X



●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 77
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/17(火) 00:26:39.16ID:nuVnvBIK
20年20万キロを目指すスレです

親兄弟の車であれ意思を引き継ぎ大事にするもよし
中古で買った車だけど愛着が有って乗り続けるもよし

※スレ参加資格は
10年と10万キロ両方
あるいは20年、20万キロのどちらかを超えた現有オーナー

※前スレ
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1669537128/

※関連スレ
走行距離10万㌔を超えた車を語る【50年目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1650124328/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/17(火) 08:22:55.62ID:4eEfVy4N
>>2

俺の次回で25年だけど、ヘッドライトがやばいのでもう車検通せないかもと車屋に言われた。
リフレクターに曇りが出てて、エルボーがはっきりしないって。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/17(火) 23:17:50.90ID:4eEfVy4N
エンジンかからなくて、OBDもエラーで繋がらないのってコンピューターがいかれてる?
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/18(水) 12:46:50.19ID:99D2wDX+
2代目ヴィッツベースのセダン版がベルタでカローラよりは下位

章男社長になってベースを共用化すべく
3代目ヴィッツベースのセダン版が160アクシオだったけど
最新型ヤリスベースのセダン版がカローラセダンなの?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/18(水) 17:53:49.10ID:erV7YSgP
>>11
>AE86か?
そんなに価値のある車じゃ無いですよ
それよりもあの車を買うような人は新車で買っても絶対に数年でもっと走りの良い車に乗り換えてるはずだから、40年も維持している人なんて居ないでしょ?
こちらはそんな有名な車じゃ無く、最近見ない車なので車名出すと一発で身バレしそうなので何の車かは言えません(笑)
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/18(水) 22:03:09.99ID:EBz8FWTP
>>3
ヘッドライトって高いんだよな
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/19(木) 01:42:41.25ID:vzMEYw6P
>>14
AE86/85は、同世代車の中では残存率が抜きん出て高い。
※トラックなど特殊車両除く

当時の法規装備(速度警告音など)も、
AE86/85などの存在のおかげで、
説明する手間が省ける。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/19(木) 09:38:08.29ID:5DInblDx
>>12
25年前の俺のでも端子あるぞ
ディーラーは逆車だから無理って言うから
向こうから簡易テスター取り寄せて使ってる
数回チェックが灯いたのは全部排気センサーだった

>>10
もともと繋がってたのが繋がらなくなったのか
元からなのかで違うかな、
11の言うバッテリー外すのは試した?
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/19(木) 12:37:43.79ID:0brgR578
>>26
レオーネや初代カリブは、ヲタク気質があった
AE95G,の2代目カリブや、その翌年発売の初代レガシーでは、普通になった感じ
初代カリブはパートタイム4WDだったからな
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/19(木) 21:26:12.32ID:gsJzk6ii
昭和60年(1985年)に新車で購入可能な、トヨタ車、5ナンバー、5人乗り
>>9車検証画像
AE86(4AG1600)でないなら

AE85(3A1500)
P70、スターレット
L20、2代目(ターセル、コルサ)、初代カローラ2
AL25G、初代スプリンターカリブ
E70、FRカローラワゴン
E80、FFカローラ、スプリンターのセダン系統(FXや5ドア含む)
T150、FF初代コロナ、カリーナのセダン系統
T160、FF初代セリカ、FFコロナクーペ、初代カリーナED
T140、同年モデルチェンジ前のFR最終、セリカ、カリーナ、コロナ
V10、2代目FFカムリ、初代ビスタ
A60、2代目セリカXX(2000)
Z10、初代ソアラ(2000)
X70、マーク2、チェイサー、クレスタ
S120、クラウン(2000)
初代ハイラックスサーフ
ハイエース、タウンエース、マスターエース、ライトエース(5人乗りある?)
この時代にランドクルーザーの5ナンバーあった?

W10、MR2(対象外)
センチュリー(対象外)

このあたり?
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/19(木) 22:07:31.62ID:dVVeQm6n
八王子ナンバーかな?
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/21(土) 08:23:56.17ID:VbNXSaTB
別に特定が目的ではない
その条件下で余すことなく書き上げる事が出来るかどうか

運転免許を取れる年齢の遥かに何年も前のことだったけど
多少の興味の有無のジャンルは存在するものの
その時代の車のことは割とハッキリと記憶している

車に面白みもあったし性能が向上していく過程でもあったし
車に夢もあった
今時の車は...と言うとね...
最近の車事情はよくわからない

振り替えるとこの時代には5ナンバーで買える車が
こんなにも沢山あったんだなとつくづく思った
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/21(土) 09:34:48.01ID:eMDqIAc3
俺が免許取った頃はスカイラインやRX-7が激安でスポーツカー選び放題でいい時代だったな
マークIIやローレルあたりのセダンなんかゴミみたいな値段でツアラーV以外誰も見向きしなかった

2014年頃の話だ
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/21(土) 10:29:29.50ID:n729kOyI
そら走行性能と居住性とで比較されミニバンに負けた結果だからな。
そして、さらに燃費も悪い。
これで多くのマトモな人は敬遠する。
そして、今イザ消滅と入手困難となったら、無い物ねだりが慌て出し、それに目をつけたテンバイヤーが群がり、もともと広い国土で一人でデカいの乗り回す文化で居住性とか気にしない米どもがギリギリ25年ルールに間に合ったので争奪戦参戦。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/21(土) 10:37:14.09ID:0WLMkoaq
結局は欲しい人が買えば良いだけで
欲しくない人にとっては何の価値もないのが旧車
キャブ車レベルなら直ぐに壊れるしね
知識も何もない人が古い外車に手を出してレッカーで運ばれてるのをよく見るわ
オシャレは我慢とはよく言ったものだよ
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/21(土) 13:02:09.85ID:CQH2k7l5
旧車扱ってる店の人が言ってたけど、
車によって特定のウイークポイントがあるというのは周知されているのだが、
自分の車だけはそれはイヤという人が多いんだってよ。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/21(土) 15:51:03.00ID:HLAHCH/Z
マーク2のちX、ロレール、スカイラインあたりは2.5になって
大きくなったからどうでもいいとして

ヨタでは、アルテッツア、セリカ、カルディナみたいな
多少なりとも走りに振った2Lまでのクラスを
ヨタ社長が変わる前後あたりでとことん排除消滅させていったからな
それに比例してなのか一時期頃の2Lまでのクラスでは
後輪ディスクブレーキ車の存在がなくなってた時期もあった
ざっくり2010年頃
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/21(土) 16:06:37.69ID:HLAHCH/Z
保険のドーロサービスは付いてるかどうかは不明だけど
JAFの家族会員に20年以上も入り続けている
本人会員ではないから国内B級が取れない
最近まで知らなかったけどオートバックスのレジでJAFカードを見せると5%安くなるのな
タイヤやブレーキみたいに値段が張る商品だと結構変わるから早く言えよって感じ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/21(土) 19:46:13.34ID:ZCsxS5FJ
こんなスレを捜してた。
自慢ですみませんが40万km達成したので報告します。

このスレの最長記録はいかほどですか?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/21(土) 20:45:07.66ID:bFv3OasK
スゲェぇ!
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/21(土) 23:00:01.64ID:wNfNSnND
断片的になってスマン
ようするにスレの始めから車種の特定を行ってるようだけど
車種の特定に文句を付けるようであれば
それ自体をアリとするのかナシとするのか統一して貰わないと困る
特に無いようであれば個々の判断でいいのだな
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/21(土) 23:31:31.17ID:03ztOaE8
>>72
ハイゼット!?
凄い!

エンジンやパワートレーンに関しては重整備はありませんでした?
あったけど自分でやったから金はあまりかかってないとか?
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/22(日) 09:18:20.85ID:llfbC345
高級品じゃないけど自転車や腕時計や財布とかも20年以上同じの使ってる
自転車はクルマと同じで直し直し
長持ちしてないのは夫婦仲くらい
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/22(日) 11:06:57.53ID:A7p5rcqM
トヨタで距離計が299999でカウント止まるの初代ヴィッツだっけ?
>>55のメーターも同じ世代だけど止まることなくカウント回り続けてる

実際に30万キロ走ってみないと分からないことだし
このように所有者からの報告があって初めて分かることでもある
何が違うのだろうな
うち個人としてはもう30万キロなんて程遠いから縁はないけども
008381
垢版 |
2023/01/22(日) 12:40:11.16ID:OF1PbGNW
新車だった当時、
買ったディーラーへ「ATF替えてください」と言ったが、
断られて無交換。

親のクルマなので、食い下がる気になれんかった。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/22(日) 14:15:36.07ID:A7p5rcqM
ATF、黄帽や後退に行けば喜んでやってくれるだろ
うちは向こうからのオヌヌメあって今回は見送ってしまったけど
7万キロでやってるから次は14万キロで交換するかな
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/23(月) 08:13:18.82ID:iWcBIy1j
当たり前だけど、タイヤって重要だね
安いスポーツタイヤで3年乗ってて、乗り心地悪くなってきたしうるさいしもう車も本人も限界だから快適な車買おうかなって思ったんだけど、
最新のコンフォートタイヤに変えたら20年選手でも乗り心地復活した
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/23(月) 08:22:45.66ID:y/BfBRNa
休日にしか乗らない趣味車だからタイヤも10年以上使ってたけど、いくら何でもマズいだろうと交換したら据え切り時のハンドルが凄く軽くなるし乗り心地もよくなった
これがこの車の最後の交換だろう
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/23(月) 11:35:52.67ID:EtluimO7
紫外線を浴びず荷重もかからない状態だから、案外気にしなくても良いと思う。ただ、気になったのなら空気を規定圧まで入れておくことは勧める。
トランク底部の設置ならトランクの錆具合こそ錆転換塗料を塗るなり気にかけるべき。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/23(月) 12:25:07.30ID:y/BfBRNa
>>95
だよな
車内清掃の時に内部のサビやテンパーの空気圧の点検やワックス掛けたりしてるから見た目綺麗なので年数すっかり忘れてて
>案外気にしなくても良いと思う
ってレスされちゃうと「まだ大丈夫かな?」と一瞬思っちゃう自分が嫌だw
修理工場に連絡しておこう
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/23(月) 13:19:08.38ID:iO6rlGMb
テンパータイヤのスペースってパンクしたタイヤも入るよね?
って事はヤフオクとかでホイールとタイヤのセットを買えば、昔のドイツ車みたいに5本とも同じホイールにしてテンパー使わずに済むのかな?
旅行先でパンクした際にめちゃ便利な気が
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/23(月) 13:50:03.14ID:+JGKRw7R
テンパータイヤを履いて走ると驚くほどうるさい。
うるさ過ぎて音がどこから出ているのか、前から出ているのか後ろから出ているのかもわからないほどうるさい。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/23(月) 16:28:58.10ID:n+kMpf6N
スペアも付いてないし、パンク修理剤を使うと余計に金がかかるから
しょうがなく、その車の中古の純正ホイールとタイヤのセットを1本買って
後ろのトランクに乗せ始めて10年経つけど、先月はじめて使う時が来て
仕事に遅刻しないで済んだ
重いし邪魔だし何度も下ろそうと思ったけど、ようやく報われた
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/23(月) 16:45:13.52ID:wopH5LrS
干からびたミミズみたいなパンク修理キットを載せてる。
今まで自宅のガレージで使ったことあるけど
結構大変で出先でやる気にはならんな。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/23(月) 19:14:21.45ID:l6Ezoa2q
パンク修理キットは応急措置だから本修理が必要
でもって修理キット使うと本修理が困難or不可能になってタイヤ交換になる
空気圧センサーがあるとそれも交換になる
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/23(月) 19:25:18.95ID:Po8hBstU
>>98
車による
国産車ではあまり聞かないけど、輸入車ではテンパーがギリギリサイズというのはたまに聞く

例:モデル改良でタイヤホイールが太くなったカウンタック
 テンパータイヤが空気を入れて膨らませてから使うタイプのベンツはそもそも無理だろうし
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/23(月) 19:28:24.47ID:/My4CP97
>>108
ありがとう。
車種は発売になったばかりのプリウスなんだw
めちゃ好みのデザインなので20万キロを目標にと。
テンパータイヤをメーカーオプションで頼んでさ。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/23(月) 20:05:18.53ID:l6Ezoa2q
径は収まっても平置きしたときのハイトが収まらないと思う
また応急タイヤを固定するボルトでは車両装着タイヤは固定できないかもね
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/23(月) 21:10:30.65ID:kXJWnaVd
ありがとうございます。
車が来たら計測してみます。
∠(・∀・)
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/23(月) 23:51:00.98ID:craspWdr
親父がタイヤを切ってしまってテンパータイヤを付けたとき
切ってしまったタイヤは確かボンネットに収まったんじゃなかったかな?
後で聞いてみないとわからんな
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/24(火) 17:03:18.16ID:lzw5UdBP
だから車種分かるような書き込みは要らないって言ったのに・・
クソ車ならバカにされて荒れる、良い車なら嫉妬で荒れるからどうあっても荒れるんだよ
でもまぁ、このスレに出た車で1番の最底辺はMR-Sだからそれ以下の車ってまず出てこないだろうけど
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/24(火) 19:38:20.73ID:GJk0FslS
MR-Sが最低辺だとするとうちの22年物の初代ヴィッツ(しかもATで1000cc)はどうなるんだよ
くっそ遅いから古臭い軽トラにも煽られまくり
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/24(火) 19:45:27.92ID:AiN+vuKf
>>128
ヴィッツが逆走してるだけのなんちゃってMR
ポルシェをパクろうとして失敗して潰れたカエルみたいになったデザイン
不人気で売れず生産終了
トップギアで「世界ワースト」の車に選ばれたレクサスSCの完全下位互換である

パッと思いつくだけでこれだけあるわな
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/24(火) 20:03:56.78ID:pkJxS6pN
>>134
>ヴィッツが逆走してるだけのなんちゃってMR
なるほど
そういえばホンダNSXも「バックで走るホンダ・レジェンド」と言われるくらいだから国産ミッドシップはどれもなんちゃってMRだろうw

>カエルみたいになったデザイン
それはお前の個人的な好みだなw

>不人気で売れず生産終了
「日産バイオレット リベルタ」は販売期間はたったの1年くらいだったような

>トップギアで「世界ワースト」の車に選ばれたレクサスSC
MR-Sが世界ワーストになったわけじゃないじゃんw

パッと思いつくって言うけど個人的な嫌ってるだけじゃんw
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/24(火) 21:15:45.46ID:8TEjGNxK
MR-SってRX-8と同じ感じなんだよな
先代がスペックと走りに特化して尖りまくってた方向から一転、気軽に楽しめる方向にシフトしたら先代のファンから叩かれまくって評価落とした
んで、今になって気軽に楽しめるってところで再注目されてる感じがそっくり
0144sage
垢版 |
2023/01/25(水) 01:53:46.81ID:ALsQgf8q
21年落ち。10万キロ強。HV. ここ10年ガレージ駐車。好調。
HVバッテリーは五年前にリビルト交換済。18
足とブッシュとエンジンマウントは1.5年前に交換済。35
ウオポン、ベルトは半年前に交換済。7万円。
今年はブレーキ周りやる。ホース、ピストン。5万円。
来年は残りの水回り予定。
ハブベアリングはいつかな、、

他にやったほうが良いことある?
燃料系?20万キロまで交換不要な気がするけど、、
0147144
垢版 |
2023/01/25(水) 02:34:52.95ID:ALsQgf8q
>>145
コメントありがとう。
ECU 系は中古を集めはじめます。
コンデンサ交換は、多分、自分でできそうかな…(w
最近、ハンダゴテ触ってないけど。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/25(水) 04:51:08.87ID:M4+grEAM
>>143
かわいい犬とか猫がたくさんいるペットショップで、「轢き殺されたウシガエルが欲しい!」って感性だろうな
俺なら恥ずかしくてMR-Sなんて1億積まれても乗りたくない
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/25(水) 17:32:08.93ID:688NN4Xa
MRSってまともな大人ならまず乗らないよね
不人気で安いからどうしてもオープンカー欲しくて買った学生とかならまだ理解出来るが
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/25(水) 19:55:33.82ID:jqe2A1ki
プレミオ・アリオンスレにもこの手のが粘着してたが、どういう考えしてたら粘着アンチになるんだろうな
嫌なことは関わりたくないから無視するのが普通だろうに
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/25(水) 20:19:09.00ID:i1yz6d9N
ここに2つのボタンがある

A、10億円もらえる代わりに20年間車は強制的にMR-S
B、何も起こらない

100人いたら99人はBを押すと思うが
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/26(木) 20:23:19.56ID:r6Orn5UU
>>142
ダイナトラックに純正LSD付けておいたので快適よ
今のモデルはABSが標準装備なのでLSDがオプションから外されちゃった
スペースの関係なのかLSDかABSのどちらかしか選べなかった
ABSはなくても困らん
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/26(木) 20:40:09.87ID:U3hTQxa6
ID:ZY35ZTXC

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/01/26(木) 14:09:06.96 ID:ZY35ZTXC
>> 907
>ちなブルー免許の奴らは今すぐ免許返納してくれ
新規免許取得者が3年経ったら免許返納しろってか?
こいつはホームラン級の大バカだなw

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/01/26(木) 14:17:18.05 ID:ZY35ZTXC
>> 909
何がみんな分かってるんだ
お前俺に指摘されるまで新規免許取得者が最初の更新でブルーになるって気がついてなかっただろw
逆ギレすんな馬鹿野郎w

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/01/26(木) 19:03:44.43 ID:ZY35ZTXC
>> 923
釣りということにして逃げたいのだろうけど本当の釣りなら一々レスなんて返さないからなw
たくさん釣れたのを楽しんだ後最後にオチを書いて終わりw

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/01/26(木) 20:24:42.42 ID:ZY35ZTXC
>> 930
>ゴールド免許(ペーパーやサンドラ除く)でない人間が
バカ?w
このスレでゴールド免許所持をどうやって証明すんだよw
大体お前がゴールド免許所持ってるって証明できるのか?w

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2023/01/26(木) 20:31:42.59 ID:ZY35ZTXC
>> 932
じゃあお前からやれよw
出来るもんならやってみろw
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/27(金) 01:43:14.90ID:6KJI6oUC
見た目 ワゴンRの圧勝
実用性 ワゴンRの圧勝
女受け ワゴンRの圧勝
走り 実はワゴンRの勝ち
維持費 ワゴンRの圧勝
価格 ワゴンRの圧勝
人気度 ワゴンRの圧勝
燃費 ワゴンRの圧勝

MR-Sが勝ってる部分って馬力だけだけど、それも排気量が違いすぎるだけだからな
何一ついいとこ無いw
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/27(金) 03:06:48.69ID:jrPuWB5X
MRは車重の割には遠心力でその車重を感じさせないのが最大のメリットではあるけど
なんせ人が乗れない荷物が乗せられないってのがね
それ以外の装備は当時としては普通に備わってる
パワステパワウィオートエアコン
ヒーターミラーが無いのは不便
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/27(金) 05:24:51.73ID:cvPKSS2D
ぶっちゃけゴールド免許なんて勝手になるもので勝ちも価値もクソも無くね?なんであんなもんで張り合ってんだ?それしか誇るものがねーのか?しょーもねーな
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/27(金) 12:24:26.35ID:qX3Ieuzt
約4割のブルー免許の人が予算委員会で決められた反則金を負担してくれているのだからゴ-ルド免許の人は感謝なければならない
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/27(金) 12:49:53.91ID:FcaVAWTx
ゴールド免許じゃない人はペーパーだというのがブルーの主張らしい
ちなみに地方も変わらず18歳の免許保有率は40%、20歳の免許保有率は50%だそうだ
車不要の人は免許取らない感じじゃねこれ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/27(金) 14:41:38.35ID:td3o8BXw
自転車が絡む交通事故の77%は自転車に過失が有り
自転車の死亡事故の100%がノーヘルというデータが有る
都内だと深夜すれ違うチャリの3割から5割ぐらい無灯火
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/27(金) 15:40:34.50ID:qX3Ieuzt
>>205
別に無謀運転とそれによる被害が増えてるわけじゃない
https://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/pdf/001.pdf
https://www.sonpo.or.jp/about/useful/jitensya/stats.html
一般人の動画によりSNSで話題になりTVがそれを取り上げるから増えているように感じているだけ
ドラレコなどの動画が無けりゃ煽り運転だってこんなには騒がれない

>>207
反則金による交通安全対策特別交付金は年間○○円きっちり集めろと決められ無いことくらい分かるだろう
その年によって多少の上下はある
飲酒運転が絶対になくならないように違反者ゼロなどあり得ないから警察官の努力によってギリギリ保っているだろうが、効率の悪い横断歩行者妨害の取り締まりや自転車にまで手を出してくるのだからかなり厳しいのだろうというのは誰でも予想が付く
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/27(金) 16:40:44.04ID:ttvtMBLe
>>208
196の話で違反者も反則金で予算を負担して感謝しろはないけどその分は税金を使わずに済んでるってことであって警察の努力とかはどうでもいい。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/28(土) 10:54:03.31ID:9AqZb/NJ
>>211
純正品なら修理書に点検及び修理方法が載ってる
社外品ならそのメーカーに聞くのがよろし
LSDが効いてるかどうかも分からないレベルなら本体に手を出す必要は無い
オイル交換くらいにしておきな
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/28(土) 23:03:48.56ID:e4NW/qKm
リアにトルセンLSDが入ってる4WDなのだが
どうやって試せばいいのだろう?
もう効いてる感じがしない
4WDは効いてるはず

>>211
最初の10年はディーラーに出してて
オイルとか交換してたのかどうか分からないけど
今度行ったときに聞いてみるかな
そもそもデフオイルの類いはオイル交換が必要なの?
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/28(土) 23:36:14.72ID:e4NW/qKm
そんなバナナ
オープンデフだとリフトで持ち上げたときに
片方のタイヤを回すと、もう片方が逆方向に回るけど
LSDだとどうなんだろな?

みんカラやってないな
てかどうしてLSDだけで車を特定が出来るのか?!
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 05:03:04.69ID:HXjZemP1
>>227>>229
そうなのか、ども
後輪だけ浮かせて試せるもの?
4WDだと4輪とも浮かせないと無意味?

後輪だけを浮かすには、家でも何とかジャッキで上げられるかもだけど
4輪を浮かせるのは、家では無理だな
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 07:45:05.68ID:ORYa23Wx
>>230
>後輪だけを浮かすには、家でも何とかジャッキで上げられるかもだけど
じゃあやってみりゃ良いじゃんw
あんたの車が何でどこにLSDが入ってるなんて分からないんだから自分で思いつくことをやってみるんだよ
後輪だけを浮かして手でタイヤを回したくらいでジャッキが外れて車は走っていかないから心配すんなw
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 09:05:06.63ID:gt0LGjTC
>>231
>あんたの車が何でどこにLSDが入ってるなんて分からないんだから

それは流れを全く読まずに
IDを拾ったか何かで、ただ煽りたいだけだからだろ
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 23:50:56.31ID:dcuPTQjn
>>236
中途半端な知識だな。
そもそもLSDの別称がノンスリップディファレンシャル(ノンスリ)。

機械式LSDにはフリクションプレートとプレッシャープレートが入っていて、純正部品で厚いフリクションプレートが設定されていることもある。
入れ替えればイニシャルトルクが上がって効きが強くなる。
空き缶をフリクションプレートと同じ形に切って挟み込み、自作強化を作るやつもいたよ。
それで純正2ピニのLSDを壊すやつもいたけどね。
俺が乗ってた車の純正LSDは4ピニだったけど、効きが弱くて自分で強化を決意。
厚いフリクションプレートを左右一組ずつ(爪ありとなし)用意して、いざバラしてみたらフリクションプレート一組分の厚さのスペーサーが入ってた。
それの代わりに用意してあったフリクションプレートを入れたら見事によく効くLSDになった。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/30(月) 23:01:15.27ID:cHvXzEyC
俺の仲間内では、みんな自分でこれくらいはやってたよ。
FF車のLSDを自分で装着したり、クロスミッション組むやつもいた。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/31(火) 00:19:52.64ID:09THdQ13
>>240
ちょっと何言ってるか分からない
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/31(火) 07:28:24.93ID:2y/4y2Dz
土屋圭市の発禁ビデオが売ってたころの話だな。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/31(火) 08:10:29.24ID:uCce6376
単にそう呼ばれていたから
MTをミッションと呼んでいたとか、ATをノークラと呼んでいたとか
そう呼ばれていたということと、「なんで」とは関係がない
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/31(火) 12:44:40.38ID:naI47xP4
FFでATでLSD標準って聞かないよな
AE111レビトレのLSDは6MTのみでATに設定なかった
知人が載っててLSDが聞いてる音がしてたのを覚えてる
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/31(火) 13:28:15.64ID:YyzL3IPr
ハイエースなんかの純正LSDは、片側が空転して動かない時に威力を発揮。その程度の物だよね
その程度とは言っても、動くと動かないでは違いは大きいわな
で、こんな簡素な?LSDでもデフオイルはLSD用が指定。これはどう言う理由からなのだ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/31(火) 18:52:44.17ID:nwJIq16U
>>255
ハブベアリングから異音が出るレベルだと、交換すると燃費も上がるから、まだまだ乗るなら十分元は取れるんじゃない。
ソースは俺で、交換後2km/L位良くなった。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/31(火) 21:17:55.27ID:3EiuVVLV
>>252
ATはスポーツ走行に向かないと言われてた時代。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/01(水) 01:58:56.98ID:MMiPbGf/
>>266
FFの前輪。
交換後は、アクセルを抜いてからの減速感がまるで違ったよ。
かなり酷い音がしていたから、かなりの抵抗が掛かって居たんだろうな。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/01(水) 02:17:30.88ID:ZdS6kuaI
ああああ
そういやCVTのベアリングからも少し異音がする気がするっても言われたんだったわ…
前輪の音が酷いからそっち直してからじゃないと分からないけど、とも
前輪のベアリング直した後にCVT交換にもなったら最悪だわ
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/01(水) 08:09:28.88ID:i0EdMpDG
レトロフューチャーって感じで良いよな初代プリウス
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/01(水) 13:43:59.38ID:osJHVMJ6
BYDだっけここの板だったと思うけど自損した瞬間にものすごい火が上がって燃えてた動画を見たことがある
中国国内で撮られたドラレコだったはず、多分、映像に意見するスレの過去ログかな
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/02(木) 11:48:29.17ID:eiFwJaqO
タイコ内で発泡してたら切開して除去なんてマフラー買い替えた方が安いな
爆音で深夜出入りとかしてると近隣から恨まれるのはあるかもしれんな
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/02(木) 15:12:33.68ID:V0fZoMBL
入り口で止まってるといいな
触媒固められたら惨事
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/02(木) 15:59:30.72ID:20TXw+/N
>>286
ホームセンターで手に入るウレタンスプレーだろうからそれほど中まで入っていないだろう
40cmくらいのバールで掻き出せば意外と簡単に貫通するはず
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/02(木) 21:34:12.11ID:iVLZYsZY
>>43
一時期ミニバン全盛期で
スポーツカーやクーペはダサいという風潮あったな

今更スポーツカーカッコいいとか言ってる奴もその頃見向きもしなかったバカ共だ。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/03(金) 16:30:45.95ID:LLPYKKkS
>>297

型式がE-までと、それ以降、以外の型式では違っているからね
プリウスの場合それ以前の型式記号は使ってない

初代ですら型式HK-なんて使ってるし
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/03(金) 16:46:42.06ID:LLPYKKkS
補足
初代プリウスはN型エンジン
プリウスを意味する型としてHWじゃないかな
だからNHW10

2代目はDAA-NHW20
エンジン型式は1NZ-FXE

だからNHW20

3代目はDAA-ZVW30
エンジン型式は2ZR-FXE

なのでZVW30

MR-S(MRとしては3代目)は1ZZか2ZZのエンジンを搭載してたからZZW30


そんな所だと思う

語尾の二桁数字はモデルシリーズ(チェンジ)の数字と排気量やグレード、駆動方式を示す数字だよ
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/03(金) 22:16:22.94ID:AQqnw8z1
トヨタは新しい車型だと英字部が二文字の型式が当たり前だな
コレに加えてエンジンも二文字のが組み合わさると、変則的な付号になる

アルテッツァがわかりやすい
1GはGXE10
3SはSXE10
ジータの2JZはJCE10W

プログレ、ブレビスはJCG10なので
これらはXG10型、ということなんだろうな
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/04(土) 01:19:12.65ID:t5tCnpuu
トヨタは永らくエンジン型式系統1文字と車種形式系統1文字で車両型式を表していたが、
エンジンも車種形式もオーバーフローしてそれぞれ2文字になった。
エンジンは初期は○Z、後にガソリンで○R、ディーゼルで○Dと命名された。
これらを組み合わせるとアルテッツァのJZエンジン車は「JZXE」になるが、
ZXをCに変換してJCEになっている。
プログレとブレビスも同様。
セルシオUCFもUZエンジンとXF車種の組合せでUZXFがUCFになった。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/04(土) 01:29:03.37ID:t5tCnpuu
トヨタの1桁目の数字は排気量違い(AE85、AE86)
駆動方式違い(ST202、ST205)
サスペンション形式違い(UZZ30、UZZ31、UZZ32)
動力用バッテリー違い(ZVW50、ZVW51、ZVW52)
などがある
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/04(土) 08:17:45.39ID:1u7+HIqj
>>304
数字部分の末尾5は基本的に4WD仕様
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/04(土) 22:26:42.22ID:Hkn0JnsG
>>306
4WDでもボディ形状やホイールベース違い、乗用か貨物かでも変わる
旧プロボックス、サクシードの4WDは貨物は55で乗用は59だった
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 12:48:20.61ID:wIT5Veby
車を形式で呼ぶのが流行った(今でもそうなのか?)から、その派生として決め方を探っているのかな。
メーカーとしては、身内で区別できればいい話だから、素人にわかるようにしてあるわけないよね。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 12:59:59.09ID:m0wGlpr4
>>318
社内でしか分からないようなことを素人が自分なりの解釈で見つけて(ような気になって)ネットで言うことで優越感に浸りだけでしょw
実際それが正しいかどうかは別にしてさ
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 15:07:54.39ID:gGYvNC4T
>>318
仲間内では型式で呼ぶのがよくあるでしょ
代を重ねたモデルはランサーエボやスカイラインGT-Rなど名前だけ言ってもどれ?ってなるけど、
CT9AとかBCNR33とか書けばどのモデルか分かる
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 16:06:27.25ID:UjiSa7lW
ST、AE、SW、とかそのあたりならわかるけど
最近の車に興味が無いせいもあってか、もうよくわからんな

>>320
初代2代目3代目ならともかく
歴史が古く代が増すと何世代目とか言っても分かり難いからな

>>314
T(コロナ系統)やE(カローラ系統)だと、四駆が売れないから5で後回しだけど
RAV4とかは基本が四駆仕様だから、四駆の数字が小さいんじゃないかな?
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 16:08:35.99ID:UjiSa7lW
前スレの終わりにスペアタイヤの話題があったから思い出して
ボンネット開けてテンパタイヤを取り出してみて
そこに通常のタイヤがきちんと入るかどうかを試してみた
付いてる冬タイヤをわざわざ外すことはしないで外してある夏タイヤを入れてみた

結果そのスペースに何とか入った
タイヤ外径に合わせてピッチリな感じ
どうやらギリギリ入るように設計されてるみたい

因みにタイヤのカタログスペックでは
225/50R15夏、205/55R15夏冬、ともに外径は607mmで同じ
そのスペースに入らないと困るからな
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 17:48:43.77ID:j8BrYLVL
>>319
社内コードの事?

他社は知らんがトヨタならある程度記憶してるよ

FF2代目のスターレットはEP82(600L)
2代目プリウス(870Nだったかな)
すっ飛ばして IQ(630L)
3代目プリウス(595L)
何代目か忘れたカムリ(045L)
サンクトペテルブルクで生産を始めた型じゃろ
8年位前のクラウン(440L)

他にも色々覚えてるがスレチなのでやめとくわ
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 18:59:47.34ID:KKoT4dP6
>>320
そんな話は俺もするよ。
話が早いから。
アメ車を年式で区別するような感じかな。
その形式の決め方をどうこう言うのが意味ないなと思うだけさ。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 19:43:35.39ID:KKoT4dP6
>>325
ボンネットって言ってるから
SW20じゃね?
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/07(火) 08:39:44.98ID:58R40Eqk
14万キロ、シートベルトの戻りが悪くなってきて
最近ドアにぶつけたり基本弛んでるようになっちゃったわ
うーんこれ修理に出すしかないやつよな?今いくらくらいするんだろ
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/07(火) 21:54:08.74ID:d2W7z7h2
>>333
俺の場合、全部引き出してから両面にシリコンスプレーをうっすらとかけたら、嘘のように戻るようになった。
カインズホームで200円くらいのやつ。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/07(火) 21:55:48.85ID:d2W7z7h2
シリコンスプレーは、シートにかからないようにしないと滑って危ない。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/07(火) 22:47:39.20ID:+8J6Et5m
>>341
引っ張り出してバケツでジャブジャブ洗ったよ
ドン引きするくらい水がドブ色になる
体に触れる部分に汗汚れが染み込んでるだけだから車外に引き出せる部分だけ洗っても随分改善すると思う
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/07(火) 23:41:16.37ID:UGZv54xU
25年落ち
ディストリビュータキャップとロータを交換したらエンジンが新車のように軽くなって笑った
今まで糞みたいに失火してガソリン捨ててたんだな
0346144
垢版 |
2023/02/08(水) 03:30:19.62ID:wuM20r1s
>>343
気が向いたら、追加でプラグ交換とカインズ銀ボトル
0347144
垢版 |
2023/02/08(水) 03:32:33.78ID:wuM20r1s
>>343
あと、ジェームスとかで、機械によるエンジン・オイルライン洗浄
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/08(水) 07:12:36.35ID:kv4l9ddw
>>348
5A-FE
AE100Gカローラ
3SでDIがあったんだ!知らなかった
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/08(水) 08:09:42.79ID:G5YjS9F8
>>343
今となっては、それで直るのがうらやましい。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/08(水) 19:28:10.72ID:ml7YzVhI
戻りが悪いのは皮脂と抜け毛とタバコのヤニがこびりついて抵抗になってるから掃除すると良き
見慣れない長い毛がでてきても気にするな
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/08(水) 19:54:26.28ID:AduDGS8/
うちの車も5人乗りなのに後ろはベルト2つしかないや
おかしいと思ってパーツリスト見ても記載が無いからそういう仕様なんだと納得した
まあ後ろに人乗せる事なんてないからいいんだけど
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/08(水) 22:39:57.91ID:aszW3ppc
エルニッパチソレックスタコアシデュアルマフラーと言う呪文を唱えた
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/08(水) 23:02:30.49ID:MHL11bxd
しかし なにもおこらなかった!
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/08(水) 23:08:45.77ID:Gmyn8JOK
後席のシートベルトの法的推移
1975年3月31日以前に製作されたもの 装備義務なし
1987年8月31日以前に製作されたもの 車体側面に面した座席に2点式
1994年3月31日以前に製作されたもの 定員分の2点式ベルト
2012年6月30日以前に製作されたもの 車体側面に面した座席;3点式 それ以外:2点式
2012年7月1日以降に製作されたもの 前向きの全席に3点式

ただし、装備義務のない座席に装備することと、
2点式が義務の座席に3点式を備えることは妨げられない。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/09(木) 09:23:38.80ID:ahbP+x82
>>361 それ、2行目から5行目、時期がずれてないか
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/09(木) 11:14:03.40ID:TeexIRvH
>>363俗にそれをエルニッパチカイと呼ぶ。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/09(木) 13:02:44.33ID:hnDdn4Af
シートを取り外すことなく最初から2人しか乗れない
軽トラをイメージしがちだろうけど普通乗用車
ボンネットにスペアタイヤ
リアにエンジン
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/09(木) 13:50:44.02ID:BdbtcsjY
貨物車は今でも後席シートベルト義務じゃないんだっけ?
あと方向反転出来るミニバンの後席シートは三点式と二点式両方備え付けだった
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:11.53ID:EfMW9NMj
>>366
こんな言い方しなかったわ
だったらエルニッパチカイソレタコデュアルだろうが

358 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2023/02/08(水) 22:39:57.91 ID:aszW3ppc
エルニッパチソレックスタコアシデュアルマフラーと言う呪文を唱えた
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/09(木) 22:55:47.02ID:78WEBXfc
シートベルトの戻りの話が出たから聞きたいんだけど
リトラクター(シートベルトを巻き取る部分)を掃除したら巻きの改善ってされる?
やりますか?って提案されたんだけど
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/09(木) 23:19:02.76ID:B7UKD7LE
https://i.imgur.com/wIQn0lA.jpg
https://i.imgur.com/CdXccHe.jpg
https://i.imgur.com/sIsdcKx.jpg
https://i.imgur.com/vEBMnUc.jpg
https://i.imgur.com/Z7wrYnZ.jpg
https://i.imgur.com/D6JOLnt.jpg
https://i.imgur.com/I9PK5jU.jpg
https://i.imgur.com/F5Z9lct.jpg
https://i.imgur.com/KDLT8vv.jpg
https://i.imgur.com/wGaCUCs.jpg
https://i.imgur.com/2noNdA2.jpg
https://i.imgur.com/AJiWAAb.jpg
https://i.imgur.com/ApcCBjn.jpg
https://i.imgur.com/mexXfk8.jpg
https://i.imgur.com/WzRfeXX.jpg
https://i.imgur.com/bLTAmuL.jpg
https://i.imgur.com/5W7DmFq.jpg
https://i.imgur.com/TnVmNOu.jpg
https://i.imgur.com/zS7w6wL.jpg
https://i.imgur.com/I4X2Kvn.jpg
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/09(木) 23:27:36.15ID:de8qYZMi
>>374
ペーパータオルにシリコン吹いて、それでベルトを拭けばよく戻るよ
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/10(金) 20:18:27.94ID:jsTfavNb
>>380
グンマーはカインズのスプレー。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/10(金) 22:24:09.89ID:SbuxVl2B
リトラクターの掃除はしたことないから何とも言えんが…
あとシートベルトの洗浄は絶対中性洗剤使えよ
YouTubeやら巷ではアルカリ性のものガンガン使ってるが絶対にやるな
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/10(金) 23:40:57.64ID:VOPe3bga
アルカリ洗剤は使用後中和しないと対象物ボロボロにするからな
とくにアルミなんてボロボロになる
カビキラーが磁石が着くユニットバスでは使用禁止の理由もたぶんアルカリがユニットバス攻撃するから
自動車の部品にアルカリ洗剤使おうとは思わない
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 08:14:18.39ID:IzTwoIDa
みんな中性洗剤使えっていってるやんけ
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 10:17:01.12ID:Rc7A3Rnn
シートベルトの話やめませんか?
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 12:11:43.53ID:jaCcDAn7
だったらなんか代わりの話題をまず出せば?
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 12:54:24.70ID:juYUHsex
話題かえるねシートは中性洗剤で洗った方がいいよ。
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 17:06:08.86ID:tlMKEd1R
半年位前から、パワーウインドウ操作時にギャーと大きな音が鳴り出したので色々調べると
窓枠のゴムの劣化でガラスと擦れる時の音って情報が多く、色々やってみた
結局はモーター、若しくはそれと一体になってるギアボックス?からの音でした
しかしあの音の原因がモーター周りと言うのは意外だった。てっきり自分もガラスの擦れる音だと・・・
レギュレーター等も清掃した後に注油組み付け、お蔭で驚くほど軽く静かに作動するようになったので感激でした
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/14(火) 04:56:24.23ID:9fNRTlv8
>>386
ここの人達はよく分かってるけどって話じゃね
車系YouTuberとかもアルカリ性でジャブジャブ洗ってる始末だし洗い方でググっても中性を念押ししてるところ少ないしね悲しきかな
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/14(火) 06:11:13.08ID:OTe8tn29
>>396
ビニール側に黒いゴムが着いた状態で綺麗に剥がれたので、再度張り直した
黒いゴム、剥がすのは思いの外スムーズで粘着性も維持。24年落ちだけど意外と長持ちするんだね
軽くなった運転席側に比べ助手席側の窓はかなり重そうなんで、要領を覚えてる今のうちにそっちもメンテするよ
あのリフレッシュ感、古い車のメンテで久々に感激したわ。それもタダ同然で

ちなみに今回は、パワーウインドウのオート設定ミスでレギュレーターを2度脱着した
旧車はモーター単体で設定するらしく、1度目の組み付け後に設定ミスが症状として現れる
再度分解し入念に手順を踏み組み付け、無事完了と
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/14(火) 23:31:06.52ID:dXY3OdlS
タイベル交換後5万km
同時にカムシャ、クラシャのシール
プラグホールのシール、PCVグロメット、フィラーキャップのシール変えてるのに同時に滲んできやがった
PCVバルブ変えてみる
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/14(火) 23:40:56.74ID:ofoqkNv5
ブローバイ何かが流れる所のグロメットはばらしたときに交換したほうがいい
新品時は柔らかいゴムでも硬化するとプライヤーでもつぶれない位硬くなる
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/14(火) 23:47:01.92ID:ofoqkNv5
硬化したグロメットではえらい目にあったことがある
作業の都合上PCVバルブを外す必要があったんだが硬化したグロメットから抜けず力を入れたらバルブボディーが折れた
おまけに外そうとしたグロメットが割れて破片が中に落ちそうになるわ大変だった
グロメットとバルブを新品に変えたのだが取り外すのに半日、新品の取り付けは10秒だった
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 10:32:57.22ID:Tu09WWm+
グロメットは吸気口固定のが1ケ取れたままで、ボンネット内で揺れてるわ
あと、車内灯カバーのビスが1ケなくなったまま
いずれもまあなんとかなってるから放置
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 15:42:48.33ID:iU839jH7
1NZ 36万キロだけど
今までディーラーでトヨタ純正鉱物油5w-30でオイル交換してきたけど
今回ディーラーでトヨタ純正合成油
0w-20で交換してきた
過走行は0w-20は合わないって
ネットでよく見るけど
交換したら滑らかでビックリ
鉱物油から合成油に変わったの
かもあるのかな?
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 22:03:38.32ID:4oahKa6T
0w-20って合わないだろ?
しかも36万キロって。

オイル量はしばらくマメにチェックすべきだ。
補充出来るようにトランクにオイルをストックしておく事を勧める。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 07:59:50.01ID:/Ug9BY1+
3代目インプレッサが新車当時に乗ってる人が言ってたけど
指定の少燃費オイルから5W30に入れ換えたら
エンジンが静かになったとの書き込みを度々見かけてた
それだけ効果があるのだろ

3Sみたいな古いエンジンには少燃費オイルは使用不可
昔ながらの5W30とか10W30じゃないとダメ

そう考えると
サラサラな少燃費オイルはあくまでも燃費向上目的には良いかも知れないけど
エンジン耐久に目を向けるとなると良いことないなと思っている
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 08:32:26.18ID:GYk2pvMU
>>413
>昔ながらの5W30とか10W30じゃないとダメ
これを否定するつもりは無いけどさ
だからと言って
>指定の少燃費オイルから5W30に入れ換えたら
>エンジンが静かになったとの書き込みを度々見かけてた

自分の経験なら良いけど、これ、鵜呑みにするのもどうだい?
指定の少燃費オイルを入れてエンジンの音を聞いて、すぐに5W30に入れ替えて音の変化を確認なんてやっったのかね?
何千キロも乗った少燃費オイルから5W30に入れ替えたらエンジンが静かになったってのが本当のところじゃないのかな
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 12:19:15.20ID:gyTuyqGT
粘度低めのオイルにすると滑らかになるのは確か。始動性は良くなるし温まるのも早い。
ただ、長年使って摺減ったエンジンでは、クリアランスが広がっているので、硬めオイルにすると埋められて、パンチの効いた加速になるのも確か。
ただ、気温が低いと始動性は悪く、オイルが完全に温まるまではとても重くなる。
年に二度交換するなら、粘度を変えても良いが、一度しか交換しないなら、指定通りが無難だ。
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 12:58:24.25ID:8uN+9AYX
>長年使って摺減ったエンジンではクリアランスが広がっているので

そんなの圧縮測定すればわかるけど、0W-20とかで20~30万キロでスカスカとか聞いたことないな
0W-20も5W-30も100度での動粘度はたいして差はないし、もしそんなにクリアランスが広がっていればもっと硬いのをいれないと
https://motoroil.club/oils
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 13:03:57.31ID:wEHI2br8
>>416
そうそう、タイヤ交換と似てるな
擦り減った(劣化した)タイヤを新品に換えたにも関わらず、その銘柄で比較する人
分からんでもないが、ハンデ分は差し引いて欲しいな

あとオイルの粘度表示、同じ粘度でもメーカーや銘柄が変わると動粘度は違ったりするよね
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 13:40:42.59ID:GZVbTv+I
オイル粘度で静かになるのは普通にあるんじゃね?
うちの車は柔らかいオイル使うとラッシュアジャスターのカチカチ音がひどい
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 21:49:05.03ID:BkhDv/Q+
20年前のうちのドイツ車(安いオペルだけど…)は硬めのオイルを推奨されてるな
柔らかいのにするとオイル漏れがががが…
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 22:38:31.26ID:DuR589eT
合成油使うと溶けるガスケットはオブラードで出来てるんか?
ヤマハのマジェスティ125も合成油使うとおもらししてエンジン悪ハメになると言われていた
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 22:59:02.16ID:bh37KD13
合成油と鉱物油じゃシールへの攻撃性が違うからな
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 23:18:40.51ID:KNh4uX8C
オイルシールが駄目になるのは遙か大昔の話だな
古い車はパッキンやシールが痩せて流動性の高いオイルなら漏れるってだけの話
同じ粘度表記のオイルでも固さは違ったりするからいまだにシールの攻撃性って話になるんだろうな
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 03:07:08.32ID:ZfTvQ2XL
>>430
それが2000年代にあったから騒がれたんだ
マジェスティ125(98年~07年)の合成油問題は結構有名だった
部分合成でもガスケットが溶けるからマジで罠
日本に入ってきてた個体は台湾ヤマハ製であった
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 11:24:04.50ID:fMNwxc68
古い車には化学合成オイルは向かないんだよね?
とディーラーに確認を取るも
古い車にも化学合成オイルがいいと言われたものだから
それを信じて化学合成オイルを入れてた時期が長年ありました
やっちまったなぁ
ワコースのオイル漏れ止め剤も効果ないかも
それとも効果があってこの状態なのかわからんけど
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 11:30:48.56ID:vwSIVtjP
>>436
これな
鉱物油じゃないといけないとか言ってる旧車乗りは自分のエンジンのガスケットやオイルシールをツンツンしてみればいい
硬化はおろか崩落する物まである
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 12:01:07.45ID:1dVyGZWH
オイル漏れ止め剤は、ゴムのパッキンやシールを膨張させるだけだからな。
出来れば使いたくないな。
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 12:05:17.57ID:W5/CFJdA
うちの車は化学合成のオイル入れると外には漏れないが5000kmで0.7リットルぐらい減るわ
ピストンと燃焼室の壁の隙間までしっかり入り込んで潤滑してくれていると思いたい・・
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 12:10:49.53ID:4tP/8aoG
なるほど、どうも
ディーラーに車検を出してた頃は何度もガスケットの言葉を聞いてたから
一番上のガスケットなら過去に一度くらいは交換してるはずなんだけどな

もう車検前には高圧洗浄機でエンジン周りを洗って誤魔化してる
全然バレない
だけど指摘されなかったが為に今回の車検では
オイル漏れ止め剤を入れてないから進行が早まるかな

>>439
それはそれであまりよくないのか
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 13:05:56.82ID:/gVLKHJu
408だけど
トヨタの0w-20って
かなり性能よいから
過走行車でも全く問題無いじゃ
無いの?ちなみにヘッドガスケットの
交換は30万キロで交換してる
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 14:14:45.78ID:0Z/xpZHj
>>442
何そ
のアタマの性
能悪そ
うな改行
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 17:43:05.91ID:1sW9G5pc
>>434
エンジンの設計の段階で何を想定して作ってるかによるよ
想像を超える粘度や成分ならソレはエンジンにとって良くない事だと理解できるでしょ?
耐久性を考えててもレース仕様でもないんだから
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 18:45:34.66ID:z0kSqkm9
>>446
めっちゃ綺麗でした 摩耗も特になったしね 31万キロのとき初めて車検で交換しました ずっと鉱物油で交換してきたからシールのダメージも少なかったのかな?
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 22:39:57.64ID:EaWyZpt3
ヘッドガスケットをわざわざ交換したの?
オーバーヒートとか無しで
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 22:53:02.29ID:4tP/8aoG
>>447
レース仕様でもないのに化学合成オイルに拘りを持ち続けてしまってた
それ辞めてからは一番安い鉱物油の10W30のやつにしている
同じ銘柄の5W30よりも安いし硬いから丁度いいかなと
あと3Sエンジンは少燃費オイルは使用不可みたい
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 22:56:43.73ID:4tP/8aoG
パワステオイルタンクの直ぐ下のゴムホースからのパワステオイル滲みは
その前後はASSYでパーツ提供は終了だって
付近を高圧洗浄機で洗って騙し騙し車検を通すしかなくなった

トルセンLSDのギアオイルは基本的には無交換でいいらしい
シビアコンディションならオイル変えた方がいいと言ってた
悪路や山坂道での使用が全体の2割以上ならと言ってた
どうしようか迷うな
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 23:27:09.47ID:oXl4Fl+g
>>451
トルセンLSD車で新車500キロでオイル交換をしたことがあるんだけど、無交換指定なんて嘘だろうと思う状態だった
ドレンについてたマグネットが見た目3倍位の太さになってたよ
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 23:30:54.59ID:oXl4Fl+g
その車で1万キロまでにデフオイル交換を確か3回、その後2.5万キロごとに交換してるけど20万キロ超えてまだデフからの異音はもちろんオイル漏れは一切ない
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 07:36:33.96ID:OFz66giq
>>456
カルディナ?
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 19:30:45.52ID:UTiWxo6u
うちので言うリアのトルセンLSDの所が
>456で言うリアデフでいいの?

ATFは7~8万キロで一度交換しているから
次は14~15万キロくらいでいいかな

他にオイル使われてるのは
トランスファーってのもあるの?

453-455
前のユーザーがどうだったか分からないけど
5万キロもしないで手離したからノーマークかも
2千キロだけでもやってくれてばいいけど

自分もこう言ったオイル交換はノーマークだった
気のせいか分からないけど何となく駆動系かどこかに
違和感を感じる気がする
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 20:40:31.59ID:KRl4jlPa
>>460
んだ

トランスファーはFF車を4WDにする際後輪側に駆動力を分配するためのギヤ機構

デフみたいな構造だったりするのやチェーン駆動のも有ったりする

それ以外にもトランスファーは色々有るからか調べてみそ
面白いぞよ
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 04:24:35.39ID:gfFJ5yoH
業者からすればATは怖いと思う。動かなくなる明確な原因が解らないし、オーバーホールするとなると金はかかるし、中古の積み替えだと客がウダウダ言う。古けりゃ部品もない。
ATFは何とかしないと20万キロ行くかどうか?じゃないかな?
俺は一か八かコロ助使ってヤフオクから調達した20Lのペール缶を7000円(送料込み)を出しちゃ入れちゃで交換したよ。それ以来20万キロ車検3回経過している。
推奨はしないが、やって満足している。
古いものはスラッジで真っ黒で粘度もなく水の様で、
新しいものとはまるで別の液体。
どう考えても交換した方が良いと思った。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 15:39:43.60ID:UOfNAZ0b
どれだけ走ってても古い機械式のATならオイルパン清掃ストレーナ交換セットでやるならフルード交換しても大丈夫だろう
制御に積極的にソレノイド使ってる電子制御満載のATなら触らぬ神に祟り無しだろう
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 18:50:51.20ID:aS3/VyWa
20万キロ弱のA343Fと10万キロ強のK311のフルード交換はやった事あるけど、A343Fの方が予後の違和感は無かったな
K311は何故か知らんがロックアップのショックがデカくなったから様子見てCVTFを換えるつもりだけど
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 19:31:04.27ID:UOfNAZ0b
>>471
80スープラとかじゃなけりゃ国産ならまずでるんじゃないかな
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 19:41:57.42ID:FubWxtP8
長く乗るならMTが修理の面で有利かと思っていたけど
修理が必要な頃には部品は廃番で数が出回っていない分リビルドもお目にかからないという・・
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 19:43:55.92ID:fmbv5TL9
30プリウス乗りで今22万キロだけど前の車検時にCVTFの交換を相談したら
「以前6万キロで一度交換されてますね?プリウスは遊星ギアだけで駆動するシンプルな機構なので交換の必要はありませんよ」
との事でマイルドに交換の必要はないと言われた
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 22:59:37.87ID:RBs6xz8b
営業バンでも見ないよ
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 00:13:59.70ID:V0vB1gce
カローラバンは製鉄構内なんかで見るがカルディナバンはもう見ないな
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 03:01:57.60ID:5i/isfEg
このスレはある意味、もう見ないよってくらい
古くなるまで乗るのを目指すスレだろ

カローラバンの後継がプロボックス
カルディナバンの後継がサクシード
あと同じデザインでファミリアバンもある
どれも一見は同じ
0483sage
垢版 |
2023/02/21(火) 05:47:20.32ID:A3Wg+DzY
>>474
それは良心的かもよ。
俺のディーラー営業さんは油脂類・添加剤に関しては
やりましょう、しか言わない。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 12:52:43.37ID:1giEBKMt
現行のハイブリッドは信頼性を取って先代アクアのユニットをベースにしてるそうだね
そんなセンチュリーみたいな堅実路線だなんて
だったら多少空力面も改善してやらないと180キロでみんな走るんだから
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 13:02:37.79ID:9vTAwcua
>>487
近年は管理機能という体の監視機能付ドラレコ搭載車が増えて大人しくなったのが増えた
平日の白やシルバーのプリウスも同じ
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 14:02:39.46ID:RtYf/kiF
覆面「クラウン」驚愕の“走行距離”がSNSで話題に! パトカー長持ちの秘訣は? 佐賀県警に聞いた
news.yahoo.co.jp/articles/90ba1eb350a7453a8a90277f5edb9411a97f641b
神埼警察署で活躍している覆面パトカーは、走行距離がまもなく75万キロになります。

2010年式のトヨタ「クラウン」
https://pbs.twimg.com/media/Fo-URakaYAEz8UR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fo-USmgaEAIe5Hh.jpg
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 18:57:01.55ID:oLy28cEo
ステージア260RSも1ナンバー化してみたい
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 19:46:16.61ID:77mr24Z/
>>484
あの車新車販売当時から使用の本拠を構えられないエリアがあると言う、今から見れば信じられない売り方をしてた
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/22(水) 07:52:07.30ID:sqFGEcv3
車庫飛ばしの元凶
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 04:56:19.98ID:AhpZ786y
>>3
整備系のYouTubeで、最近の車だけどマツダのCX5だったか
リフレクターの劣化からの光量不足で車検通らず
ライトを分解してアルミテープで補修してましたよ。

ディーラーだとライト丸ごと交換で
パーツリストでも一式しか載っていないのに
なぜかリフレクターのみの購入もできるとか。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 17:43:49.37ID:aq/49nLC
パーツはどの程度の期間メーカー保管してるの
オーディオなんて8年程度しか修理できないし 
SONYは冷たい。DENONは12年前のCDデッキ
修理してくれたわ。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 17:56:24.07ID:fCj9yad1
>>504
メーカー毎やパーツによりけり
車の生産終了後内装系パーツは10年過ぎるとどのメーカーでも廃版となって出てこなくなる事が多いけど、ブレーキ関係は30年経っても出る場合もある

ただ保管というのはちょっと違う
補給部品として生産継続してくれるかどうか
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 18:39:32.45ID:f9ApC8Tz
会社の同僚で30年以上前のスターレットターボ(EP82)を乗っている奴がいる
別に旧車マニアでもなくて新人の頃に初めて購入して以来延々と乗っている、なんか愛着があって手放せないとかで
車検の度に不具合は見つかって修理しているそうだが、懇意にしている修理工場のメカが「俺が生きているうちはこの車は動かしてやる」と豪語されて
なおさら乗り換えることができないとただ車検代が鬼のように高過ぎて困るとか、前回車検時にECUのコンデンサーとメインハーネスの交換でウン十万とか
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 18:49:48.96ID:QmJWjJ18
確かに古くなると維持費かかるようになるけど、自分は世話になってる整備士から新車買う費用のうち100万あれば10年は維持出来ますよ、と言われてなるほど…と思わされてしまった口です
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 19:54:17.05ID:CUODQViS
>>508
俺も会社のオッサンR32のタイプM平成5年式、距離46万キロ所有してる新車ワンオーナーで
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 20:32:32.41ID:G6FfSznb
>>512
平成元年式21万キロ
20万キロ時にエンジンマウントとデフマウントを交換した
ミッションマウントはついていない
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 22:39:51.98ID:nfWMSBNE
>>520
トヨタだと30万km乗ってまだ修理書ベースで約40%残ってた
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 23:00:48.58ID:QmJWjJ18
だな
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 23:01:44.46ID:jb7gbdsQ
オルタネーターは23万キロでicレギュレーターの故障
次のやつは20万キロでベアリングから異音がして交換したな
ブラシよりはかの部品が先に逝く印象
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 23:02:36.04ID:aUh+McgJ
>>519>>520
AE100 ’98年式27万キロだけどブラシ見たら結構残ってる
車上でブラシ交換できる車なんで一応予備のブラシは積んでるが出番なさそう
ベアリングか整流器のほうが先に逝くと思ってる
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 23:59:01.02ID:obVqZNBZ
オイルが漏れてたせいでオルタネータやられて交換した
オルタネータが変な場所にあるのか
オイル漏れの影響をもろに受けてしまう場所なのか
エンジン周囲のレイアウトがよくないのかわからんけど
オルタ交換するのにドライブシャフトを外して手間が掛かったそうな

オルタネータ交換した整備工場は
以前の車検時にそのオイル漏れを直した整備工場でもあるのだけどな
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 09:14:43.32ID:2lHN99Gl
画像アップとか言ってる奴って実社会でも面倒臭いんだろな(笑)
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 09:42:03.74ID:zBr1jUcf
今までに実際に見たりネットでの記事になった国内の過走行車は
カウンタックLP400Sで10万キロオーバー、フェラーリ348で17万キロ、458で35万キロ
ベンツのSクラスとトヨタのエスティマで70万キロ
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 14:05:16.17ID:RV5sTo/x
トヨタ大衆車16年目
オルタネーター21万キロ
セルモーター22万キロ で逝く。 電装屋で再生品交換

予防整備 ウォーターポンプ、ホース、水温計交換 21万キロ
予防整備 クラッチ22万キロ交換  道路事情にもよる

オルタは、車中泊も含め、稼働時間時間が結構長かったなー
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 16:10:43.68ID:K6YCu54M
>>536
トヨタ大衆車20年目36万キロ
オルタネーター34万キロでチェックランプ
ついたので交換

セルモーター問題ないが寒いときエンジンつけるとき歯車が滑るような音がする 今年交換予定

イグニッションコイル33万キロのとき振動が
すごくなってしまったので交換直る

後輪ハブ音がするので車検のとき直す今年1月

渋滞ノロノロでアクセル踏むと少しカラカラ
するのでノッキングかなと思いO2センサー
エアフロ去年交換あまり改善せず
いまハイオク入れて審議中
休み時間アイドリングで休んでいるので
それが悪いのかも
ダメな場合ノックセンサー交換予定
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 19:58:34.91ID:9W9Z1CXO
20年7万キロ弱の俺はどういう立場になりますか?
距離少ないのでオルタとかまだ問題無しで良いですか?
ちなみに今のところ不具合の症状はありません
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 20:06:54.90ID:zBr1jUcf
>>540
近所の足専用のポルテが19年7万キロでちょうど同じ環境
ディーラーでの車検にだしているけど、今のところエンジン補器類の交換はないな
ただ>>537と同じ症状で寒い時だけエンジンを掛けるとセルモーターがギギギと変な音がする
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 20:21:56.75ID:9W9Z1CXO
>>541
であればまだまだ安心して走れそうですね
点検は欠かせないけど
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 20:25:04.63ID:nYZ/BJ4l
>>538
急に解体屋から拾って来た車のインプレッションになってるよな(笑)
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 23:29:11.64ID:0VnauM0z
>>536
トヨタ、カリーナ
25年25万キロ

オルタネーターはまだ

20万キロ辺りの時にウォーターポンプから異音で交換
21万キロの時に念の為スターターモーター交換

タイベルはクランクシールからのオイル漏れでの交換を入れると3回

22万キロ時にエンジンマウント交換
その他色々
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 23:30:24.95ID:6YcQcBud
>>544
捨てろ捨てろ!
0550sage
垢版 |
2023/02/25(土) 01:17:44.22ID:SnObxrWJ
>>504
トヨタ20年落ちだけど、
よく交換される足回り部品とエンジンマウントはでた。
ショックはあえて社外品にしたけどね。
ブレーキも部品はでるって言われた。
営業はまだ乗るの、みたいな顔してたけど。
0551550
垢版 |
2023/02/25(土) 01:35:49.40ID:SnObxrWJ
>>504
ベルトもウォーターポンプも純正・Tacty で出たよ
電装品とか、運転席側スイッチとか集めてもよいかも
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 10:00:21.73ID:ud0wAEIk
まぁ保安部品の類いはトヨタとかなら結構長い期間出るわな
公用車保守とかの絡みがあるんだろう
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 11:59:54.72ID:eyvgexTe
柔らかい物がまるで出なくなったドア周りのゴム類とか。仕方ないからひび割れをシリコン塗って誤魔化してる
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 12:13:23.79ID:ZtDzCoCs
柔らかい物はダメになっても車検には関係ない事が多いから無くなるの早いよ
保安部品と言われるモノは結構永い事生産してくれる事が多い
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 12:14:12.22ID:97Rx+NyX
>>552
トヨタは日本で販売を終了していても海外では継続販売しているモデルがあったり過去採用していた部品が10年以上経って新型車で復活する場合があったりする
FJクルーザーなんか羽村工場で組み立て車が国によってはまだ販売しているけどFinalEditionがこの頃リリースされた
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 13:08:36.92ID:fWbiNKKg
>>547
3000円がいっぱいいっぱいですわ
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 14:24:09.87ID:uIdrxsTb
平成のカローラがプリウスだったわけだけど、令和は更に貧しくなってそのプリウスがクラウンの位置になってる
令和のカローラはルーミー辺りか?最近すげーよく見る
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 21:19:25.02ID:b/vvT+wP
NBOXが令和代表車だとしたら本当に日本国民が落ちて行ってることになる
カローラ(そこそこ良いセダン)→プリウス(エコカー)→NBOX(安い軽)
このまま行くと次は原付だな…
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 23:58:55.19ID:CYExKJkK
>>560
NBOXは決して安い軽じゃないじゃん
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 00:47:30.99ID:ePQqut7O
>>546
縦置きエンジン見れば一目瞭然
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 09:14:26.75ID:OhAgLPPm
>>565
ピクシス売らないと販売の現場が困るから売り出した
ハイエース、タウンエース、プロボからエブリィに変える事業所出たりしたら縁が切れるからな
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 09:23:16.65ID:peDsa4RF
昔はトヨタの販路でスズキのバイク売ってたよな
ほとんど自動車メーカー単独じゃ生き残れない時代だからどこかしら繋がってるし
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 17:40:56.48ID:giPPd9F1
質問です。車を長く乗りたいです。
あまり車にのらず週4回くらい乗るうちの二回は片道2キロくらい、のこり二回くらい
は片道10キロくらい運転します。
もちろんイレギュラーに、もっと運転するときもありますが、
これはシビアコンディションですか?
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 18:16:23.55ID:P/OzAFgY
>>573
そんなコンディション云々を考えるより事故に遭わないように運転に気をつける方が遙かに重要です
長く乗れなくなる一番の要因は事故です
それとどんなに大事にしてメンテナンスしようが必ず故障しますから修理代金を及び予備パーツを確保しておく事です
そうすれば30年でも40年でも乗る事が出来ます
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 18:25:50.95ID:GEJ3A79H
予備パーツの確保になると
エンジン補器類、リングにタペットにテンショナー等の消耗品、足回りブッシュ類
ゴム&樹脂系パーツ、ローター、ECUのその他のエアコンとかのCU、エンジンハーネス、メインハーネス
こんな感じかな?パーツ代だけで凄い事になりぞうだ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 18:54:50.86ID:OhAgLPPm
物ってもんは使わないのもストレスになってくんだ
家も人が住まないと劣化がはやい
車も同じだ
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 19:27:38.10ID:K2AZTeZ0
俺のは平成8年式で30万キロ超えてて十年前までは仕事と家族サービスで年間2~3万km走ってたのよ。
ところが離婚して1人になったらまー車に乗らないこと乗らないこと(о´∀`о)
そしたら車自体は壊れないんだけど錆がねぇ、ドアやらタイヤハウス周辺に穴できちゃった。
あまり乗らないなら捨ててしまおうかとも考えたけど愛着があってそれも出来ない、でも直してまでとは思えないジレンマ。


すみません独り言でした。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 19:59:42.01ID:Ji64jj14
>>578
車種は何ですか?その年式なら宝物かゴミか差が激しいですよね
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 20:05:14.72ID:QM6YKdTP
人が住まない家が早く朽ちるのは空気の流れが無いのが大きな理由だが
車も熱や走行風が無い環境では湿気にやられるらしい
以前どこかのサイトで見たがエアコン付き車庫を準備できない人が
ファンと太陽電池パネルを組み合わせて車体の下の空気が車庫に停めてるときに絶えず流れるようにしていた
下回りの錆には結構効果があるらしい
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 20:10:42.51ID:P/OzAFgY
そうだ サビだ
長く乗るには新車で買ったらすぐにノックスドールなどで防錆施工して保管はシャッター付きガレージだな
雨に降られた場合は帰ってきたら拭き取るとか
水を掛けての洗車は極力避けるとか
サビは大敵だ
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 20:15:06.40ID:QM6YKdTP
ノックスドールも700や750をフレームの中に定期的に吹くのは効くね
厚塗りベトベト系はダメだね
経年で鉄板と塗膜の間に隙間が出来て錆が広がっていることがある
あと下回りの吸音材の下でも錆が広がっていた
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 20:17:24.72ID:EzMWvBR0
数十万、数百万キロ走ったクルマのオーナーがよくどうすればそこまで走れるのか聞かれてて
決まってとにかく毎日長距離乗ることって答えてるんだよな
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 20:30:30.02ID:vXPH3ks5
>>580
typeMのセダンです|・ω・`)
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 20:44:24.96ID:5/DWt/UK
>>587
ぇ━(*´・д・)━!!!
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 21:01:26.25ID:Kb5wTrmX
乁( ´ ・ω・ ` )厂 うぇーい
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 21:05:28.49ID:5kZEWEye
>>589
愛着の先は情|д・)…
そうなって浮気して離婚しましたわ(о´∀`о)
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 21:06:11.19ID:WpvomGV8
>>586
R33スカイライン4ドアタイプMってレアですね。修理しながら乗る価値あると思いますよ愛着あるなら
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 21:07:50.56ID:LHjFOKKc
>>585
それに加えて整備や修理はあちこち渡り歩かないって言うのもあるな
オールドタイマーなんかでの未再生車はディーラーかかりつけが多い
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 22:37:53.06ID:5rosFcfX
>>593
直すところ山ほどあるんですよ。
鈑金だけじゃなくステアリングシャフトとハイキャスロッドの摩耗、トランク雨漏りにその他諸々で100万円くらいかなぁ。
これまでの消耗品やら故障やらでもっとかかってますが。

多分直すんじゃないかなとは思ってます(о´∀`о)
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 22:38:38.69ID:Kb5wTrmX
>>595
\( ᐙ )/\( ᐕ )/ヘーイ!!
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 22:45:39.97ID:QCZ5HS6h
整備については、
ディーラーでも街の工場でもいいけど、
その車種が得意な工場で、かつ得意な整備士が居ること。
そして、さほど車が痛んでいないうちから、
ある程度の金をかけておくことだ。
これは、一見無駄のように思えるが、
店に対して愛車にいかに金をかけられるかのアピールになるし、実際に金払いも良い客なので、新車購入客と同等に
大事にされ、代替え営業もされず、
今の車を末永く使えるような整備計画
提案してもらえるし、
多少のお願いも聞いてもらえるかもしれない。
もちろん、予防整備は万全だ。
不思議なことに、故障のないうちから
点検、整備をよくしておくと、
車齢が進んだその後にちょっと
金がなくて簡単点検にしても
すぐ壊れない。
25年くらいまでは、毎年法定点検して
計画的な重整備してたけど、
それ以降金かけることはもうやめて、
1年点検せず。
オイル交換1年ごと。
それでもよう走ってくれるわ・・・。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 22:46:18.70ID:dmNU57pJ
15年目75000kmの車
車検から帰ってきたけど
水回り ブレーキ回り エンジンマウントやらセルモーター(リビルド)その他色々
ごっそり替えたけどMTの入りが良くなったり
異音やら振動が無くなり快適になった。
スロットルバルブは定期的に清掃しとくべきだったなぁ
傷だらけの内装のパーツも交換したけどまだ部品が有ったので助かったよ

あと5年は戦える!
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 22:56:55.90ID:FTD71RuR
>>598
何、その、
クソ、アタ
マの、悪そ
うな、改
行。
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 22:58:02.47ID:4J/HhzZs
>>598
ヤフコメで小生(笑)とか言いながら見向きもされない長文を必死で書いてそう
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 22:59:06.17ID:i5Is7ikb
エンジンブローで乗り換え決心
即決で在庫の中古車の判を捺した

車内小物を引取りに行った工場の片隅で
手離した不動車がこっち向いてたのをついチラ見しちゃった

それ以上見ないようにしたけどもういけなかった
その晩からず~っと、後悔と、これでいいのさを行ったり来たり

翌日、次の車に問題が見つかってお店がどうしますか?と言ってきたから
間髪入れずにキャンセル!やっぱ直して!と叫んでたw
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 23:10:01.99ID:i5Is7ikb
>>598
整備士さんは良いんだけど
営業さんがガチャガチャ言ってくることがあります

忙しい工場だと、あんまり古い車相手にしてられないだろうなと、こっちが気を遣うこともあります

何でも任せられるお店もあればいいんですが
そうでなければ、ある程度時間と手間を覚悟で、ちょっと別の店を試したりもしてみています
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 00:05:53.30ID:rNxtuPqZ
カイエン 買って三年で11万キロ以上走ってきたが、定期メンテDYIしていても故障はZERO。周りからは価値ゼロですね、といわれますがドライブ大好き。10年で月までの距離38万キロ超えたら嬉しい。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 01:00:58.64ID:rNxtuPqZ
>>610
ブレーキブースター警告灯のこと? 寺からお手紙来てPC行ったけど該当してなかった。サービスキャンペーンで処理してたよ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 07:31:52.12ID:/inIr+zQ
>>573
自分の使い方がシビアコンディションかどうか簡易的に判断したい場合は1週間乗ってエンジンオイルフィラーキャップの裏側にマヨネーズが出来ていたらシビアコンディション
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 07:32:00.67ID:nMACSN7O
そりゃ結構だが、本当にノッキングしてるとしたら燃焼室にカーボンが溜まってるか点火時期がズレてるかノックセンサーがいかれてる
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 08:38:30.89ID:rnBVIRos
>>620
剥がれるのもあるけれど頑固なやつは分解して擦ってもなかなか取れないくらい強くくっついてるから自然には剥がれない
ケミカルで剥がれるのもあるけれど無理なのも多い
街中をスローで走ってるような車は溜まりやすいよ
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 12:08:10.14ID:nMACSN7O
ずっとハイオク(プレミアム)ガソリンを使っているとカーボンは溜まりにくいが、溜まってしまってからハイオク入れても取るほどの効果はない。
ハイオク指定車なのにレギュラー入れてる奴もいるが、ハイオク指定車ならケチらずにハイオク入れろと思う。
ハイオクとレギュラーの価格差は6〜7%くらいだが、理論上ハイオクの方が4%くらいは燃費が良くなるので、価格差ほどの違いはない。
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 12:52:18.68ID:9fzAtf0W
>>626
涙拭けよw
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 13:02:55.49ID:cBALWx/F
>>628
スカイラインって車種はカルロスゴーン以前の車種は大事にされてる人多いし価値あるの多いけどカルロスゴーンからのスカイラインてか日産車は余り価値無い気がする。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 14:39:30.16ID:G1OpVC0+
最近のレギュラー車には「ハイオクを入れないでください」って注意があるほど
ハイオクの方が燃えにくくカーボン溜まりやすいからレギュラー仕様にはレギュラーでいい
メーカーの努力を素人の思い付きで壊しちゃいけない
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 15:01:52.69ID:RDJPO/s6
オイル下りでヘッドを開けたらピストントップの綺麗なこと
オイル汚れを拭き取るだけでアルミ地の輝き
だけどインテーク側のポートとバルブはカーボンだらけ
そこで思った
オイルに浸しておけばカーボン取れるんじゃね?
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 15:21:14.06ID:ec29y0Fi
ハイオクの方が燃えにくいなんて初めて聞いた
注意書きがあるとしたら取説に書かれてるはずだから、取説は基本的にネットで公開されてるはずなんでソースのリンク(メーカー公式)を出して欲しい
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 15:51:03.67ID:4tZCOutZ
>>638
レヴォーグ公式ページ見なよ

本エンジンは、レギュラーガソリンで性能が最大限発揮されるよう制御されています。
そのため、ハイオクガソリンを給油した場合、燃費や始動性の悪化が起こることがあり、性能を十分に発揮できません。

【高速道を長期間利用されないお客様へのアドバイス】
本エンジンは、排ガス成分の浄化のため特殊な触媒を採用しています。
この触媒には、ガソリンに含まれる硫黄成分が堆積しますが、それらは高速走行時に自然除去されます。
長期間、高速走行をされない場合の注意点がございます。


レスバしたかったようだけど公式がレギュラーにはレギュラーって言う時代なんだよ
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 16:00:23.52ID:i/Tmk2HY
>>638
ハイオクは燃えにくくするためオクタン価を上げる成分が混ぜられている
その混ぜ物か燃えカス、デポジットになる
そのままでは問題なので清浄剤を追加する必要がある

>>640
それは清浄剤じゃなくて洗浄剤じゃなかったか?
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 16:25:11.08ID:/inIr+zQ
>>638
オクタン価が高い方が燃えにくいから圧縮比上げたり一番理想の点火時期にしてもノッキングが出にくくてパワーが出るんよ
今はどうか知らないが一昔前のレース用ガソリンはオクタン価110くらいだった?
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 16:29:09.89ID:UtKtea1X
アンチノック性と燃えにくさ混同してないか
なんかハイオクの方が火を付けても着火しにくく不完全燃焼するとか言ってる人までいるけど
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 16:31:00.81ID:HLuwkJmA
オイルや燃料に拘りは無く
オイル下がりもしていない過走行ターボエンジンだけど
ピストントップは地金が見える状態で煤は全くなかった
郊外だから3000rpmぐらいで巡航している時間が長くたまに気分でレッドゾーンまで回していたのが勝因か
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 16:33:36.90ID:HLuwkJmA
>>646
俺もハイオクは自己着火しにくいだけで燃焼速度やエネルギーは同じだと思ってた
でも直噴エンジンで始動性が悪くなるのは本当みたいね
どういう理屈かは知らんけど
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 17:00:36.64ID:d+zmMMY8
>>644
洗浄剤と清浄剤は字の如く別物だよ
洗浄剤は蓄積した汚れを落とす
清浄剤はこれ以上汚さないことが目的

エネオス
合成清浄剤を添加しており、カーボンの汚れなどがエンジン吸気系に付着しづらくなります。また合成清浄剤は、連続給油することにより、その効果が持続されます。

シェルV-Power
それは、走るほどにエンジンを洗浄し、保護するように設計されたシェル製品の中で最も性能の高いハイオクガソリン。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 22:34:21.98ID:zGzhhN6e
>>628
スカイライナーに空目した( ・∋・)
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 22:47:36.78ID:d+zmMMY8
エネオス
合成清浄剤を添加しており、カーボンの汚れなどがエンジン吸気系に付着しづらくなります。

清浄剤の効果は吸気系のみ
燃焼室以降には効能が無い
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 23:15:11.15ID:Ampjjg6u
>>655
住んでいる近郊に精製所や油槽所がどれだけあるかになる
一社しかなければ全てのブランドで原則として同じ施設から各ブランドのローリーにて出荷される(中身は同じ)
こっちはエネオスの製油所から各ブランドや無印のローリーが出入している
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 23:33:40.18ID:HLuwkJmA
ランエボとかインプとか一昔前の比較的とんがった車でもレギュラーガソリン用のマップ持ってたけど
最近の車の方がシビアなのか
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 06:00:40.32ID:eL+kyOJD
616だけどめっちゃハイオク入れて
調子よい試しにスタートダッシュやってみたけど軽やかにエンジンまわる
休憩でアイドリングが長いので
ハイオクでススが減るといいな
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 11:20:38.07ID:Mkw4thPa
もうガソリンの話はやめろ
スレ違い
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 12:02:31.32ID:mMKwoKK+
>>663
仕切りたいんならなんか話題出せば?
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 14:00:35.85ID:I2Kgnn23
エアコンのホースに亀裂が入っていて部品設定無いから作製してもらったけど、これからはそんなことが多くなると修理費がバカ高になるな…
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 14:02:02.69ID:Sy1hRFg4
じゃあレボーグの取説のリンク貼り付けたら良いんでない
言い出しっぺの
>最近のレギュラー車

から何故かレヴォーグなってるけど
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 14:44:08.57ID:s5VWFQTo
>>669
ワンオフで部品作ってくれる器用な板金修理工場と良い関係になれば、それなりに無いパーツ作ってくれるよ。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 16:58:09.02ID:hG7QN9Fq
ディーゼルエンジンなんか、点火プラグ付いてないんだぜ!圧縮するだけで爆発しちゃうんだぜ!

ハイオクは燃えにくい軽油は燃えやすい。
以上
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 20:38:28.85ID:JTMjS7Yf
月でやれ
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 21:40:05.61ID:mmjGE4J8
レヴォーグはちゃんとハイオク使うなと書いてある
恐らくスバルの同型エンジン使ってるやつがあればそれも


スバルの制御技術が未熟なだけなんじゃねーのw
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 22:20:11.07ID:mmjGE4J8
ググれば検索結果の一番上に出てくる情報だからじゃね?
そんなことも出来ない人間にはリンク先の日本語を理解するのも難しいと思われているからじゃね?
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 22:38:54.03ID:xGkFhG8b
リンクも貼れないんじゃガセなんだって言ってるのと同じだな
根拠を示せた人が1人もいない

最近のレギュラー車→レヴォーグのみ→それすらガセ
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 23:14:17.10ID:qWriF8Au
まったりとポンコツ仲間とポンコツ自慢するスレッドだったのにハイオクとレヴォーグで殺伐としたスレッドに変わってしまったな
面白ねえな
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 23:25:53.44ID:GPO6Vjqy
グダグダ言ってねーで貼ればいいじゃねえかw
https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/levorg/pdf/A9050JJ-A.pdf

48ページにあるな
>指定燃料が入手できないときなどは、無鉛プレミアムガソリン(1.8L車)/無鉛レギュラーガソリン(2.4L車)を使用することもできますが、
>エンジンの性能を十分に発揮できないおそれがあります。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 23:42:55.89ID:fn0I65XV
コピペゆえ特徴的なフレーズが並んでるのに、なんでそれで検索してソースに行き着くことができないんだろうね
ネットがあればあらゆる情報に到達するできるって、あれはある種の人間にとっては全くの嘘だな。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 00:16:56.75ID:47PYlNy4
自分で検索してみて嘘だとわかったら徹底的に相手を叩けるのにそれをしないのは本当に検索エンジンの使い方わからないボーダーな人なんだろうなとは思う
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 00:24:36.69ID:HQ+1+XL8
>>636
> 最近のレギュラー車には「ハイオクを入れないでください」って注意があるほど
> ハイオクの方が燃えにくくカーボン溜まりやすいからレギュラー仕様にはレギュラーでいい
> メーカーの努力を素人の思い付きで壊しちゃいけない

使用できると書かれてる>>693
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 00:50:02.33ID:HQ+1+XL8
なるほど、ガセだとバレるからソースのリンクが貼れなかったのね
で、別の人がリンク貼ってくれてガセだとバレたと
なんとういうお粗末
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 00:55:59.44ID:IWFclMuW
嘘だろう。貼られたコピペのままで検索すればトップヒットするのにまだ検索できてねーの?
まじでボーダー?
それとも自分が検索できない子だってばれるのが怖い?
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 08:08:04.34ID:WOdVokZ9
もうやめようや
レヴォーグニキは退場してくれ
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 08:12:13.11ID:m7jmzF16
ヘッドライトの光量が足りなくて車検通らなそう
13年落ちのプロ目のHIDでD4
みんなだったらどうやって対策する?
ちなみにバーナーは純正の新品に交換したけどそれでも基準に満たない光量
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 08:21:29.97ID:Sxt3jobZ
車検はギリギリ通ったと整備士から言われたので、4年ほど使ってたバーナーを新品に交換して、
ヘッドライトユニットを車から降ろして、プロジェクターのレンズの裏面とリフレクターをエタノールで掃除したわ。

レンズカバーが曇ってない?
曇ってたら、磨こう。
ヘッドライトの黄ばみPart.45【磨き&コート】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1664420795/
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 11:36:54.35ID:UOSUNM8s
陸事で先月はやってたが今月は分からんがたぶんやってるだろう、下向きダメなら上向きでってずっとやってて猶予期間もいつまでかよう分からん。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 13:32:12.22ID:YRgLcFPL
ライトのレンズやリフレクターって、薄っすら曇ってるだけでも光量は全然違うよな
光量云々以前に、普段乗っててもかなり暗いと感じる。同乗の友人にも言われた
デカいライトなんで、新車時は結構明るい部類だったのに
ちなみにフォグの方は、点けても消してもほぼ変わらん程に暗い。標準で55wなのに
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 15:57:27.08ID:+hiFJp1g
そう考えると、ライトって徐々に暗くなってるんだろうな。気付かんだけで
この前までピカピカだったライトが急に曇る事もないだろうし
まぁライトの曇り点検の為に毎日覗き込む事なんてない上に、毎日見てると余計に分からんわ
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 16:14:16.51ID:cS7hyy8n
なんか殺伐としてきたな(о´∀`о)
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 16:38:41.98ID:kFDt63jn
車検前にピカールで小一時間磨いてみれば?
二週間もすれば黄ばむけどな。
ウレタン塗装で失敗したくなければ、ピカールで磨いた後にミッチャクロンを軽く吹いて2液ウレタンを吹くと良い。この場合足付けは要らない。
足付けをする場合、溶剤である以上レンズが溶ける場合があるので注意と諦めが必要だ。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 19:03:22.38ID:fX+DOqr+
元のレンズの状態にもよるんじゃね?初回の研磨で塗れば余裕で持つ
研磨後素地のまま一度でも黄色くなったのはポリカ自体が変色してるから
何しても半年以内に黄色くなるわな
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 20:19:07.09ID:kbKqNZ2m
ポリカが曇るのは素材技術で曇らなくするのは不可能かな。
昭和時代からポリカだけどガラスではコストの兼ね合いから
無理かな。
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 20:20:52.36ID:QdXbyG4O
>>719
ライト曇りが嫌ならカバーしとけ
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 23:50:45.04ID:Y/GXL9dH
結局はこうか

最近のレギュラー車→レヴォーグ→取説にそんな文言なし→ガセ確定
恥ずかしくて取説のソース貼れなかったとこを有志に貼り付けられ逃走
結局スバルを悪く言いたかっただけじゃね、誘導が下手くそでとっちらかっただけで
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 17:48:04.05ID:EmUGkliY
自己紹介かな?
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 19:07:31.31ID:JEnXhfio
拙者のは14インチのブレーキローター&シングルのピストンキャリパーから同じ純正の15インチローター&2ピストンキャリパーにグレードアップしてるからシールキットを間違えないように注文しなきゃいけないでござるよ
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 20:03:15.72ID:giYnMw8L
>>748
アスペルガー症候群は発達障がいの一つで、社会性・コミュニケーション・想像力・共感性・イメージすることの障がい、こだわりの強さ、感覚の過敏などを特徴とする、自閉症スペクトラム障がいのうち、知能や言語の遅れがないものをいいます。

全てアスペとしか返せない「コミュニケーション・想像力・共感性・イメージすることの障がい」があるお前そのものやんw
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 20:05:32.97ID:0j3nGHv6
パッド?6mmあったよ

ディーラー任せだけど車検毎に清掃してるんじゃないの?
ピストンの錆かと思ったらキャリパーがダメらしい
次の車検で交換だって
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 20:25:41.88ID:gyZPrIgA
ハイブリッド車のブレーキパッドの減らなさにちょっとビビった
俺の知らないうちに誰かが勝手に交換したわけじゃないだろうな
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 21:32:23.80ID:hFTYNq6m
キャリパーは中古ワンセット買って
交代で分解清掃
ダメになったピストンは職場の机の上でクリップ入れになってる

古くなったショックのブラケットがペン立て

サスのスプリングが傘立てか何かにならないかな…

ブレーキローターで灰皿作ってる人はたまに見るけど、禁煙しちゃった
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 22:36:12.37ID:sFRHi7on
>>739
いいな〜キャリパーなんてもう部品出ないわ
どれだけ使ったか分からない中古部品しかない
それどころかマスターシリンダーオーバーホールキットすら部品がない
ブレーキオイル漏れたらもう降りるしかないかな
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 05:47:25.20ID:UMNHNo6j
>>756
貨物じゃね?
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 07:07:22.49ID:dtFNkU+V
そう10年乗って25万㌔
年式が新しい車体なのでボディや下回りの錆とかはないんだけどキャリパーがダメなのかとびっくり
ホンダのハイブリッドだけど今まで大きな不具合はなし
CVTの動きが怪しいけど駆動バッテリーのアシストのズレなのかもしれない
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 07:27:44.62ID:NE2aP7aj
>>753
20年以上も前になるけど懇意している解体業者から廃車の連絡が入ったのでキャリパーその他使えそうな部品をもぎ取ってきた
自分も交互に分解清掃して取り替えてる
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 09:28:26.78ID:d8puGMp7
2012年に新車でホンダのハイブリッドを買いました
11年乗って25万㌔走りました
5回目の車検でキャリパー交換をすすめられました

ごめん11年でした
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 12:36:48.94ID:+YYx8s2A
>>767
パッドの残厚があれば外から眺めるだけで放置プレイというディーラーは少なくない
11年25万kmまで一度も分解整備をしていなければラバーグリースによるシール性の維持も失われて摺動時に水分を引き込みやすくなってやがて腐食する
スライドピンは下側が顕著に起こる
場所が場所だけにブレーキが錆びて危険です。修理は交換が必要ですが結構かかりますし年数も年数ですので買い替えしませんかって見積もりまで付いてくるのはよくある事
車検ごとに分解清掃してラバーグリース充填していれば11年ごときじゃトラブらないけどトラブってもらわないと売れないからな
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 12:45:43.15ID:vXTWxBNg
長岡300 ま85-45 白のプリウス 統合失調症
youtu.be/ApVYGzXwovA


30プリカスのチンカスのオカチョンマン頼むから市内に来ないでくれ!
パチに負けたからか知らんが、イライラしてもそんなショボい車でおらつくなよ!
ヨタ内製の80馬力くらいしかないミラーサイクルエンジンにマブチモーターに単3電池だろ!
悔しかったらマブチモーターに360Vかけてみろや!ボケナス!

俺の車は排気量が何倍だと思ってんだコラァ!
どーせ大衆回転寿司屋でかっぱ巻き食うのが精一杯なんだろタコ!
俺様はコーン軍艦やサラダ軍艦も余裕なんだよ!根本的に生活レベルが違うんだよ!!!!!

飛ばすならせめて人に迷惑にならないとこにしろや!ボケナス!
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 13:14:58.25ID:rvpaHR6x
https://i.imgur.com/AGZKwLr.jpg
これ使いましたって画像もらうよ

確かに雪国
メンテナンスはディーラーにお任せ
下回りはキレイらしい
洗車も11年ほぼしなかったわ
最近はスチームかけるようにしてる

車もバイクも複数台所持してたし足車はコレ1台で済ませてたから管理いい加減だった
反省します
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 14:08:30.04ID:f1Ce8Y5w
>>745
んな事ねーよ、10万kmはもつものという実感。
クラッチは15万で滑り出してしまった。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 14:20:48.32ID:+YYx8s2A
>>773
ヤフオク!やメルカリにも複数または箱単位で出ている事がある
何故そんなところに出品されているのは事情があるんだろうな
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 15:17:05.13ID:LSOJBnfx
走っててなんかザラ付く感じのノイズが気になりだした所で
法令点検のタイミングだったんで伝えてみたら
 プロペラシャフトのベアリングにガタ付きが出てますね
だとさ、部品とか出てくるか確認依頼中、33万km超だしなぁ
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 16:22:11.94ID:aoYGX1kW
vvtのオイルコントロールバルブ
調子悪いとカラカラ音鳴る?
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 16:46:23.34ID:nrA5Yb1s
>>776
33万キロオーバーの車は何ですか?
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 16:51:59.24ID:+YYx8s2A
>>781
鳴らない
タイミングチェーンが伸びているんじゃね
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 20:31:33.16ID:vaMXTWVs
>>777
とは言っても減らない限り交換してなかったよ
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 16:44:11.50ID:eJdRCpKP
120系カローラ36万キロだけど オイルコントロールバルブ始めて交換したら低速のガラガラ音減ってトルクがめっちゃ上がった
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 17:51:18.13ID:ZRIYvfoS
>>791
(´・∀・`)ヘー
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 20:23:08.11ID:nMRF1Db4
みんなすげーな
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 13:52:40.15ID:bgj3+ykQ
ちんこ
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 14:01:58.36ID:9GHc6o5U
シートベルト関係って中古販売禁止なんでしょうか?
シートベルト警告灯が点くので解体屋でバックルを買おうとしたら断られました
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 18:45:35.08ID:9nDtkopV
>>796
エアバッグは転売禁止で理由は火薬が入っててそれがリサイクル法に引っ掛かるからだとか
プリテンショナー内蔵のシートベルトにも火薬が使われてるからシートベルト本体が転売禁止と言うのは分かるけどバックルは関係無いね
シートベルト1式が転売禁止になってるのかな?
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 20:22:05.76ID:OQZKtmA9
シートベルトのバックルなんて最後の砦なんだから、もし中古品で不具合があったら、それは品物に問題があったのか、取り付け方に問題があったのかもめるだろうに
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 21:29:26.25ID:gvaEKNJm
ヘッドライトにLED入れてたんだが
急にチラつき出したんでバルブかと思ったら違った
んでカプラーや配線を調べてるとカプラー内のマイナス端子と配線のカシメ部分が甘くなってたのが原因だった

この辺りの配線は何も触って無かったけどちょっと心配だから週末にでも色々と見てみる
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 22:13:45.67ID:82+7IwRg
経年劣化と振動で古い車は圧着された部分が抜けたり折れたりするのは希によくあるね
あまりお勧めできないけど圧着したあとに薄くグリスを塗っておくと劣化の進行が遅い
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 22:43:04.29ID:9PpECGCH
近所の修理屋でオルタネータを交換してもらったらコネクタが折れたそうで接着剤まみれになって返って来た

高齢車の樹脂部品は鬼門

折れたり割れたりするのを承知で無理して交換するか
これまでトラブルなしで動いてるのを使い続けるのか
どっちを選ぶか悩ましい年頃
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 03:38:05.61ID:6YZR8mom
>>804
配線側です。
たぶんラッチが折れてる。

樹脂コネクタのハウジングだけ買って交換できるっていうこと?

バッテリからつながってるハーネス丸ごと交換かと思った…
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 05:15:52.97ID:GSNdzMpS
>>805

配線側コネクタのどこかに小さい数字が有ると思うけどそれがコネクタの下5桁部品番号のはずだよ

○○○○○―下5桁

配線.comにアクセスして防水、非防水コネクタ、配線の数(極)とコネクタの形状を照らし合わせて見れば同じコネクタが見つかると思う
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 07:40:22.85ID:NF3BdTrd
>>805
デンソー製オルタネーターであればコネクタ単品でトヨタ純正部品で調達できる
ただし初期のICレギュレータで使われていた後ろ全体がゴムカバーで覆われている3極簡易防水の90980-10088は最初から補給設定がない
あとは平成初期までのの限られた時期以外はコネクタの後方に5桁品番がある
これはスズキ車やホンダ車でも付いている
90980-#####で読み替えればトヨタ純正部品番号となる
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 11:31:02.43ID:Sz2c7SsU
トヨタは2010年あたりからハーネスクランプにも品番下5桁または物によってはフル品番が入るようになった
補給品を探すのに便利
あとRSコンポーネンツとかで小売しているAMP(TE)カタログ掲載の正規品コネクタハウジングは同じ物をトヨタが採用していれば金型共通でトヨタ品番が入っている
数の理論を地で行っている
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 13:06:47.46ID:Sz2c7SsU
>>811
適当に検索してみた
車体ハーネス側コネクタはトヨタ90980-11349じゃね
https://i.imgur.com/WQnWvO7.jpg
緑色コネクタは供給されていない
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 20:07:17.96ID:Dd+mDA9b
>>812
>>813
たびたびありがとうございました。
形状はだいたい同じようですが、ご指摘のように現品は緑色です。
明るいときに、番号も含めてよく見てみます。

モノタロウだと300円ほどなのでポチっといても良いかも…
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/11(土) 20:37:21.56ID:8ZyuB5Y8
ここは解体屋の情報交換の場所ですか?
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/12(日) 03:56:29.02ID:kgiHEP4U
袋ナットなのに前輪のナットだけ中が全部錆びてきた
後輪のナットはドラムのせいか?なんともない
ひょっとしてブレーキダスト?

ナットは緩んでなかった
外しも入りも渋いので
金ブラシで磨いてどうにか入ったが
何が原因?
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/12(日) 04:06:56.12ID:dmqXwSq9
融雪剤の塩水侵入したか雨の中タイヤ交換して中に水が残ったとか
何にしてもボルトとセットで交換した方が良い
激しく走らなくても理想は5年5万キロ、現実的には10年10万キロぐらいで交換したい
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/12(日) 04:21:29.88ID:kaNL+kdi
ドレンボルトはシールテープやパッキンが無いと液体が漏れてくるだろ
ネジにはそれ程気密性は無いから錆びるよ
トルク管理がキッチリできるならボルトにグリス塗ってから組み付けるのが一番だな
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/12(日) 08:20:12.65ID:IQFC+RwV
ハブボルト交換を余儀なくされて
しばらくしたらハブベアリングも要交換になった
そんなことならいっぺんにやっときゃよかった
と思ったけどFRのリアで、工賃が全然違ったからそんなもんなのかと
かといってフロントを自分でやってみたらまだまだ行けそうだった
まぁ自己満足でしたわ
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/12(日) 09:35:14.99ID:to50vKKQ
>>824
>トルク管理がキッチリできるならボルトにグリス塗ってから組み付けるのが一番だな
どういうこと?
グリスが塗ってあったりそうでなかったりすると同じトルクでも発生軸力が大きく変化しちゃうと思うんだけど
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/12(日) 09:50:24.15ID:ByFE+9jy
>>828
グリスを塗った場合と塗らない場合とで発生軸力が同じになるように締め付けトルクを変える事が出来る人って意味じゃね?
そんな事が出来る人がいるかどうか知らんけど
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/12(日) 10:49:54.85ID:Z4KdUAya
出来る 出来るのだ

おれも錆びやすいところはグリス塗って締め込むけど手トルクレンチで外れたり逆にねじ切ったりはしたこと無いわ
自分で整備してる人なら力加減は感覚で何とかなるんじゃね
エンジンブロックとかアルミオイルパンのドレンボルトとかは指定のやり方でトルクレンチ使うけど
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/12(日) 12:45:02.31ID:De7XkXlW
半年サイクルでボルトナットを付け外しをしてても
目に見えるほど錆びてしまうものなのか
錆びがゼロではないにしても前後であからさまに違うとか

雨の日は乗らないとかはしてないけど
オフロード悪路多用かどうかで条件が変わりそうだけど
オールシーズンタイヤだと履きっぱなしで付け外しがないから
そう言うこともありそうだと頭の片隅に入れておこう
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/12(日) 13:47:24.47ID:4l6mO61B
>>833
TIMKEN?
NSKと合弁でやってる
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/12(日) 15:38:44.18ID:M3GfgAKU
スレチだが
トヨタの2代目前期型カルディナに使われているヘッドライトはHELLAと言うドイツ系のメーカーだった
因みに製造はスウェーデン製
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/12(日) 18:01:52.26ID:1bZChESe
>>837 これがGTツインターボだとしたら
故徳大寺有恒氏や川村康彦氏が30年以上前に
「エンジン性能にシャーシが負けていて怖くて
サーキットでも全開にできない」と
指摘していた通りだな
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/12(日) 19:41:36.88ID:4l6mO61B
テーパーローラーのホイールベアリングならグリースの充填とロックナットの締め方で大きく寿命が変わる
0843827
垢版 |
2023/03/12(日) 19:47:40.68ID:IQFC+RwV
ジャッキアップした状態でクルクル回しても分かんないものなんですかね。
たしかに燃費良くなった気がします。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/12(日) 20:31:37.76ID:A2sJpUj+
新車から18年18万キロまで来ましたが、次の車を契約してきました
納車は1年後なのか1年半後になるのかわかりませんが、20万キロに届きそうにないのが無念です
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/13(月) 06:31:34.78ID:u53PwNm0
ノアヴォグってDA付だと納期1年ちょいって言うしアルヴェルはモデルチェンジ待ちだしで良く今のタイミングで買ったなと…

トヨタのミニバンと言えばグランビアのスライドドア脇のアシストグリップって標準のとロンググリップとで取付位置は当然違うんだけど、
どうも内装側も違うっぽいなこれ。というか顔の変わったマイチェンでその辺も変わってるのか?
初期の鯨顔のを貰ってきて俺のグラハイに付けようとしたら加工が必要そうで二の足踏んでる
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/13(月) 09:09:25.53ID:GIsfS3zb
テスト
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/13(月) 17:36:40.60ID:ktv+8c2W
つい先日の事、ウォッシャー出してフロントガラス拭いてたら数秒で水が出なくなった
モーター音は、水が出なくなると同時に負荷が軽くなった音
普通ならガス欠ならぬ水欠の症状なんだけど、常に水は満タンのはずなのに・・・
それが10分ほど走ると又普通に水が出だした。それ以降は普通に作動してる
モーターやホース等、特に異常は見られないが、何が原因だろうか
普段なら特に気にしないのだが、持ち込み車検が近いもんで現場で再発しないかと
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/13(月) 17:44:22.77ID:nJvt+pX/
ウオッシャー液を送り出すポンプが内部で接触不良とか起こし始めてるのでは?
うちのは突然に全く反応なくなったままだったので、MonotaROで買えたからポチって交換して直った。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/13(月) 18:09:42.98ID:xqQWpRXh
>>851
タンクからポンプの間で一部凍結していた部分があったんじゃないかな
もしくはタンクからポンプの間に完全閉塞しない程度に異物が詰まっている
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/13(月) 19:39:29.90ID:LoCBV1It
ウオツシヤーはエンジンルームの中でホースがダメになって
水をエンジンにぶち撒いてた
エンジンが熱いから直ぐ乾くだろうけども
ウオツシヤーポンプは壊れてない
バワヌテポンプは交換した
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/13(月) 21:27:04.04ID:ahDb4dbR
1wayバルブが壊れたときはそんな感じだったわ
配管からタンクに水が戻って最初の数秒は出ない
一度出るとその日は大丈夫なんだけど数日放置するとまた配管からタンクに水が抜けるから同じ症状
ポンプのは狭くなってる噴射口まで水が到達しないと軽く回ってる感じだったよ
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/14(火) 09:26:38.34ID:2VV7808y
スーパー7のレーシングスクリーン仕様やルノースポールスピダーソットヴァン、クロスボウ、ラディカルなんかはどうしてんの?
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/14(火) 12:11:03.93ID:dvxcB0mV
>>861
くるま知ってるぼくかっこいいw


>どうしてんの?(キョトン) ←wwww

なろうとか好きそうw
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/14(火) 12:44:35.92ID:0E2PQ2Hu
フロントに至ってはウオツシヤーは車検の対象みたいだな
リアは対象外みたい
ただの便利装備も義務となるとメンドイな

ハイマウントヌトップランプは暗いのを指摘され撤去して車検を通した
そのうち汎用品のを付ける予定
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/14(火) 13:12:36.51ID:KcHvtCvW
リヤワイパーは作動不問
でもトラックの作業灯なんて付いていればちゃんと点灯しないとだめで
点かないなら撤去しないと不合格なんだよな
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/14(火) 20:15:32.05ID:QKeNWWSF
クルマも自分も若かった頃、リアワイパー使うのが何となく気恥ずかしかったのはわしだけかな?

加齢とともにそういうのが気にならなくなって最近はよく使ってるのだけど、おそらくシャフトが錆び付いて異音がギーギー出るようになってしまった…
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/14(火) 21:01:19.20ID:bDOILRlt
>>867
> クルマも自分も若かった頃、リアワイパー使うのが何となく気恥ずかしかったのはわしだけかな?

正規の装備を使うのが気恥ずかしいというのは、よくわからない感覚だな。
ウインカーを出し惜しみする人がいるが、もしやあれも似たような感覚なのか。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/15(水) 06:34:01.58ID:IsBB7w+h
それもあるけど
車メーカーが2ドアや4ドアだと意地でもリアワイパー設定しないとかね
120カローラ、フィルダーにはあるけど、4ドアセダンには設定なし
アルテッツァ、ジータにはあるけど、4ドアセダンには設定なし
ST160以降のセリカにはあるけど、86には設定しない
路面からの巻き上げだけでなく、普通に雨水避けに有効なのに
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/15(水) 07:15:35.77ID:gKGudGYD
>>869
ウインカー後出しとかヘッドライトなかなか点けないとかそんなのと似てるかな

極端に言うとリアワイパーなんか無くても運転できるぞオラオラとイキッた感じ
あるいはリアワイパーを動さないと運転できないヘタクソと思われたくない感じ

多かれ少なかれ安全に資することをダサいと思ってたわけだからね青かったなあ
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/15(水) 07:42:38.10ID:1/qoaHiO
前だけ見て運転してるからだろ
後方確認なんてしないやつが居るからな
その証拠に晴れているのにリアワイパー作動させたままのやつも見たことがある
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/15(水) 20:43:28.62ID:h1ZrQCh6
リアワイパー動かす時後ろの車を意識してしまうのかな?
自分が後ろ見てると思われるのが嫌なのかな?
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/15(水) 20:45:27.83ID:++4D6gix
20年前の車だしバックカメラ無かったけど
代車やら社用車やら乗ると便利だな~と
しかしこんな古い車に今さら付けてくれと
人に頼むの恥ずかしいし億劫だし
何よりも金がもったいないから自分で付けた
もうやめられないわ
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/15(水) 20:58:18.76ID:7tvhVQ+8
今の車はフロントワイパー作動時にリバースへシフトすると勝手にリヤワイパーが作動するのがデフォなのに無効にコーディングしているのか?
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/15(水) 21:35:17.79ID:E8tmPvYJ
今の車は〜とか主語がデカいとバカに見えるぞ
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/15(水) 22:36:47.57ID:DEgwRMVd
>>883
フロントワイパー連動リヤワイパーは乗用車系ならばトヨタは昭和の終わり頃には標準で付いていたよ
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:46.82ID:YFbpDSAG
後方は死角が多く人が居ると危ないのでバックカメラはあった方がいい
素人方法で自分で取り付けた
別にバックカメラがないと車庫にスッポリ入れられない訳ではない
中型大型免許試験ではカメラは指導員や試験官が見るものであって
運転者はカメラを見ないから
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/16(木) 06:50:26.69ID:um2HQSCO
カメラは当然重宝するが、音で知らせるソナーとの併用が尚いい
自身の車はソナー+カメラ、家族の車はカメラのみ。その車でリヤをぶつけた
バックする時に、頭振る方に神経いっててドカン。雨の夜スーパーのPで
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/16(木) 07:01:51.04ID:nMzpqhEU
うちの前の電柱に前から刺さった車は明らかにドライブシャフトが壊れてるのに30分ぐらいブンブンやって逃走を図ってた
シャブ中がいるといって通報したら警察すっ飛んできて囲まれてて笑った
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/16(木) 07:40:35.22ID:KvYBGZ2M
>>886
日産マーチだったか、後ろのバンパーのちょうど中央、ナンバープレートの中心ともピッタリ合ったところが綺麗に半円筒状に凹んでいる車があって、もともとこういうデザインなのかと思ったほどのがあった。
しかしそんな車他で見たことないから、やはりポールか何かにぶつけたのであろう。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/16(木) 10:45:07.67ID:bBXc3uz+
誰でもやらかす可能性はあるのは解るけど
後ろをぶつけるのは有り得ん

一番見にくいからこそ少しでも危ない怪しいと思ったら
一度止めてもう一度確認し直すもんじゃないのか?
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/16(木) 14:14:31.82ID:jUeUggmX
自己紹介してて草
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/16(木) 14:51:14.64ID:p0aybGgk
しんごうまちでたまにぜんしゃのこうぶがたてにべっこりへこんでるのみるけど
あ〜、どこかのてっちゅうにでもいったんだなと
あれはかっこうわるい
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/17(金) 06:41:43.24ID:PHAcPyEa
「たまに」とか「どこ」とか
ひらがなの方がすんなり読めてわかりやすいのに
そういう言葉を何が悲しくてわざわざ漢字変換するのかと言っている
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/17(金) 07:18:19.72ID:nfwwirHp
それって単なるあなたの感想ですよね
なんかそういうデータでもあるんですか?
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/17(金) 19:39:27.52ID:g3kMonjQ
「たまに」で10通り以上の変換候補があるが、漢字を使えば一つに限定される

契約とかの文章では、ひらがなだと別の意味に解されて大損する可能性すらある
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/17(金) 20:54:58.17ID:ft0lLoC6
タマに傷
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/19(日) 11:55:29.45ID:/Wkmb0l7
紫の33に乗りたい人生だった
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/19(日) 15:05:48.85ID:1rYjEd9T
リアガラスに貼る車庫証明?が
たぶん洗車機で吹っ飛んで結構経つ
剥がれ後がガッツリ残ってるのに
後ろについたパトカーに何も言われない
再発行した方がいい?
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/19(日) 17:24:57.49ID:sgdvXZeP
>>920-926
乗ったことはないけど
R32スカイラインが5ナンバーなのが良かった
GTSの4WDがよさそうだった

今の車は、2.0 NA AT 4WD 5ナンバーだから
購入次期が合っていたなら
もしかしたらR32GTS4WDを買ってたかも知れない

やっぱり2L 5ナンバーが丁度よくて
無駄に大きいのはイランて思う
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/19(日) 17:43:38.76ID:sgdvXZeP
本来は車庫が変わったら車庫シールも共に変えないとダメだから
古いのを貼ってても無意味なんだよね

納車前に既にディーラーで貼ってたから
海苔が強くて剥がすのを諦めてたけど
10年くらい経ってスクレーパーで剥がそうとしたら
海苔の粘着が劣化してたのか意外と簡単に剥がれた
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/19(日) 18:01:39.91ID:aLlbM+VQ
わかるよ。
今の車は幅がデカ過ぎる。
昔のシーマやセルシオ位に、いやそれ以上ある。高速や国1や23や名阪国道を走るなら良いけど、横浜の住宅地なんか入りたくない。走る事が好きなので、酷道なんかも凝って度々行っていたが、1720mmの俺の車で暗峠の大阪側の最狭部はタイヤが少しはみ出た。(今は改良されて道幅が広がった。)
日本の手頃なサイズは5ナンバーサイズだと思う。

知り合いが、GTS-4に乗っていた。飛ばして交差点に入ると、一瞬インジケータが光り4駆になる位しか恩恵がなく、パワーがなくって直ぐに飽きたと言っていた。当時は割高感があったので不人気だった。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/19(日) 20:56:49.24ID:TDE1JZ4j
1800のSSSアテーサ
ターボで確か170ps、NAで135ps
SSS-Rでラリーに出たくらいだし
この当時の日産の4WDスポーツは凄かったイメージがあるけど
そうでもなかったのか?
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/19(日) 21:22:37.91ID:iApwi27I
>>938
重量見ろよ、当時の車としてはかなり重いんだ
パワーウエイトレシオが7割るぐらいだから個人的にはちょうどいいが、
パワー不足と感じる人が多いのも理解できる
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/19(日) 21:43:07.27ID:zFtuwJwk
>>938
懐かしい!
学生時代に友人がGTS25に乗っていて、当時はめちゃ速かったなー
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/19(日) 22:27:34.09ID:nnmi6B3t
うちの 2.0 NA AT 4WD 5ナンバーの車重が1400kg台
普段パワーウエイトレシオなんか気にしたことないけど計算したら7.42だった
うちの車と比較しても仕方ないだろうけど
更に走りを求めるとなると数字はもっと小さくなるのか
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/19(日) 22:50:33.79ID:jRc5IAWz
20年以上前のうちの車はパワーウエイトレシオ4.9
いまだに基本的な走行性能に関しては何ら不満がない
このスレに沿った話をすれば不満が無いことが買い換えない大きな動機だなあ
同コンセプトの最近の車にも乗ったけど
騒音や排ガスの規制のせいか街乗り怠すぎ
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/19(日) 23:38:10.72ID:zmxMaRkc
S13の前期のみで終了したCA18...
U12もか
OHCで頑張ってきたオーソドックスなグレードも
トヨタの全車DOHC(4A5A3S4S)化を横目にして
慌ててDOHC化した日産
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/20(月) 09:25:49.56ID:i4dxCyf4
いまだに5AFE車に乗ってるワイは勝ち組なのか
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/20(月) 11:24:00.51ID:7fg5nnOH
5VZ-FEはカムカバーからのオイルにじみが持病とは聞く
うちの33万km超えのも2回ガスケット交換してる
そろそろ3回目かな?他にはエンジン不調は無い
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/20(月) 11:52:32.98ID:+HyL2jXL
>>953
3番or4番の弁間亀裂、タペットカバーパッキン終了、噴射ポンプ燃料漏れ、ECUコンデンサパンクで基板腐食と釣られてみる
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/20(月) 15:23:43.41ID:pvinEc4K
当たりハズレが多いのか、1KZは両極の意見あるね
大人しく走ってるのにヘッド割れたと言ってる人から、改造エンジンでも丈夫だと言う人まで
この違いは具体的に何なのだ
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/20(月) 18:03:24.92ID:07oJEyc/
うちのEJ25はたしか新車7~8年でカムカバーから漏れた
12~13年・10万キロあたりで左右仲良くシリンダーヘッドから漏れたときには1か月位かけてエンジン降ろして直してもらった

外れを引いたような気もするがエンジン降ろして直した後はすごくスムーズになって20年超えた今でも6500回転までキッチリ回せる…
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/20(月) 20:45:02.33ID:+Cqw8DVZ
RB20Eの俺、タペットカバーのボルトが緩むおかげでオイル交換のたびチェックして増し締めする。
タペットパッキンは3度交換しているが、毎回一年で一番寒いころ破損する。
軽微な場合はオイル添加剤のNC81で誤魔化すが、これはお薦めの優れ物。
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/20(月) 21:08:02.03ID:y1FIr1n5
B6ZEだけどクランク割れでエンジン載せ替えした
数年後オイル漏れでオイルシール全交換
全交換したつもりがバルブステムシールを失念していてオイル下り
まもなくオイル上がりも発症
エンジンOHするためにコレクションしていた過給機付き直列3気筒縦置きMR車の車検をとることにした
もちろん全てDIY
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/20(月) 23:03:11.83ID:yP9HrhGy
20年20万キロ同じ車を乗り続けると言う事が断然経済的かと言えばそうでもない。
只その車が好きだから些細な変化も判れば、時折訪れる困難も超えられる。
他人から見てみすぼらしくても、本人が愛着を持って気持ち良く走れれば良い趣味の一つではある。
このスレは随分とその助けになる。


道端ジェシカ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/20(月) 23:17:57.22ID:H0sTASZJ
オイル交換も出来なかった若造が20年でエアコンの修理まで出来るようになったのも色々と故障を経験させてくれた今の愛車のおかげw
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/21(火) 05:59:18.57ID:X9XmYAr4
3S-GEだって色々な車に載ってたんだぞ!!
セリカGT・SS2、カレンZS、MR2 G-Limited
カリーナセダンGT、カリーナED G-Limited・Limited4
コロナセダンGT、コロナSF-GT、コロナクーペGT
コロナEXIV TR-G・TR-G4、カルディナTZ-G・GT
カムリGT、ビスタGT、RAV4、アルテッツァ
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/21(火) 09:59:49.29ID:ZtbGA3gK
アイドルソングが長いせいか
ノッキングがするんだけど
ノックセンサー交換したら直るかな?
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/21(火) 10:00:12.44ID:ZtbGA3gK
>>972
アイドリングでした
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/21(火) 10:05:53.83ID:ZtbGA3gK
>>974
少し軽くアクセル踏むとチャリチャリ
音がなるんだよね
エンジンが冷えてるときはならない
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/21(火) 11:18:10.28ID:1je6cfet
普通に考えれば燃焼室にデポジットが溜まっている。
ノックセンサーが正常かどうかはハンマーで叩いて遅角するかどうかで判断できるが、何もせず次々と部品を換えていくクソスタイルが好きなようだから勝手にするのが良い。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/21(火) 14:11:20.05ID:Mwlt90Tv
>>976
エアフロが劣化して吸気量を過小評価していると推定する
冷間時は燃料が増量されているのでノッキングしにくい
温間時もある程度は増量補正してくれるけど,その補正量が上限に達すると結局ノッキングする
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/21(火) 14:17:12.12ID:Mwlt90Tv
>>976
エラーコードが記録されても良いのであれば,エアフロのコネクタを抜いてエンジンを始動してみる方法がある(お勧めはしない)
クルマによってはエアフロエラーで制御がLジェトロからDジェトロに切り替わってそれなりに動く
その時にノッキングしなければエアフロの劣化でほぼ間違いないかと
ただ,これやるとエアフロを戻してもエンジンチェックランプ点きっぱなしになる可能性があるのでお勧めはしない
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/21(火) 19:28:17.99ID:TsQYQxvB
自分の車もインテークホースが避けてて交換した

車がゆっくりで概ね10キロ以下で
緩~い登り坂でアクセルを軽~く踏んだときに
エンジン止まってしまう症状

空気量を測るセンサーの先でホースが避けてるから
余計な空気を取り入れてしまいリーンとなるらしい

例えば空気の量を測って10だったとして
それに見合ったガソリンを1として噴射してるのに
実際にはホースの亀裂から余計な空気が入り込み12や13に対して
ガソリンは1のままでリーン状態になるから
エンストしまうのではないかと説明を受けた

その症状が現れてからインテークホースの亀裂が見付かるまで
3年もかかったけれどもその間
アイドリングは安定してたしアクセルはガッツリでなくても
そこそこ踏み込んでさえいればエンストすることはなかった

対処法としてはアクセルを踏むか戻すかをすればいいことに
気が付きそれに足が慣れてしまったのではないか思う
だからそんなにエンストすることはなかった
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/21(火) 20:10:13.57ID:rg4FzD5R
なにそ
のアタ
マの悪そ
うな改行
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/22(水) 22:24:12.01ID:mg9Ai/7c
>>994
誤変換にケチつけとは2ちゃんは始めてか?
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/22(水) 22:42:17.75ID:pwhxA3o1
>>994
そういう君は短文しか書けないから、気をつけずに「書く」とすべきところを「かく」って書いちゃったんだよね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 16時間 7分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況