X



【ハンドル】 ステアリングスレッド 4本目くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/13(木) 19:56:56.49ID:P1Ov5e0y
ええな
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 12:49:04.00ID:VQhEjt1i
またmod78バックスキンに交換
新品はやっぱり気持ちいい
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/08(火) 08:14:29.37ID:d3TMfmeZ
FEGGARI LUNAてどうなん
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/04(水) 00:05:46.90ID:GQkydXsR
momoのプロトティーポの320mm新しく出たな
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/06(金) 19:05:34.73ID:fMwdxYzp
社外ステアリングってディーラーそのまま車検してくれるの?
エアバッグ警告灯はエンジンオンで点灯→消灯する
純正戻しした方がいいか悩んでる
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/06(金) 19:48:32.03ID:Q9Zs0BJH
エアバッグ外していても警告灯がキチンと作動しているのならば問題無いはずだが…。
「改造車お断り」な販社もあるから確認するしかないでしょ!

ウチの古い軽自動車は足ポジション合わせるとステアリングが届かないからエアバッグレスの社外ディープコーンにしているがメーカー直系販社で問題無し。
リコール対象タカタ製エアバッグ装着車だったから未改修だと車検×→エアバッグ改修ノーマルステアorエアバッグレス社外ステアで後者で問題無し。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/07(土) 16:26:05.00ID:VIjkuZpx
エアバッグキャンセラー+社外ステアリングで車検OKだった
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/08(日) 21:10:41.63ID:Sr0PUAP6
そういえば初代ステアリングスレでナルディのツースポーク購入するって言っていた住人が居たけれどスレに晒しに来なかったなぁ…。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/09(月) 02:44:57.89ID:IEWQmcg1
ステアリングって中央の穴の1つだけで固定されるのですか?
穴の大きさとかネジナットの大きさとか規格あるのでしょうか。
ヘッドレストから固定して、後部座席の乗り降り用のアシストグリップ代わりにつけたいのですがそういうのは難しそうでしょうか。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/12(木) 15:00:12.51ID:Ntdftp+V
社外ステアリング、自作キャンセラーでディーラー車検OKでした! むしろ何も言われんかった。
ありがとうございました♪
しかし5年も指摘されなかったフロントサイド2面のすげぇわかりづらいUVカット色付きフィルムバレて可視光線測らんからとりあえず剥がさないとうちではダメになってるのでーって言われたので剥がしてもらった。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/12(日) 10:22:31.84ID:8MQV6u9+
>>49
いいね!
うちもmod78の320入れてみるかな
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/12(日) 18:12:40.04ID:tsPDYpRt
純正370mmから社外360mmに
外径1cmだけ小さくしても
クイックな感じ実感できるのかなぁ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況