする警察官を突破すれば殺人未遂罪が成立するから
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 17:08:08.33ID:jb7J7iJU
運転手の意思が証明されてしまったら
それは事故では無く犯罪であるから
ドライブレコーダーはそれを時々証明する事が有る
ただそれだけ
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 17:16:26.42ID:jb7J7iJU
>>306
あのまま突っ込んでぶつかっていて場合な
ぶつかってそのまま警察に映像と共に被害届を突き出したら殺人未遂罪が成立する
証拠を出さなかったらただの事故として処理して終わり
警察官は面倒くさいから事故として処理しようとする人がいるだろうけど
それは弁護士も使ってちゃんと証拠も出せば問題なく運転手とその会社を訴える事が出来る
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 20:33:06.36ID:eFLMV0/7
ID染める時間あるなら動画の1本くらい探してこい
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 01:04:13.39ID:Z+PV5G9b
>>318
路駐じゃ当てられても仕方ねぇな
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 04:01:52.84ID:P7FpmmUN
>>331
バックで35番に停めたかったとか?
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 04:51:05.62ID:MsjQwvx1
>>272
貨物車運転手70条違反
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 08:26:26.95ID:rKZ+2fP/
イエローカットで追い抜きできる一般車両は存在しないので、後続車が右に出てきても加速してよい
制限速度上限で走ってれば譲る義務が発生しないのと同じ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 12:25:19.84ID:vWJwhm3r
>>335
制限速度上限で走ってれば譲る義務が発生しない
この根拠をだして
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 12:36:50.55ID:CsPjtdLg
>>331
私有地でも公共の場所は法的に道路として認められていて道路交通法が適応される
標識に関しては警察の管轄では無い場合がほとんどで
そこを管理している私的な管理者が設置している場合が多い為に私設の場合は従う義務は無くお願いに当たる(極少数の警察の管轄の場合は従う義務が有る)
一旦事故になると標識は有効とされ一般の道路と同じ効果を持ち過失割合も公私関係無く同じ過失割合が出される

自分が事故を起こさないと勘違いしている協調性の無い社会不適合者のDQNとは関わるなって事だな
あとどうしても許せなくてそこが私有地ならその施設の管理者に何度も苦情を言っていればその内出禁になる可能性も有る
オーナーと知り合いだったら話は早いんだけどな
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 12:46:03.97ID:CsPjtdLg
>>343
標識に従う義務は無いんだな
事故の時だけ
後止まっている車を避ける行為は何も問題が無いし白線でゼブラゾーンだからこれも何も問題が無い
それに事故の場合は逆走して来た車も事故原因として認められるから逆走車が止まっているだけだとしてもその車に過失がついで撮影者の過失割合は相当下がる
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 14:34:34.45ID:GFJcSyPG
>>341
迷惑なのは撮影車だ
ちょっと左に寄れば通れるのに
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 14:58:28.14ID:KlWXFv02
あおり運転はしない俺だが、速度違反で追いついてきた車に譲る必要はないという人に聞きたい。
保安基準第46条、細目告示第180条によると
メーター読み40km/hの実速度の範囲は30.90〜42.55km/hになる(H19.1.1以降製造の車の場合)
40km/h制限の道路で
・前走車Aメーター読み40km/hで実速度31km/h
・追いついた車Bメーター読み40km/hで実速度42km/h
である場合、どちらも保安基準に適合している。
Aは「制限速度40km/hで走っている自分に追いついたBは速度違反だ。(だから譲る必要はない)」
Bは「制限速度40km/hで走っている自分に追いつかれたAが譲らないのは違反だ。」
この矛盾をどう説明するのか教えてほしい。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 15:38:17.25ID:KlWXFv02
>>351
追いつかれた方からはそうでも
追いついた方からすれば逆あおりだよね
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 16:55:00.34ID:KlWXFv02
>>354
>>355
あなたがたが使っているPCもしくはスマホなどはゴミ?
GoogleとかYahoo!とかで検索すればすぐに出てくるよ
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 17:13:47.61ID:KlWXFv02
>>357
だって>>349の例でいえば自分(追いついた車)は制限速度の40km/hで走ってるのに前の車が制限速度より10km/h遅い30km/hで走ってるんだよ
0360日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/19(火) 17:22:53.90ID:/zyGyfgL
>>349
追いつかれた側が譲らなくても違反にならねぇよ それで警察に捕まったやついんのか?
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 17:43:20.38ID:KlWXFv02
>>360
捕まる捕まらないなんてことは一言も言ってないだろ
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 17:43:45.92ID:KlWXFv02
40km/hだと思って42km/hで走っている車から見れば40km/hだと思って31km/hで走っている車は逆あおりに見えるって話だよ
そもそも上にある矛盾をどう考えるかってこと
0364日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/19(火) 17:47:46.63ID:/zyGyfgL
>>362
捕まらなければ問題ない 結論譲らなくてもOK
いつまでもスレチ議論をするなよ 交通ルール質問スレでやれ
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 18:08:56.76ID:2MGvBgn2
題材が面白くないよ。頭悪いか臆病者か相手の立場に立ってものを考えることのできないケースのドラレコ動画から学ぶことなんかなんもないよ。
正直JAF Mateでも読んでたほうがマシだな。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 18:57:57.39ID:vDBZafHt
例えば後ろから接近してきてパッシングとかしてきてるが譲りません
後ろから逆走して追い越そうとしてきてるが加速します。信号が赤になりそうなのに前方の右折車がわざとトロトロして煽ってきたらクラクションで成敗するとかな
ここ見てたら同じようなやつ多くて安心したわ
0373日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/19(火) 19:01:00.32ID:/zyGyfgL
>>371
ニュース映像だっていいだろう?動画貼らないヤツが口出しすんじゃねぇよ
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 19:45:20.25ID:QYa0cqwE
>>367
>>369
納得の車種
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 21:42:20.68ID:CsPjtdLg
>>361
非接触事故と言う物をググった方が良いぞ
それが逆走車を避ける為となると逆走車には相当な過失割合が課される事になる

道路には制限速度が存在するが制限速度以上のスピードで走る車は存在する
それは緊急車両
緊急車両は運転手が安全だと確認出来れば一般道路なら80km/h、高速道路なら100km/hでの走行が出来るからそれらに追い付かれたら道を譲る義務が発生する
またパトカーは例外でスピード違反の車に追い付く為に速度制限は存在せずに運転手が安全だと思えば法律的には何処までスピードを出す事が出来る

なお事故を回避する為などの緊急時以外は一般車両は制限速度を超えてはならない
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 22:48:41.01ID:18vWRgcY
>>385
なるほどね。机の上がごちゃごちゃしてるのは頭の中も一緒な訳なんだよね。この手の奴は仕事が出来ない上に言い訳ばかりする。
一人で自分の部屋なのにマスクをしてるのも理解し難い。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 23:02:21.53ID:CsPjtdLg
なんだ?
相手を批判する時の言葉は自分が言われて一番心に刺さった言葉が出てくると言われてるけど>255みたいな人生送ってるの?
まあ頑張れ

俺はレスバと言うよりも根拠を示した上での説明だからな
現実ではそんな行動は取らないとわめき散らかして納得しようとしまいがそれがルール
法律は知らなかったが通用しないし事故ったらその通りになるだけだ
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 23:18:22.25ID:CsPjtdLg
なるほどね
相手を批判するのはレスバをやってると思いこんでいるからか
だから相手を攻撃する様な言葉を使い相手は自分と同じと思い込んで心に刺さった言葉を相手に言えば相手は怯むと直感的に考える訳だ
言動見てて納得したわ

あと教習所でググるってなんだ?
アタオカの言葉も多いし昔アタオカと言われ続けたの?
いろんな人にアタオカと言われ続けて今が有るのか……
可哀想な人生だったんだね
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/20(水) 01:32:20.46ID:zBpWOvwt
>>349
矛盾でもなんでもない
ドライバーが得られる正しい速度情報はメーターの値のみ
メーターの正確性は車検でチェックされてるが、それ以外のGPS等は法的な裏付けが無いため無意味
だからメーターの値がそのまま走行速度になる
後続車のメーターが何キロを指していようが、自分のメーターが制限速度を指していれば譲る義務は無い
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/20(水) 01:50:59.02ID:0nS9qzYv
独居老人が寂しくてネットでレスバ仕掛けるニュースワロタわ
お前らも相手してやって優しいなw
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/20(水) 02:50:12.17ID:HTSGbpiO
違反の可能性があるから違反だと言っているけど
違反ではない可能性がなかったら違反だからね
メーター52キロだったら実速40キロ以上なのは間違いないから違反だけど
メーター40だと違反の可能性はあるけど違反ではない可能性が残っているから違反と言い切れないでしょ
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/20(水) 04:04:16.47ID:Seof2+7S
譲る義務をネタにレスバって掲示板の初期からずっとあるね
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/20(水) 05:03:53.02ID:pAbzoRjp
>>389
捕まらない事をいいことに言い張ってるのがいるからね
基本は全ての車両が違反していないので義務は発生するんだけどね
信頼の原則、怪しきは罰せず基本中の基本だよ
0402クリームシチュー
垢版 |
2023/12/20(水) 05:06:36.40ID:V4TIznHf
>>396
逃げるのだけはやめようって言ったばかりなのにw 続報気になるなコレ
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/20(水) 05:23:32.71ID:p8NiKCPG
>>396
これは、トラックになにかできる余地はないな
赤い車はトラックとの車間が気になって、分離帯の先端を見誤ったのか
そもそも出鱈目なんだけどさ
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:23.78ID:yW3kAw/2
酔っ払い運転でしょ
頭を強く打った影響で錯乱状態となって、尿意から近くのコンビニを探すも途中で自分がどこにいるかどうか分からなくなって現場に戻れなくなったとか言っとけば飲酒運転発覚を免れるかと思って逃亡した知能犯
もしかしたら救護義務違反さえ適応されない可能性も
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/20(水) 08:16:23.06ID:7yLNoJHX
>>396
⚪︎ねばよかったのに
って思っちゃったけどこれで⚪︎んだらトラックも悪くなるのか?
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/20(水) 12:14:47.74ID:acnkcpXz
>>412
アホな撮影者が無理矢理止めたから止まったけど、駆け抜ける気満々だったけどな
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/20(水) 14:08:44.16ID:g1YjLmKH
当該横断歩道の直前で停止してる 何も違反してない
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/20(水) 15:24:44.10ID:LYNF68c9
横断歩道歩いてる人おるのに止まらん車多すぎる
異常な多さやで マジで
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/20(水) 17:22:07.03ID:eGIlhlnq
止まると危険とか言いながら制限速度無視して「ナガレガー」だからな
病院前の横断歩道でも3割くらいしか止まらない
脚の悪い年寄りが付き添いの人と待ってるのに気づかない
もしくは気づいても無視
電柱があって見えにくいなら、減速するのがルールだけどな

すごい民度だわ
スタジアムのゴミ拾いとかどうでもいい
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/21(木) 06:10:07.55ID:GxW/QK4a
>>434
撮影者は車間足りないバカの見本だな
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/21(木) 08:56:04.61ID:66GMOvqf
It's So FLY-DAY FLY-DAY CHINA TOWN ~♪
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/21(木) 12:00:44.12ID:tzqNmWU1
また、車道を走る自転車を保護する目的で、十分な距離がない場合には、自動車には安全な速度で走行すること、自転車にはできる限り端に寄ることを義務づける規制も設けられる。
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/21(木) 12:30:13.30ID:amRO7SUW
チャリカスがどこ走ろうと構わんがすり抜けは死刑にしろ
死にたいからすり抜けしてるんだし
あとチャリカスと原付カス追い越すときのイエローカットも合法にしろ
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/21(木) 15:08:12.55ID:4HeFY7GZ
>>458
基本的に2車線道路の左車線は全て自転車が通る事が法律で認められていて
車が自転車を追い抜く時は一旦右側に車線変更してから追い抜かないといけない
本来の法律が厳しくなり義務化されるって事だけど大丈夫なのか?
これからは自転車抜く時に車線変更しないいと警察に捕まって罰金取られるって事だぞ
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/21(木) 15:10:34.70ID:4HeFY7GZ
車に対する自転車のすり抜けが禁止になるって事は自転車に対する車のすり抜けも同じ様に禁止される
車による車線変更をしない自転車の追い抜き禁止の義務化や強化が今後やってくるって事だな
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/21(木) 18:07:02.83ID:YFPKwMWB
>>460
停止線で止まって地面に足を着ける 
こんな基準で捕まえはじめたら 警官一人が一日に数十件捕まえられるな
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/21(木) 19:42:42.12ID:diHAyOdq
>>466
そこまでは無理でしょうね
車の一時不停止の検挙でも
停止に近い状態で安全確認をしていたら捕まえない
と言うのが基本らしいです
完全停止していないからと言われて捕まった人も実際は安全確認していないから捕まえたという事です
安全確認していないからと言うとごねる人間が多過ぎるのでしょう
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/21(木) 21:14:07.16ID:GA+JLvqV
建前上は今でも2車線以上の道路では自転車を車が抜く時は車は車線変更してから抜くようになっている
だか車は車線変更するのが面倒くさいから自転車の横をすり抜ける形で通行している
自転車との十分な距離を保つ事の義務化は車による自転車横のすり抜けの厳格な禁止につながり車線変更の義務化になる事だろう
自転車のルール強化や罰金の導入は今まで歩道を走行していた自転車を全て車道へと強制的に押しやる行為であり
これから車道を走行する自転車の総数は数倍に達する事になり
それにより自転車の安全確保の義務化は更に拍車がかかる事となる
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/21(木) 21:18:22.32ID:GA+JLvqV
今まで車道を走行していた自転車は法律をある程度は護る意志のある自転車が大多数で偶に変なやつが混じっていた程度だが
これから車道の走行を強制される人達は今まで法律に従う意志の薄い人達
新たに車道に出てくる大多数はかなりマナーの悪い人達であり自分さえ良ければ良いと考える人が多くいる
そんな人達が車道での自転車の権利を知ると本当に2車線道路では左車線の走行は不可能になるだろう
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/21(木) 21:24:33.47ID:GA+JLvqV
よって自転車のルールや罰則の強化は
車道にマナーの悪い自転車が多数出現し今までの2倍3倍もしくはそれ以上の台数の自転車で車道が溢れかえる為
車道の混雑化と混乱をもたらす可能性がある為に反対する
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/21(木) 21:36:02.92ID:86/vdyLN
なんか改めて見ると分かりづらいな
簡単に言うと自転車の罰則を強化すると車道に変な自転車が大量に出てくるから強化なんてするなって事だな
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 00:19:16.70ID:qhQlO3ok
これだな
第三十条 車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、
他の車両(特定小型原動機付自転車等を除く。)を追い越すため、進路を変更し、又は前車の側方を通過してはならない。

https://forzastyle.com/articles/-/67338?page=3
0481クリームシチュー
垢版 |
2023/12/22(金) 01:16:42.44ID:c1IurSej
条文ってわかりにくいのが良くないと思うのよね
シンプルに「自転車の側方を十分な間隔を取って(50センチメートル程度)速やかに抜くこと」とかにしてくれ
ハミ禁とか追い禁の例外にしてくれ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 01:23:21.09ID:aYN7FC7I
>>481
そんな書き方したら50センチ横を100km/hで速やかに抜く奴が発生するのでね
条文ってのはどんなに絶望的なバカでも健常者と同じ解釈ができるように書かれてるんだよ
つまり普通に解釈できない奴は絶望的バカよりもIQが低い知的障害生命体
0483クリームシチュー
垢版 |
2023/12/22(金) 01:39:38.79ID:c1IurSej
速やかにってのを100km/hオーバーでもオッケーと解釈する>>482みたいなのがいるから「制限速度内で」ってのは書かなきゃならんな
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 08:26:01.53ID:X8yEsU9B
696 日和 ◆YNz8eRGU/.zS sage 2023/12/07(木) 23:52:33.12 ID:rQZ84Pn/
695
お前も馬鹿だろ 馬鹿だからそれしか言えないんだぞ それともコミュ障なのか?
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 10:22:48.24ID:M7/EZIor
「はみ出し禁止」なんて実際に存在してたっけ?

「対向車線にはみ出しての追い越し禁止」ならあるけども
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 11:50:07.30ID:ovx7OeXZ
  ('A` ;)
 /(ヘ ω.)ヘ はみ出し禁止
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 12:33:27.87ID:aYN7FC7I
ハミ禁でチャリ原付を対象外にしてないのはマジで害悪なんよ
これを盾にして、はみ出さないと抜けないポジションを走るカスがそこら中にいる
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 13:02:29.42ID:Cvp/7WuL
>>493
子供の頃からずーっとこういう嫌味ったらしいものの言い方なんだろうな・・・
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 13:09:28.07ID:jWb4jd6h
>>493
実際に存在って?
ハミキン
はみ出し禁止

昔からあるけど、バカは知らなくてもいいよ
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 17:33:25.82ID:qvplm8PI
はみ出し禁止違反なんてないけどね
で自転車相手に追い越す際はほとんど取り締まりはしない、追いつかれた車両の義務と同程度取り締まりはないのが現実にはだから気にすんなよ
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 18:04:25.10ID:1RFuY5KV
ハミ禁でチャリと原付抜かないのは流石にキチガイ極まりすぎ
他大多数の車両より明らかに遅いし、そもそも譲る義務があるんだから障害物と見做して抜けばいいと思う
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 18:58:06.65ID:68bASwb8
これらの場所では、自動車や原付(原動機付自転車)を追い越すために進路を変えたり、その横を通りすぎたりすることはできません(自転車などの軽車両は除く)。 追い越し違反をした場合は、以下の反則金が科せられます。

追い越し禁止でもこれ
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 19:04:50.88ID:L1YoS+hN
>>517
「追い抜き」自体が定義されてないけどな

追い抜き禁止の『道』は無いけど
いわゆる追い抜きと呼ばれる行為を禁止する『場所』ならいくらでもある
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 19:32:49.03ID:scKI4qeB
自動車乗りは自分たちのことを棚に上げて歩行者や自転車やオートバイを叩いてるダブスタガイジばかりだからな
日本の運転マナーがいつまで経っても後進国水準なのも納得
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 19:42:06.48ID:IUbB7vNf
追いつかれたら譲る義務は大好きなくせに、
その他の義務は無視ししまくってる
不思議だわ
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 19:43:36.09ID:IUbB7vNf
「自動車乗り」って謎の言葉だわ

俺は自転車もバイクも自動車も運転する
もちろん歩行者にもなる
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 19:58:03.12ID:scKI4qeB
>>525
自転車を叩くときは「自動車乗り」からの視点だけで叩いてるだろ?だから俺も自動車乗りっていう括りで言ってるんだわ
自分では自動車も自転車もどっちも乗るけどね
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 20:30:54.39ID:q1uuvoep
動画も貼らずにレスバレスバ
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 22:49:12.68ID:Q3dG+hbU
同じ奴らかな
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 23:55:09.83ID:c1IurSej
>>540
ニュースサイトに低評価押してもなあ
まあマスコミが「右車線を走り続ける通行帯違反の撮影車にイライラした!?執拗に蛇行して教育のつもりか!?」
とかにしたら高評価だろうかね
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/23(土) 04:41:06.40ID:TTqyHLVK
>>539
関東人って馬鹿しかいねーなw
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/23(土) 06:27:18.75ID:xOgvj8lc
ま、恐怖を感じて左車線に映るよりも
保存ボタン押して録画を消さないようにすることはできるんや

煽られ屋ならもっとうまく言い訳しろよなぁ
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/23(土) 07:29:48.07ID:WO8kbjUE
うんこしたかったからPA目指してたんやすまんな
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/23(土) 10:42:25.70ID:wIFD3hsQ
>>520
横を通って前に行くのが追い抜きでしょ
進路変更を伴うのが追い越し
追い越しは対象の車両が進行の邪魔になる場合って考えれば分かりやすいかと
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/23(土) 15:20:11.52ID:9LBWhl2j
>>569
信号無視に即突されるのと追突されるのなら追突のがましじゃね
発進直後だし速度も出てない
信号無視なら恐らくかなり速度出てるしダメージも大きいはず
それに青信号は進んでも良いだから過失割合も意外と良い
コスパ良過ぎやろ
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/23(土) 16:08:22.93ID:XOOv+VsY
一時停止とまではいかなくても怖いポイントでは減速はする
見通しの悪い交差点で無灯火チャリが一時停止ガン無視で特攻してくるなんてことは珍しくないからな
0583日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/23(土) 18:15:44.68ID:mVYC5eXd
>>564
そんなにスピード出てない これくらいなら交差側からの飛び出しに対応できる
0587日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/23(土) 21:24:01.68ID:mVYC5eXd
よく顔出しでアップできるものだな 世間知らずなんだろうな
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/23(土) 21:44:17.85ID:UivzgyAE
>>585
今日これやられたわ、制限速度50の所を60で次の交差点で右折するから右走ってたらブレーキ踏まされるタイミングで左から追い越された、すぐ信号で止まったから意味ないのにこの手の奴はバカなのかね
いやバカなんだろうと思うわ
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/23(土) 21:48:50.06ID:UivzgyAE
高速で速度調整したくない大型トラックみたいなゴミなんだろとも思うわ、でも俺は健常者だから今日のゴミも晒さないが、自らゴミ行為を晒すのはほんとバカなんだなと思うわ
0602日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/23(土) 22:41:18.62ID:mVYC5eXd
青信号で一時停止してるやつなんて見たことないな 実際にそうしてるのなら相当変わってんな
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/23(土) 22:46:54.77ID:+8bZ6duy
>>585
撮影者がアホw
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/23(土) 23:04:56.91ID:9LBWhl2j
>>604
はい、逃げたね
具体的な対策を一つも言えない
俺みたいに見通し悪い交差点では青信号でも一時停止するっていう対策のほうがよっぽど具体的だし確実性も高いわな
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/23(土) 23:51:18.30ID:MTOMSDxL
>>602
青信号でも右左折の時は一時停止するぞ
右左折途中の横断歩道に歩行者いたら当然一時停止するしな
直進でも緊急車両が近づいてきてたら交差点に入る前に一時停止するしな
渋滞で交差点に入れない時も一時停止するよ
普通に運転してたらよく見る光景だけど見たことないなんて変わってるねwww
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/23(土) 23:52:12.80ID:5n/oGgQQ
>>563
明らかに急にぶつかったのでは無いな
相手の子供は事前に傘?を伸ばしていたからそれに車側がぶつかったと言うふうにも取れる
これは逆に人身事故でも有るから子供の手首が負傷していたらぶつかりに行った車側の責任が取られる人身事故
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 00:04:51.66ID:xV+HD1xc
これは撮影者の車が傷付いた事に気が行き過ぎて子供と車が間接的にぶつかった人身事故と言う事に気付いていないタイプなのかな?
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 00:06:41.11ID:xV+HD1xc
>>612
振り回してるって言うけど衝突寸前に少し引いて元の位置に戻しただけじゃん
もともとの位置から動いて無いから車との衝突は車側から行ったと言う主張は通る
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 00:08:30.20ID:xV+HD1xc
もともとの傘の位置を見れば車がそこへぶつかりに行っている
たまたま子供が傘を引いてもとに戻したから変な解釈が生まれるただけだろ
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 00:10:56.24ID:xV+HD1xc
簡単に言うと振り回しているところにわざと子供とぶつかりに行った証拠動画と説明すればこれは人身事故だと言う主張もわかるだろ?
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 00:16:48.46ID:xV+HD1xc
傘は元の位置から動いていないのだから車はぶつからない様に距離を取るべきである
たまたま子供が振り回したようになったから撮影者へ悪くないと言う論調になっているが
もしもそのまま動かさなければ車側からぶつかっていた事になる
これは紛れもなく車側にかなりの責任がある人身事故だわ
警察に届け出を出していないならひき逃げの証拠動画
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 00:48:41.11ID:xV+HD1xc
Xだと気付いて読んできたけどひき逃げになる可能性を指摘している人は1人くらいしかいないな
ただその人ももともと傘の位置が変わっていない事に気付いて無いっぽい
傘を振り回さなければ車側からぶつかりに行ったと言う事実に気付いて無いんだね
あと撮影者は相手が無傷とか主張してるけど本当に確認したのか?
確認しに行ったのなら親に謝罪と言う発言は矛盾しないか?
小さい子供ならあの衝撃は手首の骨にヒビが入っていてもおかしく無いと思うけど本当に確認したんだろうかね
まあ撮影者の確認した(俺の認識では車を降りて子供に大丈夫かどうか直接声をかけて確認した)のら親とも話し合っているはずだしひき逃げは言い過ぎました
ただもしチラ見しただけで確認して無いなら今すぐに警察に届け出るべきだと思います
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 01:35:03.52ID:xV+HD1xc
>>624
急に傘を出したなら当たり屋だけどずっと出している所に車が突っ込んだ構図だから警察に届け出けしてなかったり親と話してないなら完全にひき逃げだぞ
それに車には小さい子供に注意払う義務が有るから尚更
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 02:33:37.56ID:xV+HD1xc
>>585
煽り運転されましたじゃなくてしましたの間違いでしょ
追い越しした車の速度は何も変わっていなかった
ただ撮影者の車の速度が変わっただけで減速した事によって後続車の車間距離が縮まっている
更に撮影者の前の信号はタイミング的に青信号であり横の車の流れと前の車の前方の複数の車の車間距離や流れから何も無い所でわざと急ブレーキを掛けて止まったと思われる
これは後ろの車に対して煽り運転をしている動画をさも自分が煽られた様に主張しているかなり悪質な動画と思われます
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 02:59:24.16ID:dJW9Q7Q4
相手の運転手が怒って煽ってきたから晒した、ではなく
助手席の女性が笑っていたので我慢できずに晒した、という所がポイント
俺がこんなに不快な思いをしているのに何を笑っていやがる!また俺を笑いものにしやがって!絶対に許さん!って思っちゃったのかな
運転不適合者かつ統合失調症
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 03:06:25.72ID:rNXnm7q1
>>585
煽られたんじゃなくて
撮影車のてめえが自分で後車の目の前に割り込んでるだけじゃねーかw
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 03:21:46.49ID:Uauu7t/C
ちなみに俺はバイク乗ってるとこういう割込みよくやられる
どうも何も悪い事してなくてもバイクが前走ってる事自体が我慢できないという人種が一定数いるようで
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 04:51:38.34ID:T2GbpKYA
>>621
ブレーキ踏ませる割り込みで迷惑かけてるうえに信号で止まるの見えてるのはバカなんだわ
言う必要もないから書かなかったけど左車線時間帯バス専用だったんだわほんとこの手の奴は間抜けとしか言いようがないバカだわ
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 06:07:13.76ID:T2GbpKYA
>>636
そんな屁理屈が通用するか知らんけどブレーキ踏ませる進路変更もセーフなんかよ
次の左折できる最短場所で1.8kmあったわえらくリスキーな事すんよなバカは、結局立ち位置変わらんのにW
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 07:47:54.91ID:5TjCcnko
>>602
右左折時、緊急車両、渋滞とか
青で一時停は普通にある
そういう「こともある」に思いが至らない人はよくいる

ビルが迫ってたりして信号青の見通しの悪い交差点なら、空いてても徐行する
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 07:53:51.91ID:UBo6CyjH
>>585
おいなんで途中から速度消してんのwwwww速度違反すんなよwww
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 07:54:23.91ID:UBo6CyjH
>>585
こいつ100%消して逃亡するぞww
0644日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/24(日) 08:34:49.76ID:USw1f+qD
>>627
子供が100%悪い
・最初に視認したときは傘は後ろに引いた状態であり、そのままなら接触していなかった
・そもそも傘を横に出したり振ったりすることは危険な行為であり、子供と言えども許されることではない

>>638
スレチ 半年ROMれ
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 09:33:10.29ID:rbTZcOGF
>>585
この動画に食いついているドラレコ垢は撮影者の違反動画専門なのかな?まともに道交法理解できれば撮影者がおかしいのはわかるはず
イイネ0の時点で察しろよw
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 10:20:26.93ID:xV+HD1xc
>>635
信号は青だぞ
最低でも黄色で黄色から1度止まれば赤になるはずなのにそこから普通にアクセル吹かして前進し始めた
前に何も無い所で急ブレーキして後ろの車を止めた撮影者の煽り運転
更に追い抜く時のスピードや止まる寸前の前方の動画を非公開
これは確信犯だね
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 10:29:02.46ID:xV+HD1xc
>>644
ダウト
最初に視認した時は傘をそのまま横にした状態だった
車が近づくにつれて後ろに引き元に戻した
知能が未発達で責任能力が無い10歳未満の子供は守られる存在で車は注意を払わなければならない
道路側へ傘を横倒しで出しているのが見えているのだから子供を保護する為に停止するか少し離れなければならない
仮にもしもあれがランドセルを背負った子供で歩道側を向いてランドセルを道路側に飛び出した状態だと想像してみろ
ランドセルにぶつかった車は人身事故扱いされる
今回は傘だったけど元からその位置にあった
元からその位置にあったのだから車側が回避するのが当然の行い
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 10:31:58.16ID:xV+HD1xc
子供が急に傘を道路側に出したのなら車には回避する事が困難と言えるけど(子供への注意義務は別)
今回のは元からその位置にあったのだから子供が振り回していたとしてもそこへ突っ込んだ車側が悪い
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 10:40:15.40ID:xV+HD1xc
今回のがもしもランドセルとかだったら車側が悪いの大合唱だったろう
傘になると子供が悪いに変わる
子供の動きが変わらないのに物によって印象が変わる事例だな
印象は関係無い
子供の持ち物があった所へ車が突っ込んだと言うのが今回の事故真相
そう考えれば警察に届け出を出していなかったり親と話し合いをしていないならないひき逃げにあたる
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 10:43:20.18ID:xV+HD1xc
子供は体が弱いから車との衝突の衝撃が加われば骨にヒビが入る可能性だって高い
交通事故は時間が経ってから痛みが来るものだから30分後1時間後に子供は腕を抑えて泣き出して親は原因不明症状に右往左往して病院に駆け込んでいた可能性は高いな
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 11:30:11.88ID:xV+HD1xc
物とはいえ生身の人間、しかも子供と車が衝突しているのだからどちらが悪くてもこれは立派な人身事故
本来それだけで警察に届け出を出さない人は悪い
道を塞ぐ形で子供が遊んでいたら一旦止まって子供へ注意して退かせてから通るはず
ここでは子供が悪いと子供へ怒鳴り散らかしても良い
しかし子供が遊んでいる所へスピードも落とさずに突っ込む方がおかしい
その場合は車の方が明らかに悪い
そう言う感覚は持つべきだな
0661日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/24(日) 11:41:46.47ID:fthObbAu
>>654
何がダウトだよw撮影者の前の車は接触してないぜ 子供が振ったから当たったんだよ

ちゃんと大きな画面で映像見てるのか?
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 11:49:27.03ID:xV+HD1xc
子供が急に傘を車へぶつけてきたのなら車側が被害者となるのも納得出来る
この場合も子供は骨にヒビが入るなど怪我をしている可能性が高いので人身事故として処理しなければ行けない
しかし今回の場合は事前に出している所へ、子供が待ち構えているところへ車が突っ込んだ形である
仮に道路をすこし塞ぐ形で有ろうと子供の所持品へスピードも落とさずに自ら突っ込む形で起こった事故である
そしてママチャリの後ろに乗ってい事からも分かるような明らかに小さい小学校にも通っていない様な子供である
そんな子供に判断能力や責任能力は無く車の運転手は注意を払う義務が有る
この事から車側の責任は重大と言わざるを得ない
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 11:53:11.35ID:xV+HD1xc
前の車が距離を取って避けたのに撮影者の車は距離も取らずにスピードも落とさずにぶつかった
それと動画を確認すればわかるが傘の長さなんてほとんど変わらない
子供の腕で誤差1、2cm変わったからと言って何が変わるのか?
1、2cmの誤差で車側の回避の責任なんて変わらないぞ
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 12:00:37.13ID:xV+HD1xc
子供は半分本能で動いている生き物だから
腕を特に動かさなくても当たるとこへ来た車をそのまま叩いただけだろう
叩いた動作があったから子供が悪い?
叩く動作が一切無くても当たっていた車が悪い?
これは明らかにそこへ突っ込んだ車が悪い
0667日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/24(日) 12:02:40.44ID:fthObbAu
>>663
そんなことはない お前さんとは話にならないな

これ以上は無駄だから絡んでくるなよ コテハン付けたら相手してやる
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 12:39:50.97ID:R1Ik+mVv
>>563
一応チャリの方も違反だな
場所が特定できないけど多分神奈川県だろう

神奈川県道路交通法施行細則
第16条 法第76条第4項第7号の規定により公安委員会が定める禁止行為は、次に掲げるとおりとする。
(7) 進行中の車両等から、みだりに身体の一部を出し、又は物件を突き出すこと。
0674日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/24(日) 12:48:56.83ID:fthObbAu
>>671
どうして直リン貼る必要があるんだ?XのURLだけじゃダメなのか?
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 13:02:58.61ID:WC20KKSy
すれ違う人や車がいるのに傘を突き出していいわけないだろ

法律?いや常識だよ

そんな常識もない老人はキチガイ以外の何者でもない
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 13:19:28.06ID:xV+HD1xc
>>676
老人じゃ無いよ子供だよ
自転車の後部座席に座っている所を見ると小学生でも無い
幼稚園や保育園に行く様な5歳以下の子供と思われる
このくらいの小さい子供の違法行為は問われ無いからな
親の責任と言うが子供が理解出来る範囲でしか教育は出来ない
多少の過失はあれど子供が小さければ小さいほど親の責任を問う事は出来ないよ
そして車の運転手にはもっと責任がある
子供が傘を出して遊んでいる所にスピードも落とさずに突っ込んで行って親に責任転換無いな
それにどちらが悪くてもれっきとした生身の人間が間接的にぶつかった人身事故だしね
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 13:22:18.03ID:xV+HD1xc
>>674
コテハン付けたら相手をするって
それはIDコロコロ変えて来る奴に対する言い分だろ
IDを一切変えてない人に対して言い分では無いな
それはただ理論的に反論出来ないから言っただけの正真正銘の逃げ口上だぞ
本当に感情論お疲れ様
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 13:23:46.97ID:xV+HD1xc
>>678
子供は迷惑行為をする生き物だからな
大人が注意しなければ行けないし車の運転手は小さい言葉道路にいれば注意を払わなければ行けない
それに事前に傘がある所へ突っ込んだ車の責任は重い
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 13:25:46.68ID:xV+HD1xc
誰が道路へ傘を突き出していたらそれを注意するのは正しい行為だが
その傘へ向かって車を突っ込ませるのは間違った行為
その違いなだけだな
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 13:27:46.09ID:xV+HD1xc
>>682
その通り
傘を突き出していた子供へ注意するのは良いんだ
親に文句を言ってもそれは正しい行為

それと車が突っ込むのとは別問題
その場合は車が明らかに悪い
そしてこれは人身事故にあたる
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 13:38:53.34ID:xV+HD1xc
>>700
車間距離も十分にあったと思う
はっきりと言えば止まるスピードだと思うけどな
事前に傘がある所へ車が突っ込んだだけ
それ以上でもそれ以下でも無いか
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 13:41:42.52ID:WC20KKSy
あのまま止まっても傘は当たってたでしょ
そのくらいのタイミング

じゃ、子供に車傷つけられてもあんたは怒んないよね?

キチガイだねえ
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 13:42:48.12ID:xV+HD1xc
傘を突き出した子供がいたら止まって注意するべきだった
そこへ注意もせずにスピードも落とさずに車は突っ込んだ
間接的とは言え生身の人間との接触事故
紛れもなく人身事故であり車の責任は重い
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 13:58:32.52ID:iH1OygEI
█╗  █╗████╗████╗████╗
█║  █║█╔═█║█╔══╝█╔══╝
████║████║█║██╗████╗
█╔═█║█╔═█║█║╚█║█╔══╝
█║  █║█║  █║████║████╗
╚╝  ╚╝╚╝  ╚╝╚═══╝╚═══╝
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 15:48:15.81ID:5TjCcnko
自転車を追い越すなら1.5mくらいの余地が欲しいところ
すれ違うときも同じくらいかな
0734日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/24(日) 16:08:45.21ID:fthObbAu
>>692
XのURLだと見れないとか何か不都合でもあるのか?はっきりと言ってくれないと分からないぜ
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 17:17:58.53ID:NlbFAfyF
>>730
█╗ █╗████╗████╗████╗
█║ █║█╔═█║█╔══╝█╔══╝
████║████║█║██╗████╗
█╔═█║█╔═█║█║╚█║█╔══╝
█║ █║█║ █║████║████╗
╚╝ ╚╝╚╝ ╚╝╚═══╝╚═══╝ 
0744日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/24(日) 17:18:24.66ID:fthObbAu
>>737
俺以外にも直リン貼ってない人いるぜ その人たちも馬鹿ってことか?
0746日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/24(日) 18:10:26.87ID:fthObbAu
>>735
既出 お互いノーブレーキで激突
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 18:29:38.49ID:iZgmE3y0
内容は読んでいないが、語尾にしつこく書くせいでID:WC20KKSyがキチガイと言われることにすごく傷つくタイプなのだけは伝わってきた。
語尾しか見てないから主張見たら印象が変わるかもだが…
めんどくさい
0749日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/24(日) 19:26:54.40ID:fthObbAu
>>673
ID:WC20KKSy
何度も繰り返しキチガイ言っちゃうお前もキモいわ
口癖でつい出ちゃうのか?実生活で引かれないように気をつけろよw
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 00:17:02.91ID:Fp+7jqyQ
>>768
は?
それこそ無茶苦茶だわ、子供かよ

青でも見通しの悪い交差点に進入する時は俺はブレーキ踏んで徐行するよ
直進の時もな
歩行者や自転車の信号無視もあるから

「青信号で一時停止なんかしない!」とか言うから突っ込まれるんだろ
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 06:20:47.76ID:bcIdYIR/
568 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage ▼ 2023/12/23(土) 14:46:25.75 ID:9LBWhl2j [2回目]
>>567
見通しが悪い交差点は青信号でも一時停止することあるわ
特に深夜


これに対しての意見なのか?
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 07:43:38.05ID:Fp+7jqyQ
>>770
一時停止しなくても避けられる
手前の右折待ち車両の陰で対向右折車が見えていない
恐ろしくてあんなふうには突っ込めない
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 07:56:03.10ID:ewLvLy3F
>>735
シートベルト着座する前、常にセットしておいて、着座してから斜め部分だけ掛けるようにしたらこうなるかな?
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 12:21:52.78ID:SFGhSxx1
>>778
自分の守るべき信号が青信号でも一時停止をする(強いられる)ケースはある
見たことないなんて言う奴がおかしい
例えば左折の時でも横断歩道に歩行者がいる場合は交差点内でも一時停止をしなければならない

直進するのに単純に安全確認のために一時停止をする「こともごく稀にある」が、日常的にはしないぞ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 12:30:46.56ID:6TC7QFb0
>>781
それだって歩行者確認のための停車だろ
青信号だ、一時停止しようというパターンではない
一時停止の理由は右折待ち、歩行者安全確認であって青信号が理由で一時停止している訳では無い
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 12:37:32.96ID:Fp+7jqyQ
>>775
出てきたら止まるけど、そういうのは一時停止って呼ばないと思うけど
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 12:37:57.54ID:Fp+7jqyQ
>>778
路上の停止は駐車か停車しかないよ
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 12:42:12.59ID:QSum2hKd
馬鹿は論破できない
なのにそれを理解せず必死に論破しようとしているのは貴方も馬鹿なのかも
建設的な議論ではなく相手を論破する事自体が目的になってませんか?
本当は馬鹿なんだけど馬鹿に見えない様にひろゆきの真似事をしていませんか?
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 13:05:02.18ID:Fp+7jqyQ
>>786
双方を論破してみてw
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 13:10:35.65ID:Fp+7jqyQ
>>788
一時停止は停車だよ
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 13:24:27.19ID:Fp+7jqyQ
>>790
道交法第2条

十九 停車 車両等が停止することで駐車以外のものをいう。

一時停止や信号待ち停止は停車だ
停車禁止の除外事項にある
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 13:26:59.82ID:2puLk8Zm
>>790
停車(ていしゃ)は、車両等が一時的に停止すること。 基本的には車輪を用いた乗り物がどこかで一時的に停まることを指すが、日本の道路交通法においては、「車両等が停止することで駐車以外のものをいう。」 とされ、継続的な停止とされる駐車とは区別される。

停まる 止まる 違い
https://ja.hinative.com/questions/8122978
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 13:29:17.71ID:Fp+7jqyQ
道路交通法
第九節 停車及び駐車
(停車及び駐車を禁止する場所)
第四十四条 車両は、道路標識等により停車及び駐車が禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため一時停止する場合のほか、停車し、又は駐車してはならない。停車し、又は駐車してはならない。

「法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため一時停止する場合のほか、」


信号の指示、一時停止標識、警察官の指示、
もしくは危険を防止するため一時停止する場合を除く、
ということだよ
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 13:29:44.29ID:Fp+7jqyQ
>>794
そうだね
一時停止は停車に含まれる
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 13:52:35.18ID:Fp+7jqyQ
>>797
当たり前だな

ルールの一時停止は停車に含まれる
危険防止のために右折待ちで交差点の中で止まるのも停車に含まれる
日本の道交法だとそういう定義だ
言葉を覚えられてよかったな
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 15:16:56.08ID:ewLvLy3F
しつこくやってる奴らはみんなコテつけてくれ、NGに入れるから
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 15:22:09.51ID:Fp+7jqyQ
>>801
一時停止でいいよ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 17:54:02.77ID:Fp+7jqyQ
>>805
緊急停止だから俺は一時停止って呼ばないけど、お前がそう呼ぶのは構わんよ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 18:57:49.63ID:UeTUz/wv
まさか停止線の位置で1回だけ一時停止すればOKとか思ってないよな?ちゃんと交差側の各車線を跨ぐごとに手前で一時停止して左右確認しろよ?
交差側が片側3車線ならまず停止線で1回、横断歩道の手前で1回、車線跨ぐごとに計6回、渡り切った先の横断歩道手前で1回、合計9回な

200km/h超で信号無視する気狂いがいるかもしれないし、そういうのも回避しろと言うならこのくらい徹底しないとな
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 19:08:32.04ID:Fp+7jqyQ
>>811
信頼の原則によると、青信号の運転手の過失はゼロだ
幻想でもなんでもない
似たような事故は毎日起きてるぞ(青信号対赤信号)
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 19:34:54.08ID:Xwl5YBQZ
動画も貼らずにレスバレスバ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 19:56:43.89ID:/fDHCe3O
信号がある交差点で見通しの悪い交差点だから直進なのに交差点手前で減速というのはそもそもの走行速度が速い。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 19:59:33.65ID:Fp+7jqyQ
>>817
そりゃバカが納得しないだけだよ
速度に依存する成分がないとうまく流れない
30km/hでも60km/hでも30m手前でウインカー開始なんてことがあると思うか?
0825日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/25(月) 20:04:55.64ID:lOti6oZI
>>823
このスレって、まとめブログやなんGで記事になることあんの?
あるんなら見てみたいw
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 20:17:55.76ID:Fp+7jqyQ
そもそも教習所で習ったルールが「教習所限定ルール」だと信じてる時点で終わってんだわ
バカに分かるようにまとめてるだけで、全部法律とか警察の通達なんかに基づいている
マナーを教えてるんじゃなくて法規を教えてるんだよ
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 20:27:16.47ID:+j7klAGM
>>829
えー路上教習を2コマ連続して別々の教官で受けたんだけど
真ん中にあるマンホール開けて工事してる交差点を右折するときに、その内側を通るか向こう側を通るか
オッサンらは真逆のこと言いやがったぞ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 20:32:25.05ID:Fp+7jqyQ
>>832
右左折合図のタイミングと寄せの仕方を指導員みんなに聞いてみろよ
「これは教習所ルールで、現実は違いますよね?」って聞いてみろ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 21:02:07.77ID:juYK0V+J
同じ教習所に通ってた友達が教官にこの車乗りやすくてカッコイオですよねなんていう車なんですか?ときいたら
「トヨタって言ういい車よ」だって言われたらしい
バカにしてんのかそいつがバカなのか、どちらにしても教習所なんてそんなもんなんだよ
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 21:03:26.85ID:UeTUz/wv
>>814
皮肉のつもりだったんだが伝わらなかったか
だいたい「相手の信号無視を回避できないのが悪い」なんて言い分がまかり通るならアホらしくて誰も信号守らなくなるわ
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/25(月) 21:18:48.31ID:YTu38ZyF
というか、安全運転したかったらMT免許なんか取っちゃダメだしな
つい先日も痛車GT-Rが死亡事故起こしたばっかり
やっぱり安全運転の第一歩はAT限定免許取得からよ
その次にくだらねぇ事でドラレコ晒し
証拠はTwitterのアイツ
いつもトロくせぇ安全運転で本当に助かります!
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 05:27:27.10ID:9nBxg3Hd
>>841
右折しないと後ろの直進車が通れないだろ
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 07:13:36.84ID:0V+omcye
岡山ってやっぱ糞だわ
さすが変態糞土方を輩出した土地なだけあるわ。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 07:22:15.50ID:4K++O7Ey
片側一車線の交差点だと、右折車に譲ったほうが全体として流れが良くなる
ファスナー合流も関東文化だし、関東だと右折側で譲られることが多いな
列車の入り口でも並ぶしね
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 07:33:44.50ID:l4x4Mea8
>>849
譲られた右折車が焦って右折して歩行者を撥ねる
よくある事故形態
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 07:41:49.73ID:94j+3h25
>>850
それで譲った方が責められるのもよくある流れ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 09:14:11.80ID:IuaS/pjk
>>842
それな
右折待ち渋滞多い所で直進車が配慮して右折車も察して勘の良い者同士の暗黙のルールだったけど勘が悪い奴がいると成立しないね
振り出しは直進車だったんだけど右折車から振り出すようになって悪いイメージで定着したよね
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 10:15:20.45ID:l4x4Mea8
右折レーンがないなら右折禁止にする方がいいかもな
ギリギリ右に寄せれば後続が通れるのに寄せない運転手も多い
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 10:55:30.85ID:vo+40a6n
>>849
右折車が右折できないのは道路構造の問題であってドライバーの責任ではない
わざわざ事故が起きる可能性を上げてまで右折車に道を譲るなんて愚の骨頂
ただし右折車に擦り抜けバイカスが轢かれるのは見ててめっちゃオモロい
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 11:41:40.65ID:l4x4Mea8
右折待ちの横、車道外側線の外まで寄せて歩道ギリギリを通れば前に出られるのに寄せずに出ない奴も多い

車道外側線の外側に出ちゃダメだと勘違いしてるようだ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 11:54:23.81ID:l4x4Mea8
https://youtu.be/8tCVyQl-10U?si=g7cAFOHEAQppIr63

自転車が通ってる路肩は、左折時には自動車は進入して曲がるのが正しい
車線幅が3.5mくらいあれば、右折待ちが右ギリギリに寄っていれば直進車と左折車は前に出られる(路肩の幅が70cmくらいある場合)
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 11:54:46.50ID:vo+40a6n
何も考えないバカほどすり抜ける
四輪も二輪も
路肩はゴミだらけでパンクするし、すり抜けた先には右折車が突っ込んでくる
頭が正常ならすり抜けなんてしない
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 11:55:53.52ID:l4x4Mea8
>>858
で、左折時に自転車が突っ込んで来て文句を言うわけだが
ちなみに左折巻き込み事故は左折自動車の方が過失は高い(基本80%)
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 11:57:52.64ID:l4x4Mea8
頭が正常なら徐行ですり抜けるよ
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 12:04:16.88ID:l4x4Mea8
左折前に左ギリギリまで寄せるのは
@自転車や原付等の巻き込み防止
A右折車や直進車に進路をあけるだめ

右折前にギリギリ右に寄せるのは
@対向車線を見通しやすくなる(相手からも見られやすい)
A左折車や直進車に進路をあけるため

お前ら、嫌いだよなw
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 12:18:11.21ID:l4x4Mea8
>>866
それ誤り
お前ら、ほんと基本が分かってないな
それで自転車を巻き込んだらお前の過失は80%かそれ以上だよ
教習車の左折を見て来い
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 15:13:54.33ID:l4x4Mea8
>>869
教習車はルール通りに運転してる
お前も昔はしたことがあった
あれが安全で円滑な運転なんだよ

お前らは路肩を使わないから交差点で渋滞する
左折で自転車を巻き込む
右に寄せないから後続が前に出られない
対向車が見えにくい
後ろが並ぶと「迷惑かけてる」と焦って右折する
右直事故とか横断歩道事故の原因になる

動画見て他人の運転にケチつけるなら、自分の運転を見直したらどうかと思うよ
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 18:43:23.74ID:AE+6ujE3
>>871
正直言ってこれが最善策だと思うよ
四輪ばかりがクソ程気を遣って運転してて、その結果として二輪のゴミみたいな命が守られてる
人間が蟻ンコに気を遣わないように二輪も無視すれば勝手に自分達で自衛するようになる
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 19:30:23.00ID:7gjcI+jC
右折待ちでさ、日頃早曲がりする奴はたいてい中央よりはるか手前で停車待ちするから邪魔なんだよな
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 20:10:11.71ID:wcJfgpex
千葉や茨城は右折レーンあるところでもなぜか対向車が譲ってくれることがよくある
東海地方じゃほぼ見かけない風習だわ
でもこういうのが早曲がりを促進させてるんじゃねえかな
東海地方じゃ茨城ダッシュなんて一回も見なかったぞ
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 20:26:48.99ID:L9Csb4sP
茨城ダッシュみたいな風習のある所では無い所よりも右直事故や死亡事故が極端に多い傾向が有るからな
結局流れが大事だとか上手いとか思って行動してる人達は人を殺し自ら死んで行くんだよ
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 21:14:16.71ID:UnOcQTSd
交差点赤信号無視ダッシュしてる黒プリいたわ
信号が変わる寸前のまだ赤のときにフライングして左折したりしてんの
赤になった瞬間突っ込んでくるやつといつか事故るやつ
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 21:46:19.74ID:kxRRyILh
>>875
インタビュー受けてるコンビニ店員が美人
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 12:24:25.86ID:p/dfoW6q
>>875
飛行機じゃね
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 18:59:04.95ID:OS8bBnvj
>>895
轢き逃げしといて謝らないとはさすが
教習所では事故っても絶対に謝らないようにと教わったのを思い出した。謝ったら不利になると教わったわ。これが法律に基づいたルールなんだよ
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 19:30:41.73ID:e9rw7LIh
明らかに自分側だけの過失で事故が起きたなら謝ったほうがいいよ
じゃないと被害者が怒って加害者に厳罰を望んだり罵声を放ってきたり示談が長期化したりで良い事無い
悲惨な事故の時は刑事罰が決まる時に示談が終わってるか、進んでいるかどうかで罰則に影響がでるし
あとドラレコが普及した今なら客観的に確実に事故を検証できるから、事故直後に謝ったとしても過失割合には影響が出ないと思うけどね
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 19:34:57.18ID:pf5E/RxB
黄色い線をはみ出して罰金を払うか
スレスレを追い越して事故を起こすか
遅い原付きの後ろでノロノロと走り続けて、眠気で事故を起こすか

どのリスクを選ぶかは自分で判断するしかない
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 19:43:04.35ID:Jr2qz9YL
>>899
教わった他のこともそのくらい守れるといいけどな
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 19:56:11.65ID:p3aESByE
だれも>>349の矛盾に答えてなくて草
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 20:23:44.82ID:58+49i66
>>903
譲る義務は無い
良く勘違いしているのが今走っている車の速度が速い車に譲る義務があると勘違いしている人が大勢いる事だな
正確には法定速度が高い車両は譲る義務が有ると言うのがその法律の解釈
原付きの法定速度は30km/hで車の法定速度60km/hだと原付きは車に追い付かれたら譲らなければならないと言う法律
よく拡大解釈して嘘ででたらめな理論を振りかざす人がいるけど同じ法定速度(今走っている速度では無い)なら譲る義務はいっさい無い
当然緊急車両は法定速度80km/hなので追い付かれたら譲る義務が発生する
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 20:40:45.65ID:58+49i66
よく読んでも法定速度の速い車両だよ
今現在の車の速度との説明はいっさい無いな
良くその法律を解説してるホームページとかでも最後には法定速度を説明して今走っている車の速い遅いでは無い事をちょこっとだけ説明して終わるんだけどな
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 20:42:34.72ID:pOaD9/Mf
>>913
現在の速度も言及しているんだが

「最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。」
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 20:44:37.22ID:DNl8G3BA
まあなんにしろ、制限速度で走ってればそれ以上速い一般車両は存在しないから譲る必要は無いな
追い付いた奴が速度調節出来ないヘタクソなだけ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 20:47:21.77ID:58+49i66
最高速度60km/hの車が制限速度40km/hの道を40km/hで走っていて最高速度60km/hの車が制限速度40km/hの道を50km/hで追い付いても譲る義務は存在しない
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 20:52:53.12ID:vhvNX3ly
クソみたいなやりとりいいから動画
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 20:55:28.00ID:Jr2qz9YL
譲る義務問題はインターネット黎明期から脈々と続いているんだよな
これに拘る奴はバカだよ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 20:56:19.97ID:58+49i66
いや頭の悪さをちゃんと教えてあげれば2度とこの話題で馬鹿な発言をしなくなるだろ
馬鹿だから恥ずかしい体験をしないと覚えないんだよ
賢者は歴史から学び愚者は経験から学ぶとか言うけどまんまだよね
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 21:03:19.63ID:qvTwQqLv
>>924
> 賢者は歴史から学び愚者は経験から学ぶとか言うけどまんまだよね
なんかちゃうと思う
道路交通法第27条2項の解釈はこれが正しい、ってのを示したらそれでしまいだ
歴史とか経験とか関係あらへん
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 21:11:58.31ID:Sn1Hku5w
>>897
まじでこれな
昔に親父が大事故して被害者にも検察にも反省の姿勢を見せなかった事で免停と罰金50万きたよ
自分に過失があるなら謝ったほうがいい
併せて人に謝れない人間性が丸見えになって親族一同が親父に幻滅した
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 21:32:00.89ID:Jr2qz9YL
>>929
アレはアレで批判もあるけどな
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 21:38:06.28ID:qvTwQqLv
>>934
こっちにかみつくのはそっちの話を終わらせてからにしてくれ
そもそもレスバ経験してないし(書き込み2回でなんでバトルなんだよw)、
経験してたとしても学ぶものはない
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 22:24:57.96ID:pOaD9/Mf
>>934
都合の悪いレスにはスルーですか?
あるか無いかを答えるだけですが

最高速度60km/hの車が制限速度40km/hの道を20km/hで走っていて最高速度30km/hの原付きが30km/hで追い付いても譲る義務はある、ない、どっち?
今の車の速度は無関係でいいんですか?
0940日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/27(水) 22:50:16.40ID:XqXecLJ4
>>922
今日は3本貼られてる
ドラレコ動画なんて誰でも貼れるんだからお前も貼ってみたらどうだ
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 23:18:57.31ID:58+49i66
>>944
おいおい逃げるなよ
もう一度言うよ
まず既に最初の結論は出ている
今は別の問題な

でだ自ら賢者を名乗るなら資料を調べて答えが出てるんでしょ?
その場合あなたにレスバなんて不要だから不要なものは省略しての答え合わせをした方が速いよねって感じなだけだから
それともあれだけ啖呵切ってレスバしないとわからない人なの?
0948日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/27(水) 23:24:32.48ID:XqXecLJ4
>>947
拾ってきたわけねぇよwどこから拾ってきたんだよw確かめたいから教えてくれよ
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 23:28:26.98ID:58+49i66
もし答えることが出来ないのなら
あれだけ啖呵切って自ら愚者では無い賢者だと言いながら
経験=レスバでしか学べない愚者だと認めるのは恥ずかしいかもしれないけど
それがあなたの本当の姿だから仕方が無いよ

そろそろ寝るけど
経験=レスバからしか学べない馬鹿だと言う事を認めた方が良いぞ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/27(水) 23:35:58.54ID:58+49i66
>>950
次スレよろ
馬鹿には経験=レスバをさせて自らが低能の恥ずかしい馬鹿だと言う事を教育しないと学ばないんだよ
レスバする=馬鹿だと学べは恥ずかしくてもうしばらくここから消えるんじゃね
じゃあおやすみ
0953日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/27(水) 23:59:28.14ID:XqXecLJ4
>>952
どうやってコピペしてないと証明するんだよ?w

拾って来たって言ってるヤツ、早く教えてくれ
じゃないと君は嘘つきになるぞ
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 00:37:45.76ID:3O70H7SJ
>>913
>よく読んでも法定速度の速い車両だよ
今現在の車の速度との説明はいっさい無いな

よく読んだ上での解釈がこれなんだw

>>914
>よくやっている法律の解釈を最初だけ読んで勘違いしゃった系か

前半しか読んでないの自分やん
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 04:43:29.36ID:HdiW0Wz6
後車が速度超過していることを証明する
制限40で前車のメーター52以上であれば後車は速度超過で確定
前車メーター51キロ以下であれば後車の速度超過を証明できない

追いついた車両が速度超過の場合に譲る義務はないってのは制限40をメーター52以上で走ってて追いつかれた場合に譲る義務はないってそう言うこと
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 07:22:44.28ID:frQfoWkI
動画も貼らずにレスバレスバ
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 07:58:45.11ID:urmUoEh6
キチガイに絡まれるのを避けるためにも後ろから来たのが自車より早けりゃ速度違反だろうが譲った方がいい派だが、ここでは譲った方がいい派がキチガイに絡まれてんのか?
受けてたってる方も大概だから両方か。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 08:43:45.65ID:04hWwMRS
>>961
それを法律を絡めてギムだのギムじゃないだの揉めるのが好きなバカがいるのよ

「譲る」というより「かわす」「やり過ごす」「逃げる」だと思うけどね
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 08:46:56.89ID:04hWwMRS
車間詰められたらさりげなく速度を落として直線区間とか退避スペースで左に寄せて前に行かせる
ハザード出ると「死ね」と思うわ
トラブルになる例があるのも分かる
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 08:53:04.85ID:5NdiMLZF
>>966
義務だろうが義務が無かろうが「してはならない」じゃないんだけどねぇ
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 09:08:18.37ID:czIqcJio
義務じゃない以上「こうした方が良い」くらいでとどめときゃ良いのに、やってない奴をバカだのアホだのと罵倒語付きで責め立てるから揉めるんだろ
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 12:41:03.87ID:5NdiMLZF
>>974
田舎は田舎でどうしても車社会で乗る機会が多いし、信号の少ない道なんかも多いからゴールドじゃないヤツも多い。
田舎者の俺が言うんだから間違いない。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 12:49:44.09ID:O8r7fi15
>>975
いやほとんどゴールドだろ
警官いないし捕まる要素ないから
警官いるなら地方の都市部とかじゃね?

俺は首都圏の田舎で往復1時間通勤してるけど、パトカー自体多くても月1回くらいしか遭遇しない
下手すりゃ半年くらい見ないんじゃないか?

都内走ってみ?30分走ればパトカー白バイに1台は遭遇するから
ほんとにあちこちで取り締まりやってるし
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 14:57:12.71ID:04hWwMRS
ノルマを考慮すると人口当たりの取り締まり件数は都会と田舎で大差ないと思うよ
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 15:12:28.09ID:OJzTVhAD
>>980
人口とか免許保有率はあまり関係ないんだよな
車持ってる人や運転時間全く違うから

両方住んでみりゃわかるよ
都内は取締だらけ、パトカー白バイだらけ
覆面もいる

田舎はパトカーほぼいない、今月は1台見たな、事件かなんかだろう、空き地にパトカー止めて警官2人歩いてた
白バイ?今年見たかな?見てないかも
取締?今年は1件も見てないかも
そういうレベル

捕まりようがない、警官いないから
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 15:21:40.34ID:04hWwMRS
>>981
俺は23区内に16年くらい住んでてバイクもクルマも乗ってた
地方中型の街に住んで20年くらい

取り締まりは似たようなものの印象だけど
田舎でも一時停止無視とかよくみてるし、白バイもいる、高速の覆面はよく取り締まってる
事故処理のバンもよく見る

なんとかバイアスでは?
都会の方が人口あたりの警官の数が多いとかあるわけ?
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 15:39:46.11ID:OJzTVhAD
>>982
地方の都市部だろそれ
田舎じゃないんだよ

確かに一時停止は一時期いたよ、近所の同じ場所に原付き警官がいた
多分2回見た、それ以降現れてない
7年?で2回だな

スピード違反取締も確かにいた、近所の別の同じ場所、去年と一昨年いた、全部で5回くらい見た
今年はたぶん見てない

取締はそれだけだな
毎日通勤往復1時間+αで年間1万2000km走ってそれだけ
ちなみに交通事故も年間2-3件しか遭遇しない
当然のようにみんなゴールドだよ
だって警官いないからw
捕まりようがない
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 15:43:39.27ID:gRUfHpDp
所轄に白バイないのは結構安心?だわ
最近移動式オービス導入されたみたい、この前初めて見たw
あれって県内の警察署で回してるんやろか、片田舎の署で買ったとはおもえないんだが
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 15:44:20.32ID:OJzTVhAD
23区内はバカみたいに白バイパトカーいるからな
30分で下手したら4-5台見るだろ
取締も同じところでずっとやってるしあちこちでやってるし
飲酒検問もやってるし、普通に夜中走ってて職質さられたこともあるし、追尾されたことも2回あったしね
都内はルームミラー見てないと走れない
すぐ追尾計測される
0988日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/28(木) 15:52:42.99ID:IUArcxMg
>>986
何で捕まるような速度で走るのか教えてくれ
そうしないとやっていけない仕事なのか?
0992日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/28(木) 16:29:24.19ID:IUArcxMg
>>990
拾って来たやつそのまま貼ってるって言ってきた人か?
早くどこから拾ってきたのか教えてくれよ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 17:17:44.02ID:xxmtUda3
>>956
うわぁー自ら馬鹿だと認めるんだw
めっちゃ恥ずかしいなww
経験でしか学べないのに見栄を張っちゃったのか
外面だけは立派に見せたいゴミ人間なんだなwww
マジで草しか生えないw
0995日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/28(木) 17:41:39.71ID:IUArcxMg
直リン貼ってるのに貼れないと言われたら、どうすりゃいいんだよ
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 17:49:49.36ID:+KJ+SZ8H
バカ「直リン貼ってるのに貼れないと言われたら、どうすりゃいいんだよ」



882 日和 ◆YNz8eRGU/.zS (ワッチョイ 6ff7-FloO) sage 2023/12/28(木) 17:39:32.07 ID:IUArcxMg0
当て逃げ拡散希望

https://twitter.com/1112prado/status/1739308641096999099
https://twitter.com/thejimwatkins

直リン貼ってなくて草なんですよね・・・
https://twitter.com/thejimwatkins
0999日和 ◆YNz8eRGU/.zS
垢版 |
2023/12/28(木) 18:11:40.54ID:IUArcxMg
>>998
何度も言ってるが俺は直リンは貼れるけどやらない めんどくせぇから
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/28(木) 18:12:34.68ID:cPfTmGR4
前の車は後ろの車が制限速度を超えて追いついてきた と思う
後ろの車は前の車が制限速度より遅いからせめて制限速度で走れよ と思う
この矛盾はどうするんだって話だよ
譲る必要があるかないかに終始するやつってバカなのか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 17時間 22分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況