X



●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 80
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/20(水) 19:37:41.69ID:EAzHDb7H
・次スレは>>970踏んだ人が建てる事
・次スレ立たないうちに埋めない事
・ぬるぽ

・前スレ
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1687571193/
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/22(金) 19:55:01.76ID:3cgF5e6/
>>8
オイル足せる喜び
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/24(日) 13:58:54.59ID:3ROkF4e5
まともに乗らない車を30年も維持して行くなんて
売ったら元が取れるレア車でもない限り、無駄遣いの
極みだもんな 変人レベルだ
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/25(月) 04:07:02.28ID:V04Nf3Af
20年目の軽バン走行9万4千で1300のコンパクトが10年目で4万
至って調子良い 過剰整備なぐらい手入れしてるし
都会はなんでも自転車で行ける範囲に揃ってて便利だから
距離伸びなくてガソリン代いくら高くなってもノーダメージ
300円なっても平気かな
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/25(月) 07:09:13.94ID:2Vb2/HTh
>>16
自分が乗るだけなら300円でも痛くは無いだろうけど流通コストやその他の色々が値上がりするから生活を圧迫してくるぞ
電気代も上がるから電車代やバス代、タクシーも値上がりする
原油の値上がりは自動車を持ってない人にも影響する
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/25(月) 07:29:43.28ID:LdJorvzS
何だかんだ日本は裕福だから物価が1割ぐらい上がっても誰も本質的には困ってない
見る限り食事が取れなくて痩せっちゃった人も見ないし餓死してる人も路上に居ない
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/25(月) 07:38:09.44ID:rIrg0eYs
誰が悪い政治が悪いと文句に力が増すよなw
お前は元気だなと
しかし投票率は上がらんし国民は所得が上がる努力もしない
現実は食っちゃ寝のデブばかりでほんと平和な国だと思うよ
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/25(月) 17:07:23.41ID:V04Nf3Af
田舎の人(特に東北地方)はこれから悲惨なことになる確実に
理由は都会と比べ圧倒的に人口が少ないから税収減でインフラ整備が追い付かない
水道代が月に1万と実際に北海道あたりでは現実になってる
銭湯も燃料代高騰で廃業して遠くの銭湯に送迎バスを出してる自治体もある
今後、自治体が破綻すると風呂すら入れない住民も出てくる
ガソリンスタンドすら片道1時間走って給油しないといけない
市役所のガラスは割れたまま、道路はひび割れしてそのまんま放置
北海道の夕張がそれである

暖房の灯油代も高騰して真冬に暖房を節約して健康を害する
整備したくても整備工場が近所に無くなって整備困難民になる
これは東北だけでは無く田舎はほとんど同じ境遇にある
選挙に行っても結果は同じ
人口はどうあがいてもがいても減って行くし税収は減るので日本だけでは無く
欧米だって貧富の差は広がるばかり
アメリカの西海岸のロサンゼルスは路上のテント暮らしの乞食が11万人もいてる
日本では考えられないが近い将来はそのへんでテントを張って乞食が溢れかえるかも

で、何を言いたいかと言うと田舎は圧倒的に今後は住み辛く不利になるってことが確実
自然災害、洪水、大雪、地震、死人の出る猛暑 
日本は確実に亜熱帯気候に変化した 四季はなくなり二期になった
住むならやはり都会で普段は電動自転車で生活圏1キロになんでも揃っていて天気の悪い日や
たまの遠出や気晴らしのドライブは車を出してもたかがガソリン代なんて300円になろうが
痛くも痒くも無く知れているのである
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/25(月) 20:37:14.79ID:2QLVvMBV
で?
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/26(火) 09:39:11.75ID:QRXfKZXa
日本だと成人の4人に1人が糖尿病でとんでもない医療費が浪費されてる
こっちのほうが問題だろ
俺らの社会保険料が怠惰なデブにほぼ全額吸い取られてる
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/26(火) 09:49:14.55ID:vNOe0KLc
物価の上昇に合わせて、給料も上がっていくなら良いが
そうじゃないから、都市部住まいでもガソリン価格上昇は
ノーダメージではないだろ
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/26(火) 10:13:11.55ID:vNOe0KLc
給料800万でもガソリン300円時代の物価にノーダメージ
だと言える?
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/26(火) 10:23:32.10ID:ZCgJAnmh
親世代は高卒でガンガンだ企業入れたし年功序列で給料も上がったが
週休1日あるかどうかで深夜に帰ってきて
並行して夜間大学や通信過程で大学生も兼業するそんな人ばっかでめちゃ努力してた
今の週休二日定時で帰り言われたことしかやらないで給料が上がらんとか当たり前じゃん
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/26(火) 11:33:53.31ID:vNOe0KLc
確かにそんな働き方では給料は上がらんな
だが俺の言いたい事はそういう事じゃない
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/26(火) 13:05:47.62ID:uvGEmXyW
今まで欠品とは無縁だった我が家の平成7年s100ハイゼットトラック。

いつも自分で車検整備しているんだが不注意でヒューシブルリンク切ってしまった。
バッテリーのアース線が2本あって一本はずれているのに気がつかず、ジャッキを外した衝撃で運悪くプラス端子に接触したみたい。

ディーラーなら持ってるかな?と思って聞いてみたらなんと欠品。
まあ自分電気屋なんで対応できたけど車検ギリギリでメンテナンスしちゃ駄目だね。

あと自分で整備するつもりなら夏に車検にならないようにずらした方がいいね。
車の高齢化と人間の高齢化は同時なのでね。マジで今回は病み上がりということもあり死にそうだった。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/26(火) 15:06:26.81ID:DatS4u82
>>33
ヒュージブルリンク電線は各社とも矢崎製を使っていたけど生産を終了したようで矢崎のカタログから消えて久しい
ダイハツだけではなく、各社とも順次古いモデルから生産終了の様子
S100系のはトヨタの一部モデルにそのまま使えるので数個予備品で持っているけど買った2ヶ月後には終了していた
すまんな
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/26(火) 22:51:36.08ID:2IUfrPRv
>都市部住まいでもガソリン価格上昇は
>ノーダメージではないだろ

ド田舎は車で人生の大事な有限な時間の大半を移動に無駄に消費したり
冬は豪雪で暖房費は余計にかかるしスタッドレスタイヤも必要

生まれ落ちた地点、辺鄙な僻地でずっと暮らさなければならないしがらみ等々
ド田舎生活は圧倒的に都会生活と比べて負けからのスタートであり無駄な燃料代がかかる
だから糞田舎と言うんだよ
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/27(水) 08:38:10.61ID:fyEgyRbL
最近、車買おうとしてて最初の一台を何にしようか悩み中
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/27(水) 21:44:15.34ID:T3dFZ9Uh
「10倍」予測も…水道代値上げの理由
片山記者:
水道料金はどうなるのかというと、何も手当をしないと、例えば北海道夕張市で、
月額6841円の水道料金(2019年度)が20年後の2043年には月額2万8956円。
年間だと30万円を超えます。

宮城県女川町では、月額2420円(2019年度)が2043年には2万4096円になるなので、10倍。
山形県小国町では、月額3693円(2019年度)が2043年には2万3045円と試算されています。

https://news.livedoor.com/article/detail/25062738/

糞田舎は人生の大切な有限の時間を移動で浪費するだけはなく水道代も10倍以上の負担になる
インフラ整備のツケが今後、恐ろしいほど負担させられるの田舎へ移住しようなんて軽く考えて
移住なんてするととんでもない仕打ちが待ってるのが糞田舎
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/27(水) 22:12:49.43ID:GaVsAgNt
急に田舎煽りをし始めた奴がいるが、燃料や物価の上昇は住んでる
所に関係なく、家計を圧迫するって話だろうに

自分の車のガソリン代さえ、高く感じなかったらノーダメージとか
子供部屋おじさんって奴か? 羨ましいぜ
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/28(木) 14:05:28.81ID:P5yroxsX
エアコンのコンプレッサーが故障して交換する事になりました
エキパンやリキッドタンクも同時交換した方が良いのでしょうか?
16年目、11万キロ
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/28(木) 14:24:52.71ID:P5yroxsX
素早い回答ありございます
整備士からはどのような状態で壊れたのか聞いていないんです
こちらからエキパンとリキッドタンクも交換を申し出るべきですかね…

痒い所に手が届く整備をしてくれる工場なので
向こうから提案がない限り「コンプレッサーのみ」交換しようと思ってました
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/28(木) 14:39:02.48ID:SADwER8o
>>56
エアコンの壊れ方にもよるが、ギーとかガーとか異音がしてエアコンが
効かなくなったのならエキパンとリキッドタンクも交換だろうね。
電磁コイルが断線したり絶縁不良でマグネット動作しなくなったのなら
電磁コイルが部品ででれば電磁コイル交換で治る、が、後は走行距離等
整備屋さんの総合判断だろうね。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/28(木) 15:01:10.91ID:JZh3/93N
>>56
コンプレッサーの故障と言うけれどガス漏れ程度ならコンプレッサーのみでもOK
自分はタンクとエキパンと配管のOリングを全部替えた
あとどのくらい乗るかで考えたら?
コンプレッサーの焼き付きや異音なら金属粉を撒き散らしてるからタンクにエキパンは当たり前で配管洗浄が必要になる
コンプレッサーを替えただけだと配管に入った金属粉ですぐに壊れる事が多い
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/28(木) 15:09:08.13ID:P5yroxsX
>>56 >>59 
異音がして壊れた訳ではありません
気が付いたら温い風しかでてこなくなりました
今回は整備士の提案通り、コンプレッサーだけ交換してみます
お二方、丁寧な説明ありがとうございました
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/28(木) 15:11:30.18ID:P5yroxsX
↑ >>59 >>60のお二方へのレスでした 訂正します
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/28(木) 19:41:15.23ID:Y9y2LVfw
整備工場で点検してるならまず間違い無いと思うからコンプレッサー交換になると思うけどちゃんとそこの工場とはコンプレッサー交換に伴う修理保証期間が何ヶ月なのか約束したほうがいいよ
じゃないとコンプレッサー交換となると最低でもリビルト使っても5万はするはずだし大きいクルマはもっとするはず
交換してすぐまた配管の詰まりとかで故障連発するなんて話しはエアコン修理ではよくある話しなんで
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/28(木) 19:51:56.06ID:G/BtD7yO
価値の有る車なら金かけて修理しながら維持するの解るが価値無い車なら廃車した方が良くね?
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/28(木) 20:12:59.21ID:xL8mS04I
>>64

その辺はキチンとしてる工場なので、心配ないと思います
アドバイスありがとうございました
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/29(金) 10:37:46.60ID:cwX+K66/
価値ある車は常日頃盗難イタズラに神経をすり減らすことになる
手塩にかけて大事にしてきた車でも目付けられたら一夜にして失う
R32とか安い時代に買えたが最近になって盗まれたという例多し
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/29(金) 11:33:16.21ID:UtG+CW+8
>>68
最近は、防犯webカメラが安くなったので人が車に近づいたら作動して
スマホやPCにデータを転送するようにすればよい。大事なお宝を守りたいなら。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/29(金) 11:53:15.00ID:UtG+CW+8
>>70
以前に、ランクル100系の新車をシャッター付きの工場に入れてランクルの前に
他の車を置いてその車移動しないと出せないようにしてあったけど、それでも
ランクル持っていかれたって事あったよね! 御用心々。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/30(土) 08:00:50.92ID:sKYxOAyb
新しい車(といっても発売から25年)は修理費が大変だね
スロットルバルブがダメになり、アッシー10万しょっと
昔のならワイヤーをちょっと直すだけで回復か、全交換しても2万くらいでしょ
インジェクションダメになったらどうしようと心配している
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/30(土) 09:12:51.45ID:tBJ95wOz
35年経ったECU制御のインジェクション車に乗ってるけど整備屋さんの話だと
インジェクションのノズルの詰まりはタマにあるらしいけどノズルその物は
頑丈らしいね。問題は、ECU,燃料ポンプ,燃料フィルタ,プレッシャバルブ(メーカー
によっては名称が違う),電子スロット,の内でECUと電子スロットの入手ができないらしいね。

俺の35年経った車は電子スロットじゃなくワーヤだからECUだけ手に入るうちに中古を確保しておけば
よいだけw
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/30(土) 09:29:13.53ID:YrGWi2/a
ECUもエアコンやパワーウインドウ等のあるとあらゆるコントロールユニットは全部コンデンサー漏れでぶっ壊れてくるよ
専門の業者でリビルトしてもらってハーネスも全引き直したら200万強もしやがった
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/30(土) 09:35:28.71ID:2B1oL8Xn
>>85
ワイヤー式だとISCV周りだな
カーボン噛み込みで始動不可やラフアイドルになる。特に冬場に多い
公式には分解不可になっていても分解清掃できる場合も少なくない
>>86
ECUは電解コンデンサの寿命での二次災害
リワーク屋に出せばほぼどうにかなる
インタンク燃料ポンプは海外にはデンソー製が出回っていることもあるけど無ければ厄介
インジェクターは30万kmを超えると運みたいなところがあって樹脂製ボディにヘアクラックが入って漏れる場合があるし50万kmでも何ともなかったりする
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/30(土) 23:58:07.27ID:X1DaxbjB
まだ5Aや3Sの新品が出るんだな
どんだけ物持ち良いんだよwトヨタは
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/01(日) 00:09:15.74ID:zbjFXI+5
>>85
見た目全然悪くなかったから、半導体でしょ
アクセルべた踏みでスロットル三分の一くらいしか開かない感じ
フェイルセーフだろうな
アクセル踏みこんでいるからシフトアップしないんで、マニュアルモードで強制的にシフトアップして家までたどり着いた
乗って帰れただけでもラッキーだよ
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/01(日) 00:18:41.43ID:FtQV15nz
>>91
5Aは中国向けに10年くらい前までライン搭載されていたはず
トヨタは定期的に受注がある部品は作り続ける傾向
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/01(日) 00:57:43.58ID:USKj06kN
>>86
俺のも wired 36 年選手
ECU 然ポン インジェクター他確保済み
エアコンなんかついてないし、ぐるぐるハンドパワーウィンドウ、5 速かき混ぜで気持ち的にいくらか楽😅
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/01(日) 01:30:48.70ID:653Ei5WG
>>95
36年落ちならオプションだった車も多い時代よ
80年代でエアコンが普及(標準またはオプション)しだして、全車標準装備になってきたのは90年代になってからだし
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/01(日) 01:42:28.07ID:USKj06kN
エアコン、そもそも設定に無い変態車なんですよ
さすがにヒーターは付いてますから冬は大丈夫
間違っても夏は乗れませんから足車は別にあるんです
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/01(日) 07:36:09.50ID:xII/naPS
>>97
エアコンが標準装備に変わったのは物品税が無くなったから
物品税が無くなったのが平成元年だから36年前だとまだほとんどの車がディーラーオプションだったね
オプションと言っても9割以上の車が付けてた
物品税がどのくらい安くなるのか分からないけれどみんな後付けだった
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/01(日) 07:46:39.46ID:9mjcdDaT
>>99
物品税の税率
※1988年(昭和63年)当時
普通乗用車(3ナンバー車) - 23 %
小型乗用車(5ナンバー車) - 18.5 %
軽乗用車 - 15.5 %

ということらしいので、新車購入時にエアコンを付けると(見積もりに計上すると)エアコン代の20%くらいがプラスになるから納車後に付けてもらう人が多かった
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/01(日) 11:03:41.15ID:USKj06kN
「 物品税 」 そんなの有りましたね

当時の車両解説書見てみました・・・S.62 年発行
主要装備一覧で 「 エアコン 」 欄、最低グレードからトップグレードまで確かに全車 " ※:ディーラー オプション " 設定です
自分のはそこ空欄ですw
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/01(日) 12:26:18.10ID:AT9tQh9c
クラウンやセドリックでもDOPだったからね。
ロイヤルサルーンやブロアムでは標準で、デュアルエアコンみたいに凝ったものはメーカーOPだけど。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/01(日) 12:33:10.47ID:JE5lVww0
古いTEMS車、現役当時は気休め程度の変化だろうと思ってた
が、先日ダンパー交換した際に手動で切り替えて押したり引いたりしてみたら、全然違ったわ
まぁ当然抜けてるし、手動と車重では負荷の比較にならんだろうけどね
ちなみに純正TEMSは標準の4倍位の値段で、前は既に在庫なかったので4本共にカヤバのSRに換装
街中を普通に走ってると大して変わらんけど、カーブと高速のフアフア感は無くなって満足
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/01(日) 12:48:47.01ID:PP4vrDHZ
>>100
詳しくありがとう
エアコンキットって確か15万円くらいだったと思う
3万円くらいの差額ならラインで付けてても良かったような気もするな

>>102
クラウンはやったことないけどツインでもディーラーオプションであったよ
ハイエースとかのワゴンのツインは何度もやったけどクソ面倒だった
カローラクラスは覚えててマニュアルを見ずにできたけれどツインはあまりやらなかったのでマニュアルを見ながらだからえらく時間がかかった思い出がある
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/02(月) 01:08:40.06ID:4ZmDTnn7
当時、エアコンを後付けにすれば物品税取られないから、ディーラーに「納車の時はエアコン付けて納車してくれ」と言ったもんだ
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/02(月) 01:33:58.17ID:+jD9l9M4
>>105
なるほど、物品税の絡みで『販売店取り付け仕様』成るものがった訳ですね。
マイカーのパーツリストを見ると『工場装着仕様』の図面と見比べても(どっちも一緒やん。
)てっきりエアコンレス仕様で買った ユーザー向けかと勘違いしておりました。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/02(月) 21:28:06.85ID:jOowirNg
メーカーOPは後付けできないが、ディーラーOPはできる
また、ディーラーOPは
「フィッティングは良いが、とにかく高い」 代表格エアコン、ルーフボックスなど
「性能普通だが、高い」 代表格 オーディオ
なので、税金対策もあるが
「安さ」を求めて、社外エアコン サンデンなど
「音質、性能」を求めて、社外オーディオ
などを後付けする者も多少なりと居た
でも当時は、愛車セット(マット、洗車セット)は
ほぼほぼ強制的に買わされていた
これをカット交渉するツワ者はあまり居なかった
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/02(月) 23:15:20.85ID:LMpnCtjf
で?
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/03(火) 11:24:44.34ID:Sx0yFhd3
たとえば東京店頭渡し価格と埼玉店頭渡し価格に差があるため、
勤務先である安い方のディーラーで商談する者も多かった
ちなみに北海道が一番高くなるが、輸送費に加えて
自動的に寒冷地仕様と雪国仕様になるためである
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/04(水) 09:16:14.90ID:YfoNMF16
インパネが金属の車はクラシックカー

複数持ってると維持費大変なので構造変更で4ナンバー化
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/05(木) 21:23:11.10ID:RCvG8qBo
中学の時に祖父が買ってきた車を形見分けで乗り継いだらいつの間にか20年落ちになってた
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/05(木) 21:27:38.14ID:bFYba4HJ
自分も亡くなった父の車を乗り継いで、壊れる迄乗ってやるからなと親父!と誓ったが
20万キロ乗っても全然壊れないので逆に困っている、とっくに飽きて乗り換えたいのに・・・
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/06(金) 05:44:00.56ID:ybsHq4Xd
いやーいうて現行車で同じタイプの四独ディーゼルターボって出てこないしな・・・。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/06(金) 19:12:44.41ID:L76xZJ6L
今のディーゼルてアドブルーとかで面倒臭そう
なので古いディーゼル手放せん
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/06(金) 19:41:40.06ID:hPq1CZmx
現状は5万キロで売却
5万キロ以上乗るならEGR制限プレート挿入(マツダ)するか継続的に燃料添加剤(全メーカーのクリーンディーゼル)使うしか無い
5万キロごとにインテークバラして洗うと10万円ぐらいかかる、それでもいいが
それでもガソリンにはない加速感だとかメリットは多いけどな
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/06(金) 19:43:12.62ID:gOC2g7wQ
>>124
俺の13B-Tか
検査の時はドーピング剤飲ませりゃ楽勝で通っている
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/06(金) 20:15:14.16ID:1YS4vRyQ
無能な有識者が決めた13年超の重課税いじめ 古い車程台数が少なくなり
環境破壊なんて起こさないはずだがw
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/06(金) 20:44:14.65ID:ig2RIm83
払える払えないと納得が行く行かないは別の問題だと思いますの
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/06(金) 21:11:35.97ID:X+uV/faq
古い車を好きで維持してるやつで、税金が高いことに文句言ってる奴なんて見たことがないどころか、聞いたことすらないわ
仕 方 な く 維持せざるをえないからブーたれてんだろ
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/07(土) 07:02:09.55ID:DoukTj3n
不満は有るが、それを代弁し実行する候補者が居ないんだわ、小選挙区に。白票なんて意味ないしな
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/07(土) 08:57:55.11ID:a3mDTsj1
>>133 いやいや、逆でしょ

クルマ好きこそ文句言ってないか?
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/07(土) 11:53:49.95ID:OtwVrSWM
投票しないってことは何も不満はありません結果に100%同意しますという意味だからな
それが国民の50%以上
文句言ってるのは少数派なんだよ
物事はたいてい多数決で決まる
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/07(土) 13:39:13.91ID:8r+avCBy
中華国民全てがキンペイさんマンセーかと言えば、そんな事は無い
多数派かと言えば、それも怪しい。それでも国のトップ
日本も同じだが、国民の声を反映するシステムになってない
そのシステムを長年掛けて作り上げたのが、当の政治家自身
断固同意しないが他に選択肢はない、日本国民の半数近くはそんな思いだろう
悪夢の○○党政権、なんてトラウマもあって今の日本に選択肢は皆無
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/07(土) 13:48:40.89ID:94xYw3EY
文句があるなら投票しろ
意見がないなら結果に賛同したものとみなす
ガーシーが当選するぐらいだから日本の選挙制度はちゃんと機能してるだろ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/07(土) 18:41:03.03ID:zpIr61iy
選挙は30代後半くらいまで興味なかった
でも「なんじゃこの国は」と思い始めて選挙に行くようになった
しかし野党も結局立憲も国民も連合がスポンサーだから大企業にしか労働組合なんてないから
あーだこーだ述べていても結局妥協案を見つけてそこで合意するだけ
ホントに野党ってのは共産・れいわくらいしかないと分かったけど弱小政党すぎて力がなさすぎる
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/07(土) 19:45:32.28ID:iljBWscs
背の高い車て洗車機任せにしてると
てっぺん禿げてるのに気がつかない
面倒でもたまに手洗いすると
いろいろと残念な発見がある
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/07(土) 20:07:04.30ID:MTGAnhsH
選挙は別に当選するとこに投票しないと意味がないわけじゃないぞ
勝ったとこが圧勝なのかギリギリの勝利なのかその違いでも必死に働くか天狗になるか差が出てくる
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/08(日) 07:41:28.18ID:ZESp5q1U
民主主義国家なら選挙制度は機能して当たり前
ガーシーが当選したところで現実は何も変わらない。野党が吠えたところで、国を動かすのは政権与党のみ
ほんの一握りの閣僚の意思で法律が決まるし変わる。ガーシーが束になっても鼻くそレベル
要するに、与党自身の中身が変わらないと何も変わらない
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/08(日) 10:16:35.79ID:tegTHAGo
スレ違い
よそでやれ!!
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/08(日) 10:16:58.04ID:tegTHAGo
スレ違い
よそでやれ!!
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/08(日) 16:23:22.28ID:5x+gzbGk
車体の下のほうからブスブス聞こえ始めた
23年10万キロだからそろそろか


>>141
政治に関心持ち投票に行くのは民主制国家住人の義務だ
昔、バス会社4つが激しく労使対立してストやっていたとき、広島交通というバス会社だけストやらなかった
他会社の妥結額をそのまま踏襲するという
他人に戦わせておいて結果だけいただくって、卑怯だと思わん?
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/08(日) 16:27:16.20ID:5x+gzbGk
自民党が勝ち続ける限りは、今の国民搾取政治は続くよ
自民党は既得権益層の代理人
自民に影響力持たない個々人や貧乏人は切り捨ててよい
コイツは利益を与えなくても自民に投票してくれる、とね

自民に投票する(棄権も同じ)=今のままでよいとの評価を与えること
それくらい、わかるだろ
野党がどれほどだらしなくても、野党得票議席が増えれば自民は危機感おぼえて方針転換するさ
野党の政治に期待できなくても、それ相応の効果はある
今の増税政治は許せんというヤツは、自民に最も痛手となるところに投票しろ
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/11(水) 01:01:16.28ID:dryH/fkj
>>127
ハイブリッドもモノに因っては EGR汚れとかあって始動時ガタガタ 😨
場合によってはクーラーもつまるかもよ?でディーゼルと大差ないのが闇…
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/11(水) 23:02:11.44ID:mXFazi+8
乗ってる車が30年前のと23年前の車。
レンタカーは10年前に乗ったきり。
よって、最新の車は知らない。
スマートキーとか、スタートボタンとか、
電気式自動パーキングブレーキとか、エコモードとか
駐車アシストとか・・
もっといろいろあるんだろ
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/12(木) 15:26:57.08ID:HLPN2f3w
世界はどんどん変化しているのに日本だけ変わらずにいようとする。江戸時代からの伝統、外圧以外で一切動こうとしない。
岸田が新しい資本主義なんて言ってたけど何一つ新しいことやっていない。弱っているとこ・声の大きいとこに税金を流し込むことしかやらない。産業構造・経済構造を変えようとは一切考えない。
で、既得権益や組織票を持たない人にしわ寄せがいく。この人たちは何も利益なくても自民党に投票してくれるから(他に投票するところはないと考えている)どれだけ虐げられてもよいと考えられている。

変革のリスクより今の悪い状況を我慢するほうが得策と考えて、何もしないまま30年が経ってしまった。おそらく日本は、あと10年20年このままだろう。そのころは下から数えたほうがいい貧しい国になっているよ。
それでも自民党政治は安泰だろうね。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/12(木) 15:44:33.04ID:8J9EurP5
もう、じたばたしてもジリ貧になって逝くだけやからな。
古いクルマも下手に治そうとせず
様子見ながら最期まで乗った方が幸せや。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/12(木) 15:53:14.01ID:qJ6mnDd/
平和だから落ち着いちゃって向上心あるやつがほぼ居ないじゃん
先進国でこれだけ英語も話せない国もなかなかない
危機感がないから勉強して所得あげようと思わないんだよ、現状で十分幸せだから
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/12(木) 17:59:23.75ID:x9qas/Vo
>>166
「平均車齢」とは人間で言えば平均年齢に当たるもので、寿命のことではなく、現在稼動している車の車齢の平均値のこと。
軽自動車を除く乗用車の平均車齢は令和4年3月末時点で9.03年。
平均寿命に当たるのは「平均使用年数」で、軽自動車を除く乗用車の平均使用年数は令和4年3月末時点で13.84年。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/12(木) 18:09:40.76ID:dBmyWtth
数年と言うと一般論としてはおおよそ3年ぐらいかと思うが
初回継続車検に合わせて乗り換えるのは値がつくうちに追い金して新車に乗り換える手段として一般的ではあるが多数派かどうかは微妙じゃね
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/12(木) 18:44:31.40ID:F+UEhl0F
「車の保有期間の平均は、新車の場合で7.7年、中古車の場合で5.7年です。新車を購入した場合、約4割の方が7年以内に買い替えを行うようです。7年というのは3回目の車検のタイミングであり、売却した場合に一程度の売却価格を望める年数です。」
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/13(金) 05:19:22.85ID:uFyYJ+nb
21万kmのハイエース、ヘッドライトのメッキが曇り極一部が黒く剥げて、レンズも細かいキズだらけ
前回のユーザー車検ではLOが左右共に×、HIで○。この状態では来夏以降は不合格らしいね
で、ダメ元で海外製の純正タイプと言うライトに変えて今回車検に挑んだら、運が良かったのかLOで○
評判の良くない海外製だけど、意外と使えてホッとしたわ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/13(金) 15:10:05.69ID:h+dY5QXa
LED入れたらめちゃくちゃ明るくて
フォグいらないレベルなんだが
対向車にパッシングされる事が多くなった
+ドライバーで光軸下げようと思ったんだが
現状で一番低く、これ以上下げられない
困ったね
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/13(金) 16:47:27.53ID:sW7wlOLz
フォグが暗かったからイメチェンでイエローバルブ入れたときに初めて光軸調整したが
純正って下マックスぐらいになってるのなと思った、暗いんじゃなくてほぼ下しか照らしてなかったw
夜中に運転席にウエイト積んで壁を照らしつつメジャーで高さ測って光軸調整
結局そのバルブが明るいかどうかわからん、車検は通ってる
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/13(金) 17:42:08.84ID:QtW/VmJf
初代プリウスの初期モデルはハイブリッドバッテリーの無償交換を25年もの間続けていた。これだけでもスゴいことながら、24年3月でサービスが終了することに。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/13(金) 17:55:17.09ID:xmTBnL0z
初代はキワモノ扱いでそれを買ってくれた人は上客だからか
25年も経過するとバッテリーはかなりアップデートされてそうw
まだ乗る人は有償でいいから部品が出るうちに交換しときたい
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/13(金) 21:44:47.11ID:GJZiUAS6
>>178
もしかしてリフレクタータイプのヘッドライト?
光が散って対向車や歩行者激オコだよ
LEDにするなら最低でもプロジェクタータイプじゃなきゃダメよ
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/13(金) 23:23:12.80ID:cXI/uvax
いまさっき会社から帰るときエンジンかからなくて大変焦った
バッテリーはカオスで状態も良好で
まだ2年位なので
セルモーターが壊れたのかと思った
昨日帰るときもエンジンのかかりかたが
変だった一発でかかったけど
困ったのでJAFを呼んで見てもらったら
なんとバッテリーが上がっていた12v
位だった結果エンジンかかって良かったけど
夏アイドリングで長時間エアコンかけたり
急に寒くなったりしたからバッテリーが
急に駄目になったのかな?
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/14(土) 00:00:27.68ID:KIOg755T
ドラレコ駐車監視でバッテリー消耗ではないですよね?
JAF さん救援時、エンジン掛かった状態でバッテリー電圧どの位だったんでしょうか?
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/14(土) 10:45:47.97ID:enEIwirY
オルタ、バッテリー以外だと何か引っかかる要素最近の車で有ったっけ?
CDIのあるガチな旧車だとレクチファイアとかあるだろうけどネオクラ以降だとオルタ内臓でしょ?
何か暗電流掛かっててそれでバッテリーに負担が掛かってるんでない?
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/14(土) 11:09:27.75ID:bPbJfbpu
>>187
高性能バッテリーは突然死しやすい
夏場の暑さで悪くなる
2年だと少し早いとは思うけれどまあ仕方ない
カオスはパナソニックでメーカーとしては有名だけどバッテリーメーカーとしては2流だからね
新しいのに良く壊れるイメージ
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/14(土) 11:27:39.37ID:HGnL47c/
大昔の車は、エンジン始動時くらいしかバッテリー電気は必要なかった。
配線や容量もその程度。
昔の車は、プラス快適装備動作で。
近年の車は、プラス安全装備とエンジン制御で。
今の車は、すべてが電子制御。
つまりバッテリー・電気は脇役から主役になったのだ。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/14(土) 13:23:07.36ID:enEIwirY
はい解散
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/14(土) 17:36:09.42ID:ykCh0t8T
運転中、停止又はごく低速から加速しようとした時にアクセル踏んでも反応遅く稀にエンストに…。
坂道で発進しようとした時にプスッとエンストしたのは焦った。
んー何を直せばいいのだ
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/14(土) 21:15:50.99ID:F3FRjyee
イグニッションコイルかスパークプラグの可能性もあるしエアフロセンサーも疑わしい
デスビがあるエンジンだとデスビ周りやプラグコードなど多岐に渡る
あとインテーク周りの不具合で二次エア吸込み状態の場合もある
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/14(土) 23:11:08.77ID:7cGXofVQ
トヨタは12年排ガス規制前の車のサービスマニュアルもう出ないな
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/15(日) 14:16:35.55ID:IQygZvre
215
216
218
レスありがとうございます。

とりあえず手っ取り早くスパークプラグ交換してみたら少し改善されたみたいです。
バッテリーは交換したばかりなんで次にエンストしたら素直に点検にだします
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/15(日) 18:10:43.63ID:9Q3BL9Yx
こうしてみると、故障の原因は電流計・電圧系があると早くわかるね
(大抵は簡単な調整では直りっこないって判定だけど)
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 05:41:29.07ID:kU54AwKD
今の20年落ちは何とかなっているが、所有したまま10年経ったらお手上げじゃないかな
それより昔の車は、部品は出ないがワンオフや流用が可能
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 05:46:10.23ID:kU54AwKD
唯のインジェクションはキャブレターに改装できる?
直噴は純正部品もチューニングパーツもなくなったら無理そう

後付け電流計って難しい?
そもそも発電状況見るだけなら電圧計で十分か
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 05:49:18.03ID:AZTQu1Nb
価格競争や40分車検頑張るんじゃなくてディーラーがちゃんと儲かるようにしないと有能なメカニックが定着しないんだよな
安く早くばかり要求されて12ヶ月点検でホイールも外さずにブレーキ残量ヨシ!とかやらされてるメカニックも居て可哀想
整備士的にはちゃんとお金貰ってブレーキ掃除してグリスアップまでやりたいと思うんだ、気持ち悪いじゃん
でも要らないって言われたらそれまでだし
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 06:58:29.55ID:LIzw6n5A
>>227
難しい以前に自動車用の電流計が売ってないんじゃないかな?
電流計は直に電流を流す物とシャント抵抗式がある
直に電流を流す物は大電流を車内に入れてバッテリーに戻す必要があるからロスが大きく危ない
シャント抵抗式だとそんな事は無いけれどほとんど売られてなかったと思う
40年くらい前でもそんなんだったから今だとたぶん手に入らないだろうね
今は充電制御になってるから電流計を付けたら複雑な動きをするだろうね
電圧計でも見る者が見たら充電状況は確認できるから電圧計だけでも良いとは思うけど車内配線から取った物だと誤差が大きくなるから意味がないよ
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 07:39:55.69ID:1+DWvBlx
>>214
過去に3S-FSEでカーボン付着によるエンスト問題(リコール?サービスキャンペーン?)があったので、何の車かは分からんが先ずディーラーに聞くのがよろし
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 08:27:52.76ID:8T0jJHHZ
>>229
シャント式電流計はラムコと大森メーターが無くなって丸型自動車用メーターとしては終了
デジタルパネルの物はamazonなどで今も手に入る
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 09:01:03.87ID:kU54AwKD
ふーむ
調子悪くなったときだけクランプオン電流計で測定するしかなさそうだね
エンジン回転数や灯火など変更しながら


俺の車は最初からついているが
油温計油圧計などもあるが、正常値を知らないと無意味だな

>車内配線から取った物だと誤差が大きくなるから意味がないよ

取り付けたとき校正しとけばいいでしょ
テスターでバッテリー電圧を直接計って比較する
俺はそれやってフューズボックス電圧が十分信用できると確認した
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/16(月) 09:13:06.23ID:gFnBmvBZ
>>229
何十A以上もの電流を本当にメーターに流す電流計は存在せず、シャント抵抗がメーターに内蔵されているだけ。
つまりシャント抵抗をバッテリー近くに付けて電圧計の線をそこまで引っ張るか、メーターに内蔵してバッテリーの線をそこまで引っ張るかの違い。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/17(火) 08:11:15.98ID:+Gfmp42v
>>234
俺の車は実際に電流計通っているらしいよ
電流計自体にバイパスあるんだろうけど

>>236
クランプオンは停車してボンネットあけて測定するときですよ
走行しながらなんて無理

それはそうと、直流測定できるのは高いね
会社で普通に使っているが値段気にすることなかった
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/17(火) 08:32:04.94ID:w7efm8G0
>>238
ストレートのなんか1万円で実用上の精度はフルークやキーサイトと変わらない
クランプメーター機能しかないけどね
2Aレンジモデルは暗電流も計れて使い捨てと思えば便利なんだが壊れない
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/17(火) 10:27:23.71ID:jlla0Bb5
交流のクランプ測定はコイルと磁性体コアでできるが直流は測れない。
直流をクランプで測るにはホール素子などを使わなくてはならず、また磁性体コアが帯磁すると誤差出まくりになるので自動車の常時監視用には向かないと思う。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/17(火) 12:12:41.99ID:LpGuFE7S
>>242
同じ物を小型船に付けているけど電源は2m以上引き回しているけど直近で測るのと0.1Vの違いだから気にしてない
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/17(火) 13:52:04.12ID:4QduwTp8
FD3SとかR32とか乗ってると手放しにくいな
不具合抱えてるんだけど手放すと誰かがそれでも乗るのは目に見えてるから
それくらいなら乗り続けてやるとか思ってしまう
いや、部品的にも限界に近いけど、手放すとそれでも誰か乗るからな〜
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/17(火) 14:43:26.98ID:82P5VDiN
R32は昔からディーラーに行っても買い換えを勧められなかったくらい、根強い人気だったからな。

部品はすぐには出ないけど、細かい部品もまだまだ出るよ?
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/17(火) 18:03:34.06ID:/aNeooPN
BCNR33の出タマが有ったんだけど断ったら秒で他所に決まったのをふと思い出した
流石に20年超のクルマを複数台持ちは厳しい・・・。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/18(水) 12:40:11.41ID:jFK0VubU
>>228
そうだね、車検上がって2ヶ月でブレーキ引き摺ってるから前後キャリパーオーバーホールした時はどういうことなの…って思ったけど店選びが悪いのかな
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/18(水) 13:33:33.91ID:ilz7BCiP
キャリパーのシールやピストンを
車検で目視だけで調べる方法なんてあるのか?
分解点検するなら
分解点検で異常がなかったとして
オーバーホールキット、新しいシール類を使わずに
そのまま古いシール類を交換せずに組つけるのか?
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/18(水) 17:58:06.00ID:4hz92Wx+
>>253
目視では難しいかな
ブーツを少しでもめくれば分かるだろうけど
うちは全部ピストンを戻してスライドを動かして確認している
おかしな奴は戻す時に硬いから分かるよ
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/18(水) 20:36:31.76ID:YS9Y2/cP
8流整備士のワイが軽く解説
車検時の12ヶ月/24ヶ月点検の項目にホイール脱着は含まれない
ドラムブレーキは構造上ドラムはずさないと点検項目の確認が出来ないがディスクブレーキはホイール脱着しなくても点検できる
よって外す店も有れば外さない店もある
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/18(水) 21:51:43.45ID:EcYpctcZ
満30年10万キロぐらいの車、ユーザー車検通してきた。

買い替え面倒でズルズル。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/18(水) 22:02:15.37ID:EcYpctcZ
キャリパーのダストシール無事でもピストン錆びだらけの事もある。新車から27年目の時。

ホイールシリンダーは5年目の時に完璧に仕上げたから25年たっても錆無いように見える。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/20(金) 02:43:56.92ID:d6Vtrc3w
ドラムブレーキのライニング・ホイールシリンダー、ディスクブレーキのピストンは以上なく稼働していてもメンテ必要
ピストン類は10年ごとに取り外してゴム交換・錆除去、ライニング部は20年で交換だな
ピストン類は制動したまま焼き付く
走行中ライニングが剥がれるととんでもないことになるよ
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/20(金) 14:29:02.30ID:d6Vtrc3w
>>256
分解せず錆を発見する方法やってたぞ
片押しキャリパー分解してちょっとだけブレーキを踏む
そしたらピストンが少しだけ出すとブーツからはみ出る
そこでストップして錆を発見する、と
(その後、エア抜きとブレーキ液補充は必要かと)

踏み過ぎたらピストンが落ちるから、その場合は通常のメンテをやるとと割り切ってください
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/20(金) 15:09:25.77ID:d6Vtrc3w
踏み過ぎたらピストンが落ちるから、その場合は通常のメンテをやることになる
だからメンテ用具ないと出来ない手段だ

ところで皆さん、排気系はどう?
20年も乗ればマフラーは必ずダメになるし、部品は出ない
溶接やパイプ曲げて作ってくれる業者はちらほらあるようだけど
俺はディーラー経由でやってもらった
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/20(金) 20:11:23.65ID:v9D+3SeQ
純正は錆で穴が開いた
社外品はステンレスで錆は大丈夫だけど6万キロぐらいで音量規制に引っかかるほど音がでかくなった
2ピースマフラーなので継ぎ手の所にサイレンサー入れて対応してる
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/20(金) 20:33:44.46ID:9pgnQP1B
純正も社外品ももう無いね
小さい穴くらいなら補修できるけどそれも限度があるし
自分で補修できなくなったらどこかに作ってもらうしか無いんだろうな
日々オークションに出てないかチェックはしてる
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/21(土) 06:21:47.89ID:+2z60ksK
社外マフラー2セット持ってる
今の所はヤフオクに純正マフラーもあるし大丈夫そうだ
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/21(土) 07:48:37.53ID:E4AYKnt2
なるほどねえ
車外マフラーが豊富な車種もあるんだ
俺のはいじくる人が少なく、マフラー換えているのはほとんど見かけないから
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/21(土) 10:26:51.24ID:/TpBvTIu
ここのスレの対象車は早い車でもあと7年ほど余裕があるけど2010年4月規制以降の加速騒音規制車は純正外品含めて交換用マフラーが豊富なモデル以外は早めに交換用マフラーを準備しておかないと適合表示がないマフラーでは車検に通らなくなる
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/21(土) 10:39:20.80ID:dkqVuLdn
純正マフラーをストックしといて普段社外付けとけばオッケーでない?
JASMA認証が付いてりゃ社外でも通るし
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/21(土) 11:24:26.51ID:/TpBvTIu
>>273
完成検査終了証が平成22年4月1日からの車はJASMAだけでは継続検査は不可能
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/21(土) 13:06:21.26ID:HoTzb13z
前のオーナーがつけてくれていたオーダーマフラーが
どうみても音量規制に引っ掛かりそうなうるささだな

新たに作り直してもらうにしても材料費高騰で4~50は飛びそうだからどうしたもんか
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/21(土) 13:21:58.05ID:A04jrwZr
ウィンカー車幅灯に水滴が入るから合わせ目に外側からシーラントしたけどまだ水滴が入る。
バルブゴムも割とちゃんとしてて通気孔ゴムもあり。配線の根本はシーラントで埋めた。
どこから入ってきたか謎だわ
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/21(土) 13:39:34.22ID:jvG1aIlL
>>277
通らない
JQR、JATA、JARI、JMCAといった確認機関による事前認証が必要
個々に確認機関のロゴ+識別番号、原動機型式、生産者表示が必要
車両によっては単なる生産時期の違いだけの場合でも平成20年4月1日からはJASMA表示だけでは不適合となる
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/21(土) 14:17:23.04ID:e9ckvuVS
>>264
ピストン落ちるまで踏むって相当踏まないと不可能
そんなに踏まなくてもブーツめくって錆確認とラバーグリスを
ブーツとピストンに注油してやればいつまでも錆固着無しだし
中のゴムもブーツも長持ち
数をこなしてなんぼの激務ディーラー車検だと絶対にそういう整備はしない(時間が無いから出来ない)
だから固着する
https://www.youtube.com/watch?v=4tOTNihmxTg


>>260
自分も20年10万キロのドラムのライニング交換したらまだ半分以上残量あったけど
カップ交換ついでにアケボノの新品に交換
カップは14年前に交換してたけど右側だけ少しフルード滲みありだった
けっこう耐久あるんだなと
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/21(土) 14:32:30.73ID:Pyxchsr/
>>279
24年目、23万キロにしてリヤドラムのブレーキシュー初交換
シューはリーディング側とトレーディング側では減りが違ってたよ
ホイールシリンダーカップキットは定期的に交換してたけど今回は同時にシリンダーAssyも交換
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/21(土) 14:40:47.97ID:e9ckvuVS
>>281
シリンダーが鋳物のやつは整備さぼってると錆がえげつないけどアルミシリンダーは錆びないね
あとハブベアリングにガタが出だすとブレーキシューの偏摩耗が酷くなるみたいだよ
ハブベアリングも車重の重い車だと10万キロ超えたあたりからガタが出だすので要交換だけど固着がえぐいとやりたくない
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/21(土) 15:49:55.98ID:nmZTfFvu
うちの車ハブベアリングはASSYでスラハン使って取るんだが
必死こいてスラハン連打してる姿はどう見てもキチガイ
5kgのハンマーでもとれねー
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/22(日) 01:03:54.53ID:72+NTLWn
この板に集う人達は来年度から厳格化される車検時のロービーム検査について、どう思ってます?
既に対策などされているのでしょうか?

ちなみに私は21年目、16万キロ
馴染みの工場からは「次回車検は厳しいかも」と言われてます…
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/22(日) 02:04:14.08ID:hlUoccxm
H4のハロゲンですがサーキットクリア+バッ直ハーネス+から割りカバー磨きでいこうかと
メッキが駄目になってるなら再施工してくれるところもあるのでそちらに出すのも手かと
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/22(日) 06:09:44.68ID:Y/mXxKLm
かと
かと
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/22(日) 06:46:54.62ID:er+5vRPR
>>288
来年10月が25年の車検でこれまでずっと青空駐車
レンズは時々自分で磨いててパッと見てそれほど黄ばんでない
リフレクタのメッキもパッと見て損傷はなく内部の結露もない
前回の車検でも業者に何も言われなかった(明示的に聞けば良かったが…)
純正バルブだし光量も照射パターンも何とかなるだろうと楽観視してる

ちなみに何年か前までは25年で買い替えようかなとボンヤリ思ってたけど25年が現実的になった今は30年を目指すつもり
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/22(日) 07:16:14.16ID:leasP/Uf
>>288
新品ライトを買って置いてある
ライトだけなら片側2万円
もう1台の車はHIDだけど片側7万円
今だと片側17万円まで値上がりしてる
今年受けた時は磨いていったらロービームで通ったからこのまま行ける所までいくつもり
長く乗るつもりなら安いうちにライトを買っとけ
有名車種なら高く売れる事もあるぞ
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/22(日) 13:23:12.93ID:kELZmJSa
19年目の輸入車だけど私も旧知の整備士から
次回車検は厳しいと言われてます
ヘッドライトはガラス製だが内部のリフレクターが劣化しているようです
どうすりゃイイのか分からないや(構造上、殻割りが出来ない)

来年の法改正、額面通りに受け取れば旧車は車検でガンガン落とされますよね?
暴動でも起きるんじゃないでしょうか
特例で救済策でも施してくれないかな
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/22(日) 19:26:14.77ID:VOfskL1x
>>288
黄ばみクリーナーで磨きつつ、ヘッドランプユニット左右一式の予備を確保済。
今のLEDランプ車のユニットはお高そうだから、予備購入は難しそう
ガラスレンズ復活して欲しい
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/22(日) 23:39:31.46ID:+ZjoMkLf
>>304
他の車種のブッシュを流用してどうにかできると良いけれどそんな都合の良い話はないだろうな
どこかの国みたいにゴムの固まりからブッシュを切り出すか?
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/22(日) 23:44:35.50ID:+ZjoMkLf
>>308
コストの問題もあって樹脂ライトになったんだよ
今さらそんな面倒な事はしない
樹脂ライトでもカバーだけ部品で出せば交換する事ができるけれどそれはやらない
そこそこで悪くなって乗り換えさせるきっかけになるから部品は出さないんだよ
そんなユーザーに都合の良いことはやらないよ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/23(月) 00:46:58.93ID:3oFeK57t
2001年式のヴィッツは樹脂製カバーだけ交換できたよ
これより後の年式からは交換出来なくなったと整備士から説明されたがほんとかどうかはわからん
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/23(月) 06:32:28.68ID:kg+EXS1y
来年以降にヘッドライト検査で不合格になるのは、実際のとこ眩しいとか暗いとか・・・そう言う事ではないの?
光量が基準値以上でカットラインが明確、当然眩しくない。その逆が落ちるって理解なんだけど
部品が廃盤ってのはお気の毒だけど、落ちる理由を考えると致し方ないのかも
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/23(月) 07:18:48.81ID:i721o4M2
>>312
そう
レクサスでも部品が出る車種があったと思う
社外品でカバーだけ売ってる車種があるけれどごく一部の車種だけ
ユーザーの事を考えると部品を出せば良いのに乗り換えさせたいからやらないね
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/23(月) 07:22:51.11ID:i721o4M2
>>314
そりゃそうなんだけどそれがシビア過ぎるから困る
特定の車種だと比較的きれいな状態なのに落ちるとか
乗用車くらいならまだ良いけれど古いトラックだと困るだろうね
トラックなんて30年落ちなんてのがたまにあるからそれで部品が出ないとなると困るだろう
海外みたいに再生業者が出てくるかもな
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/23(月) 08:39:55.24ID:9ElxYKyZ
>>309
> どこかの国みたいにゴムの固まりからブッシュを切り出すか?

旋盤ガリガリでいけて簡単な形状なら
5,000円以下では出来るんじゃないかなあ
勿論 自作なら材料費だけ
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/23(月) 12:01:27.48ID:umA0B9Uk
足回りのブシュだと圧入するからSST要るんでない?
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/23(月) 12:45:24.66ID:qNyC52h1
ご自宅で作業されるも100£の節約になります。
簡単な形状なら、ボルト&ナット(ソケット)使っての取り外し・圧入出来るかな。
プレスが欲しい場合が多いとは思う。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/23(月) 19:07:37.24ID:i721o4M2
>>323
もちろん今はまだ関係無いけどこの先は問題になる時期がやってくるだろ
大型のライトなんて30万円なんてのもあってそれが値上がりしてて左右共に交換とかなったら100万円近いとか
DPFの問題もあるし新しいトラックは爆弾持ちだよ
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/23(月) 19:50:01.49ID:nLgHUt37
DPF洗浄の動画見ると鼻の角栓取ろうとして油がにゅるっと出てくるの想像してゾワゾワするw
あんな簡単に洗浄できるなら分解できる構造にしたらいいのに
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/23(月) 23:33:40.80ID:cF/9Erxy
初年度登録が平成10年より前の車ならヘッドライトはずっと無関係やん
HI検査でいいんだろ
トラック排ガスとか知らんが普通車は平成10年以前に初年度登録した車なら関係ない
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/24(火) 12:20:31.39ID:1Q18cr88
初度登録 だね
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/24(火) 14:38:09.18ID:LKhyCzw7
しかし遊撃手とかでもまだ発注すれば部品作ってくれるんだな
自分の車なんて部品なくなったら販売終了ばっかで救いすらないわ
社外品で賄えるものはなんとかなるけどそれすらいつまであるのやら
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/25(水) 07:24:11.99ID:FwKfOmIG
ピアッツァとかでも部品が出るんだろうか?
トラックは40年くらい前の部品でも普通に出る事が多いね
イスズはトラック屋だから乗用車もそう言う感覚?
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/25(水) 09:02:57.41ID:G+cxM2j3
イルムシャーはボンネットのエアスクープがNACAダクトだったのが渋かったな
基幹部品はともかく外装部品までパーツがあるんだろうか
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/25(水) 10:03:43.59ID:nz7+R+e2
なんか最近いすゞ乗用車は部品が出るって話聞くけど、オーナー歴長い自分に言わせるとそんなことはないよ。

>>335
初代ピアッツァは現存台数が多いのである程度は出るけど生産終了十年ちょっとでこれがないと走れないって部品が製廃になってたりする。
そういう部品はオーナーズクラブで作ってたりするからどうにかなってるけど。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/25(水) 23:42:40.47ID:NuqNX3to
全然興味が無い
車齢10〜20年前後はイチバン格安コスパ最強でゲタにできる
無理に30年、40年と生き長らえさせようとすると
テマかかるしポンコツのくせに新車なみに金がかかる
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/26(木) 08:32:24.38ID:sM44ykUT
今のクルマと同じ構成の現行車が有るなら買うけどさぁ
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/26(木) 12:27:57.43ID:QWKm26Hk
馴染みの整備工場で足回りリフレッシュ整備してきた
KYB補修用ストラットと純正ブッシュ類ほとんど総とっかえで部品代10万
前後ブレーキOH
工賃4万の合計14万 
同じ整備内容でディーラーだと工賃8万
新車みたいな乗り味になったね
あと10年は余裕
片道100キロほどある工場なんだけど腕は間違いないし良品的で20年ほど通ってる
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/26(木) 20:36:02.85ID:waPhERct
>>355
やっぱりそうだったの?
運転席付近から燃えたみたいだから電気系かもと思ってた
整備士でも正しいヒューズの使い方を知らない人が多くてでたらめな配線をしてる人が結構居るね
ヒューズさえきっちり入れてたら燃える事は少ないと思う
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/26(木) 23:55:18.97ID:hbIgfFD9
>>358
世田谷ベースで本人が喋ってたよ
消防と警察が現場検証したんだと
殆どの配線は新しく引きなおしてたんだけど
一部内装の銅線が古いままで半田で接続されてた場所が溶けてたらしい
エアコンから煙出てきたって言ってたからダッシュパネルの内側付近から出火したんだろうな
エンジンは無傷だったようだ
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 12:36:42.99ID:YNtJMavP
>>359
はんだって後から何か加工したのか?
はんだの電気抵抗率は銅の7倍くらいあるので、弱電回路には非常によく使われるが、大電流が流れるような用途には使ってはいけない
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 13:19:11.54ID:nJ+zPD2c
今の若い人って遊べるライトクラスMT車が手頃な値段で売ってないのが可哀想だわ
車離れとか言ってるけどそうゆう環境じゃなくなってる
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 17:54:45.79ID:PHO+haPK
>>362
環境というのなら車以外に楽しめる環境がいくらでもあるからな
ライトクラスMT車が手頃な値段で売ってたとしてもおそらく車に興味を持つ若者の数はほとんど変わらない
つうかライトクラスMT車を手頃な値段(乗りだし150万程度?)で売り出したらメーカーは大赤字だろうw
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 18:35:59.26ID:3R/IBESJ
箱根の駐車場とかで若い人等が集まってるけどスイスポとかなんよな
S13、R32世代のワイとしてはかわいそうな気がするがまあ普通に満足してるんかな
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 19:30:24.88ID:CY9v0jqU
>>359
ありがとう
そうなんだ
引き直した配線がきっちりされてたら良いけれど絶縁が悪くてヒューズが入ってなければ火事の元になるね

>>361
それ良く言うけど自動車の電気くらいなら問題ない
工事とかの太い電線だと発熱の可能性があるんだろうけれど自動車で問題になりそうなのは発電機のBラインくらい
ねじりで発熱してテープが溶けてショートってのは何度かあるけど半田でトラブルになったのは見たこと無い
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 21:30:52.97ID:pE0+lkj/
じゃあ腹が出てなければ問題ないということだなw
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 21:37:29.84ID:rO9ZOHiB
容姿端麗なイケオジは性格がいいから陰口なんて言わないだろうw
腹の出方と性格の悪さは比例する
変なもん食って太るというのは体調が悪くてストレスが多いということだからな
日常的にキモいハゲ等と罵倒されがちでイライラしてるし
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 22:52:39.67ID:uzT1FaSX
スポーツマンはスポーツしてるときだけ体に負荷が乗る
デブは24時間体に負荷が乗る
運動嫌いなデブこそ運動から逃れられないという
若いのに小言も言いたくなるだろう、だって辛いもん
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/30(月) 08:04:06.31ID:ynSF0Z6E
いつになったらamazonプライムは純正部品に対応してくれるんや
自動車会社も部品は自社で倉庫管理や配送するんやなくamazonみたいな倉庫ビジネスに外注してコスト浮かせて欲しい
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/30(月) 09:54:37.58ID:AI/Yz+2L
Amazonで
生廃になっている部品を堂々とのせて納期目安まで表示しておいて
「※発注前に店に在庫確認が必要」とのたまう糞業者なんなの?
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/30(月) 12:46:06.44ID:ylrzRLhF
MonotaROだって載せてるだけで
注文掛かるとメーカー発注してご相談部品とか在庫なしと分かると
履行できませんと回答してwebページから削除するだけだな
結局在庫が僅かになってるとメーカーから直接買うしかない
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/01(水) 21:21:39.73ID:2/pW9pN0
エンジンリアオイルシール交換のためミッション降ろし乗せしたぜ
ついでにパイロット軸受とクラッチレリーズ軸受交換してレリーズの古いグリスも綺麗にできた
オイル漏れ止まったしクラッチの切れも良くなったし気分がいいわ
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 06:57:30.27ID:GH/kCDKl
>>390
ライト透明に戻るだけで車齢10年若返るよね
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 11:32:19.17ID:RobKcnrH
ウレタンクリアしたけどもう6年持ってるよ
若干縁がバリバリ剥がれかけてるけど曇ってる色にはならない
(あれから6年も乗るとは思わなかったわ)
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 20:29:35.27ID:x8afNWph
オイル消費が目立ってきたら考えれば良い
乗用車のタクシー転用でもエンジンが壊れることはあまりない
大抵はドアなどが先に壊れるw
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 20:36:36.86ID:JKOR1b6M
昔、街にボーリングやさんが多かった時代はシリンダーのメッキ処理なんて無かったしチープなエアクリーナーのお陰で10万キロでガバガバのヤリマンになってしまっていたのよ
舗装も甘くて砂利道では粉塵巻き上げてエンジンに吸い込んでいたしな

今のエンジンは本当に摩耗しなくなった
強風の日や黄砂が濃い日はあまり運転しないようにしてるが
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/03(金) 07:39:11.06ID:dWtQUkbP
>>401
今でもメッキされてないシリンダーの車って多いぞ
メッキなんか無くてもオイル管理さえやってたらそんなに痛まない
昭和の車の走行距離が短いのは中古車でメーター戻しが日常的に行われてたのも大きい
10万キロ以上走った車が3万キロくらいに化けて売られてるなんて日常茶飯事だったからね
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/03(金) 12:00:08.38ID:qtqiVH0a
タカラ塗料のローラー塗装やってみた
疲れるから半日で1パネルが限界だわ
でもガン塗装と違って1パネルずつできるのはローラー塗装の最大のメリットな気がする
塗り終わるまでダサいけどまあ俺の車なんか誰も見てないし気にしないでおこう
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/03(金) 22:41:51.59ID:dWtQUkbP
>>405
曇るって紫外線で黄色くなるって事?
ヘッドライトはポリカーボネートてウインカーやテールはアクリル
アクリルは変色しないけど割れやすいからライトには使えない
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/04(土) 06:32:47.80ID:Cm5dqFPH
古くなるとホースの継ぎ目なんかで若干のクーラント漏れ起こすけど、アレはホースが劣化してるのか
ホースの劣化で継ぎ目から漏れる理由って何だろう。ゴムの劣化で気密性の低下、とか?
昭和の時代は破裂する事が多かったって聞くけど、今は質の向上で破裂しない換わりに・・・って事なのか
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/04(土) 08:05:21.62ID:MIlekXby
気密性の低下だね
丸い差込口にそって丸くなるのが
ふるくて硬くなると多角形みたいになる
ホースバンドも均一に締め付けてるわけではないので
弱いところからもれる
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/04(土) 13:14:45.17ID:achEK62d
>>419
ソーコムが作りそう
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/04(土) 14:48:20.40ID:o45LK9pI
>>411
2.5リットルの25年目
ちなみにステアリングラックブーツの交換だけど工賃がディーラー見積もりで26,000円
さらにちなみにブーツ代は3,000円弱くらい

まだ交換してなくて来秋の車検のときに一緒に直すつもりだけど放っておいても大丈夫かな?
積雪はほとんどない地域で舗装路でしか乗らない
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/04(土) 14:59:43.70ID:UVjcpW5I
旧車と呼べるのは最低90s車から
関東の東京神奈川辺りは新車を数年で替える文化が無く15〜20年落ちなんて当然のようにに走っている
この辺の国産は錆びなくなったし下手なことしなければ壊れない
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/04(土) 15:09:59.89ID:UVjcpW5I
11年なんて書き込みあったようだが
車の平均使用年数(スクラップ)は年々伸びている
今は確か乗用車全部で13,4年くらいか
解体は事故車も多いから実質15〜19年がボリュームゾーン
90sの車は補助金でだいぶ死んだから数が少ないが、00年頭の車が東京神奈川で旧車に見られるようになるまであと5年くらいは掛かるだろう
昭和の車みたく大して壊れないから金も努力も要らないけど我慢大会頑張れ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/04(土) 15:12:54.54ID:UVjcpW5I
上記の理由から東京神奈川地区で近いからと言って中古車探すのはお勧めしない
aaやヤフオクでも程度の割に高い、流れにくい
東海近畿が安い
勿論旧車などはこの限りではない
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/04(土) 15:37:15.68ID:tuSBS9zu
>>424
車種にもよるけどえらく高い印象
ラックを外したとしてもそんなに手間がかかるものなのか?
俺の車は車載のまま交換できるから1時間くらいで終わる
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/04(土) 15:45:37.10ID:/nfx/z6F
>>416
>手間がかかるほどかわいいとかないわ

同意、ストレスでしかねえ
頭金さえ有ればリセールいい豊田の新車でも買って2年毎に追い金なしで乗り換えたい

今の20年落ちだけど、欲しい中古買えるだけの買取+ノーマルで大事に乗ってくれる人さえいれば 未練ゼロで喜んで10年新しいのに換えたい
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/04(土) 15:55:56.29ID:hmD9+ZWt
>>416
自分はメカ好きだから修理は楽しい
自分で直して試運転で不具合が直ったときにはヨッシャー!と叫んでしまうw
正月休みにはミッション載せ替えとクラッチ交換をする予定
今から楽しみ
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/04(土) 16:03:13.14ID:z13VWBhH
ステアリングラックのオイルシール交換したことあるけど結構めんどいよ。ダラダラ垂れてなければ交換しなくていい

とりあえずフルードを2L分くらい交換しまくって(この間100キロは走って)、その後ワコーズの漏れ止め入れればいいよ
ダイソーで注射器買って、毎回乗る前に200ccくらいフルードを交換するのを10回繰り返せば2Lくらい交換されて中も綺麗になる
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/04(土) 16:06:01.54ID:o45LK9pI
>>429
近所の修理屋さんにも相談したんだけどディーラーの工賃が高いと言ってた
もう少し簡単に(安く)できるんじゃねとかなんとか

いずれにしてもいつ交換しようかモジモジしてる
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/04(土) 16:21:14.41ID:ZC4nNXxs
2000cc FFベース4WD車でステアリングギアボックスを交換したが工賃は5.5万だった
フロントメンバーを下ろしての作業だけどペラシャや油圧管や排気系の切り離しがあるはずなので
まぁめんどくさいし妥当な金額かと思ってる
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/04(土) 17:50:46.02ID:oFTs0Hj2
>>413
>>415
やはり劣化での変質か
あと自分の経験では、ラジエターの太いホースよりヒーター側の細い方で漏れる事が多い気がする
アレは、バルブ付きなら夏場は循環しないからなのか。それとも自分の経験が単なるデタラメ、か
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/04(土) 18:38:24.87ID:ZC4nNXxs
細いチューブほど短命な気がする
自分の車はエンジンルームで真っ先に駄目になったゴム管は細いインマニ周辺のチューブ
冷却系だとスロットル、ヒーターコア、ラジエターアッパーホースの順で逝った
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/04(土) 20:07:16.26ID:EsJCsAeU
今はアメリカで空前のJDMブームだから
25年以上前の車が相当数持ち出されている。
中には、先に注文を受けている。
1998年は、ちょうど軽自動車の現行規格が始まった年。
安全性が飛躍的に向上した。
アメリカでは軽トラ、軽バンも人気なので
待ってましたとばかりにごっそりいかれた。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/04(土) 22:19:39.62ID:sbMNgkYe
>>434
トヨタの同系車
ラックの交換工賃は概算で2.5万円の見積りをもらった
リビルド品が値引きで2万円以下だったから必要な部品(既に計算済み)が追加されても7万円程度と予想

気分転換でパチンコ行ったら5万勝ったんでこれに数万出せば費用が浮くから予備部品代に出来るわ
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 17:46:22.55ID:dMo15fAA
ソフト○9だが
ウレタンクリアと
ノーマルのクリア
テカリが全然違う
値段も倍以上違う
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 15:37:11.00ID:AjktAoMr
電気配線、ハーネスの経年劣化だけは、どうしようもない。
20年でなんとか・・日々、要注意。
30年で危険水域。
価値のある車なら、数十万の金かけてバラして全線引き直し。
そこいらの車ならやる価値なし。

車両火災引き起こすバクダンを抱えているようなもん。
事故ではないので自動車保険(対人、対物)の対象外。
巨額の賠償責任を背負う前に、乗り換え推奨。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 19:32:01.79ID:VuBAZUia
>>441
>巨額の賠償責任を背負う前に、乗り換え推奨。
車両火災で巨額の賠償責任を背負うのなら新車でも同じでしょ?
確率的には低いかもしれないけど新車だから絶対燃えないということは無い
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 19:42:53.97ID:ElAXkJ68
>>441
ヒューズさえ入れてれば燃える事はまずない
燃えるのは電気の知識の無い奴が配線したような場合
純正配線だとガチガチに安全対策がされてるからまず燃える事はないけど古い配線はトラブルの元だからやり直した方が良いのは間違いない

あと、過失等の火災で賠償責任は無いとするのが日本の法律
車両火災でも同じ事で重過失でない限り賠償責任は無い
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 20:04:46.56ID:dUagHdiY
ヒューズも絶対安全では無いんだよな
スイッチの短絡で連続稼働を想定していないウォッシャーポンプが動き続けて発煙
ってのを経験したことがある
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 20:26:57.14ID:yR1mCFEN
自分は電装で怖い思いしたことないけど、知り合いがメルセデスのW124?に乗っていたことがあって当時車齢15年ぐらいだったと思うけどエンジンルームのハーネスの皮膜がボロボロになってた。

これは見てるだけで怖くなったよ。

自分の35年落ちの国産車はまだハーネスの弾力もあるしコネクタ等に注意してれば自分が死ぬまではハーネス換えないで済みそう。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 20:36:40.42ID:BlnGzNdp
外車はいっとき環境対策樹脂被覆みたいのを取り入れたことがあった
それが5年ぐらいでぼろぼろになって大問題
ハーネス交換なんて工賃だけで数十万行ってもおかしくないぞ
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/07(火) 16:01:25.70ID:WFwwLPOj
>>425
東京神奈川はそうだな。名古屋から移住してびっくりした。名古屋は金があれば高い車買う・買い換えるのが普通みたいなところがある。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/07(火) 16:25:40.11ID:4GDk/XK7
見栄文化があるんだろうな
親が茨城出だから年に1回もエンジンかけないのに10年ごとに新車買ってるの見て文化の違いを感じた
走行距離1000キロなのにコケとか生えてる車持ってても見栄にならんよと
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/07(火) 17:04:46.98ID:0CVMA2ev
>>433
ペンチとニッパーとスパナがあれば出来る作業
壊滅的な不器用でない限りDIYの範疇
ラックエンドの締め込み回数忘れずに外して日本のバンドを緩めるだけ
外側はペンチで挟むバンド、内側はラッキーならインシュロック
壊滅的な不器用ならおすすめしない
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/07(火) 17:05:05.37ID:0CVMA2ev
>>433
ペンチとニッパーとスパナがあれば出来る作業
壊滅的な不器用でない限りDIYの範疇
ラックエンドの締め込み回数忘れずに外して日本のバンドを緩めるだけ
外側はペンチで挟むバンド、内側はラッキーならインシュロック
壊滅的な不器用ならおすすめしない
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/07(火) 18:25:08.38ID:7f2zA2Vm
ラックブーツの交換でタイロッドエンドは外さない
タイロッドへのラックエンドの締め込み回数だね
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/07(火) 19:14:23.91ID:Dhfg0dYJ
軸を回すかエンド側を回すかの違いか。自分はエンド側を回す派だな
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/07(火) 21:08:34.85ID:yF1+N3sG
>>461
エンドを外す方が楽でしょ
タイロッドを外すとロックとか触らないといけなくなる
どっちを触ってもサイドスリップは必須だから早い方でやる
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/08(水) 12:02:02.49ID:kWlaGlNc
リコール出してるデンソーの燃料ポンプって
補給部品も対象になったけども部品番号とか分からんのかな?

2018年か2019年に交換したんだけど
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/08(水) 18:08:00.70ID:mJBAnF2O
DENSOつぶれてしまうん?
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 10:11:12.44ID:5rYEqYl9
パワステフルードやデフオイルってディーラー車検でも無交換だったりするけど
10万キロ超えるとオイルシールや軸受死んだりしてこういう面倒なことになるからたまに交換したほうがいいよな
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 10:58:44.82ID:mIvz2eQB
軸受けの寿命はオイルの中に浮遊する鉄粉の量に反比例して短くなるんだが
真っ黒に汚れる外れポンプの車でもひかない限り10年に一度とかでも良い
デフは取説通りで
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 11:32:05.41ID:5rYEqYl9
軸受はそうでもシール死ぬから結局交換。
軸受も故障モードは一つじゃない。オイルが熱で粘度が変わって金属接触して死んだりする。
まあ交換し過ぎもどうかと思うが
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 18:13:10.20ID:6YxgBEnY
ディーラーや整備工場は、基本的に客からの
得体の知れない部品の持ち込みをイヤがるけど、
その店でずっと整備点検をやってきた常連(車も人も)で、
しかも工場側で部品探すのを面倒がるほどの車種年式になってくると、
適合確認を客側で済ませて、
しかも取り付けに当たってはお任せ、工場側に文句言わないと分かってると
すんなりやってくれる。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 21:01:46.31ID:M4OCezch
デラ「あーボロくてネジは錆びてるし面倒な整備やらされるし新車買ってくれないし。でも断ったら面倒だからなー。本当は初回の車検整備とかがいいのに」
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 00:39:20.57ID:wneD80/y
3年でポイはリセールが飛躍的に良くなった今の時代下手に乗り潰すより安上がり
何よりまず解体にはならないし
気分も良いし、故障知らずだし、オイルワイパーゴム以外無交換だし、営業マンも喜ぶし整備士も楽だし
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 00:54:46.45ID:OZz9W42V
iPhoneも値落ちが年3割程度であれば毎年買い替えたほうがお得なんだよね
傷つけて買い取りが暴落したり新型値上がりしたらこの限りじゃないが

雑に状態を数値にしてみると
新品使い潰しは100%→70%→40%→0%
下取り買い替えは100%→70%→100%→70%
買い替えまくったほうが平均値が高い
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 01:11:43.55ID:wneD80/y
車種にも寄るが今は普通車だと3年で3割も落ちないよ
理想的なのが思い入れのある経年車と別に普段乗りのメインカーをりせーるいいやつ3年で乗り換える
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 07:12:58.88ID:AQH3NT+X
>>483
仮に3年車検前に2~3割引きで売れて同クラスの新車を買い替え続けるよりも
新車価格と同程度の修理費維持費を掛けても20年以上同じクルマに乗り続けた方が総支出額は安い
しかも気に行ったクルマに乗り続けられるのだから当然後者を選んで今年25年目になるところ
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 08:04:27.73ID:0rSvRfCF
でもさーシートベルトの赤いのは白くなるし、内装も小傷だらけでしょ?シートもすりきれてない?車として普通に走るとしても。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 09:47:20.97ID:YpoAMLaw
>>485
スロットルはワイヤー引きでパワステは油圧が一番リニアで故障が少ないんだよなぁ
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 10:08:33.47ID:/ArzdoA7
>>492
スバルのパワステは当てはまらない><
もう、ラック脱着したくないよう・・・
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 10:55:20.95ID:rjrKDoVx
>>483
3年落ちが7割の値段で売れたら中古車屋に並ぶ時はいくらになるんだ?w
1割乗せて新車の8割くらいの値段になったとして買う奴は居ると思う?
特殊な理由で高値が付く車種はあるけれど一般的な話だと登録した時点で7割、3年経ったら半値だよ
夢を見すぎw
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 11:14:27.02ID:wNA8wJSd
むかしも今も、車は登録したとたんに価値が2割減。
それでも売れ残りの車は、メーカー側販売目標を達成するためにディーラーが自社登録。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 11:26:03.90ID:epnz5io7
>>492
成熟仕切ってない電動パワステよりも油圧の方がリニアかも知れんけど、故障も少ないの?
ボンネット開けてリザーバータンク見る度に
"電動ならオイル滲んだりせんのに"と思う。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 11:42:20.05ID:wneD80/y
>>495
3年で半値みたいなバーゲンプライスは平成の中頃まで
今は輸出輸出輸出で、外人はAAでその値段でも買うから
ここ最近の異常な円安も追い風 
だから最近は数年で乗り捨てる人増えた、特に豊田
軽4は輸出流れないから玉余りですぐに寝落ちする

要は日本人にその値段で小売りする訳じゃないから
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 12:34:01.33ID:/rvYzuwy
>>493
レガシィ(BH)のラックブーツが切れてるらしい(ディーラー点検で発覚)
自分で見てないので切れ具合はわからないが車検には通らないけど急を要するものではない様子
1年後の車検まで放っておいても良いかな?
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 12:53:47.92ID:/rvYzuwy
>>500
大丈夫とは言ってない
近々直した方が良いですよという感じ
切れ具合を見なかったのは不覚だった

ちなみに
そのディーラーで何年か前の点検でどこかのセンサー回りのオイル漏れを指摘されてやはり見積もりが出て来たんだけどその後そのまま直さず2~3回車検通ってる
なので今回も大したことないと踏んでるんだけど手遅れにならないかなと…
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 12:54:14.79ID:cI7QqvAV
3年経過後のリセールバリューは残価設定ローンの車種毎の価格設定をみればいい
普通の車で4割、最高がフェラーリV8ミッドシップで7割
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 13:21:35.90ID:/ArzdoA7
>>499
いずれ修理する予定なら、ちょくちょく漏れ具合を確認してれば良いと思うよ。
でも、早めに修理交換オススメするよ。
機械は悪化しかしないから。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 13:40:49.26ID:3sGvYmko
ガレージに入れてあるメイン車とボロ軽の下駄車で下駄車は適当に換えている
油圧パワステだけど10万km以上乗ってると1度はポンプ交換してるな
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 13:58:36.53ID:YelUbgjI
油圧パワステ自体は故障しないけど、夏にリザーバータンクから吹き出したり高圧側ホースからはよく漏れるし、ポンプとタンクの間のホースも漏れるけどな!
ハイキャスまでのホースは換えた記憶ないから意外と丈夫なのかな?
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 14:37:35.25ID:cI7QqvAV
急にハンドルが重くなって
バックミラーみたら盛大に白煙を噴いていた、原因はパワステのホースが外れて
オイルがエキパイに垂れてことが原因だったエンジンブローしたかと思ったぜ
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 18:19:08.60ID:p3vdkUN8
油圧パワステはオイル漏れベルト切れのような目に見えるトラブルしか起こさない
電動パワステはモーターの中やECU等の目に見えない場所が壊れる
対処しようがないのでいきおいアッセン交換2桁万円コースになる
エラーコードでも出されたら車検も通らない
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 18:25:47.90ID:p3vdkUN8
>>501
うちのダイハツの軽自動車ですら36万キロトラブルなし
同じダイハツでも電動はサービスキャンペーンで交換したのがまた壊れたりしてるね
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 19:15:34.87ID:DBNslHYN
>>498
それは海外で引き合いの多い特定の車種だけ
ほとんどの車種は3年経ったら半値だよ
輸出で引き合いの多い車種も向こうの事情で状況はコロコロかわるw
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 19:18:59.92ID:DBNslHYN
>>512
一番多いのはオイル漏れ
その次はポンプの異音とか
稀にコントロールバルブに不具合が起こって変な方向にハンドルが取られるなんて事があるけどほとんど聞いた事がない

>>513
電動パワステは怖いね
油圧式だと据え切りしても平気だけど電動式は気を付けた方が良いと言われるし
そう言われるとへたくそな女の人が乗ってる車に故障が多いような気がしてくるw
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 20:59:53.86ID:9HuPS13F
タクシーのコンフォートは50万キロ以上走るのが普通でプリウスタクシーも35万キロ以上走らせてるよね
売る時の査定の走行距離を気にすぎ
買う時もディーラーで車検通していた中古車なら距離なんか関係ないよ
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 21:36:28.87ID:/rvYzuwy
>>506
ありがとうございました
来年25年の車検通して30年を目指すなら早めに直した方が安心だよね

ところで油圧パワステ
10万キロちょっとでハンドルにジャダーが出始めて初めてフルード交換したら多少改善したものの時すでに遅し
その後盛大なジャダーが出るようになってポンプ交換して直した

買い替えたら定期的にフルード交換しようと思ってたらもう電動だな…
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 00:34:28.29ID:3FXTDy//
困ったね、部品があるといつまでも乗れてしまう
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 00:56:34.07ID:aydeMa2W
ポンプが故障するとジャダー出るのか
故意にポンプを停止させて運転したときは
ハンドルが少し重いぐらいで心動無かったったけど
中途半端に油圧があったりしたのかな
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 06:00:33.65ID:vM8vNGF7
>>524
ちなみにだけど
ハンドル切ってその角度を保つと出る
冬場の方が出やすい

初めて気が付いたのは何年か前の冬のタイトコーナーで時々ガッガッガッって感じで反力を感じて音も出たけど常にではなくその後暖かくなって一旦治まったのでたしか1年放っておいたのもいけなかった
パワステフルードのスラッジが一因らしいので定期的に交換しとけばおそらく良かったんだけど取説にも交換推奨周期が書いてないんだよねたぶん
10数万キロでこうなったので例えば数万キロ周期とか

いずれにしてもパワステポンプ交換でジャダーはひとまず直った
修理屋さんからはラックのあたりにある(?)バルブハウジングAssyとやらもスラッジでやられている可能性があると指摘されて数年経つけど経過観察中でこの冬がどうなるか…

諸説あるATFもあまり交換してないので同じような目に遭わないか少し心配
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 08:31:02.38ID:HA1/Fd0Z
>>527
お前知らない単語を検索したらコンセントのホコリで、という記事を見つけたからそう書いたんだろ?
トラッキング 自動車 火災でググり直せカス
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 11:34:17.04ID:Svu13ZeZ
>>526
フルードの汚れ具合はポンプの当たり外れによるみたいね
エアコンオイルもやたらオイルが汚い個体をたまに見る
ATFもパワステもオイルラインに割り込ませるタイプのフィルターあるから付けてみるといいかもね
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 18:07:55.96ID:bm92QksN
エンジン回転数と負荷率でスロットルの開き具合を制限してるマップがあったから
自分で書き換えたら非常に良い感じになった
ディーラー車検も問題なく通る
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 18:18:28.80ID:wzGfQedF
電スロのレスポンスとか電動パワステのフィーリングなんて気にして走ってるのは100人に1人くらいで残りの99人は早く着かねぇかなとか今夜何食おうかなくらいの事しか考えてねぇからな
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 18:37:08.91ID:4iJnT8Rn
>>545
>フィーリングなんて気にして走ってるのは
気にしてじゃなくて
ワイヤー式と電スロを交互に乗るとフィーリングが気になる人は多いと思う
電スロに慣れてしまえば気にならないだろうけど
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 19:14:01.08ID:BSnKHz39
一昔の油圧乗ってみるとステアの戻りが自然な感じはあった
昔ながらのデカくて細くて軽いステアリングが好き
最近のは小さくてどうも
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 20:32:17.55ID:h8Bf7v3C
知り合いのクルマになんかミジンコほども興味ないヤツがマーチ(油圧)からスイフト(電動)に買い換えてハンドルが糞だって言ってたな
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 21:12:46.05ID:Uz5Ljh3d
電動パワステは違いがはっきりわかると思う。

スロットルの方はMTじゃなくてCVTとかだとアクセルペダル開度一定でもスロットルバルブは一定じゃなかったりするから、そもそも比較自体が無意味
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 21:35:25.97ID:3FXTDy//
電動パワステの当たるまで一定な感じがイヤどす
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 12:20:26.06ID:8wLrN8QL
オレの車は、電動油圧パワステだった。
なので、フルード交換もせにゃならんしモーターを気にする必要もあった。
ま、モーターはほとんどノーケアだが。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 16:43:27.92ID:RlZ6ZLLJ
ポンプ焼き付くからフルード無い状態で運転しないほうがいいぞ
ポンプ死ぬとラックとホースも交換になるし。
パワステだけのベルトならそれ外せばいいけどたぶん別の補機と一緒だろうけど
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 18:52:38.76ID:ZgavCYQh
パワステオイルがなくなれば ベルトを切ってポンプ非駆動させればおんだいない
昔の車は正真正銘のパワーステアリング仕様 上半身の力をハンドルに集中させまわす
力技あるのみw
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 19:19:44.46ID:6hVJuXlf
ロードスター乗りならやったことあるかも知れないけどなんちゃって重ステはラインに残ったオイルが悪さするしそもそも重ステとはラックのギア比が違うのでエラいことになる
広い場所でゆっくり走りながらエンジン止めてハンドル切ってみるとパワステがいかに偉大かが分かる
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 19:26:08.07ID:1gsxgvFz
>>562
俺サーキットでロードスターがぶっ壊れてその状態で200キロ近く牽引されて帰ってきたことあるwww
ロードスターみたいな軽量でも鬼のように重くなるのな
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 19:47:31.09ID:CSPg2ax0
据え切り以外はいつもより少し重いぐらいで問題なくステアリンが回せたわ
クイックステアリング、235タイヤ、フロントヘビーと悪条件がそろってる車だけど
四躯でフロントにも駆動力が行ってるせいなのか
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 23:29:28.93ID:1fmeTN79
パワステオイルが漏れてポンプがエア噛みするとハンドルを切り込んだ時に異音が出て、ハンドルに振動が伝わる。
直進時はほぼ気にならない。
ベルト外しはが有効だが当然にハンドルが激重になるし、パワステポンプ以外の補機が止まるタイプでは外すこともできない。
サーペンタイン式では無理。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 00:01:52.76ID:G5KeUaIF
感覚の違いはあるかもな
俺の車は元々重かったからポンプ故障しても片手で何とか操舵可能ぐらいになったときもまぁ重いかなぐらいの感覚だったけど
普段指一本で回せるような車乗ってたら
激重そうだ不能と感じるかも
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 00:05:07.83ID:G5KeUaIF
ブレーキブースターは故障したら死ぬわ
負圧使い切るとまじで止められなかった
あれこそブースターなしで止めることできる人いるのか
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 04:18:49.72ID:vwDlhHEU
>>571
自分は重くなる車種しか知らない
試しにに緩い坂道でエンジンを止めて車を動かしてみると良い
ハンドルの重さに驚くと思う(ブレーキに注意)
パワステの無い車種はアライメントが違ってるんだろうな

>>573
1度体験しておくと良いかもね
ドラムブレーキってすごいなって思ったw
パーキングブレーキだけて止まるような感覚かな
目一杯踏んでも止まらない
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 04:30:35.38ID:7ZMgYpIs
ペダルを踏み直しちゃ駄目で一発で止まること、踏み直す度に効きが甘くなって3回踏み直すとほぼ倍力効果がなくなる
たまにヤンキーかよって感じでふんぞり返って運転してる人いるけど、ちゃんと踏めないから死亡率高めるだけだぞぅ
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 06:18:20.74ID:7pEkN3W5
踏んでないのに徐々にブレーキが効く現象
オーバーホールしても駄目で
ブレーキASSY交換したら治った
これ高速で発生すると肝冷やす
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 07:26:55.41ID:gZbFCJ/n
>>574
> パーキングブレーキだけて止まるような感覚かな
> 目一杯踏んでも止まらない

高速でなったらどうしようw
ライト全点灯、ハザード点灯、クラクション爆音で路肩寄せ
ETC直前とかだともうぶつかるのは仕方ないか
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 11:32:23.33ID:1lMNHSEk
2ストジムニーなんかパワステはおろかブレーキ倍力装置すらない
もう踏んだだけしか効かないけどステアリングもブレーキもリニアで本当に気持ち良い
据え切りがいかにクルマに悪いのかも教えてくれる
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 12:51:32.85ID:+eQ69j1U
夜勤に備えて寝ようかな?
と思ってたら土曜日に預けてたパワステラック交換が終わったと連絡が有ったんで受け取りに行って来た

ハンドルの重さが交換前と何故か変わらない
あれ?とはなったがまぁ良いわ
ただハンドルの復元力が明らかに強くなったのはなんでだろう?
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 13:15:26.82ID:gu7BelWa
むかし読んだ車関係の本で、
エマージェンシー編で
「下り坂でブレーキが効かなくなったらどうするか」
という項目で、
「まず、ハザードを出して周囲の交通に異状を知らせる。
フットブレーキを何度も踏んで正常に戻らないか試す。
駐車ブレーキをめいっぱいに効かせて、少しでも加速しないようにする。
ギアをどんどん落として、エンジンブレーキを効かせる。
非常用の緊急退避所があれば入る。
ない場合は、最後の手段として、(十分に速度を落としてから)
側溝に片輪を落とす。
側溝がない場合は、壁やガードレールにボディを擦りつけて
速度を落とし、少しだけハンドルを左に切る。」
いずれも加速しないうちに行うのが有効で、決断は早く。
やってはいけないのは、ハンドル操作だけでかわそうとすること。
最初は良いが、速度が限界に達すると破綻し、被害は甚大になる。
最後の手段は車も無傷では済まないが、
他人を巻き込むよりはマシなので、チャンスがあればためらわない。
とのことだ。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 08:30:46.55ID:y5OQvh5m
>>584
タイロッドエンドを外したからトーは調整済みとの事

ラックを交換する前にタイヤサイズを185/65→195/55にしてリヤにスペーサーいれてから直進性は良くなったけど何となく曲がり難いような感じにはなったんだよね

しばらく様子を見るよ
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 08:59:06.37ID:zcP+Y36h
かなりトーインにされてるんじゃね?
このあたりは好みの問題もあるし
専門店で要望伝えて調整してもらうか
納得行くまで自分でやったほうがいいと思う
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 09:16:04.57ID:YNXy0Wqd
165 80 R13→185 65 R14
高速直進性が良くなって
アスファルトのダブルタイヤ跡や
雪の轍に足取られにくくなった
横滑りしにくくなった
一転がり目が重くなった
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 10:31:25.55ID:gFbPqSAG
整備工賃て難易度や手間そして工具代考えたら決して高くないと思う
ただ言われるがまま何もかんもやったりすると無駄な部品交換で高くなってく

坊主丸儲け、キャバレークラブのほうがずっとアコギな商売やっとる
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 11:10:09.36ID:y5OQvh5m
>>591
ありがと

どのみち打ち切りだったロアアームのブッシュ打ち換えやらサスペンション交換やら有るからその時に見てもらうよ

海外のメーカーから取り寄せなんでちょっと時間を要するけど助かったわ

とりあえず夜勤明けで眠いから寝るわ
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 07:59:14.40ID:9FR8hagr
チェックランプがいきなり5個位ついて3日位したら消えて何事もなくのっている以前もチェックランプついてショップにいって見てもらったけど異常なし
10万キロだけど一度そんな不具合起きたらその後も癖みたいな感じでつくのかね
ホントに不具合、故障だった場合と区別つかないが頻繁に警告でだしてその度に点検もできねえし困った
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 21:15:50.00ID:oB+Hz7yW
前に雨が長く降って室内が湿気まみれになった寒い朝にランプたくさんついたわ
エアコンつけたら直った
水が流れたらしいときはメーターのとこのウインカーが点灯してその下のLEDが次々と点灯して消えた
ショートしなくて良かった
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 22:48:42.56ID:8kWgx/jg
>>598
OBDのコネクタになんか繋いでるんじゃね?
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 06:28:26.07ID:o1PzSzk+
オルタが死ぬとこじゃね?
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 09:29:56.67ID:mj2ZoDHc
>>596
ハンドルのセンターは綺麗に出てるから問題無いと思うよ
車が通らなくて舗装が新しい道で手放ししてみたけど真っ直ぐに直進しているから大丈夫だろう
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 21:39:09.48ID:QBd7jRX3
寒くなってくると、
エンジンは一発でかかるものの、
始動直後しばらくのアイドリングが弱く、
アクセルに足を置いて回転数(1500くらい)を保っていないと
すぐエンストする
暖気後や二発目からは問題はない

なので、万が一ジャンプスタートした場合は、
モバイルバッテリーを外しに行くとき、エンストする
モバイルバッテリーの取説には
「エンジンかかったら30秒以内に外せ」と書かれているから
外すため運転席から離れる→エンストする→ジャンプスタートする→かかる
→外すため運転席から離れる→エンストする・・・
の無限ループ
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 12:32:29.40ID:+cXPCrWA
>>617
本気で直したいと思っているのならその車種のスレに行くなり年式型式を出すからそれを伏せて愚痴っているのは、トラブルに同情してレスを貰おうと思っているレス乞食w
トラブルが起きるような古い車乗ってんだぞぉ!アピールw
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 13:41:40.66ID:T6AteBCE
自分の車はOBDコネクタないダイアグで診る車だけど
電子制御かそうじゃないかで全然違うし
チョークといえば当時はオートチョークってステッカー見たな
古い車だと車種スレはないんじゃないのかな
>>608
万が一なんだろジャンプスタートしないと掛からない訳じゃないなら
現実的な答えは来ないだろ
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 21:12:01.71ID:wSDZojFl
俺のハイエースワゴン、35万キロでタービンブローしたから交換ついでにバランス合わせとか燃コン投入とかしたら滅茶苦茶快適になったわ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 21:38:18.64ID:wSDZojFl
>>625
オイル喰いする前にヘッド割れしたから腰上OHしててヘーキヘーキ
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 22:02:26.12ID:sMixAa4W
ボディがもたなそう
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 22:43:31.76ID:1vV9ADaq
金あるのにオイル減り減りボディ足回りヘタヘタの車乗ってる人って人生損してそう
そんなに好きなら傷めない為にも新しいの買い足せばいいのに
乗れば乗るだけ事故の確率も増えるよね
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 22:43:32.04ID:1vV9ADaq
金あるのにオイル減り減りボディ足回りヘタヘタの車乗ってる人って人生損してそう
そんなに好きなら傷めない為にも新しいの買い足せばいいのに
乗れば乗るだけ事故の確率も増えるよね
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 21:30:06.01ID:uyxFmmH0
>>637
初代イプサム
オートオークション30〜40万だぜ
低速トルク重視の非常に静かなエンジンだったと記憶している
2000の1gよりも速くて静か
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 09:07:30.25ID:Hy1vBpkH
オメーら同族同士見苦しいぞ!
器がちっちぇー奴か?wwww
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 11:33:21.60ID:9mbjSRd/
全長165mm(押しつけ時)
全幅45〜47mm

ポルチオ未開発多すぎてな
一回やればもう離れないからとっかえひっかえ相手するのが大変
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 11:54:34.79ID:mu6D1xdi
自分は、30年乗る、と決意してから
長期計画で交換をすすめてきた
そして、30年が経過
あとはそれほど金をつぎ込まずに乗りつぶすつもりだ
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 21:51:30.32ID:sPyJ+QLP
ボロボロを味とか言ってるのは劣化の程度によるが、Sっ気があるのか 修理代が勿体ないですの建前にしか思えんな俺は
車ほんとに大事にする"あげちん”なら目立つクリア禿とか許さんだろうし下手なローダウンもしないだろ

卸値精々20万の 90s車を”味”と都合よく言って劣化塗装そのままで100万を優に超えるプライス付けてる車屋が多くあってどうもな、、

完璧は求めないがあからさまなパッサパサ塗装より綺麗な方が良いに決まっている
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 21:57:51.29ID:Gylu2RYC
人の車に文句言ってるのは自分のメンテも出来てないハゲやデブばかりやん
細マッチョで健康診断オールAでそんなこと言ってるやつ見たこと無いわ
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 00:58:31.77ID:U+RsvYRB
趣味車は代わりが無いんだわ
同系統の新車買ったけどかったるいわECU弄ろうにもプロテクトかかってるわでめんどくせー
古い方のこして新しい方売ろうかと思ってる
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 13:08:47.24ID:jVW7T2h0
 ありのままの 姿見せるのよ
 
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) 
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/24(金) 20:31:51.70ID:XVBXtr/L
>>671
2回目のタイベル交代して半年もせずにクランクシールからオイル漏れ
結果タイベルを再度交換でそれ以外にも色々と交換する羽目になった事は有る

>>674
俺のはオド&トリップはデジタル表示だから戻しは無理
最も新車から乗ってるんで距離は誤魔化せない
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/24(金) 20:50:04.41ID:p2WCJdsc
ビートも8万キロぐらいで切れると聞いたな
ガチコンしないエンジンなら良いけどガチコンするエンジンは気持ち早めに交換したほうが良いよ
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/25(土) 00:50:44.33ID:M9d+cmXY
ワイのZC(DOHC)エンジン、走行距離よりも経年劣化が気になる…
タイベル交換の記録見たら2004年だったわ、そこから16000kmしか走ってない
一応予備でベルト保管してるけどそれも20年以上経ってるし使えるのか謎
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/25(土) 01:21:47.49ID:VtlCUKvZ
ディーラーで取りよせてもらったゴム部品も見た目が明らかに劣化してる時あるよね
自宅で保管しているよりは温度管理とかマシなんだろうけど
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/25(土) 07:21:48.96ID:m8jaEcDX
ブレーキランプの球切れを告発しよう
https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha/tenkenseibi/huseikaizou/h2/h2-3/
 
ここに通報すればいい
ちな、通報したら何日以内に整備して陸運局に来いみたいに書かれたハガキが来る
無視してると、警察がきて切符切られる。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/25(土) 08:14:24.87ID:5N8XtlO8
>>675
4G52は?
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/25(土) 10:08:54.98ID:B2KJ9EuO
三菱のエンジンは名称がわかりにくい
4G32 と 4G52 はどっちがどっちだか
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/25(土) 10:35:05.38ID:AetORIq9
三菱の場合は、
キャブレターだろうがインジェクションだろうが
SOHCだろうがDOHCだろうが
自然吸気だろうがターボだろうが
4G63

4G61 1600cc
4G62 1800cc
4G63 2000cc

トヨタの3Sの場合は
3S-FE ハイメカツインカム
3S-FSE 直噴
3S-GE ツインカム
3S-GTE ツインカムターボ
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/25(土) 11:49:16.73ID:AetORIq9
トヨタのエンジンでそのクラスのフォークリフトだと4Y 2200cc
4Y 2200ccは自動車では輸出仕様に使われていた
日本国内向けは3Y 2000cc ガソリン仕様がトヨエース、マークIIバンなど、LPG仕様がコンフォートなど、どちらかというと商用車向けエンジン。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/25(土) 14:33:29.85ID:vnRCq3iE
>>683
迷惑黒煙車だと…!?
マジかよ
車検の時だけアンチスモークで乗り切れてるが
古いからしょうがない、じゃ通らないのか?
もうアンチスモーク漬けで走るしかないのか?
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/25(土) 14:57:53.77ID:gb5x5ytu
ナンバープレートをキレイにして、ワックスかけても
キレイに保てるのは20年くらいまで
25年も経ってくると、文字はかすれてくるし、
ビスからのサビ汁垂れ筋が残る
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/25(土) 19:17:07.67ID:broAHclj
エアミックスダンパーサーボとか言う温度調整切り替えの部品とブロアレジスターの2つを無事に入手した

これで空調=エアコンユニットご壊れても大丈夫

ヒーターコアやエバポレーターとかも全て確保済み

壊れるなら壊れてみろ!?
とか言いませんから壊れないで!
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/25(土) 19:28:37.66ID:LJv5J2je
>>693
鉄板ナンバーに拘っている人もいるな
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/25(土) 20:05:18.17ID:iLT7MG1x
ステン かチタンで良いのでは
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/25(土) 20:36:13.99ID:65F7fYWW
>>691
いや、その錆が良いんだわ
スケベ心でビス新品したけど、ポンコツにはなんか違うんじゃね?って🤨
また戻したけ いけどビス捨てちゃった
で、クエン酸漬けでサビビス作った変態です
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/25(土) 22:05:45.89ID:e/2K3+ve
たまに近辺で見かける90系の白いカローラ。ナンバーこそ当時中古で買った?って辺りの年代のだけど
全体的にボロいし足代わりって雰囲気がまた味が出てる。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/26(日) 00:05:36.49ID:OStT6oYa
>>700
ワイは100系カローラワゴン
仕事で使ってるからかなりボロいぜ
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/26(日) 14:28:52.82ID:DNVAuvBe
25年目の今のクルマは特にリアナンバープレートのねじの錆がひどい
外そうとするとプレートの塗装を痛めそうなのでもうこのままで良いと割り切った

そういう観点で長く乗るなら買ったとき、あるいは買ったときからやっておけば良かったなと反省してること

・ナンバープレート固定ねじをステンレス製に交換(錆びてみすぼらしくなった)
・リアのエンブレム外し(汚れがたまる)
・フロントウインドウの日除け(内装剥がれた)
・ウインドウ枠ゴムの掃除と劣化防止(汚れがこびりついて取れない)
・パワステフルードの定期交換(ポンプ壊れた)
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/26(日) 14:44:56.43ID:cAiEjoCm
亜鉛メッキボルト
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/26(日) 15:55:19.72ID:GS1zr5+S
突然ハンドルの切り始めと戻る途中で何とも説明の難しい異音が出始めた。

擦れてる様な音?

ハンドル付近からなんでスパイラルケーブルか?
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/26(日) 19:19:06.22ID:fLpHtAK/
今の車やバイクってABSやクルコン、ナビが当たり前についている。電子制御多いから60年乗れないよね?孫の代に引き継げない新型ハーレーとか価値ないよ。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/26(日) 20:13:26.41ID:LQxhxCPo
20年くらい前だとスポーツ系のグレードでも15インチタイヤとかだったけど今15インチなんてエコ系のタイヤしかないからね
些末な部品だけじゃなくてタイヤみたいな重要部品でも存在してるか怪しい
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/27(月) 08:09:31.46ID:ML+RwMpi
レグノ「…」
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/27(月) 18:25:02.76ID:a8RyTPy0
新車から13年目もうすぐ9万キロ
主に通勤、買い物がほとんどだけど
仕事の休憩時間は車に居るから
なるべく運転席のへたり軽減のため、後席に居る。
ただ外見は適当に水洗い、濡れたままでワックスってやつで手入れしてるから綺麗な見た目。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/28(火) 18:18:11.14ID:I76SJC6Y
そう。
外車なんかは接着剤の不良とかで天井が落ちて来るとか聞く。
すると天井を剥がしたり張り直したりできるもんかと思った。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/28(火) 18:25:34.84ID:dai/qjqN
>>743
それは車次第だろうw
全ての車の天貼りが再利用出来ないわけじゃ無いw
外して洗いたいと言ってるんだから再利用出来る車に乗ってるんだと解釈すれば良いだろう?w
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/28(火) 18:58:09.86ID:dai/qjqN
>>748
そう
4A-Gは積んでないけどなw
板前スターレットと同じか・・懐かしいな
事故でルーフ交換するとき、天井の新品は出なかったから再利用してくれた
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/28(火) 19:45:16.62ID:UJ9WYSvU
>>744
国産車だけど35年で3回張り直したよ。
今回はまだ大丈夫だったけど難燃証明がでる裏スポンジ付きの生地が手に入ったのでの貼り替えたけど、よく考えてみればバイザーまで貼り替えなきゃいかんことに気が付いた。

自分ある程度ミシン使えるのでバイザーも貼り替えたけど面倒くせえ。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/28(火) 19:49:39.05ID:UJ9WYSvU
>>740
やったことあるけど難しくはないけどエアバッグの安全な切り離し方、センターの出し方、スパイラルケーブルの取扱方の知識は必要。

あと中古のスパイラルケーブルはやめた方がいい。断線している可能性が高いので。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/02(土) 21:05:48.49ID:tDVvpG9F
20年20万キロか
世の中テクノロジーが上がれば上がる程
物の耐久性や安全性は上がり
皆、少し働けば済む様になるのが理想なんだろが
何故か、古い車に増税したり
EVに補助金出したりしてる
そんな事するより、経済無視するのなら
ガレージ補助金でもだして、車を大切に
使わせる様にした方が
100倍は環境に良いだろねw
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/02(土) 21:11:04.40ID:tDVvpG9F
20年20万キロか
世の中テクノロジーが上がれば上がる程
物の耐久性や安全性は上がり
皆、少し働けば済む様になるのが理想なんだろが
何故か、古い車に増税したり
EVに補助金出したりしてる
そんな事するより、経済無視するのなら
ガレージ補助金でもだして、車を大切に
使わせる様にした方が
100倍は環境に良いだろねw
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/02(土) 23:13:58.82ID:YgKe+IvZ
>>741
えだじまさんがやってたw
あの人何だかんだ凄いよ
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/02(土) 23:19:56.96ID:YgKe+IvZ
>>738
新車から13年なので絶対的には長いが、今じゃあ地域によっては寧ろ新しい部類だな
13年もすればオーナーの経年劣化凄いよw
民主時代みたいにもう一度廃車補助金出せば国内gdp上がるだろう
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/02(土) 23:24:21.97ID:YgKe+IvZ
>>757
増税言ってもたかが知れてるのに馬鹿に吊られてやたら吠える奴多いよな
頭悪すぎる木を見て森を見ず
その程度の気持ちしかない証拠
新車売れないとメーカは潰れる
今は輸出に流れるから無駄に潰される車なんて一握り
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/03(日) 00:22:44.88ID:EBq5e656
来年施行のロービーム検査、どうしよう
車検パスするにはヘッドライトそっくり交換するしかないよ

両目で28万円だとさ(工賃別)
そんな金ないよ
でも、部品が出るだけマシなんかね
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/03(日) 07:22:34.92ID:9y7KBtqA
>>764
部品が出るだけまし
某有名車種ではかなり前からライトの争奪戦が始まっててきれいな中古でもセットで70万円とか
ライトが無いと車検に通らないからね
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/03(日) 11:12:25.51ID:fQkSRbW6
中のリフレクターのメッキ剥がれもあるからね
ガラスレンズの車でもメッキ剥がれは問題になる
まあ、あの年代はハイビームでの検査だから車検で引っ掛かる事は少なそう
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/03(日) 15:28:13.60ID:rOwbGNfc
平成10年車のワイ、低見の見物
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/03(日) 17:03:05.27ID:rOwbGNfc
>>775
登録が10年8月だからギリセーフ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/03(日) 20:38:50.66ID:CQ/DoDoA
ブレーキローターの内周と外周の錆がひどかったからグラインダーで削った
二度目だったから手作業でフラットに仕上げられるようになったわ
距離走らないと錆びてつらい
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/04(月) 04:43:59.94ID:hFWoPrUT
個人タクシーのコンフォートが良くLEDにしていて非常に目障り
ハイビームではないからパッシングも躊躇うし
あと2輪だからハイビーム許されると思ってるの多すぎ
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/04(月) 05:49:23.08ID:egflwIt2
チャリンコまで最近は爆光LEDだからね
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/04(月) 19:10:23.22ID:nSPbaktk
>>789
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/04(月) 22:51:29.34ID:NMmOoHdH
>>792
製造と言う言い方をしてるけれど型式認定を取った時点だよ
そうしないと生産途中から新基準に対応させる必要が出てくる
登録の年月日で決めるとしたら極希に何年も経ってから未登録車が出てくる事があるけれどそう言うのは登録できなくなっちゃう
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/05(火) 06:44:50.26ID:FDmi+FjE
>>797
>新基準に対応させる必要が出てくる
安全性や環境基準など車の設計から変わる基準なら型式で対応が変わるけど、車検の検査基準の変更なら型式認定を取った時点ってのはおかしくないかい?
だってヘッドランプを交換すれば通るんだからw
新品のライトがもう無い人はどうすんだ?ってのは別な話ね

>極希に何年も経ってから未登録車が出てくる事があるけれどそう言うのは登録できなくなっちゃう
ん?
未登録車ならヘッドランプだって劣化してない可能性が高いから車検通るんじゃね?w
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/05(火) 07:16:22.11ID:MxCqSzdu
>>786
マトモな製品でも眩しくないのは正面だけで、それ以外は発光点が直接見えるから眩しいよ
カーブ、交差点、双方が渋滞してる道路・・・等々
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/05(火) 12:06:18.32ID:tSsS+41r
しかしまぁ今走ってるクルマの95%くらいは車検受からない可能性があることに変わりはない
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/05(火) 12:37:25.97ID:fyoeLoL6
>>797
>そうしないと生産途中から新基準に対応させる必要が出てくる

実際その通りだが?
後席中央3点式ベルトとか、ヘッドランプレベライザーがモデル途中で追加になったなんて正にそれなのだが。
排ガス規制とかでモデル廃止された車がいくつもあるのはなぜなんだ?
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/06(水) 07:26:20.80ID:PbmXDrjE
>>798
違うよ
製造日で判断される
登録はいつされるか分からない
旧規制で製造の車でも初度登録が令和5年なんて可能性もあり得る
そこまで極端な例は少ないにしても半年や1年寝かせてる車はたまにある
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/06(水) 07:35:30.09ID:mW21qYZF
>>811
>製造日で判断される
その製造日は誰が調べるの?
客が調べるの?民間車検場の工場長(検査官)が全メーカーに一台一台問い合わせるの?
常識で考えておかしいと思わないか?
車検でのライト検査の話しだよ
半年や1年、5年寝かせようが現場での検査の時に車検証の初度登録年月で判断するに決まってるじゃん
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/06(水) 08:05:21.32ID:DaUnW/cZ
製作日で判断するように書いてあるな
車検証には生産日が書いてないのでメーカーに問い合わせが必要になるケースが出てくるね
ユーザー車検面倒そう
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/06(水) 12:10:01.24ID:nqEgqiIB
今までは、新しめの車も平成10年以前の車も
「すれちがい用前照灯の検査設備がない工場もあったため」猶予されてたけど、
今後は逆に、
「ウチにはもうハイビーム検査できる設備はないので、
古い車でも何でもロービームで検査させていただきます。」
「ロービーム検査ではダメでした。ウチでは不合格ですネ」
とかにならないよな?
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/06(水) 12:26:16.78ID:mW21qYZF
>>817
>ウチにはもうハイビーム検査できる設備はないので
(全メーカーかどうかは知らんが)ロービーム対応の検査機器にはハイビーム検査も含まれている
https://www.banzai.co.jp/dcms_media/other/HT-500.pdf
ロービーム検査は出来るけどハイビーム検査は出来ないというのは(民間)車検場としてはあり得ないだろうね
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/07(木) 08:44:32.29ID:SPIBmO1k
>>825
指導であって義務では無い
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/07(木) 08:48:27.32ID:LHLbohJr
オートマ だけど クラッチ みたいな症状が酷くなってきた
乗り降りするたびに臭うからてっきり 周りで野焼きでもやってるのかと思ったけど もしかして俺が原因なのか
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/07(木) 09:22:09.67ID:SG6Sj3PG
前から車検ステッカーは上方なら左上でも問題はなかった
ドラレコが出だした頃から邪魔だからずっと左上に貼ってた
今回、ただ単にドライバーから期日を視認しやすい場所になっただけだ

>>827
すまん、日本語で
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/07(木) 12:44:10.78ID:SWTbVlRv
車検証シールが小さくなってから剥がして再貼り付けしやすくなった。
目ざわりだから、即、助手席側の角に貼り直した。

目的が運転者に期限を気づかせる為ってなってるけど、令和何年か分からないのが一番の難題。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/07(木) 13:22:30.10ID:h72eivCy
x-bowなので好きに貼るつもり
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/07(木) 13:38:12.03ID:M7foUW4D
車検証に期限が書かれてないから、ステッカーだけが頼みの綱か。自賠責はちょいとズレてるのが多いし
ちなみに業者や他人様から車検連絡ない人は、今まで何で確認してた?
自分の場合、見難いミラー裏のステッカーを見る習慣がなかったので、月日はやはり以前の車検証
そんな人間には今の車検証と右前ステッカーはセット物だと感じるね
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/08(金) 06:11:06.63ID:bmpFSSJy
年月は覚えてるのだけれど、満期の日付けが・・・月初と月末では1ヶ月程違うし
特に自車は持ち込みのユーザー車検なので、仕込みの段取りを考えると満期日は重要で
スマホやカレンダーに書き込んでる人が現実的には多いだろうけど、万人って意味では右前ステッカーは有効かも
視界の妨げになるって意見も有るけど、妨げになるからこそ見落としが減るって事だよね
まぁ妨げと言ってもピラー類よりは遥かにマシだとは思うけど
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/09(土) 18:36:22.54ID:noISXzUF
団塊は古い国産車全く弄らず長ーく乗ってるから尊敬する
バブル〜90sの国産車開発したのも新車購買層もこの世代が多いし
今の車みたいに無駄に奇抜じゃなくて大事な部分に金をかけている素性のいい車が多い
>>823
あっちは至る所が錆びるからタイヤ外れる
>>827
atf替えてなさそう
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/10(日) 08:46:47.25ID:2+xUM1IK
1台目が今年20歳で、もう10年以上車検に出すときしか動かしてないほぼ動体保存状態(笑)
2台目下駄は今年13歳で、もうすぐ50,000km
クルマって耐久資材の中でも上部で長持ちするよなぁ
下駄車も来年からQ車税の対象
モノを大事に使うと余分に税金払わされるとかマジ納得いかない
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/10(日) 15:42:25.80ID:5CzkqwFX
昔は10年経つと車検が1年ごとだったの考えると心ばかりの増税も甘々だろ
その頃は15年とか乗る人殆ど居なかった 
劣化要因は距離>>>年数
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/10(日) 16:11:48.47ID:kxrR2QPL
そろそろエンジンオイルの交換だから京都の斎藤商会だ出してる丸山モリブデンを頼もうと思ってたらプレミアムが出た上に即完売
おまけに通常versionまで売り切れ

どうしてこうなった?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/10(日) 16:18:53.72ID:F7YItHR2
・減税できますよ
・燃費良くなりますよ
・電パー付いてますよ

とかなんとかで買い換えのためには数百万円ポンと出すんだよね
自動車税がちょっと高くなっても直し直しでも乗り続けた方が総支出額は圧倒的に安いんだけどね
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/10(日) 16:25:32.80ID:WqzvkQOf
エアコンガス漏れで配管ワンオフと、リビルドコンプが出ないからと現物修理で計20万。
数ヶ月後にラジエターから水漏れとステアリングブーツ他交換で計15万。
こんな修理代が一気に掛かったら一般人は手放すだろうな。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/10(日) 16:49:44.36ID:ns3Nbie7
>>851
そんな話じゃねぇよ
新車購入の自動車関係税の減税の財源に一律で車齢の古いクルマに重課税して財源払わせるのは全く公平じゃないってこと
ガソリン使った分の環境負荷はガソリン税他で使用量=環境負荷に応じて払ってる
新車減税は勝手にやりゃいいがQ車増税は何の合理性もないってこった
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/10(日) 17:13:00.93ID:kxrR2QPL
>>854
否定はしないよ
うちは去年から今年8月までにエアコン関係一式
マフラー
廃盤になってないランプ類なんかで40万ちょっと掛かった
もう1個1個の金額が以前よりも明らかに高くなってるからその分予算が膨らんで大変だった

まぁ70年80年代の車に比べたらまだ維持しやすいかも知れないけど・・・
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/10(日) 17:15:51.88ID:OJBUZSp7
世間?
R4.3時点の普通車の平均車齢は9.03年で30年連続で高齢化が進んで当たり前だが過去最高だ
貨物車、乗合自動車(バスタク)はさらに高齢
世間?(笑)
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/10(日) 17:52:44.29ID:GAVXuqYC
>>854
エアコンガス漏れ → ドクターリーク6000円
コンプレッサー → ガス漏れでコンプレッサー交換する意味わからんけど頑張ってステー作って流用して中古5000円とガス5000円
ラジエーター → 中華10000円(俺はミニバンで送料込み7000円のを五年使ったことあるけど割といける)
ボールジョイントブーツ → 大野ゴム1000円

3万弱で有酸素運動できて健康になれるやん
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/11(月) 00:22:30.70ID:rFOy87+J
あの汚らしい無残な刷毛塗装は感心しないな
古い車もっと大事に乗ってる人間はごまんといるぞ
日産は職工に500万の公共事業でも与えたつもりかいな
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/11(月) 00:34:20.44ID:5pQ2mJ0u
タカラ塗料の自家塗装はちょっと興味あるけど
一回やったら後戻りできないしな
もしもの時に板金屋が相手してくれない気がする
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/11(月) 12:37:27.48ID:9038XkIM
>>864
動画だと綺麗に見えるからねあれ。実際は刷毛ムラに抜けた毛にローラームラだらけ素人仕事だから足付けも不十分でそのうち剥がれ出す
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/11(月) 13:54:34.10ID:MxAcMW/s
タクシーももう15年以上乗ったことがない
コラムシフト、前ベンチシートの6人乗りとか
今は、おそらくシートが勝手に外まで出て乗降できるとか
格段に進歩しているのだろう・・
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/11(月) 18:34:26.55ID:GuLo+Kdx
>>864
サフまで入れとくからあとはそちらでって言われそうw
はけ目やローラー目って使う刷毛や塗料の固さで変わるから同じようなのを再現するのは大変そう
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/11(月) 21:29:59.72ID:5pQ2mJ0u
>>865
そうなんだよなぁ 一度実際に見て見たいもんだわ
>>868
業者の塗料はウレタンだから別物だしね
再現どころか塗装はやってくれないと思うw
フェンダーとか外せるパーツなら新品パネルに交換だけはやってくれそうだけど
あとは自分でやってねー だろうなw
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/12(火) 02:30:59.79ID:plmKaVck
コンフォートやjpnタクシーの乗り心地ネ申
フニャサスは正義
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 05:29:09.00ID:D0vZHUi5
デンソー製ポンプ搭載車、高速でエンストし停車 衝突され同乗者死亡

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/51811ef0056ac7b5094867959b859af22e16709e

恐れていた事が起きたか
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 07:33:30.71ID:no9E0VMe
>>873
「デンソー製ポンプ」て……。
ポンプじゃ何かわからんだろ。
「高速でエンストし停車」ってただの高速道路上じゃなくトンネル内じゃん。
ひどい表題の付け方だな。

写真見るとトンネルが曲がってる。
曲がり方によってはかなり危険だろうな
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 08:49:57.76ID:BCl0egfG
以前、高速上で燃ポン逝って止まったことある
その時は止まるちょっと前に一瞬止まりそうになったり、段々吹けなくなってきたという症状が出てきたから左車線をゆっくり走って、すぐに路肩に逃げられるようにしていたから何事もなくすんだけど、いきなり止まると怖いよね
右側車線かっ飛んでる人は特に
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 09:24:16.67ID:Risy2PAB
止まったら致命傷になるような部品は、○重指定、○燃指定の部品だからな。
砂漠で止まったら死んじゃうとか。

航空機に積むなら燃料ポンプやオルタネーターは二個積むね。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 14:11:38.19ID:no9E0VMe
そりゃあのプラグなら死ぬわ
俺も1回使って2度と使わなくなった
10万kmもつはずのものを6, 7万kmで捨ててNGKのグリーンプラグに戻してしまった
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 02:41:31.87ID:h9s9G87B
>>876
ECU 半死亡で、惰性でそのまま ICから降りたことはある
フランスから部品取り寄せで 2、3週間かかったかしらかしら

> 右側車線かっ飛んでる人は特に

確かに 😥
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 19:41:08.90ID:VTi79FOO
>>917
料理上手乙

ジャッキアップポイントの上の
見えにくい所にいつの間にかカサブタが
プラハンで叩いたら大穴に
おっかなびっくりどうにか持ち上がった(意外と曲がらない)
見積もり見たら7万…うーん
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 20:46:01.67ID:AQCKiizD
20年以上無交換なものとしては、

・フロントガラス、
・ショックアブソーバー、ゴムブッシュ
・エンジンマウント
・マフラー
・燃料フィルター
・オルタネーター
・スターターモーター
・ハブベアリング
・左右タイロットエンドブーツ
・アウトボードインボード
・エアコン・コンプレッサー
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 21:36:14.59ID:a8776C6R
30万キロで
交換
・フロントガラス
・ショックアブソーバー、ゴムブッシュ
・左右タイロットエンドブーツ

無交換
・エンジンマウント
・マフラー
・燃料フィルター
・オルタネーター
・スターターモーター
・ハブベアリング
・アウトボードインボード
・エアコン・コンプレッサー
・クラッチ板
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 08:02:15.71ID:CiOFZElf
>>921
うちのでタイベルとかの定期交換部品は除くと

26万キロまでに交換したもの
ガラス一式
スターターモーター
燃料ポンプ周り全部
ステアリングラック
パワステポンプ
前後ドライブシャフト
運転席シートベルト
ショックアブソーバー2回
フロントハブベアリング
他にも有るけど忘れてる
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 08:08:04.61ID:PV0MPi5g
>>928
ランクル系だと結構見かける
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 09:38:21.55ID:mff9oYLb
しっかり部品交換して丁寧な運転心掛ければ日本車ドイツ車は30万キロまで狙えると思うけど
70万まで乗るのは想像できないわ、30万で大往生として乗り換えちゃいそう
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 12:37:03.82ID:ynLwORGM
70万はあまり見ないけど50万キロくらいは時々見るね
70万キロでも修理さえすれば乗れるけれど日本だと修理代が高額になって入れ替える方が安くなるだけで部品があって金に糸目をつけないのならいくらでも乗れるよ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 12:40:05.95ID:MMZEFx3U
94年式のホンダ、37.5万Kmだが
自分で整備してると部品も通販で社外品が選びやすいから懐への負担も少ないよ。

ホンダディーラーの整備士さんが40万キロの車に乗ってると言ってた
整備士なら客の故障状況みて、適切な交換サイクルが判断できるだろうから
それを自分の車にフィードバックしてるみたい。

私の場合は、少し過剰整備気味な気もする
民家で整備出来る場所や時間の関係で、少し早めだから
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 12:49:05.23ID:MMZEFx3U
ハブなんか、中華ハブやベアリングを使ってると寿命短いし(フィット?)
アメリカホンダの北米産も国産よりベアリングの寿命が短い感じする

パワステも油圧だとオイル漏れでリビルト交換必要だけど
電動だとオイル漏れしないが、電動PS搭載車だとABSが付いてるだろうから
ABSセンサーやポンプ故障で距離だけでなく年式も重要に感じる
カムチェーン式ならオイルシールも少ないし
車種ごとで維持費って変わるよね。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 18:52:10.43ID:+ikYYMUu
耐久性は豊田>日産>>本田
無駄に奇抜な内装と粗末すぎる塗装見るだけでゴミってわかるんだよね
タイアハウス下廻り塗装はしない人多いけど効果大
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 19:14:46.76ID:niEPHDBx
そうなん?爆発的に売れたのもあるけど初代や2代目のフィット今でもよく目にするよな
同じ時代のヴィッツやノートやデミオとか滅多に見ない
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 07:19:37.45ID:GoTvXnvR
>>947
ホンダ車が長持ちするわけないだろ
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 08:02:21.98ID:bzxKhOzR
25年くらい前まで乗ってたホンダのセダン
露天駐車だったけど5~6年でメタリック塗装がガサガサになって
マフラーの先っちょあたりが腐って折れた

今もそんなに変わらんの?
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 10:07:44.03ID:XVCQ66ZS
パールとかマイカとかクリスタルとかメタリック系のボディカラーって
安全性にほとんど関係ないところを適度に劣化させてみすぼらしくして
長く乗る気をそいで買い換えさせるためのメーカー戦略だよね

今乗ってるソリッドの白なんか商用車くらいしかもう手に入らない
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 12:43:42.16ID:sq9mEtku
契約上、塗色は実質上は黒か白しか選べれないんじゃね
知らんけど
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 12:49:24.52ID:0+XoghVR
シートがボロいから全く違う車種のシートにシートレールを溶接して作った
マジ疲れたけどめっちゃ快適なシートになった。
ワイの車のカテゴリはシートレール審査は無い、、はず
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 15:11:03.61ID:GokDKGYO
かつて日本には白い車が多いといわれたが、現在世界的に白い車が流行している。
現在世界のほとんどの国で最も多い車の色は白である。
白先進国の日本の特徴としてはパールホワイトのような微妙な白が多いことで、こんな国は日本だけだ。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 15:30:46.02ID:6dmXGZoc
最近プリウスとかN-BOXで塩ビ管みたいなソリッドのダークグレー推してるの面白いな
なんか50年代のビートルとか2CVにああいう色があった印象だけど
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 18:08:20.74ID:7d1TN4P7
ちょ、ワロタ
ただ単に何故露天駐車ばっかなのに黒なんだろって疑問を書いただけなのに
ちなみにワイはガレージだからソリッド系の赤にしてるけど
この色は露天保管してると今頃柿色になってるw
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 18:43:56.71ID:g8znZ6PJ
単に今のミドル世代に厳つい黒が流行り、リセールもいいし
最近は中も味気ない黒ばっかじゃん?
90sとかは黒より白が圧倒的に強かったし、真っ黒より紺や深緑が多かった
最近は白や銀は社用車のイメージが強い
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 20:18:22.89ID:BFGZ0iMc
トヨタのブラックを綺麗に維持するには屋根付きのガレージに保管して
雨ざらしや直射日光に晒さないこと、定期的にワックス・コーティング剤を塗布して
塗装の劣化を防止すること。雨天には乗らないこと。これらを順守するればある程度は綺麗に
維持できるだろう。しかし20年を超えると全体的に塗膜の樹脂が経年劣化するので
部分的に補修塗装するよりも一気に全塗装をした方が見た目新車同然になって
結果的に満足度は高いと思われる。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 20:45:48.30ID:pX8u0bPj
>>921
とりあえずスターターモーターは予防整備を強く推奨・・・兎に角動かないことには始まらないので
キー捻ってアッ!ってなった時(俺の場合 36 年無交換で突然やってきますた)、ショック療法で回れば良いけど
駄目な場合は回送車の厄介になります

普段始動するからついつい😅
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 21:22:55.60ID:bUDyAAWX
>>974
ナス球のソケットはどれもその構造みたい
スズキ車じゃないけどうちのもナス球
それでいて球切れしやすいわけではないのでスズキ車のはソケットの材質や電流制御の問題なのかな
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 23:28:02.42ID:H9lr4Rdi
燃料ポンプとスターターは、コツンでしばらくしのぐ
でも長くは続かないので、一度動いても運が良かったと思って
可能な限り早く整備工場に
最近の工場は混んでるからな
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/17(日) 07:37:49.07ID:BSw0FHd1
セルモーターの故障は、MTは押し掛けできるけどね
友人のはそれで切り抜けた
二人で押して始動直前に運転者が飛び乗る
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/17(日) 08:46:05.71ID:J5Q75vB3
セルカッチンするなぁと思ったら
マグネットスイッチハーネスの劣化だった
ハーネスご劣化しだすとそろそろ買い替えな開かんかなぁ
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/17(日) 09:28:22.25ID:eWgu9rF0
マグネットスイッチじゃなくてハーネスですか
俺の前の車はマグネットスイッチがいかれてスターターが回らなくなった
マグネットスイッチを叩けと言われて叩いたら回った
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/17(日) 19:56:46.49ID:fKeT3s9Z
>>963
調べたら乗用11人以上か貨物は免除だからワイのは自作シートレールで大丈夫だわ
車両総重量は関係なかったっぽい

参照先は 自動車技術総合機構の座席及び座席取付装置試験
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 16:09:55.35ID:4v4cXTOY
数年前、戦前(WW2)時代のジープが、
3ナンバー取得かつ現役の光景にビックリw

しかも、シートベルト義務化以前で、シートベルト装置自体がないw
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 16:23:04.84ID:ccaB0gTi
1930年代のクルマと思うが、フェンダーがなくて車輪丸出しの車が走ってる画像を見たなあ。
いくら認められているといえあれは危ない。
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 22:53:25.91ID:AuwLeAvM
テスト
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 23:11:36.47ID:fDvIBeCD
保安基準に適合していれば何してもオッケーだけどやった結果白眼視されても文句言うなよ位の所はぶっちゃけあるわな
それも含めてのクルマ道楽
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 3時間 51分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況