X



軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.81
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-2KwY)
垢版 |
2022/09/25(日) 01:19:44.09ID:IybgujXCd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

おいコラ豚野郎!
ダサいし危険だしゴミ出し…には軽トラ
N-WGN君も普通車に乗り換えするのは軽にメリットがない証左
くれくれ君で荒らしなママのスイスポ納車待ちナックル君は出禁
今度はスタッドレス選びすら出来ない無能くんw

明かされたN-WGNのホントのパワー
ミニコンでドーピングして68.8馬力(笑)なのに勝利宣言w
83馬力とはなんだったのか……そして納車前からスイスポスレも出禁に…
Twitterはバレるし、パッドを7回とかホラを吹くしもう何が何やらwww
そしてワクワクで待っていたスイスポも年内納車はされませんでした(笑)
そしてなんとJACCSとの契約は11/15、納車予定は12/27と発覚
3月18日に納車されたと言うけれどタックインはまだかいな?
といってる間に職場が完全にバレていまい大慌て
さぁどうすることやら┐(´д`)┌


※関連スレ
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.356
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1653317004/
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??115
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1613281793/

※前スレ
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1657157147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-L/G2)
垢版 |
2022/09/29(木) 01:19:39.33ID:/AeRyM/8M
前スレでデブを通報した方お疲れ様でした
そろそろ復活する頃合いかな?w

軽ミニバンは絶対に存在しない理論()に9年も費やしたのに日和って無かった事にする
何の矜持も持たない無様なアラサーのこどおじ
結果的にアカウント破壊されてざまぁみろですな

N-WGNは軽ミニバン
スイスポはスポーティ買い物カー
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-k4Rb)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:34:06.40ID:nfs6ZcT/0
まったり少将「中古で買ったことは忘れてください」
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bce-1/iz)
垢版 |
2022/09/29(木) 20:02:10.58ID:Yzq1VeIr0
プロで現行の走り屋がこのザマぁw
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-pVtG)
垢版 |
2022/10/01(土) 09:45:54.51ID:MFCIbw5VM
FF14スレに拳が行く可能性あり
因みにそれの高難易度クエストは協調性無い奴はクリア無理みたいねw

スレ主まったり少将さん投稿:46件
2022年9月30日 12:52 最初の投稿

グラボの値段もだいぶ落ち着いてきたので
今使ってるGTX1060 6GBを手放して新しいグラボを買おうかなと思ってます。
1060に関しては2018年から4年使い、半分の期間オーバークロック(コア2000MHz等)して使ってたので力不足を感じてました。
最近はゲームをほぼしなくなったのですがたまにする可能性もあることとFF14復帰も考えてるので
ここらでグラボ入れ替えをしたいと思いました。
(以下略)
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d32c-Qul+)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:52:28.71ID:wDfCmI/I0
>>46
朝霧高原通って本栖湖の芝桜のとこの花を見て、ピーターラビットのカフェでお茶して、数年ぶりに西湖いやしの里根に寄った
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53ce-k0LW)
垢版 |
2022/10/05(水) 07:51:48.81ID:eCThpk9Z0
肉体的に衰えていくだけで精神的成熟も望めない。人生詰んでますね
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53ce-k0LW)
垢版 |
2022/10/05(水) 20:50:27.52ID:eCThpk9Z0
イルカとまぐわえるカフェ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc7-fB6s)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:17:17.45ID:zTYIkf8Id
>>61
何が凄いの?
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 672c-xihS)
垢版 |
2022/10/08(土) 22:53:10.10ID:Ux6URfY90
>>62
何を考えているかわからぬ兎
http://imgur.com/k6OozCV.jpg
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM07-xihS)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:19:33.69ID:0DMiaW/IM
>>65
お前が着たらダサくても、俺が着ると似合うんだわ
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 672c-xihS)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:12:13.47ID:L/r/0tGS0
>>67
嫁曰く、俺のファッションに外れなし
どれもよく似合ってるとのこと
http://imgur.com/J4K8mgt.jpg 
http://imgur.com/apcrQSK.jpg 
http://imgur.com/Uwi0C2D.jpg 
http://imgur.com/bJYuTjj.jpg 
http://imgur.com/EPYVIh3.jpg 
http://imgur.com/bAXQgKp.jpg 
http://imgur.com/5z0h14Q.jpg

嫁が自分で着たいものが、俺のほうが似合いそうで買うのを躊躇うとか言ってる
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b2c-r30Q)
垢版 |
2022/10/16(日) 07:47:29.15ID:fByCt0vN0
良い天気だった。途中524カラーのスイフトに遭遇した
http://imgur.com/aMkpgyl.jpg 
http://imgur.com/kjcKeDE.jpg 
http://imgur.com/sn0Ze6c.jpg 
http://imgur.com/DFTjkpi.jpg
https://youtu.be/qoon9PCAoQU

里に下りる牛。トラックのナンバーは良い肉
http://imgur.com/8rusLqV.jpg   
http://imgur.com/hFChtXA.jpg 
http://imgur.com/0MVswu6.jpg
http://imgur.com/mYYWbul.jpg
http://imgur.com/WZFq2MZ.jpg 
http://imgur.com/Dhl9oyN.jpg 
http://imgur.com/KlTInyN.jpg
http://imgur.com/5M2551m.jpg 
 

蓼科湖祭り
http://imgur.com/kpb99Yu.jpg 
http://imgur.com/blMdAeg.jpg 
http://imgur.com/WOAieOO.jpg 
http://imgur.com/GtUKUqS.jpg 
http://imgur.com/Gj98urB.jpg

途中ハッチバック開けて走ってる車が何かと思ったら後ろの車を撮影していた模様
http://imgur.com/8AsXvmd.jpg
http://imgur.com/YtPil2k.jpg
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b2c-r30Q)
垢版 |
2022/10/19(水) 19:12:02.85ID:jcHMRUhT0
なぜ拳は使わなくなったスマホやPCを弄くって金を使うのか
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 052c-Ekpf)
垢版 |
2022/10/22(土) 19:32:31.79ID:H8j6uXN00
ふと思ったんだが、パープリンパープルの軽やミニバンがここ数年でだいぶ減った気がするんだが、気のせいかな
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 052c-Ekpf)
垢版 |
2022/10/27(木) 20:12:56.67ID:udiHSZbq0
ここでスイフト買えば良かったのにw
http://imgur.com/FUYtTWv.png
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-Ekpf)
垢版 |
2022/10/28(金) 17:42:22.27ID:EiMgjKv+M
>>98
拳が入った写真も使われてるのよね(笑)
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-4mNK)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:27:51.27ID:TkqIUUcVd
流石にクビになったのかな❔w
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-3bG1)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:00:52.78ID:m2hF1WdIM
軽井沢にて記念撮影
http://imgur.com/6TWrOW1.jpg
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c12c-3bG1)
垢版 |
2022/10/30(日) 23:50:26.77ID:ekDIrkOc0
いろは坂とかもみじラインより湯の丸の紅葉のほうが良かった(動画後半)
https://youtu.be/8iN5UTslOG8
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-3bG1)
垢版 |
2022/10/31(月) 07:36:52.48ID:8XSSqczzM
結局、N-WGNは軽ミニバンでスイスポはお買い物コンパクトで、ナックル君は肥満という現実は揺るがなかったね
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c12c-3bG1)
垢版 |
2022/10/31(月) 22:35:03.44ID:UnszJ+bl0
洋介山カモ~ン
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-ArDb)
垢版 |
2022/11/06(日) 19:40:19.74ID:MdIwqOdUa
軽に乗ってた頃は「バカにすんな!」って思ってたけど、普通車に乗り換えてからは見下すようになった。
クズなのか?
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-ArDb)
垢版 |
2022/11/06(日) 21:52:03.76ID:MdIwqOdUa
>>117
数ヶ月でも乗ってりゃ分かるよな〜
高速では余裕ないし、段差で跳ねる。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad2c-agt/)
垢版 |
2022/11/06(日) 22:26:07.76ID:4FnPPoTy0
軽ワゴンだと80km/hくらいから、いつ風に煽られてハンドル持ってかれるかって緊張感がある
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-UdDf)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:56:36.49ID:SJWVF0k+d
ホラアスファルトダ
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad2c-agt/)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:37:42.04ID:R1pD1sT70
気持ち悪い手でハンドル撫で回しててワロタ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad2c-agt/)
垢版 |
2022/11/08(火) 22:07:59.96ID:95AkFzVL0
仕事上の知識がないことよりも、職場の人に聞けずにネットで教えて君になってることのほうが終わってるわ
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad2c-agt/)
垢版 |
2022/11/08(火) 22:39:28.38ID:95AkFzVL0
できる男はスマホも車と同色
http://imgur.com/9XmRxO8.jpg
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d28d-91yy)
垢版 |
2022/11/09(水) 00:09:27.78ID:OJtNCMsE0
>>138
河口湖あたりすか?
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-agt/)
垢版 |
2022/11/09(水) 06:40:48.96ID:EXSKNcQvM
>>141
土曜でした

>>140
河口湖畔にて
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-agt/)
垢版 |
2022/11/09(水) 06:44:22.80ID:EXSKNcQvM
本栖湖のピーターラビットガーデン行こうと思ったら今シーズンの営業は終了してた
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-agt/)
垢版 |
2022/11/09(水) 07:33:24.33ID:EXSKNcQvM
>>144
日曜に行こうと思ってけど、直前の天気予報だと土曜も晴れ予報だったから、土曜行ってみたら雲が多かった
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad2c-agt/)
垢版 |
2022/11/11(金) 20:14:08.49ID:8ea6dqXS0
拳枠が空いたのか?
http://imgur.com/sYqJ2OO.png
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2c-pUZu)
垢版 |
2022/11/15(火) 22:44:32.31ID:raAHhXdC0
 ピクシブは11月15日、同社が運営する「BOOTH」「pixivFANBOX」「pixivリクエスト」など、決済をともなうサービスについて、共有の利用規約の改定を12月15日に実施すると発表した。禁止されている取引の明確化を目的としたもので、11月下旬に新しい利用規約を公開する。

 今回、第14条26項を改定し、取引が禁止されている商品やコンテンツの基準を分かりやすくする。同社は、改定日の15日までに、該当商品の取り下げや非公開化を要請。改定以降に禁止されている商品を発見した場合、運営側で非公開にする他、継続的に禁止商品を取引している場合は、アカウントを停止するという。

 同社はお知らせの中で、国際カードブランドが規約で「児童ポルノまたは児童虐待」「近親相姦」「獣姦」「レイプ」(同意のない性的行為)「人または体の非合法的な切断」など、公序良俗に反する行為のコンテンツ/商品の取引を禁止していると指摘。これらのワードを含む利用規約に抵触する商品を取り扱っている場合は、非公開化や取り下げなどを呼びかけている。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2211/15/news170.html
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-WM47)
垢版 |
2022/11/16(水) 20:20:54.75ID:1v5ZL7PJa
タイヤ程度を誕生日プレゼントとして貰うのは構わん。
俺は11月生まれだから、ありがたく貰ってる。
だが、購入費や維持費ぐらい自分で払えよ。
まさか、ガソリン代までプリカで貰ってないよな?
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2c-pUZu)
垢版 |
2022/11/16(水) 20:41:19.71ID:zl7wsJrj0
身内が勝手に軽ミニバンにレギュラーガソリン入れたとか言って怒ってたから、
ガソリン代も親が払ってると見るのが妥当
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2c-pUZu)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:24:02.94ID:zl7wsJrj0
そして、パワーチェックでガタが出たN-WGNをホンダカーズに持って行き、
整備士に勝手にプラグの番手やオイルの粘度を変えるのは御法度ですと言われるとw
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-9M7E)
垢版 |
2022/11/16(水) 23:04:07.77ID:gO0QrbA2d
ホンダカーズ柏 増尾店に迷惑をかけるナマコブシw
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1201-a8hL)
垢版 |
2022/11/20(日) 14:46:06.83ID:kjf6ZCFq0
店行かないのは買えない理由探してるんだろか
車関係の店務めてて環境はいいんだから頼んで教えてもらえばいいのにな
持論ベラベラ並べてるだけでいつまでたっても欲しいタイヤとホイール手に入らないじゃん
今頃ならもう納品されて交換も終わってるはず
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a32c-hnym)
垢版 |
2022/11/20(日) 16:17:54.40ID:GU+tsgRW0
勤務先の隣もタイヤ屋なのにな
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-Gdrc)
垢版 |
2022/11/20(日) 22:14:46.01ID:434d0y1DM
タケウチパーツにスレで九年間暴れてた事も知られてるし
立場相当低いんだろうなぁw

理解したか?これが真の負け組だよ拳君
大卒のときは夢にも思わなかっただろうねぇ
タイヤも良典さんに買ってもらえないからダダ捏ねてんだろwww
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a32c-hnym)
垢版 |
2022/11/20(日) 22:20:28.33ID:GU+tsgRW0
タケウチ涼真君も軽ミニバンの存在を肯定してますね
http://imgur.com/xG0Pmrk.jpg
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872c-RY6i)
垢版 |
2022/12/15(木) 19:53:23.13ID:s9xMGGeW0
スイフトってボンネットが短くて到底スポーツカーには見えないなw
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872c-RY6i)
垢版 |
2022/12/15(木) 21:15:19.75ID:s9xMGGeW0
寿命も短そうだしね
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 972c-ZQNt)
垢版 |
2022/12/21(水) 23:21:43.55ID:LDW+TJYE0
はにゃねこさば
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-ZQNt)
垢版 |
2022/12/22(木) 12:11:26.42ID:WtUT+bagM
るにゃネコ
かなり薄い灰色のネコ ♀
右耳がちぎれており顔の右側に包帯を巻き、被り物をしている
右眼が赤く左眼が緑のオッドアイで強い精神障害等を持ち大昔に人々から、国から抹殺されそうになるも自身の力で全て退け、結果として多くの人を殺して国をも滅ぼした

ニンゲン
地上に住むネコまたはヒトのこと
一般的に「出る杭を打つ」傾向にある
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-ZQNt)
垢版 |
2022/12/22(木) 12:30:30.18ID:WtUT+bagM
包帯に妙な魅力を感じてるっぽいあたり、ミュンヒハウゼン症候群の傾向もある気がするわ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-ZQNt)
垢版 |
2022/12/22(木) 12:31:05.69ID:WtUT+bagM
>>186
ホラブタは出た腹で太鼓を打つらしいな
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 952c-vsku)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:09:19.58ID:q+j2Bzyf0
またママにメルカリで何か売ってもらってんのか
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa71-eVti)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:12:30.04ID:YO+E72S7a
親も異常だろ。
ロクに働きもしないバカ息子に車を与えるなんて甘すぎ。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 952c-vsku)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:22:38.00ID:lfEfCSgV0
精神障害で薬服用してんのに車の運転を禁止しないんだから、飲酒運転を黙認してるのと同じようなもんだろ
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab3-eVti)
垢版 |
2022/12/27(火) 17:48:51.83ID:DMZek7via
南半球に車を持っていくのか?そんなワケねぇ。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 952c-vsku)
垢版 |
2022/12/30(金) 20:20:23.56ID:LW8Chm8S0
毛根さんもツレがどうの言ってたなw
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-+4eK)
垢版 |
2022/12/31(土) 16:52:12.20ID:k4K4m3F9p
イキる軽EV乗り

EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★92(IPなし)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1672207609/

641 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-Atip)[] 2022/12/31(土) 15:32:06.62 ID:pnHzsh2ka
>>639
EVってだけで質が2、3クラス上がるからな
エンジン車だって排気量が増えれば値段上がるでしょ?
EVはV8(乗っとことないけど)エンジン以上の質だから
それがこの値段で味わえるなんてなんてお得なんだろう

662 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6354-5E5I)[] 2022/12/31(土) 16:24:08.33 ID:VKd6PTG50
>>656
乗ってみれば、よっぽどの馬鹿舌でない限り
その辺の軽とは格が違うのが分かりますよ

もともと軽で遠出する奴は馬鹿か貧乏人だから用途を考えれば
航続距離は十分だしな

667 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6354-5E5I)[] 2022/12/31(土) 16:27:51.87 ID:VKd6PTG50
だいたい売れ筋のNボックスでも上位グレードは300万円近くになるだろ

それと比べれば、自宅充電が出来るのにサクラを買わない消費者の方が
馬鹿と言えるかも

684 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6354-5E5I)[] 2022/12/31(土) 16:43:39.06 ID:VKd6PTG50
軽自動車の中で覇権を取ったとか草
そういうのをドングリの背比べって言うんだよ

半導体不足が解消して日産/三菱が軽EVを増産し始めたら
真っ先に切り崩されるのがNボックスってだけ

688 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6354-5E5I)[] 2022/12/31(土) 16:47:01.23 ID:VKd6PTG50
>>681
>軽で遠出しない前提ならなおの事サクラとか要らんわいw

まあ貧乏人用の街乗り軽にはアルトがあるからね
お前にはピッタリ。サクラはもっと上の層が買うから
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-bTX7)
垢版 |
2023/01/03(火) 21:37:32.62ID:D5SEmAXCd
本当に残念…ケンブタックが代わりにお買い物カーのスイスポでやらかせば…。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-CCVK)
垢版 |
2023/01/04(水) 16:53:39.76ID:4lNah8qPa
軽乗り=貧乏人=無能=クズ
中小企業か非正規雇用の乗り物
エコカー減税のコンパクトすら買って維持できない?
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-CCVK)
垢版 |
2023/01/04(水) 17:23:13.64ID:4lNah8qPa
言葉足らずだったが、軽ポッキリかセカンドカーかなんて見た目だけじゃ分からん。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6324-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 17:28:21.04ID:Ma5/WhCA0
「世界中で販売されているクルマのなかで、デザインが最も優れているのはワゴンR
私の普段の足もワゴンR、それしか使っていないよ」

とインタビューで語ったのはランボルギーニ・カウンタックのデザイナーのマルチェロ・ガンディーニ
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-CCVK)
垢版 |
2023/01/04(水) 17:38:39.02ID:4lNah8qPa
ちょっと言い過ぎたな。ごめん。
好きで乗ってるなら、否定しない。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-CCVK)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:19:30.67ID:UjhqAaoGa
遅くて邪魔だから、軽自動車も原付も廃止しろ。
駐車スペースで「空いてる」と思った所の死角に停まっててウザい。
維持費が惜しけりゃトライクにでも乗れ。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-CCVK)
垢版 |
2023/01/06(金) 05:58:11.02ID:GkYCibO4M
社用車で軽バンを使わせるとこはブラック企業
社員を殺す気か?
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-CCVK)
垢版 |
2023/01/06(金) 18:27:01.97ID:JgufjtsDa
社用車でハイゼットカーゴだが、めちゃくちゃ不満!
加速はミライースとかより悪いし、車内ノイズ酷い。
あんなの車じゃなくて、道具だ。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2c-2W39)
垢版 |
2023/01/06(金) 19:19:23.45ID:C5EfHQq70
車に座ってるドライバーの身長なんてあんまわからねーだろw
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2c-2W39)
垢版 |
2023/01/06(金) 19:20:49.67ID:C5EfHQq70
よっぽど小さくてダッシュボードと視点が高さが近い小柄な女とかはともかく
外から見てわかるのはハゲとデブくらいだ
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-CCVK)
垢版 |
2023/01/06(金) 19:21:35.22ID:JgufjtsDa
降りてきて怖いか否かは車種関係ない。
軽は幅が狭いせいで遠く見える。
軽乗りだった頃、遅いタイミングで割り込みや右折されて、何度もクラクション鳴らした。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2c-2W39)
垢版 |
2023/01/06(金) 19:27:19.15ID:C5EfHQq70
見た目で恐怖を感じるのは、衝動的で自制心が無さそうなアホ面の奴だな
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-zyZQ)
垢版 |
2023/01/06(金) 20:19:24.99ID:mlSRolQHd
高速しか乗らん大型トラックでも普通車はみんな嫌いになる
カスみたいな運転するやつ多すぎる。速度一定じゃないから前走られるとうざいし
追い越したかと思ったらPAエリア入るために本線で超減速するし死ねってかんじ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b55-ZZy1)
垢版 |
2023/01/06(金) 21:01:47.16ID:8P21JhMO0
以前に重量物トレーラー乗ってた時には総重80トントレーラーのプレーキング時に割り込んでくる軽自動車の多さに辟易したわ
プリウスアクアは狙ってるかのように最悪なタイミングで割り込んでくるしな
意外にもVIPカーやDQNハイエースなんかはそういうことしてこなかったんだよな
バスに乗ってる今も軽自動車とプリウスアクアは無茶苦茶怖いわ
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-HWoF)
垢版 |
2023/01/07(土) 05:52:26.66ID:iOcJS7qna
ちゃんと働いてりゃ良いよ。
底辺はニート
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b6d-0u/0)
垢版 |
2023/01/07(土) 16:09:19.27ID:mCoMHoG40
>>259
4トンで製鉄ロール運んでたりしたが、プリウスと軽乗りは本当に危ない運転するのが多いよね
というか自分が危ない事になってると認識すら出来ないからこその運転だろうね
物積んでるトラックの前にスレスレで入って来て反対車線のパチンコ屋に入ろうとして急ブレーキとかマジで死にたいのかと思うわ
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-HWoF)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:37:09.37ID:94eSIt9Ha
月極駐車場に無断駐車してるのほぼ軽
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-rrYK)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:21:35.42ID:Auv6sz+cM
拳世界のCVTかな?w

「マニュアル車でギア操作を誤った」東京・町田で車が歩道に突っ込む 自転車の男性が心肺停止か
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf89a93a47d3d2527d0f493f369319ba40c5424d

東京・町田市で乗用車が歩道に突っ込み、40代の男性が心肺停止の状態です。車を運転していた男性は「マニュアル車でギアの操作を誤った」と話しているということです。

きょう午前11時すぎ、東京・町田市で「車の事故で若い男性がけがをしている」と119番通報がありました。

警視庁によりますと、20代の男性が運転する乗用車が歩道に乗り上げてガードレールに突っ込み、自転車に乗っていたとみられる40代の男性が倒れていて、男性は心肺停止の状態で病院に運ばれました。

目撃者
「ものすごい(スピード)。スピードを出すところではないので本当にびっくりして、怖いなと。(運転手は)比較的、若い方。ちょっと放心状態だった」

車を運転していた男性もけがをしていて、事情聴取に対し、「マニュアル車でギアの操作を誤り、ハンドルを歩道側にきった」という趣旨の話をしていて、警視庁は事故のいきさつを詳しく調べています。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-Yc0T)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:47:48.05ID:H8nP5wSEM
和室界隈
http://imgur.com/12yvAvi.jpg
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-HWoF)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:06:41.89ID:TB5w/RdXa
前にも書いたが、プロボックスがコスパ最強かつ公道最速。
自家用で買って、ホイール変えたり、塗装屋で好きな色にしてもらいな。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9133-8XUE)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:32:30.97ID:GPse0Htc0
>>283
ん? 言ってる意味がわからない

税金や維持費について仮に軽自動車と差が無くなって来たとしたら軽自動車やめて5ドアジムニーが欲しいと言ってるだけなんだが
(たぶんそんなことにはならんからこの仮定は無意味だけどな)
シエラと費用的に差が出ないのは当然だよね

若干スレ違いは謝る
インドとかで5ドアジムニーが発表されたと聞いて嬉しくて
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1155-4oD9)
垢版 |
2023/01/13(金) 19:26:50.70ID:GpnKU0a00
>>291
現行軽自動車の自動車税って1万円超えてるんじゃないのか?
シエラの自動車税が3万程なら年間2万の差額なら知れてるでしょ

その程度で二の足踏んでたら普通の軽自動車から軽のジムニー乗り換えただけでも維持費の増加に驚くだろ
タイヤも修理代も燃料費も普通のありきたりな軽自動車より遥かに高いぞ
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3d-HWoF)
垢版 |
2023/01/13(金) 19:55:58.22ID:LmTfaE2nM
エッセ→クロスビーの乗り換え
確かに、税金(7200円→25000円)以外にタイヤ代とか高く感じた。
13インチでアイドリングストップもない軽と16インチで多機能のコンパクトじゃ大違い。
燃費は互角だが、加速が良い。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9133-8XUE)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:07:26.08ID:GPse0Htc0
>>302
俺の軽自動車は税制改正前に買ったから依然として自動車税7200円で済んでるの
そんな基本的なことも知らないの?

それとあくまでも「コンパクトカーの税制等の維持費が軽自動車と同等程度になったら」と言う前提で5ドアジムニーが欲しいと言ってるだけなので、その前提があり得ないと言う時点で議論の余地なんて最初から無いの
なんで仮定の話に噛み付いて来るかな?
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3110-usGJ)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:23:18.35ID:8CBbvazL0
>>308
それも1型と1.5型には裏オプションであったんだよ
ドアミラー、バンパー、メッキドアハンドルそれぞれに金額が付いてて変更できた

ちなみにこれが昔乗ってた1.5型DXの裏オプション仕様
多分ハイエースを知ってる人ならこれ見たら違和感があると思うよ

https://i.imgur.com/UypicxY.jpg
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-HWoF)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:50:41.64ID:D9+6fM0oa
>>309
軽バンの加速は最悪。
車ではなく、車体そのものが道具だ。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-GeBD)
垢版 |
2023/01/14(土) 00:51:11.73ID:xGresgb+a
>>310
そっちこそ何噛み付いてんの?
たかだか2万円程の税金の差額なんて軽のジムニー乗ってるだけで消耗品の交換で一瞬で飛ぶのに気にしてどうすんの?って思うだけよ
タイヤだけでも格安タイヤ入れれるムーブ辺りのクラスと格安タイヤの殆どないジムニーだと簡単に3~4万円の差が出るしシエラは更に上だよ
シエラも軽も税金同じだったとしても2万円で切なくなってるようではジムニーの類は乗れんと思うわ

あとさ、軽の自動車税の7200円ってまだあったんだな
オレ的には8000円だったような気がするけど・・・それすら今は割増だかで1万円越えてなかったかな?ってな
今どきバイクでも6000円位したのに安いんだな
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM5a-zzvT)
垢版 |
2023/01/15(日) 13:17:15.74ID:q9hYCJ7qM
首がない
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 412c-zzvT)
垢版 |
2023/01/19(木) 01:20:46.97ID:FQE4aIQd0
親子とはいえ、所詮は他人だから思い通りにならないのは当たり前
事故や病気で子どもを亡くした親の前で、
息子が思い通りに育たなかったくらいのことで「努力は報われない」と嘆いていたら、張り倒されても仕方ない
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca2c-m2Ex)
垢版 |
2023/01/20(金) 05:57:24.45ID:MVXnWTBj0
軽であるがゆえに機能満載が200で買えてしまう
たとえばタフトだと
LEDライト、ACC、自動駐車、電動P、大型モニタ、シートヒーター、パノラマビューなどなど

コンパクトは同価格だとかなりの機能は削られてしまい、上記のような装備をしたければ300はするとおもわれる

まあ軽って事が一番のハードルなんだけど
いらない機能もあるが、全部入りってなんか楽しそうではある
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM87-tZGA)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:59:28.96ID:T1HZfffBM
通常、障害者枠の収入では軽すら買えない。
ローンで買った軽、福祉乗車券で地下鉄やバスを使う生活だった。
努力と運でやっとマトモな収入になり、今はコンパクト1台
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 532c-rLE5)
垢版 |
2023/01/24(火) 18:10:54.18ID:BZ3NOCg+0
>>330
タフトって独身男の車って感じがするわ
主婦が使うには向いてないって評判だしね
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2c-cnaq)
垢版 |
2023/01/29(日) 21:58:39.50ID:DgcnEesh0
https://gigazine.net/news/20210302-victim-generate-power/

新たに発表された調査によると、被害者の精神をより顕著に周りに示す人々は、物的利益を求めてうそをつき、周りをだます手段として他人を中傷する可能性が高いことが示されています。そういった人々はナルシシズムやマキャベリズム、正直さと謙虚さの低下など、道徳的に好ましくない性格特性と関連付けられています。

自分の苦しみを頻繁に周りにアピールする人は「いい人に見られる」ことばかりを気にかけ、「実際にいい人になる」ことにはあまり興味を示さないということを意味します。

またクラーク氏は、自分が被害者であると思い続ける感情が、道徳的に好ましくない性格特性を持つ人々の精神状態を安定させている可能性が高いと述べています。この性格特性は道徳的優越感を得たり、他人の苦しみに対する共感能力の欠如といった特徴も持ち合わせているとクラーク氏は指摘します。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-nKQb)
垢版 |
2023/02/02(木) 18:53:59.02ID:u6YU2YhSa
男なら軽自動車スレから誘導されてきました!

初めての車購入をする予定なのですけどミライース買ったら年間の維持費ってどのくらいになるものでしょうか?
18キロほど離れたイオンに週5で行く予定です
任意保険の等級は初めてのですが新車にしても中古車にしても、親からは衝突防止装置のついた年式のがいいと言われました。
スレのアドバイスを参考に最寄りのダイハツのディーラーで相談しようかと思ってます
予算は110万くらいでその中で装備やグレード考えてます
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2c-1t58)
垢版 |
2023/02/02(木) 19:53:30.17ID:gsUnWu6d0
>>336
衝突防止はお守り程度に考えた方が良いぞ。
ディーラー行くなら体験出来ると思うから是非体験してから必要か考えた方が良い。
イオンに行くのは通勤?買い物?
どうしてもミライースが良いなら他の車種は薦めないけどどうする?
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-nKQb)
垢版 |
2023/02/02(木) 20:05:06.64ID:u6YU2YhSa
>>337
アドバイスありがとうございます!
イオンというかイオン付近に通勤です
目印がイオンだったのでイオンって単語使ってました。
最寄りのディーラーがダイハツが最も近いのでダイハツの車種を新車か中古車(ディーラーの前を通り過ぎると沢山展示されてる)で考えてます。
親もあまり詳しくないのですがタントとかは便利だけど値段がどうしても高いのと運転が大きくて慣れないと難しいと言われたのと、
男の軽自動車スレでのアドバイスでミライースくらいしか無さそうと助言頂いたので第一候補はミライースってなってます
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2c-1t58)
垢版 |
2023/02/02(木) 20:13:21.53ID:gsUnWu6d0
>>338
通勤用だね。
中古でも良いなら1代前のアルトバンをお勧めする。
本当ならもうちょい予算上げてプロボックスを勧めるんだけどね。
アルトバンはミライースより予防安全装備が増える上に税金が半額以下になる。燃費も互角。
軽乗用なら自動車税が10800円、軽貨物なら4000円。
タントは大きく見えるがぶっちゃけ上方向に伸ばして誤魔化してるだけだから。軽ワンボックスの方が使い勝手は上。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b33-dgse)
垢版 |
2023/02/02(木) 21:47:38.53ID:2T2Ehf910
>>336

俺の場合を参考までに(所有車はMOVEで全て月額で単位は円)
駐車場代:13000
任意保険:5533
車検代:3250
自動車税:600
JAF会費:334
ガソリン代:1500

駐車場代は自宅に置く場合は不要だし都内に借りる場合は40000以上する
任意保険は損保ジャパンの20等級のブルー免許の場合なので通販型のような安いのにすれば節約はできるがちゃんと評判を確認してから加入しないと痛い目を見るかも
車検代は最低限と考えて欲しい いろんな整備や交換をすればその分要する
自動車税は今ではもう少し高いはず
任意保険にロードサービスが付属していればJAFは加入しないという手もある
ガソリン代については、俺は週に一回近所に買い物へ行ったり年に4回くらい近県の温泉地へ旅行に行くくらいなのでこれで済んでいるが、それ以上の使用頻度なら月に3000以上は見込んだほうが良いかも
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMf3-bvZd)
垢版 |
2023/02/05(日) 13:58:58.42ID:Y1NRbWTLM
毎年大山の阿夫利神社に初詣に行くんだが、駐車場は普通車ばっかりだ
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-k/iC)
垢版 |
2023/02/05(日) 14:16:38.29ID:Ny9b1iFtd
片道20キロ位で街中なら軽自動車で十分。
片道100キロ位でバイパス乗るならコンパクトカーで十分。
高速乗るなら普通乗用車。

見栄関係なく実用ならこんなイメージ。
高速120kmで追越車線走る軽見るたびに自殺志願者かな?と思ってしまう。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f2c-bvZd)
垢版 |
2023/02/05(日) 16:30:35.12ID:ZZDRbJKZ0
100でも軽ワゴンは風に煽られて蛇行するからおっかないし、車酔いする
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f2c-iY5y)
垢版 |
2023/02/05(日) 17:07:14.05ID:FgTCC8v40
ある程度腕次第ってのはあるw
高速走る仕事だけどコンパクトカーライズとかでフラフラしながら追い越ししてワンタッチウィンカーイキリするけど不慣れでウィンカー逆に出すみたいな奴もいるからな
頭のおかしいやつは普通車でも軽でも追い越し車線で俺と並走し出すw
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM96-dsC5)
垢版 |
2023/02/11(土) 06:52:36.67ID:bqSgrGgYM
http://imgur.com/RJQvcnn.jpg
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 072c-dsC5)
垢版 |
2023/02/12(日) 20:24:27.43ID:mjD/0bW50
やまねミュージアムの研究者の人が辞めて生体展示しなくなっちゃったんだよね
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 072c-dsC5)
垢版 |
2023/02/12(日) 21:51:30.23ID:mjD/0bW50
>>367
ヤマネのぬいぐるみは今も売ってますよ
http://imgur.com/PyDsvwk.jpg
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 072c-dsC5)
垢版 |
2023/02/17(金) 22:05:32.65ID:eBPJ6RAq0
今日のねほりんぱほりんは特定が得意な人か
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd2c-K/oQ)
垢版 |
2023/02/22(水) 19:56:42.40ID:0TyUt2yl0
年が明けてからtパーツのfacebook更新がパタっと無くなったが、担当者が辞めたか何かか?
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd2c-K/oQ)
垢版 |
2023/02/23(木) 19:50:44.47ID:P6kDvkKk0
ナックル色のスイスポって爺さん率高くね?下手くそ棒立ってるのもちょいちょい見るぞw
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-krrt)
垢版 |
2023/02/26(日) 10:39:40.74ID:Q5hREXerp
台車で久々に軽にのったけど全てが酷いな
軽快っていうやつもいるけどそれ以上に全体の剛性が足りないというか全てのペダルに蒟蒻でもついてるんじゃねーかという
まともな車なら倍重くてももっと軽快にイメージに付いてくる
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 892c-WzTA)
垢版 |
2023/02/26(日) 20:09:08.51ID:Z+TCLyaE0
>>381
冬の清泉寮は良いねぇ
http://imgur.com/YlH2XkE.jpg
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-0ZL0)
垢版 |
2023/02/28(火) 15:30:57.87ID:FSz8788Ka
アクアは乗り味かなりいいよな
軽はゴミすぎる
遮音性、震動、アクセルブレーキのレスポンス全てがストレス
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-OxMq)
垢版 |
2023/03/15(水) 18:19:54.39ID:b009biWXM
6315
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM85-ETVp)
垢版 |
2023/03/22(水) 15:58:05.60ID:uSzH3GLbM
しかし、ヨコハマタイヤの営業所の前に6315カーが停まっているとは気が付かなかったわ
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd62-VId9)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:53:03.67ID:Cmd4XMJnd
大型トラックに乗る仕事をしているけどイキリ運転するのはだいたい軽自動車
空荷で60キロまでフル加速してるとムキになって抜こうとしてくるのが軽自動車
車間が近いのも軽自動車
普通車でもめちゃくちゃ特定の車種名指しでディスりたいけど軽自動車スレなのでやめとく
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e52c-mtRN)
垢版 |
2023/03/26(日) 14:18:34.58ID:eURrVpuD0
運転マナーの悪い車種で思い浮かぶのは、ゴルフR、スイスポ、ノートニスモ
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e52c-mtRN)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:49:44.39ID:eURrVpuD0
タイムズは後ろのステッカーでわかるから、初心者マークや高齢者マークみたいな同じようなもんだと思って身構えるべし
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-VId9)
垢版 |
2023/03/26(日) 21:28:43.62ID:u+Wgk0j/d
高速イキリ運転しがちなのは𝓜𝓐𝓩𝓓𝓐2(ƊEMƖƠ)とかライズロッキー(特にledヘッドライトモデル)ハリヤーあとは非力すぎる軽バンw
ネットでバカにされがちな2.4残クレアルファードなんて全然マナーいい方だわなw
[変な小型車]が一番気持ち悪い運転するね
そいつらを蹴散らすのはだいたい大排気量国産セダンか飛ばし屋のドイツ車w
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-eTJh)
垢版 |
2023/03/27(月) 02:22:16.97ID:kpleQcKbr
貧乏に見られる
つまり泥棒に狙われない
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e52c-mtRN)
垢版 |
2023/03/27(月) 18:07:45.67ID:Ueac9NfQ0
普通車は最近の車のほうが10年前の車より死亡重傷率が下がっているが、
軽コンは10年前の軽コンより最近の軽コンのほうが死亡重傷率が高い
http://imgur.com/y2EIcM6.jpg 

何故軽コンの死亡重傷率が上がってしまったのか
室内空間優先の車種が主流になった影響なのか、
高齢耄碌ドライバーの割合が増えたせいなのか、
貧困化で遠出用の車と近所用の車の使い分けが出来なくなり、軽コンで高速乗る奴が増えた影響なのか
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e52c-mtRN)
垢版 |
2023/03/27(月) 18:50:50.08ID:Ueac9NfQ0
15年前は、軽のカスタムグレード乗ってるのってダッシュボードに白い羽載せるようなマイルドヤンキー層くらいだった気がするけど、
最近はおっさん爺さんも軽のカスタムグレード乗ってたりするよな
「スティングレー」「スパーク」みたいな厨二っぽい名前をやめた事も影響してるかな?
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e52c-mtRN)
垢版 |
2023/03/27(月) 18:56:57.77ID:Ueac9NfQ0
おっさんの軽カスタム乗りの増加とともに、パープリンパープルの軽ワゴンが激減してるのも興味深いw
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4163-ts84)
垢版 |
2023/03/27(月) 19:29:11.44ID:e35AXWuK0
>>412
迷惑かけてないって言い切れんけど、
車線は譲るし車間は開けるし各種法規も守ってる。
あと一応ゴールド免許です。
マトモな神経を持ってるかどうかは分かりませんが、
一応、会社では優良社員として表彰されました。
単なるお世辞かもしれませんが「〇〇君は真面目で皆に優しいね」とはよく言われます。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e52c-mtRN)
垢版 |
2023/03/27(月) 19:45:55.09ID:Ueac9NfQ0
>>417
軽自動車の運転席側面に同じ速度でクラウンが突っ込んだら軽の乗員死ぬくらいの惨事になるよ
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-YgUe)
垢版 |
2023/03/27(月) 20:05:04.15ID:UoqSE8GFa
>>415
ま、自分なおかしくないって言うならそれで良いんじゃね?
実際社会的にはまともな良い人かもしれんしそれはここでは分からんからな
ただし公道では軽乗りってだけでおかしいと思われても仕方ないだけさ
オレはそう思われたくないから軽には滅多に乗らんしそもそも乗りたくもない
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-YgUe)
垢版 |
2023/03/27(月) 21:03:55.54ID:UoqSE8GFa
>>421
いや、普通車でも変なの居るから40パーセントどころかもっと多いと思うわ
でもおかしいと自覚してるやつはマシだと思う
怖いのは自覚してない奴
金がないとか運転下手だから軽しか乗れんって奴やジムニーやABC辺りはなんとも思わん
軽も安全だとか軽で十分とか言ってるやつや、軽の利点は小回りだとか言いながら大型の前に飛び込む奴や住宅街を駆け抜けていく奴らは頭おかしい
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4163-ts84)
垢版 |
2023/03/27(月) 22:05:46.97ID:e35AXWuK0
>>422
そうですか。
まあ、僕は軽で経済的で安全性も小回りも効いて便利だと思ってるので
他人にどう思われようが僕はどうでもいいですね。
確かに僕は軽とは比べ物にならないくらい危険なバイク乗りなんで頭はおかしいかもしれませんが(笑)
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e52c-mtRN)
垢版 |
2023/03/27(月) 22:18:47.30ID:Ueac9NfQ0
>>419
軽い車同士での事故でも死亡重症率が高いから、質量による有利不利だけの話ではないというね
http://imgur.com/y2EIcM6.jpg

軽規格に囚われたサイズで室内広々、燃費良しってのを売りにしてるから、
安全のために使う空間や質量が足りてないんだろうね
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5910-6Cef)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:42:30.24ID:2g5xS2vG0
維持費がすべてだぞ、クルマなんか。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e52c-mtRN)
垢版 |
2023/03/28(火) 18:44:55.66ID:zHoYRmqE0
>>425
では、最も維持費が安上がりな車はなんでしょうか
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-QIaI)
垢版 |
2023/03/29(水) 07:04:58.04ID:3cyNHjKXa
>>422
まず軽自動車で十分という価値観や住宅街走行する者に対して、その背景を考慮せず一律で頭おかしい呼ばわりすることはさすがに強引だと思うぞ。

例えば独身者であれば軽自動車で十分という価値観も常識範囲内だと思うぞ。
ましてや現代は様々な多様化で、結婚することが人生の集大成というわけでもないんだからさ。

それから住宅街走行に関しても、寧ろ安全確認を怠らないように気を付ける運転を癖付けるには丁度良い場になるものだよ。
逆に幹線走行ばかりしていると、例えば幹線では信号無視する馬鹿が少ない故に信号があるとついつい信号しか見ない運転になり、安全運転の大原則である周囲確認等を忘れがちになったりする。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5910-6Cef)
垢版 |
2023/03/29(水) 12:49:08.73ID:31mqKcjA0
>>427
軽商用
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-mtRN)
垢版 |
2023/03/29(水) 17:19:32.62ID:zudj5gcAM
>>430
新車購入、中古購入、リース
何が良いんですかねぇ
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-mtRN)
垢版 |
2023/03/29(水) 17:31:32.56ID:zudj5gcAM
使用頻度が低いならカーシェアという選択肢もあるが、
軽バンはカーシェアのラインナップに入ってない事が多そうだな
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5910-6Cef)
垢版 |
2023/03/29(水) 19:32:27.48ID:31mqKcjA0
>>432自分は未使用車しか買ったことがないので他はわからない、ケチなのでw
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-D1N1)
垢版 |
2023/04/01(土) 10:43:52.84ID:QDERgIWMM
桜も良い感じ
http://imgur.com/MHr7F0h.jpg
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c52c-40J1)
垢版 |
2023/04/08(土) 19:18:18.00ID:oLLp6mWJ0
下手くそだから仕方ない
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b910-eiNE)
垢版 |
2023/04/14(金) 17:35:07.76ID:6+3AEDF30
買った後かかるのはほとんど維持費だろ。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 672c-c+ri)
垢版 |
2023/04/15(土) 19:54:44.72ID:6e6rQ5G80
複数台持ってると感覚的には、乗らなくても掛かる固定費が維持費だな
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4710-cbEO)
垢版 |
2023/04/17(月) 06:06:51.02ID:y97iwFtT0
クルマ複数持ちなんか当たり前だ、、、いなかではなw
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3f-c+ri)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:32:04.71ID:SGdn1ocfM
>>447
田舎は1人1台ってだけ
自分用に何台も持ってるのは田舎でも多くはないだろうね
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3f-c+ri)
垢版 |
2023/04/17(月) 12:30:13.03ID:SGdn1ocfM
毎年自動車税で20万強払ってたけど、去年6Lクラスの年代物を処分してロードスターに替えたから今年は15万くらいかな
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf6d-mdso)
垢版 |
2023/04/18(火) 20:28:38.68ID:x0eadfCB0
うちの工場に齋藤くんを90キロ位に痩せさせたみたいな、本気で齋藤くんにそっくりなおっさんが2か月前くらいに他の支店から飛ばされてきたんだが、余りにも使えなさ過ぎてまた違う支店に飛ばされていったw

勝手に違うやり方をしてミスして言い訳して他人のせいにしてと、やってる事が本当に齋藤くんと同じで齋藤くんの職場の人達の苦労が分かった気がするよw
俺のグループだったら切れてた自信があるw
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 672c-c+ri)
垢版 |
2023/04/19(水) 02:30:54.59ID:M24XWxX80
メルカリ見ると、相変わらず計画性無く無駄遣いしてるなw
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdff-KcBP)
垢版 |
2023/04/19(水) 06:32:30.73ID:AJSi6sZWd
普段1トン近い軽乗ってるんだけど久しぶりに軽量ターボ普通車乗ったら流れに乗るのに必死こかなくて感動した
その後に仲間の6L外車乗ったら2分ふみでストレスなく法定速度オーバーしてドン引き。
俺も次は速くてパワフルな車欲しいな
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3f-OQJW)
垢版 |
2023/04/19(水) 09:29:49.07ID:1aaIX1koM
小田原厚木道路の上り二宮ICは合流地点でよく停まってるな
https://youtu.be/KLd6V-N9hE0
https://youtu.be/M9YtpX4n3kE 
https://youtu.be/7UAcymmicHk 
https://youtu.be/2hvwsA9KJxc

首都高の合流は基本的には本線側が速度調整して入れてくれるけど、
休日の都環は40〜50制限なのに100km/hくらいで流れてて、合流車が加速しきれずに止まったり、本線側が急ブレーキになったりするね
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdff-KcBP)
垢版 |
2023/04/19(水) 13:49:02.40ID:NoULKcsTd
>>456
新潟県の普通の国道や無料高速(バイパス)みたいな道だとやっぱり普通にアクセル踏んだ軽だとすぐ普通車や普通にアクセルを踏んだ普通車に離されるよ
軽は唸らせないと初動の流れに乗れないww
名古屋も良く行くけどそこまで酷い運転は少ないね
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srfb-mv3x)
垢版 |
2023/04/19(水) 14:12:28.51ID:gRx6MTDLr
頭悪そう
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 672c-c+ri)
垢版 |
2023/04/20(木) 21:42:15.40ID:3ImazMWu0
仕事車を含めれば7台持ってる
私用が4台、仕事車が3台
私用の車は嫁の軽以外休日しか乗らないから、3ヶ月くらい一度も乗らなかったりでよくバッテリーがあがる 
バッテリー上がりまで行かなくても10日くらい経つとまずスマートキーが効かなくなってキーのボタン押さないと開かなくなり、
3週間くらい経つと物理キー挿して回さないとドアが開かなくなる
ナビの時刻設定が初期化されて設定し直すのはまぁ良いんだけど、ドラレコは操作性が悪いから日時設定するの面倒臭い
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0724-mv3x)
垢版 |
2023/04/21(金) 09:01:44.15ID:jmd+lk7L0
俺は軽3と他2
もう負債でしかないな
持たない生活できるヤツは勝ち組だ
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-CC5i)
垢版 |
2023/04/24(月) 23:37:13.28ID:pfr0zJQFa
軽でふんわりアクセルなんかするから、渋滞する。
非力な車は青信号に変わったら、制限速度までアクセル全開にしてくれ。
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7510-KFcq)
垢版 |
2023/04/26(水) 17:19:53.80ID:iSTz54KC0
無問題で走る、運転下手なだけだろw
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-ufNi)
垢版 |
2023/04/26(水) 17:25:45.11ID:ri49Qej8r
運転がヘタクソなのを、車のせいにしてるヤツいるよね
情けないものだ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-DfCP)
垢版 |
2023/04/27(木) 06:45:37.52ID:EHy4kNnYa
なんか地域によっていろいろ違うって感じの話だな。
土地柄が顕在化している感じだわ。

とりあえずオレの場合は札幌圏内住みであり、普段の生活では自車高速道路利用しないが、仕事の関係で苫小牧方面へ行くのに札幌北から会社のワゴンRで何度か乗った経験はあるな。
その経験上だと合流時走行車線の流れは速くても110km/h程度だったから、別にそんな必死になって頑張らなくても普通に合流できてたわ。
てか加速感覚としては例えば5ナンバーミニバンと軽自動車って大差無いと思うんだが。
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF0a-zoDK)
垢版 |
2023/04/27(木) 20:08:47.49ID:2I42zIyaF
>>485
そうそう50~90くらいの間がシミーが出てその内で60~70くらいが一番ひどい…。
120くらいなら巡航できるけど燃費がすごいことになるから100くらいで抑えてる感じ
どこ構わずに走れて突っ込んでいけるところが魅力的でサブでもメインでも使える軽だね
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0a-JMJu)
垢版 |
2023/04/28(金) 17:52:44.84ID:no4ybXB6d
ホントこれ

141 阻止押さえられちゃいました 2023/04/17(月) 07:55:41.48 ID:/FDHYy7A
メインターゲットがゲーム業界における任天堂みたいな感じだと思うよ
ゴリゴリの車好きからしたらなんで低スペのSwitchが売れてるのか分からないし気に食わないみたいに感じるかもしれないけど、CMとか見て顔かわいいから買っちゃおうかなくらいの人がメインターゲットかなと

【三菱】デリカミニ【軽SUV】6cmアゲ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1681472242/
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 772c-TnZq)
垢版 |
2023/05/04(木) 04:51:48.69ID:QKMZSdZu0
>>492
この度のゴールデンウィークもお邪魔しました
http://imgur.com/wjMZzOi.jpg 
http://imgur.com/Zaf172X.jpg
http://imgur.com/FXoRsSt.jpg

富士芝桜からのビーナスライン
http://imgur.com/X9DPdtn.jpg 
http://imgur.com/FLYr2y1.jpg 
http://imgur.com/CBnfRH2.jpg
http://imgur.com/CKujwMA.jpg
http://imgur.com/u7k13I3.jpg 
http://imgur.com/VC0XWh8.jpg 
http://imgur.com/yMxQ9rv.jpg 
http://imgur.com/u6k6KbV.jpg 
http://imgur.com/YFRKrmQ.jpg
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-/L8M)
垢版 |
2023/05/07(日) 12:05:54.21ID:krKtYwpga
軽やアクアの運転が酷い一方、フィットや他のコンパクトはさほど悪くないの何故?
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-/L8M)
垢版 |
2023/05/07(日) 16:06:17.77ID:krKtYwpga
カロスポはデカいけど、スイスポは小さいだろ。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-MsYc)
垢版 |
2023/05/09(火) 07:44:05.14ID:K9qiOhvrd
軽トラを追加購入する予定なんだけど今乗ってる車の任意保険に他車運転特約が付帯してるから、購入予定の軽トラの名義を別居の親にすれば、この軽トラは任意保険未加入でもいいよね?
親はこの軽トラに乗ることは絶対にないからね
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-ECSL)
垢版 |
2023/05/13(土) 14:33:49.58ID:eS7/UTRaa
任意保険はキチンと入っててほしい。
公道を走ってる車の10台に1台ぐらいは未加入だと聞いて怖い。
通販型も対応遅いから嫌だ。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-ECSL)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:13:30.59ID:eS7/UTRaa
>>516
地域や言う人によって違うみたいだな。
だが、未加入の車は意外と多い。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-ECSL)
垢版 |
2023/05/14(日) 15:38:14.09ID:rRWGS64Ga
自動車税はPayPayとか銀行引き落としも可能になったな。
税金払う瞬間だけ軽が羨ましいとは思う。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-ECSL)
垢版 |
2023/05/14(日) 21:18:43.94ID:rRWGS64Ga
軽い事故なら一度だけ起こした。
怪我人なしで違反点数も罰金もなかったけど、マジで血の気が引いた。
あれから安全運転するようになったな。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-kbnT)
垢版 |
2023/05/15(月) 01:55:54.46ID:PeunQUHsa
>>530
サクラで普通車入れないような林道行くの?
ジムニーって言うなら話分かるけど、車幅が軽ギリギリの林道なんて半分放置されたような林道なんだから路面もかなり荒れてると思うんだがな
ただ草が生えて道幅狭く感じるだけの林道ならランクル辺りでもなんてことない
林道の整備は2トンや4トンのダンプカー入るから物理的に軽自動車以外が入れないことは滅多にない
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-ECSL)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:53:01.15ID:F9BfAL4pM
幅が狭いと、やたら遅いタイミングで割り込みや右折される。
遠く遅く見えるらしい。
大型車はその逆で車間を空けないと、煽り運転に感じる。
コンパクトで厳しい道幅なら、自動車で入ろうと思わないな。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132c-y3v9)
垢版 |
2023/05/18(木) 21:13:33.26ID:3DFmBw9t0
5900Xの人さん

2023.2.8 07:08

MTに乗ってます

ATの場合
・ノーマル状態の場合はサーキットラップタイムがMTより0.5%速い
https://youtu.be/e-F6rwur4pc
(これは一例ですが)
・セーフティパッケージの機能がMTのものに加えて
・・アダプティブクルーズコントロールが全車速対応に
・・ヒルホールドコントロール
・・前後への誤発進抑制
が加わる
・・シフト操作の保護制御の介入がある
・・カタログのモード燃費がMT比で-1km/l
・・ギア比が変わり特に6速がMTよりハイギア(100km/hのときMTが2700回転、ATが2200回転)
・・ですがWLTCの高速モードはMTのほうが0.1だけ良いです。

色んな意見こそありますが
最終的にはATにもMTにも慣れていきます
個人の感想的な意見に関しては本当に個人の感想なところが多いので参考程度にして自分の好きな方を選ぶべきだと思います
自分はATという点だけ不満がある中家族に合わせて選んですべて飽きて降りてますのでMTにした次第です
それだけMTってことが大きいですね
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-EdqJ)
垢版 |
2023/05/21(日) 14:16:15.63ID:4HZLCyHrM
21 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU) sage 2023/05/19(金) 08:09:24.36 ID:UAhRwHv6a
ブリッピングを隙あらば組み込む運転をしてるからか
社外ブレーキパッドに変えたときに純正パッドの減り具合を見たら8から10万キロは耐える程度の減り方
山でブレーキを「適切に使って」あの減り方なので
ブリッピング否定してる人のパッドはかなり減りやすいのかと
スリットローター使用してればそれが主原因かなと

とりあえず好き好んで山走ったりタイヤ厚さ10cmない車は500℃くらいのブレーキパッド入れて必要に応じてハイグリップ履いてどうぞかな
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-EdqJ)
垢版 |
2023/05/21(日) 18:23:45.01ID:h9Fai7b2M
コーナーよりかなり手前でブリッピング()()を入れて()()減速するからブレーキもそこまで踏まないって事だろうなw
要するに限界走行とは程遠いなんちゃってやってる感のすぽーし走行と思われるwww
まだそのレベルなのか?
自分で碌なタイヤも買えない甲斐性なしのこどおじがww
あと軽量化の為に痩せろデブwwwww
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-EdqJ)
垢版 |
2023/05/22(月) 01:41:40.51ID:iBrlgyCwM
>>546のスレをかなり前から荒らしてた模様
ワッチョイが無いから分からないとでも思ってたようだな?
キチガイ斎藤拳

757 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2023/05/21(日) 22:54:40.75 ID:hHJ/tlBn
>>748-755
これマジ??
このスレずーっとこの会話不能キチガイのゴミクソレスの連投で荒らされてるからこの情報かなり助かるんだが
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-HwQj)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:21:20.13ID:rQbaFGUfd
自分的には他山の石で、実際に痩せなきゃとウォーキングと自転車漕いで171センチ74kg体脂肪29%から63kg20%まで絞った。
更に自転車楽しくなりロードバイク購入!
あっメーカーはジャイアントでは無いです。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f310-YGBc)
垢版 |
2023/05/24(水) 05:35:57.65ID:GB1YiXWq0
買った後はまずほとんど維持費だろw
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 852c-pyvK)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:02:24.37ID:PpNuCVil0
拳のそっくりさんw

https://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1565659502/
15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-sFMs)[] 投稿日:2018/02/01(木) 19:00:02.13 ID:27NDys1DM
>>1のテンプレ 福島の宇津井 自閉症 24歳 現在手取り23万(派遣工場労働約16.5万、障害年金6.5万) 過去に給与明細upで工場収入は証明済み 貯蓄は100万以上

口癖は「三交替きつい。やめたい」 現在は家の一人部屋を独占しているが、弟に部屋を譲ってやれと圧力をかけられ、2017年11月に最後通告が出された 来春には、一人暮らしを始めると家族に宣言し 快く送り出される模様

弟に部屋を奪われかねない危機感から、独り暮らしをしたいと嫌儲で過去数十回、スレ立て相談してきた

健常者求人がきついなら障害者向けの作業所に通ってはどうかと嫌儲で何度も勧められたが 近くにはB型作業所しかなく、あんなものは子供の遊びだと拒絶 A型作業所は山を越えた隣の市にある

会社の掃除用雑巾で身体を拭っていることがばれ、しかも片付けせず散らかしっぱなしにしていたため、派遣先で「会社の私物で何してんだ」「非常識だ」と説教をくらう

本人曰く「作業自体はとても簡単で楽」「派遣先の人たちもいい人ばかり」 一方で、会社に行くのが嫌で欠勤すると、派遣元から実家に迎えが来るため 、辞めたいけど辞められないと過去幾度となく嫌儲で供述 「いや、本気で辞める気あるなら、簡単に辞められるだろ?迎えくるとか関係ねえだろ!」 とおせっかいな嫌儲民から詳細な辞め方レクチャーを何度も受講済み

現在の派遣会社(入社13ヶ月目)の雇用保険は未加入
「それは違法だ!悪徳業者だ!」と過去に多くの嫌儲民が義憤に駆られ同情したが

会社側の言い分 「就活中で、他が決まったらすぐにそちらに移ると聞いたので、手続きしていない。希望するならいつでも社会保険加入手続きに移る」

本人の言い分 「三交替はキツイし、辞めたいのは本当。だから希望しなかったら、ずるずる働き続けてしまった」 という本人による衝撃の種明かしによりただの自業自得であることが後日露見し、住民一同を呆れさせる 結局、「保険加入すると手取りが減る」ため加入手続きはしない模様

そんな彼も、郵便局仕分けバイトが決まると上司に伝え、あっさりと辞めることが決まるが、郵便局は腰掛けと言い出す 上京を目論むも、上京してから仕事探すか、仕事探してから上京するかでウジウジ悩む

特徴は、嫌儲へのスレ立て以外に主体的に行動しないこと
基本的に前回のスレ立て時から進展は無いこと 絶対に自分では調べないこと、
助言を貰っても、基本的にそれを実行しないこと
合理的思考より衝動的願望や思い込みが勝ること
現実では他人に面と向かって自分の意見を主張することは出来ないこと

そのあまりの話の通じなさと、スレを建てるたびに発生する会話ループぶりと進展の無さに、知的障害の併発、もしくはただのスレ立て荒らし、愉快犯ではないかと疑う者もいる
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-BNQN)
垢版 |
2023/06/04(日) 18:55:20.21ID:DeCczaJha
拳はへずまりゅうやガーシーと同類じゃね?
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-BNQN)
垢版 |
2023/06/04(日) 21:28:19.80ID:SPLHphXVa
>>585
3つ目以外は誤り
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-yoqR)
垢版 |
2023/06/05(月) 05:27:48.89ID:t46MyYi6a
軽自動車って車検と自賠責保険は任意のはず

ウインカーはオプション設定だけどハンドルカバーを付けるとウインカー無ししか選択出来ないし最近のはウインカーは電気代節約の為に3回しか点灯出来ない仕様が増えてるのが軽自動車
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-ptFv)
垢版 |
2023/06/05(月) 10:19:58.29ID:Zt6cKVKpM
ハスラーを買おうと思っています
3年で使わなくなって売る場合、80万円のと50万円のとどちらが良いと思いますか
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-ZEwb)
垢版 |
2023/06/05(月) 12:41:25.05ID:/2W+WAwjp
50万のは車体じゃなく込みだとしたら、よっぽどの奴しかないんじゃないの?
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-BNQN)
垢版 |
2023/06/06(火) 07:27:52.04ID:JL6ChNqFa
ハスラーは数え切れないほど見かけるが、クロスビーはあまり見かけない。
見た目が似てりゃ安い方が良いとか?
因みに構造的には全くの別物。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7910-+XI0)
垢版 |
2023/06/06(火) 19:09:01.33ID:fmxxO2gr0
50で買ったら、あとから45万色々修理でかかったので、13万kmまで乗るつもり
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-ptFv)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:37:32.04ID:roCSv5rqM
ハスラーとホンダのエヌワゴンって雪国で乗るならどちらが良いと思いますか
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-ptFv)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:52:35.18ID:roCSv5rqM
山奥です
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-ptFv)
垢版 |
2023/06/07(水) 08:30:09.50ID:roCSv5rqM
>>604
コンパクトFFってなんですか
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0989-ptFv)
垢版 |
2023/06/07(水) 11:44:24.85ID:iqZ6xhul0
>>609
エヌワゴンだめですかね
乗り心地はエヌワゴンの方がよさそうにみえるのですが
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-ptFv)
垢版 |
2023/06/07(水) 12:15:03.55ID:roCSv5rqM
>>611
特に理由はなくNBOXも考えています
ただ単身なのでワゴンでも良いかなと
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-ptFv)
垢版 |
2023/06/07(水) 12:32:02.85ID:roCSv5rqM
>>614
ハスラーとエヌワゴンって運転の快適度はどうですかね
エヌワゴンは快適というのはよくきくのですが
身長が高いのでハスラーだと狭いんじゃないかとおもうんですが、エヌワゴンと変わりますかね

あと地上だかのその数センチの違いってそんなに違うものですか
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e55-yoqR)
垢版 |
2023/06/07(水) 17:45:54.38ID:R/NVIXKB0
>>615
1センチでも腹を擦るのと擦らないので全然違う
積雪で轍になってシャーベット状態や凍結したら嫌でも分かる
ジムニーなんて最低地上高あるってだけで余程の坂道でなければ四駆入れなくても普通に雪道走れる
逆に犬ボックス辺りはいくら四駆でも腹下に雪を抱えたら動けなくなるよ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0989-ptFv)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:06:32.31ID:iqZ6xhul0
>>616
ありがとうございます
やはりハスラーで探す方向に傾きましたw

ただあまり中古が見つからないんですよね
NBOXの方が多い‥
そして少ないから高い

久しぶりの運転なので買ってすぐに事故でも起こしたらとおもうと安いNBOXを選びたくなるっていう
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/09(金) 13:59:08.11ID:NKBC2gVk
貧民カー
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-BNQN)
垢版 |
2023/06/09(金) 23:36:54.21ID:BCbTvV8ba
軽やスイスポも酷いが、BMWのオラオラ運転が目立つ。
B(バカ)M(マヌケ)W(ワロス)
BM(バッドマナー)W
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/10(土) 00:19:25.08ID:US4vLb5W
チースポ乗るくらいなら軽自動車のほうがマシ
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5924-E3UD)
垢版 |
2023/06/10(土) 00:38:17.17ID:99BTjHDN0
軽車両と原チャリの枠は必要ないよね
そうしたらもっと魅力ある車やバイクが発表されそう
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM4b-/1le)
垢版 |
2023/06/10(土) 12:56:50.71ID:QJS/bv9EM
全体的に見ればベンツよりアウディBMWのほうがマナー悪いな
ベンツはAクラスとかがマナー悪くてEクラスやSクラスは大人しい
BMWは7シリーズでも3シリーズでもマナー悪くて、1シリーズは大人しい
でも、ドイツ車で一番マナー悪いのはゴルフRあたりだな。普通のゴルフはマナー悪くないのに、スポーツグレードはマナー糞悪い
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-OT+v)
垢版 |
2023/06/11(日) 03:33:50.19ID:TYWcq9jia
地域性はあるんだろうけど確かにゴルフのRはほぼ必ずマナー悪いな
あとはBMWミニだとか現行フィアットだかアバルトだかの595?だとか
輸入車は総じて中途半端な価格帯のスポーツグレードの車がマナー悪いと感じるわ
どれもタチの悪いスイスポと同じ匂いがする
MBは小さいのか少し気になる程度って感じだな
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-E3UD)
垢版 |
2023/06/11(日) 09:08:09.87ID:Sx52Lom5a
軽のスレだが、運転マナーと車のグレードって関係ない気がしてきた。
ただ、レクサスで酷いのは見たことがない。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-E3UD)
垢版 |
2023/06/11(日) 09:23:00.40ID:Sx52Lom5a
まあどの車でも強引な奴はいるよ。
ハマーみたいな大きい車が駐車場にいると、邪魔だと思う事もある。
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-E3UD)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:31:18.00ID:Sx52Lom5a
軽とかタクシーは下手なうえに強引で怖い。
今日みたいな休日は100%下手糞なサンドラで溢れている。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5924-qpzS)
垢版 |
2023/06/11(日) 18:25:37.51ID:HR1rGEpV0
>>628
BMW=バイエルン発動機製造
⇒バイハツ
(製造はどこ行った?とか聞かないで)
なんか急に「どこにでもいる普通の車」に見えてくる不思議

R16の某バイパス付近だと車種関係なく強引なのがいる感じですね。

すみません軽乗りです。
月極駐車場代が25%安いので...
(軽自動車専用スペース)
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-E3UD)
垢版 |
2023/06/12(月) 21:55:03.98ID:t1Bxd6gBa
そんな俺はクロスビー乗り
下手糞で傲慢なのは認める
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1ce-4Bdl)
垢版 |
2023/06/13(火) 20:10:13.67ID:K8/ZmtxZ0
680 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-yQyC) [sage] 2023/06/13(火) 18:28:09.05 ID:0VhDEtU2a
上の方でブリッピングの話あって
燃費悪化以外のデメリットなしにドライバビリティ?が断然良くなるので
無意識にやってる
拳臭いんだけど
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4910-4XWD)
垢版 |
2023/06/14(水) 05:16:52.38ID:Ne0wGtnJ0
買った後、維持費が安いのは最高
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-CMXv)
垢版 |
2023/06/14(水) 14:18:52.52ID:dU9rZGHhd
女性ドライバーは車以外は認識してない(周囲や遠く見ずに目先しかめてない)イメージ。
数個先の信号見ずに先行車の挙動だけ見てる。かつ車間距離短いので前の車がブレーキ踏むと急接近。
交差点の左折時の巻込みはおろか右折時も旋回して漸く自転車や歩行者が目に入り気付く感じ。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-E3UD)
垢版 |
2023/06/14(水) 19:50:20.36ID:/EHvak5Ra
>>653 >>658
クロスビーは絶対数少ないから、何とも言えんな。
丸目ライトでワルになり切れないのか?
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-E3UD)
垢版 |
2023/06/15(木) 06:41:34.29ID:cnw75yina
前の車が軽や二輪で小さいと、遠く見えるので、車間近くなりがち。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd8b-uZpY)
垢版 |
2023/06/15(木) 07:25:00.78ID:Mt2KMAfRd
普段乗りもビッグSUVで仕事で大型も乗ってるけど車間距離とか公私問わずデカくて重い車に乗ってるって自覚がある異常速度に応じた車間で走るのは大事だわよね
大型なんか停車で5ナンバー車一台分空けてても車間が近い、威圧感、偉そうとかクレームくるから中型バス1台分は開けて止まってるしそれ以上に車間は開けて走るよ
アホはそこめがけてハンドル切りながらウィンカー出すけどww
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-OT+v)
垢版 |
2023/06/15(木) 09:07:40.42ID:ez+E+nTfa
>>669
分かるわ
前車に対する圧迫感あるし車重あるからブレーキの余裕で車間取りたいのにブレーキング中に突っ込んでくるのは軽や上に出てくる類の普通車のアホ
加速中に入ってくるなら良いのに何故かブレーキング中が多いんだよな
あと信号待ち右折レーンから追い越していくのも同じ連中
どちらも貧乏臭い運転に思えるわ
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-yprv)
垢版 |
2023/06/15(木) 12:52:36.79ID:2f/gQAJda
すみません
空いているところに突っ込むの、R16の某バイパスでたまにやってしまいます。

車線変更禁止な区間が多く、タイミング逃すと左車線に移れず側道行けなくて明後日の方向に連れて行かれるとゆー(言い訳モード)

最近は少し早めに出て左車線をずっと走るよう心がけてます。合流地点で右車線の10分の1ぐらいしか進まなくなりますけど。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-OT+v)
垢版 |
2023/06/15(木) 16:21:49.68ID:ez+E+nTfa
>>672
あの世行くより明後日の方向に行くなら普通にマシ
もしトラックやバス側に少しでも殺意あれば簡単に死んじゃう位に紙一重だと思っていい
つうか日常的に走るルートで左に行くなら普通に左を走っておきなよ
右折するのに早くから右側走るのは馬鹿に見えるけど左なら何とも思わんわ
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4910-4XWD)
垢版 |
2023/06/16(金) 12:05:38.62ID:rF/ahvol0
家の近所しか乗らないから維持費やすいの
最高
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-E3UD)
垢版 |
2023/06/16(金) 19:15:33.38ID:cUF/+aWha
コンパクトでも維持費安いだろ。
軽は二輪とコンパクトの中間か?
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4110-aYn3)
垢版 |
2023/06/17(土) 07:37:35.78ID:ipwZbIrQ0
調べてください自分で
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 552c-5e94)
垢版 |
2023/06/17(土) 09:29:24.16ID:xykq6Uya0
自転車(2輪)のロードバイク最近の爆上げでミドルで100万。ハイエンドは200万超え当り前。更にホイールで50,60万。
維持費も5000キロでタイヤ交換1~2万。チェーンも交換。年1で点検費用も掛る。

ロードバイクと同等かちょい下位じゃね?
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-rGVs)
垢版 |
2023/06/17(土) 14:57:21.54ID:8RQefvviM
軽しか乗ったことない
何が違うの
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-aNfm)
垢版 |
2023/06/17(土) 17:35:36.80ID:V4juhjZua
>>681
好きにするが良い。後悔しても知らんぞ。
軽から1000ccコンパクトに乗り換えたが、快適だぞ。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-C6j3)
垢版 |
2023/06/18(日) 01:56:11.79ID:H2jzORT/d
軽も普通車もどちらも乗ったけど運転そのものは軽のほうが楽しかった。
でも今思えば随分と危なっかしい車に乗ってたなとも思ったよ
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a924-4ccJ)
垢版 |
2023/06/18(日) 09:54:14.49ID:vTggccMz0
軽(大阪)軽(大阪)コンパクト(豊田)軽(グンマー)軽(グンマー)と乗り継いできましたけど、初代と二代目は今考えたらボディも足回りも貧弱だったんでしょうね。
(乗っていた当時は感じませんでしたけど)

今乗っている軽自動車(グンマー産)はセンターライン超えして来た対向車にフェンダーの皮もぎ取られても自走で帰還できる程度には硬かったです。(当たりどころが良かっただけかも)
足回りは軽ボンネットバン(軽貨物登録)なので何とも。

問題はグンマー産軽自動車がもう無いとゆーことですかね。(売っているけど中身は大阪の発動機屋)
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a924-4ccJ)
垢版 |
2023/06/18(日) 10:11:56.05ID:vTggccMz0
連投すみません。
今のグンマー産軽自動車
軽自動車税は4000円(今年から6000円)と安いのですが、自動車保険が1万円近く上がったのであまりおいしくないとゆー

軽貨物登録=通勤とかじゃなくて仕事で使うよね?とゆーことらしーです。
用途を切り替えても1000円ぐらいしか下がらないと言われました。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-aNfm)
垢版 |
2023/06/18(日) 10:37:41.41ID:WYul+k4ja
>>683
それ、俺だ。
軽からクロスビーに乗り換えた下手糞よ。
運転、気をつけるね。
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a924-4ccJ)
垢版 |
2023/06/18(日) 11:05:20.56ID:vTggccMz0
何をもって上手下手とするのかよーわかりませんが、とりあえずうちも下手くそなので第一走行車線をおとなしく75km/hぐらいで走るよーにします。
(大雨の後一週間ほど続いた交通規制が解除されてずーと左側を走り続けられるよーになった)
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/18(日) 12:52:14.16ID:QI0RT2OX
盗難車の隠語
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-g5il)
垢版 |
2023/06/18(日) 17:58:35.47ID:EYCEwJdTM
浪人使おうとして失敗するで斎藤拳
銘柄は二の次()()()

437 !id:ignore (アウアウウー Sadd-yQyC) sage 2023/06/15(木) 12:51:39.53 ID:tSm4TrdDa
国産コンフォートがアジアンハイグリップにグリップは勝てんのよ
それ以上にタイヤは状態と空気圧であって銘柄は二の次
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4110-n8mP)
垢版 |
2023/06/19(月) 16:43:27.40ID:vCiKagLR0
スライドドアを採用しない優良企業だ
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:08:55.44ID:jXv/7ZzFM
タウンエースとアトレーターボなら圧倒的にアトレーターボの方が良いかな
どうしても5人乗るとか最大積載量が足りないとか無かったら軽の方が選択肢が多い
タウンエースじゃなくてハイエースくらいにすれば選択肢も増えるけどね
小型車でも1Lに近い方のクラスは間違いなく軽の上級グレード以下じゃないかな
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-4ccJ)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:27:12.99ID:Qpk8cY+na
運転するのに体力勝負な車とゆー意味の「スポーツ」カーでお願いします。
・腕が筋肉痛になる重ステ
・足に来る重クラッチ
・踏ん張らないと効かない重ブレーキ
・やたら回す回数が多いくるくる窓
・スムーズに入らないシフトレバー(逆襲機能付き)
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-KlfL)
垢版 |
2023/06/20(火) 00:13:05.66ID:W1c1fiKPa
>>703
タウンエースもアトレーターボも貨物でしょ?
貨物車で比べるなら積載量(重量や容積)や間口の大きさや積載時の安定性辺りだよな?
ガチの商業車のタウンエースと何を比べるのよ?
クラス違うし客となるターゲット違うのに選択肢だとか以前に比較も何も無いと思う

実際にタウンエースクラスのサイズでなきゃ困るって人以外はハイエースやキャラバン選んじゃうからタウンエースなんて選択肢無いのが普通だろう
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-C6j3)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:10:30.49ID:iC1UDtipM
>>707
俺が言いたかったのはハイエースやハイゼットには上位グレードが用意されている
アトレーはガチ貨物のハイゼットの上級グレード
ハイエースにも上位グレードはあるだろ
タウンエースクラスにも以前は上位グレードがあったけど、すみ分けされて無くなった
小型車の中でも軽に近いコンパクトクラスは選択肢が少ないってことを言いたかっただけなんだけどね
現在のタウンエースはダイハツ製ハイゼットの拡大版の車だから引き合いに出して説明したんだけど知らなかったのかな
小さめの車が欲しい時は軽自動車のラインナップが豊富だよ
どうしてもの場合の選択肢で>>703にも乗車定員や積載量のことは書いたんだけどね
ちなみにうちの会社では以前ハイエースだったんだけど経費削減でタウンエースになって非常に不評だったよ
それならアトレーやハイゼットの方が良いと思ったんだよ
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-q2or)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:58:23.03ID:ppEPuEyvM
タウンエースは同クラスのnv200バネットより全然売れてないからな
売れない何かがあるんだろ
しかし、ハイエース使うだけの輸送量が必要なもんがアトレーに入り切るとは思えんw

nv200は床が低くて室内高があるから荷物はかなり載る
ただ、床が低くてガワが大きい荷物の積み下ろしは楽な反面、小さくて重い荷物の積み下ろしは腰を屈める姿勢になるから腰の負担が大きくなる
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-KlfL)
垢版 |
2023/06/20(火) 14:17:48.29ID:rWxEMK3Ua
>>709
軽貨物の上級グレードってのはガチ貨物とは言わないわ
快適性二の次の積載性能のみ重視の車をガチ貨物っていう
アトレーとかカスばかり乗ってるし興味無いから貨物専用車になった程度しか知らんわ

オレが仕事で使うのにアトレーかタウンエースのどちらか買わなきゃならないなら間違いなくタウンエース買う
でもまあ貨物欲しいなら普通にハイエースかダッジラムのカーゴバンとピックアップでも買うわ
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-aNfm)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:04:53.23ID:nQB4L7Mza
カローラスポーツなんかプリウス寄りのハイブリッドなのに『スポーツ』って入ってる。
スポーツカーか否かは車名関係ないな。
86やロードスターはスポーツカー
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-C6j3)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:15:13.17ID:9wxK05AgM
>>710
自分の用途としてはアトレーで十分だったんですよ
小型車、特に軽に近い方の1や1.2Lクラス、大きくても1.5や1.6Lと軽自動車の走行性能や機能を比較するなら5人乗りや積載量が必要なければ軽自動車の方が優秀と言いたかっただけなんですよ
普通車の税金が高くて、主流が5や4ナンバーの時代なら小型車中心のラインナップで良かったけど、今は軽自動車の方が良いって話です
自分としては現在の軽自動車でも大きくなりすぎたと思うんですけどね

平成初期のアトレーの荷室長はタウンエースよりも長いくらいだったってのもあるんですけどね
2名乗車状態にすると床面長は2m近くありましたよ
タウンエースはシートをフラットに畳めなくて、前方に寄せるだけだし、ホイールハウスは出っ張てて積みにくいのもありましたよ
今のアトレーは貨物になって多少改善されたけど、平成初期のアトレーには敵いませんね
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad2c-q2or)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:44:10.68ID:TGaEH4Ss0
現行アトレーも持ってるけど、積載量や走行性能の問題でハイエースとの併用だわ
前はNV200バネット1台だったけど、帯に短し襷に長しなとこがあって、ハイエースと軽バンの併用にした
軽貨物は駐車枠内でリアゲート開けられるからそこは便利だわ
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-rGVs)
垢版 |
2023/06/21(水) 09:35:33.30ID:uQkOLgUxM
>>690
とゆー
ことらしー


こういうきどった書き方に気持ち悪さを覚えないやつと関わりたくない
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-qZMU)
垢版 |
2023/06/21(水) 12:42:12.12ID:fOtFja58p
>>709
タウンエースとライトエースは兄弟だから、
その意味で言うと、最上級はノアボクシーになるんじゃないの。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-PSz3)
垢版 |
2023/06/23(金) 09:03:24.22ID:frw5Lyttd
軽自動車も3000ccドイツ車も1500ccババア買い物コンパクトも持ってるけど性能を使い切れるのは限界の低い軽自動車。
プロやサーキット人間でもないと普通車、ハイパワー車の性能を存分に引き出すのは不可能ですわね
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-q2or)
垢版 |
2023/06/23(金) 12:46:23.63ID:K0f2aorLM
普段生活してて最大筋力を出すことなんてほぼないが、非力で良いのかって言うとそうでもないしな
限界ギリギリじゃ疲れるし、体も壊れやすい
筋力は使うことで鍛えられるけど、車のエンジンは限界まで使っても鍛えられることはなく、消耗する一方だ
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-PSz3)
垢版 |
2023/06/23(金) 15:20:08.39ID:frw5Lyttd
そう言われると納得。
踏み込めば軽が60キロ出す間に免許取消し速度でるし
乗ってるだけではまず煽られない
普通車同士のスピードオーバー事故でも死ぬ気がしない
何よりも外装がかっこいい、美しい

高い金払って乗ってるんだもん自分に対してメリットがないとやってられんよね
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-MQn0)
垢版 |
2023/06/23(金) 20:07:50.04ID:ByaL1Djqa
設計最高速度の違いは大きい。
よく利用する私鉄の営業最高速度は110km/hだが、100km/hまでしか出せない旧型車が無理矢理うるさく走り、130km/hまで出せる車両が余裕持って静かに走る。
自動車も同じだよ。
軽で100km/hは出せるけど、うるさいし、余裕ない。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa69-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/24(土) 09:21:38.13ID:NZkJFGuDa
軽で100km/hでアクセルベタ踏みって事はないが、最高速度140km/hの車体では余裕がない。
高速の傾斜ではかなりアクセル踏まなきゃならん。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa69-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:44:50.68ID:i5JaCyUXa
660ccのNAの1tで蓋行為は喧嘩売ってる。
追い越し車線に出て来る大型車も同様。
こういう奴に限って運転下手で事故渋滞させる。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a7-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 14:23:15.20ID:3+oomNNS0
軽は変速機の進化の恩恵が大きいな
ワゴンRスティングレーに初めて副変速機付きCVTが搭載された2012年式に乗ってたが静かだしパワー感もあるしで最高の車だった
「今の軽」の「今」ってこの頃からパワー感は変わってないな
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa69-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/25(日) 11:39:45.30ID:Xq5F2ezFa
ヤリスクロス叩かれるが、ヤリスはどうなんだろ?
燃費トップクラスのお買い得カー
後部座席はヴィッツより狭い。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-5sDH)
垢版 |
2023/06/27(火) 16:07:20.40ID:qTw2HM/IM
あー気持ち悪www

367 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU) sage 2023/05/16(火) 07:31:31.92 ID:tdnL2whCa
>>364
正直365みたいな在日日本人が偉そうに語れもしない国産にすがりついてるのがきにいらない

ドレスアップ主体と思った理由は
17インチ以上しかサイズがない
610mmクラスのタイヤで17インチって215/40R17とそれこそ195/45R17のような特殊サイズになるんですが後者はは作ってない
最低でも215/45R17までデカくする必要があるんですよね

キャンバーを切る
って一般的に使用されてませんか?
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d2c-5b8D)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:17:57.65ID:sJROmYxN0
はにゃ猫サバに人が集まらなくて鬱屈してんだろwww

自己憐憫の設定が気持ち悪いw

ニンゲン
地上に住むネコまたはヒトのこと
一般的に「出る杭を打つ」傾向にある

るにゃネコ
かなり薄い灰色のネコ ♀
右耳がちぎれており顔の右側に包帯を巻き、被り物をしている
右眼が赤く左眼が緑のオッドアイで強い精神障害等を持ち大昔に人々から、国から抹殺されそうになるも自身の力で全て退け、結果として多くの人を殺して国をも滅ぼした
このジェノサイドを天界が見逃すわけなくるにゃネコを「お迎え」にはにゃネコが降臨
るにゃネコは持っていた剣で首を掻っ切り自殺、はにゃネコに連れて行かれるがその際何者かに襲われるもるにゃネコは何故か生き返りそれらを退けた

ジェノサイド
るにゃネコが起こした大量殺人のこと
全世界に衝撃を知らしめた世界史に残る大事件
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b510-QnlN)
垢版 |
2023/06/28(水) 07:43:20.65ID:+gcWZdSG0
維持費安いは最高、昨日の給油も
2900円w
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/28(水) 08:24:00.30ID:qVZvqfX70
コペンなどの小さい車体自体が魅力
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hf9-OfpS)
垢版 |
2023/06/29(木) 08:54:26.19ID:53Pj5P2GH
軽のオープンはセカンドカーだし収納とかどうでもいいような
これを日常使いしようとしてる人が間違ってるだけだし
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-5b8D)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:01:47.51ID:o31alTlzM
>>802
一人でしか乗らないなら助手席に荷物置けば良いけど、二人で乗るとなると収納がないのはかなり不便だぞ
特に女は日帰りでも手ブラって人はほぼいないから、トランク使えなきゃずっとバッグ抱えて乗ることになる
トランクあっても車内に手荷物置く場所がないってだけで結構不便
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa69-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/30(金) 12:46:06.28ID:LwDA4RROa
小型スポーツカーで買い物だと、1人で助手席に荷物置くしかないな。
COSTCOレベルの買い物はほぼ無理。
だったら、スポーツカー諦めるか車2台持ち。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a7-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 22:32:01.33ID:oKCxGo6N0
水野和敏に訊く 市販車のパワーウェイトレシオに意味はあるのか?
https://bestcarweb.jp/news/entame/1393

スポーツカーの性能を語る時に出てくるパワーウェイトレシオ
これは最高出力が高ければ高いほど有利だが実際の性能はオヤ?ということになる
重要なのはトルクウェイトレシオ
ってことをGT-Rの生みの親である水野和敏は言ってる

<トルクウェイトレシオ一覧>
トヨタ GRヤリス・・・33.1kg/kgm
スバル WRX STI・・・35.6kg/kgm
日産 フェアレディ Z34・・・38.6kg/kgm
スズキ スイフトスポーツ・・・41.5kg/kgm
ホンダ S2000・・・56.0kg/kgm
トヨタ 86・・・58.9kg/kgm


まぁ見た目はただのハッチバックだからホットハッチ文化が無い日本ではスポーツカーな見た目してないとスポーツカーとは言い難いよな
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-FhjU)
垢版 |
2023/07/01(土) 07:09:41.64ID:TyO+qcaYd
軽い安い(全てがZに比べれば低水準)燃費も悪くないFFだからへたくそが運転した場合FRよりはマシ
1番大きいのは維持費が安い 
これは貧乏人からセカンド、サードカー、サーキット専用車など全てに嬉しい要素

7割は1台持ちの貧乏人が乗ってると思うけど
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-runv)
垢版 |
2023/07/01(土) 08:57:53.37ID:da4iumyca
そのスイスポも自分で買ってないからダサいんよ。
すると、乗車=所有とか主張し出すw
だったら、俺は800万円ぐらいの輸入スポーツカー、自衛隊車両、自動運転のEVバスとか持っとるわw
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b2c-0eiP)
垢版 |
2023/07/01(土) 10:26:17.79ID:YnxiHCzm0
買ってないがダサいと言うより、自分で契約出来ず親ローンなのに頑なに自分でやったと見え見えの嘘を吐く事がなぁ。

スイスポもコンパクトカーとしてはいい車だよ?あくまでコンパクトカーとしてはね。スポーツカーのような軽快な加速感や安定感は無いのにスポーツカーと言い張るのも…物知らず。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-73Sj)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:58:39.40ID:2KOOoF+PM
そんなスイスポとトナラーしてみた
http://imgur.com/mSMEoW1.jpg 
http://imgur.com/NDUm1s3.jpg 
まぁスポーツカーは信号ダッシュしないからな。マーチニスモとかスイスポとかはよくやってるけど

http://imgur.com/01GtrXn.jpg 
http://imgur.com/EsSXBuj.jpg 
http://imgur.com/YxyqSJJ.jpg 
http://imgur.com/KaAxWDr.jpg
http://imgur.com/TdXGVxv.jpg
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232c-73Sj)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:06:24.03ID:K5/hL6nf0
>>827
フォレストグリーンメタリック

蓼科のガソリンスタンドで外国人従業員の女の子が俺の車見て、「良い色だね。キミドリ」って同僚に話し掛けて、同僚に「キミドリのキは木じゃなくて黄色の黃だよ」と教えられる場面に遭遇したことがある

ロードスターはポリメタルグレーメタリック
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp5f-UEHP)
垢版 |
2023/07/03(月) 00:09:00.04ID:DE9+GIhxp
【三菱】デリカミニ【軽SUV】13cmアゲ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1688165984/

5 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b54-3VO7 [36.240.62.16])[] 2023/07/01(土) 13:18:06.98 ID:2bpff7tG0
>>1
高卒(軽四)が大卒(普通車)に迷惑かけてはいけません。

19 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b54-3VO7 [36.240.62.16])[] 2023/07/02(日) 15:26:32.93 ID:3DUxdjsK0
>>17
> 単に妬みから書いてるだけだろうな

何で軽四が此処にスレ立てしてんの?
分をわきまえろ。

38 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-bgeg [106.146.50.170])[sage] 2023/07/02(日) 21:13:23.25 ID:oZ4+JPWVa
>>36
お前みたいな奴は参考がないと理解できなさそうだから参考付きで何度も言ってあげるね

金があって合理的で教養がある人間は2台目3台目として普通に軽を買いますよ
https://i.imgur.com/6abTUlP.jpg
あ、イナカモノだから細々した場所がないってこと?だったらごめんね

そして心も金も余裕がある奴は選択肢に入らない対象に時間を割きませんw

お前の行動そのものが全ての答えなんだよね
墓穴がどんどん増えるね
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp5f-UEHP)
垢版 |
2023/07/03(月) 00:12:54.09ID:DE9+GIhxp
29 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b54-3VO7 [36.240.62.74])[] 2023/07/02(日) 19:33:14.36 ID:r+uAFi7s0
軽四に妬む?
妄想が過ぎる。
普通車買う奴は軽四なんか選択肢にすら入らない。
理由は以下
①車の強度(先進安全装備も相手次第では意味がない)
②軽四の中では高級感が有るかも知れないが所詮はチープ
③走りが街中では問題無いがバイパスや高速道路では力不足
を否めない。
④積載量と乗車人数
⑤塗装がチープ
⑥世間体(今はそうでもない?いや女性が彼氏に求めてる車の選択肢には入らない)

惨めだから元の場所にお帰り。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-runv)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:51:02.32ID:bJKag/oUa
小さくて可愛い方が良いとしても、MINIやパッソで良いよな?ってなる。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-runv)
垢版 |
2023/07/03(月) 19:02:24.00ID:bJKag/oUa
間違えたが、MINIと似たクロスビーはちゃんと小さいぞ。
幅以外は軽と遜色ない。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62a7-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 19:21:34.09ID:dQmJVL9a0
初代ハスラーはよく売れたけど
2代目で失敗してさっぱり見なくなったな
というかスライドドアじゃなきゃ車にあらずくらいスライドドアが大前提になってるし
ムーヴも次はスライドドアになる
オデッセイがスライドドアになった時の衝撃再びだな
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4720-pMPq)
垢版 |
2023/07/03(月) 20:57:25.06ID:GaLWuiwv0
本当に車が好きならいいけど
ほとんどの人はなんとなく皆持ってるから買うだけなのに維持費高すぎ
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62a7-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 23:05:53.36ID:dQmJVL9a0
>>872
分かってないな
君の前のバイクの前にもバイクが居るだろう
ハエが2匹飛んできて鬱陶しいなぁと先に行かせたら後ろからウンコみたいな色の内装した車が迫ってきたんだ
右ウインカー出してる合流待ちの車を追い抜くな
道交法違反な
正解は軽の後ろで右ウインカー出して停車だ
アホバイク2台と同じ動きするな
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62a7-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 23:48:12.99ID:dQmJVL9a0
君が本線走ってれば軽に入ってくんじゃねぇというのは分かる
だが合流車線にいる以上軽が先に合流するのがルールだ
減速したかどうかは関係ない
バイクと一緒になって車線変更して追い越した時点でアウト
よかったな俺がツイッターやってなくて
拡散したら一発だぞ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232c-FFC8)
垢版 |
2023/07/04(火) 05:17:19.63ID:zunI2E/v0
>>878
勘違いしてる高速道路においてはこう言うルールがある。

高速道路合流における運転について、道路交通法では、「自動車は、本線車道に入ろうとする場合において、当該本線車道を通行する自動車があるときは、当該自動車の進行妨害をしてはならない。」と規定されています。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f10-9my9)
垢版 |
2023/07/04(火) 07:25:14.83ID:jAdWPAYO0
そう、入ろうとするグルマが注意しなきゃ
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9710-fDbY)
垢版 |
2023/07/10(月) 06:47:35.63ID:zvk3+2iV0
維持費こそもっとも重要
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72c-UUCw)
垢版 |
2023/07/11(火) 06:25:35.52ID:8pvBZZMw0
茨城県鉾田市の海岸で、おとといの夜から行方不明になっていた51歳の男性が遺体で見つかりました。

おとといの夕方、茨城県鉾田市の海岸で、軽乗用車2台が走行中に水没しました。

警察によりますと、男性3人が海から車の引き上げ作業を行いましたが、この間に、水戸市の無職・坂本幸雄さん(51)の行方が分からなくなりました。警察などが捜索していましたが、きのう午後5時すぎ、現場から北におよそ10キロメートル離れた海上で見つかり、死亡が確認されました。

現場付近は、離岸流という流れの強い海流が発生しやすく、死亡水難事故が多発していて、警察は坂本さんたちが海岸を走行したいきさつなどを調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/81eb90db1dc51c91c17ef4a95fd8dda890e23177

同署によると、同4時ごろ、男性と友人男性の軽乗用車2台が、同所の海岸をオフロード走行中に水没。同7時ごろ、別の友人と3人で水没した車両1台を引き上げ、海から戻ろうとした際、男性がいなくなっているのに友人が気付いた。

同署には同4時過ぎ、水没した車両の目撃者から通報があった。同署員や市職員らが、潮が満ち始めていることから車両を後日引き上げるよう男性ら2人を説得していた。

https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16887427104039
https://ibarakinews.jp/photo/16887427104039_photo1_002.jpeg
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-Hgjk)
垢版 |
2023/07/11(火) 20:35:21.52ID:/VQ7M+zo0
お前ら生きてるか?
janestyle以外使った事ないから再設定に1日掛かったわ
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-Ag78)
垢版 |
2023/07/14(金) 21:21:42.22ID:Jmj2ttWq0
人増えてきたなと思ったら同じ奴しかいなくて草ァ!

ツンバーメヨー 高い空カラー
教えてYO 陳情の星を〜
風の中のスバル〜 俺の車ス〜バル〜
みんなどこへ行った〜 次スレ見つけれず彷徨う〜
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-sDmj)
垢版 |
2023/07/15(土) 15:08:14.92ID:+I4vtVfHM
新型のおかげでちょい安くなった中古のレヴォーグ2.0 中古で買った、安すぎ高速楽すぎやろこんなん軽に戻れんわ。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 32a7-8GhQ)
垢版 |
2023/07/16(日) 07:50:46.23ID:8cY2XbeE0
中古の中古ってどんだけだよ
軽のがマシだろ🤩
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-tdBp)
垢版 |
2023/07/17(月) 09:48:05.03ID:bHpPAdcwa
維持費をケチりたい奴ばかりで軽が増えたよな。
車板じゃ軽なんかバカにされて当然。
ヤリスすら買えないのか?
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bc89-lF3k)
垢版 |
2023/07/18(火) 02:51:52.73ID:8ePd+plt0
また軽に変な偏見もってる人いる
軽乗りってのは大きく二つに分かれるのよね
(運用コストも含めて)安く乗れる車が欲しいひとと、小さい車が欲しいひとだ
本来、コンパクトカーもそのカテゴリだったけど、コンパクトカーも大型化が進んでほんとにコンパクトか?と疑問符がつく車だらけなんだよなあ
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 32a7-8GhQ)
垢版 |
2023/07/20(木) 04:00:49.21ID:fXmDTctH0
10年落ちともなると欧州車も意外と安全性は低い
ユーロNCAPの衝突安全試験が厳しくなったの2020年からだからな
https://youtu.be/hnUPEjI36SI

日本車は2018年のポール試験を機に強化されてるから2018年以降の日本車は抜群に安全だ
と言いたいところだがこれをクリアできずに誤魔化したのがライズとロッキー
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d2c-NhBI)
垢版 |
2023/07/20(木) 04:34:06.24ID:+1H32qSd0
>>923
車が突っ込んだ側しか作動しないケースが多い模様
さらに、圧の持続時間も短く横転時まで保たないとかなんとか

>>926
欧州版ジムニーなんか、試験でポールぶつけるとこだけピンポイントで強化する姑息な手段を…
http://imgur.com/0diIrLe.png
http://imgur.com/szv9VhB.png
そしてその年の最低評価
https://www.autocar.jp/post/317091
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-tdBp)
垢版 |
2023/07/21(金) 12:48:11.08ID:m7CJG1jka
軽じゃなくても軽みたいに脆い車(一部の日産車とか)あるよな。
昔から親には「軽、原付、バイクには乗るな」って言われてきた。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3a-tdBp)
垢版 |
2023/07/21(金) 19:09:26.19ID:VZOds5cja
>>933
エルグランドとか衝突実験動画で悲惨なのを見た。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3a-tdBp)
垢版 |
2023/07/21(金) 19:30:13.06ID:VZOds5cja
高速で軽の制限速度が100km/hなのに対してトライク(三輪自動車)が80km/hっておかしい。
トライクの方が速いだろ。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3a-tdBp)
垢版 |
2023/07/21(金) 19:34:49.00ID:VZOds5cja
>>940
すまん。グレードは忘れたが、酷く潰れるモデルあった。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2789-IgyT)
垢版 |
2023/07/23(日) 22:00:57.09ID:Dr0j1q8V0
だいぶ前からいたCX-3乗りだけど、
昨日新車契約してきたんで、久しぶりに来たんだけどあいつは相変わらず?

今回は小型コンパクトベースのCX-3に限界感じて、マツダ3ベースのMX-30にした。
10月中旬納車だから数ヶ月だけど、まだ早い方かな?
観音開きでちょっと変わってるけど一人乗りだから気にならないし楽しみ
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df29-onGn)
垢版 |
2023/07/27(木) 13:35:20.58ID:wdLll/Lc0
使用環境にもよるんだろうが俺の場合はよく行くスーパーの駐車場が
店内への入り口に一番近いエリアが軽自動車専用になってて
ちょっと時間をずらせば一台分くらいはだいたい空いてる
雨の日とかすごく便利w
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-od31)
垢版 |
2023/07/27(木) 18:25:04.55ID:uUEag4OpM
タックインしようとして事故ったって事自体も嘘だからな
以前通ったクネクネ道で飛ばして走って「これがホットハッチの走りだ」とでもドラレコ映像アップしようと思ったら、開始早々にクネクネ道に差し掛かる手前の地点でガードレールに突っ込んだだけw
http://imgur.com/cP8BBSs.png
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-xwXv)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:14:34.33ID:vEYE+L5+d
天皇が軽に乗るか?(笑)
内閣総理大臣が軽に乗るか?(笑)
官僚が軽に乗るか?(笑)
外科医がマイカーに軽に乗るか?(笑)
銀行員がマイカーに軽に乗るか?(笑)
商社マンがマイカーに軽に乗るか?(笑)
判事がマイカーに軽に乗るか?(笑)
弁護士がマイカーに軽に乗るか?(笑)
公認会計士がマイカーに軽に乗るか?(笑)


(笑)


軽に乗ってる奴ってぶっちゃけフリーターかニートだろ?(笑)(笑)
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1315-jH5Z)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:31:17.00ID:xBWXrHT60
>>968
バカだなぁw
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf46-SCbl)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:33:07.21ID:/9CkCKmN0
このガソリン高で黒ナンバーの軽ミニバン配達さんは利益薄いだろうね
しかも9月からガソリン補助金廃止なんだからさらに辛いよね
もう配達の仕事無理なんじゃないのかな
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf46-SCbl)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:21:53.85ID:/9CkCKmN0
それは確かなあるね
免許失効したら飯の食い上げなのに、違反バンバンしてるの多いね
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb10-W0og)
垢版 |
2023/08/15(火) 05:23:35.26ID:LClU22ZB0
今の軽の容積はスターレットに匹敵する。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb10-W0og)
垢版 |
2023/08/15(火) 05:23:39.44ID:LClU22ZB0
今の軽の容積はスターレットに匹敵する。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb10-W0og)
垢版 |
2023/08/15(火) 05:23:43.95ID:LClU22ZB0
今の軽の容積はスターレットに匹敵する。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2524-lN7b)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:00:58.91ID:a/6vCXBV0
カプチーノとかは、軽であることこそメリットだな
軽というか、あのサイズ・排気量が
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffba-+GqY)
垢版 |
2023/09/02(土) 02:18:35.11ID:QrMHbOPT0
俺24万円の中古の軽自動車をお金が無くて2年ローンで買いました
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b305-+GqY)
垢版 |
2023/09/02(土) 07:53:11.09ID:oOoGP7wv0
>>976
観光地は平日に行く方が堪能できると思う、定休日や臨時休業には注意
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa7-L39D)
垢版 |
2023/09/02(土) 08:49:04.90ID:NlDE5LEP0
軽はフラット7で月1万円でリースするのが正解だよ
7年間7万円で乗れる
軽で7年7万キロなんてまず乗らないから違約金が発生する危険性もないし
中古でゴミみたいな軽買って車両価格より車検代が高いなんてザラにある
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-5+sX)
垢版 |
2023/09/02(土) 10:26:16.48ID:5xUTtGTzr
たててくる
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff94-rlb/)
垢版 |
2023/09/13(水) 06:24:54.00ID:0kzMX01d0
車幅は小さく、荷台は大きく、壊れない…日本の軽トラが「世界でいちばん実用的なクルマ」と絶賛される理由
https://president.jp/articles/-/73560
日本から北米に次々と中古車が輸出されている
かわいいだけでなく、非常に利便性も高い
安くて、悪路にも強いクルマ
ホンダ「アクティ・トラック」を29万円で手に入れる
「ホンダだったら不安はない」
「世界で最も実用的なクルマ」と絶賛
人気を支えるアメリカの“25年ルール”
車格は小さいのに、積載能力は十分
日本の農村から、アメリカの農村へ
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a705-6jLp)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:49:06.75ID:8NbduPdI0
メリケンピックアップトラックのショートボデーは作らないのかね?
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-sAGB)
垢版 |
2023/10/01(日) 11:04:41.07ID:256DAAkgd
土曜日曜 行楽地へ向かう途中・・

勝ち組がポルシェ
http://imgur.com/jmefxls.jpg
その隣で660cc乗りの負け組
http://imgur.com/UjDU7uQ.jpg

こんな惨たらしい現実が今あるのです。


信号待ちの間、変な汗を掻いて緊張を強いられる660cc乗りwww



660ccのおじさん今どんな気持ち~~~www
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6105-OOOs)
垢版 |
2023/10/08(日) 15:44:08.16ID:W3Uvl8R20
てす
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 378日 14時間 24分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況