X



ドライブ行くならやっぱ一人だよな その192
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d32c-zS69)
垢版 |
2023/07/31(月) 17:38:23.02ID:uSxvLKUQ0
∧_∧誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/

スレチな話題もたまにはいいけどほどほどにね

このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その191
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1686196838/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d389-pii/)
垢版 |
2023/07/31(月) 18:12:48.04ID:92NEMPRM0
毛無峠でオフ会のスレはここですか?
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-o4cr)
垢版 |
2023/07/31(月) 21:20:06.74ID:BQ+VrVnjp
久しぶりにフェリー
仕事でなのがたまにキズ
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-iCAU)
垢版 |
2023/07/31(月) 23:54:48.54ID:9DUAPUpe0
一昨日の日曜日、信州の夏

https://i.imgur.com/EdoIr1I.jpg
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-lvIT)
垢版 |
2023/08/02(水) 00:18:59.76ID:FIIyErKxd
こないだ行ったけど、釧路や網走みたいな比較的大きな街だと大手がかなり店増やしてて少し危機感を覚えた
普段の生活では大手使ってるが、やはり北海道では地場で頑張ってるセコマを応援したい
実際に店作りも魅力があるし
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb24-WXuy)
垢版 |
2023/08/02(水) 07:58:32.69ID:ejaeDp2v0
セコマが茨城以外にもどんどん進出すればいい
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-JHMh)
垢版 |
2023/08/02(水) 12:07:36.03ID:0iFmXbuua
伯耆ひまわり畑に行った人おる?
まだ開花してるかなぁ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp33-o4cr)
垢版 |
2023/08/02(水) 19:11:50.96ID:bRtTHqsxp
>>18
一足先に上陸してる>>6だけど
今、北海道は暑いから着替えは多めに用意した方が良いかもね
現地調達でもいいけど
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f2c-8tT5)
垢版 |
2023/08/02(水) 19:37:05.78ID:Cq7jsamc0
>>18
昨日のは放送時間を移動させての45分拡大SPだったみたい
オレンジハット・自販機食堂・ドライブイン七輿・ピットイン77・丸美屋が紹介された
深夜にいかにもな輩が出てきて面白かった
自販機食堂って所は初めて知った
自販機食堂
群馬県伊勢崎市富塚町293-3
https://tabelog.com/gunma/A1002/A100202/10016956/
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-6S4Z)
垢版 |
2023/08/02(水) 20:15:12.65ID:cOObeMS3a
>>22
茨城にセイコマがあるのは関東で仕入れた商品を大洗からフェリーに乗せるから

そのままだと逆向きは空荷になるから北海道からの商品を乗せて売るため茨城にもセイコマがある
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da8c-CF7t)
垢版 |
2023/08/02(水) 20:34:15.03ID:OTsVvfqG0
セコマがフェリー持ってるんか?
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-pii/)
垢版 |
2023/08/02(水) 21:15:05.53ID:9vRbcPlkM
(゚Д゚)ハァ?
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-0mPI)
垢版 |
2023/08/02(水) 22:22:52.38ID:Bf9FoVsEa
この時期は街のドライブも楽しいですね
やはり薄着の女性は魅力的だ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 172c-Xk46)
垢版 |
2023/08/04(金) 20:01:53.31ID:J6e4Q0TF0
明日から泊りでドライブ行ってきまーす
台風来る前に動いて帰宅するわ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a6d-IPSQ)
垢版 |
2023/08/04(金) 20:03:45.08ID:zOtI+S+80
これで岸田の時代も崩壊だねwww
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-jvwq)
垢版 |
2023/08/06(日) 12:49:17.14ID:6lnk/tUja
>>60
盆でも空いてるかなぁ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 736d-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 12:52:18.94ID:KN0JhJbV0
まあ 小樽に上陸して国道を飛ばしレーザーパトや移動オービスで御用になるパターンだろうかw
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4124-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:29:08.43ID:KuP5wqUO0
246の川崎あたりを走ってたらゲリラ豪雨に直撃した
あまりにも激しい雨で視界が30mくらいしか無いし路面が所々川のようになっていてハンドル取られるわ対向車線からバシャーっと水が飛んでくるわで怖かった
しかしああいう時にちゃんとライトやリヤフォグ点けるドライバーが半分くらいしかいないんだよな
相手から視認されるためにライト点けるって教習所で教えてないんだっけ?
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9310-02ZO)
垢版 |
2023/08/06(日) 20:31:19.51ID:hrDRHH610
>>67-68 納得ですね。
私は高速道路や自動車専用道路では、雨天時は昼間でもヘッドライト点灯してます。
理由はおっしゃる通り。
あと以前から気になっているがトンネル内で無灯火の車が一定数いること。
ホンマ、危険だから運転してほしくないわ。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9310-02ZO)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:43:47.46ID:hrDRHH610
>>82 同感!!そうなんだよね。
外国から原油を買い付けてタンカーで輸送して、国内へ輸入、製油所で精製して、
国内各地へガソリンを運搬、・・・・ここまでコストがかかり、最後は税金が付加されて
リッターが180円程度。

確かに高いけど昔は82円/Lの時期もあったからなあ。水より安い!?
この当時、原油をいったいいくらで買い付けていたのか疑問ですわ。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp9f-nD50)
垢版 |
2023/08/07(月) 00:25:10.84ID:Xvz9lMRgp
>>68
険道酷道なんかでもすれ違いが困難故に
より早く対向車に気付いてもらうためにライトを点けたりするんだが
コレも流行りで来るようになった連中はそんなのお構いなしだな
デカい貨物やSUVでオレは運転上手いんですってなノリで突っ込んで来るし
事故にならずも立ち往生を発生させてくれやがる
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saad-IDw2)
垢版 |
2023/08/07(月) 05:22:23.03ID:h6R7oOhJa
東京の酷暑からは解放されたけど、北海道は天気悪いです
テレビ塔
https://i.imgur.com/YXu5ovB.jpg
日本3大ガッカリ名所
https://i.imgur.com/FQKkgJe.jpg
富良野でメロンパン
https://i.imgur.com/h9aYmK7.jpg

>>80
自分も渡道前にオイル交換しました
スタンプラリー何よりです
自分も継続中ですが、お守りだけでポーチはまだ貰ってません笑
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-4oNW)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:20:11.21ID:mfbkOJ3Aa
>>57
EVは結局中国が補助金つけて自国企業の物を安く売るから勝負にならなくて日本やドイツの車メーカーはEVから撤退の流れにあるらしいぞ
それと最近RORO船がよく燃えてるけどこれも積荷のEV車からの出火が原因らしくてノルウェーの海運会社はEV車は運ばないと決めた会社もあるよ
最近もオランダ沖で日本のRORO船が燃えてる
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe9-nD50)
垢版 |
2023/08/07(月) 09:24:25.87ID:rnU2JrxCp
札幌市内は案外走り難い印象
右折レーンや矢印信号が極端に少ないからね
とはいえ札幌市とその周辺地域は噂ほどスピードジャンキーではないな
特に今は時期的にパチンコップがヒャッハーしてるからってのもあるかもしれんが
50以上の制限はわりとみんなキッチリ守ってる
あと黄色信号は必ず止まる
本州のゲェジノリで「変わり際!間に合ったー!」みたいな走りすると事故になりそう
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b5f-SCbl)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:24:07.38ID:FvycdQPo0
>>85
確かに
見通しの悪い山間の狭隘な道は昼間でもヘッドライト着けるのが
マナーだと思ったんだけど今は違うみたいだな
以前、対向車に普通にパッシングされたわw
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe9-nD50)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:13:25.69ID:JcjsFVJSp
>>92
対向車とのくだらない事故してるのもよく見るようになった
こんなとこで警察や救援呼んでも2、3時間は来ねーだろってね
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e347-SCbl)
垢版 |
2023/08/07(月) 18:34:35.90ID:BI0TMDUE0
危うくポリのトラップに引っかかるとこだった
あの立ち位置はハメる為の待ち方だ
前にトラックデブがいなければアウトだった
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saad-IDw2)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:02:44.66ID:pmff4eTJa
峠から晴れてきた
https://i.imgur.com/ERRZ5zO.jpg
夜は目が光るらしい
https://i.imgur.com/4fhYqHO.jpg
初山別でシエスタ
https://i.imgur.com/macqRHO.jpg
お気に入りのカフェは休業???
店員の代わりに同色のヌコがお出迎え
構ってたら調子に乗り俺の靴で爪研ぎ始めたので撤収
https://i.imgur.com/xbnAENE.jpg
https://i.imgur.com/LVkrmJk.jpg
010395 (アウアウウー Saad-Gjum)
垢版 |
2023/08/08(火) 02:38:36.57ID:VcD1zFTQa
青森6:00(アスピーテライン)西根IC8:00(東北道)仙台11:00(昼飯)13:00(磐越&道常磐道)カシマスタジアム(17:00)試合終了21:00(常磐道)中郷SA3:00(磐越&東北道)青森7:00(出勤)8:30

ストレス爆発して発作的に実行したったwそして余計ストレス抱えて帰ってくるというw
途中睡魔に勝てずに中郷で仮眠したら出勤時間ギリギリで焦った
ドラ割の東北周遊プランと北関東周遊プランを組み合わせて使ったので3000円くらいは節約できてるはず。北茨城ICと勿来ICの間を下道で繋ぐのが面倒だけど

なんか鳥坂先輩的な妖しい快感に取り憑かれそうな気がする
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saad-GH7z)
垢版 |
2023/08/08(火) 12:30:38.56ID:FVpH9TgTa
>>105
他人の運転では眠れないから無理!
夜行バスも寝ようとして寝るのではなく身体の限界超えてから落ちる感じなので寝た気が全くしない
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1315-jH5Z)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:15:18.90ID:JmC96Xp00
あなたが一生懸命ハマってるのも私から見たら無駄かもね
なんだか知らんけど
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57cf-UVOU)
垢版 |
2023/08/08(火) 22:49:30.69ID:7igE62SK0
いつかアテンザ(Skyactive-D)買って
自由気ままにドライブしたいですw
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57cf-UVOU)
垢版 |
2023/08/08(火) 22:51:36.26ID:7igE62SK0
皆さんってディーゼル車(クリーンディーゼル)
ってどう思いますか?もし良ければご意見お聞かせ
ください!
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-k3KI)
垢版 |
2023/08/08(火) 22:59:11.67ID:Ddh/xrTv0
>>117
車重のある車にはトルク太くてピッタリ
でも普通の車重の車だとトルクあってもフケが悪いのであまり加速しないのでストレス
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-nOO/)
垢版 |
2023/08/08(火) 23:06:35.92ID:R0+cdxPLd
8月晴天のオロロンラインいいなー
先月道東行ったけど天気今イチで残念
これくらいか
https://i.imgur.com/UAFVHya.jpg

ディーゼルはまぁお好み次第では
自分はスポーツ系のクルマが好きなので、あまり縁はないと思うけど
またガソリン価格上がるらしいし、燃費安めなのはいいよね
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57cf-UVOU)
垢版 |
2023/08/08(火) 23:19:52.05ID:7igE62SK0
>>118
確かにガソリン車の方がレスポンスに優れて
ますよね。なんとなく理解できますw
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57cf-UVOU)
垢版 |
2023/08/08(火) 23:23:44.73ID:7igE62SK0
>>119
僕もスポーツタイプは好きですよ!
でも何故か僕が好きなクルマはディーゼル車が
多いんですよねw
あと燃料代が安いところは結構大きいですよね。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9189-y19c)
垢版 |
2023/08/08(火) 23:24:25.17ID:nuZTFw0c0
>>117
車種の選択肢が少ないのが難点
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9189-y19c)
垢版 |
2023/08/08(火) 23:34:27.91ID:nuZTFw0c0
>>117
排ガス規制対応した1ND-FTVをCセグ以下のクルマに載せてほしいと妄想しています
AdBlueでいいからさ
かつてはスターレットにもカロⅡにもカローラにもディーゼルあったじゃない🥺
トルク20㌔で90馬力もありゃのんびり走るには十分よ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f50-AFzS)
垢版 |
2023/08/09(水) 01:17:30.91ID:6ylKyKzL0
詳しくないけど、YouTubeのおすすめにたまに出てくる煤詰まりとかいうやつの事かな?
普通に乗っててあんな煤が溜まるんだとすると、マツダはせいぜい10万キロくらいしか乗ることを想定してないのかなと思った
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3b-KrnF)
垢版 |
2023/08/09(水) 08:25:05.35ID:aB1fmrNkM
>>117
マイチェン前デリカ乗ってた。
でかい割に燃費は良かったよ。軽油だから安いし。
何人乗っても荷物載せても燃費ほぼ変わらなかった。
ただ絶望的に運転つまらなかったのとシートの出来が
悪かったかな。スポ車好きだからもあるけど。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab1-RhxG)
垢版 |
2023/08/09(水) 10:22:32.50ID:+y4vNtXsa
>>126
ディーゼルの乗用車が希少品だけとランクルとかアドブルーつかう別システムだからね

商用車は走行距離あるからEGRですす焼けるけど乗用車はチョイノリ繰り返すとたまる一方で焼く機会がない
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f2c-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 11:04:42.48ID:dfzo1nFD0
千葉方面へ行ってきた。

ttps://imgur.com/ZrXOHFy.jpg
ttps://imgur.com/QI5ygEB.jpg
ttps://imgur.com/vezXFMx.jpg
RVパークはすぬまに投宿

ttps://imgur.com/n1dnpFH.jpg
ttps://imgur.com/tGK9B8L.jpg
RVパークの向かいの道の駅オライはすぬま。
向日葵🌻が見頃だった。

ttps://imgur.com/xhTki3Y.jpg
吉崎浜
台風7号の影響か土用波か、結構荒れていた

ttps://imgur.com/2xkONSU.jpg
荷物を引き取っての帰路。江戸崎PAにて
なんか坂東ICの辺り工事してたけど、あの辺もPA出来るらしいね

>>117
延々流す分には楽で良いよ
牽引しててもさほど違和感も無いし
・・・まあ俺のはクリーンディーゼルじゃないからアレだけど
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab1-+6Ka)
垢版 |
2023/08/09(水) 12:00:26.48ID:2Ni8NWjTa
お前らも旅に出ろよ〜
人生は一度きりだぞ〜〜
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe9-nD50)
垢版 |
2023/08/09(水) 12:02:14.57ID:5HI4/GIdp
既に北海道ですがな
そろそろ帰るけど
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1315-jH5Z)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:27:35.92ID:xBWXrHT60
>>132
みんな出てますよ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57cf-iwdw)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:31:05.33ID:BDTpHxJy0
皆さん、ご意見を頂き感謝しております!
参考にさせていただきます!
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49e6-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:02:20.22ID:G5Iie9QE0
四国からトヨタ博物館と箱根に行ってきて楽しかった
次はフェリーに車を載せて関東とホンダコレクションホールに行こうかな
新しい車で地元の四国も周らないとやけど
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 15:24:20.88ID:4HpFquNYa
>>140
それ良さそうやね
いつか行ってみたい
後で調べてみたら名古屋城も行ってみたら良かったと後悔
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57cf-iwdw)
垢版 |
2023/08/09(水) 15:36:15.06ID:BDTpHxJy0
>>131
良いなぁ、僕も早くクルマ(アテンザ)買って
旅に出たいです…
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 478c-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 15:42:27.45ID:BQjtSFJr0
来週、浜松行くついでにスズキとヤマハ行く予定
旅行ついでにビール工場よく行くけどドライブでは行けないのが残念
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f2c-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 19:36:58.23ID:dfzo1nFD0
>>135
吉崎浜も結構白波立ってて荒れてたからさもありなん・・・盆明け以降にズラすべきかと思いますよ。

>>143
マイカーで出掛けるのはとても気分転換になるので是非とも。

>>147
普段は特には。ヒッチ付けるのに外した牽引フック代わりでシャックルとか付けたりしてるくらいかな?
バイクレースとかするのにバイクトレーラーがあると便利かなと思って買っちゃったんですわ。

博物館いいなあ・・・。
河口湖の自動車博物館とか那須のクラシックカー博物館とかどうなんだろ?興味は有るんだけど
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 19:59:23.85ID:2Yaua6a9a
>>145
もちろん行くつもりなんやけど、いつでも行けると考えると後回しになってしまってね
今の車で高知だけ入れてないんで、高知に行くタイミングになるかな
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab1-KWvn)
垢版 |
2023/08/10(木) 06:02:47.48ID:JSOsnDeka
>>142
名古屋城は今、天守閣に入れないのでそれで良いならお越し下さい
本丸御殿は立派なのでそっちは楽しめるはず
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872c-IDw2)
垢版 |
2023/08/10(木) 08:23:00.72ID:ENZ4nOBY0
今年も利尻へ
https://i.imgur.com/YHI8GH8.jpg
沓形岬の夕日
https://i.imgur.com/DD2fgQy.jpg
朝獲れのバフンでミッションコンプリート
https://i.imgur.com/6RUHxDp.jpg
朝焼けの利尻山見たかったが朝日は一瞬
https://i.imgur.com/qmzFWhD.jpg
https://i.imgur.com/H7IXsui.jpg
ラーメン屋は開店前から行列
トッピングのトロロコンブ美味かった
https://i.imgur.com/ciq9sxv.jpg
https://i.imgur.com/TVJr6gy.jpg
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49e6-YP4D)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:13:36.01ID:D/lQD8pb0
>>156
金シャチ横丁に行ってみたかったんですよ
天丼が美味そうで
撮影ポイントも多そうだし
天守に入れなくても楽しめそうだったのかなと
次の機会には航空博物館と絡めて行きます
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c36d-P/ua)
垢版 |
2023/08/10(木) 10:25:24.49ID:ONqY5SVI0
特にどこに行って何を食べるとか無くラジオでNHK第一かけながら一日中淡々と流すのが好き
ラジオでニュースなんか聞いていると流し聞きでも大まかな社会情勢なんかはなんとなく把握できるんで、仕事での会話のネタくらいにはなるし
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4124-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/10(木) 10:33:37.84ID:R+QzXrNW0
神奈川千葉埼玉の絶望的な渋滞に比べたら都内の方が全然マシなんだが
環状線と放射線で道路計画がしっかりしてるからな
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f50-AFzS)
垢版 |
2023/08/10(木) 11:07:19.75ID:g3IbmvxB0
名古屋は道路設計あまり良くないと思うな
車線多すぎるのに案内が無かったり遅かったりで、先に挙げられてる初見殺しに繋がってると思う
合流の方向も、左後ろ確認必須とかで不親切

お隣の岐阜は、車が少ないのを加味しても凄く走りやすい
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23dd-PKqd)
垢版 |
2023/08/10(木) 14:00:45.96ID:0wM6m/if0
群馬の妙義山ドライブしてきたぜ
峠!って感じの道がすげー良かった

帰りにミニバンにガン詰めされたから譲ったら、ベイビーインカーとドラレコ録画中のステッカーベタベタ貼ってあったけどどの面で煽り運転してんだろう
まさか被害者のつもりなのか…
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7f8-FGKN)
垢版 |
2023/08/10(木) 14:51:03.00ID:9oZ6Lqvq0
>>175
山関係の道路は勢いよく詰めてくるの多いですね。日光のいろは坂もクラウンが猛追して詰めてきました。こちらはプリウスなのに。
しかたないので見た目はノーマル中身はチューニングカーの鬼プリウスなのでフル加速でちぎったら後ろでガードレールに突っ込んでるのが見えて悲しくなりました…
ついてこれないなんて足回りもボディ補強もしてない見た目だけのノーマルか…と
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM17-y19c)
垢版 |
2023/08/10(木) 14:55:46.53ID:CL6H3gubM
目糞鼻糞
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-YP4D)
垢版 |
2023/08/10(木) 17:28:18.65ID:pmC7hC70a
>>176
ハイパフォーマンスカーなら近寄りもしないよ
それに車に興味のない人からしたら中身とか外見とか違いが分からんしどうでもいいんですよ
結局、ちぎって分からせないといけないやんか
互いに胸くそ悪くなるだけやから譲ってやったらいいんですよ
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 052c-SpSa)
垢版 |
2023/08/10(木) 18:56:04.10ID:Vshq35Bd0
>>156
名古屋城の本丸御殿は2019年の今頃に行ったけど、リアルを追求しすぎて建物に冷房が無くて猛烈に暑かった
申し訳程度にスポットクーラーと扇風機が廊下にあったけどそんなもん効くわけないだろw
見応えは凄くあったけどあそこは気候の良いときに行くべきだと思ったわ
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43a1-4oNW)
垢版 |
2023/08/10(木) 20:03:40.43ID:Yumx70U90
旅先での盗難対策ってしてる?
自分は社外ホイールで
最近外国人が増えてるので盗難対策をもっとやらないとダメと思って
ワイヤーロックを4個注文した
これをホイールとサスペンションに通してワイヤーロックする予定
しかも4箇所
めんどくさいし盗難は保険でなんとかなるけどドライブの予定がおじゃんになるのはちょっとね…
あと多国語で盗難対策済みと印刷した紙を外から見える所に設置するつもり
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-YP4D)
垢版 |
2023/08/10(木) 20:38:52.59ID:ValY3rOxa
>>186
ハンドルロックとセキュリティは設置してるし、
都市部ではまず地下駐を探して停めてる
その次の候補は立駐を探してる

ホイールは変わってるサイズで盗んでも捌きにくいから、とくにはしてないですね
ロックナットは車業界にいたなら誰でも解除できますし
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0b-1Fdf)
垢版 |
2023/08/10(木) 21:32:16.24ID:fXs3ARGNH
>>186
余計なお世話かもしれないけど、ハンドルロックやタイヤロックなんかはそれ以外のセキュリティしてません!ってアピールしてることになるみたいよ
カバー掛けるのなんてセキュリティ的な意味ではもっての外だそうだ
中には入れれば、カバーで何も見えないからゆっくり解除出来るらしい

ちゃんとした店でセキュリティつけない限りは無理みたいよ
それでも積車で来られてセキュリティ鳴らしながら持っていかれたら意味ないって言われたけど

ググったらいくつが出てくるけど月額数百円から千円程度でセコムやその他いろんなメーカー?がgps付きセキュリティ出してるよ

上の話は実際に未遂にあったYouTuberとセキュリティショップの動画と、俺自身が見積もり取りに行ったセキュリティショップのリアルな話
友達が~とかTwitterで見たけど~とか曖昧な話じゃないよ
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4124-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/10(木) 21:58:31.20ID:R+QzXrNW0
そういやキーレスになってからハンドルロックって掛かってるのか分からんわ
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-BPvT)
垢版 |
2023/08/10(木) 22:54:39.71ID:2YzAUQapa
お盆休みは都心がかえって空洞化するね
渋滞予報を活用すれば上りガラガラの日も見つかると思う

来週土曜日に南房総のフラワーラインを走ろうと思ってる
今週は台風で台無しだから、せめて来週末くらいは遊ばせてくれよ〜
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49e6-YP4D)
垢版 |
2023/08/11(金) 00:11:47.31ID:T1lqdqWb0
>>189
店はそういうけど、ハンドルロックとタイヤロックは単体でやるからいけないだけであって、複数やってれば意味がないわけではないよ

スキャナーとロックを合わせて見せて、この車は面倒くさいよって知らせないといけないからね
ハンドルを切ってハンドルロックを掛けていれば、解錠せずに積車に乗せる難易度もあがる
ジャッキを噛ませて走らせたら意味はないけど、盗難に必要な道具が増える

GPSは盗難後の対策やね
それも必要だけど、そもそも触れさせたくないんで、狙われない対策を手厚く
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab1-KWvn)
垢版 |
2023/08/11(金) 05:45:57.02ID:Hxx6vUVta
名古屋走りってやっぱりそんな言葉ができる程特殊なのかな?
名古屋人で地元を平日ビジネスドライバーで走ってると阿吽の呼吸でストレスフリーで走れるので土日やら盆正月はストレスMAX
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab1-KWvn)
垢版 |
2023/08/11(金) 05:52:57.75ID:DMrzUmt8a
>>166
マリオカートは主要観光地だけの話だろうけど我々ドライバーが気を付けないといけない対象は電動キックボードだよね
まあ中高生男子のチャリと同じと考えれば対策は変わらないっちゃそうなんだけど
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b5f-SCbl)
垢版 |
2023/08/11(金) 08:45:20.17ID:qLgomsAF0
>>200
だな
気の早い奴らは昨日休み取って移動してるみたいだけど
今年は地域によっては台風直撃だから早めにってことなんだろうな
こっちはサービス業だから夏休みなんて無縁だけど
黄金週間とこの時期だけは車には乗りたくないわ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saaf-IDw2)
垢版 |
2023/08/11(金) 09:41:24.93ID:cdt8/Q8Ea
利尻から礼文へ移動
最果て感タップリのスコトン岬
https://i.imgur.com/J4CndyD.jpg
最果てのカフェでウニクリームパスタセット
https://i.imgur.com/63qfBTa.jpg
https://i.imgur.com/Q7HqpGl.jpg
https://i.imgur.com/ViG2rDl.jpg
レブンソウ
https://i.imgur.com/U2yEduP.jpg
好きな道
https://i.imgur.com/XHagmED.jpg
https://i.imgur.com/4GBpvSP.jpg

>>161
7千円(-.-;)y-~~~
(ムラサキは3千円位)
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9189-y19c)
垢版 |
2023/08/11(金) 10:42:20.40ID:pyWRTp7b0
何年も前の価格と今の価格は違うだろ
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b157-g1Sy)
垢版 |
2023/08/11(金) 13:34:38.46ID:FAucXHBT0
>>216
あっという間にポイントが増えていく
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr63-jH5Z)
垢版 |
2023/08/11(金) 15:49:28.93ID:vyraUHckr
>>216
しょぼ
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-YP4D)
垢版 |
2023/08/11(金) 15:53:53.81ID:nVl/bFIZa
>>196
いや、だからそんな初歩的なことは分かってるよ
店はハンドルロック単独はダメって話で、ハンドルロックはダメと客が曲解してる

ハンドルロックはスキャナーと合わせて面倒くさそうな車に見せるのが目的
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-YP4D)
垢版 |
2023/08/11(金) 16:01:52.00ID:nVl/bFIZa
対策は複数
破られない対策はない
手数が多いほど、盗難に必要な道具が増えてくるから、ひとつひとつがしょぼくても難易度もあがる
時間が掛かるのを一番嫌がる

ひとつひとつについてダメ出しするけど、何重にでもやるべきもの
ダメだからやらないってことではない
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57cf-ikl2)
垢版 |
2023/08/11(金) 18:12:51.89ID:hLAe9WIw0
>>194
今日ある用事があって国道二号線に乗ったんです
けど、かなり混んでましたよw
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d910-IDw2)
垢版 |
2023/08/11(金) 19:43:10.32ID:iq4SDI/A0
レンタカーじゃ味気ないので、金は掛かるがマイカーで渡ってる
島は距離こそ無いが、道道を外れ脇道行くとガイド本には載ってない絶景が広がってたり
物好きなのは認めるw

漁師の店長曰く、海水温の上昇でバフンは個体数激減と
時価なので朝獲れは7、前日獲れは6.5、数日前のは5千円で出してるとか
昨年は5、コロナ前は3.5千円だった
フェリー乗り場の近くはさとう食堂かな
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8a-cdDi)
垢版 |
2023/08/11(金) 20:13:19.64ID:dbjOb2qQ0
本日から盆休みなので軽めのドライブ
ただ暑すぎて外出て写真撮ってる場合じゃないのよ
ガソリン上がる前に長距離掛けたいけど、猛暑で気力が。。。

https://i.imgur.com/K1xuvfq.jpg
https://i.imgur.com/MZkpGL8.jpg
https://i.imgur.com/AeVl69R.jpg
https://i.imgur.com/VmziDDN.jpg
https://i.imgur.com/6rwmRvY.jpg
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-YP4D)
垢版 |
2023/08/11(金) 23:58:17.54ID:+Sarqxcxa
台風でどこにも行けなさそうだなあ
食べ歩きながら近場をパトロールで済ませるかな
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-Yy1j)
垢版 |
2023/08/12(土) 13:34:29.42ID:mSjmemaQp
北海道から帰ってて来たがやっぱり東京は熱い
向こうも日中は暑かったし夜もそんなに下がらなかったが
なぜか体感は結構違うな
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-BZE3)
垢版 |
2023/08/12(土) 17:26:27.82ID:AfPvPU3da
礼文島離脱
https://i.imgur.com/O1wZaQP.jpg
夜の稚内ドーム
https://i.imgur.com/k82Kzb4.jpg
朝のドーム
https://i.imgur.com/2aetoDf.jpg
ホワイトロード
https://i.imgur.com/qvcKSZX.jpg
最北端のスタンド
https://i.imgur.com/USWmECl.jpg
https://i.imgur.com/yh8Cp1H.jpg

レポ終了
台風が来る前に帰宅します
道内の人は車線変更でウインカー出さない人が多い
バカみたいに飛ばす車は減った
設置オービスは撤去が進み、移動式オービス増殖中
ガソリンはモダか宇佐美で入れてた
路面は年々悪くなってる 予算と人員が足りてないか?
バイクとチャリダーは年々減ってる
キャンカーと車中泊と思われる車は増えて道の駅は混雑
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b24-lLV0)
垢版 |
2023/08/13(日) 11:13:19.18ID:RSEVLSrc0
行って確かめればいい
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9779-MoLa)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:14:21.10ID:ZqFosIMV0
走行距離1401km、こんなに走ったのは久しぶりだな
岩手青森ドライブしてきたわ
目的は、岩手と青森に偏在する一戸町から九戸村までの
「数字に戸」の付く市町村に全部行ってみるというもの
↓3日間の全行程
https://i.imgur.com/StBz1xx.jpg

ナビに足あと機能が無いもんだから同じ道路を何回も通ってしまったことが悔やまれる。
でも充分走り回ったから次にこのエリア通るときは基本スルーできるのは大きいw
ただ有名な観光地も無いし、メジャー志向の御仁にはオススメできないものだ。
あ、どっかに星野リゾートがあったな。
アップダウンとカーブで山間部を走るのは楽しかったんだけど、
森の中で何も見えないか、田んぼ畑と集落かで似たようなパターン続くので飽きる人もいるだろうな。
一人でしかできないよ、こんなドライブ。
ってことで東北のレポ自体少ないので、まったく旅情を掻き立てられない画像をアップしとく。
県外からわざわざこんな過疎地域にドライブする奴は、いないだろうしね。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9779-MoLa)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:15:01.17ID:ZqFosIMV0
キリストの墓は外せない
https://i.imgur.com/t3gyh64.jpg

奥入瀬渓流のゴール地点
https://i.imgur.com/X8dYyk5.jpg

見慣れない畑を見るだけで新鮮だった
上は長芋、下はタバコと奥にホップ
https://i.imgur.com/GcLzdv3.jpg
https://i.imgur.com/WPYsxpx.jpg

青森ローカルコンビニ、オレンジハート
中身はヤマザキショップ?
https://i.imgur.com/VSRZE7i.jpg
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9779-MoLa)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:16:17.04ID:ZqFosIMV0
青森の朝は霧がかかってることが多いね、灰色の一色しかない
小川原湖と太平洋展望台
https://i.imgur.com/ClHSavK.jpg
https://i.imgur.com/pOipRPb.jpg
https://i.imgur.com/h64TDKH.jpg

岩手のご当地戦隊らしい
悪党を徹底的に叩きのめす感じがいいね
https://i.imgur.com/41SXRHp.jpg

十和田市で見たバスが派手すぎた
https://i.imgur.com/mW54YjO.jpg

八戸キャニオンとそのゴール地点
https://i.imgur.com/bytR8XY.jpg
https://i.imgur.com/DK7W6aI.jpg

どっかのユーチューバー、俺の代わりにこれの完全版の旅やってくんないかなw
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-hMIj)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:55:06.10ID:jHh8p98va
>>262
古い宿をそのまま使ってるならわかるけど
中途半端にDIYでリフォームしてあって
古い和を無理やり洋室にしてるのがとても残念
あとエアコンかあるのに室外機が動いてないw
個人的に古い和は必要なくエアコン冷え冷えで安眠できる方がいいな

https://i.imgur.com/9EctcaZ.jpg
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e71-La8J)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:06:08.26ID:sQ9uvAM70
>>216
もう265円分も手に入った
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H26-LFdW)
垢版 |
2023/08/14(月) 07:07:25.66ID:vXj0o1VwH
>>271
それはそうなんだよね
ただ、満タンにした時と燃費の差で高く『感じる』ってところかなぁ
通勤の軽なら満タンで4千円ちょい
ハイオク満タンで12000円、リッター18と8未満だから遠出したら半分弱減ってるなんてあって今日で5千円も使ったのか!なんて思うからw
通勤なら月1500km走ってるのにたぶん週一給油だからかな
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4b-nswu)
垢版 |
2023/08/14(月) 08:30:06.42ID:lKpNVIj+d
>>257,258,260,263
すでにやってる人が居たかw
まあネットで見てもチラホラ出てくるしそりゃ居るか。
本当はその街の名所に行って、名産品を買うってルールにしてたんだけど
実際行ってみると大した見どころもないし
興味をそそられるモノも売ってなかったりで
思うようには行かないモンだなぁ、と。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4b-nswu)
垢版 |
2023/08/14(月) 08:30:33.96ID:lKpNVIj+d
特にどの街も名所に神社仏閣が大体ヒットしてくるんだけど
そもそも神社仏閣に興味ないんで
四戸があった土地と言われてる櫛引八幡宮もチェックはしてたのにそんな理由と時間なくてでスルーしたんだよね。
ただ正確な場所は分かってないらしいからセーフでw
天台寺もあちこちで看板見たけどスルーだったわ。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4b-nswu)
垢版 |
2023/08/14(月) 08:30:59.36ID:lKpNVIj+d
正直リサーチ不足ではあったかな。
それと3日間ずっと腹下してて、あんまり寄り道できなかったんだよね。
だからグーグルマップのナビに素直に従うだけで、同じ道を何度も通ったのが反省点だなぁ。
次にやるなら行く所を決めといて無駄な移動を減らして
浮いた時間で裏道を走るようにしたい。
櫛引八幡宮には行っておかないと。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2c-eQmn)
垢版 |
2023/08/14(月) 14:03:27.34ID:Fs/QGr2I0
尾花沢から北には行った事無いんだが、八戸や九戸、一戸と言った○戸辺りは正直みちのくって雰囲気がありそうで気になる
なんたってみちのく有料道路なんてA'路線があるからな、ぶっちゃけそれがメインよ
高速の代わりになるべく作られた県道とかそれだけで話題性抜群よ俺の中で。
上北道でみちのく有料と第二みちのく有料が繋がったし、気力が続く限りは一本書きで一周出来なくもない訳だ・・・。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b24-2af2)
垢版 |
2023/08/14(月) 14:29:05.97ID:qRKK2IGG0
>>294
串本は、台風対策しっかりしてるのでかなり安全だぞ
ホテルアンドリゾート串本あたりに今日から泊まると台風も一大イベント
各局の中継もそこからが多いぞ
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-rF9L)
垢版 |
2023/08/14(月) 14:59:52.21ID:VMtUKnDdM
ダムカード集めてらっしゃい
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a6d-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 17:25:48.00ID:0VtDMAps0
勝浦のホテル浦島 あそこも凝った作りで台風の影響もうけるよね
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbcf-elVA)
垢版 |
2023/08/14(月) 17:57:33.15ID:hBu+cBIl0
Mazda好きな人居ませんか?
居たら教えて下さい!
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-bEwX)
垢版 |
2023/08/14(月) 19:05:47.60ID:sW1yUbc2d
>>245
このスタンドまだ貝殻配ってたんだ
いつ行ったか忘れたが
ホクレンの3色旗配ってたころか
今は有料なんか 赤はホンダの店で貰えたような
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ced9-fWgO)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:58:18.18ID:ybSrzllq0
>>254
まじでクソくだらなそう
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b24-2af2)
垢版 |
2023/08/15(火) 09:22:21.91ID:s7N9jMYa0
>>300
台風が沖合を通過してる海が大荒れの時に泊まった事があるけれども海に面した温泉ダイナミックだった
海に近い部分は立ち入り禁止に🚧なってたわ。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abf0-XgaI)
垢版 |
2023/08/15(火) 09:47:49.29ID:WlodQBFL0
フリードかシエンタ乗ってる奴って

周りより遅い
譲らない
脇道から割り込んでトロトロ運転
サンキューハザードすら出さない


なんかパッとしない無能そうな男が乗ってるわ
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-LFdW)
垢版 |
2023/08/15(火) 10:28:36.24ID:RSBU6r/+a
お盆だからか流れが早くなるかと思いきや、一人ドライブだと思ったより少ないね

21日から遅めの連休なんで、熊本行ってみようと思うんだ
白のコペンさんって熊本付近じゃなかったかな?
旨いラーメンやその他酒無しでおすすめの食い物と店や行ったほうが良いような場所を具体的に知りたい
鹿児島から行くからまる二日程度全くフリーで行く予定
宿は金無いんで激安のところかネカフェとかにしようと思ってる
そっちじゃなくて飯代に回そうかな?って
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-elVA)
垢版 |
2023/08/15(火) 13:27:58.38ID:QJUe78qmp
早くアテンザのSKYAVTIVE-D買ってドライブ
したいっすねw
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2 FF12-Pb+z)
垢版 |
2023/08/15(火) 15:03:31.28ID:OlmRULZ+F
熊本といえばこいこくと辛子蓮根だなあ
辛子蓮根は大規模な食中毒事件起こしてたから警戒してたけれども食べてみると球磨焼酎と良く合って美味しかった
こいこくもちょっと骨が多く感じたくらいでたらのじゃっぱ汁と違和感なくて美味しかった
酪農も盛んなところだけれども乳製品の名物が非力かな
いい名物がこれから現れるといいけど
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e02-mJLh)
垢版 |
2023/08/15(火) 15:44:18.21ID:7kdHCsnE0
>>313
熊本のラーメンは天外天が美味しかったが、
少し前の出張で訪れたときは店が閉まっていた
龍の家は空港から出張先に行く際の通り道だったのでよく利用していたが、
ある時を境に味が落ちたと感じた(薄くなったような感じ?)
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-rF9L)
垢版 |
2023/08/15(火) 18:51:52.04ID:Jya5SZ3H0
都内下道空いてて快適だわ
目的地も定めずにウロウロしてきた
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-hMIj)
垢版 |
2023/08/15(火) 19:05:46.46ID:rSIiVxtLa
今日は島根の益田スタートで
元乃隅神社から角島大橋いって
下関で関門トンネルを歩いて島根の浜田まで戻ってきた
で下関で昼飯難民になり道の駅で魚のホットドッグで済ます
ホテルの駐車所が立体なのでここで台風をやり過ごす
明日は石川県まで行くけど道路大丈夫かな?


https://i.imgur.com/jzyo6z1.jpg
https://i.imgur.com/wuuy9sC.jpg
https://i.imgur.com/7yomQRV.jpg
https://i.imgur.com/X3oZTC6.jpg
https://i.imgur.com/I920JpB.jpg
https://i.imgur.com/fbYt8sw.jpg
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-bEwX)
垢版 |
2023/08/15(火) 20:06:51.44ID:80CdrAWYd
下関の唐戸商店街にとんこつラーメンあったが一龍軒だったかな
もう行った後だったか
浜田もいいとこだ
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-hMIj)
垢版 |
2023/08/15(火) 20:28:03.53ID:rCume9O2a
>>327
ラーメンの気分じゃなく
下関の海鮮を使ったパスタとか食べたかったんだけどそんな店に遭遇しなかった
で浜田のホテルの近くの居酒屋入ったけど
また残念な結果www
結局生3杯とつまみ頼んだだけで店を出た来た
締めはコンビニパスタとビール

明日の宿は民宿で夕飯付きだから期待できるかな
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-Yy1j)
垢版 |
2023/08/15(火) 23:52:37.63ID:6M6u/2etp
>>313
特にコレと言ってネタも無くてね
北海道から戻って今度は長野-新潟-宮城…と台風避けて回って来たけど
何ヵ所かはじめましてな峠も走ったが結局普段の行動半径の世界でしかないし
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-/VcI)
垢版 |
2023/08/16(水) 08:45:11.49ID:p7nbPxQQa
ドライブ行きてーと思いつつ今日も仕事
ガソリン代高くなって金かからない趣味だと家族に理解されてるも若干行きづらいのはある
9月頭辺りに夏休みずらして貰うからここ見てどこ行くか考えるのが楽しい
千葉北西部民だけど北は福島磐梯吾妻スカイライン、長野方面はビーナスラインからの渋峠とここで話題になるようなところ行ったけどあとはどこかなぁ
もっと西に攻めたいけど2泊車中泊くらいじゃあまり遠くに行けないかな
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b24-lLV0)
垢版 |
2023/08/16(水) 09:03:48.62ID:m2/hnnr+0
>>331
ヒョーaとか

地味だけど
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4b-nswu)
垢版 |
2023/08/16(水) 10:31:40.12ID:JpzZ83xud
>>291
南部ニキの定番ドライブルート教えてよ
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-Yy1j)
垢版 |
2023/08/16(水) 17:05:42.77ID:6iP9x4uBp
352なんてデカい車で通るような道じゃないし
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a20-8S4k)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:05:32.09ID:AthuUN6w0
>>350
質素だけど心づくしって感じでうまそうですな
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e55-Dzeo)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:16:54.75ID:IScDINlX0
自分も昔ドライブ中に車ぶつけてしまって戦意喪失して帰ってきたことある
高速使って300km走って目的地着いてバックしたときに不注意でやってしまった
流石に車が壊れててみっともないのと警察に見られたら絶対職質されると考えてドライブ続行は断念
しかも道路標識倒して逃げてきたからなおさらヤバい(もう時効だけどw)
100回近くドライブしてれば1度くらい何かしらのトラブルはあるわなあ

https://i.imgur.com/DCTZrZc.jpg
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H26-LFdW)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:16:58.07ID:hB6CuyceH
熊本の情報くれた人達ありがとう
ちょうど曇りと雨のどちらかになりそうで微妙な感じ

>>350
一人ドライブ(風)な人もいる中で、ガチ1人で旅館とか満足度高そうですね
ただ、体はお大事に~
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-rF9L)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:51:07.66ID:ah48eY5z0
遠隔地で事故なんかで走行不能になったらどうすればいいの?
レッカーよんでも盆暮れだと最寄りのディーラーなんか営業してなくて、車はどっかで預かってもらえるのかな
いつそういう事態に陥るかわからんから経験者いたら教えてplz
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM13-wOpt)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:54:30.72ID:WMBTBYpPM
>>330
気まぐれやな
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7d8-DPZh)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:57:41.36ID:uNHK0GkO0
俺は車買い換えて慣し運転も終わって「初のロングドライブするぞ!」って前日に洗車してて
脚立使って屋根洗車してたら、足場悪くて脚立を倒してしまい、脚がドアに当たって小さい凹み傷を付けた
猛烈に落ち込んだよ
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2c-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:00:15.53ID:ViefvLMu0
逆に考えるんだ、そのまま走ってたら大事故に巻き込まれてたかもしれないと考えるんだ
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H26-LFdW)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:31:13.18ID:hB6CuyceH
>>361
遠方の事故じゃないけど
JAFだとたった15kmしか無料にならない
任意保険に連絡してjafで来た人と保険会社が連携取れれば、そのまま引き継いでやってくれた
その時はjaf(地域の車修理屋さん)担当の店に一晩置いておいてくれた

質問の答えとしては、近くのディーラーで修理するなら昼なら連絡して預ける
地元まで運送するなら保険で来るロードサービスの人かjafで来た人にどうするか車の状況と合わせて相談かな

任意保険の故障や事故の時の運搬に関しては保険によって違うけど前の三井住友は30万か25万円までは無料だったよ
オイル系漏れてると船に車として載せられないとのことで、依頼したので見てはいないけどパレット?に乗せて荷物扱いで鹿児島~兵庫まで修理に出して25万くらい?だったみたい

もし任意保険でロードサービス付けてないとか付いてるけど分からない、とかなら1度確認しておくといいよ
因みに故障でロードサービス使っても保険料上がらない
ディーラーとか修理工場に預けられるけど、当然だがそこで修理しないなら保管料取られるから任意保険に付いてないと言い値でお金取られるよって言い方悪いけどw
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2789-sc5m)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:51:53.15ID:t1mUQXK80
>>361
名古屋から横浜に戻る途中、藤枝の辺りで故障して止まったんだけどチューリッヒは100キロまでレッカー無料だったから制限ギリギリの沼津のディーラーまで運んでもらったわ。しかも、レッカーの人が親切で同乗させてくれたから助かったよ。
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H26-LFdW)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:56:47.05ID:hB6CuyceH
そうそう、長文の更に追記ですまないけど
後から返金という形で車を取りに行く飛行機代やフェリー代も出たよ
もし事故で帰れなくて泊まるなら後から返金されるはず
手持ちかクレカ無いと詰むけど(泣)
レッカーの人は俺も家まで乗せてもらった
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-rF9L)
垢版 |
2023/08/16(水) 23:31:38.47ID:ah48eY5z0
>>369
レッカー業者は本当は人は運んじゃ駄目なんだよね
2種免許の絡み?

とは言え、もちろん何度も乗せてもらったことありますが
ありがたいありがたい🥺
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-hMIj)
垢版 |
2023/08/17(木) 06:27:00.73ID:vUUZaShKa
追突された者だけどみんな心配してくれてありがと
今日、岐阜の高山から安曇野を抜けて帰ります
あごは打ってないけど噛む時に少しは痛いという事はあるみたい
あと相手の人が任意保険にちゃんと入ってるまともな人でほんと良かった
これが任意保険無加入の人だったらめんどくさい事になってた

なので安い車でも大切な車ならフルカバーの車両保険は入ってたほうがいいと思う
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-/VcI)
垢版 |
2023/08/17(木) 09:12:17.96ID:DWgXManea
めっちゃレス付いてる ありがとう

>>333
ヒョーaってどこだっけ? 前にも出てて調べたけど忘れちゃった

>>334
弥彦山、ググってみたら海よりなのね
ググるマップに★つけてた杭州飯店と焼鳥ほしのも近い
候補に入れる

>>335
鳥海ブルーライン、山形か
前出の弥彦山と合わせる事できるか?
~ラインて道好きだから気になるな

>>342
数年前に小出からシルバーラインで奥只見湖、帰りは銀山平でトンネル出て檜枝岐まで走った事はある
樹海ラインはもう一度走りたいとは思ってるんだよね
あれ?これもコースに入れられるか?
そこから奥会津にも抜けられる

>>359
能登半島も免許取りたての頃行ったっきりだな
免許取ってすぐの夏休みに高山→輪島→長野と3泊でドライブ行ったのを思い出した
当時からドライブ好きだったんだなw

ちなみに車はシャトルハイブリッド
走りも良いし燃費も良いし何より車中泊し安い
5ナンバーだから狭い道もまぁ行ける

皆さんありがとう 参考にしてコース設定してみます
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6324-epl3)
垢版 |
2023/08/17(木) 10:36:36.32ID:A7bhRWFF0
いつまでそのネタ引っ張ってんだよ
いい加減ウンザリ
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b24-lLV0)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:07:55.94ID:uPtdoOsL0
ヒョーaでググると兵越峠がトップに出てくるのなw
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMba-HSJY)
垢版 |
2023/08/17(木) 19:02:40.66ID:c8Uy5N6MM
身体が痛ければ人身事故扱いにしてたっぷり保険取れたのに残念だな
追突は後々から色々障害出てくる可能性高いから本当ならその場で病院行ったら良かったのに

病院沙汰になるとマズイ人も中にはいるから余計なお世話だったらスマン
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07e6-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 19:11:46.43ID:YTiDDfH60
そうやね

年寄りが相手だと、元々悪いとこなのに事故で痛くなったと嘘を言うケースもある
数日間だけでも知恵をつける時間があるから怖い
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b24-2af2)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:39:53.25ID:KrZLokUL0
>>384
>>386
人身事故か物損事故かで怪我に対しての補償は変わらないからまずは物損事故で良いんだよ
人身に切り替えるぞカードは相手の保険会社の対応が悪い時にやんわり脅しに使うべき
あと100%相手が悪いなら速攻弁護士特約使って弁護士通すべき
弁護士通すだけで赤本基準って言って賠償金1.7倍くらいに上がるから
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b24-jx5h)
垢版 |
2023/08/17(木) 22:48:26.07ID:t90C0KIo0
>>382
お疲れ様
綺麗にログも取れて良い記録だね
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-Uepn)
垢版 |
2023/08/18(金) 06:54:33.20ID:yG/ZLCDLd
弁特入ってるから事故時は保険会社に紹介された弁護士でいいかと思ってたけど
会社の負担が大きくならないよう上手く立ち回るらしいね

あらかじめ交通事故が得意な弁護士を探しておいて依頼しても
特約から弁護士費用は支払われるそうです
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-UmmF)
垢版 |
2023/08/18(金) 12:23:24.22ID:vqxe02Sfd
>>382
お大事に
1日500キロかすごいな
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-clEM)
垢版 |
2023/08/18(金) 14:39:23.55ID:TUOqRSAGd
>>400
そしてABクラスは廃止という
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-Zfmj)
垢版 |
2023/08/18(金) 20:15:22.10ID:SAC+Jgh9a
アメリカだってビッグ3のラインナップからセダン消えてるからアコードカムリ買うしかないのよね

なぜかアメリカではその辺が売れてるのは謎
お高め志向だとジャーマン3かレクサス
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76a1-hMIj)
垢版 |
2023/08/18(金) 21:44:04.70ID:ta1JiF7l0
>>406
整備士だけど外車の高年式の中古車乗ってる人は
トラブル出る→部品代が予想以上に高い→出所不明な中古品で修理→他の所にが壊れる→無限ループ  

素直に国産のレクサスとか乗ればいいのにって思う
レクサスさら3回目の車検でもブレーキフルード、オイル交換位で済む事が多い
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 192c-Jl5S)
垢版 |
2023/08/19(土) 09:25:16.67ID:fe3sUbkR0
ガソリンが高いから一人ドライブの代わりに青春18きっぷの旅をしてきたが、金はかかってもやっぱドライブの方が楽しいな
鉄道旅がつまらなかったわけじゃないけど、同じ「乗る」事がメインの旅で時間と行動が制限されるのはやっぱりつらい
好きなところを自分のタイミングで走れるのはやっぱり大きい

と、いうわけでちょっとドライブしてきます
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b38c-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 12:33:06.59ID:Omuw7+eR0
海老名でメロンパン買ってこいって言われてドライブ帰りに寄ったんだが
本来休憩所なのに渋滞の原因作るって本末転倒
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b38c-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 14:31:32.65ID:Omuw7+eR0
いやだからそんなとこ限定の名物売ってそこで休まなくていい奴まで引き込むようなことするなって話
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79e6-uf5U)
垢版 |
2023/08/19(土) 14:43:09.22ID:9D5/HC+00
汗だくで手洗い洗車をして、見せびらかしにドライブしにも行くよ
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79e6-uf5U)
垢版 |
2023/08/19(土) 14:46:09.82ID:9D5/HC+00
手前くらいまでしか行ったことないけど、駐車場広げられんのかね
新しいSAも道の駅も存在意義が変わってきてるように思う
新東名と東名ってSAの雰囲気がなんか違うように思う
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0d-qwh4)
垢版 |
2023/08/19(土) 16:13:40.47ID:sOLubIbqp
>>424
セダンに限らず低い車以外でもだけど
最近DQN界隈のライト点けずに爆光中華フォグだけで走る連中がウザいわ
何なんアレ?
お高い純正ヘッドライトのLEDとかは温存しつつバルブ交換式のフォグで代用してんのか?
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c124-uDNR)
垢版 |
2023/08/19(土) 16:48:53.79ID:trPktrAa0
>>439
そういうの20年くらい前によくいたけど
最近はあまり見ないけどな
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0d-qwh4)
垢版 |
2023/08/19(土) 16:54:33.06ID:33uiEkrtp
>>441
昔いたのはHIDフォグだね
今の流行りは爆光中華LEDフォグ
波長とかの関係でLEDの方が目潰し能力は高い
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-uf5U)
垢版 |
2023/08/19(土) 23:25:18.36ID:+X6vAS8+a
今のフォグは車幅灯プラスアルファみたいに考えてる
車によっては車幅灯ではちょっと心もとないなと
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d915-Wy/r)
垢版 |
2023/08/20(日) 07:10:18.03ID:hphfIqJZ0
フォグの話すると太古の昔から存在するフォグ警察が来るぞ!
アイツらは爆光中華フォグも純正フォグも一色単に攻撃してくるからな
時代の変化についていけない哀れな老害だけども
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb3-IGPX)
垢版 |
2023/08/20(日) 07:38:32.75ID:gETpKVUvM
バブルの頃トヨタがヘッドランプの脇にフォグランプを組み込むデザインの車を多く発売していたがあれ科学的に無意味らしいね
霧というのは地面から30センチ以下は出ないそうだから本来霧対策でフォグランプを使うならその高さ以下に付けないと駄目なんだと
だからバンパーの下側角に付けるのが本来の正解なのでバンパーより高い位置に付いてるのは完全にファッションランプ
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3989-q59E)
垢版 |
2023/08/20(日) 07:49:00.72ID:hYgb8Cmb0
ここの住人は、ひとドラ+車中泊な人が大半かな。
オレは、ひとドラ+ビジホ派。

ドライブのゴールを宿泊地以外はほぼノープラン、
計画しても立ち寄りは4か所程度とし、
そこまでに至る途中の街々で観光しおいしいものを食べ、そして写真を撮る。

みなさんはどうされていますか?
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0d-qwh4)
垢版 |
2023/08/20(日) 07:51:19.97ID:QzJkiHbUp
そんなら霧で視界を遮られることもないし
そもそもそんな低くしたら車検も通らんが
まあ安心安全だな
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c92c-hPrW)
垢版 |
2023/08/20(日) 07:52:28.86ID:f0gZdIei0
E24キャラバンとか頃のヘッドライト内側のフォグライト、滅茶苦茶明るかったなあ・・・
あれに近いタイプってもう保安基準で認可降りないらしいね。後付けするしか方法が無さそう

>>453
俺は日帰りか車中泊だな
何となく気になる目的地以外なーんも決めずにルーズに走ってる
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1ad-VSn1)
垢版 |
2023/08/20(日) 09:36:00.07ID:ASyluy8t0
最近のビジホ、お値段お高くなったね

10年前は旅の窓口から格安のプラン見つけ、
高速代と天秤にかけて泊まるかどうか判断してたけど
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c124-uDNR)
垢版 |
2023/08/20(日) 10:58:54.70ID:GJiXZWgq0
今でもミニバン乗りは大抵常時フォグ点灯してる
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79e6-uf5U)
垢版 |
2023/08/20(日) 12:37:15.96ID:auEaLQXB0
日帰り、ビジホ、温泉旅館
チェックイン時にホテルマンが車を移動させるとこもある
安ホテルはちょっと無理です

車中泊は飲み会のときにするな
トイレのことを考えて地下駐探す
冬でもあったかいから
ない場合は、近隣住民の少なそうなデイパーキング
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2c-pwIG)
垢版 |
2023/08/20(日) 13:15:32.20ID:nUnIrI6u0
>>453
早朝のワインディングを走りたい時、星空や朝焼けの景色見たり写真撮りたい時、混まない時間に移動したい時は車中泊
温泉やホテルで寛ぎたい時はホテル
北海道行く時はゲストハウスもアリかな
嫁と行く時はホテルや旅館

>>458つけない
ウィンドウ用の網戸つけてる
暑さの限界場所で車中泊はしない
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-VSn1)
垢版 |
2023/08/20(日) 13:30:38.34ID:og4sXZwod
そうそう北海道は特に近年ビジホ高くなったってあちらこちらで聞く。

ひとりペンション。カップルが一緒にお風呂入る合間に急いでシャワー浴びるのもな。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp0d-qwh4)
垢版 |
2023/08/20(日) 13:34:31.09ID:oSrSwgl8p
宿が足りてないんじゃないか?
仕事で行く時も最近はビジホじゃない時がある
部屋取れないらしい
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-VSn1)
垢版 |
2023/08/20(日) 13:59:10.04ID:og4sXZwod
ひとドラ民としてはお盆休みに車中泊できる強靭な精神と肉体を鍛えるしかないかな
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-tde1)
垢版 |
2023/08/20(日) 14:18:40.75ID:R+uBiqwHM
さっき東名横浜町田から大井松田まで走って来たけど、試しに追い越し車線を一切使わず、なるべく第1車線を走って追い越す時だけ第2車線を走ったら全然速かったわ。
登り坂なんかサンドラが追い越し車線から退かないんでスピード落ちまくって詰まってるし。
やや混みの東名では追い越し車線は使わないほうが良いね。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/20(日) 14:45:46.72ID:/iHkCimcd
今から愛知→東京のドライブへ
初めて港区行くんだけど
車映えスポットとかお土産にいいものってある
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp0d-Wy/r)
垢版 |
2023/08/20(日) 16:38:03.47ID:37IYf0Tsp
>>466
バックフォグは犯罪やろ
そんな奴の後ろについた時はハイビームにしてあげたら良いよ
お互い様やろ
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 212f-Xb9a)
垢版 |
2023/08/20(日) 16:55:01.22ID:szuTh6Js0
別にいいでしょ 何がダメなん?
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b38c-hPrW)
垢版 |
2023/08/20(日) 17:05:21.09ID:nFuwEQ6L0
後ろの車がハイビームのときバックフォグで照らし返すわ
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c92c-hPrW)
垢版 |
2023/08/20(日) 19:29:10.42ID:f0gZdIei0
今日じゃなくて恐縮なんだが、先日買ってきたバイクトレーラーをユーザー車検に出してきた
名変と継続検査だったんだけど、中古でも継続ってのが意外だったな・・・。てっきり中古新規なのかと思ってた
https://i.imgur.com/iVCBF4U.jpg

仮ナンバーはトレーラーでも2枚払出しされた
https://i.imgur.com/Db4xHzE.jpg

帰り道。練習がてらちょっとその辺へ
バックめっちゃ難しい・・・。
https://i.imgur.com/KBJBFSc.jpg
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c92c-hPrW)
垢版 |
2023/08/20(日) 19:42:48.57ID:f0gZdIei0
>>492
単車で街乗り7遠出9高速12くらい、引っ張ってもほぼ変わらない。
俺のはディーゼルだけど、同型のガソリンエンジン車だと街乗り3とか聞くね
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp0d-qwh4)
垢版 |
2023/08/21(月) 00:18:57.14ID:VIG9MgiHp
>>496
ちょっと前までは制限速度?何それ?中国語?ってぶっ飛ばすのが一般的だったが
最近多いのは逆に制限速度を大幅に下回る遅さで走ってる奴
こちらは一見違法ではないから厄介だが
まあほぼほぼ後方カメラが着いてるんで狙いはそういうことなんだろうな、と
ドラレコ 動画とか流行ってるしな
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/21(月) 01:15:57.36ID:f75mM13ed
>>481
教えてくれてありがとう
読んだけど返事遅くなった
レインボーブリッジ近くてすぐに行けたよ!

もっとよく写りそうなとこあったけど
作業エリアなのか立ち入り禁止という看板があって
ビビって行かなかった
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/21(月) 01:19:15.37ID:f75mM13ed
>>498
教えてくれてありがとう
レインボーブリッジから六本木のホテルへの帰り道に
割と近くで東京タワー見れたけど
その通りかな?
地名が全然わかってないからまた調べます!
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 935f-0WDc)
垢版 |
2023/08/21(月) 09:18:48.69ID:dH/7sIwr0
>>504
パチ狂い「パチで勝って取り返す」
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c124-uDNR)
垢版 |
2023/08/21(月) 09:20:40.59ID:g28BW5+Q0
パチンコ屋の火災保険で補償されないのかな?
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/21(月) 11:19:23.47ID:f75mM13ed
そんなことがあったのね
たまたま行ったトイレという短時間で火災にあうってのが確率低くてきついだろうな…
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/21(月) 14:28:57.23ID:f75mM13ed
3年前神奈川行ったときもそうだったけど
御殿場過ぎたあたりから高速めちゃくちゃ混んで青葉あたりまで
ノロノロになるけど
下道もそうなの?
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp0d-qwh4)
垢版 |
2023/08/21(月) 15:00:03.74ID:ky2t/5tCp
>>511
東名上りだったら毎日絶賛事故渋滞祭り開催ですよ
すんなり走り抜けられるのは夜中から昼ぐらいまでかな
東名使う人ならみんなあの大渋滞にハマってクソが!って思ってるはずなのに
「今度はワイの番ンゴ!」ってやり出すステキなお祭りです
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp0d-qwh4)
垢版 |
2023/08/21(月) 15:51:18.68ID:QkFwkARNp
246は逃げたつもりがもっと時間かかるパターンかと
新東名出来てからは中央道が抜け道になりつつある
こちらもいつも混む所だけど以前より交通量減ってるし
事故渋滞と違って流れるからね
もちろん状況次第だけど
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1324-hPrW)
垢版 |
2023/08/21(月) 15:56:02.37ID:rxjRlHwB0
東名の大井松田-御殿場間は道悪いしカーブ多いし苦手。
早く新東名の新秦野-新御殿場が開通しないかなと心待ちにしてる。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-uf5U)
垢版 |
2023/08/21(月) 18:33:43.01ID:mK0x0Axba
ひとりイニDごっこやね
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/21(月) 19:36:51.78ID:f75mM13ed
>>513
なるほど
渋滞が日常のエリアなのね
今日こそは行ける!みたいな人がいっぱいってことかな
>>515
>>516
ありがとう
そうなのね
あのへんのドライバーは大変なんだね
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 935f-0WDc)
垢版 |
2023/08/21(月) 23:27:00.42ID:dH/7sIwr0
>>515
そのルート使ってメリットある人は神奈川県内でも県西や海辺の住民ぐらいかな
都民や横浜川崎の住民は時間的にも渋滞ハマってたほうがいいかもな
足柄峠は狭隘部分もまだあるし慣れないと峠降りたころにはヘロヘロになってるかも
自分も若い時にはR246渋滞時は迷わず足柄峠使ってたけれど
今は面倒いので松田の庶子交差点まで我慢して使ってる
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3989-tde1)
垢版 |
2023/08/21(月) 23:56:43.78ID:KGOpld0T0
しかし、最近は東名だけでなく圏央道の渋滞も酷いね。
昨日の夕方、松田から横浜市内まで帰ってきたけど、新東名の新秦野から厚木南までスイスイ走れたので良かった。厚木南から先が渋滞なので129に降りて246で帰ったよ。
因みに、松田から新秦野迄の246も渋滞してたから川向こうの裏道を使った。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/22(火) 12:16:48.02ID:2yk9yxmrd
R246で帰ってるけどほんとに変わらないねー
高速代浮いてると考えればまぁいいか
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/22(火) 14:21:08.81ID:2yk9yxmrd
中井PAでレバニラ定食食べた
うまかった!ごち!
https://i.imgur.com/mxBStyL.jpeg
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7124-Wgo7)
垢版 |
2023/08/22(火) 14:58:23.65ID:3B0CtOZt0
鮎沢も忘れないでねー
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab7e-q59E)
垢版 |
2023/08/22(火) 19:02:00.32ID:CwCjjBqq0
山の中走ってて、他に車が全くいないし
なんかエロい気分になったから072しながら走ってて
気づいたら後ろに5台ぐらいのマスツーリングのバイクいて
072やめて、スピード落としてそのまま抜いていってもらったんだけど
なんか山降りていってたらパトカー2台とすれちがってさ
なんでこんなくそ田舎の山奥をパトロールしてるんだと
まさかマスツーのバカバイクが通報したんじゃないだろうなと疑ったよ
まぁ何事もなかったんだけど
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/22(火) 19:16:29.23ID:2yk9yxmrd
>>543
事前の情報何もなかったからわからないな…
メニュー見たらポップにガチで旨いと書いてあったから選んだ
ほんとにうまかったからよかったよ
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/22(火) 19:19:26.95ID:2yk9yxmrd
東京→愛知
給油と飯休憩こそしたものの6時間かかった
結局行きと同じっていうね
高速は渋滞してなかったけど今度はR23がバカ混みだった
疲れた
明日仕事休みたい
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/22(火) 21:15:53.18ID:2yk9yxmrd
>>546
まぁこのスレの人からしたらそうだな
俺走ってるとき人より体がガチガチに固まってるのかもしれない

そうだな仕事がんばろ
神奈川のガソスタ、ハイオク199円のとこあったし
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/22(火) 21:56:38.25ID:2yk9yxmrd
>>548
俺が言ったのまさに日曜の夕方だったわ(笑)
次は気をつける

>>549
俺も最初そう思ったが、違うんだ
これは盛り付けが悪いだけで
もやしの下にレバーたくさんあったよ
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3989-q59E)
垢版 |
2023/08/22(火) 22:15:00.70ID:MJBTtDFx0
ちょっと鄙びた昭和な温泉街でおすすめは?
関東近辺で
色々調べると戸倉上山田温泉とか良さげ
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-MXwx)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:34:37.42ID:sMgWOup5d
七沢とか下部とか田沢とかって温泉街って言えるレベルかな
街ってより、この辺に温泉宿がいくつかあります……みたいな印象
もう少し店屋や公共湯巡りの散策とかが楽しめそうなのが、個人的には温泉街のイメージ
草津や伊香保、渋や湯河原とかの人気どころを外すと、例えば四万とか?
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1189-HTZh)
垢版 |
2023/08/23(水) 11:32:55.40ID:59K4VWlk0
Test
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9cf-QHUR)
垢版 |
2023/08/23(水) 18:40:48.70ID:uBa3czop0
質問です。
トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、スバル、スズキ、ダイハツ、レクサスの中で一番好きなメーカーはどれですか?
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9cf-QHUR)
垢版 |
2023/08/23(水) 18:44:14.49ID:uBa3czop0
ちなみに僕はトヨタとマツダとスバルが大好きです。この中で一番は、やっぱりトヨタですねw
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9cf-QHUR)
垢版 |
2023/08/23(水) 18:47:01.44ID:uBa3czop0
>>566
申し訳ありません!
記入するのを忘れていました
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9cf-QHUR)
垢版 |
2023/08/23(水) 18:48:47.85ID:uBa3czop0
>>564
訂正です。
トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、スバル、三菱、ダイハツ、スズキ、レクサス、光岡の中で一番好きなメーカーはどこですか?
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59d2-Wy/r)
垢版 |
2023/08/23(水) 19:06:53.10ID:nA75dGc30
>>557
1人ドライブのお供はやっぱり雄琴温泉やろ
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/23(水) 20:30:25.16ID:6xk+uzR5d
>>564
メーカーで聞かれたらレクサス含めてトヨタかな
ナビのUIや精度が素晴らしい
その他の装備の使いやすさもね
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/23(水) 20:33:54.16ID:6xk+uzR5d
>>563
俺も20日は行く用事があったから行ったけど
自分発信のドライブは全然行ってないよ
仕事リタイアしたときに存分に楽しめるように
今から金貯めようかなと思うくらい絶望視してる
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/23(水) 21:30:28.75ID:6xk+uzR5d
>>574
ドライブだけが目的ならなー
やっぱ現地でしか食べられないもの食べたいよ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hab-lhNE)
垢版 |
2023/08/23(水) 21:56:05.54ID:dTTORSJ3H
熊本の阿蘇に行ってきました
雨降りそうな予定と、着いたのが夕方前だったので火口までは大観峰から遠かったので行かなかった
8/22大観峰の曇りかけ夕方というか、4時半くらい
http://imgur.com/pqQz0gW.jpg
http://imgur.com/0OFwOTG.jpg
http://imgur.com/3UpNHWa.jpg
お盆終わって平日の閉まる前なのに、8割位駐車場埋まってた
海外の方もけっこう多かった

近くの展望台?というかパーキングにて
http://imgur.com/DJVrdgG.jpg
スマホだと補正とか凄くてめっちゃ明るい
http://imgur.com/FqK7WzP.jpg
実際はこれくらいリアルだと暗かった
http://imgur.com/SHKCblC.jpg

ここで勧められた天外天に行ってきた
22は休みで今日行ってきた
一番近かったのが駅ナカで、20分無料の駅前ロータリー内駐車場で食べて余裕で時間足りたw
一人の身軽さの良さw
http://imgur.com/nGWm3KD.jpg
http://imgur.com/zMv3OJ0.jpg

阿蘇ミルクファクトリーってとこでソフトクリームとチーズロールケーキ?みたいなの美味しかった
http://imgur.com/CMNJxMB.jpg
http://imgur.com/WsziUD7.jpg
梨のソフトクリームは梨シャーベットとソフトクリームの半々みたいな感じで暑いときには良いかも

因みに前の日入れたガソリン代と、帰りに途中で無くなって焦ったスタンドにて
googleで帰りはナビしたら八代からこのガススタまで2速で走るような超絶山の中走らされた
行きはヤフーマップだったけど、googleはこういうところが良く無い
http://imgur.com/Oo4mvIG.jpg
帰り着いて既にもうガソリンメーター減ってる
http://imgur.com/nvogUwp.jpg
570キロ下道オンリー
ちょうど隠れてたけどリッター7位かなー
2日で12000円は流石にいてーよ(泣)
http://imgur.com/OjVtN26.jpg
長文すまん
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1189-HTZh)
垢版 |
2023/08/23(水) 22:03:59.98ID:59K4VWlk0
>>577
あ、そう。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2c-q59E)
垢版 |
2023/08/23(水) 23:14:57.70ID:vBO+0D580
戸倉上山田温泉は限界集落ならぬ限界温泉街のイメージかな
でも20年前の熱海はもっと酷かった気がする

ただ温泉は素晴らしいよ 群馬の名湯と肩を並べるレベル
24時間源泉かけっぱなしみたいなところに行けば間違いないかも?
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 516d-F76W)
垢版 |
2023/08/24(木) 04:17:59.64ID:PvZxrqR70
空いてる時間 8/30 10:00 - 8/31 17:00
どこかへ1泊で遠出しようと思って大阪府から出雲大社を計画
片道約4:40 (347km) 休憩食事ありで実質約6:00
出雲大社 参拝〜拝観 約3:00
温泉宿満喫、周辺観光
渋滞されると時間も体力も破綻するので悩む…
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/24(木) 08:41:05.94ID:8VFBtYvCd
>>577
2日で12000円は安いだろ甘えんなって突っこもうとしたら
12000×2じゃん
そりゃ痛いわ(笑)
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/24(木) 08:48:15.62ID:8VFBtYvCd
愛知東京往復は約700kmでハイオク5000円給油
行きは元々入ってた半分で到着
帰りに関東でガソリンがなくなりそうになったが
地元より高かったから満タンにしなかった

久々にこのスレにドライバーとして参加できてよかったよ
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/24(木) 08:49:10.54ID:8VFBtYvCd
だから今はその5000円分がほとんどなくなった状態で車庫にいる(笑)
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hab-lhNE)
垢版 |
2023/08/24(木) 08:52:06.99ID:sLpJfdzdH
>>590
あぁ、書き方悪くてごめん
使ったのは多分64Lプラス15L位じゃないかな
だから15000円分くらいだと思う

因みに、阿蘇も前にお爺ちゃんとか居ると30-40kmで超スローで上りを走ることになるw
あれはしんどいねぇ
取り敢えずどこも車壊れなくて良かった
みんなも安全運転で気をつけて行ってね
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-lhNE)
垢版 |
2023/08/24(木) 12:06:03.99ID:dCOd0hbfa
>>595
マジレスか冗談かわかりにくいレスはどう反応していいか困る(泣)
ゆっくり走るのは良い事だし、そこは別に気にしてないよ
ただ、後ろが複数台続いてるのをちゃんと見てるのかなー?とは思う

いつもそういう人達を見て思うのが、急げよ!じゃなくて、エスケープゾーンとかいっぱいあるのに、何で避けないんだろうなぁ?って事

思いやり運転ってそういうことじゃない?
俺は譲られたら負けを徹底してやって、周りに広めてるがw
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9350-AkbC)
垢版 |
2023/08/24(木) 12:44:16.17ID:kgjyrDdT0
山間の国道走ってるトラックなんか見ても一瞬そう思うけど、
譲る側にしてみれば一回譲ってもすぐまた後ろに付かれるだろうから同じことなんだろうなと思う

なので登坂車線があるところだけ、そっち行ってくれれば良いかな
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-9a2S)
垢版 |
2023/08/24(木) 13:01:41.38ID:lF0IywJ8a
遅い車同士で延々と並走する意味が全くわからない
同じ速度なら同一車線へ
煽り運転は通報するご時世だからか、そういうのもとおせんぼを助長する原因ではないか?
遅いほうのマナーや道徳はどうなんだというね

トラックは仕事だから許容できる
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp0d-qwh4)
垢版 |
2023/08/24(木) 13:16:54.27ID:QFVqwhrYp
>>594
深夜走った分だけ割にするとか狂ったこと言ってたな
あたまわるすぎていみわからんけど
今の統一自民ならやりかねんな
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/24(木) 15:32:33.28ID:8VFBtYvCd
>>593
そういうことね!納得
安全運転でいこう〜

ちなみに俺はFDのようなスポーツカーがそういう場所で
後ろ来たら詰められる前から譲るな
飛ばしたいだろうなと思って(笑)
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-0Smn)
垢版 |
2023/08/24(木) 16:19:22.83ID:n3ATksf6a
詰められたらマイナス10キロは落とすわ
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-lhNE)
垢版 |
2023/08/24(木) 16:32:09.17ID:dCOd0hbfa
ハッキリと誤解を解いておきたいw
fdとかそれより古いネオクラ乗ってる中年オヤジ以上は維持るのに精一杯と愛車を壊したく無いから、めっちゃ安全運転よw
ぶつけたく無いし、ぶつけられたくもないから車間距離凄い取るし、すぐ譲るw
それこそ阿蘇で後ろにたぶん大型バイクが付いてたけど、同じ様に車間距離めっちゃ取ってた

自己満足だけど、そういうふうに見られる車を安全運転でスマートに乗ってる俺かっけ~って思いながら運転してるw
Twitterとかでどうしても事故るとか煽るやつがスポーツカーだと悪目立ちしちゃうのは理解もしてる
壊したら部品もないやつ多いしなぁw
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b38c-hPrW)
垢版 |
2023/08/24(木) 17:25:15.79ID:n7ArhPRi0
運転なんてイラついたら負けや 他人がどんな運転しようが流れに合わせておおらかに行きたい
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-utxe)
垢版 |
2023/08/24(木) 18:07:20.31ID:8AKbVf9la
京都の南のほうの山道をマイペースで走ってたら軽貨物がいらつきながら後ろから寄ってきた
ああ抜きたいんだなと思って登坂車線あったからそっちに入って譲ったら追い抜かない

坂道終わったら黄色線なのに猛スピードで追い抜いていった
なんか配慮足りなかったのかなぁ?
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0d-locI)
垢版 |
2023/08/24(木) 20:01:27.72ID:wS867IqKr
峠でビタ付で煽られたから、道幅の広くなったところで左に寄せて譲るために車を止めたら、後ろの車も車間距離が短すぎたせいで一緒に止まった
そうしたら、さらに後ろにいた車たちが何台も抜いていった
そのせいで、ビタ付で煽ってた車はなかなかウチの車を抜けなかったことがあった
追い抜きたいなら車間距離取ればいいのにね
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/24(木) 20:45:42.53ID:8VFBtYvCd
>>603
その気持ちはわかる!
俺もDQNとか言われがちな車乗ってるが
それをスマートに走らせることでイメージ回復に努めてるつもり(笑)

あとゴールド免許取りたいしな
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c124-OBIu)
垢版 |
2023/08/24(木) 21:04:01.06ID:xBcaoSwf0
>>577
先週の木曜に所要で やまなみ~菊池阿蘇スカイライン通った時
大観峰辺は土砂降り&濃霧で前車のテールランプが幽かに見えるぐらいで怖かったよ
晴れてて良かったね
阿蘇を楽しんでいただけたようでよかった
当方コペンなんで追いついてきた車やバイクがいたら減速して華麗に追い越してもらいます
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1324-hPrW)
垢版 |
2023/08/24(木) 21:29:29.13ID:cq/8gIZY0
神戸にいた頃、よく芦有ドライブウェイを走ったが、あの道はしょっちゅう霧が出て何も見えなくなるので怖かった。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM65-dzYH)
垢版 |
2023/08/24(木) 21:54:25.17ID:ZK8f2XoGM
>>599
あれマジで教習所で徹底して教えるべき
隣と交互になってれば縫うようにして追い抜けるからいいんだけど
並走禁止っていうのを作るべき
煽り運転の事を云うなら並走の弊害も云うべき
べきべきべき
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9350-AkbC)
垢版 |
2023/08/24(木) 22:06:01.68ID:kgjyrDdT0
今日も見かけたけど、見通し良くもない道で前にまだ何台も居るのに無理して一台だけ追い越してすぐ次の信号で停まってるの、なにがしたいんだろう?
ストレートに頭が悪いのか、それとも親の死に目に合いたくて車一台分さえ急ぎたいのかな?
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/25(金) 00:18:00.62ID:ob+3jTr8d
>>613
それを作ってるのは
追い越し車線のフタ車だと思う
追い越し車線でずっと走ってるやつを警察は捕まえるべき
あのルール存在する意味ないよね
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d154-7WDu)
垢版 |
2023/08/25(金) 17:18:08.89ID:5rjt72lS0
秋田は暑かった
今年も来ちゃいました大曲
https://i.imgur.com/ymX90Kv.jpg
朝7時から営業している大曲駅近くの煮干しラーメン
https://i.imgur.com/zSKhI5o.jpg
駅から徒歩20分ほど鮨吉
https://i.imgur.com/ugKe9qz.jpg
スタンプラリーのスポット(圏外で所得出来なかった)
https://i.imgur.com/0b635q1.jpg
到着して仮眠しようと思ったのに
https://i.imgur.com/VuXd1OG.jpg
https://i.imgur.com/4Xpg5rX.jpg
仕事終わりからの全高
https://i.imgur.com/k4IQKzO.jpg
安定の一桁
https://i.imgur.com/ysJfOF7.jpg
https://i.imgur.com/rLAWiyG.jpg
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bb3-pwIG)
垢版 |
2023/08/25(金) 21:31:21.21ID:khQ8Hesd0
>>620
あれ?きもフォントじゃない?
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d154-7WDu)
垢版 |
2023/08/25(金) 21:32:45.39ID:5rjt72lS0
>>626 北海道お疲れ様でした
いつの間にかスポット増えていてびっくり
時間が有る時にでも回られてみてはいかがですか?新たな発見があるかもです
こちらは日曜日に回って来ます
機関よりも内装が•••天井の内張おちてきました
只今絶賛天井のライナー外した状態でお出かけしました

高速で給油すると
https://i.imgur.com/eKcSaYH.jpg

>>628 あっ思い出したライトアップする所ですよね?
何年か前に予定組んでいたけど時間がなくてキャンセルした所です
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-KLUV)
垢版 |
2023/08/26(土) 00:11:52.09ID:crOOg/WCd
>>620
仮眠しようと思ったのに

なにを伝えたい写真なのかわからん
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-qNh2)
垢版 |
2023/08/26(土) 07:02:34.57ID:x2PaDK2Da
>>637
外車詳しくないがどうみてもキドニーグリル
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d24-KLUV)
垢版 |
2023/08/26(土) 08:25:14.00ID:B8EjKWeS0
BMの4シリーズじゃないの?
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c12c-VyZ2)
垢版 |
2023/08/26(土) 08:40:21.91ID:173CxdT00
長野県松本市、上田市、小県郡長和町など美ケ原高原の関係者でつくる美ケ原自然環境保全協議会(会長・土田勝義信州大学名誉教授)は31日、現地の県美ケ原自然保護センターで利用ルールなどを協議した。高原のシンボル「美しの塔」周辺での野営、台上周辺の駐車場での車中泊をしないよう求める注意看板を設置することや、美しの塔での結婚記念の写真撮影(フォトウェディング)を認めることで合意した。自然環境の保全と利用のバランスを取った。

 美しの塔周辺での野営は法的に認められていないが、夏冬にキャンプを行う人がいるため、現地に禁止看板を立てる。台上周辺の駐車場では、雲海や星空の観賞で車中泊をする人が一定数いる。規制する法律はないが、目的外使用やマナー違反が問題だとして、車中泊の「遠慮」を求める注意書きにする方針だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ebec3596f6df07ada966e8175d907f5d70d2afc
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2524-KLUV)
垢版 |
2023/08/26(土) 09:11:52.37ID:+8TcuSQ90
コペン
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-KLUV)
垢版 |
2023/08/26(土) 09:48:35.88ID:eXhBgWspd
>>650
あー6も2ドアあったっけ?
4ドアクーペのイメージが強くて
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-AIr8)
垢版 |
2023/08/26(土) 19:22:21.46ID:HvjXYBBea
>>659
それはどこの名産品ですか?
妻は過去に置いてきた
とてもじゃ無いけど、もう今の財力で車維持しながらまた結婚して子供を作るなんて俺の勤めじゃ無理だ(泣)
てか、共働きじゃないと生活できる気がしない
と思ったけど、そんな心配は取り敢えず無さそうだ
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM01-8oFF)
垢版 |
2023/08/26(土) 22:42:15.04ID:PgJEyNDOM
あのさ
スマホで写真撮るじゃん
そしたら写真の上下左右適当に選んですぐその場でコメントを手軽に簡単に入れる機能出来んかね
なんなら音声入力でも
そしたらどこで何を撮ったのか後でわかるじゃん
場所はGPSでわかるのもあるけど
なんであの雲この海撮ったんだっけて案外忘れるから
やべっ特許取らなきゃ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM01-8oFF)
垢版 |
2023/08/26(土) 23:57:20.52ID:PgJEyNDOM
>>669
だからー
カメラアプリだけで済ませたいのよ
なんなら手書きで鹿の足がどうとか矢印つけて
撮った直後にコメントを
それでサムネ一覧からこれ何の写真だっけでタップすればすぐわかるというようなの
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d24-KLUV)
垢版 |
2023/08/27(日) 08:55:37.36ID:HqOfJO630
>>666
その場ですぐはできないけど
iPhoneなら
写真フォルダから写真クリックして上にスワイプすれば
説明欄があるからそこに即座に記入すれば忘れないよ
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-KLUV)
垢版 |
2023/08/27(日) 10:37:24.36ID:bVyfqLsdd
サムネを即座に編集したいってことかな
急がなければいくらでもできるけどなー
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMce-lWeh)
垢版 |
2023/08/27(日) 11:15:51.97ID:+kh7YPqBM
ドライブの時の写真にそこまで拘る人いるんだなぁ
走るのがメインだから、そういや撮るの忘れたわとか結構ある
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sped-sheL)
垢版 |
2023/08/27(日) 12:00:38.73ID:+KePaQwUp
>>680
あるある
今の良い景色だったなぁ…とか言いながらも止まらずに走り続けちゃう
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-MZES)
垢版 |
2023/08/27(日) 12:59:50.24ID:itMFEkuCa
仕事が馬鹿みたいに忙しい時にこのスレ見るとドライブ行きたい病が悪化するな
発作起こしそう
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-KLUV)
垢版 |
2023/08/27(日) 15:22:38.25ID:bVyfqLsdd
>>697
止まるんじゃないぞ
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdea-4vSi)
垢版 |
2023/08/27(日) 17:02:45.53ID:cJlSkMLMd
昨日の花火
https://i.imgur.com/k6gmPxI.gif
https://i.imgur.com/8iS7Kuy.gif
https://i.imgur.com/r2OSHQn.jpg
https://i.imgur.com/g2ZGM8R.jpg
https://i.imgur.com/Vcxq6pC.jpg
https://i.imgur.com/JOtL0it.jpg
https://i.imgur.com/JhbMktH.jpg
https://i.imgur.com/qvb1TkO.jpg
https://i.imgur.com/oQrC1D7.jpg
昼花火
https://i.imgur.com/N2dPqOY.jpg

花火大会終わって由利本荘に移動し1泊
目が覚めたら10時過ぎで全ての予定がパー仕方がないので今夜の宿へ
https://i.imgur.com/bD6sgNi.jpg
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d24-RFvy)
垢版 |
2023/08/27(日) 18:01:33.74ID:pS79qBgc0
都内走ってたら電動キックボード無茶苦茶増えたな
街中はいいけど幹線道路走るのは流石に危ないだろ
流れが速い環七でも結構走ってる
これからワラワラと増えると思うと頭痛いな
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a2c-4vSi)
垢版 |
2023/08/27(日) 22:56:47.20ID:bAryFeh20
>>707 花火良かったですよ
鳥海ブルーラインも予定に組み込んでみました
走行距離がえらいことになりました

>>710 GWにお世話になったラブホです
花火大会の日の予約は難しすぎるので1時間程で行ける由利本荘のラブホにGWの時に予約しました
15in~12outしかも全室サウナ、小さいけど洗濯機、乾燥機があり便利です
21時50花火会場出発(徒歩)22時40駅駐車場出発
由利本荘のラブホ24時15到着
鳴るはずの目覚ましが鳴りませんでした鳴っても起きられなかったと思います気温35超えはきつかった

>>711 そう思われても仕方がない距離を走ったりしていますが1人ですよ
恐らく同乗者も耐えられないと思います
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2524-tY8E)
垢版 |
2023/08/28(月) 05:53:37.86ID:1UZ9Z0iN0
>>686
レヴォーグでいいじゃん
22万も乗る人ならゴルフは維持費嵩むでしょ
スバルも大概だけどVWよりだいぶんマシ
あいつらコレは仕様でこう言うモンですって故障認めないからな
ディーラーにブチ切れてるやつ多いしw
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca5f-vHpx)
垢版 |
2023/08/28(月) 10:01:35.75ID:gFcf4m0r0
>>686
横槍すまん
運転を楽しみたいっていうなら両車ともいいと思うけれど
現車みたいにオド22万キロも持たないような気がする
どうしてもワゴンにこだわるならカローラツーリングでいいのでは?
運転する楽しみはアレだけど
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-KLUV)
垢版 |
2023/08/28(月) 10:53:45.22ID:hJTy5PIud
>>702
止まって何をするの?
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89a1-vHpx)
垢版 |
2023/08/28(月) 11:48:25.39ID:1hThjGfr0
うんこ
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca10-F69O)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:10:47.58ID:4ogFnWBs0
>>686
DCTが良くてトラブルが許容出来るならゴルフRヴァリアント
CVTが良いならレヴォーグ
あと、見た目かな
見た目が好みの方が、買ったあと後悔しない気がする

>>714
たぶん、ハイパワー4WDのワゴンが欲しいんだと思われ
カローラツーリングは条件に当てはまらないかと
ワゴンとしてはカッコいいし、使い勝手やコスパは良いんだろうけどね
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-sRie)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:17:47.44ID:sBrVMtBxa
浜日傘 ゆらゆら
スラリと伸びた 長い脚
蒼い 夏が かけて行く♪
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca5f-vHpx)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:24:09.39ID:gFcf4m0r0
>>718
なるほどね
レヴォーグも確かにツアラー的で魅力あるけれど
ググるとEGR問題があるからなぁ
猛暑の中で電波ゼロの山間部でトラブったら下手すりゃ死にかねない
このスレ的には絶対にありえない話ではないしね
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c12c-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:58:34.53ID:K/xXmgai0
この流れで言うのもなんだけど、カルディナGT-Fourが欲しかったのを思い出した
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 892c-mwYG)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:46:29.94ID:Kh50DYc50
>>713
ありがとう
やっぱりそうよな~
当方北陸でスバルディーラーの評判悪いけどVWのディーラーの評判はもっと悪いし

>>714
DCTが20万キロノントラブルで行ける気がしないよね

>>718
そんなにハイパワーじゃなくても良いんだけど気持ちいい走りが出来るワゴンが良いかな
やっぱDCTがネックだよね

5ATのハイオクロールーフミニバン→CVTのレギュラーロールーフミニバンと乗り継いで来たけどやっぱり普通の多段ATが良かったなぁ
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM5a-0UED)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:54:03.28ID:EOucDkWsM
ジメジメしない欧州と高温多湿化してるアジアだとゴム 樹脂の劣化速度が異なったり
欧州では機械は壊れるから直して使うものという考えと
日本は車検さえ通していれば問題なく10年10万キロ乗れるという考えの違いですな
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2 FFf2-QlLg)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:46:26.62ID:1yffTa+HF
酒田「インドカレーの館ナーランダ」
タンドールチキンマハラジャカレーナン
https://i.imgur.com/93XoRUE.jpg

近いうちにきっと来るスイーツ「ココナッツハルワ」
https://i.imgur.com/UXfKmuX.jpg

普段はバイク派の俺がドライブする理由の一つ
https://i.imgur.com/mUgaynd.jpg

一汗流そうと思ったら大平山荘のお風呂最近の好天続きのせいで水不足につき日帰り入浴当面中止ってorz
鉾立山荘にて
https://i.imgur.com/xNk2tUY.jpg
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3589-sDeV)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:15:12.51ID:JY/cuEoR0
一人焼肉だろうが一人しゃぶしゃぶだろうが平気で入るわ
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H2e-AIr8)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:25:05.57ID:HxuwAT3WH
>>731
普通に男一人でパスタ屋とかも入れるけど、どういう感じで一人で入れないの?
流石に飯としてそそられないし、酒も味は好きじゃ無いから電話予約してスーツ着てホテルディナー1食一万超えるのとかは行けないと言うより行ったこと無いけどw
洋食のテーブルマナー知らんしなぁ

道の駅とかで普通にソフトクリームも買えるし、むしろ一人で入れない飯屋とかふと思いつかないレベル
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2 FFf2-QlLg)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:25:37.81ID:1yffTa+HF
基本はお店に対するリスペクトがあれば大丈夫
ガイドブック片手に入れば「あ、この人うちの料理食べるために来てくれたんだ」と喜んでくれる(埼玉県の地図でも可)
服装もTシャツではなく襟付きのシャツにユニクロジャケット羽織るだけでもリスペクトの意は伝わる
自由が丘のなんとかというリストランテもこれで攻略(?)した

要は気合いだ
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79e6-ZE7F)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:51:02.03ID:e098joY70
たしかに田舎だとまだジロジロ見られるケースはある
そんなときは高めのメニューやらデザートやコーヒーまでわざとに見せつけてると、うつむくようになって全然見なくなる
観光地だと別にぼっちを気にして見てくる人はいないよ

Tシャツで旅行することはないな
アロハかポロ
涼しくなるとTシャツにライダースやジャケットというのはあるけど
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79e6-ZE7F)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:57:58.96ID:e098joY70
>>739
昼間のしゃぶ葉だと、お一人様ばかりで余裕よ
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c12c-VyZ2)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:25:40.74ID:26AQhFPD0
一人なんですけど良いですか?って聞いて突撃するわ
クリスマスでも店に断られなきゃ一人でイタリアンくらいは行けるわ
http://imgur.com/64211mR.jpg 
http://imgur.com/cwpBjXL.jpg 
http://imgur.com/Rx3hkgD.jpg 
http://imgur.com/H9NYHxf.jpg 
http://imgur.com/su8tKkD.jpg http://imgur.com/LMyzPcG.jpg 
http://imgur.com/d65DtjX.jpg 
http://imgur.com/XCaGC3W.jpg 
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-KLUV)
垢版 |
2023/08/29(火) 00:01:56.00ID:/ByfQ9V3d
>>727
13万3000km突破
まだまだ乗れる!
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sped-sheL)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:15:37.88ID:zE+WmsMrp
バイクも車も距離ガチなんでオイル交換が悩ましい
NAだった頃は出かける前に交換しちまえば済む話だったが
ターボ買っちゃったから3000kmぐらいで交換するのには微妙なとこ
この前は出先でバックスに飛び込んだけど普段自分でやるより割高になるのが何かモヤモヤする
おまえらさんはいつもどうしてんの?
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H2e-AIr8)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:23:53.77ID:ZNBHJNclH
>>768
ディーラーとの付き合いのために丸投げしてる
いざ、何か部品とか頼むときでも繋がりがあったほうが何かとやりやすいし今後20年は付き合う感じなので
プライベーターとかでもないし、ウマすら実は持ってないw
俺はロータリーだからプラグもオイル交換2回に1回の6000kmで交換だからその辺も兼ねてお任せしてる
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca5f-vHpx)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:27:51.09ID:AiZh2fyp0
>>768
別にターボだからってルーチン3000qで交換すること無くないか?
イマドキのクルマはそんな簡単に壊れんし
自分も安物ターボ乗ってるけれど5000〜8000qで交換してる
それで異常があれば乗り換えればいいし
もっとも交換頻度は気持ちの問題っていうのは重々承知だ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-X/Jg)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:35:12.79ID:RXLtdh/ad
ターボも五千キロ毎で良くないか?自分で交換なんてオイル処理めんどくさい。オートバックスでもトヨタディーラーでもガソリンスタンドでもタイヤ館でも、飛び込みですぐやってくれるところならどこでも良いじゃん
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d24-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:36:53.82ID:XvBVbePm0
俺のは1.6の低圧ターボだけど
メーカーの推奨通り1.5万キロごとのオイル交換でエンジンには何も問題なく14万キロ走ってる
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a8c-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:41:07.93ID:GqFFM0150
あらかじめ食事取りそうな場所の飲食店をgoogleマップで調べて店内の様子とかも見て
職人さんとかが行きそうな定食屋とかによく行く
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-9orP)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:36:23.79ID:udFQ8fkpd
女子高生だらけのお店でオッサン1人でチョコレートパフェを食べた
誰も居なかったから入って注文したら数分後に店中が女子高生だらけになって恐くなった
男が俺1人だし…場違い感ハンパなかった
暑くて美味しそうだなーと思ったのに185cm110kgのオッサンが1人で黙々と喰ってるのは辛すぎた
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdea-4vSi)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:14:42.13ID:4g2Z3yIed
秋田県から車共々無事に帰宅
相変わらず詰めが甘くて急遽予定変更
遅くなったので全高
https://i.imgur.com/JOYOQg2.jpg
https://i.imgur.com/VRTaa42.jpg
>>628 平日ですから
https://i.imgur.com/JH7Upaw.jpg
https://i.imgur.com/ITx3oHe.jpg
この近くにドライブイン湯田があるのでですが代わりにジンギスカン定食を食べてきて下さい
朝食食べ過ぎのためにスルーしました

>>707 午前中に行った角館にもう一度行ったので鳥海山到着23時すぎました
この後は山形に行く予定でしたが諦めました
鳥海山からスマホ弄ったらこんなになりました
https://i.imgur.com/OmYkLlN.jpg
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d24-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:26:19.80ID:XvBVbePm0
パンケーキの店に1人で入った時はキツかったな
まわりは若いカップルだらけ
焼くのに時間が掛かるから待ち時間長くてそわそわ
ようやく出てきたらクリームブリュレ仕上げのため席でバーナーで炙るという派手なプレゼンテーション
周囲の目が一斉に集まる
急いで平らげてそそくさと退散した
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 16:08:55.82ID:Gy5x8ddAa
>>780
その体型なら逆に違和感ないと思うw
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdea-4vSi)
垢版 |
2023/08/29(火) 16:14:13.71ID:4g2Z3yIed
三途川渓谷
https://i.imgur.com/spbAC3r.jpg
https://i.imgur.com/CmOD8f9.jpg
抱返り渓谷
https://i.imgur.com/TuQavu6.jpg
田沢湖 御座石神社
https://i.imgur.com/jPhlb9F.jpg
https://i.imgur.com/oC1eibL.jpg

湯田の宿
https://i.imgur.com/6MLTO6P.jpg
部屋
https://i.imgur.com/I4SDlQH.jpg
夕食 更に味噌汁、茶碗蒸し、鯉の造り、天ぷら、稲庭うどん、アイス
https://i.imgur.com/AMVru5k.jpg
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 16:45:00.92ID:9/5fFsUha
三途川渓谷てw
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:40:09.93ID:PXzRJre/a
ただ、他のカメラの人にどんな機種かよく見られる
こっちは初心者のミラーレスだから、カメラのことで話しかけられないかヒヤヒヤする

あと、カメラをぶら下げてることで、他の観光客から写真を撮ってと頼まれることが増えた
クセでスマホを横に構えるでしょ
そしたら、縦縦って注意されたりする
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-9orP)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:59:04.23ID:GtRB/d/Rd
田舎はたまに恐いところがある
にぎやかそうな食堂に入ったら途端に会話停止。え?となったけど注文。ずっと無音で全員がこっち見てる。
お兄さん何しにこんな田舎に来たの?と聞かれたり、住まいは?何か知りたいのとがあったりする?警察の方?何か捜し物?今からどこに行くのかな?とかしつこく無感情に聞いてくる。
食べ終えて出ると車の写真撮られたり走り去るときバックミラーみたら食堂にいた人達が全員でて何処かに電話したりスマホいじってるのが見えた。
その後しばらくしてずっと後ろを軽トラがついてくる。
気のせいかなと止まって先に行かせようとすると軽トラも止まる…クソ恐い。
でも村から出たら軽トラはUターンしていった。
隣町に出て自販機でジュース買ってたら近所の人?がきて、あの村に行くのは辞めろ、忘れろ、と言われて更に恐くなった。誰この人、なんで知ってるの?と。
そしてハッと気がついたら家の布団で目が覚めて、変なキノコ食うとこえー夢みるな、と思ってラインをみたら知らない人から、次は無いよ?と…
うわーとなってスマホ投げたら部屋に知らない人が居て、いてーな!と怒りだしてビックリしたら、バーと布団から立ち上がり、あ、夢か、となった。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d15-FKsv)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:59:07.47ID:B2XwvcGp0
手持ちが無かったので5日ほどパンクしたまま過ごした
毎日50Paくらい空気が抜けてたが備え付けのコンプレッサやGS寄って乗り切った
同じタイヤでパンク2回目なので交換は覚悟してたけど案の定
良さげな2本後ろに付けて2本購入して交換
週末は気ままに走るか
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d24-KLUV)
垢版 |
2023/08/30(水) 07:51:25.78ID:tbHW4d5F0
>>798
どんな演技をしたらそういうふうに見えるんだよ(笑)
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15ec-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 10:24:08.65ID:9+pYdwbG0
>>798
一眼レフを2台ぐらい肩にかけてればいかにも「写真家」にみられるからおーけー牧場だぜ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sped-sheL)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:39:14.65ID:v31Up1MXp
>>808
夏場は待ってるのも辛いわな
旅行とかに使うには充電スポットが少なすぎる
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd9-VyZ2)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:47:46.63ID:8Q7M+GdRM
田舎からガソリンスタンド難民が増えてEVが売れるようになってくんじゃね
地下タンクの更新時期が来た時点で経営者が60過ぎてたら、更新しないで廃業するケースが多くなるでしょ
費用投入して跡継ぎに世代交代するには、ガソリン需要がいつまで続くかが怪しすぎる
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sped-sheL)
垢版 |
2023/08/30(水) 13:58:39.32ID:dPMZyvc/p
>>815
まあ田舎の街から離れた集落とかはEVのメリットデカいと思うよ
スタンドは街まで出なきゃ無いし
それすら18時とかに閉っちゃうわ、休日はやってないわ
なんてのは田舎には多いからな
険道酷道遊びをしてる自分は走り抜けるだけだけどそれですら燃料の残は気にしなきゃならんし
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-AIr8)
垢版 |
2023/08/30(水) 14:17:39.78ID:KiKrH4+na
実走行ググってきたけど、evで300-400くらいみたいね
小さいのは200じゃ、市内まで行って帰ってこれないから無理すぎるなー

問題は電欠したら充電に時間掛かるのがしんどいよね
どんな仕組みとかローカルルールとかあるのかわからないけど、前の人が充電してた場合、こっちは○○分で代わってもらえるとか無いんだよね?
何十分も待たされないといけなくなる?更に車の持ち主がその場にいなかったら充電終わっててもどうしようもない感じなのかな?
ギリギリで冷暖房使いながら待つのは気が気じゃなさそう
実際に使ってる人のこういう問題はどうしてるのか聞きたい
半分くらいで余裕の状態で充電するんだろうか?

因みに静かだからPHVならすごく欲しいw
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-AIr8)
垢版 |
2023/08/30(水) 14:53:57.52ID:KiKrH4+na
>>820
コンビニなんかは一個しか無いように見えるから、他の人が待ってたら1時間待ちでそこから自分の分かぁ
みんなちゃんとマナーとして車内で充電中は待ってくれてるのかな?エンジン?じゃなくてエアコン付けながら充電とか本末転倒な気もするけどw
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-KLUV)
垢版 |
2023/08/30(水) 15:13:04.38ID:u8/89N0bd
>>818
せめてガソリン車の燃費いい車くらいの走行距離になってもらわないとなぁ
安心感がない
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-KLUV)
垢版 |
2023/08/30(水) 15:13:59.28ID:u8/89N0bd
>>822
何の用もない中で
車から離れなきゃいけないとかヒトドラにはきついな…
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-Ff/G)
垢版 |
2023/08/30(水) 17:13:02.87ID:3hw40wRwa
家で充電できるのは魅力的なんだけどねぇ

いずれは電欠したとき用に
緊急用のポータブル充電器も発売されるのかしら?
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-ZE7F)
垢版 |
2023/08/30(水) 18:40:56.40ID:m+WzyZzga
ユーチューブでオーナーレビュー見たら、どんなもんか分かりやすいよ
あんまり長距離の旅行には向かないよね
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6dad-/QUs)
垢版 |
2023/08/30(水) 18:46:37.81ID:DpSku5lP0
>>826
ポータブル発電器で充電しながら旅行っていうのがツベにあるよ
人力で持ち上げられるレベルの発電器じゃ充電おいつかない
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMea-gE/0)
垢版 |
2023/08/30(水) 20:08:52.23ID:MXVyPftvM
田舎の人も田舎のスタンドは高いから郊外のショッピングセンターに買い物行ったときにそこで給油してしまう
だから田舎のスタンドは灯油の配達需要くらいしかないのが現実
実際ここのみんなだって田舎のいつの油だか分からないような古びた設備のスタンドなんか使わないでしょ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c12c-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 20:52:28.43ID:pFecDeEq0
つまり、バッテリー残量を気にせず走れるPHEVさいつよ・・・ってコト!?
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H2e-AIr8)
垢版 |
2023/08/30(水) 21:28:05.85ID:8bMr5FdlH
>>834
同じくPHVがベストだと思ってる
普段は静かなevで、切れたらその日帰るまでガソリンとハイブリッドで行けるとか最高だと思うんだ

金さえあれば通勤用にプリウスPHVが新車で欲しい
電池の都合で中古は保証とかで心配だしね

賃貸の人はそもそも駐車場全てに給電システム付けないといけないし、雨ざらしで挿しっぱなしで大丈夫なシステムなんだろうか?しかも毎日雑にやる感じなのに
賃貸の駐車場の下に無接点充電出来るようになるか、歳バレるけどF-ZEROみたいに道路走りながら無接点充電出来るようにならないと無理だよね
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-1fai)
垢版 |
2023/08/30(水) 22:20:11.38ID:m6obYTYCd
貰えるんならPHVもいいけどな
そのシステムの分重く、価格もHVに比べてかなり高価だ
まだしばらくはトヨタTHS2が経済性と利便性の両面で考えたら一番手を出しやすいんじゃね

日産e-POWERは現行ノートにレンタカーでかなり乗ったが、燃費でトヨタにかなり劣る
アクセル踏んだ時の気持ちよさでどれだけ相殺できるかはその人次第かな
ま―未だに純エンジン車ばかり買ってるけど
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862c-qoQu)
垢版 |
2023/08/30(水) 22:30:45.75ID:vlj/1w1w0
>>837
BMWの330eに乗ってたけど、平日は往復50㎞以下の通勤、休日は日帰り300km位走る人で、自宅で充電できる人ならメリットあると思う
一方で、基本重いから長距離走ってバッテリー切れると燃費は想像に難くないし、荷物スペースも何気に狭かったな
俺は長距離向けじゃないと感じた
プリウスは知らん
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-ZE7F)
垢版 |
2023/08/31(木) 01:36:40.70ID:m9ZC3GB2a
>>832
田舎にもよるっしょ
買い物だけでなしに、通勤や帰宅途中も給油する機会があるし

日本のチベットみたいなとこなら、いつの油か分からん感じかもしれんけど
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdca-X/Jg)
垢版 |
2023/08/31(木) 14:49:15.06ID:1IyTBdJzd
中国はそこらへん上手くやっているから
電気自動車が売れまくり、日本車は売上激減。でも今の日本では電気自動車の充電環境まだまだ。アクアやプリウスみたいなハイブリッドがまだ安心。
田舎はガソリンスタンド潰れまくりで家庭用電源でも充電できるサクラが売れているそうな
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-KLUV)
垢版 |
2023/08/31(木) 15:51:44.93ID:U+oqSkIQd
長距離不向きの自動車なんていらない
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca10-Nn4+)
垢版 |
2023/08/31(木) 19:05:21.07ID:asa7nPqj0
ダミーの可搬式オービス。速度超過しても違反にはならないが、ドライバーを
ダマすのはいかがなものか。精神的に良くないわ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7790a60f29302c8d982001ef57a3186b3e6453a6?page=1
製造コストはほぼ0円とはいえ、こんな物1台造るのに3ヶ月もかけて(人件費のコストをかけて)
いるじゃん。税金の無駄使いw
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6dad-/QUs)
垢版 |
2023/09/01(金) 00:58:58.32ID:ySSsGqLD0
そこで考案されたのが、ダミーだった。今春、吉野署の若手交通課員2人が「本物そっくりの偽物を使うのはどうか」と提案。製造元の東京航空計器の許可も取り、3か月かけて製作した。

断れないんだろうなぁw
いっそのことメーカーがダミー売ればええw
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sped-sheL)
垢版 |
2023/09/01(金) 11:29:13.09ID:vsLrQ/V/p
いい歳ぶっこいてオービス気にしなきゃならない走りをしてるのもいかがなものか

まあ首都高なんかわかりやすいけど
アレ全部が全部動いてるわけじゃないからな
昔からそんなのはあるさ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c12c-TDjq)
垢版 |
2023/09/01(金) 11:32:14.85ID:qF4T2MYF0
95位で流すのが一番いいなあ
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-Ff/G)
垢版 |
2023/09/01(金) 12:44:06.82ID:Gjk+FEUEa
>>860
だな
ドライブ途中で不意に大型家具とか欲しくなったら
荷台に積めるもんな
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca10-F69O)
垢版 |
2023/09/01(金) 13:28:21.76ID:S25iH52p0
>>703
昔、ハイエースに乗ってた時がそんな感じだったな
目的地に行くため、荷物を運ぶための道具って感じだった
その後、普通乗用車に乗り換えたら、ハイエースのキャブオーバーっていう乗車位置が、運天を楽しめない原因なんじゃないかと思った
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sped-sheL)
垢版 |
2023/09/01(金) 17:26:49.95ID:MELzL5wcp
途中で仮眠とか取らんと集中力の維持は大変だな
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c12c-TDjq)
垢版 |
2023/09/01(金) 20:03:13.71ID:qF4T2MYF0
昔乗ってた軽トラは割と何処でも行けて使い倒せたよ😁
https://i.imgur.com/sdUIbVm.jpg
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-KLUV)
垢版 |
2023/09/01(金) 20:34:19.69ID:4be0qQgTd
>>871
すげー景色
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06d9-c6kW)
垢版 |
2023/09/01(金) 23:26:52.67ID:ylr29Vng0
>>801
お薬の時間ですよー。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-KsS6)
垢版 |
2023/09/02(土) 05:39:05.29ID:ViT6f0dNa
軽トラすげーって排ガス規制前のMTじゃないの?
CVTでゴニョゴニョ規制されたのは牙を抜かれたようなもの
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 08:08:36.71ID:nQBUVXZj0
俺もBMWで常時AUTOにしてるが確かにまだ締め切っても眠くなったりしないな
エアコンオフで窓閉め切ってると息苦しくなる
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-dRd1)
垢版 |
2023/09/02(土) 08:47:29.28ID:CvzwsSu7d
剛性がいい車ほどすぐ眠くなるぞ
俺は乗り心地も求めるタイプだから結構すぐ眠くなる
この前東京行ったときは高速で眠くなり
途中で目覚ましガム噛んだわ
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-dRd1)
垢版 |
2023/09/02(土) 08:49:58.10ID:CvzwsSu7d
>>882
若い女1人でヒッチハイクなんて怪しすぎる
仮に純粋なものだったとしても
男みたいな性格とかものすごく変わった人だと思う
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b389-+GqY)
垢版 |
2023/09/02(土) 09:32:24.43ID:/jlMI30f0
日帰りドライブが主体だとどんなタイヤがいい
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-tvdT)
垢版 |
2023/09/02(土) 09:41:23.32ID:R6cNqTCXa
>>882
絶対一人じゃないから!w
以前五能線岩館駅前で若い女性が一人で親指立ててたから止まってみたら駅舎から旦那が出てきたw
止まった以上見捨てるのもなんだし、この駅列車系統の分断箇所でマジで困ってるのはわかるからのせてあげたけど

以来「ドライブは一人に限る」という信念を確固たるものにしたエピソード
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-dRd1)
垢版 |
2023/09/02(土) 09:45:04.58ID:CvzwsSu7d
>>888
女を1人で釣りに行かせるとかクソ旦那だな
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 10:42:46.39ID:nQBUVXZj0
>>887
こだわりが無いならアジアンで十分
乗り心地重視ならナンカンNS20がオススメ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-dRd1)
垢版 |
2023/09/02(土) 12:19:52.23ID:DjTDxD+vd
21ppapがちょうどいいよな
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM67-NbIC)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:42:37.47ID:WLKAPwRKM
夕方ににグーグルマップで
スーパー銭湯、温泉、銭湯で検索すると
それぞれ違った結果出て来るの何とかならんか
こっちはシャワーだけでも構わないのだが
ひとっ風呂なら全部一遍に出て来るんか
あと始めに料金表示してくんないかな
クチコミの冒頭に必ず書き込ませるとか
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-j0x6)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:45:35.61ID:oP0Eg092a
改行の嵐
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-dXxL)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:48:43.74ID:7jtOFClJp
碓氷峠通行止めかよ
燃料も高い地域だしいよいよ行く意味無くなってきたな
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 932c-ATpV)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:35:55.16ID:9SYt7Gxy0
高山市に走り乃神社、なんてオプションのストリームZをご神体にしてる神社が有るの初めて知ったわ
https://goo.gl/maps/8dwGW3Cpp351NrHYA

ところで飛騨農園街道って走られた方居ます?ぱっと見結構良さげなドライブ/ツーリングコースな希ガス
ひるがの高原のやまびこロードと絡めて走りに行きてえ・・・。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f32c-ID4a)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:03:50.69ID:OhEaGuuT0
>>906
30年ぐらい前に美女高原でオプションのイベントがあって、そこはそれを記念して作られた神社なのかな?しらんけど
実際そのイベントに行ったんだけど、当時酷道のR361に全国の走り屋が殺到してそれはそれはカオスな事になっていて、俺は駐車場に入れずにオプションステッカーだけもらって帰ったわ
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-dXxL)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:40:01.34ID:VzWppgwa0
>>909
長野だったらレギュラーが200円超えるから安心だ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc7-6wu/)
垢版 |
2023/09/02(土) 23:15:52.44ID:vRiNPnp0M
ガソリンが高騰して観光客が減るのを期待してみるも、コロナ明けで移動意欲が高まってるから、実際にはほとんど影響ないんだよな
コロナで移動種族が移動できないでガッツリ金を溜め込んでいたのもある
開放されたから金を使いたくて使いたくてどうしようもない衝動に駆られてる日本人は実は結構多い
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-dXxL)
垢版 |
2023/09/03(日) 01:47:31.49ID:JDRMIvLRp
>>913
せやな
寧ろガソリン安くすると買い控えが起きるからな
美しい国だわ
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff5f-aK+6)
垢版 |
2023/09/03(日) 05:53:09.72ID:gxKgSL4v0
>>916
逆に聞きたいけれどなぜ今までOKだと思ったのか?
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 932c-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 06:49:09.90ID:znhJfz+u0
>>907
そうなんですねえ
免許どころか物心すらついてないから致し方無いけど、当時行きたかったなあ・・・。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f32c-1uE3)
垢版 |
2023/09/03(日) 09:19:10.31ID:OC1gL2li0
>>897
わかる
俺もミニバン乗ってるけどDC5のSR-4着けてる

次のクルマにも移植するつもりだったんだけど最近の規制強化の影響で純正流用レカロは車検NGみたいね

ウチのディーラーはシートレールの強度証明書さえあれば車検は大丈夫ですよって言ってくれてるけど他のディーラーだと微妙

そっちは車検大丈夫?
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-dRd1)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:22:54.44ID:FIbFY2vgd
だいたい夜に限界来て朝まで寝ちゃうな
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf20-GB3n)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:15:23.31ID:R1iN0gHO0
>>923
マダム倶楽部?
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-5XGt)
垢版 |
2023/09/03(日) 17:35:51.16ID:12xAI6Lp0
夏休みが終わったせいなのかガソリン高騰のせいなのか今日は道が空いてたな
いつもなら都内を抜けて3.5時間くらいかかる帰り道が今日は2.8時間くらいだった
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-dXxL)
垢版 |
2023/09/03(日) 18:04:34.41ID:Wpg+AKugp
大して変わらなくて草
もう長野なんか行かねーよ!とか言っておきながら軽井沢抜けてR292で帰って来た
せっかく程良い峠なんだけど一般車も多くてイマイチだな
遅いのは別にいいとしても周囲の状況を認識してないから
恐ろしい所で譲って来やがるのが怖すぎる
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-dXxL)
垢版 |
2023/09/03(日) 18:08:27.15ID:Wpg+AKugp
>>921
シートとレールのセットで強度証明が必要になったから
今後は恐らく流用系は全てアウトだと思う
わざわざレアな組み合わせのために証明取ってくれるショップやメーカーも無いだろうし
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-W1f/)
垢版 |
2023/09/03(日) 18:59:53.74ID:qR5HbwC4a
ビックローター
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0389-bDa8)
垢版 |
2023/09/03(日) 19:42:38.00ID:hhnjDn+C0
秋ですね😊
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-dRd1)
垢版 |
2023/09/03(日) 22:21:55.18ID:2WcGWkZbd
>>931
時間を10で割るのとてもわかりにくい
せめて4分割だろ
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6d-+GqY)
垢版 |
2023/09/04(月) 04:25:15.73ID:N9nl0mKU0
>>943
青姦の聖地w
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83ec-ATpV)
垢版 |
2023/09/04(月) 10:54:52.84ID:UZXfcDBd0
>>876
>>輸入車だと外気がデフォルトで、内気にしても30分で自動的に外気になる。

という書き込みに
>>880
>>BMWだと内気でも定期的に外気になる

ってレスおもしろい
BMWが輸入車じゃないのなら「へーそうなんだ!」ってなるところだけれど
輸入車は内気にしてても外気になるという書き込みに対してなぜBMWをかぶせてきたのか
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-bDa8)
垢版 |
2023/09/04(月) 11:16:49.92ID:ZDVzmJ7HM
BMWは輸入車だけど、30分経たなくても外気になるって言いたいのかな
ちょっとよくわからないのは確か
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-dXxL)
垢版 |
2023/09/04(月) 12:25:59.39ID:DaDLbxJTp
自慢したいんだろ
触れてやるなや
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8c-Ylnh)
垢版 |
2023/09/04(月) 12:38:08.80ID:Wr3UKFLt0
BMWのキドニーグリルは内気には見えない
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-dRd1)
垢版 |
2023/09/04(月) 15:44:20.66ID:hkDZnGDGd
親父ギャグやめて
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-5XGt)
垢版 |
2023/09/04(月) 15:52:27.34ID:QE1kjJKm0
BMWのオートエアコンは外気の排ガスが濃かったり花粉が多かったりすると自動で内気循環にしてくれるんだよ
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33d8-DEYj)
垢版 |
2023/09/04(月) 17:01:10.24ID:kwgjXE/j0
しかし、ガソリン代や高速代も高くなったけど、それにもまして外食代が高くなったなって感じ
高速のSAに寄って、ちょっと腹に詰めようかってベーカーリー寄っても、こんなのに300円取るの?って感じ
フードコートでも、どれもこんなにしたけって思う
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-j0x6)
垢版 |
2023/09/04(月) 17:05:55.36ID:1fLy5lkya
俺も最近はSAのフードコートで食わずに高速のるまえに
スーパーでパンやオニギリ買って行っちゃう
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-dRd1)
垢版 |
2023/09/04(月) 21:30:31.86ID:gYNp8Hqxd
嫁がいておにぎり握ってくれるとか幸せかよ…
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-dRd1)
垢版 |
2023/09/04(月) 22:10:46.77ID:gYNp8Hqxd
>>960
ありがとう、あなたは最高です!
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33e6-W1f/)
垢版 |
2023/09/04(月) 22:15:55.40ID:ZbQFmlRI0
>>957
沿岸部は全く必要ないよ
数年に一回は積雪がありますが

山間部の高速を通る場合は必要かと
徳島道の池田と高知道の大豊のあたりはタイヤ規制がよくあるよ
通行止めも
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33e6-W1f/)
垢版 |
2023/09/04(月) 22:18:48.06ID:ZbQFmlRI0
小さい頃、おむすび米太郎でおむすびを買って、家族で行楽に行くのも楽しかったわ
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8c-Ylnh)
垢版 |
2023/09/05(火) 10:11:08.62ID:+r546WK40
いつかまわりまわって自分の給料も上がると信じて無駄遣いする
皆が渋ってたら経済沈む一方や
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-5XGt)
垢版 |
2023/09/05(火) 13:07:12.96ID:JXZnGRJg0
環境考えたら一人ドライブはあれだけど、
やっぱり一人が一番たのしい
好きなとき休憩できるし寄り道できるし
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-TonS)
垢版 |
2023/09/05(火) 15:00:11.24ID:H6oTrzFXa
>>973
環境って、大気汚染とかそういう地球の話?
それなら俺は全く考えて無いなぁ
もちろん、ポイ捨てしないとか、常識的な話は当然としてね
環境の為!って考えて自分の身銭や時間を削って、田舎の2時間に一本しか無いバスで何キロも歩いて乗りに行くとか絶対やないかなぁ
作る時のco2とかは兎も角、地球の為!ってevしか次は買わない!とかにもならないな
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8c-Ylnh)
垢版 |
2023/09/05(火) 15:47:56.77ID:+r546WK40
音を上げてなんかないだろ ちゃんと人間に反撃してる
暑くてかなわん
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-5XGt)
垢版 |
2023/09/05(火) 20:58:43.08ID:0TivWvNE0
せめて車中泊や仮眠中のアイドリングはしないとかできる事は心がけるべき
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-edcV)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:07:55.30ID:P4fqtGVM0
さーてと週末どこ行くかな東京起点に中央道→松本→安房→高山
ここでランチに焼肉食って、さて
①富山に上がって北陸周りで帰ってくるかかっこよさ糸魚川あたりで夜寿司
②名古屋に出て浜名湖あたりで鰻食って東名で帰ってくるか
名古屋でひつまぶしも捨てがたいが

日帰りアタックで行けるかな
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-+hUX)
垢版 |
2023/09/06(水) 04:45:35.95ID:4DmQVDIxM
>>976
温暖化は環境問題が原因じゃない
オゾン層の破壊によるものだと思い込んでる人が多いが何も考えず垂れ流しの時代より今の方がオゾン層は復元してる
世界的な温暖化の原因は地球の地軸のズレによるもの
自然災害が世界的に多くなってるのもこのせい
環境の問題で地震も噴火もその為の災害が発生する事なんてないんだから
地球の地軸は過去に何度も入れ替わっていてその都度季節が入れ替わったり南北が入れ替わったりして生命の絶滅の危機になってる
今すぐと言うわけではないが、その地軸の入れ替わりが始まってるんだよ
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 06:09:35.24ID:APU3gcsga
ワイも元サイバー乗り
今はFK8
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-dRd1)
垢版 |
2023/09/06(水) 08:20:24.82ID:fQ8u6DX40
>>974
EV作るほうがCO2たくさん出るらしいな
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83ec-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 11:33:06.21ID:8/y1m0Hw0
ワイはサンバー乗り
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 22時間 49分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況