X



【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/30(木) 10:20:21.70ID:Pws1PES7
このスレは煽り運転を撲滅するためのスレです。

道交法の専門家は、27条の義務 (加速してはならない義務、進路を譲る義務) について、速度違反者に対しては義務は生じないと解釈している

道交法の解釈として最も権威ある文献といえる警察の執務資料では、27条1項、2項に共通で出現する
「最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、…同様とする」
という文の解釈について、法の趣旨から見て、速度違反者に対しては義務は生じないと考えるべき(義務発生は法の趣旨から見て消極に解すべき)であるとしている。

また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、『速度超過車に対する譲る義務は生じない』という見解を述べている。

----------

執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
「追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、 
法の趣旨から見て消極に解すべきであろう。」

齋藤裕弁護士
「27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について指定最高速度を上回っているときは含まれないと考えます。」

※前スレ
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1653046434/
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1654606807/
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656205924/
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/30(木) 23:15:02.72ID:RmEjiXJf
>>112
混雑時は普通
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 00:00:05.59ID:1NRXzqot
パトカー煽らないとかバカいってるの笑える
パトカーは比較的遅くてもpp値が近いから煽る煽られることは無いんだが
煽られターはpp値がでかいから
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 07:47:30.80ID:U5Lma5pm
煽る奴は、心に余裕がない
飲酒運転のように法と周囲の監視で数を減らしていくしかないだろう

ドライブレコーダーと通報でコツコツとな
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 08:50:50.48ID:UIxXAEkJ
遅く走っちゃうのは、単純に運転が下手なだけだと思う

それを自分勝手な都合で煽るのは、良くないから、もっと捕まえるべきだと思う
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 09:22:17.65ID:kIO+irf8
>>121
飲酒運転も厳罰化前は重大犯罪である認識が薄かったと聞いているが、今では重大犯罪であることは一般に深く浸透している
煽り運転も厳罰化により、飲酒運転と同じで重大犯罪であることがこれから浸透していくのだろう
そのためにもドラレコ通報をもっと浸透させないとな
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 11:42:03.01ID:l3LGL5vR
最高速度付近の状態で動画撮影しときながら
ある程度近づくと高画質写真撮って
何秒とか何回かとか連続したらまもなく通報しますインジケーターとかついて
自動通報までしてくれるシステムが義務化されたらいいな

なんて
低速気味で前が詰まってたりしたときはとりあえず諦めるけど
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 13:31:15.89ID:m2XET5Ci
>>111
それはある
2番目の車がせっかちなガイジだと1番目の車両は気の毒
2番目の車をガンガンに煽っても、バカだから「後ろも詰まってる」とか思うだけなんだよな
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 13:49:45.20ID:m2XET5Ci
>>112
非現実的でわからない
時速60キロ制限の道を30〜40キロで走る車って、速度制限もないほどに狭い住宅街とかの道路か、原付とかしかいなくね
稀にいるとしても、数kmも我慢しなきゃいけないようなことないだろ
せいぜい、右左折しようとしてるけど道に詳しくなくてどこで曲がるかわからなくて減速してるとか、奥が赤信号だったり奥が詰まってたりして速度出す意味がそもそもないとか、そんぐらいなので我慢必要ない
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 15:34:56.68ID:GWs7VuA8
偽スレ立てたり会話にならないバカレス大量投稿してたりしたクソキチガイ荒らしとその自演全部BANされたっぽいのでおめでとう
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 17:02:32.65ID:K8oLhl8s
キチガイ「『煽り運転』とは全国共通で誰もが『法律上の厳密な妨害運転』を指して言っている!厳密じゃなきゃ会話は成立しない!」

一般人は法律用語ほど厳密じゃない日本語で普段全然会話通じてるんだがな
「煽り運転」という言葉が一般に曖昧な意味で使われてるのは覆せない事実だし、専門家や専門記事ですら「ここでは煽り運転=妨害運転とする」と断りを入れる

人を妨害する目的が明らかじゃなければ、例え人を不快にしたり挑発したり威圧したりする目的が明らかな運転行動でも、「それ煽り運転じゃないよ」で済ませるつもりだったんだろうな

世間に浸透してる概念を捻じ曲げるような頭の悪い正面突破試みて何百レスもゴネるキチガイ
だから論戦弱いし酷く悪目立ちして複数人から反論されるし、ゴミレス大量連投してニートなのがバレるし、改変スレに逃げ込んで自演するもBANされる羽目に遭うんだろw
キチガイだから仕方ないとはいえ惨めなやつだわw
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 18:02:28.00ID:0461AVAv
「煽られる方も」はよくわからん
それ言ってる奴って、自分より遅い奴に誰構わず車間詰めてるバカで、たまたま挑発に乗る奴引いて煽り返されて、「煽られる方もー」って泣き喚いてるだけ
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 18:32:03.17ID:+oUkQt+u
オマエモナー
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 18:46:18.37ID:rDkR/3Na
煽る方が100%悪いのであって
煽られる方に原因を求めるのは

・いじめられるのはいじめられる方に原因がある
・強盗にはいられるのは入られた家が悪い
・連続通り魔にコ口されるのはコ口される方が悪い

と言っているのと同じ
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 19:04:32.33ID:/lYH9xDV
悪いのは煽った方
そもそも、善悪と原因の有無は別の話
原因があったとしても、取り除けるとは限らないし、悪い事とイコールではない
本来の権利を毀損すること無く取り除ける原因であれば、取り除くことで被害者になるリスクを低減できる可能性もある

何れにしても、被害にあったら警察へ通報するなど、然るべき行動を取るのが良い
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 19:16:53.73ID:kC3JAW8o
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656552021/135 【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part6

全く違うのに草しか生えんわ
でもこれって
> ・いじめられるのはいじめられる方に原因がある
> ・強盗にはいられるのは入られた家が悪い
> ・連続通り魔にコ口されるのはコ口される方が悪い
なんて的はずれなこと言い出したヤツのせいやな
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 19:33:20.15ID:SZn8WL6v
> ・いじめられるのはいじめられる方に原因がある
そういう場合もある
> ・強盗にはいられるのは入られた家が悪い
被害者側が事前に宝くじがあたったなどの情報を漏らしてしまった場合など
> ・連続通り魔にコ口されるのはコ口される方が悪い
それは事故と同じに考えたほうがまだマシ
 
一番目はまだ納得できるが、残り2つは例題にもならん
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 19:38:16.62ID:kC3JAW8o
>>138
せやで。的はずれな例えなんか出すからきゃつはアホか扱いなんや
だがアホの言っとることは全て間違いって事もないんやで
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 19:51:42.24ID:Vth2Ws6d
煽られる原因
1 割り込み
2 ウインカーの間違った使い方(点滅させたままの直進など)
3 ノーウインカーでの車線変更
4 虎の尾を踏むようなホーン
他にもあるかも知れない
 
上記にあることは道交法違反
一般的に煽り運転といわれることも道交法違反
程度はどうあれ喧嘩両成敗みたく処罰されるべきと考える
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 20:05:38.19ID:kC3JAW8o
>>141
あたりまえやん
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 20:11:53.32ID:kC3JAW8o
>>143
せやろ。それを違うって言うのは聞いたことないわ
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 20:17:55.43ID:kC3JAW8o
>>146
きゃつも違うとは言ってないで。訳のわからん例えみたいなのがあるけどな
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 20:19:03.22ID:kC3JAW8o
>>148
普通ではないヤツの言ってることは全て間違いってこともないんや
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 20:20:18.06ID:Vth2Ws6d
煽り運転の記事が出るヤフーニュース
ヤフコメでは、映像の前半が切れていることに疑問を持つヤフコメ民が多数コメントを残す
煽られるような原因があったのだろう と
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 20:41:09.17ID:kC3JAW8o
>>153
繰り返すけど当たり前やん
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 20:42:50.61ID:kC3JAW8o
ほんなら煽り運転を撲滅したいんやけど、きっかけになりそうなことはどんどんやれってんですか?
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 20:44:16.46ID:pHKPIPsp
>>150
過程に何があろうと、煽る行為が正当化されることはないので、その意味では煽りに至るまでの過程映像は蛇足でしかないとも言える
しかしながら隠されると「そこに隠したい疚しい物があるのではないか」と勘繰りたくなるのも人の性ではあるな
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 20:48:04.70ID:kC3JAW8o
>>158
つまり答えられないってことやな
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 20:52:04.54ID:pHKPIPsp
はっきり言ってしまえば、完全なる撲滅は人間が運転する限り不可能だろう
なので、色々な側面から「煽り運転」を見て、多角的に対策を打って「減らしていく」を積み重ねる事が重要

通報や取り締まりを通じて、重篤な違反者を排除していくこと
厳罰化による抑止効果
きっかけを減らすことによる発生抑制

これらすべてを同時並行的に行うことで、被害リスクを減じる事が肝要だろう
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 20:52:55.49ID:75C1PHhH
>>159
つまり煽り運転の責任は100%後ろから煽る側にあるってこと
きっかけになりそうなことをどんどんやりたいなら止めないから自己責任でどうぞご勝手に
自己責任だから責任は100%自分で取れな
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 20:53:57.74ID:kC3JAW8o
>>162
それで煽り運転撲滅になるのならそうすればよろし
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 20:59:52.95ID:75C1PHhH
>>163
で、オマエ自身はきっかけになりそうなことをどんどんやるのか?その答えを聞かせてもらおう
>>156でオマエ自身が振ったネタだからな

さあ、オマエの答えを聞かせてもらおうか
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 21:04:46.06ID:kC3JAW8o
>>165
いや、質問したのはわてのはずやけどな〜質問した人の考えが聞けんかったら自分の考えを言えない方やったんですな
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 21:05:06.69ID:pHKPIPsp
究極的な撲滅は、完全自動運転の普及による運転への人間の介入の排除だ
これは同時に自家用車文化の終焉を意味するが、まあ仕方ない
街には無人自動運転の電動マイクロバスが巡回し、携帯端末で呼び出せば無人タクシーがやってきて、目的地へ連れて行ってくれる
個人が自家用車を保有したり運転したりする必要が無くなれば、煽り運転も撲滅される

それが訪れる迄のあいだ、如何に効率よくリスクを減ずるか
自分はあらゆる側面から見て多角的に低減策を取るのが良いと思うが、「煽る方に限定したい」という思惑にも何か理由があるのだろう
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 21:05:26.18ID:yj24jpZl
>>162

> >>159
> つまり煽り運転の責任は100%後ろから煽る側にあるってこと
それはその通り
> きっかけになりそうなことをどんどんやりたいなら止めないから自己責任でどうぞご勝手に
止めないということはやってもいいということであり、煽り運転の撲滅を目指そうという気がないということ
> 自己責任だから責任は100%自分で取れな
逃げ道を作ろうとしても止めない時点で無駄な一文
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 21:08:35.99ID:75C1PHhH
>>167
つまり答えられない訳だ

他人に何か聞くならまず自分が先に答える、という常識を知らないとはな
ああ、つまり普通の人ではない訳か
改変スレの住人か?
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 21:14:16.42ID:yj24jpZl
>>170
> ほんなら煽り運転を撲滅したいんやけど、
   ↑
これってなんだろうね
撲滅したいんだけどって見えるんだが気のせいかね

> で、オマエ自身はきっかけになりそうなことをどんどんやるのか?その答えを聞かせてもらおう
> >>156でオマエ自身が振ったネタだからな
 
予告なしで質問を質問で返すことは非常識じゃないんですかね?
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 21:16:10.54ID:kC3JAW8o
>>173
あまりにアホすぎて相手する気が無くなったからもうええで
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 21:17:45.98ID:ZQSmATl7
いや確かに、
ニュースになるレベルの煽り運転(=危険運転、妨害運転)には、
その前に煽り運転(=挑発運転、煽られ運転、威圧運転)
が隠れてることはあるだろ
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 21:18:54.20ID:75C1PHhH
>>173
非常識だと説教をするならまず先にID:kC3JAW8o相手に説教してやれ

>>163
で、ID:kC3JAW8o自身はきっかけになりそうなことをどんどんやるのか?その答えを聞かせてもらおう
>>156でID:kC3JAW8o自身が振ったネタだからな

さあ、ID:kC3JAW8oの答えを聞かせてもらおうか
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 21:20:00.62ID:yj24jpZl
>>174
つまり、このスレは煽り運転のきっかけを作ってしまえというスレでいいんだよね
撲滅なんて口先ばっかりスレ?
机上の空論にもなりゃしないスレ
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 21:21:41.97ID:kC3JAW8o
そもそもたかが運転手のわてらにできることなんて限られてるやん
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 21:30:04.82ID:yj24jpZl
>>181
自分が悪くても謝らない人ですか?
パパママに教えてもらわなかったんですか?
呆れられてましたけど質問に答えてあげたらいいんじゃないっすか?
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 21:30:25.88ID:kC3JAW8o
>>183
わてはこう考えてるんやけどそっちはどうなん?ってこと以外には答えが思いつかないみたいなんでもうほっといて良いです
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/01(金) 21:48:07.78ID:kC3JAW8o
>>187
そりゃそうだ。いきなり前から煽るってのは激レアやろ
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/02(土) 10:19:27.04ID:C4O0el1I
マジレスするとスマホいじってる奴は最高速度キープできない
というかそういう奴に限って自分は運転上手いとか思っててその地域で一番飛ばしまくったり車間詰めたりする
片手で運転して曲がるとこで膨らみまくったりとか駐車が異常に下手くそだったりとか自損事故起こしてたりするのに何故か人並みに運転できてる自信を持ってる
あと飲酒運転も平気でする
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/02(土) 15:37:50.26ID:ol6d1s4P
最高速度で走行できたら御の字だわ
そこから速度下げるのならそのまま譲る感じにしないとね
煽り運転からは付き合わんでも逃げたらええ
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/02(土) 20:19:03.55ID:AyscHwAD
>>210
せやな。免許取る時に習っとるしな
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/02(土) 20:36:33.74ID:9/jzCGg+
右折じゃなくても単に追い越しのために右車線にいる可能性もあるしな

それよりも、右車線を速度制限なしの『高速車線』と思って連なってる奴が真の蓋
車間短いあいつらキチガイのせいで左車線に本当に低速車がいたときに右に入って追い越ししたりし辛くなる

ああいう車間狭い馬鹿どもに限って、前入られると「割り込みすんな」とかってイライラしやすいし、「煽られる方に原因ガー」とか言ってる奴、大体はそういう運転してるキチガイだと思う
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/02(土) 20:41:09.87ID:AyscHwAD
>>214
周囲の状況によって距離は変わるわな。そういうことも免許取る時に習っとるしな
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/02(土) 20:51:42.39ID:xt7/sMrM
状況により変わると習ったのなら何mから何mの間のだいたいどれぐらいの間蓋していいの?
0mや無限ってワケじゃないだろうし
どう習った?
そしてどうしてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況