X



洗車剤・コーティング剤総合170
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2022/12/14(水) 05:43:43.77
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行続けてください。

・まとめサイト
http://www44.atwiki.jp/carwash-2ch/
(fxtecという偽まとめwikiもありますが、管理人による悪質なアフィリエイトトラップが仕掛けられているので絶対に踏まないこと!)

前スレ
洗車剤・コーティング剤総合169
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1667124034/

※次スレは950が作成してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfff-eyu0)
垢版 |
2022/12/14(水) 05:58:15.81ID:+JYDgbHW0
age
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-qepY)
垢版 |
2022/12/14(水) 06:31:05.32ID:cxd3nJPSd
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf15-2HEu)
垢版 |
2022/12/14(水) 06:59:43.32ID:0zp/iFO60
あげあげ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-2HEu)
垢版 |
2022/12/14(水) 07:54:50.70ID:ivbUzD5Ed
the class最高!!!
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df02-M12H)
垢版 |
2022/12/14(水) 08:49:25.55ID:oNTA2C4H0
現地価格1490円を8500円で買わされた客はたまらんな
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-0gYa)
垢版 |
2022/12/14(水) 09:12:32.01ID:OMJZJn1Vr
海外仕入れで利益乗せてるのが嫌なら、自分が海外通販で買えば良い話で
その場合発送に結構時間かかったりするから、そことトレードオフなんでしょ
国内生産の商品でも、例えば健康なお茶のティーパック(よく楽天とかである)のやつが、売値1500円でも仕入値は100円くらい
売れる金額なら乗せるほど利益は出る
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-M12H)
垢版 |
2022/12/14(水) 10:04:46.78ID:DkAudQoNp
プレミアムブランドだから高いって動画で説明したのに?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-KvbY)
垢版 |
2022/12/14(水) 11:38:11.85ID:OuJPd9QYa
>>10
韓国の洗車用品事情は知らんけど、アルカリ性シャンプー30000ウォン、酸性シャンプー39900ウォン、コーティング剤45000ウォンは高価格な部類なんじゃね
ホームページ見てもプレミアムカー専門ブランド謳ってるぐらいだからそういう方向性なのは間違いないでしょ
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-Paaq)
垢版 |
2022/12/14(水) 12:38:26.12ID:TpZqKlGq0
転売なんていくらでやろうがどうでも良いだろ
俺は早く日本にもちゃんとしたカーケアブランドが立ち上がるの待ってるんだけど

自社販売なのにぼったくり価格
大手なのにショボくて低品質
あと総じてネーミングセンスがダサ過ぎる

簡易コーティング剤は500ml
QDも500ml以上
で、欧米の価格や物価を考えたら日本は1000~1500円ぐらいの良いブランドあってもおかしくないんだけど
そんなブランド出てくる気配ない
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f5d-oed9)
垢版 |
2022/12/14(水) 12:49:47.39ID:6pKhocTC0
旅行費も上乗せ価格ってマジ?

https://i.imgur.com/wZcgQeR.jpg
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df02-M12H)
垢版 |
2022/12/14(水) 13:45:22.86ID:oNTA2C4H0
ぬぬの発言に中谷ブチギレ
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-Paaq)
垢版 |
2022/12/14(水) 16:22:14.21ID:TpZqKlGq0
>>18
洗車する人が圧倒的に多い

CCウォーターゴールドも海外基準の500mlにすると約3500円やからね
約25€なんて超高級シーラント

でも日本ではCCウォーターゴールドは安価な簡易コーティングで
さらに大手にボッタリコーティングが溢れてる

韓国からルミナス、ブラスク、グラスとか輸入するか
欧州メーカーの取り寄せるのがコスパ良い
使うやつ2~3個買って1個残して残り転売したらほぼタダだよ

ブラスクなんてほんま日本で何倍で売ってるって話よ
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H9b-cF27)
垢版 |
2022/12/14(水) 20:43:57.62ID:DIexZvTFH
>>17
やっと気付いたかwww
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c789-vDC+)
垢版 |
2022/12/14(水) 20:46:43.35ID:IYHpt43d0
>>22
おうwww LOVE Japanだぜwww
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-rzw/)
垢版 |
2022/12/14(水) 22:50:54.59ID:I1uol6IGa
>>24
ぬぬ
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-Paaq)
垢版 |
2022/12/14(水) 22:58:32.63ID:TpZqKlGq0
そもそもオートウォッシュってなんやねん
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6755-9cVB)
垢版 |
2022/12/15(木) 06:08:56.53ID:Ghul4OhU0
>>31
釈明をLINEでの問い合わせでしかしません!てどういうことなの?やましいことないなら普通にツイートすればいいのに
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6701-7d8/)
垢版 |
2022/12/15(木) 08:08:33.83ID:mio6M1n00
散々信頼だとか言ったり
他社を叩いたりしてきたが
ここにきてブーメランが刺さったな
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f5d-oed9)
垢版 |
2022/12/15(木) 10:13:25.79ID:gJOa/+2g0
いなかのステマすげーなw
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df1b-ESfZ)
垢版 |
2022/12/15(木) 10:26:23.46ID:PysLJ0tK0
ちょっと話題にするだけでステマ認定すんのやめない?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f5d-oed9)
垢版 |
2022/12/15(木) 11:22:17.06ID:gJOa/+2g0
ぬぬ

特定商取引の事業者名が男の名前

登記も銀座のレンタルオフィスだけどなぜ?
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-ESfZ)
垢版 |
2022/12/15(木) 11:36:11.23ID:r+ePgPXpd
いい加減スレチ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e710-NtuG)
垢版 |
2022/12/15(木) 11:37:24.38ID:pS3QbjKc0
何で韓国の製品を推したがるのかがわからん。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-M12H)
垢版 |
2022/12/15(木) 11:50:02.92ID:1moBM/zhp
輸入コストが〜って言っていくらでも乗せられるからって今回のでわかったじゃん
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 675e-M12H)
垢版 |
2022/12/15(木) 12:40:36.01ID:U96bH7rc0
今回は価格より今までの発言で叩かれてるんだけどね
調子乗りすぎて
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-M12H)
垢版 |
2022/12/15(木) 13:02:34.99ID:3zbOCniZp
企業の悪口から始まって同業の悪口も言い出したら終わりよ
今後やり辛いだろうね
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-Paaq)
垢版 |
2022/12/15(木) 14:40:42.36ID:1Pwug6CIa
韓国の洗車場のやつ見てもあんなの日本には絶対にできないだろうから羨ましいわ
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-2HEu)
垢版 |
2022/12/15(木) 16:23:41.86ID:BLIIovbSd
>>56
最高
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-g5zo)
垢版 |
2022/12/15(木) 16:58:08.89ID:5ixhqnwtM
>>56
おはじき使ってるけど簡易コーティングの割には持ちがいい気がする
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e710-NtuG)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:43:49.90ID:pS3QbjKc0
>>55
家で洗車できるなら洗車場なんて眼中ないよ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-9Fwm)
垢版 |
2022/12/15(木) 18:32:33.71ID:9ZZ5e3FCd
どっかのコーティング屋が言ってたけど韓国は環境規制が厳しくて自宅だとカーシャンプーすら勝手に流せないらしいからな
向こうからすれば自宅で無機酸やらチオグリコールやらじゃぶじゃぶ流せる日本はさぞ羨ましかろうね
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-Paaq)
垢版 |
2022/12/15(木) 18:49:44.47ID:II13R/5J0
食器用洗剤すら浄水するのに数千倍の水が必要なんだろ…
地球の為を思うなら節水するより洗剤を流さないようにしないとダメじゃろ

と思いながらめちゃくちゃ洗車しちゃうんだけどな
洗車は地球環境には良くないと思ってるから許して
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-ZT6I)
垢版 |
2022/12/15(木) 21:08:45.49ID:MceK7PtB0
K国って原発の冷却水で発生する放射性廃棄物を大量に海洋放出してるわりには
カーシャンプーといった界面活性剤の排水規制は厳しいんだね
下水処理施設の問題だろうけど
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-Paaq)
垢版 |
2022/12/15(木) 22:17:30.99ID:II13R/5J0
しのぴー…
こりゃ、ながらと戦争になるな

俺はながら買わないからどうでも良いけどネガ動画過ぎるだろw
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f42-36+L)
垢版 |
2022/12/15(木) 22:52:39.76ID:neEcQQhs0
コンパウンドで磨くって粗い傷を細かい傷で隠すということだからな。ながの製品が悪いわけでは全くない。ただながら製品の紹介動画でコンパウンドの磨き傷検証をやられるのはながらにとってはイヤだろうな。しかもご丁寧に202をポリッシュ磨きした後で暗室でライト当てて確認してるし。これは特定の製品検証の話ではなくて「コンパウンド使用はどういう車に向いているかの検証」みたいな動画にした方がいいと思った
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-9Fwm)
垢版 |
2022/12/15(木) 23:07:03.09ID:RNAsCH5wd
元々そういう商品なんだから別にいいんじゃね?
ながらは見てないけどシルクより研磨力あるって謳ってたんでしょ?
それならそれが証明されたわけでイヤもなにもウチの製品の性能を証明してくれてありがとうでしょ

客の車磨いた後ベースコートとして塗ってたような馬鹿な動画勢達は変な汗かいてるかもな
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-Paaq)
垢版 |
2022/12/15(木) 23:41:53.68ID:II13R/5J0
ながらは塗装より柔らかいコンパウンドで塗装を痛めない
というので売ってるからな
シルクより研磨力が強いってのも水アカに対しての発言だから塗装に対しては言ってないと思うよ

https://i.imgur.com/PWRgI8e.jpg

これを謳い文句にしてるし
自社商品のファストガラスも痛めないと言ってるけど
しのぴー検証でボディあそこまで傷つけちゃうならそれも無理でしょ
ファストガラスの硬度はボディとほぼ同じ硬度だとも言ってるからね

シルクに関してもメーカーはガラスコーティングは削らないと言ってるけど
普通にシルクでも削り落とせるからな、それより研磨力があるなら落としちゃうのは道理
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-Paaq)
垢版 |
2022/12/16(金) 00:15:36.15ID:Z5h5DWwW0
ワロタw

これの前の動画の後の事だと思うんだけど
ながらに限った事じゃないが、誇大広告がまかり通ってるのがおかしい

https://i.imgur.com/tQsX4u0.jpg
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f24-X9cq)
垢版 |
2022/12/16(金) 01:35:41.05ID:QJ64oyzD0
ユーチューバーみたいなのを信じる方がどうかしてる
商売っ気があるようなのは特に
その中でも「洗車の専門家」みたいなのを謳ってるのを信じる方が頭悪いとしか
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-Paaq)
垢版 |
2022/12/16(金) 02:22:05.44ID:Z5h5DWwW0
>>76
Amazonや楽天の商品説明に書かれてる事なんだから
YouTuberうんぬんの問題でもないよ

施工したら車に傷が入るのは
削らない、傷つけないとは違うだろってことやからね

例えば、キーパーなんて軽研磨では塗装は削らないとか言ってるし
雨で車が綺麗になるなんてのはどちらも優良誤認に当たるんじゃないか?って思う
ミネラルオフの説明とか他もヤバそうなのあるけどね

ながらの場合は過去に
シルクはあんまり使わない方が良いと言ってたのにベースは塗装を~とか言って積極的に使って良いと言ってたけど
今回のしのぴー検証で見事に墓穴を掘った

無視して何事もなかった事にするか
何か対応するのか
しのぴーの動画に反論する動画を出すのか
部外者だから楽しみ
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-2HEu)
垢版 |
2022/12/16(金) 07:55:26.78ID:ljfsIYTwd
ながら洗車の人Twitterで検証動画出すとか言ってたのに出さないね
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-GxTj)
垢版 |
2022/12/16(金) 08:03:30.03ID:FoFnM/nSM
そもそも、深いキズでもない限り洗車キズ程度なら簡易コーティングだけでも誤魔化し可能だからな。
ただ、落ちたら見えるってことになるが。
それとながら洗車のはズボラな人しかやらないし、キズ付かない訳ないのに嘘言ってる時点でダメだろ。
コンパウンドで削りながら誤魔化すなら昭和の時代に流行ったキズ消しワックスでいいだろ

黒い車に乗り続けてる俺から見たらただの詐欺師だわ。
ながらもぬぬも東北の洗車屋も。
後、ここに来るベンツ野郎。
お前は大人しく自分のベンツだけ磨いとけ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2c-9Fwm)
垢版 |
2022/12/16(金) 09:27:27.37ID:dPhB7DfN0
まあしのぴーの動画と同じ研磨後の暗室スポット下でテストすれば
世の研磨剤未配合の油分除去剤やグレイズも全て似たような結果にはなるわけで
これで研磨剤=悪っていう10年前の価値観に巻き戻されなきゃいいんだけどな
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67bd-oed9)
垢版 |
2022/12/16(金) 10:14:52.85ID:OJ3BLurd0
しのぴー施工下手で嫌いだったけど
しのぴーええ奴やん
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67bd-oed9)
垢版 |
2022/12/16(金) 10:16:14.17ID:OJ3BLurd0
>>84
ベンツってアダムス宇津野君のことかな?
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-Paaq)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:18:18.16ID:Z5h5DWwW0
そういえばM&Kの代理店のネットショップが無くなってたわ
かなり良心的な値段でやってたのが原因かな
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df10-SJZK)
垢版 |
2022/12/16(金) 21:37:05.53ID:L0+8eIP20
>>85
ながら洗車の動画で自前コーティング剤にチタニウムグレイズ乗せると最強とか言う動画
に対してリアルに実験して効果分からないけどみたいな結果になったヤツ好き

そのコメント欄にながらがお世話になってますみたいなコメント付けてるのみて笑った
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-SJZK)
垢版 |
2022/12/16(金) 21:44:31.96ID:BxRkQa9NM
>>86
あの人はOC使ってるよね?
OCも研磨剤はいってるんだっけか?
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9715-hM3F)
垢版 |
2022/12/17(土) 00:26:30.13ID:kEZx6GkH0
なら日本の大手にさっき上がったいなかのQD並のあんの?
ブードゥーライドのシルクにしても、シルクに及ばんようなスピリットクリーナーしかないやん

天然ワックスは?
潤滑するシャンプーは?
ってな具合にないもんはどうしようもない

大手でこりゃ凄いなってのは
横浜油脂の100倍希釈の撥水シャンプーぐらいかな

LMグラフェン
グラフェンウォーター
タイガーバレット
これと同等な日本大手の代用品教えてください
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3a7-Z0uC)
垢版 |
2022/12/17(土) 09:54:03.42ID:gcungjYT0
しのピーの施工の下手さは逆に完璧にできなきゃいけない商品を炙り出せて助かるわ
下手でも綺麗に仕上がるのが理想だからな
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e310-TWRN)
垢版 |
2022/12/17(土) 09:59:10.84ID:veaeTjRr0
傷だらけになってからシルクなりベースなりすればいいだけだな。
太陽光の下でぱっと見綺麗なら大体満足できるんだし。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-TWRN)
垢版 |
2022/12/17(土) 10:15:42.78ID:uoYLLB7wd
縦にばっかり磨いてたら縦にキズが入るのは当然で、縦横に磨かないと意味ないよね。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bef8-Xe5f)
垢版 |
2022/12/17(土) 13:42:50.72ID:ERNXBq120
ザクラスが韓国でもトップブランドなのは間違いないんだよね?
プレミアムブランドかは置いておいて

キッコーマンの醤油が海外だと1000円くらいで売ってるようなものかね
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-hM3F)
垢版 |
2022/12/17(土) 13:46:20.85ID:9QzyK/F8a
>>112
感覚的にはそんなもんだろ
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa87-FRmd)
垢版 |
2022/12/17(土) 14:22:29.40ID:WMRyvdH/0
>>111
効きまくってて草
涙拭けよ
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-FRmd)
垢版 |
2022/12/17(土) 15:06:17.99ID:gHIqZ1GPd
効いてて草
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-YrV9)
垢版 |
2022/12/17(土) 15:35:18.06ID:GDCEotqja
効いたって良いじゃない
人間だもの
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-YNOB)
垢版 |
2022/12/17(土) 16:44:50.25ID:5V90sNSVd
そいつに触れるな
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b99-x89l)
垢版 |
2022/12/17(土) 17:49:16.70ID:mvvY1G9y0
グリオスのリンスレス使ってみた。朝露での汚れ落とし目的でスプレーボトルに希釈したやつを多めに吹き付けて水びっちょりのクロスでバケツ洗車の要領でやってみた。目視では傷も分からない感じ。スッキリした感じでツヤはそこそこだけど一回あたりの費用も安いしメンテ使いに良いと思う。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a615-Vc00)
垢版 |
2022/12/17(土) 18:11:53.15ID:X5X+XTg80
>>121
carproのech2oも同じ用途で安くていいよ
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7312-xFvM)
垢版 |
2022/12/17(土) 22:15:47.66ID:b5UpLpcV0
冷静装って皮肉ってるおっさんも
ID真っ赤で煽り返してるおっさんも
どっちもキメェよ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9715-hM3F)
垢版 |
2022/12/17(土) 23:51:48.98ID:kEZx6GkH0
>>126
こんだけ重ね塗りしたり
1週間水道水かけ続けるとか
意味あるんすか?

グラスのバレットタイガーは半分に薄めて一度塗りでこれや
韓国国内での価格からしたら国産の何分の一の値段や?

https://m.youtube.com/watch?v=lUy_5wKPlUY
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-YNOB)
垢版 |
2022/12/17(土) 23:54:00.62ID:5V90sNSVd
グラス?
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9715-hM3F)
垢版 |
2022/12/18(日) 00:15:52.93ID:v1GWHCek0
バレットタイガー 2790円(>>14)
500ml 2倍希釈で 1000ml
1mlあたり2.79円

レインコート 1664円(Amazon価格)
240ml
1mlあたり 6.93円

ハイドロフラッシュ 1091円(Amazon価格)
230ml
1mlあたり 4.74円

バレットタイガーは値段の高い価格帯の商品だから
レインコートやハイドロフラッシュとはランク的には上の商品

これはブラスクのグラフェンウォーター

https://m.youtube.com/watch?v=vZm_z7MhU2s

韓国だと定価で買って500mlで約3000円
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9715-hM3F)
垢版 |
2022/12/18(日) 00:23:17.46ID:v1GWHCek0
>>129
今の所、長期検証してる人は居ないね
自分はグラス商品は持ってない
流石にチューバーの転売価格では買わない
韓国旅行に行く人にお土産で頼む

検証は流行ったら誰かがやってくれるでしょ
強撥水とツルツルの手触りの両立ってなかなか難しいんだよね
あんまり見かけない
0134121 (ワッチョイ 8b99-x89l)
垢版 |
2022/12/18(日) 00:47:12.46ID:sO/Emd1z0
≫122
試してみたいですけど、リンスレス約300倍希釈なんで、600mlスプレーボトルで200本以上作れるから当分先になりそうw
≫123
そこ気づいて無かった。試してみます。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b24-OYp7)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:13:55.11ID:O3OEKGzR0
クリスタルプロセスの高速分解液って黒ずみとかエンブレムの隙間の汚れも取れる??
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-64Ed)
垢版 |
2022/12/18(日) 06:21:43.00ID:AihnACD5d
在日が必死に推してる在日コーティングなんて在日くらいしか買わんだろ
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be2c-YNOB)
垢版 |
2022/12/18(日) 11:13:20.21ID:J23I6moo0
自覚あって草
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-EpsL)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:17:17.83ID:R7shSNEQa
さっさとNGネームぶっ込めばいいのに
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa87-FRmd)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:27:01.22ID:tZeRR6fO0
頭ツヤエキ?
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bf6-Omas)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:51:21.01ID:O6qMiWqP0
https://m.cafe.naver.com/ca-fe/web/cafes/dieselmania/articles/39486382?art=ZXh0ZXJuYWwtc2VydmljZS1uYXZlci1zZWFyY2gtY2FmZS1wcg.eyJhbGciOiJIUzI1NiIsInR5cCI6IkpXVCJ9.eyJjYWZlVHlwZSI6IkNBRkVfVVJMIiwiY2FmZVVybCI6ImRpZXNlbG1hbmlhIiwiYXJ0aWNsZUlkIjozOTQ4NjM4MiwiaXNzdWVkQXQiOjE2NzA5MDI5OTI0MzN9.AdThROxhd5RFZixid1hnQVkkAM3KmgRYuKJ0ngrU4MY&useCafeId=false&query=%EB%8D%94%ED%81%B4%EB%9E%98%EC%8A%A4%2B%EC%86%8D%EB%8F%84%2B%EC%82%AC%EA%B8%B0#0

THE CLASSはフロントガラス撥水剤の効果偽装がバレて炎上しているようですねw

40キロぐらいでバチバチに水玉が飛んでいるように見せかけているのに、映り込んだスピードメーターを見ると100キロを超えている。

THE CLASSは偽装を認めて謝罪文を掲載しているね。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9715-hM3F)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:55:04.66ID:v1GWHCek0
まぁ、ガラコやってるよねってやつだよね
昔のCMのやつはなぜ怒られなかったんやろ
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bf6-Omas)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:46:44.75ID:O6qMiWqP0
>>149
そりゃ隠したいでしょ こんなスパシャンみたいな事件
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bf6-Omas)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:59:32.54ID:O6qMiWqP0
>>151
自分の取り扱いブランドが詐欺を行うようなクソブランドですと言うようなもんだからね
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f301-IhQt)
垢版 |
2022/12/19(月) 02:05:05.31ID:yrVHYIU60
>>147
書き込みみると韓国人からも詐欺呼ばれされてるじゃねーか(笑)
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-FRmd)
垢版 |
2022/12/19(月) 12:54:21.29ID:mayWuMX4d
自覚あって草
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-YNOB)
垢版 |
2022/12/19(月) 18:31:41.72ID:6q5WDgFid
>>155
頭タイヤワックス?
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-oRTh)
垢版 |
2022/12/19(月) 19:09:01.04ID:TBO0t13K0
例えば、タイヤワックスで仮にタイヤサイドのヒビ割れが発生し難い特性の成分が含まれた商品があったとしよう。それでもタイヤヒビ割れに対しては余り意味がない事
「見た目のガワを綺麗にする事に対しては意味はある。」
何故なら、タイヤの内側はどうなる?ジャッキで上げて塗るのか?はたまたタイヤを外して塗るか
?またトレッド面、トレッドの溝の中にも塗るのか…

ってな具合でボディコーティングもある程度の料金覚悟で塗装面、水が流れて当たる面も含めほぼ全てに施工してもらわないと長年乗って行く上での経年劣化による錆、腐食から守ると言った観点からは無意味
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7312-xFvM)
垢版 |
2022/12/19(月) 19:34:20.85ID:47fzjm6O0
タイヤの表側面だけに塗る意味はあるでしょ。紫外線を一番浴びる面なんだから
完璧求めたらそうなるけどコーティングしないよりはした方がいいんじゃね?
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c32b-840Q)
垢版 |
2022/12/19(月) 20:50:41.91ID:eYQWzE3w0
韓国産ならカープロが一番良心的だけどね。
希釈して使える物もあるし、ボディを洗うにしても複数種類あったり、新作が出ると安いから薬剤が残っていてもつい買って揃えたくなる。
日本のメーカーはこの辺が糞でデザインの統一性もないし、
セールスプロモーションが下手くそ過ぎる。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae2-Omas)
垢版 |
2022/12/19(月) 21:08:16.92ID:wbMyTw+Ja
>>162
カープロって韓国製だけど韓国ブランドではないらしいね
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a15-AQ01)
垢版 |
2022/12/19(月) 21:47:35.81ID:x9pTUlxi0
今度は定価2900円のワークマンツナギにオリジナル刺繍を入れて19800円で販売するみたいね
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-YNOB)
垢版 |
2022/12/19(月) 23:18:47.33ID:6q5WDgFid
テテンテンテンの予感!
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa87-FRmd)
垢版 |
2022/12/19(月) 23:20:46.85ID:gnyU1hJe0
頭ツヤエキが発狂してて草
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bf6-Omas)
垢版 |
2022/12/20(火) 00:10:44.56ID:/NiamgwC0
>>165
最近、ぬぬファクトリーのボッタクリがやばいよね ワークマンや作業着屋で普通に刺繍入れられるよね 特攻服風は旦那の田舎ヤンキー加藤の趣味と思われる
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bf6-Omas)
垢版 |
2022/12/20(火) 00:45:25.79ID:/NiamgwC0
シルクスクリーンでプリントするなら19800円でも仕方ないとおもうけど、刺繍みたいな作業着屋に言ったら誰でも作ってもらえるようなものに19800円は高すぎやろ あんなのデータ入れたら機械が勝手に刺繍するからね
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa87-FRmd)
垢版 |
2022/12/20(火) 01:30:38.41ID:SCGWzDQt0
特に安価つけて誰と指定してるわけでもないのに頭ツヤエキが自主的に反応してて草
やっぱ自覚はあるんやねw
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9715-hM3F)
垢版 |
2022/12/20(火) 01:43:44.57ID:HOzMP2/s0
日本では買えない(買えるが一手間必要)
とかのケミカルを乗せて売るならまだわかるが
マジでツナギに刺繍して2万なのか?うっそだろ?
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa87-FRmd)
垢版 |
2022/12/20(火) 02:39:46.68ID:SCGWzDQt0
安定の頭ツヤエキ発狂定期w
毎回頭ツヤエキの自覚あって草
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-ljrJ)
垢版 |
2022/12/20(火) 08:11:44.24ID:EabW8UqtM
ながら洗車の脱脂シャンプーとやらを買ってみたけど
あれは食器洗剤の原液だろ絶対
そりゃ濃度濃ければ簡易コートぐらいは取れるだろ
何が良いのかさっぱりわからん…
身体に悪そうな原液ピンクが更にやばい
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-FRmd)
垢版 |
2022/12/20(火) 08:51:52.50ID:ogneFVIFd
やっぱり自覚あるんやねw
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9715-hM3F)
垢版 |
2022/12/20(火) 11:41:23.02ID:HOzMP2/s0
アルカリ系の洗剤で洗ったらOKだよ
ダイナマイトとかマルチXとかマジフォームでも、最悪虫取り系を泡立てるかシャンプーに混ぜたら脱脂できる
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-FRmd)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:05:12.25ID:ufptw/Dcd
なんか頭ツヤエキが発狂してて草
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae2-Omas)
垢版 |
2022/12/20(火) 13:49:02.47ID:buRzTjFGa
>>189
天狗になったんだろうな
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bebd-oRTh)
垢版 |
2022/12/20(火) 15:16:00.90ID:aHiErYAS0
ぬぬのサムネマジで気持ち悪い
サムネのおかげで見る事はなかったけど
マスクしててもブサイクってわかるのもいいポイントw
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-Vc00)
垢版 |
2022/12/20(火) 15:26:44.37ID:lNzrkU0Od
可愛いからって嫉妬しないで
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMe6-Omas)
垢版 |
2022/12/20(火) 15:43:11.31ID:I8iT97TiM
>>191
特攻服ツナギの動画で男と並んでも太かったねw
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9715-hM3F)
垢版 |
2022/12/20(火) 16:16:00.89ID:HOzMP2/s0
せめてこれぐらいなら嫉妬対象になると思うんだが…

https://m.youtube.com/watch?v=EvtKJ2UrJ-U
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea02-f1Bs)
垢版 |
2022/12/20(火) 20:11:56.06ID:9ZW2IaHd0
ぼったくりツナギワロタ
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-IhQt)
垢版 |
2022/12/20(火) 20:59:00.33ID:vGZyZZTIM
サムネの目の化粧見ただけで再生することない(笑)
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a15-fVTb)
垢版 |
2022/12/20(火) 21:28:43.97ID:U5Lk5Hjo0
>>194
これは比べ物にならないレベルだね

そういや
何台も購入する金持ちお嬢さんの車紹介系YouTuberで
ムチムチ太ももとサムネでパンツをチラ見させていた
ポッチャリ娘、最近、音沙汰ないな
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-FRmd)
垢版 |
2022/12/20(火) 22:15:18.56ID:R6tjyZrZd
何で自分に言われてると思っとるんやろうか
やっぱり自覚あるんやね
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea02-f1Bs)
垢版 |
2022/12/20(火) 22:30:43.05ID:9ZW2IaHd0
>>200
あれも事務所のキャラ作りで金なんかないだろ
金ある女はあんな売り方しない
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9715-hM3F)
垢版 |
2022/12/21(水) 00:43:39.12ID:f0cdYexp0
パリットのウエットコートのやつだけど
洗い流さない場合は定着後に夜露とかの体で小雨放置してシミになるか検証して欲しかったわ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa87-FRmd)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:29:05.24ID:FV1vMYY60
ツヤエキ(笑)
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-FRmd)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:24:34.02ID:hVR5i3BAd
ツヤエキ
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be2c-YNOB)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:40:48.45ID:xIfDUADH0
スキヤキ
0212211 (ワッチョイ 5389-CtWr)
垢版 |
2022/12/21(水) 13:14:55.04ID:Tl8R2qSg0
綺麗だしツヤもあるけどこんなもん?なんかコントラストが少ないというか輝度のダイナミックレンジが狭いというか。曇りだから?
ガンメタ(アゲートグレー)だから?
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-YNOB)
垢版 |
2022/12/21(水) 16:59:11.18ID:OJw3RU6Xd
>>200
そのYouTube動画リンクおなしゃす
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3bd-oRTh)
垢版 |
2022/12/21(水) 17:31:06.00ID:9CBb9OL20
鈴木なるで検索検索

あま猫も鈴木なる同じ事務所っぽいんだよね
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-YNOB)
垢版 |
2022/12/21(水) 17:59:00.27ID:Q5vxQ57Hd
>>214
ありがてぇまじ感謝
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea02-f1Bs)
垢版 |
2022/12/21(水) 19:52:17.86ID:lCpIgF440
>>214
ぬぬも同じ事務所
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-oRTh)
垢版 |
2022/12/21(水) 21:17:34.69ID:nighm7ZT0
>>223
嫁どんだけブサイクやねん
0227小室圭 (ササクッテロロ Spb3-bA0f)
垢版 |
2022/12/22(木) 12:18:03.74ID:s0Dp43zrp
顔面コーティングで完璧
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-pG9N)
垢版 |
2022/12/22(木) 12:43:32.69ID:myzHihAha
バチバチに撥水してるのか?
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 661d-FRmd)
垢版 |
2022/12/22(木) 15:03:19.84ID:fEKA3j2+0
顔面ツヤエキ
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-IhQt)
垢版 |
2022/12/22(木) 20:30:35.34ID:Jt0hyzr8M
ぷっぷーぬぬだよ
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a15-fVTb)
垢版 |
2022/12/22(木) 20:49:48.70ID:VrDpzZ6/0
めぐだよ〜っ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9715-hM3F)
垢版 |
2022/12/22(木) 21:20:23.37ID:nbPIUeKq0
>>238
大体犯人は子供
タチが悪ことに爪立てるから
民度の低い所へ行く時はクソガキが来ないところに止めるしかない
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9715-hM3F)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:12:25.61ID:nbPIUeKq0
子供は触った流れで引っ掻くんよ
ペタペタで済むことがまずない

〃〃〃

こんな感じで触ってるのは高確率で爪で引っ掻いてる

横線の場合は細くなければ爪大丈夫だけど
細い横線傷は爪でやってる

大人はボディに手がついちゃう可能性はあるけど
むやみやたらに車のボディなんて触らないし
ヌルテカの車なら余計に触らない
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e42-4PXU)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:26:11.10ID:xVtzTkj+0
どうしても触る場合は手の甲でほんの少し触れる程度にする。間違ってもそのまま引きずることはない。ただ車めっちゃ詳しい頼りにしているディーラーのメカニックが手のひら当てて引きずった時にはウワッと思ったな。車に対してメカニカルな部分が好きで整備を大切にするのと美観を大切にするのは違うんだなと思った
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f301-IhQt)
垢版 |
2022/12/23(金) 08:57:18.84ID:TBl0Db/m0
ぷっぷーぬぬだよー
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-YNOB)
垢版 |
2022/12/23(金) 09:33:31.22ID:wXDisIXNd
レス番ちょくちょく飛んでるな
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-Vc00)
垢版 |
2022/12/23(金) 10:03:36.76ID:skPif5Lmd
>>246
可愛すぎる
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae2-Omas)
垢版 |
2022/12/23(金) 11:35:37.75ID:at3URLYYa
ぬぬファクトリーは加藤というヤンキー風の旦那がいるよ
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-PFgo)
垢版 |
2022/12/23(金) 12:16:18.08ID:ilD7HKRoa
ぬぬファクトリーって
今は知らんけど、洗車動画見漁ってた時に
クラウンで社長とかの送迎の仕事って言ってたと思うんだけど
彼氏や旦那でも養ってるんか?
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-59Ih)
垢版 |
2022/12/23(金) 12:19:46.83ID:LxyoaZnDa
ある程度可愛い女の子で、彼氏も旦那も居ないわけがないのにむしろ居ないと思ってるやつ居ないだろうw
アイドルですら彼氏いるのに、ただの一般人になにを求めてるんだか

しかも5ch見るようなやつはワンチャン出会えるかも!とか思ってるやつ居ないだろ
それはTwitterで書いたほうが釣れそうだけどね
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM22-Omas)
垢版 |
2022/12/23(金) 12:23:18.68ID:kqvaARLJM
>>250
その社長が旦那だよ
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be1a-oRTh)
垢版 |
2022/12/23(金) 12:28:44.29ID:eI3baxUd0
ぬぬはかわいいとは言えないでしょ
あれがかわいいと言うなら
芸人のバービーかわいいって言ってるのと同じだろ
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-59Ih)
垢版 |
2022/12/23(金) 13:00:59.09ID:LxyoaZnDa
>>253
まぁ、理想が高いのは自由だけどそんなにイケメンなのかw
別にこっちが金払って見てるわけじゃないから悪く言うのはお門違いじゃないかな

むしろ、けいちゃんねるとかいう女が、90年代スポーツカーをAT限定免許しか持ってないのにレンタカー少し乗ってしたり顔で感想述べてたりするほうがクソだと思うわ
しかもその動画で言ってたのがアナログメーターとかがダサいみたいな表現だったからなw
確か本人はWRXか何かに乗ってたと思うが、30年前の車に乗って言う言葉じゃねーよと思ったね
脱線したけどw
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM22-Omas)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:25:41.70ID:kqvaARLJM
>>255
あんなに乳やら太もも出して視聴者を釣っている女の容姿について何か言ったらダメなの!?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea02-f1Bs)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:57:00.09ID:JONFq+co0
ツナギのデザインとか見てると本当にヤンキー系の人なんだろうなと思った
他業者の悪口言って自分の評価あげようとしてるあたり関わらない方が良いね
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-DiAD)
垢版 |
2022/12/23(金) 15:15:54.41ID:g7rKIGXsd
キーパーコーティングしてコーティング取れないように気を遣って水垢取りするより簡易コーティングで定期的にガッツリ水垢取った方が綺麗なんじゃないかと思えてきた
ツヤの深さは負けるだろうけど水垢見えるより良くないか
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f301-IhQt)
垢版 |
2022/12/23(金) 16:39:17.41ID:TBl0Db/m0
川上とかもう懐かしい(笑)
内容変わらんから観なくなったな
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bef8-Xe5f)
垢版 |
2022/12/23(金) 19:37:18.39ID:/b4HwkTd0
カミカゼコレクションに興味を持ったから商品ページ見てみた
なんでこんなに誤字脱字が多いんだろう、商品の品質とは関係ないけど不安になってくる
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9715-PFgo)
垢版 |
2022/12/23(金) 20:43:43.27ID:UsLZdqp00
川上の動画飽きるよな

飛ばしてワックス何塗ってるか見て終わりだわ
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hd6-59Ih)
垢版 |
2022/12/23(金) 21:36:06.13ID:LKptzINHH
思ったよりnunuとデカくてビビったw
身内じゃないと、これ着る場所どこで着るんだろうw
レーサーの名前とかなら着たいと思うけど、よく分かってないけど、整備士?コーティング屋さん?の名前入りとか凄いファンなんだろうなw
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2689-YrV9)
垢版 |
2022/12/23(金) 21:43:16.00ID:HOUEN0lK0
>>271
村上の方が飽きない?
あれこそ毎回変わり映えしないし、川上みたいに度汚い車を洗車する訳でもないし
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9715-PFgo)
垢版 |
2022/12/23(金) 21:54:05.06ID:UsLZdqp00
>>273
時間置いてから買うしかない

>>272
洗車上等、研磨無双とか滑り過ぎだろ

ケミカル無双
つけおき上等
研磨四六四九
ぐらいで良いだろ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff00-xFvM)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:21:05.63ID:ItM5IrSb0
>>273
paypal経由で決済したら?
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfce-Omas)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:26:43.59ID:vxv/scC10
>>278
ぬぬの旦那の加藤の趣味だよ 実物見た事あるけど田舎のヤンキーって感じだった
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2610-G7S7)
垢版 |
2022/12/23(金) 23:18:18.51ID:rPSF17fJ0
>>272
専業ではないが会社で刺繍の仕事もしてるワイ登場
両腕と胸の文字は販売価格からすればおまけレベル、@250x3くらい
背中の上の文字はまぁそこそこだけど大きい文字はまぁよく埋めたねって思ったw太い糸使ってもこれ結構時間かかるね
普通ならスタジャンみたいなワッペン方式の方が簡単だろうね拘りなのか無知故の刺繍なのか
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b900-HY+K)
垢版 |
2022/12/24(土) 00:01:51.56ID:+45yU4Xv0
まあこういうのは原価というより
デザイン料とかブランド価値で決まるから
買った人が納得すればいい
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09ce-eYaA)
垢版 |
2022/12/24(土) 00:11:19.96ID:o4qceRnD0
>>282
デザインが中途半端なヤンキー感できしょ過ぎるのが問題
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9515-8dFi)
垢版 |
2022/12/24(土) 00:37:51.62ID:zE+seGqi0
買う人が納得してるならどうでも良い事なのは同意
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57f8-weFQ)
垢版 |
2022/12/24(土) 04:43:56.17ID:go/GdWrT0
初めてスーパーオートバックス行ったらコーティング剤がアホみたいにたくさんあってビックリした
世の中こんなに沢山あるんだねー
昔話題になったポリラックてのも初めて実物みたけど高いのね
あんな古いもんなんか効果あんのかね?ようは外国のワックスでしょ?
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/24(土) 12:31:08.25ID:0mHGCg7Z0
>>285
定価売りは高い
アマゾンで安売りしてるのよ
月1で塗って300mlだと4年くらいもつ
大体いつ買ったか忘れてる

パッケージ古いけど糞とか水垢知らず
青空で2〜3ヶ月放置しても余裕

黒系の家電とかの微細な擦り傷なら隠蔽できたりするよ

ただ施工は不器用な人だと難易度高い
塗り込んで拭き上げるから玄人向き
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/24(土) 12:38:57.78ID:0mHGCg7Z0
安いのだとCarlack68が4,580
紫外線防止剤の量が違うとか言われているけど正直膜圧が稼げないので
紫外線劣化防止剤はどのメーカーのコーティングもあまり役にたたない
使い心地、仕上がり、防汚性、耐久性はポリラックと区別つかない

弱点は
艶はパリッとしてるけど100点満点でない
施工も薄塗りしてから乾燥だから手間が少しかかる
被膜が硬化型のように固くない
家電や家具に使いたくなる
1度使うと10年以上使い続けてしまう

洗車サボりたいときもあるけど車を綺麗に楽に維持したい
デポジット、水垢除去に強いケミカルを定期的に使うのはかったるい
洗車好きだけど楽したいニッチな人向けの製品
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/24(土) 12:52:38.38ID:0mHGCg7Z0
車種と洗車方法によるし…
黒筋も再施工すれば消える
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/24(土) 12:56:28.33ID:0mHGCg7Z0
黒筋は汚れの原因たどって柔らかいハケとか洗ってやれば解決
細かい場所は100均の絵筆
絵筆の柄とかにある鉄の部分はダクトテープ巻いとけば万が一あたっても傷つかない
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/24(土) 13:13:41.32ID:0mHGCg7Z0
>>295
洗車が下手で不器用で残るといっても知らん
汚れる原因潰したから全然出ないし残らんし
多少付いても再施工で消えるから全く困らん

原因がわからんかったら車検の時に差し入れでももってって
メカニックに相談すればどの構造が原因で汚れるか教えてくれる
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/24(土) 13:20:13.78ID:0mHGCg7Z0
数年に1度ポリッシャー使って自分でコンパウンドがけもするけど、全然残ってない
ライト使ってbefore afterもチェックするけど筋汚れは一切ない
車種も違うし洗い方も違うしなあ
不器用なりに洗車方法工夫したらいいんじゃないの?
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/24(土) 13:27:09.33ID:0mHGCg7Z0
コンパウンドかける前にライトでもチェックしてこの時点で筋がないっていってるだろうが…
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/24(土) 13:31:56.80ID:0mHGCg7Z0
まさかの軽トラ…
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saed-8dFi)
垢版 |
2022/12/24(土) 14:01:18.61ID:D7EKupdga
黒筋は油分除去で綺麗に取れるでしょ
ピッチタール除去でも取れる
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/24(土) 14:05:19.78ID:0mHGCg7Z0
ポリラックはピッチタールの類もコーティングの上にのっかるんで再施工時にはなくなる
この手のメンテナス剤が一切いらないので楽

ただ元々あった水垢やデポジットはとれないから
一度何かで落としてからコーティング
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1f0-g/oi)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:02:50.20ID:hmPIFJeD0
ゴム手袋したまま洗車したら手冷たくならない
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd57-uIe0)
垢版 |
2022/12/24(土) 17:52:38.94ID:OlSaMNAUd
自分のはガレージ管理だからアレだけど月1洗車で屋外放置の家族の車でもそんなことにはなってないな
ポリラックに限らないなら原因は洗車後の拭き上げじゃない?
ブロワーとかせずにシャンプー成分が細部に残ったままでそれが垂れてシミになってるパターン
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9515-8dFi)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:01:40.18ID:zE+seGqi0
陥没しないわけないだろw
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b32c-uIe0)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:19:48.67ID:JAAouelw0
そもそもの黒筋は劣化したゴムモールゴムパッキン樹脂パーツから滲み出てくる保護剤とそこに詰まった汚れが雨等で流れてくるのが主な原因と言われてる
なら何故新車や鈑金修理後の全て新品パーツに取り替えられたパネルでも発生するのか?
それはシャンプー液の濯ぎ不足により細部や内部に残った界面活性剤が雨等で流れ出すから
この場合実質シャンプー液を放置してるのと同じなので短期間でも塗装ダメージに変わる

何かを塗ったり塗らなかったりで黒筋が発生してるわけではないよ
コーティングやワックスに含まれる成分を起因とするならボンネットやルーフに同じ黒筋が発生しないとおかしいからね
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd57-YES7)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:34:39.18ID:RDn9GQbDd
コーティングに油分が含まれるとホコリや汚れを呼んで付着するので雨で流れ出しそれが黒筋の原因でもある。
ルーフにできてないと思われるが、色がくすんでいたりするし、より顕著なのは縦方向に流れが落ちていくから。
ミラーの下にできやすいのはグリスが流れ出しているというのもある。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f755-zT5V)
垢版 |
2022/12/25(日) 00:48:17.94ID:F9E7MSah0
>>342
シャンプー洗車で?たわしでも使って洗ったのかよ
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H63-3mZm)
垢版 |
2022/12/25(日) 01:43:36.79ID:6nToMCsNH
横から独り言だけど、防汚性のあるワックスの上から付いた黒筋は高圧洗浄で簡単に落ちた。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9515-8dFi)
垢版 |
2022/12/25(日) 02:36:08.40ID:hLCl5b0J0
>>346
そのワックスと排気ガスや汚れが混ざったもの
中途半端に簡易コーティングやワックスして細部洗浄しない車とかは洗車して1回雨降ったら着いたりする
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM97-EDgW)
垢版 |
2022/12/25(日) 06:19:46.21ID:G4M9U1g8M
>>334
アイツはいつかやらかすと言われてから
すぐに色々やらかしたからね(笑)
まぁあの自己中ぶりは発達なのかも
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM97-EDgW)
垢版 |
2022/12/25(日) 06:21:14.00ID:G4M9U1g8M
>>344
売ってる人はアレだが
商品は有能
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1f0-g/oi)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:12:39.08ID:/zze/miL0
>>354
ハッチバックのリアウィンドが巻き上げの汚れで酷いんだけどルーフスポイラー付けたらましになるの?
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d99-tgY1)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:48:47.21ID:xtDi0y8k0
>>346
ボディ表面の塵や汚れ、ワックスやコーティング成分が雨水に溶けて雨水の通り道に集中してくっついたのが縦汚れの主な原因。あと、ミラー下部、ドアハンドル付け根とか洗ったり濯ぎ難い細かいとこの汚れが流れ出したもの。油性汚れが多いので、アルカリ系でキレイに落ちることが多い。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d01-EDgW)
垢版 |
2022/12/25(日) 11:08:28.37ID:8gjBnyTP0
>>355
使っていると気分悪くなるよ(笑)
マスクは必須だね
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd57-uIe0)
垢版 |
2022/12/25(日) 11:48:02.08ID:C4xwUxb3d
>>368
筋が取れなくなるって話ね
1ヶ月で陥没というのは稀にだけど現実に起きることだから興味湧いて聞いたけど
その返答はどれもこれも適当で結局のとこポリラック推しに不器用言われたのを否定したいだけじゃん
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd57-uIe0)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:06:55.29ID:C4xwUxb3d
硬化なら黒筋が出ないとか言い出した時点で発言の全てが信憑性ゼロなのよ
無機硬化でも実際は油分が入ってるし黒筋は出来る
そんなことも知らずに硬化を引き合い出してしまう辺り相当効いてたんだなってね
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5342-KeDJ)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:09:04.88ID:1tz9VphS0
上の方で濯ぎきれなかったシャンプーが悪さしていると書いてあったけど同じこと言ってる人YouTubeにいたな。ボディシャンプー使わなければ黒筋はつかないとか。確かワンバケツ洗車みたいなことやっててコーティング剤も出していたような
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx65-ELD8)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:15:16.16ID:qgUuBOKwx
やっぱり冬場は撥水能力おちるよな?
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5342-KeDJ)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:38:29.43ID:1tz9VphS0
>>378
もちろんシャンプーが全ての原因とは思ってないよ。でもシャンプーが黒筋の一因になると考えているプロがいるんだなあと思って書いた。今確認したらこれだね。「シャンプーの洗浄力によってゴムやプラスチックから油分が浮き出てそれが雨で流れ出す」と考えているらしい

https://youtu.be/-YA05pf1IuA
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-97B/)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:40:38.59ID:JsczTxVdd
マイティ3の人やん
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-g/oi)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:19:00.15ID:Kq6MTipId
超常現象に遭遇した

洗車して吹き上げも済んだ車を屋外に出した途端雨がパラパラ降ってきた
急いで屋内に戻したら雨が止んで日差しが照り始めた
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:24:07.17ID:i2vswXUE0
何も学べない聞けない工夫できない試せないから
不器用な人はなにをやってもだめw
自分が出来ない=周りも出来ないはず、出来るやつはおかしい
ギャオオオン

構造上どうしてもでてしまうというケースもあるだろうけど

>>372
ポリラックも元々付いている水垢は落とせない、ピッチタールは落とせるけど
施工にはある程度の器用さと手間も必要だから万人向けではない
洗車が下手だと塗り込み時と拭き取り時に残った砂ひきずって洗車傷を増やす

洗車は好きで綺麗に維持したい、でも楽したい玄人向け
パッケージも古臭いしニッチなのであまり普及しない

自分が使ってても人に勧められるかと言うと条件に合致しないひとにはおすすめしないしできない
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:29:22.39ID:i2vswXUE0
この時期は洗車好きだけど寒いしあまり汚れないので2ヶ月くらいは洗車しない
ポリラックはこういう人向け
都会だと降雨時に風が強くなければ濃色車でも汚れ目立たない

4月とか風がつよかったり黄砂が少し来る時期はさすがにどうにもならないけど
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:50:08.21ID:i2vswXUE0
フォームランスとか使うとゴムに跡がついたりする場合があるから
経年車ではあんまり濃すぎるカーシャンプーも問題だったりすることがある

劣化したゴムはKUREのラバープロテクタントでたまに落としてやるとか
洗車時にハケ使って掃除してやるとかなり軽減できる
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-eYaA)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:17:39.16ID:/kT8Ir+Ba
LMグラフェンは昨日のしのピーのライブでも話題になってたよな
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07f8-d9Nz)
垢版 |
2022/12/25(日) 19:18:42.77ID:sEaZHpMb0
LMグラフェンは艶もそれなりに出て
撥水バチバチで手触りするする、耐久度も高い

とわかりやすい効果出るから人気なんだろうな
スポンジに残ったやつスマホとかタブレットに使ったらそれもツルツル

問題は値段…あと3000円安かったら圧倒的大人気だっただろうなー
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9515-8dFi)
垢版 |
2022/12/25(日) 19:34:08.54ID:hLCl5b0J0
韓国で買えば43000ウォンやで
日本が洗車後進国と言われるのはケミカル屋質もあかんのや
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9515-8dFi)
垢版 |
2022/12/25(日) 20:18:14.49ID:hLCl5b0J0
ながらがベースの傷問題の動画上げてんなw

202はタオルでも傷つくからベースとタオルで半々傷入った

結論言うわ、酸性クリーナー使え

でもベース使いたいなら柔らかいタオルに付けて湿式で使え

ちなみに俺らはベース販売前に色んな(202含む)のでテストしても傷なんて入らなかったからな

202が特殊なんじゃ!!

結局ベースは塗装を削らないとかそう言うなのは一切触れずに終わった
番手で言うと8000~9000番がベースの研磨力だってさ

202でテストしたのに202が特殊とか言うし
しのぴーは経年車でやってるからとか、もう言い訳ひたすら並べてるだけやったね
(あんな設備で洗車屋コーティング屋してる人が何でテストしたんだろうね…)

信者は塗装を削らないベースについては誰も突っ込まないのか?
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd57-uIe0)
垢版 |
2022/12/25(日) 20:44:02.82ID:C4xwUxb3d
研磨剤入りがキズ付くのは当然のことなんだからそもそもそんな売り方をしたのが間違いなんよね
今回更にヤバいのは超微粒子でキズが入った対策にもっと強い微粒子研磨剤やらポリッシャーやら薦めてるとこだわ
普通逆だろう
9000で入ったキズは12000で抜くのが研磨なのになんで2800とかより深いキズをつけてんだよ
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0b-YyII)
垢版 |
2022/12/25(日) 20:45:53.06ID:1M+aDU//H
いっその事、コラボでライブで編集できない状態でやってくれればいいのにw
施工の問題なら、しのピーが下手
普通に駄目なら商品が駄目って事で、どこかのガレージでLED当てながら左右の面で202の車を2チームでリアルタイムでやれば決着着くじゃんw
まぁ、出来ないだろうけど
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9515-8dFi)
垢版 |
2022/12/25(日) 20:52:26.39ID:hLCl5b0J0
>>396
アメリカじゃなくて助かったな
日本人は寛大だから許してくれるけど、アメリカなら高額訴訟で人生詰んでる
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0b-YyII)
垢版 |
2022/12/25(日) 20:52:54.44ID:1M+aDU//H
ながらの動画見てないし、素人だけど9000とかのコンパウンドってもうマイクロファイバーじゃ施工できないんじゃない?
楽して艶や綺麗にしたいって目的がポリッシャー使わないと駄目なら本末転倒なきがする
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/25(日) 22:15:46.92ID:i2vswXUE0
ながら洗車の動画みて信者になる人がいるのに驚く
アマゾンとかでも結構売れててワロてしまう

>>396
研磨剤も品質があって
9000番でも品質が悪いと深い傷がはいるのもある
研磨剤が均質でないと自称9000番で傷が入りまくって
3000番〜とかいてる研磨剤が綺麗に傷が抜けるとかも有る

202の軟質な塗装を磨く用のコンパウンドもあるし
ベンツみたいな硬質のクリア磨くコンパウンドも有る
同じ番手でも仕上がりが全く違う

軟質な塗装用の最終仕上げで202磨くと綺麗に磨ける
高硬度クリア用の最終仕上げ用で12,000番、202に使うと傷入る

バフの種類でも切削力違うしコンパウンドの番手で一般化もしにくい
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/25(日) 22:19:07.71ID:i2vswXUE0
202事態はトヨタ車によく使われてるし
素人でもRSE1250とかの安いポリッシャーに
コンパウンドとバフの選択しっかりすれば
柔らかい塗装だから簡単に磨けてしまう

磨き屋はセールストークとして
202は柔らかいからすぐ傷が入る→磨きが難しい(だからうちに磨きに出してねw)
なんてのをやってる。youtubeの動画みりゃわかる
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd57-uIe0)
垢版 |
2022/12/25(日) 22:40:56.87ID:C4xwUxb3d
そりゃ最低でもPVDproやH5レベルの品質を使わないと満足な仕上がりにはならないしキズによっては低い番手より粒子サイズの細かい高い番手の方がキズ抜けが良い場合も往々にあるからケースバイケース
でもこれはちょっと一般向けの話ではないからね

今回に関しては9000のbaseで付いたキズを2800の研磨剤で、じゃなくて2800+シリコーン+レジンたっぷりのbaseなんとかで隠蔽しちゃいましょうってやり方を推奨してるからマズイのよ
これじゃあシリコーンやレジンが落ちたら益々酷いことになってる
9000の磨きキズ程度なら素人目には隠蔽力の高いコーティングで十分なのに
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5342-KeDJ)
垢版 |
2022/12/25(日) 22:57:09.94ID:1tz9VphS0
ながら洗車見たが影響力あるしのぴーを否定しないように言葉選んで話してたけど「お体大丈夫ですか?」とか余計なこと言ってて何だか怖かった。動画のなかで時々目を剥いた感じにもなってたし。内心はらわた煮えくり返ってそうだ。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp63-SXSd)
垢版 |
2022/12/25(日) 23:14:38.92ID:d8CQdtO+p
ながら愛用してますって言うやつ大体胡散臭いしなあ
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9515-8dFi)
垢版 |
2022/12/25(日) 23:23:02.44ID:hLCl5b0J0
>>408
あれ、怖かったよな
洗車界の為にみたいな感じで取り繕ってたけど
急に体大丈夫とか言い出して狂気の片鱗が見えた
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/26(月) 00:09:06.18ID:k5qsHA0R0
>>407
特定の小さい会社の社長のやりかた信奉する
宗教みたいなもんだから別にどうやろうがいいんじゃないの

youtubeとかみると202を3mのハード2Lで完璧に仕上げてるとかみたいなのもあるしw
ちなみにどの動画?
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/26(月) 00:38:10.49ID:k5qsHA0R0
>>413
研磨するには電源とる必要がある
とれない貧乏人はクソ高いバッテリー式のポリッシャー購入
コンパウンドとバフも揃えないといけない
とにかく金銭的にハードルが高いようにかんじる
貧乏人は基本アホで金の計算できないから次々コーティング剤とかかいつづける

なら極力研磨するなと恐怖あおって
洗車屋とかコーティング剤をうりつける
研磨の恐怖煽って商材うりつけるのがてっとり速い

器用で金あるなら趣味で磨きの道具揃えて
磨きに挑戦するとかあるけどほとんどの人ここにたどり着かん
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/26(月) 00:42:46.82ID:k5qsHA0R0
自分も趣味で磨きやる前は磨く行為が恐怖でしかなかったし
洗車がうまくなくて洗車傷たっぷりつけたのを
なんとか誤魔化したいって気持ちもわからんでもない
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/26(月) 01:23:39.03ID:k5qsHA0R0
>>418
プロの人はシングルポリッシャーで熱加えて塗装柔らかくしてやるみたいだけど
趣味で車磨く時はできないしね
0421小室圭 (ワッチョイ a124-a8NY)
垢版 |
2022/12/26(月) 03:17:05.87ID:Pxk72z4t0
右手でセンズリこき「ながら」左手でベース使って磨くとキズは入んないよん。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-lxxs)
垢版 |
2022/12/26(月) 07:58:21.47ID:/hCxE/H9d
グラフェン村上って誰だよ
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-CNxI)
垢版 |
2022/12/26(月) 08:31:29.69ID:Gx9iWbtJa
ながら洗車のBASE動画見たけど色々と酷いなw
傷付かないように湿式で軽く撫でただけで水垢や油分が取れて下地が出来るとは思えんし、傷を付けずに優しく傷を埋めると謳ってるおきながら傷が付いたらポリッシュはアホだろw
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-3mZm)
垢版 |
2022/12/26(月) 09:09:33.36ID:V0ZBY4Prd
>>416
たどり着く必要はない。
個人的にだが、
クルマをキレイに保つのは世間的見てくれであって当たり前の事。
朝起きて歯を磨いて顔を洗うようなものをわざわざ趣味とは言わない。
いかにお金をかけず時間をかけず、さりげなく当たり前にキレイなクルマがそこにある。
ケルヒャーだのポリッシャーだの純水器だのブロアーだの必要ないし、むしろ恥ずかしい。
そんな物に金と時間をかけるなら他の事に使った方がいい。
器用で金のある本物がたどり着くのはココ!
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-lxxs)
垢版 |
2022/12/26(月) 10:00:23.60ID:/hCxE/H9d
やっぱ信用できるのはぬぬファクトリーさんだけですわ
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0b-YyII)
垢版 |
2022/12/26(月) 10:42:09.05ID:1XE8OUaxH
逆に新車なら、と思ったけど新車でも最初から傷が入ってるかw
磨きたての傷がない車体なら何をどう塗れば一番傷がつかないんだろうね
濡れたまま簡易コーティングが一番いいのかね
そのままプロに硬化型コーティング施行でメンテは年1ペースで丸投げなのかな
どっちにしろ乾式なら固形ワックスだろうがマイクロファイバーなら傷付くってことよね?
湿式でも駄目なら何が一番いいのかわからんw
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-3mZm)
垢版 |
2022/12/26(月) 10:48:23.06ID:V0ZBY4Prd
傷が付いたら埋めればいいだけ。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saed-8dFi)
垢版 |
2022/12/26(月) 11:14:05.55ID:0QAuAhUka
埋まらない傷が入ってるのも問題だよな
自分でシリコンレジンが無くなったらもっと目立つとか言ってるし
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-eYaA)
垢版 |
2022/12/26(月) 11:27:04.05ID:Fi2Y0XBXa
>>434
バカなん? 研磨後のすっぴん肌で傷が入るなら汚れた塗装肌でも同様に傷が入るだろ
ながら洗車信者はアホが多いな
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd57-uIe0)
垢版 |
2022/12/26(月) 11:33:43.31ID:ryQH/M/id
キズが入る入らないじゃなくて研磨剤なんだから必ずキズは入る
それが見えるか見えないかの差は塗装状態による
荒れた表面を均すのが用途のものを既に均されたとこに使えば見えてしまうのは当然のことで
ガラスに酸性ケミカル使ったら酸焼けしましたっていうのと同じくらいそりゃそうだろっていう話なのよね
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saed-8dFi)
垢版 |
2022/12/26(月) 12:10:43.05ID:HPLvNtiqa
だからさ、ながらの問題はこれなんよ>>72
スピリットクリーナーみたいに売ってるなら何の問題もないし
今回の検証も全然OK

宣伝や動画内でベースは塗装を痛めない削らないと
自社の硬化ガラスコーティング(4h程度の硬度)を削る事はない
と宣伝してたんだけど、本当にそうなの?って話なんやで

俺は絶対に違うと思うよ
ファストガラスは削っちゃうし、塗装も削る
シルクも硬化ガラスコーティングは削らないと言ってるけど
特殊な使い方でもしない限り普通に使えばシルクも硬化ガラスコーティングを削る
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5342-KeDJ)
垢版 |
2022/12/26(月) 12:22:26.13ID:195Bn2If0
アマゾンの商品紹介見たけどしっかりと「微粒子の研磨剤だから愛車を傷つけることなく優しく傷を埋めることができる」「ボディよりも柔らかい」「ボディを整えて傷を埋めるので削れる心配なし」と書いてあるな。これは傷のリスクがないと受けとられてもおかしくない。
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp1f-zT5V)
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:22.59ID:gKFJaZMQp
>>426
これ確かに思った。ながら用品使うのって洗車初心者が多いはず。
それなのにこんな間違った知識植え付けるのはかなり悪質
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa71-K7Hj)
垢版 |
2022/12/26(月) 12:44:12.02ID:aEfxSJXia
研磨材=悪の時代がまたきたね!

ながらもあそこまでやるなら
全商品のエビデンス的なものを開示したほうがよいと思う
きっとアリエク商品薄めましたとかバレちゃうんだろう。
人体に悪そうな脱脂シャンプーの色とかヤバそう…
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d01-EDgW)
垢版 |
2022/12/26(月) 13:07:20.95ID:TcpZ9ppW0
ぷっぷーぬぬだよー
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saed-8dFi)
垢版 |
2022/12/26(月) 13:13:21.22ID:ZjuEvKBna
>>455
研磨剤が悪ではないよ
研磨剤の効果を隠して売ってるのが悪
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2115-VGkj)
垢版 |
2022/12/26(月) 14:10:04.44ID:warqYAcS0
>>443
できる
問題は傷の深さ
ダブルアクション使うとしてもウールバフと細目のコンパウンドからやらなきゃならん場合とウレタンバフと超微粒子で消える場合とでは程度が違う

傷が深いという事はそれだけ削るという事だし、削った分は戻らないのでどこまで求めるのかは本人次第

>>444
その通り
傷が傷がとあまりにも神経質になると車で外出できなくなるので、そういう人は白とかシルバーの車に乗れば良いと思う

コンパウンドとして売ってるのではなくクリーナーとして売ってる商品に入ってる研磨剤の研磨力なんてかなり限定的
超微粒子程度の研磨力も怪しい
艶出し剤ぐらい
膜厚計でも計測不能なレベル
それでも研磨剤入ってるから塗装を削るか削らないかと言えば削る

ガラスコーティングの膜厚はめっちゃ薄いからそれでも影響が出る可能性はあるけど普通の塗装面にクリーナー使うぐらいなら気にしなくて良いと思う
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/26(月) 14:47:34.86ID:k5qsHA0R0
>>425
横浜の分譲マンションだが全棟の洗車場で電源とれる
横浜は田舎ではあるがw
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa9-SXSd)
垢版 |
2022/12/26(月) 17:10:08.18ID:vZjAGY6Mp
ぬぷぬぷだよー
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp63-eVti)
垢版 |
2022/12/26(月) 17:36:56.80ID:0gcg6JrMp
>>463
あんな案件ばら撒いて売り上げ伸ばしてる会社クソやろ
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b110-XvWy)
垢版 |
2022/12/26(月) 17:38:37.47ID:jifau/ya0
研磨剤って洗車剤やコーティング剤に含まれんの?
スレ違いじゃないん?
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5342-KeDJ)
垢版 |
2022/12/26(月) 18:02:47.07ID:195Bn2If0
BASEという商品はファストガラスというガラスコーティング施工する前の下地処理剤として使うのを推奨してたよね。動画コメントやアマゾンのレビュー見るとBASEで新車に傷や白いモヤができたというのが見られるけど多分車を綺麗にすることに興味を持った余り知らない人が使ったんだろうな。気の毒で仕方ない。ながら洗車は素人でもDIYで簡単にできるというのを一つのコンセプトにしていたように感じるがリスクやデメリットを語ることが余りなかったと思う。せっかく洗車とかに興味を持ってくれた人がトラウマ植え付けられたと思うと大いに反省すべきだと思う
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d01-EDgW)
垢版 |
2022/12/26(月) 18:30:07.46ID:TcpZ9ppW0
ながらの動画はなかなかの逃げだな
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-eYaA)
垢版 |
2022/12/26(月) 19:59:27.01ID:Shr2lvj/a
ながらはBASEが塗装より柔らかい研磨剤を使用しているから傷がつかないと魔法のアイテムのような売り方でリテラシーが低い消費者を騙して販売しているところが叩かれているポイントなんだよ

202であろうがなかろうが傷は入んだろって
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9515-8dFi)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:18:33.06ID:+5YmugMy0
傷が付くかの問題じゃない
売り方の問題だからな

ながらは元々はシルクの事も勘違いしてて
溶剤で反応させてスケール落とすと思ってたからな
それが研磨剤の力で落とす事に気づいて、頻繁に使わない方が良いと言ってた過去がある

その後にベース出して、ベースは頻繁に使っても塗装を痛めないから大丈夫とか言って売り出した
しのぴー調べでシルクのがベースより優しいってバレたからなw
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd57-uIe0)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:18:40.56ID:R0YPoFgCd
>>477
同じ条件下なら脱脂すれば見える
機械研磨の場合は偏心回転と振動で不規則かつ人の目では認識しにくい研磨キズになるから脱脂後でも余程目を凝らさないと見えないけど
手磨きの場合どうしても規則的なキズになるから仕方ない
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-XvWy)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:35:26.84ID:7tQI1Jpvd
黒い車は買うなってことだな
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9515-8dFi)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:51:29.06ID:+5YmugMy0
13:46あたりにシルクの認識を間違ってたことを言ってる

https://m.youtube.com/watch?v=6wT3eEGo1mU

それまではめちゃくちゃシルク推してた
次の動画でベースの試作を発表と言う謎なムーブ

試作品の完成までの期間考えると
シルクをパクったんじゃないのにシルクと同じようなのできちゃった
って事なんやろう

ベースは欧州メーカーのグレイズをパクったんだと思う
シルクは同種じゃないと思って宣伝しまくってたんじゃないかな
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad15-lxxs)
垢版 |
2022/12/26(月) 21:04:32.65ID:RtTrWP5m0
ながら洗車は神
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr65-3mZm)
垢版 |
2022/12/26(月) 21:40:51.28ID:8jE99jMLr
>>481
そんなの常識中の常識www
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/26(月) 22:14:54.13ID:k5qsHA0R0
>>477
クロスによるが仕上げ用のバフで磨いても
クリア有りの黒ならハード2Lとか磨き傷ビッシリ
HGNなら鏡面だけどライト当てて至近でみれば磨き傷がみえる。でもHGNならコーティングすると見えなくなる
これ以上いくならグロスアップコンパウンド。ただこれでも磨き傷は見える
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9515-8dFi)
垢版 |
2022/12/26(月) 23:08:49.99ID:+5YmugMy0
>>488
腸炎かなんかで少し入院したんだと

ながらの体が心配は893が脅しに使うような心配の使い方だろw
ながらはしのぴーは病気して動画配信できなきゃ良いのにぐらいの感覚だと思うよ

自分の所の主力商品にあんなネガ動画出されたら、体が心配なんて思えるわけないだろうしな
下手すりゃ、スパシャンみたいな事になる可能性があるんだから本気で心配なんてできないのが普通
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-XvWy)
垢版 |
2022/12/27(火) 00:14:22.08ID:EIF5XDisd
こんな便所の落書きでやっすい車に乗ってるゴミが騒いだところでながらとぬぬにはまったく影響がないな。
ただの僻みにしか見えないのが悲しい現実だ。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-T2CE)
垢版 |
2022/12/27(火) 01:15:07.31ID:EkNrFjeip
やっぱり真面目にやってるガンバスさんやね。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b32c-97B/)
垢版 |
2022/12/27(火) 01:21:00.49ID:koy59Kmv0
いやプロヴァイドでしょ
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM97-EDgW)
垢版 |
2022/12/27(火) 06:14:35.43ID:fCT0cVlvM
ぷっぷーながらだよ
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-7Ka7)
垢版 |
2022/12/27(火) 06:46:59.32ID:k8Kaq6LjM
うわっ!車キズついた!
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9dd7-7Ka7)
垢版 |
2022/12/27(火) 18:17:26.79ID:PBI365TH0
ぬぬちゃんは悪くない!
ながらは悪い!
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a724-uSfo)
垢版 |
2022/12/27(火) 18:31:18.02ID:E1YALDyD0
あとついでに思うのは
自分が買った商品がクソで、ここで文句を言う→理解できるし自分もやると思う
買ってもない商品や会社、youtuberの文句を言う→???

極端なことを言えば、大手メーカーの製品だって実態はぼったくりかどうか分からんぞ
そもそもぼったくりでも良いと思う。なんでも安く安くとやってれば、皆が奴隷労働になるで
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9515-8dFi)
垢版 |
2022/12/27(火) 19:32:34.63ID:1KlW6UHu0
>>510
ながらの場合は
商品が悪いと言ってるわけじゃないし
値段が高過ぎるとか言ってるわけじゃない
商品説明が違うだろってことや

優良誤認や景品表示法に抵触してね?
ながらはほんまクソって流れなのに君の言ってる事は見当違いも良い所
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a724-uSfo)
垢版 |
2022/12/27(火) 19:36:42.22ID:E1YALDyD0
>>515
だからって買ってもない商品をひたすら叩くのはおかしくね?
話題には上がるだろうけど、そればっかというか
叩くのを娯楽にしてるだけとしか思えない
ほんとにヤベーレベルで優良誤認とか法に触れることやらかしたら、どこぞの寿司チェーンみたいに国からガチで怒られるでしょ
それすら客でもないやつが騒ぐのはどうかと思うけど
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9dd7-7Ka7)
垢版 |
2022/12/27(火) 20:06:04.92ID:PBI365TH0
ながらさんちゃんと202がbaseでキレイになるアピールのTweetしてて偉いね
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9515-8dFi)
垢版 |
2022/12/27(火) 20:38:37.70ID:1KlW6UHu0
>>516
回転寿司みたいなメジャーなもんじゃないからな
元々コーティングやケミカルが粉臭い商品説明で成り立ってた
バレなきゃ良い、バレても因果関係分からなければ追求はされない
これが常習化してるのが日本のケミカルやコーティング業界

大手だろうがペルシードなんかはクリア層をガラス化なんて
あり得ない事を普通に表記してるし、今でもそれがまかり通ってる
要するにお国からは怒られないし、ユーザーも訴えても来ないから止める気はサラサラない

欧州や米国なんかは普通に訴えてくるから
スパシャンやながらみたいな事をやったら再起は難しい
日本の愛好家が海外製品に手を出すのはここらへんも一因にある

ながらが清廉潔白で自信があるならアメリカで試し売りしてみたら良いよ
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9515-8dFi)
垢版 |
2022/12/27(火) 20:50:05.57ID:1KlW6UHu0
>>521
ネガティブな事なしなら楽しくハッピーに謳い文句通りの買えば良くね?
ペルシードオススメだぜ、2000円で車のクリア層がガラス層になるんだぜ
絶対買えよな

そういえば、ステマが違法になるけど
YouTubeが宣伝媒体の所は隠れての提供が出来なくなるからなかなかカオスになりそう
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-XvWy)
垢版 |
2022/12/27(火) 20:56:29.69ID:w8EEVjvdd
>>520
あなたが舶来品大好きなのはわかったからちょっと黙ってて。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a724-uSfo)
垢版 |
2022/12/27(火) 21:17:09.94ID:E1YALDyD0
とりあえずいなかのシャンプーとQD使ったからレビュー書こうかと思ってたけど
シャンプー、泡立ち良かったのに泡立てたところで水道ホースリールの根本のホースが裂けて
直してたら泡が少なくなってた悲しみ
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-CNxI)
垢版 |
2022/12/27(火) 21:18:20.06ID:bUhwYwFa0
>>521
なにいってんだこいつ
Amazonのレビュー件数も多いしこのスレでも話題になるような商品が謳い文句とは違ってたんだから批判されて当然のこと
どんな商品でもメリットデメリットあるし、ネガティブな部分がピックアップされるのは仕方ない
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/27(火) 21:19:15.33ID:R5RVWavW0
信心が試される

優良誤認とは

景品表示法第5条第1号は、事業者が、自己の供給する商品・サービスの取引において、その品質、規格その他の内容について、一般消費者に対し、

(1)実際のものよりも著しく優良であると示すもの (2)事実に相違して競争関係にある事業者に係るものよりも著しく優良であると示すもの

であって、不当に顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認められる表示を禁止しています(優良誤認表示の禁止)。

具体的には、商品・サービスの品質を、実際よりも優れていると偽って宣伝したり、競争業者が販売する商品・サービスよりも特に優れているわけではないのに、あたかも優れているかのように偽って宣伝する行為が優良誤認表示に該当します。

なお、故意に偽って表示する場合だけでなく、誤って表示してしまった場合であっても、優良誤認表示に該当する場合は、景品表示法により規制されることになりますので注意が必要です。

優良誤認表示を効果的に規制するため、消費者庁長官は、優良誤認表示に該当するか否かを判断する必要がある場合には、期間を定めて、事業者に表示の裏付けとなる合理的な根拠を示す資料の提出を求めることができ、事業者が求められた資料を期間内に提出しない場合や、提出された資料が表示の裏付けとなる合理的な根拠を示すものと認められない場合には、当該表示は、措置命令との関係では不当表示とみなされ(第7条第2項)、課徴金納付命令との関係では不当表示と推定されます(第8条第3項)(不実証広告規制)。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/representation_regulation/misleading_representation/
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b32c-uIe0)
垢版 |
2022/12/27(火) 21:39:53.95ID:cJTMe2Vi0
>>526
どう考えても現代の科学を超越していることや自然現象を無視してる謳い文句に「騙されたい」人達がいるんだよね
それもかなり多い
洗車業界に限らず健全な世の中になるにはこういった人達がいなくならない限り多分難しい
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-97B/)
垢版 |
2022/12/27(火) 22:18:55.47ID:HSKoKowld
スレチだろ
いい加減やめろ
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a724-uSfo)
垢版 |
2022/12/27(火) 22:23:50.68ID:iULunWzd0
せやな、普通にレビューするか
いなかのQDは使ってちょっと感動した。前はスピードビード使ってた
洗浄成分が優秀なのか、汚れもよく落ちるからかクロスが目に見えて汚れた
何より揮発性が良く、拭き取りが少なくて楽
このスレで勧めてくれた人には感謝だね
香りも良くて癒やされるね
この上にいなかのスプレーワックスを掛けると更に良いのかな?
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b32c-uIe0)
垢版 |
2022/12/27(火) 23:10:54.98ID:cJTMe2Vi0
>>536
カルナバが入ってないからヌメリ感はないけどトーンは低いと思う
劣ると感じたなら申し訳ない
シャンプーは潤滑が欲しいなら300~500倍くらいで調整するといいよ
海外メーカーの高濃度シャンプーもそうだけど1000倍とか2000倍で希釈すると大抵シャバシャバになる
あれは最低限シャンプーとして機能する限界値みたいな話らしい
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c394-uSfo)
垢版 |
2022/12/27(火) 23:17:19.76ID:/HfHiykd0
>>537
いやいや、汚れ落とし兼コーティングとして汚れ落としに優れてるから満足よ
シャンプーは次は高濃度でやってみる
ただ、今最大の問題は部品の合わせ目付近に出来た黒ずみがどうやっても落ちないこと。前オーナーから遺産の汚れ…
白いボディ故に目立つのだが、リンレイのウルトラハードクリーナー(掛けて数分放置)+綿棒でも全く落ちる気配がない
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM97-EDgW)
垢版 |
2022/12/28(水) 00:30:32.94ID:sJAXMKCtM
ぷっぷーデブだよー
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-YES7)
垢版 |
2022/12/28(水) 00:37:54.34ID:dhqS3MBbd
>>540
エンブレム周りとかウインドウの下のモールの角とかにできる黒ずみか?
そいつは石英くさいからそいつらで落ちるかな?
それならこいつらのほうがオヌヌメだが、俺はアクアウイングのほうで綿棒で擦って落としたわ。
https://www.pcs-net.jp/product/197
https://www.aquawing.net/product/327
0547165 (ワッチョイ 9594-+Dix)
垢版 |
2022/12/28(水) 00:50:59.49ID:uv2jN0CM0
硬化するタイプはスクラッチシールド塗装にも使える?
柔らかい塗装らしいから上から固めてもいいのだろうか
0548549 (ワッチョイ 8d99-tgY1)
垢版 |
2022/12/28(水) 00:54:04.18ID:PS4Rpcj40
酸性ケミカルだと定番のA06,安く済ませたければコメリので。アルカリ系だと、ボディが水性塗料じゃなければウルトラハードクリーナー、それぞれを小さな範囲で試して希望の効果が出る方を使うってのが個人的にオススメ。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09ce-eYaA)
垢版 |
2022/12/28(水) 01:03:03.39ID:Gt/bmpP70
>>529
ぬぬファクトリーが売っているザクラスとかいうブランドがプレミアムブランドとして紹介しているけど、実際は韓国のホームセンターで激安で販売されている安物

これは優良誤認?
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9515-8dFi)
垢版 |
2022/12/28(水) 01:41:15.38ID:wWcG2uhZ0
>>550
普通の簡易コーティングと変わらんやろ
洗浄目的だとびちゃびちゃにするんか?

いなか本人の談だけど、洗浄成分は限界まで入れたから2倍希釈でも十分なぐらいと言ってた
使用量が心配でケチケチ使いたいなら精製水で割って使ったら?
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-XvWy)
垢版 |
2022/12/28(水) 07:06:05.92ID:fGgdZ+Bud
ながらのベースは便乗して傷ついたってみんな言い出しそうだな
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd24-uSfo)
垢版 |
2022/12/28(水) 07:28:25.40ID:jBXMdnIH0
>>550
イメージ的には一般の簡易コーティングくらいの
50cm四方に1-2プッシュくらいの感覚で施工した
マジで施工性良いので、クロスがQDで湿ってきても全然拭き残しにならず、乾拭き不要だったのが最高
まだ一度しか使ってないので、一本で何台分くらい行けるかは不明だけど
>>542
窓の周りは平気で、今出先だから写真がないけど、イメージ的にはこんなの
https://i.imgur.com/QWLsiFt.jpg
バンパーとボディの間とか、ライトとバンパーの間、ドアノブやドアノのモール周辺
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9515-8dFi)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:43:24.20ID:wWcG2uhZ0
ここまでの水アカならa06かコメリ原液かな
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-d9Nz)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:28:34.80ID:UctSbe/Gd
ザクラスの鉄粉除去剤って正式名称アイロンリムーバーなの?
動画でも商品名でもそうなってるけど。。。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-97B/)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:04:36.04ID:fv43vlpqd
しのピーは施工が下手って評判だからな
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:10:42.32ID:nVJjQy4S0
ピッコロさんみたいに失敗例と成功例を両方出すとかならまだしも
工夫して上手い施工をしたら不器用な人達と使用感がずれる
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad15-lxxs)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:19:53.69ID:6koIo6ze0
ピッコロさんすげーーーーーーー
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:38:02.17ID:nVJjQy4S0
知的障害のぞいても大人の3割は簡単な文章を読んで理解出来ないので
説明わからず施工して失敗とかする可能性がでかい
なのであえて下手にやるってどうなるかってのもyoutubeとしてはあり

一発で綺麗にできましたじゃスーパーオートバックスとかで流てるデモ動画とかわらんし
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-YyII)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:40:12.95ID:BQNUJasQa
>>564
あのレベルで下手と言うなら、プロ以外はあれでも丁寧なレベルだからそれでも酷評される商品はクソ以下じゃないかw
一般人があそこまでタオルとっかえひっかえ洗車したり用意したりしないぞw
このスレの一部の人を除いてね

オートバックスとかに買いに来てる一般人に売るもので、しのピーより腕と機材揃ってるなんて1%位じゃないかw
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d01-EDgW)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:41:38.39ID:wsocT/VH0
もうBASE自体を水で薄めちゃえば傷つかねーんじゃね?
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/28(水) 20:28:24.39ID:nVJjQy4S0
シルクはふざけた見た目だけど真面目に開発されてる商品
パッケージで損してる感
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0b-YyII)
垢版 |
2022/12/28(水) 20:36:10.58ID:uWg5O4rrH
めっちゃわかる
骸骨の絵とか、DADみたいなヤンキー相手の胡散臭い商品かと思ってたよ
ここで見無かったらスピードビードもなんか胡散臭いアメリカンな深夜のテレホンショッピングみたいなものかと思ってたw
ヘイ!マイケル!お前の車はいつもピカピカだけど、何を塗ってるんだぃ?知らないのかい?ジョージィ みたいなノリのw
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebec-SXSd)
垢版 |
2022/12/28(水) 20:46:17.97ID:/igueWu20
そういえばシャムワウっていうのがあったけど最近全然聞かないな
0579小室圭 (ササクッテロ Sp93-a8NY)
垢版 |
2022/12/28(水) 22:08:44.37ID:N11JKo+Cp
宇宙が産んだ「世界のオーリー」ってのはどうだった?
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-T2CE)
垢版 |
2022/12/28(水) 22:42:50.04ID:rKaXXhc7p
スパ●ゃんも牙抜かれてすっかり大人しくなったな。
ま、因果応報やね。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab3-w9pC)
垢版 |
2022/12/29(木) 04:46:16.40ID:4fVFMhKaa
>>578
それはオーリだろ、シャムワウはオレンジ色の吸水クロスでドイツ製だったっけな、トランクにまだ入ってる使ってないけど
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd9-JbYs)
垢版 |
2022/12/29(木) 08:07:49.99ID:X6z47zsdr
本来「学寮」とは、通学困難な学生、生徒のために設けられるものだが、
私学を中心に「生徒たちの私生活も管理する」ことを目的に設置されることが多くなった。
野球部寮はその中でも特殊で「24時間野球漬け」にするために設けられた。
そもそも高校3年間「野球しかしない」ような指導は、
もはや「教育」をは言えない。
主体性、自主性を失うし、教養や豊かな情操も身につかない。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sref-v7JF)
垢版 |
2022/12/29(木) 19:07:46.14ID:bCbII/CEr
ぬるぽ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9515-8dFi)
垢版 |
2022/12/29(木) 21:44:42.88ID:O0G3JbES0
>>585
酸性クリーナーならどれも鉄粉も取れるよ
ちなみにOCでも取れる
取れる量は質は色々だけど
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-XvWy)
垢版 |
2022/12/30(金) 02:01:01.47ID:gRduT/HHd
>>589
油性だよ
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd13-lxxs)
垢版 |
2022/12/30(金) 13:06:20.51ID:ANQjq+/0d
研磨剤が入ってるから
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c310-FH9Z)
垢版 |
2022/12/30(金) 15:08:17.78ID:i+na1QMB0
スレチかもしれないんですけど拭き上げクロスについて聞きたいんですけど。 
最近YouTubeでAIONのプラスセーヌプレミアムの動画見ていいなーと思った反面傷つきやすそうと思って迷っています。 
最近はマイクロファイバーで拭き上げるのが普通みたいな感じ洗車場に行ってもセーヌを使ってる人をあまり見かけません。 
セーヌ買うならシルクドライヤーの方がいいですか? 
またシルクドライヤーはデカすぎるので買うならSサイズかなーとも思っています。流石に絞れないやつは・・・
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b724-uSfo)
垢版 |
2022/12/30(金) 15:13:55.66ID:reLmJHZH0
>>595
洗車キズに関しては、よほど神経質でない限り…かなぁ。一般的には気になることはないかと
自分はメインに使ってた時期もあるけど、吸水セームは隙間の水気も吸えて便利
今はシルクドライヤーメインに細部とかにプラスセーヌプレミアム
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-uIe0)
垢版 |
2022/12/30(金) 15:23:34.05ID:MMnnvk4Pd
>>594
アモルファスシリカ自体は研磨剤として使われてることもあるけどOCとかPMとかチェリーグレーズとかその手のクリーナーに入ってるのはコロイド溶液だから削るというより溶解と吸着させるのが主な役割なんじゃないかと
海外だとコンパウンドじゃなくてフィラーとかって言われるやつ
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-uIe0)
垢版 |
2022/12/30(金) 15:36:48.33ID:MMnnvk4Pd
>>595
マイクロファイバーの性質上絞れば絞るほど繊維が潰れて吸水しなくなるんでシルクドライヤー含めツイストパイルクロスは絞らないのが基本
なんで一枚持つならデカイ方がいい
あの手のクロスはノーブランドでも2000~3000円するから高いと感じるかもしれないけどかなり高寿命なんで費用対効果はめちゃくちゃいい
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-VGkj)
垢版 |
2022/12/30(金) 15:50:02.99ID:0Cp1vpqnd
>>595
両方買って比べなさい
高いモノでのないし
合成セームでも良いが天然の大判でも良いよ
セーム皮はある程度濡れた所に使わないと引っ掛かる
ツイストパイルをウェットで使った方が洗車傷は入り難いと思うし給水量も違う
セーム皮は悪いモノではないがツールとしては少し古いかな
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c315-1kaq)
垢版 |
2022/12/30(金) 15:53:01.33ID:eA0abh+F0
簡易コーティング系はどんなにもちがいいって宣伝してても屋外でずっと雨降ってたら1ヶ月と持たないな
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/30(金) 17:32:32.04ID:r0gBenZ50
プラスセーヌプレミアムを数年つかってる
ポリッシャーかけてから傷の付き具合見てる環境では洗車を丁寧にやってれば大丈夫
ボンネットは両端つかんでかるくひっぱる
サイドはひっぱるより触れさせる

このひとは短辺をつかんでひっぱってるけど
逆にする
長い両サイドを手でもって少しうかせて水滴をふきとってやるといいよ
https://www.youtube.com/watch?v=TKD_Oxtxn00

雑巾絞りだと凸凹が劣化しやすいので
畳んで押して水を出す

洗車後濯ぐときに水をちょろちょろだしてボディーの水をかきあつめて
残りの水少なくすると絞る回数が少なくてすむ

購入当初は少しゴワゴワしてるけど使ってるにしなやかになる
雑巾絞りで月2回使用だとテクスチャ部分がすりへったりするので買い替え
丁寧にしぼればもっともつ
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7387-2dYZ)
垢版 |
2022/12/30(金) 18:29:24.77ID:HaZowtNz0
で?
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-VGkj)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:35:04.00ID:0Cp1vpqnd
•1200gsm
•ロングツイストパイル
•フチなし
•60×90cmぐらいの大判サイズ
この条件満たしてるとだいぶ良い
それ1枚で済むとは言わない
コレとか
aliexpress.com/_mNuO9TC

50×70cmでコレとか
aliexpress.com/_mLfud1G
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9515-8dFi)
垢版 |
2022/12/30(金) 20:09:49.20ID:Ak5lLb6a0
ペット拭く用にダイソーにPVD吸水スポンジ買ったんだけど
100円の分際で普通に質良いな
ボディに置いて引っ張れればプラセーヌとかの代わりにいけると思う
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/30(金) 20:33:15.52ID:r0gBenZ50
>>608
マイクロファイバークロスは加工にコストがかかるので
安いのは薬品で処理して開かして毛がやせる
高価なタイプは薄くても1000円超えるには理由がある

最初はマイクロファイバークロスでいいが使っていくうちにパイルの硬い部分があたるようになる
次第にやせてくので予備をもってない限りはなかなか気が付かない
よくある丸くて硬いステッチもよろしくない
たまに磨いたりして細かい洗車傷を見られるひとならわかる

ちょろちょろとした水で水を集めてほとんどボディーの水をきってしまって
充電式のブロワーでこまかいとこやれば
プラスセーヌプレミアムでさっとしあげておしまい

ジーオン系のクロスとか持ち出すまでもない
ここらの管理ができるならマイクロファイバークロス使うのもいい
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/30(金) 20:45:27.10ID:r0gBenZ50
界面活性剤を怖がるなら診療内科かポリマー系のコーティング使うとかすれば問題ない
水で水を集める最後のすすぎは拭く量を減らせるから絞る回数が減る

それまで大量の水使って濯いでる前提だし
ケルヒャーとかコンプレッサー使ったスノーランすとかつかってりゃ話は別だが
バケツ内の水に対してメーカーが推奨してる量の水で希釈してれば全く問題ない

水切れ心配するなら洗車後に5分くらい走って
振動与えて余計な水は落としとけばいい
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H63-3mZm)
垢版 |
2022/12/30(金) 20:53:15.99ID:kCq628G5H
>>616
濡れたまま走ったら砂ホコリが付着するだろwww
また洗い流さなきゃ。
コイツは信用ゼロ!
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-hKTK)
垢版 |
2022/12/30(金) 21:53:17.20ID:r0gBenZ50
>>617
え?洗車終わったってのは
当然拭き取り終わったあとだそ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da87-AMXt)
垢版 |
2022/12/31(土) 10:21:30.16ID:LOHhhKZx0
ツヤエキスパートの凄さは異常
洗車しなくても雨降ったら綺麗になってて草
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a1b-EMv2)
垢版 |
2022/12/31(土) 11:05:54.18ID:ZCuvSSuB0
非常にしつこい
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-ur4i)
垢版 |
2022/12/31(土) 13:48:59.37ID:d+Ssn2LR0
揮発性が高い
スリック性が高い

揮発しにくいと定着までに埃を吸着する
スリック性が低いと帯電して埃を吸着する

旧バージョンのいなかのQDはスピードビードより耐久も滑りも洗浄力もあるぞ
ただ対薬性能が高いからリセットするのがめんどくさい、もう買えないけどな
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-rGL6)
垢版 |
2022/12/31(土) 14:25:36.93ID:bu6QFPm0a
>>626
バリアス艶がめっちゃ良いんだけど、黒だと拭き取りがめっちゃ大変だった
乾燥したクロスだとムラもすごくて結構濡らさないと拭き取れなかったよ

それなりに洗車するなら軽い拭き上げからそのままスプレー出来る系のが黒は楽だね
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-go58)
垢版 |
2022/12/31(土) 15:37:24.42ID:QsbtDoLN0
>>632
劣化被膜の除去力が弱かったりムラになりやすかったりリセット面倒だったりとQDとしては割と失敗作だったけど
アレはアレで好きなんだよな
そろそろストックもなくなりそうだしセラミックディテーラーとして再販してくれないかなと思ったり
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6324-cv3l)
垢版 |
2022/12/31(土) 17:09:02.26ID:ZbnYJbCF0
voodoorideのjuju使ってる人いる?
感想を聞かせて欲しい
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a33c-g6TW)
垢版 |
2022/12/31(土) 18:14:18.90ID:WppNaJx00
アダムスポリッシュのCS3とかってどうなん?
試してみたいけど結構高いんよなー
使ったことある方いたら使用感教えて
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-IAh0)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:29:23.72ID:6mHmC0t4p
プロヴァイドの社長さんTRFのサムさんみたいだなぁ。
職人気質のオタクみたいな人かと想像してたが意外。
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-ur4i)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:24:16.37ID:d+Ssn2LR0
車で洗車やケミカルに関わるのは川上が異質なんであって
ヤンキーや土方上がりみたいな見た目とかが多いよ
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-IAh0)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:37:55.49ID:rAClD6ibp
>>643
でも景気いいみたいやん
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abf0-+a1n)
垢版 |
2022/12/31(土) 22:11:44.69ID:H5w11Nkf0
これは撥水シテますか?
https://i.imgur.com/YwHvxo0.jpg
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-ur4i)
垢版 |
2023/01/01(日) 02:18:55.65ID:Jw2rzkjQ0
粘土やったら研磨でもするん?
普通に鉄粉除去剤を洗車前に適当にかけとけばいいやん
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6cf-7agu)
垢版 |
2023/01/01(日) 05:24:03.16ID:dK7wLOtN0
近くのイエローハットでゼロフィニッシュが税込1380円で売ってたんですけど買いだめしたほうがいいですかね?
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6cf-7agu)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:17:50.25ID:dK7wLOtN0
>>655
本数限定じゃなかったから5本くらいまとめ買いしようかな。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2c-8Rm5)
垢版 |
2023/01/01(日) 14:43:27.43ID:MxrJ2Psm0
今月中にヘッドライトをウレタンクリア塗装でコーティングしようと思うんですが、冬場気をつける点とかあったりしますか?

一応風が弱い晴れた日の午前中から作業する予定です。
外気温はおそらく7〜12度くらいで施工する感じになるかと思います。

このくらいの気温だと施工しない方がいいんですかね?
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e02-jATy)
垢版 |
2023/01/01(日) 15:36:15.43ID:MKkokgb00
スレ検索もできないのに冬場にヘッドライトぬるのはやめといたほうがいい
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-ur4i)
垢版 |
2023/01/01(日) 16:15:52.97ID:Jw2rzkjQ0
>>654
フリマサイトで横流ししてる人が居るから
1本1300~1450円で買えるぞ(最低2本から)
昔はもっと安く売ってたが最近は値段上げてるな
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-IAh0)
垢版 |
2023/01/01(日) 16:26:39.72ID:hEjn2qBmp
>>660
ガレージ無しなら無風の暖かい日に施工は必須。
面倒じゃなければ延長コード引っ張ってドライヤーの熱風噴射。
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e01-rTK/)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:30:51.74ID:cwuNVCoH0
ながらがぷっぷーをイジリはじめたな(笑)
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ce-qG8g)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:51:41.45ID:a4wp4oax0
>>668
ぬぬファクトリーはTwitterやYouTubeは旦那の嫁になりすまして加藤がコメント書いていますよ
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM86-qG8g)
垢版 |
2023/01/01(日) 19:27:33.96ID:Oc00IF0IM
>>670
日本語がおかしかった ぬぬファクトリーは演者の女の子はTwitterや YouTubeのコメントを書いていなくて、演者の旦那加藤広布が演者の女の子になりすまして書き込みをしていますよ
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93fb-IITA)
垢版 |
2023/01/01(日) 19:57:00.60ID:czZgJHZz0
いろいろ試してきたけど、
シャンプーはDCMのシャンプー
拭きあげと同時にCCウォーターゴールド
頑固な汚れにはリンレイウルトラハード
樹脂部分にはARMORALL
内装はソラックスのコックピッドクリーナー
窓は純水で拭くのみ
に落ち着いた。ベタだけど
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a15-B5K4)
垢版 |
2023/01/01(日) 22:28:31.79ID:Kw3D8BFn0
>>671
そもそも加藤さんて何業界の人なの?
加藤さんがカキコしたとか何で分かるの
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ce-qG8g)
垢版 |
2023/01/01(日) 22:38:17.48ID:a4wp4oax0
>>676
元々風俗?キャバクラ?関係の送迎をやっていたらしい
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-IAh0)
垢版 |
2023/01/02(月) 00:08:00.50ID:tucGRsG5p
>>677
ヌも元夜職!?クラウン乗ってる時点でお察ししろ言うこと!?
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H26-rGL6)
垢版 |
2023/01/02(月) 00:26:41.77ID:VX/lwx+9H
何度か書いたけど、その手の人らはこういうスレ見てそうだし気をつけろよw
5chをいまだ匿名掲示板の便所の落書きと思ってると社会的にしぬぞw
勿体無いとおもうがな、そんなことで開示とかされんのw
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b24-FS6+)
垢版 |
2023/01/02(月) 03:31:28.78ID:zYuiqQDP0
スマホまもる君って空気中の水分と反応して硬化するなら
あんな容器に入れてる時点で硬化始まるでしょ
表面硬度9Hで抗菌性、曇り止め、ブルーライトを90%カットするってブルーライトカットできるわけないやん
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-+a1n)
垢版 |
2023/01/02(月) 08:15:33.32ID:SXAA4mMyd
>>670
なんで姑が出てくるん?
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ce-qG8g)
垢版 |
2023/01/02(月) 10:08:22.82ID:CyNgoqlH0
>>685
ヤンキーみたいなやつが洗車してくれるよ
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-qjEt)
垢版 |
2023/01/02(月) 15:06:27.33ID:TDX0ho3NM
めんどくさい
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e02-jATy)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:13:47.51ID:tdX39Oru0
中華でもちゃんとしたポータブルブロワーは
Reesibiってメーカーがあるらしい
Reesibi Official Store
モデルR1だと4000円と少し高いけど1年保証がついてる
https://ja.
aliexpress
.com/item/1005004359172806.html
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ef8-VqnK)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:35:35.26ID:Wc6fb3KT0
磨いてコーティングして夜間にパーキング置いてたら悲劇が。
光の加減でヌルテカ艶々と素晴らしい状態で少し離れたところでご満悦状態で居たらヤンキーグループ登場。
すげーなこれ!あ?プリウスじゃんwプリウスこんな磨き上げて馬鹿だろwとか言いたい放題!
ムカついて後ろから包丁で背中を刺して1人殺してもう1人の首に包丁突き刺して殺して女は顔を徹底的に刻んで修復不可能状態にして両胸を切り落としてやった!命だけは助けた!
と妄想してる間にヤンキー共は汚い黒の初期型レクサスLSに乗り込み爆音とともに消え去った…
悔しい!なんなんだよこういう奴!
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-2V3L)
垢版 |
2023/01/02(月) 18:00:43.85ID:Iu6Qy+u3a
初めて来たんですが、山道走ってると小傷がだいぶ目立つようになってきました。
ガラスコーティングも考えたんですが、高いので、Voodooのシルクの後にシーラントをやってみようと思うんですが、これで小傷はだいぶ防げますか?
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ce-qG8g)
垢版 |
2023/01/02(月) 18:26:52.15ID:CyNgoqlH0
ぬぬファクトリーが売っているTHE CLASSが1月3日から初売りで20%OFFだってよ。 去年の12月27日まで20%OFFで1週間も経っていないのにまた20%OFFって、あんまり売れてないのかな?Amazonの評価もイマイチだし。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbb-IAh0)
垢版 |
2023/01/02(月) 19:12:47.89ID:M5ilj1r4p
キャンペーン中で2割引、サンプルいっぱいのガンバスで買物した方がお得だょ。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e02-jATy)
垢版 |
2023/01/02(月) 20:41:38.57ID:tdX39Oru0
>>700
洗車時にバケツにちょいと入れて持ち運べるのと細かいとこ飛ばせるからおすすめ
マキタ使ってるなら90000rpmのモデルのがいいかも


外人は車用のドライヤーなるものを使ってるらしい
車用のだけでなくペット用流用
自宅で電源取れる人はこういうのもあり

大型
https://www.youtube.com/watch?v=1x2CLEcwTqo

小型タイプ
https://www.youtube.com/watch?v=jNLnBGxdlk0
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-qjEt)
垢版 |
2023/01/02(月) 21:07:47.68ID:5QxJNPB0M
洗車バケツで使い勝手いいやつおすすめ教えて
今はオートバックスで買ったボックス型の蓋付きのやつ使ってるんだけどブラシやスポンジの置き場がなくて微妙に使いにくい
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-go58)
垢版 |
2023/01/02(月) 22:59:48.74ID:UDJtbMtE0
見た目を気にしないなら100均のハンドル付きソフトライナーケースをクリップで留めるなりフックで引っ掛けるなりすれば代用にはなるかもね
ディテールブラシ置き程度でいいなら取手付きのプラカップやボトルでも十分
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e01-rTK/)
垢版 |
2023/01/03(火) 08:04:08.55ID:OW9+sPyZ0
>>714
モノタロウの100円くらいの黒いバケツ
再生品らしいがとにかく分厚いから20年くらいは使えそう
しかも格安だから10個とか買っちゃう
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-ChaJ)
垢版 |
2023/01/03(火) 08:39:12.14ID:YpPY7h5Q0
ブロアがあれば大きなタオルなんて不要なんだよ
何で拭き取り用の高額タオルが売れるのか理解できないよ
プロを名乗ってる人らで拭き取りしてる人なんて居るの?
大抵はコンプレッサーがあってエアブローして終りじゃね?
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bd7-buCV)
垢版 |
2023/01/03(火) 08:41:11.84ID:Q0WKmcAq0
タオルがあればブロアーがいらないから
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-go58)
垢版 |
2023/01/03(火) 10:50:26.74ID:mwrDoy8a0
>>723
まずは鉄粉がまだ残留しているのかもう一度確認してみよう
濃色車で反応が視覚的に見えない場合は白いキッチンペーパーを置いてそこに除去剤を吹き掛けてやると反応がわかりやすい
スケールが原因ということもよくあるんで鉄粉除去剤で反応がない場合はスケール除去剤を使用してみる

それでも取れないなら塗装ミストの可能性が高い
これは粘土や研磨、シンナーみたいな溶剤による除去しかない
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-y47Y)
垢版 |
2023/01/03(火) 12:35:25.01ID:PKVLYRUgM
ここのみんなはホイールってどうしてる?
ボディよりもガラスとホイールが綺麗に見せるポイントだと思ってて毎週末インナーリムの奥まで綺麗に磨いてる
これまではバリアスコート
溶剤入りなので汚れ落としとコーティングが一回で済むのがいいのだが代わりに毎回使ったタオルと手が真っ黒になる
クルマを乗り換えたのでこれを機に他のやり方を試したいと思う
シュアのホイールクリーナーとホイールコートとかどうなんだろう
手間は増えるけど手が汚れないのがいいかなと
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e42-TB9H)
垢版 |
2023/01/03(火) 13:05:19.65ID:33hzYOIs0
シュアのホイールクリーナーは悪くないけど自分的にはコスパ良くない気がして→リンレイのホイールクリーナー(ウルトラハードでない)→ホームセンターに売っているホイールクリーナーに落ち着いた。1か月に1回ホイール洗うなら素材に優しい弱アルカリ性のクリーナー使えばどれも余り変わらないと思ってる
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da87-AMXt)
垢版 |
2023/01/03(火) 14:37:23.83ID:9Sz1IivG0
ツヤエキスパートの凄さは異常
洗車しなくても雨降ったら綺麗になってて草
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-ur4i)
垢版 |
2023/01/03(火) 17:08:50.98ID:CZEaKpIH0
>>733
こんなん激弱だろw
実物だと笑えるぐらいの風量やぞw
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e02-jATy)
垢版 |
2023/01/03(火) 19:12:14.22ID:HFC08JH70
>>734
60000rpmでもグリルとかきれいになるけど

>>736
国内で販売してないけど去年かったやつけっこう役立ってる
こっちは2800円で送料無料
エアダスターよりは弱いけどグリルとか隙間掃除するには十分

https://ja.aliexpress
.com/item
/1005004600028012.html

わけのわからんチェッカー使わずに調べて買えば良いだけでは?
国内販売はぼったくるし正規代理店というわけでもなかったりする
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-+Z3v)
垢版 |
2023/01/03(火) 19:18:52.88ID:yhlXZozNa
ホイールはユニコンカークリームが楽で良い。臭いし手は汚れるが。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-9QX9)
垢版 |
2023/01/03(火) 20:18:18.62ID:AOXNZVlRd
幅広く飛ばせるブロワーがあれば欲しいなーって思ってるけど
拭きあげればいいかって思っちゃうな
ブロワーでミニバン一台を乾かしてる人とかたまに見るけど
正直、乾いちゃってる分が多いんじゃないかと思ってしまうw
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-RE9F)
垢版 |
2023/01/03(火) 20:34:15.34ID:Wj0WGwf8a
>>725
ニトリルグローブ使えよ、汚れも手荒れも薬品も寒さも防げるから現状の方法でも手は汚れないし袖の長いタイプなら腕や服もカバー出来る
50枚セットでも週一使い捨てで半年もつ
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-y47Y)
垢版 |
2023/01/03(火) 20:37:44.85ID:PKVLYRUgM
725ですがみなさんホイールクリーナーへの回答ありがとうございます
ユニコンカークリームに興味が出てきました
バリアスを使い切ったら試してみます!
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3315-9/V9)
垢版 |
2023/01/03(火) 21:01:44.01ID:fbJ7Xevo0
>>725
シュアラスターのやつはマイルドだよ
強力なやつならマグアイアーズのホットリムホイールクリーナー
国産ならリンレイのウルトラハードクリーナー

ホイールクリーナー使う前に各種ブラシを駆使してカーシャンプーで予備洗いするとホイールクリーナーがよく効く
シュアラスターのやつでも一応は落ちるようになる
ホイールコーティングはお好きなのを何でも
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-ur4i)
垢版 |
2023/01/03(火) 21:10:58.57ID:CZEaKpIH0
ホイールの奥まで洗うのは半年とか1年に1回ぐらいで良いだろ
国産の純ガソリンなら半年、HVなら1年でも余裕で綺麗になる
外車なら知らん

日々の洗車は中性のシャンプーでもかけてブラシかスポンジで洗っとけ
074614です (ワッチョイ 5b24-mQB8)
垢版 |
2023/01/03(火) 21:20:40.66ID:NDSkwDrK0
>>727
ホイールのことですか?
だとしたら、低ダストのパッドに交換するのが良いと思います。というか、それが唯一の回答だと思います。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-y47Y)
垢版 |
2023/01/03(火) 22:06:33.58ID:PKVLYRUgM
725ですが実は私も欧州車(BMW)ですが諦めませんw
純正ホイールが5本スポークタイプなのでインナーリムまで洗い易い反面、外からも良く見えるので妥協できないところです
あと近年の日本仕様のBMWはUS仕様の低ダストパッドになったと聞いてます
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H46-y47Y)
垢版 |
2023/01/04(水) 06:23:59.80ID:WHKnipLPH
>>751
質問ありがとうございます
窓は走ればすぐ埃がつきますのでシンプルに毎乗車時に水拭きするだけですね
通勤がクルマじゃないので乗るのは週末だけですから
週末の朝はクルマの窓を拭くことからスタートします
あと定期的に撥水コーティングはしてます
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-ur4i)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:56:11.26ID:TtVSGQZV0
洗車もいつか問題になりそう

多摩地域で有機フッ素化合物(PFAS)汚染が広範囲に、体内に蓄積され発がん性、出生体重が減少、東京「調査はムリ😲
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672728327/
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMb6-qG8g)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:20:33.83ID:XV7r/zB9M
>>771
ヤンキーの加藤君が運営しているぬぬファクトリーで一生懸命ステマしているやつだろ? あんなので傷が防げるわけないじゃんw
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ef8-VqnK)
垢版 |
2023/01/04(水) 17:43:20.48ID:gOuTDREg0
ぬぬファクトリーを悪く言っていいやつはSONAXを知ってるやつだけだ!
俺は最近5ちゃんで聞くまで本気で知らなくて急いで調べた!
無知なオレと同じレベルの奴はだまってぬぬファクトリーみてなるほどなるとぼと楽しもう
知識あるやつは色々なんか目につくようだけど俺はあの太い足の太ももしか見たくない
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ce-qG8g)
垢版 |
2023/01/04(水) 20:35:01.97ID:3tvaY40d0
>>776
そりゃヤンキーの嫁だからね
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a15-B5K4)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:00:35.48ID:/6uqtAZq0
そういや
だいぶ前は傘やアウトドアウェアに吹き付ける強力な撥水スプレーとかあったけど
最近のは効果弱く感じるのはそのせいか
屋内使用厳禁で必ず屋外で使用して乾燥も屋外でしろとか書いてあったし
噴霧したガスを少しでも吸い込むと確かに息苦しかった
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a02-CCVK)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:09:38.95ID:pXtTZoQy0
ルミナスの人、ブスファクトリーにパクリって言われた事キレてんじゃん
良いぞ徹底的にやれ
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-EMv2)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:40:22.07ID:+oi1GsStd
正直潰しあえって思う
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e21-TB9H)
垢版 |
2023/01/04(水) 22:06:15.11ID:nlZkfffe0
ながら洗車もぬぬファクトリーもそうだけどDIYでポリッシャー使うのを流行らせようとしてるのかな。一般ユーザーが酸性ケミカルをこの10年くらいで当たり前に使うようになったのと同様に次はポリッシャーが普及するのかな
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a15-B5K4)
垢版 |
2023/01/04(水) 22:58:57.84ID:/6uqtAZq0
>>783
amazonで売ってる11,000円の3段階変速
黒色中華製を緑色に変えてPSE取得後、販売するのでは?
Type-C急速充電の内蔵12Vリチウム電池が心配だけど
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e02-jATy)
垢版 |
2023/01/04(水) 23:56:41.77ID:NvWI/EPy0
わけのわからんケミカルを次々かうより
磨き覚えたほうが車ピカピカに維持できるし
洗車方法も上達するというのはある
国産車なら適当なコンパウンドでも仕上がるし
0789!id:ignore (ワッチョイ 2789-gGZS)
垢版 |
2023/01/05(木) 01:33:14.18ID:JYuIuQWu0
Si700、6回程度で500mlなくなる感じ
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb10-FS6+)
垢版 |
2023/01/05(木) 02:38:44.34ID:8AWDFLev0
>>784
売れてるんだからそれなりに良いものなんだろうね。
じゃなきゃ売り切れにならんでしょ。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e02-jATy)
垢版 |
2023/01/05(木) 02:50:04.47ID:tlBBp3eZ0
スパシャンも沢山売れていましたね(笑)
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ce-qG8g)
垢版 |
2023/01/05(木) 05:50:44.22ID:ED61JJCx0
スパシャンの福袋が炎上していますね 楽天のレビュー見てください かなり酷い内容です
25000円相当の商品が入っていると記載があるのに18000円相当でそのうち3000円分は賞味期限が1月15日までのエナジードリンク10本です。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-ur4i)
垢版 |
2023/01/05(木) 09:41:35.33ID:g1xP+R9s0
スパシャンの福袋買ったらエナジードリンクとサバ缶が届くみたいだなw
0797!id:ignore (スプッッ Sd5a-gGZS)
垢版 |
2023/01/05(木) 10:00:21.98ID:ie3wwg2Ld
>>794
乾式だけど、
・ダイソーのマイクロファイバーが湿るぐらい吹き付ける(10プッシュ程度)
・ボディーをペッティング(唾液の水分が残るのがわかる程度に)
・湿り気が足りなくなったらまたマイクロファイバーに吹き付ける(3プッシュ程度)
これをやってると100mlぐらいは一回でなくなる感じ
月1で洗車したいけど大抵伸びてしまって二ヶ月に一回程度の洗車で、1年で無くなるぐらい
0800!id:ignore (スプッッ Sd5a-gGZS)
垢版 |
2023/01/05(木) 10:16:35.52ID:ie3wwg2Ld
>>799
なんで?
液剤がしっかり残る程度に塗って、30分後に拭き取る
ダラダラ垂らしてるわけでもないし
使いすぎの意味が分からないってか、そんなにケチケチ使う意味が逆に分からん
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-ur4i)
垢版 |
2023/01/05(木) 10:40:48.36ID:g1xP+R9s0
10プッシュ3プッシュなら大して使い過ぎでもないだろ
何ミリ使ってるか知らんけど2年とか頻度少なすぎるか、使う量少な過ぎだろ
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-ur4i)
垢版 |
2023/01/05(木) 10:42:10.81ID:g1xP+R9s0
>>801
それはワックスな
液体の場合はどれだけ残留させるかでコーティングの持ちも全然変わってくる
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-IAh0)
垢版 |
2023/01/05(木) 10:53:17.66ID:Szo1cOK3p
>>792
ったく懲りてないね。格闘技のスポンサーしとる場合とちゃうやろ。
0806!id:ignore (スッップ Sdba-gGZS)
垢版 |
2023/01/05(木) 11:08:21.57ID:dnZvTb3Ud
>>805
>硬化しないシリコーンオイル

まあどう思われてもいいけど、
Si700で湿式とかボディに直接塗布とか色々試して、
今の「べっとり付くほど撫でつける」スタイルに落ち着いたからなあ
これで二ヶ月位洗車できなくてもギラギラのテラテラ(当然屋根無し駐車)だし

薬剤の使い方なんて好きにすりゃいいけど俺はこの位使うってだけ
0809!id:ignore (スッップ Sdba-gGZS)
垢版 |
2023/01/05(木) 11:39:14.60ID:dnZvTb3Ud
何言ってんだこいつ>>808

目線もなにも>>797で最初からそう書いてるだろ、二ヶ月位洗車できない事も有ると
結局使ったことないだけでケチ付けてるだけじゃん
意味わかんねえ
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-ur4i)
垢版 |
2023/01/05(木) 11:45:20.99ID:owOK1eVwa
ムラになるかならないかは、使う溶剤次第だし
またムラになるってことはよりその部分に多く定着してるってことだからな

塗った直後ならともかく塗り進めて
最後にまた拭き取りするようなやり方なら成分が揮発して定着率は違う

数分置いただけでも水分加えたぐらいじゃ取れなくのもあるからな
あとメーカー推奨のは基本的に塗布量としては少なすぎるのが多い
パネル1プッシュとか絶対足りてない
0816!id:ignore (スッップ Sdba-gGZS)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:17:27.75ID:dnZvTb3Ud
>>815
>水色っぽい白の粒子が残らなくね?

デポジット?
残らないけどなあ・・・

拭き残しがムラになることが有るのと、ホコリが付きやすい感じはあるけど、
二ヶ月位だと水垢はほぼ付いてない
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ce-qG8g)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:23:26.36ID:ED61JJCx0
スパシャンの福袋Twitterや楽天のレビューで大不評だから追加でグラフェンスプレーを送っているようですね 本当に根っからの詐欺会社だと思うわ
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ce-qG8g)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:43:05.02ID:ED61JJCx0
https://i.imgur.com/873Kwg1.jpg

スパシャン福袋のエナジードリンクだけど、賞味期限に気がつかない人も大勢いると思う。 普通はエナジードリンクの缶の底なんて見ないですからね 食中毒とかに本当に気をつけた方が良いし、おそらく大量にエナジードリンクが余っているはずだから今後スパシャンが賞味期限改ざんをしないか注意する必要がありますね。あの会社ならやりかねないので
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-ur4i)
垢版 |
2023/01/05(木) 16:28:36.54ID:8C8KvsUga
>>819
スパシャンのグラフェン良いな
スパシャンで唯一欲しい商品で羨ましい
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a15-B5K4)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:11:29.51ID:SeW4WPAL0
暫く経って溶剤が分離したりゼリーみたいに変化する
在庫商品も福袋に混ぜていたら心配になりますね
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ce-qG8g)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:24:57.93ID:ED61JJCx0
>>827
福袋のスパシャン2022は分離してましたよ。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a15-B5K4)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:31:15.97ID:SeW4WPAL0
>>828
1000回振る前にグラフェンスプレー貰う手配したほうがイイかも
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-ur4i)
垢版 |
2023/01/05(木) 23:03:38.20ID:g1xP+R9s0
分離スパシャン送ってるのレビューにもあるねw
グラフェンスプレー貰えるなら分離とグラフェンスプレーをフリマサイトで売ればなんとか元取れるな
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ce-qG8g)
垢版 |
2023/01/05(木) 23:40:12.57ID:ED61JJCx0
>>831
これは楽天レビューが炎上したから火消しの為の対策でしょうね よくもまぁこんなバレバレな事しますよね
賞味期限が2週間もないエナジードリンク10本はどう説明するんだろう?
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ce-qG8g)
垢版 |
2023/01/06(金) 00:19:17.93ID:teKyGRFA0
福袋のレビューが悪いからといって後から何か送るとかセコくない?
レビューが悪く無かったら絶対にやり過ごしてたはずだからね
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-ur4i)
垢版 |
2023/01/06(金) 00:34:14.11ID:lokOjFXq0
1万円の福袋全部にグラフェンはいっとったんか?w
絶対違うだろw

欠品してた人が居るかもだけど、火消しに全員に配っちゃえってなったんやろな
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-sYpE)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:16:33.01ID:fAhJXjw/a
雨降ったかは記憶に無いけど初めて施工した時ドアノブの内側とか、ヘッドライト周りに白い粉みたいなのはあった。その時はボディに直接噴いてやったからなのかと思いそれ以降はアプリケーターにつけて伸ばすようにしてる
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-sYpE)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:17:58.58ID:fAhJXjw/a
>>840
>>815
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e02-jATy)
垢版 |
2023/01/06(金) 04:41:17.36ID:NDMhqNii0
>>839
CCIみたいに自社開発してるとこでは
質問してもしっかり回答返ってくるし
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2c-xuZL)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:11:03.64ID:gn6gkd2e0
>>84
自分も最初はそう思ったが、クロスに吹いて塗っても一緒だった。
今点検しているのが、吹いたクロス拭き→乾いたクロス→水を絞ったクロス→乾いたクロス
此処まで拭くと一部だけならいいが全体だと腰が痛いのが悩みどころw
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-CRRX)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:19:29.60ID:EXdMMq6yM
そもそもだがSi-700の使い方間違ってね?
本来は湿式施工なんだが、一部の使い方だけが知識として残ってないか。
乾式施工はクロスに数回プッシュしてドア1枚拭き上げできるぞ
使う量増やしたって綺麗にできないし、使い方として間違ってる

塗ってから拭き取るって何だよ。
Si-700は水滴仕上げ拭きのついでに拭き上げするのに
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 336e-ur4i)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:56:15.68ID:v25L3doU0
スパシャンとかいう詐欺の実績ある企業の商品、しかも福袋を買う層がいることに驚き
0848!id:ignore (スッップ Sdba-gGZS)
垢版 |
2023/01/06(金) 09:37:29.55ID:+krPHUaVd
>>845
あー、こういうのが適当なこと言ってるのか

https://crystalprocess.co.jp/product/gcsb1

>キレイな乾いたクロスを用いてムラなく拭き上げて下さい。

「数プッシュで十分。拭き上げ?何それアホだろ」とか言ってる奴が2年もつとか言ってんのか

使い方間違ってんのはどっちだよ・・・
0849!id:ignore (スッップ Sdba-gGZS)
垢版 |
2023/01/06(金) 09:39:30.19ID:+krPHUaVd
更にこう書いてるんだよな

>同じ箇所を2~3回ムラなく塗り込んで下さい。

バカが適当な自己流ペッティングスタイルでやってたら世話ねえわ
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-RE9F)
垢版 |
2023/01/06(金) 10:45:16.80ID:8y9R23ZDa
レス番間違えてるだけだろたぶんその上と
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-ur4i)
垢版 |
2023/01/06(金) 12:25:42.70ID:FwFRS/oda
>>842
ながら洗車も質問しっかり返してくるぞww
0854!id:ignore (スッップ Sdba-gGZS)
垢版 |
2023/01/06(金) 12:37:51.39ID:+krPHUaVd
>>851
スマンコ
>>844宛やったわ

CCWGはsi700とほぼ同じらしいで
安けりゃええと思うで
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-9tbL)
垢版 |
2023/01/06(金) 14:36:58.92ID:ux68nuMNd
もしかしてガラスって雨降った次の日に精製水で水拭きするだけで綺麗に保てる?
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-ur4i)
垢版 |
2023/01/06(金) 14:44:03.24ID:bbmUq6kaa
>>858
撥水剤をちゃんとかけてれば
雨上がった時に軽く拭き上げれば綺麗に保てるよ
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-9tbL)
垢版 |
2023/01/06(金) 19:29:41.52ID:ux68nuMNd
>>859
撥水剤いる?
>>860
確かに精製水で拭いても多少はミネラルとか油分が残るか
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-ur4i)
垢版 |
2023/01/06(金) 19:31:06.78ID:lokOjFXq0
>>861
水ジミのつき方全然違うから塗ったほうがいい
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-9tbL)
垢版 |
2023/01/06(金) 19:35:15.01ID:ux68nuMNd
>>862
水ジミ付きにくくなるのか
何もしないよりむしろ付きやすいと思ってたわ
撥水剤はハイブリッドストロングで良い?
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-ur4i)
垢版 |
2023/01/06(金) 20:46:31.86ID:lokOjFXq0
>>863
なんでも良いよ
ほぼ全ての物がシリコーンかフッ素やから水ジミはどちらも付きにくい
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-9tbL)
垢版 |
2023/01/06(金) 21:35:21.61ID:ux68nuMNd
>>864
そうなのか
勉強になったわサンクス
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de24-BbuV)
垢版 |
2023/01/06(金) 22:18:54.57ID:44+9eTE00
ボディによく見るとポツポツ鉄粉がついてるんだが、何で落とすと楽かな?鉄粉落としシャンプー?
洗車してるときくらいしか気付かない程度の付き方なんだが、ボディが白だからちと気になる
粘土は少しやっただけで時間かかったので諦めた
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1387-6D5i)
垢版 |
2023/01/07(土) 08:51:31.37ID:CiJv4Z5i0
プレミアつくから大事にとっておけ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp4d-BvPj)
垢版 |
2023/01/07(土) 09:13:31.54ID:6J1dGOobp
皇治がつべ動画で仕方なく飲んでるやん
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2c-PVys)
垢版 |
2023/01/07(土) 09:37:07.89ID:Q78iq1Yi0
格板に帰れw
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-UdHH)
垢版 |
2023/01/07(土) 14:05:14.31ID:88LbGfjra
スパシャンの1万の福袋まだ買えるけど、確定でグラフェンスプレー入ってるなら買うけど
もう入ってないよな…
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc5-N41O)
垢版 |
2023/01/07(土) 19:42:29.20ID:mzz48oTQM
在庫処分のゴミエナドリ送りつけられるって書いてあるのがステマ???
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d346-5WWk)
垢版 |
2023/01/07(土) 21:57:59.06ID:Zr+CygAY0
でもアイアンバスターはコスパ割といいよな
鉄粉除去剤たまにしか使わないけどどれも高い
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b02-QxZY)
垢版 |
2023/01/07(土) 22:12:46.28ID:BW1f7H0t0
スパシャンは宗教
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39ce-Setb)
垢版 |
2023/01/08(日) 10:48:34.58ID:luziYn2y0
ルミナスのLMグラフェンスプレーは群を抜いているね
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db10-4ZMG)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:37:32.74ID:DOAYUt+N0
今アリエク見てるんだけど、ダブルツイストパイルのマイクロファイバーってクロスが乾いてる状態で使って主に乾燥用ですよね?逆にダブルツイストパイルのクロスをビシャビシャにしてシャンプー洗車or水洗い洗車に使っても大丈夫なんでしょうか?種類あり過ぎてよくわからん。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-0y29)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:47:54.94ID:+0C3mLGTd
>>890
マイクファイバークロスだからそういう使い方もアリだけど
大判は基本的拭き上げ目的だよ
水含むとそれだけ重くなるし
マイクファイバークロスを洗車で使いたければ小さいサイズが良いだろう

それに拭き上げ用のクロスでもドライで使う方法と一度濡らして脱水機とかで脱水させてウエットで使う方法もある
後者の方が傷が入り難いと言われている
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-03PQ)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:30:05.37ID:jOEHrK5pH
>>900
気になるならボンネットだけでもカバー掛ければ
他人がクルマ大事にしてるの見ても何も気にならないけど
何したってオレのクルマのほうが綺麗だから無駄な努力辞めろと思うだけ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db10-4ZMG)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:19:52.40ID:/96SFR8P0
>>891
レスありがとう。 
大判は流石に拭き上げ用ですよね。 
小さいマイクロファイバーのロングツイストパイル探してみます。そもそもロングツイストパイルをシャンプー洗車に使ってる人がいるのかって言う・・
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp4d-HWoF)
垢版 |
2023/01/09(月) 11:42:38.89ID:BOL9IhxFp
結局塗装が良い車が綺麗
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4d-9rB7)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:55:52.35ID:FENJBOpUp
BMWなどのドイツ車乗ってる方、フロントガラスの撥水コーティングでワイパーがビビらないもの教えてください。。
ガラコDXも超ガラコもビビリがひどい。
ワイパーを撥水系に変えたけど、それでも使ってるうちにビビる…
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bf8-03PQ)
垢版 |
2023/01/09(月) 14:18:15.09ID:cChCkVGm0
撥水ワイパーはどのくらい使ってる?
経験上1年くらいで交換が必要
おそらく夏の暑さでだめになる
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b10-gAaP)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:30:13.05ID:oK9TCIfb0
>>911
ガラスコーティングした所で理屈ではガラスの硬度でしかない。
砂みたいな汚れがついてる時にフクピカなんて使ったらヤスリで擦るのと同じで傷だらけになる。
フクピカなんて絶対にダメだと思うんだけど何のためにあるんだろうかアレ。
ズボラならガラスコーティングして雨が降ったら洗車機通すで良いんじゃない?
少しでも汚れを水で流してから洗いたい所。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp4d-BvPj)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:57:29.13ID:M1OHNNdUp
>>909
明治神宮に初詣行ったけど娘が凶引いて号泣してしまったの。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1387-mr8z)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:46:01.32ID:1fE6bv+50
フクピカ(笑)
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39ce-Setb)
垢版 |
2023/01/10(火) 01:47:03.63ID:+Z69K9AZ0
ぬぬファクトリーが
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39ce-Setb)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:00:37.11ID:+Z69K9AZ0
THE CLASSセールで20%OFFなのに価格改定で30%OFFになっている 売れているとか言っている割にレビューめちゃくちゃ少ないしその少ないレビューも低評価が目立つしルミナスの2匹目のドジョウをすくえなかったんだろうな
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-1YXZ)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:57:11.70ID:JolcmU8od
>>911
新車時にEXキーパーしてその後はピュアキーパーを3ヶ月毎するのがいいよ
EXキーパーは新車時専用
ピュアキーパーは3ヶ月毎だから洗車ずぼらな人にお勧め
コスト云々言うんだったら自分で洗車するしかない
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1101-5RYh)
垢版 |
2023/01/10(火) 13:07:55.59ID:etWCdqO70
30%offでも売れないんだろうな
店は維持できるんかい
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4d-9rB7)
垢版 |
2023/01/10(火) 13:08:54.58ID:Igwg9kVwp
>>935
中谷ここにもいんのかよ。
その全角スペース空ける癖出ちゃってるやん
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMa3-Setb)
垢版 |
2023/01/10(火) 13:35:20.23ID:If1R7/FQM
>>942
値段見てきたけどシルクスキンは現地で1480円で売られているのに日本では安くなってもまだ6000円と4倍なのでぼったくってる
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0915-UdHH)
垢版 |
2023/01/10(火) 14:17:02.16ID:HgH3Sv1K0
EXキーパーやってからピュアキーパーとか
EXキーパーのVP326をゴリゴリ削ることになるぞw
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MMa3-8srz)
垢版 |
2023/01/10(火) 14:25:02.05ID:8+yRrUkcM
>>911
3ヶ月に1回多摩クリスタルが正解
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-Setb)
垢版 |
2023/01/10(火) 14:32:41.42ID:nxNx+Vcia
>>946
日本正規代理店なのに定価で仕入れんのかよ?w
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-Setb)
垢版 |
2023/01/10(火) 14:58:35.82ID:nxNx+Vcia
>>949
それに一個一個送料かかるわけじゃねーだろ 
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMa3-Setb)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:16:26.09ID:If1R7/FQM
>>951
お前、ぬぬファクトリーの旦那のヤンキー加藤広布だろ?
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMa3-Setb)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:28:32.71ID:If1R7/FQM
>>953
なんで個人輸入基準なんだよw 代理店の意味ねーだろ バカのヤンキー加藤くん
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b02-QxZY)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:31:51.75ID:KbKUlJ850
代理店がいくらで売ろうと買う人がいるから成り立つ
本来ならあまり価格を高くあげすぎると商品事態のイメージが傷つくから
規模が大きい販売元なら正規代理店選びは慎重になる

こういう部分でも商品の質や会社の方針を察することができる
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 092c-p+3U)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:32:29.48ID:BudNSzdt0
>>951
まあ、車業界の価格付け知らんけどFOBは現地価格の7割くらいが一般的(≒FOB)
300pcs単位で輸入すれば混載コンテナでも送料も安い(たぶん2万くらい)通関その他やってもトータル5万くらいかな?
それに国内在庫管理費で@100円くらいが一般的。この料金を300pcsで割りFOBを足せば@当たりのCIFになる。

基本直販物だから真っ当な輸入代理店業務した奴ならボッタクリと言っても過言ではないと判断する。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b02-QxZY)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:49:19.20ID:KbKUlJ850
米シュアラスターは日本で現地法人作ってるし
カーシャンプーの生産国は日本

比べるなら代理店で販売している業社とかじゃないの
難しくてわからん人だったらあれだが
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b02-QxZY)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:59:27.56ID:KbKUlJ850
ソナックスのグロスシャンプー1Lはドイツで9ユーロ、1270円
日本国内とかわらない

良心的な日本総代理店は春香堂って会社
代理店でのグロスシャンプー表示価格も1280円
https://harukado.net/collections/%E7%89%B9%E9%9B%86-sonax
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b02-QxZY)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:04:34.44ID:KbKUlJ850
SONAX エクストリーム ホイールクリーナー
ドイツだと1680円
日本だと1780円

良心的過ぎる
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b02-QxZY)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:17:47.60ID:KbKUlJ850
隣国からの輸入だし常識で考えれば判断できるが
判断できないと思いたいなら思えばいいだけの話
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b02-QxZY)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:19:25.24ID:KbKUlJ850
どの商品でも現地価格や内容物を知らず
バカ高い国内販売価格で買ったから
とても効果があると思いたい、思い込みたいのは人情
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b02-QxZY)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:19:56.27ID:KbKUlJ850
あたまわるそう

942 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-W5Xv) 2023/01/10(火) 13:14:24.39 ID:qSLlZyHOa
THE CLASSは本家がずっと割引やってて割高感あったからね
安くなるなら買ってみようかな
946 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-W5Xv) 2023/01/10(火) 14:22:35.11 ID:qSLlZyHOa
>>943
公式で割引になって16900ウォンでしょ
送料や輸入代行手数料考えたら6000円なら妥当なとこじゃね
949 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-W5Xv) 2023/01/10(火) 14:42:10.75 ID:qSLlZyHOa
>>948
仕入れ値とか知るかよ
韓国から輸入販売するならいくらが妥当と思ってるの?
951 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-W5Xv) 2023/01/10(火) 15:11:32.28 ID:qSLlZyHOa
>>950
何個単位で輸入してるのかも知らんし、商売なんだから個人で輸入するより少し高めの価格は普通だろ
953 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-W5Xv) 2023/01/10(火) 15:23:16.15 ID:qSLlZyHOa
>>952
なにいってんだこいつ
個人輸入しようとしても4000〜5000円はかかるんだからAmazonですぐポチれて6000円なら妥当だと思うけどな
958 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-W5Xv) 2023/01/10(火) 15:38:16.01 ID:qSLlZyHOa
>>955
商売なんだから輸入物が現地価格より高くなる、個人輸入の価格を基準にするのは仕方ないだろw
詳しく知らないから教えて欲しいんだけど、ぬぬファクトリーとTHE CLASSの総代理店の株式会社時雨て同じなの?
959 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-W5Xv) 2023/01/10(火) 15:41:36.54 ID:qSLlZyHOa
>>957
ボッタクリだと思うならいくらが妥当なの?
965 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-W5Xv) 2023/01/10(火) 16:00:46.83 ID:qSLlZyHOa
>>963
そういう御託はいらんから適正な価格教えてくれよ
969 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-W5Xv) 2023/01/10(火) 16:14:54.13 ID:qSLlZyHOa
>>966
結局はボッタクリかどうか判断出来ないてことだろ
972 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-W5Xv) 2023/01/10(火) 16:18:59.24 ID:qSLlZyHOa
>>970
なにいってんだこいつ
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b02-QxZY)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:20:10.12ID:KbKUlJ850
しんじるものはすくわれる
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b02-QxZY)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:33:05.29ID:KbKUlJ850
イギリスのジーオンシルクドライヤー 90 cm x 70cm
現地では安いとこは2200円 、定価くらいだと3200円でうってるとこもある
日本では3300円

日本の代理店は
有限会社 オフィスアズ Office Az
中古車販売とか板金、カスタムをやってる会社
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b02-QxZY)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:34:06.54ID:KbKUlJ850
>>977
代行業者を利用して個人輸入
あたまのわるいおじいさん…今の時代普通にネットで購入できますよ
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 092c-p+3U)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:42:03.75ID:BudNSzdt0
>>976
じゃあ、小学生に算数を教えて進ぜよう。
FOBを>943のセール価格(1480円な)と仮定します。

CIFを求めるには300pcs輸入したと仮定する、だいたい代理店の最小単位
1480円x300=444000、これに輸入費用他で5万=494000、300で割ると
約1650円これに国内管理費100円加えて1750円

1750÷0.7ってのは内掛け(30%の粗利益)で計算するから2500円が一般的な輸入代理店の直販価格。
もちろんこれに国内送料がかかるよ
で、許容範囲が1750円÷0.5の@3500円。これより高いのはボッタ栗って訳だ

理解できたかな?
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-UdHH)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:07:17.31ID:74TN+Emoa
韓国行く友達に1個につき1000円払うから持って帰ってこいで済む話
ネットとクレカと翻訳さえできれば、ホテルに配達して貰えば良い
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-HWoF)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:12:11.56ID:pNZU0samd
今まで使ってた純正のレザーケアセットが終売らしく代わりにオートグリムにレザーケアセットを買った
車庫に置いておいたら凍って出てこなくなった
一緒に保管してた純正は大丈夫なのに
純正じゃ足りないしとりあえず室温で溶かして変質してないか確認中
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b02-QxZY)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:13:43.77ID:KbKUlJ850
>>981
簡単な算数もできないあたまのわるいひとに教えるのは時間の無駄
お前さんは総代理店を信じて妥当な価格だと思うのが幸せの近道
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3124-E19+)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:29:38.94ID:sRH0MT7S0
大手メーカーだって製品を高値で売るから、社員に高い給料出せるんであってな…
大手製造業勤務だが、下請けに1000万で作らせた部品を売る時には2000万だよ。だから儲かる(品質検査はきっちりやるけどさ)
マジな話、ケチ思考になるほど金がないなら転職するのが一番よ。金に余裕があれば、考えも変わる
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-Setb)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:51:10.83ID:nxNx+Vcia
まぁ何にしても1480円のものを8500円で販売したぬぬファクトリーはカス
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-2dF7)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:54:20.20ID:iEwYNCckd
まあ3ケタ売れたらバズったバズった言われるクッソ狭くてしょーもないままごとみたいな業界だし
SONAXやStonerみたいな超大手と比べてやるのはかわいそうな気もするけどな
騙す奴と騙されたい奴が幸せならそれでいいんじゃねえの
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b320-zd4/)
垢版 |
2023/01/10(火) 18:15:32.58ID:MZhA3B8f0
こういうの見ていつも思うけど何のためにボッタクリじゃない!と主張してるのだろうか
その書き込みを見て、あーそうなんだ適正価格なんだ買っちゃうか!って思うヤツいないでしょ、印象が悪くなるだけだと思うんだが何(誰)のためになると思ってるんだろう
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0915-UdHH)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:09:56.79ID:HgH3Sv1K0
値段が高すぎるとオートフィネスみたいに転売天国や
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39ce-Setb)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:11:18.26ID:+Z69K9AZ0
>>996
オートフィネスと違ってTHE CLASSなんて転売する価値もないと思う
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0915-UdHH)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:46:23.57ID:HgH3Sv1K0
>>997
それはユーザーが決める事であって
代理店が高く設定し過ぎるとそうなるって話
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9310-vTh0)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:57:11.01ID:Bh5GTVjt0
仕入れと小売の区別つかない人が擁護してて草
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 14時間 27分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。