X



【MICHELIN】海外メーカータイヤ【Continental】[0122]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 21:55:54.96ID:+oB1xFv+
海外メーカー製タイヤを語る場です。2022年製第1スレ。
話題は主にMichelin、Continental、Pirelli など。ヨーロッパ勢が支配的です。

プレミアムタイヤ 47本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643204639/
ハイグリップタイヤ38本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1640385489/

〈前スレ〉
【MICHELIN】海外メーカータイヤ【Continental】[0121]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1615798035/
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/30(木) 18:30:49.40ID:zG5XjUmf
どっちが間違いではなくて、書き方の問題だろ >>845が全てじゃないのか
それより国産車の殆どがETRTO履いてるってのが気になる
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/30(木) 18:34:00.38ID:23yZ+GQM
>>848
そうなん?(´・ω・`)
>>850
耐荷重表並べて全部検証したわけじゃないけど、LI同じなら最大耐荷重は同じじゃね?
それを達成する空気圧が規格によって違うっていうだけで
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/30(木) 18:41:03.49ID:23yZ+GQM
まあ、このスレ的にはJATMAは瀕死の規

インチアップする際はLI不足にならんように
XL規格の銘柄で必要な耐荷重確保した場合はくれぐれも空気圧設定間違えないように

って事だけ知ってれば良いのでは?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/30(木) 19:20:28.28ID:1Fh/q88x
>>854
そういう丸め方をしようとするのがNGだと思う。
JATMAは国産車のOEタイヤで採用されている。→Y/Nどっち?
日本車の空気圧ラベルは JATMA表記である。→Y/Nどっち?

結局、上記は共にYだと思っているけど、違うなら根拠の提示が欲しい。

ブリヂストンの表記を目の敵にしてるのがいるけど、結局正しいしな。

ココはちゃんとクリアしないとまた忘れた頃に>>833からループする。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/30(木) 19:23:20.42ID:1Fh/q88x
しかし、世の中にはJATMAをなき者にしたい人種がいるという事実に驚愕するよ。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/30(木) 19:42:03.64ID:G3PRS+W7
Eマークが付いていてもETRTO規格タイヤではないと言われた時点でもはや何も言えない。ほんとか?
Eマーク付きだけどJATMA規格をクリアするだけの余裕があるって言うことならわかる。
でも、そもそも各自動車の指定空気圧が耐荷重の最低値で決まってるわけではないので同じサイズならどっちの規格のタイヤだろうが変える必要はないと思う。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/30(木) 20:24:12.31ID:KwVd9Sh7
誰か簡潔に結論だけ書いてーな
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/30(木) 20:56:30.40ID:23yZ+GQM
>>855
あのさ、国産車のOEだって欧州銘柄履いてるケースもあるしBSのTURANZAとかが純正採用されてたりするでしょ?あれJATMAなの?

国産車に示されてる指定空気圧はJATMAだと思うけど、取説等にそれが明記されているのを見た事ない
あれば教えて欲しい

BSでもETRTO STD規格の銘柄を売っていながらJATMAの事をSTD規格とウェブに書いたら誤解を生むっていうのは否定しようがない話だし、実際誤解・混乱が起こってるのがこのスレの現状じゃん
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/30(木) 21:11:51.50ID:23yZ+GQM
あとさ、ここは海外メーカータイヤスレ
ここで扱う銘柄にはJATMA規格の物はない

別にJATMAを無き物にしようと言う話じゃない

んで純正と違う規格、サイズ、銘柄にした場合、「適正空気圧」がいくつになるのかはあんたが>>846に貼ったサイトに書かれてる通り

でもこのスレの住人ならその数値を絶対的な物とするんじゃなく、その数値を参考にしながら自分の嗜好に合わせて色々調整したりするでしょ?

まさかタイヤメーカーや銘柄に散々こだわっておきながら空気圧管理に無頓着だったりしないよな?
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/31(金) 00:06:30.07ID:a+FjWbs8
なんというか>>860の言うとおりだが
よくわかってない人に対しては少し高めにしとけ、でいい気がする
1割前後高い事で危険性は無いし、概ね最適解な気がする
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/31(金) 01:23:54.98ID:rnZjdkk3
具体例だけど、前に乗ってたゴルフ7、純正が205/55R16でLI91な。
2.2kの指定だったと思うんだが、タイヤはTURANZAでEマークついてたしサイズからしてETRTO STDも
JATMAも同じ負荷能力555kgなのよ。

このサイズのままでXLにするとLI94で空気圧2.2kで負荷能力235kgでちと足らんのだけど。
他のサイズでどうなんよ。同じで良い例のほうが多いのか?
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/31(金) 05:50:16.43ID:bBg8iGZP
>>862
(また特別なやつを引き当てましたね。これは別に説明する)
そもそも適切な空気圧というのは純正装着やオプション設定とタイヤサイズが同じならあくまで(ドア横などに書いてある)各自動車が指定する空気圧。
このことは日本グッドイヤーがちゃんと書いている。
で、ロードインデックスで計算し直す必要があるというのはあくまでインチアップなどで純正、オプションタイヤからタイヤサイズを変更した場合です。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/31(金) 06:08:23.42ID:bBg8iGZP
>>862
JATMAとかETRTOのLI-空気圧-荷重の表は荷重を5kg単位に丸めているので必要空気圧でいくとプラスマイナス10kPaの丸め誤差が生じます。

でLIの算出にも小数点以下の取り扱い時に丸め誤差が生じています。特別な例と言ったのはこの205/55R16および225/45R17はSTDのLIが91でXLのLIは94ですが、このサイズだけは STDとXLのロードインデックスの上昇率が少ないのです。
別のSTDのLIが91のタイヤである215/50R17、205/55R17、225/45r18などのXLのLIは95になります。
STDのLI91とXLのLI95で同じように荷重を計算してみてください。今度はXLの方が大きくなりますよね?これはすべて丸め誤差のせいです。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/31(金) 07:02:15.75ID:tPnWQdTh
>>862
JATMAのLI91で220kPaの時の耐荷重は585kg

でもそのサイズのJATMAの銘柄はLI89…っていうかLI89の銘柄がJATMA規格物なんだと思う
んでその場合220kPaの時の耐荷重は550kPa

これくらいの差だとゲージ毎の誤差考えれば誤差範囲
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/31(金) 07:53:51.43ID:BSVt62P8
>>852
国産車はトヨタとスバルしか持ってないのでそれ以外は確認してないが、
点検などでディーラーに行った時に暇潰しに展示車を見て回るとEマークが付いてないタイヤを履かせてる車はないよ
スバルの方は主要車種全てがEマーク付きなのは確認した(ダイハツOEMの軽とかは未確認)
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/31(金) 15:34:08.50ID:a1nrTiS0
次のタイヤはPS5にしようと思ってたのに
ここに来てS5が出るとなると迷うな~
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/31(金) 15:59:17.87ID:rnZjdkk3
>>864
幅変えだすと際限ないしLI上がるの当然だから幅揃えるよ。205/50R17のXLで見ると、LIはひとつ下がって93になる。さらに足らん。
別の車だけど225/45R17 と 225/40R18でも同じ。たまたまだけどSTDが91でXLが94だわ。

862でXL LI94 2.2kの時は235kgって書いてるけど535kgの間違いね
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/31(金) 16:18:25.52ID:rnZjdkk3
もう1台の車は

235/45R18 STD LI94
265/30R20 XL LI94

スタッドレスのインチダウンだけど、ずいぶんエア下げたよ。
俺の車は例外ばかりなのかな。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 08:35:58.62ID:/GX7+js8
>>859
>>860
問題はJATMA基準の空気圧指定のクルマに付けるタイヤがETRTOの場合に問題となるということであって。
付けるタイヤがETRTOだからJATMAは関係ないことにはならない。

>>862
そのLIと空気圧なら、本来のJATMAの負荷能力は600kgだね、たまたま、ETRTOから持ってきたサイズなんだろね。
205/55R16 LI91
ブリヂストンのサイトでタイヤサイズ書いてあるやつ。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 08:46:44.54ID:uSlXKi1J
>>873
そもそも負荷能力の下限によって指定空気圧が決まっている車はほとんどない(ないとは言ってない…調べてない)からその論理は成り立たない。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 08:55:29.24ID:/GX7+js8
>>865
うそーん、と思って価格で205/55R16調べたらほとんどのタイヤはLI91だけど、古めのタイヤで確かに89があったよ。

>>866
国産メーカーのタイヤには全て、OE、リプレース含め、Eマークがついてると証明出来ればいいんだけどね。
ブリヂストンのサイト見ても、

https://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/pressure-list/

JATMA純正とETRTO準拠の表記が混じってるから合理的に考えてその状況は今現在は無いと思う。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 09:10:07.36ID:/GX7+js8
>>874
そこは、自己責任の世界になるから一般論にはならないな。

空気圧を調整しましょうというアナウンスがされているのも、空気圧低下のデメリットが大きいからだだし

あくまでも、本来こうあるべきは明確にしておくべきだと思うし、その上で空気圧を上げる下げるは自己責任でって話だな。

とは言っても、一部イチャモンをつけてる人がいるけど
正解はブリヂストンのサイトに書いて有るわけで。
https://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/pressure-list/

同サイズでも、
@国産車メーカーの空気圧表記はJATMA表記なので、同サイズのXLタイヤを履く場合は負荷能力表に従って空気圧上げ(合わせ)ましょう。

以上、だと思うよ。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 10:39:31.32ID:5EC7zryK
ブリのサイトの記載の何がマズいのか上で明確に指摘されてるのに、それをイチャモンと決めつけて延々とループ続ける変な人がいる(´・ω・`)
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 12:20:11.77ID:LxwR+F5w
>>877
ブリがマズイって言ってる、その認識が間違ってると書いてるし。
やりとりの中でブリヂストンは間違って無くて、間違いの主張が間違いとの方向に認識が修正されつつあるから、最後まとめたんだけど?

同サイズでも、
@国産車メーカーの空気圧表記はJATMA表記なので、同サイズのXLタイヤを履く場合は負荷能力表に従って空気圧上げ(合わせ)ましょう。

これをまだ否定するのかい?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 12:58:37.92ID:bh5V13bQ
>>878
国産車の標準装着タイヤが全てJATMA規格物で、その上で指定空気圧が定められてるなら「国産車の指定空気圧はJATMA表記」と言えるが、標準装着タイヤがETRTO STDで、取説にも「指定空気圧はJATMA規格の場合」という記載がなければ、指定空気圧はETRTO STDだろう

それとも保安基準その他の法令でJATMA規格で示す旨定められているなら、ソースを示せ

ブリのサイトがJATMAを「STD規格」と記載して誤解を招いているクソサイトなのはイチャモンでも何でもない
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 13:22:07.16ID:LxwR+F5w
>>879
ホリエモンの言う所の「文章が読めない人」
ですね、分かります。

>>880
>国産車の標準装着タイヤが全てJATMA規格物で、その上で指定空気圧が定められてるなら

ここが間違いで、国産車のタイヤ空気圧ラベルが、JATMA表記って話。
だから「国産車の指定空気圧はJATMA表記」と言える。
エビデンス付きの反論は大歓迎。

>保安基準その他の法令でJATMA規格で示す旨定められているなら、ソースを示せ

それは輸入タイヤ排除になるし、現状輸入タイヤがバンバン入って来てるから、そんなものが存在しない事はサルでも分かるはず。

>ブリのサイトがJATMAを「STD規格」と記載して誤解を招いているクソサイトなのはイチャモンでも何でもない

そもそも、このスレの空気圧論争は>>833
 >まーた、そういう(XLは指定空気圧より高
 >くしないといけない)でたらめを言う。

から始まってるから、論点は
同サイズでも、
@国産車メーカーの空気圧表記はJATMA表記なので、同サイズのXLタイヤを履く場合は負荷能力表に従って空気圧上げ(合わせ)ましょう。

だよ、ソコを途中からSTD表記がどうとか論点をすり替えてるから、変な話になるのよ。

@を認めるなら、この話は終わりになるけどどうする?
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 13:22:53.15ID:8rjTtz3N
燃費対策で無駄に高い空気圧指定してるだけなんでどうでも良い話だが、50プリウスの195/65-15 91Hの指定空気圧は250kPa

JATMAでこの空気圧指定がダメな訳ではないが、普通に考えればETRTO STD前提だろう

標準装着タイヤの規格がどっちなのか知らんけど
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 13:23:45.07ID:NQ75MsOP
ブリのサイトはどうでもいいけどETRTO STDからXLにしても空気圧は同一で良い例を知りたい
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 13:36:20.05ID:AR/t+iqh
>>881
国産車のラベル表記がJATMAなら、同じサイズのETRTO STD規格のタイヤに替えても空気圧上げなきやダメだよね

ブリヂストンだってETRTO STD規格の銘柄売ってるんだから、「ETRTO規格のタイヤの場合は指定より空気圧上げろ」って書かなきゃダメ

XLかどうかは関係ない話

それなのに「STD規格からXL規格に銘柄変更したら空気圧上げろ」なんて書いてたら誤解招くだけじゃん
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 14:40:53.89ID:NQ75MsOP
>>885
本当だね 嫁専用車のノートも調べてみたら多分JATMAだけど ETRTOで比較してみたら同じだった。
同一サイズで揃う例が有るのはわかったんだけど、インチアップも幅揃えたり、広げたりした場合で
当てはまらない場合が有ると思うんだけど。圧変えなくて良い例の割合ってどんなもんなん。
実際に自分の現所有2台、以前の1台は当てはまらない。ゴルフの場合は丸めが理由にしては差が大きい。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 15:14:25.18ID:0sUh1fVB
>>886
タイヤが車重を支えるには空気の量が必要

インチアップして幅同じならタイヤ内容積が減るから、その分空気圧上げて空気の量を確保する必要がある

これまでのSTD規格とかJATMA規格だと上限圧でも必要な量のエア入れられなくなる場合があったから、高い圧に耐えられるXL規格のタイヤが出てきた

通常インチアップでは幅広げるけど、見た目の問題だけでなくエアボリューム確保するために太くせざるを得ないっていう理由もある
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 16:21:18.94ID:uSlXKi1J
だから車の指定空気圧はそのサイズだったらその空気圧にしろっていう意味だからタイヤの規格うんぬんは無関係。
あと>>876が言う
国産車はJATMA規格表記っていうのにはまったく同意できない。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 17:25:00.51ID:NQ75MsOP
>>887
そんな話じゃないよw

>>833のこれ
まーた、そういう(XLは指定空気圧より高くしないといけない)でたらめを言う。

これが全ケースには当てはまらないんじゃないのってことだわ。
同サイズ、インチァっプ、様々だろ。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 19:18:29.56ID:uSlXKi1J
>>890
ずいぶんと言ってることが変わってきたな。
純正と同一サイズのタイヤ(ラベルにあるサイズ)ならXLだろうがSTDだろうがJATMAであろうが指定空気圧と同じで良い(=同じサイズだけど純正はSTDで今度のはXLタイヤだから空気圧を高くする必要があるは間違い)と言ってるのに。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 19:39:55.13ID:LxwR+F5w
>>891
とりあえず
>>881の返答待ちだけどスルーして終わり?

それをクリアしないと、
>>889
にもレス返せないな。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 20:43:34.40ID:NQ75MsOP
833さんは定期的に出てくる「上げる必要ない」って主張の人だろうけど、そうじゃない例がいくつか出てる段階で
主張は無理があると思うのだが。俺の車3台で例外ケース3例全てってわけでもなさそうだし。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 21:29:47.40ID:uSlXKi1J
>>893
すべて例外ケースです。単なる丸め誤差。
そもそも同じサイズなのにSTDと同じ耐荷重を得るためにどうしてXLだとSTDより空気圧を高くしないといけないのか?っていうことを物理的に説明してください。
ブリヂストンも言ってるは説明になってない。
(ミシュランの本国サイトも言ってるならまだしも)
タイヤのゴム厚が増えているので空気の体積が減ってるからか?
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 21:53:44.94ID:I0CJb3Jn
サイズが同じ=エアボリュームが同じでJATMAやSTDよりケース剛性が強化されているXL規格のタイヤに、なんで余計にエアを入れる(空気圧を上げる)必要があるのか?って話ですな
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 22:15:30.39ID:NQ75MsOP
>>894
俺はね、XLの規格とか理屈とかはどうでもいいのよ。

>>870
>>872
も丸め誤差だと?
そもそも例外だとか丸めだとか出てきてる段階で主張が破綻してないかい。
そんな事後付で言われても、表に載っている数値で判断するしかないよ。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 22:28:28.17ID:LxwR+F5w
>>894
都合の悪い指摘は無視して、論点をズラして転がるんですね。

@国産車メーカーの空気圧表記はJATMA表記なので、同サイズのXLタイヤを履く場合は負荷能力表に従って空気圧上げ(合わせ)ましょう。

に対して反論が無いようなら、これで終わりにしましょう。

二度と>>833のような、デタラメのばら撒きをしないようにお願いします。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 22:31:36.54ID:LxwR+F5w
一応他の間違いも指摘しておくと。

>>889
>だから車の指定空気圧はそのサイズだったらその空気圧にしろっていう意味だから

間違いでサイズ+LI+空気圧の組み合わせで指定されている。
当然、上記の3要素+国産車ならJATMAから決まる負荷能力を満たす必要がある。

>国産車はJATMA規格表記っていうのにはまったく同意できない。

否定するなら、先にも書いたようにエビデンスをどうぞ。

>>894
>同じサイズなのにSTDと同じ耐荷重を得るためにどうしてXLだとSTDより空気圧を高くしないといけないのか

貴方はLIを理解してないね。
同じサイズでもタイヤのLIは異なる。
何故って?構造が違うからだよ。

タイヤの負荷能力はタイヤの空気圧+構造で決まる。

そしてタイヤのLIはタイヤの最大負荷能力の表記で、JATMA、ETRTO間ではLIが同じなら
最大負荷能力は同じ。又、各規格の空気圧範囲の最大値を越えて空気圧を上げても最大負荷能力は上がらないという特性がある。

結果、同一LIのタイヤ間でタイヤ構造の丈夫さは
JATMA→ETRTO STD→ETRTO XL
の順で低下する。
何故なら最大負荷能力を出す空気圧は
JATMA 240kPa 
ETRTO STD 250kPa
ETRTO XL 290kPa
でその構造の丈夫さで足りない処を空気圧でカバーするのがXLだから。

以上かな、エビデンスに基づく誤りの指摘は大歓迎。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 23:10:11.57ID:LxwR+F5w
>>899
一部修正しておきます。

タイヤの負荷能力はタイヤの空気圧+構造で決まる。
→タイヤの負荷能力はタイヤのエアボリューム×(空気圧×構造)で決まる。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 23:15:32.95ID:uSlXKi1J
もう良いわ。
国産車でも指定空気圧は負荷能力で決まっているわけではない。
※エビデンス
・スバル、Eマーク付STDタイヤLI91(JATMAの表でサイズ指定のものではない)装着で250kPa指定のものがある。JATMAでもETRTO STDでも負荷能力615kg
同サイズのXLはLI95、250kPaなら負荷能力615kg と同じです。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 23:22:55.91ID:I0CJb3Jn
>>898
既に何回も反論は書かれてるんだけど理解力がないのかな?

国産車の指定空気圧表記がJATMAだとして、標準装着タイヤがETRTO STD規格だった場合、ラベルか取説にETRTO STD規格のタイヤを装着している場合の空気圧についての説明がなければ、その国産車は製品として問題がありませんか?

日本のタイヤメーカーのカタログにもXL規格である旨は示されていても、非XLの銘柄、サイズの商品がJATMAなのかETRTO STDなのか明記されてませんよね

それが何を意味するのかわかりますか?

建前上国産車の指定空気圧がJATMAで表記されていると言っても、事実上ETRTO規格のタイヤ(XL規格を含む)をその空気圧で履いても問題無いことを国産車メーカーが保証しているんですよ

建前上ラベル表記がJATMAだったとしても、既に事実上国産車もETRTOで表記しているとも言えます

仮にJATMA規格のタイヤをその空気圧で履いたら過剰になるのかもしれませんが、ETRTO銘柄履くと空気圧不足となる表記よりはマシですからね

でも、実際はJATMAだろうがETRTOだろうがXLだろうがサイズが同じなら空気圧設定を変える必要はないと

なぜそうなのか?
その答えのヒントは>>894-895に書かれてます
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 23:28:37.88ID:QuZ+kIv8
俺のクルマは225/50R17 94が標準サイズで空気圧は230kPaが指定されてる。
Primacy4 225/50R17 98 XLに履き替えて空気圧240kPaにしてディーラーに12ヶ月点検出したら空気圧230kPaにして戻された。
標準サイズの空気圧指定はETRTO表記じゃないのか?
それともディーラーがJATMAもETRTOも知らないタコだったのか?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/02(日) 23:34:50.23ID:NQ75MsOP
例外有るじゃないって話は
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/03(月) 00:03:50.15ID:8xnzn4Oa
そもそもJATMA規格のタイヤって何があるの?
このスレで扱う海外メーカータイヤは当然ETRTOだろうし日本メーカーでも絶滅危惧種じゃね?

上で205/55-16でLIが89の銘柄がJATMAじゃないかって話があったけど、現存してるのって住友の古い銘柄くらいだよな
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/03(月) 07:36:28.62ID:GHAesCQR
JATMA規格の耐荷重を満たすように作られていればSTD規格もクリアできるから、JATMA参加メーカーとしてはそのように製品を作るでしょ
当然Eマークの有無にかかわらず表向き「JATMAです」と言い張れる
業界団体のしがらみもあるだろうし

日本ミシュランタイヤもJATMA参加企業だけどどうですかね?
日本向け正規品はJATMA規格で作られてて他はETRTOで…なんてアホな事は流石に無いと思うけど
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/03(月) 08:26:11.22ID:0Qqf2+T/
>>910
その通りだと思う。
そもそもこれらの規格の耐荷重の値は最低値を示すだけでこの範囲に入ってないとダメという値ではない。
まJATMAもETRTO(実質ISO)にできるだけ早く合わせたいだろう。(そもそもどうして違っちゃったんだろう?)
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/03(月) 09:42:13.91ID:f82wE85V
>>901
>国産車でも指定空気圧は負荷能力で決まっているわけではない。

間違い、指定空気圧だけじゃなくて、タイヤの必要な負荷能力を必ず満たすタイヤサイズ、LI、空気圧の組み合わせで装着タイヤを決定しているし、負荷能力を無視したタイヤ選定、空気圧選定はあり得ない。
上でも書いたがJATMAタイヤを250KPaで使っても、240KPaと負荷能力は変わらない。
今のJATMAタイヤはETRTO STDの上位互換として、E4マークを打ってるものがあるのかもね。

因みにタイヤサイズいくつ?

>>902
>国産車の指定空気圧表記がJATMAだとして、〜中略〜その国産車は製品として問題がありませんか?

>日本のタイヤメーカーのカタログにもXL規格である旨は示されていても、非XLの銘柄、サイズの商品がJATMAなのかETRTO STDなのか明記されてませんよね

問題ないのでは?そもそも、ユーザーが勝手に交換する部品に対して、メーカーが無限責任を負うのはおかしな話ですし。そういう意味では自動車メーカーとタイヤメーカーは立ち位置が違うはずです。

>事実上ETRTO規格のタイヤ(XL規格を含む)をその空気圧で履いても問題無いことを国産車メーカーが保証しているんですよ

妄想が過ぎますよ、正式なメーカー回答の提示があれば別ですが。

>建前上ラベル表記がJATMAだったとしても、既に事実上国産車もETRTOで表記しているとも言えます

自分の都合の良いようにストーリーを組み立ててそれを事実だと信じこんでしまうのは問題ですね。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/03(月) 09:48:17.15ID:/IblH04W
>>910
日本ミシュランタイヤのWebやカタログには
>断面幅、外径はETRTO規格によるものです。
とハッキリ書いてある。
断面幅と外径はETRTO規格だが負荷能力はJATMAだと言いたいのだろうか?
そうするとタイヤとしてはJATMA準拠でもETRTO準拠でもないことになるが、断面幅と外径は日本ミシュランがETRTO規格だと言っているのでそうだとして、なぜ負荷能力がJATMAだと思い込めるのだろうか?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/03(月) 09:55:24.18ID:f82wE85V
>>903
タコ説を指示というか、その辺考えて作業する余裕無いんじゃ無い?

>>905
同一サイズでXLが何故空気圧を上げなきゃいけないかは、同一LIを確保するために、エアボリュームが少ない状態でどのようにLIを確保するかを理解する必要があるから
ああいう説明になる。

>>906
論点はソコじゃなくて、国産車(JATMA表記の空気圧ラベル)にETRTOタイヤを付ける時は、空気圧変えなきゃね。

という話に、否定が入ったから空気圧変えるべき派と不要派で議論になってる。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/03(月) 09:57:27.82ID:0Qqf2+T/
>>912
必要条件と十分条件っていう用語わかってますか?
指定空気圧はもとより選択タイヤサイズが耐荷重を満たしているのは当たり前。その上で操安性、乗り心地、燃費などを考慮して決められてるわけで。

>>901のタイヤサイズは225/45R18ですが、先のSTDのLIが91でXLが94になるタイヤが特殊で他のサイズはJATMASTDとXLは同じ空気圧で同じ耐荷重になりますよ。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/03(月) 09:58:17.48ID:qgI3r6Dk
怖いよー
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/03(月) 10:30:32.02ID:wjn0zNBo
そろそろ結論出してくれやー
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/03(月) 11:56:08.15ID:6otUo93D
XLタイヤって耐荷重を高めるために高い空気圧で充填できるように強化されているんだろ?
耐荷重を高めるために強化されてるわけではない。
乗用タイヤと呼び寸法の同じLTタイヤを間違えて乗用ワゴンに装着し、空気圧も乗用の設定にしたら高速道路でバーストした事例があって国交省が注意喚起したことがある。
LTやXLが耐荷重に対応するために強化されているのならそんな事は起こらない。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/03(月) 13:55:06.78ID:f82wE85V
>>913
JATMAとETRTOが全く違うものだと思ってるのかい?

双方ISOに準拠してるから、共通項は多いだろうよ。
特にタイヤ形状に関してはリム部分のタイヤ形状は同じだろうし、ソコが違うとそもそもホイールを共用出来ないからな。

>>915
だからこそ、タイヤの負荷能力は必要条件だと言ってるのよ。基本的に貴方の言う要素はタイヤ構造のチューニングでやるものだし。
最後の詰めで変える空気圧は、せいぜい上げる方向で10kPa程度だろうね。

>他のサイズはJATMASTDとXLは同じ空気圧で同じ耐荷重になります。

JATMAの225/45R18を250kPaで使うってのは特殊な例だよね、他社の同クラス車と比較計算したら安全率低いし。
https://i.imgur.com/fVWwj4I.png

貴方が挙げてるのは、小さいタイヤで目いっぱい荷重掛けてる状態でJATMA仕様外の空気圧250kPaを掛けてるから、XLと変わらないという非常に特殊な例だね。

       LI    空気圧
空気圧     220 240 250
225/45R18
 JATMA  91  585 615  -
 XL    95  555 595 615
225/50R18
 JATMA  95  655 690
 XL    99  620 665 690
225/55R18
 JATMA  98  715 750
 XL    102  680 730 755

上の比較をみると、JATMA同等の負荷能力を確保するためには、同サイズでXLなら空気圧を上げないといけないことが良く分かると思う。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/03(月) 16:59:20.36ID:0Qqf2+T/
>>921
また元に戻ってしまったじゃないか。
JATMAとETRTO XLで比較したらXLは高くしないといけなくなることは知っている。
国産車もJATMA規格で耐荷重は計算されているわけではないから、ETRTO STDとETRTO XLの比較で良い。そもそも新車装着タイヤはETRTO規格のタイヤ。
結果、耐荷重の点では同じ空気圧になるから同一サイズのXLタイヤに変えたからと言って空気圧を上げなくてはいけないっていうのは間違いって言ってる。(最初からだ)
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/03(月) 17:33:14.97ID:BT1DsDye
空気圧スレでヤレヤ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/03(月) 17:39:52.13ID:f82wE85V
>>923
>JATMAとETRTO XLで比較したらXLは高くしないといけなくなることは知っている。

>>833
 >まーた、そういう(XLは指定空気圧より高
 >くしないといけない)でたらめを言う。

は誤りで
@国産車メーカーの空気圧表記はJATMA表記なので、同サイズのXLタイヤを履く場合は負荷能力表に従って空気圧上げ(合わせ)ましょう。

が正しかったということで了解しました。
二度とデタラメの垂れ流しは止めて下さいね。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/03(月) 18:28:17.94ID:0Qqf2+T/
>>925
ほんと理解力ゼロだったんだな。
わかってはいたが相手にするだけ無駄だった。理解力のあるの皆さんはどっちが合ってるかわかりますよね…終了。
☆純正と同じサイズならXLタイヤに交換したからといって空気圧を指定空気圧より高くする必要はありませんよ。ただでさえ硬めの乗り心地がさらに悪くなるだけ。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/04(火) 06:43:04.21ID:Nb0EW66b
>>926
まだ根拠無く、デタラメの垂れ流しを続けるつもりか?

>JATMAとETRTO XLで比較したらXLは高くしないといけなくなることは知っている。

下の根も乾かない内にな。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/04(火) 08:37:22.41ID:Nb0EW66b
>>930
>>931
じゃあ、貴方のデタラメの元になってる誤解の原因を解決しよう。

最近のタイヤについてるEマーク、コレ実はETRTOマークじゃないんだ。

https://www.bureauveritas.jp/magazine/200807/008

自動車部品をEUへ輸出するために必要な認可を受けた部品に付けるマークで
https://www.bureauveritas.jp/sites/g/files/zypfnx696/files/inline-images/200808_01.png

ETRTOとは何も関係無い。
その証拠に貴方のクルマが海外へ輸出しているモデルなら、窓ガラスにもEマークがついているはずだからね。

最近タイヤにEマークが良くついてるのは、タイヤを輸出する際にEマークを取得しておけば、相互認証を実施しているアメリカを含む多くの国で認可作業が不要になるからなんだ。

これで貴方のデタラメは粉砕出来たかな?
最後にもう一回書くが

@国産車メーカーの空気圧表記はJATMA表記なので、同サイズのXLタイヤを履く場合は負荷能力表に従って空気圧上げ(合わせ)ましょう。

が正しかったということで、二度とデタラメの垂れ流しは止めて下さいね。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/04(火) 10:22:33.26ID:u23KnYDu
>>932
1)え?Eマークが付いていてもETRTO規格のタイヤではないんだと?話にならん。
EUの定める規格---タイヤの場合、ETRTO規格を通ってないとEマークは表示できないんだけど。
2)輸入車さらには日本自動車タイヤ協会に所属してないタイヤを履いた車はどうなるの?
3)JATMA規格もタイヤサイズで細分化してまだ一部だけどETRTOに合わせて来てるのはどういう理由からでしょうか?
さようなら。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/04(火) 10:36:56.83ID:DloWbWPU
うるせーーーーーー
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/04(火) 10:56:58.00ID:BRFybOUN
>>934
>EUの定める規格---タイヤの場合、ETRTO規格を通ってないとEマークは表示できないんだけど。

しかし、論点をすり替えてコロコロ良く転がるな、呆れるよww
Eマーク付与にETRTO認証が必要だと主張するならエビデンスを提示してね。

自分が軽く確認した所では、タイヤについてはタイヤサイズ、LI表示、速度記号等の準拠即ちETRTOではなく、ISOに準拠してる事が求められていると認識している。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/04(火) 13:07:06.25ID:BRFybOUN
>>937
そんな意味の無いことゴニョゴニョ呟いてないで、
Eマーク付与にETRTO認証が必要だと主張するならさっさとエビデンスを提示しろよww。

発散してキリが無いから、この辺でまとめよう。
■Eマークの経緯
https://www.ntsel.go.jp/Portals/0/resources/kouenkai/h21/21-05.pdf

自動車部品の輸出認証の共通化を目的とする。

■認証規程 UN-R30(タイヤ 乗用車用)
https://www.consautoregs.com/pdf/R30r3am0c0.pdf

■JATMAへの問い合わせ結果
キリが無いのでさっきJATMAへ問い合わせた。

Q.タイヤについてるEマークはETRTO規格への準拠を示すものか?

A.違う。Eマークは輸出に必要な認証を受けている証明であって、タイヤ規格の準拠を示すものではない。
具体例で言うと、EマークがついてるJATMA規格準拠タイヤもあれば、ETRTO準拠のタイヤもある。

以上.
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/04(火) 13:20:47.23ID:BRFybOUN
>>937
貴方のデタラメは粉砕出来たので
最後にもう一回書くが

@国産車メーカーの空気圧表記はJATMA表記なので、同サイズのXLタイヤを履く場合は負荷能力表に従って空気圧上げ(合わせ)ましょう。

が正しいと言うことで、あんたの寝言を信じてしまうと、条件が揃えばユーザーを危険に晒す言説だから。二度とデタラメの垂れ流しはしないように。

おしまい。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/04(火) 17:10:36.97ID:2iXjWWLE
>>939
まだ続けるのかよ?ww

>あなたの示したUN-R30は
タイヤの規定UNECE-70-02をクリアしていることを求めている。

@はいコレ大事、貴方は具体例に
https://www.consautoregs.com/pdf/R30r3am0c0.pdf

の何処にその記載があるか示す必要がある。

https://unece.org/DAM/trans/doc/2019/wp29grb/GRBP-70-02e.pdf
>でこのAnnex2に各Liの最大荷重表がある。これは空気圧250kPaでの値。JATMAは240kPaだからETRTOの方の規定です。
UN-R30のAnnex4にも載ってますね

Aはい、コレも@を明確にしてその上で「空気圧250kPaでの値」で有ることを示す必要がある。

両方共に、俺には各LIでの最大負荷能力の表にしか見えず、空気圧との紐付けは無いが?

貴方の示した資料のAnnex7に面白い事が書いてあるね。

Annex 7

Annex 7 Tyre standards organizations
■The Tire and Rim Association. Inc. (TRA)
■The European Tyre and Rim Technical Organisation (ETRTO)
■The Japan Automobile Tyre Manufacturers’ Association (JATMA)
■The Tyre and Rim Association of Australia (TRAA)
■South Africa Bureau of Standards (SABS)
■China Association for Standardization (CAS)
■Indian Tyre Technical Advisory Committee (ITTAC)
■Associação Latino Americana de Pneus e Aros (Brazil) (ALAPA)

まあ、Eマークの趣旨が輸出認証の共通化だから、特定規格の準拠を強制するような建て付けになって無いことは、サルでも分かると思うけどね。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/04(火) 18:32:08.99ID:2iXjWWLE
>>943
そりゃコッチの台詞だわww。

>>940なんて、資料の内容とリンクしない妄想と願望の垂れ流しだし、コッチの指摘に反論出来ないしww

ということで
貴方のデタラメは粉砕出来たので
最後の最後にもう一回書くが

@国産車メーカーの空気圧表記はJATMA表記なので、同サイズのXLタイヤを履く場合は負荷能力表に従って空気圧上げ(合わせ)ましょう。

が正しいと言うことで、あんたの寝言を信じてしまうと、条件が揃えばユーザーを危険に晒す言説だから。二度とデタラメの垂れ流しはしないように。
もう絡んでくるなよ。

おしまい。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/04(火) 18:47:52.99ID:u23KnYDu
>>944
こっちは数値を提示したので今度はそっちがそれが違う証拠を出すべき代物。
で輸入車はどうすれば良いの?
なお、私の主張は日本グッドイヤーのサイトに書いてある通り、どの車も指定空気圧表に載ってるタイヤサイズなら(規格は気にせず)その指定空気圧にすれば良いということなのでお間違いのないように。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/04(火) 18:49:04.19ID:2iXjWWLE
>>945
病院行け。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/04(火) 19:24:41.28ID:1IXvcBVl
ヨソデヤッテ
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/04(火) 19:44:58.96ID:a28NtmQb
馬鹿共はTwitterやInstagramのDMでも何でもよいからよそでやれ
もしくメアド交換して直接やりあえ
匿名でしかやりあえないなら失せろ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/04(火) 21:32:23.14ID:PSCeh9e8
空気圧の事は詳しいかも知れないが、周りの空気を読む事は苦手な二人だな
拘りも強い
発達障害の疑い多いに有り
診察要
ちなみに学歴は関係ないからな
スレ違いなので此処等で失礼するよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況